【ルルカレ】ルルーシュ&カレンを語る6【コードギアス】at ANICHARA2
【ルルカレ】ルルーシュ&カレンを語る6【コードギアス】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 20:11:16 oPyo/VZj
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしね!!!         <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 20:12:33 3hl1YE0Z
          _    __      
        ,.'´   ヽ  '´ ヾヽ >>1000なら2人は幸せに
       ノj从/メ从!ヾ  /゙"ヘ !
       从(ゝ゚ー゚リゞ(|/゚ ヮ゚ノリ 懐かしい録画ね
      / \ ̄ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|  /ワーワーワー
        \`ー─-.|\|___l__◎..|ヽ  ゼロが現れました!ゼロが!
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄| \
               \|        |~

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 20:14:07 3hl1YE0Z
似たもの同士。それがルルカレ。

ブリタニア皇族の血を引くルルーシュ
 ブリタニア貴族の血を引くカレン
優しい世界にするために戦うルルーシュ
 普通に暮らせる世界にするために戦うカレン
ナナリーのために戦うルルーシュ
 カレンママのために戦うカレン
マリアンヌの復讐のために戦うルルーシュ
 ナオトの復讐のために戦うカレン
母親の身分が低く、平民の母を持つルルーシュ
 母親がの身分が低く、イレブンの母を持つカレン
父親の身分が高く、皇帝の父を持つルルーシュ
 父親の身分が高く、貴族の父を持つカレン
アッシュフォード家に守られて仮の生活のルルーシュ
 シュタットフェルトに守られて仮の生活のカレン
ランペルージとブリタニアの2つの名をもつルルーシュ
 シュタットフェルトと紅月の2つの名をもつカレン
誇り高く人に支配されることをもっとも嫌うルルーシュ
 誇り高く人に支配されることをもっとも嫌うカレン
神算鬼謀の智将であるルルーシュ
 天下無双の猛将であるカレン
シャーリーの父親の死に罪悪感を感じて苦悩したルルーシュ
 シャーリーの父親の死に罪悪感を感じて苦悩したカレン
身内を大切にするルルーシュ
 身内を大切にするカレン

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 20:14:54 3hl1YE0Z
         //:::::::::::::::::::::::::::::/:::::/::::::::::::::::/::::::::::\
.        //:::::::::::::::::::::::::::::/:::::/:::::::::::::::/:::/::::::::::::::\ 
       //:::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::;::: //:::::::::::::::::::::::::\   
        /,イ::::::::::::::::::::::::i:;;r-!:::::::::::::/::::/':::::::::/::;::::::::::::::::::::ヽ          
.      /' |:::::::::::::::::::::::::{ `)|::::::::::::i::::/:::::://:::; ィ::::, イ::::::/     r---- 、__ 
          レ:::::::::::::/::::::ハ `:|::!::::::::l::::!:://x'"フ::://:::::::/  ___/: : : : : : : : :`ヽ....__
       /イ:::/::::|::!::::::i::/7 !::i;:::::::!::ト戈く/>メァ:::/ノ:::〃  /: : : :|: n: : : : : : : : : : : : : : `ヽ、
      ノ/::://::::|::!::::::|/ / ';:ト、::ハ::| 伐`' /,//::/:::;イi  /: : : __i:|: : : : : : : : : : :. : : : : : : :ヽ
      ノ イ/:::i::j:ト:::::l:{ 〈  ヾ V リ|   ///:::/:::;ハl: i: : /:::::::/ |i: : : : : : : : : : .:: : : : : : : : :.',
     / / メソく|l ';:::|l| ヽ   `     /イ彡イン:::/  j! ,': :.|::::::i' ヽ|ト : : : : : : : :: .:::: : : : : : : : : ヽ
      メf'´メミ、|ト、';:!j.  ヽ.          Vノ'//     l: : l::::::l メlト、|: : : : : : :: :::::: : : : : : : : : : :i
        / "  ``トヽVヽ、  ,〉、  ー=, -‐´ /      |: : l::::ソ イソ|)!|: : : : : : :::::::::: : : : : : : : : : .:!
      /       `ヾ、ヽ.》ヲイ,>、/´              |::__ン   ツ|:| |!: : : : :i: ::::::::::: : : : : : : : : : .:l
     /             /ヽ、゙メ/                   l::i   ///:| |: : : : :/: :::::::::: : : :. : : : : : .::/
    /          / 〃 >〉               |l:k_     |:| |:|': : :/: :.:::::/::: : : ::. : : : : .:/
   /             / 〃 /               リ|i ト`   l:|ノ:|: : イト: .:::/::::: : : ::: : : i //
  /               / .《//               ___ソリl____リノ:! .:/|i|: .::/:::::;:: : :.::: : :ノ//
. /    ,.ィ─‐ 、     |!   ',.ト、___             ,.イ ̄二ィ /:::::ン!/.:/_.|!l..::/:::;イ!: : .:::/.:;イl/
/   /      \.  ト i  V.、___  ト、       /   ノ´ (_/゙)-タイ/.:/  リ,!/イ//:|: : .:/.:/ |;'
  /           \ | l  ハ.  `カ.i      /    /  _て.ィタ/イ 〉:/--/-/ノ/-ノ:i: .:/::/  j
【本名】ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア    【本名】紅月カレン(こうづき かれん)
【CV】福山潤                 【CV】小清水亜美
【仮名】ルルーシュ・ランペルージ/ゼロ 【旧名】カレン・シュタットフェルト
【欧米表記】Lelouch Vi Britannia/    【欧文表記】Kallen Kouduki/
        Lelouch Lamperouge             Kallen Stadtfeld 
【役職】神聖ブリタニア帝国・皇帝     .【役職】
【人種】ブリタニア人(父:皇帝、 .母:平民)【人種】ハーフ(父:ブリタニア人、母:日本人)
【年齢】18歳                  【年齢】18歳
【血液型】A型                 【血液型】B型
【誕生日】12月5日               【誕生日】3月29日
【星座】射手座        .         【星座】牡羊座
【身長】178cm(ゼロ時+α)         【身長】160cm
【体重】不明      .             【体重】不明
【スリーサイズ】不明               【スリーサイズ】不明
【好きな食べ物】カレーうどん      .  【好きな食べ物】ハンバーグ
【嫌いな物】シャルル            .  【嫌いな物】リフレイン
【家族構成】母(死亡)、妹(行方不明) .  【家族構成】母(入院中)、兄(行方不明)
【愛機】蜃気楼               .  【愛機】紅蓮聖天八極式
【望む世界】優しい世界            【望む世界】普通に暮らせる世界
【大切な人】ナナリー          .   【大切な人】ママン
【大切な想い】自尊心と誇り         【大切な想い】自尊心と誇り

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 20:15:42 3hl1YE0Z
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_ --- 、
-''":::::::::::::`''>幸せで普通に暮らせる世界を作ろうね<   ヽ- 、
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄       ヽ
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ  ',      /  rェ.、ヾ〃´__   ハ   l
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__  ヽ   /  /二メ、,∠彡A   |    l
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7  `フ.l  /______ `゙l   |    ヽ、
::::::rー''7  / ̄ ̄\  `ヽ/7 \ー'´ | /二ヽ  -─-=ミ   ト、  、___メ
_l    /      ヽ  l__   `ヽ--ィ ィt'7ィォ   ,ォュァゥt、|  ト、|.   `゙メ
\    |        |  /    、 ィ7 |リゞュソ  '  トッ::ソハ ./ハ  ____ノ
  ヽ   ヽ      / /       ̄| .k.、   、____ `ー' ,l ノ/ノ 、__>
   \  \___/ /          リy-、 ヽ _丶ノ  _,. イ/./---≧

コードギアス 反逆のルルーシュAA保管庫
URLリンク(cabin.jp)

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 20:35:45 ZOXHC56P
>>1 超乙カレン!!

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 21:10:10 czwt9onw
乙カレン

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 21:45:39 STbYaXym
1乙

>>3のAAがせつないぜ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 22:31:02 FRkdb3vs
>>1
乙可憐


11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 22:32:34 Ejk9AQt+
乙 最終回期待

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 23:57:21 Ti/NxpRS
乙カレンたん

最終回は少しでもいいから会話してほしい

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 03:13:52 iZ2u7OBD
>>1乙!いよいよ明日か・・・
カレンとルルーシュにいい結末があることを。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 04:22:44 evanYm87
カレンとルルーシュは俺をアニオタに引き込んだ責任をとって幸せになってもらいたい
いや、二人で幸せになれ!

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 14:14:25 QHzuvUXP
一期の最後と同じくルルとナナリー(前回はスザク)対峙の後ろから
カレン居合わせる形かな?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 16:52:28 IAZAUH4T
戦闘の方が長引きそうだし、ルルとナナリーの方が先に片付きそう。
逆にスザクとカレンの戦闘を止めにくるんじゃないか。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 23:35:28 ZlGmqEms
ルルの「これまでよく仕えてくれた。君たちの覚悟に感謝する。」
これはカレンにこそ言って欲しかった・・・

18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 00:36:08 0RNiBcEc
>>17
実際、そうなるチャンスは幾度と無くあったのに、
結局カレン自身で手放してしまったからなぁ。非常に残念だ。

1期の最後もそうだったが、土壇場でルルーシュを信じられないのが
カレンの不幸だ。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 01:03:06 +EwBOu7Y
>>18
一期の最後、カレンには逃げないでルルを助けるか、もしくは攻めるでもいいからむかいあってほしかた

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 01:41:54 wiZ/xppo
URLリンク(www2.ranobe.com)

さてどうなることやら

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 01:51:51 +EwBOu7Y
>>20
c.c.は生年月日がわからなかったからのってないのかな?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 04:55:24 /azAKFzM
>18
神根島で逃げたのは仕方ない・・・
カレンは最初ショックを受けつつも、
ルルーシュを助けようとした
スザクの言葉で逃げたのは、
ゼロ=ルルを認めたくなかったからだと思う
あと、仲のよかったルルスザの争う姿を
見たくない気持ちもあったらしい
色々な意味で現実から目をそらしてしまった

23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 07:31:43 mZuOOB3U
みんなー、鮭は用意したか?
祝杯用と自棄鮭用と

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 09:04:33 Y1vKttvm
酒ではないがいろいろ準備はした

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 09:25:30 xby16rBP
酎ハイ冷蔵庫に入れてきた。
2人とも幸せになりますように。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 09:48:56 kV9Q27x/
>>18
カレンがルルーシュにキスする前後のやり取りを見る限り、カレンがどんなにルルーシュに詰め寄ろうとルルーシュは真実を喋ろうとしなかったと思う
ルルーシュは怖いくらい言い訳しない男だし、成そうと決めたことに関してはとことん突っ走る意志の固さを持ってる
ゼロレクイエムにカレンを巻き込むまいと決意したからにはどんな展開になろうとそれを貫いただろうね
確かにカレンは諦めが早かったかもしれないが、どう転ぼうが結果は同じだったよ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 10:59:42 U3OMpIiw
でも、ならなんでルルはカレンを殺そうとするんだろう?
守りたいなら、立ち向かってくるなら説得するよね?
そもそも立ち向かってくること自体目的の邪魔だもの。ここが一番意味不明だ。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 11:07:18 1uJ62ql8
ナナリーすら向かってくるなら排除の対象とする決心してるくらいだから
まさかナナリーを本気で邪魔と思ってるわけないだろうから、そういう事だと思うぞ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 11:20:27 U3OMpIiw
ナナリーは総統として上になっちゃったから止めないといけないけど
カレンはわざわざ敵にしなくても良かったし、説得する理由はいくらでもあるし
そもそも生き残らせたくて遠ざけても、結局戦うことになったのなら
どうせ同じ殺すなら傍で死なせてくれたほうがずっといいんだけど

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 12:03:15 mjOEvi0I
騎士団裏切りの時は、カレン、ラク姐、ディート、ジェレミアはいつルルーシュに合流するんだろねー、って盛り上がったのに
今の現状がね。

カレンは女、KMF乗り、ルルの理解者としてはC.C.やスザクの位置に立てなかった。
お話的に味方にできないから、敵として存在感を示すしかなかった。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 12:40:00 /azAKFzM
当初の予定ではルルーシュが騎士団を掌握するはずだった
今はお互い完全に敵になって己の道を行くしかないと
なんかなあ、カレンに対しネガに捉えすぎじゃね
他のキャラと比較するの変でないか?
少なくとも、ルルーシュがカレンに
情を抱いていたのは嘘ではない

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 12:46:35 cz/F2wh6
今日はルルーシュとカレンが会話して最高の返信が聞けますように。お願いします。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 12:48:34 Eiupvmaw
>>27
やはり>>31のような目論見があったと思うよ。
本来ならもう少し世界を掌握してからダモクレス&フレイアに対峙する予定だったけど、
流石に許して貰えなかった。

>>29
ルルーシュ的には悪逆皇帝の手先として命を落とすより、
正義の側として騎士団として最後まで戦って欲しかったんだろう。
例えそれによって自分の命を奪いに来るとしても。

騎士団離反の祭のカレンの行動から考えるに、
真意を話したらカレンはルルーシュに最後まで尽くし、
カレンもそれを望むだろう。

やってることは桁外れになったが、ルルタニアも
行動の信念は黒の騎士団と大差ないからな。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 13:03:04 1uJ62ql8
あれだけカレンが聞いてるのに、カレンがわかるように明確な返事はまだの状況は
最終回のタイトルに掛けるためだろうな

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 14:03:46 wiZ/xppo
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)


酒買ってくるわ・・・・orz

36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 14:17:43 vP73CXBG
>>35
もう404です・・・orz

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 14:18:04 U3OMpIiw
>>33
なるほど、ルルーシュが守りたいのはカレンの命ではなく、信念だったと・・・
でもカレンが死んじゃったら、お母さん絶望するだろうになあ・・・

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 14:21:35 wiZ/xppo
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 14:24:50 Vk6HhX6X
まさにワンモアチャンスの歌詞そのものorz

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 14:31:33 1uJ62ql8
歌詞そのものだな
やっぱり今日答えばもらえるのか
ルルーシュが落ちたあとのシーンだったりしてな・・・

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 14:31:37 OnltrkSs
ワンモアチャンスは聞くとうつ病になる様なうつソングかよ…
どーしようもないな。買う価値なし

DVDも早々に売っとかないとルル腐が叩き売りするから安くなりすぎるぞ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 14:32:38 1uJ62ql8
てか「遺した」とか、もう文字通りじゃねえか

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 14:39:10 Vk6HhX6X
こうなったら、ルルーシュの最期をカレンが見守ることを祈る

44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 14:46:22 4ZDwYX1i
>>35
なにそれ?みえない。


てか、なんか怖いバレでもあった??

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 14:48:09 1uJ62ql8
>>44
カレンのキャラソンが最終回のネタバレでしたという雑誌の記事

46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 14:50:16 4ZDwYX1i
まじ?再うpたのみます!!!

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 15:14:12 xby16rBP
>>38
…酒飲もう。ハッピーエンドじゃないのか…

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 15:48:43 AXA6O1xZ
とりあえず梅酒買って来た

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 15:50:51 F0cEeYwF
どうやら俺の予想通りの最終回になりそうだな
おまいら乙!さいならノシ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 16:19:01 Eiupvmaw
うーむ、これでは愛してるはやはり・・・

駆けつけたときに発するか・・・


まぁ最悪のシチュは回避できそうだな。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 16:26:19 4ZDwYX1i
「愛してるなんていったら許さないんだから!」

最悪のシチュ回避・・・ジノとかスザクとか自意識過剰発言は回避できそう?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 16:28:29 1uJ62ql8
カレンはルルーシュとの愛を胸に彼の分も生き続ける選択をするとのこと

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 17:02:17 wiZ/xppo
これから見るというのになんか切ないよ・・・orz

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 17:03:46 mZuOOB3U
呑んで語り明かそうぜ……orz

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 17:29:32 9iThgy+t
>>49
展開は違えど大体あってた
あそこでスザクがでてくるのは予想外だたよ


まあ最悪ではないが最善でもないな

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 17:29:35 xby16rBP
飲み始めた。
ガムバレって一体?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 17:37:50 wiZ/xppo
\('A`)/オワタ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 17:39:39 cRhMS7zw
誰かルルカレハッピーENDの後日譚のSSを書いてください

最後見てヘコンダ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 17:44:04 HRIVSDbm
最終的に想いは通じ合った、ということで自分を慰めるさ・・・
しかし、あの様子じゃカレンはしばらく恋愛は出来んな

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 17:51:48 xby16rBP
まあ、ある意味ハッピーエンドか。

ふと思ったんだけど最近見るアニメで俺好みの恋愛実った例ないな。
あんまアニメ見ない人間だからか読解力失せてるかも…
ちと的外れな期待ばっか。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 17:59:26 w5evJ21L
酒が足りない・・・予想通りだったが辛いな

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 18:00:32 iJ+7tS0r
カレンのキャラソン【歌詞】

「ワンモアチャンス 見つめていて 信じた道 進むように」
「ワンモアチャンス もう一度だけ 生きてみるよ あなたの分も」
「Thank you for your love 」(あなたの愛をありがとう)」
「thank you for your love 忘れないから」
「~心の人」
「約束をの中身探す ように(?) その日までは」
「前のあなたの姿をして」
「いつか追いつく」
「~いるんじゃないよと~」
「ワンモアチャンス 夜明けは来る ~ 星達に」
「ワンモアチャンス 明日もまた輝いてね 空の上で」
「ほんとは会いたくて」
「あなたの胸で泣きたくて」

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 18:02:14 eLGpaRF1
カレンスレにも書いたが、いつものパターンだよな。
あなたは、強い人だから、頑張って幸せをというパターン。
もうね。
そういうのはもういいです。
そういう子にもゲームじゃなくて、作品中で願いを叶えてあげて。
俺も今日は飲む。



64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 18:06:44 kGcn3XGl
飲みすぎるなよ~


俺はかれんはルルーシュのことずっと思い続けていく
と思うので良かった。かれんは一途だしね


65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 18:10:06 wiZ/xppo
( TДT)つt[] ギアスオワタ

ルルカレ('A`)オワタ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 18:12:10 q9IJIipJ
学校に再び通ったってのは、ルルーシュの「全てが終わったら~」
を汲んでの事だな

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 18:17:27 sdZa5aXy
未成年の自分飲み明かせなくて涙目orz
個人的に、カレンさんは、知らず知らずの間に「ねぇ、ルルーシュ」って心の中で語りかけてればいいと思った。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 18:20:47 +9wPg58G
>>67
切ないけど、それいいな

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 18:21:10 7R8SIkfO
今COLORS聴いてるが良い歌だわ
ルルカレENDにならず残念だが二人とも良い人生だったと思う

お前らさよなら楽しかったよ(┰_┰)ノシ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 18:24:41 9iThgy+t
>>67
今晩は切なそうな顔した高校生には確認なしで売ることにするよby深夜バイトの俺

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 18:27:23 bIQUN8Rx
なんか下手したら一生独身で過ごしそうだよなぁ…<カレン

72:67
08/09/28 18:27:37 sdZa5aXy
>>70
ありがとう。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 18:30:53 xby16rBP
幸せなエンドってないのか、今のアニメ?
>>70-72
止めれ。自分が言うのも偽善っぽいが…

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 18:55:14 3etEH2zm
ガムバレってなんだったの?w

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 18:58:43 9iThgy+t
>>73
つーか深夜だと「とっとと出て行ってくれ、バックで休憩したい」ってのが優先事項だから確認とってないよ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 18:59:40 vP73CXBG
今日のカレンの人まだかな・・・・

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 19:00:01 Ku4goftM
>>74
メガマガのC.C.とカレンのセリフらしきものも
なかったし、シナリオをを詰める段階でなくなったっぽい

でもルルーシュもカレンのことをちゃんと頭に入れてくれていたし
(キスシーンを思い出していた)
カレンもルルーシュの意を理解して学校行くようになったし、悲しいけれど
いいEDだったと思う

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 19:01:19 2Yyc51qg
>>74 台詞が変わった可能性が高い。
たぶんC.C.に言った「それって、ルルーシュを好きってこと?」の場面と思われ。
は~幸薄だ・・・想いを胸に秘め日々を生きるか。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 19:27:08 wiZ/xppo
「愛してるなんて言ったら許さない」って
最終話のナナリーと役割が差し替えられたんじゃないのかな?

最後の最後でルルーシュに触れてすべてを知って
「愛してる」
「いまさら愛してるなんて許さないから!・・・死なないでルルーシュ」みたいな

最後の語りもナナリーとカレンが交代したように思う。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 19:35:20 mvWmfCj6
>>79
自分もそれは感じた
ナナリーとのやり取りを見た時「あれ?」と思ったなあ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 19:36:33 Vsxn7x43
ナナリーの役割がカレンに背負えるかよボケ
いいかげんうっとうしいわ死ね

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 19:45:18 mvWmfCj6
>>81
乗り込みは去りなさい
シナリオは数パターン書いてるの知ってるかい?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 19:46:05 kGcn3XGl
↓ ↑
→→↑

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 19:46:30 kGcn3XGl
>>83 は >>81

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 19:50:53 wiZ/xppo
>>80
他にもカレンの服が同じとか
いろいろとルルカレエンドを改変されてしまったのかなって感じだ
URLリンク(kallen.stadtfeld.cc)
URLリンク(up2.viploader.net)


DVDもSEも買う気がおこらないわ・・・

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 19:56:40 mvWmfCj6
>>85
そうかなあ、最終的にはルルーシュの望んだとおりに
カレンは学校に通うようになったし、カレンはルルーシュの思いを
理解して受け止めたし、切ないけど悪いEDではないよ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 20:02:04 wiZ/xppo
URLリンク(dat.2chan.net)
URLリンク(dat.2chan.net)
URLリンク(dat.2chan.net)
URLリンク(dat.2chan.net)
URLリンク(dat.2chan.net)


88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 20:16:41 Eiupvmaw
>>87
かわええのう。。。

この子の車いすを押すのが彼女の役目かなと思ってたんだが・・・

まぁカレンはカレンでどうもラクシャータに弟子入りしそうな
雰囲気を残してたな。

ひょっとするとカレンが法医学者になって不審な自殺体の影に隠れた
ギアス能力者の犯人を追う物語が出てきても俺は驚かない。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 21:29:42 0o/qULel
恋を自覚した後に決別の死別とか非恋すぐる(´・ω・`)
…とりあえず妄想の中で幸せな結末を展開しとく


90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 21:36:59 xby16rBP
かなり鬱なんだけどストレス?解消法紹介頼む…

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 21:46:40 ebV9eHpo
こういう物語としては納得した終わり方なんだけど、自分の好きなキャラ目線で見ると納得できない終わり方はグレンラガン以来だわ・・・ニア・・・カレン・・・

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 22:01:19 2Yyc51qg
自分も物語としては、うまい終わりだと思った。

でも切なくてたまらない。カレンの心に区切りはついたように見えるけど、思いが残った感じがあって、
胸が締め付けられてるわ。取りを務めて、思いが画面から伝わってきたのかな。

残心というか、なんというか・・・あ~ルルカレ好きだからだろうか。なんというか、こんな感じの最終回初めてだ。


93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 22:35:48 eLGpaRF1
酒だ・・・酒が足らん・・・
コンビニに行って買い足してくる。
痛飲しなければ・・・やっとれん・・・

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 22:38:28 wiZ/xppo
( T∀T)つt[] 飲め・・・

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 22:39:46 eLGpaRF1
>>94
すまねえ、兄弟。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 22:42:50 xby16rBP
ガムバレを信じたがためにううぅ…
つまみ無しに酎ハイ4本飲んだぞ…
ああいう間違いのバレってけっこうあんの?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 22:55:07 /4xmr2tG
焼酎のみながら、見直してる。
ルルーシュの走馬灯のカレンがキスシーンってことは…
と淡い期待を抱いてみたものの本人いなくなっちゃぁな…

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 22:56:45 wiZ/xppo
>>96
お前もか・・・( TДT)つt[] 飲め


URLリンク(jp.youtube.com)


こういう終わり方してほしかったよ
SE4のキャラソン聞いても傷口に塩で精神的にきついだろうし・・・・はぁ・・・

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 23:02:14 mZuOOB3U
>>96
あれは、24話の台詞に変更じゃね?
つか一期でも雑誌にキスあるって載ったけど、無くなった品

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 23:04:12 Eiupvmaw
でも、とまどう藤堂さんに「あれはゼロです!」
言ったカレンは輝いてた。

モノローグも語らせてもらってキャラ冥利に尽きるだろ・・・

小清水もホントはルルカレで幸せになってもらいたかったんだろうナァ・・・
泣くなよ・・・うぅぅぅ・・・

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 23:19:05 cUDMwtj9
ルルカレの敗因は、最後までカレンが見たままでしか感じられない子だったことだな
察しの悪いまま成長せず、ルルーシュの事を信じることも真意を探ることさえしなかったのが残念だった
あれだけ一緒に闘ってきて、特に2期からは絆が出来ている描写もあったんだから
真の理解者になってほしかったよ

結末に文句は無いが、ルルカレ不完全燃焼で終われねぇ!!!°・(ノД`)・°・

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 23:46:31 Eiupvmaw
>>101
真の理解者だろう。
恐らくゼロレクイエムを誰よりも把握できた人物として。

小清水が「幸せにしてやって下さい」って言った言葉が重いぜ・・・

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 23:54:32 eLGpaRF1
でも、捕虜生活とか空白の1ヶ月とか世界制覇2ヶ月後とかあんまりじゃないか。
この辺、なんとかならなかったのかと思う。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 00:12:47 Ov4hXZxo
>>101
カレンなりにルルーシュの事は理解し始めていた矢先の
ゼロ離反だったからな

実際カレンとルルーシュは1期時代ほど一緒にいないんだよ

それにカレンが察しよくても、ルルーシュは切り離す方向で動いたさ
ゼロレクイエムを決めた時点で別れは確定していたのさ

最後の最後にカレンはルルーシュの真の理解者になれたと思う
それがラストのモノローグに繋がる

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 00:59:54 V+JPJjgj
やっぱり、今のカレンにとってルルーシュはナオトと同等くらいの存在になったのかな?
一番視線の合うところにルルーシュの写真を貼ってあるところを見るとやっぱり忘れられない
存在なんだろうな。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 01:18:29 b5Y9GiIh
ああ、そうか。何で真ん中じゃないのかと思ったが、アレはふっと見たとき視線の合う高さなのか・・・

違うかもしれないが、紅蓮のキーをぶら下げてたのは、紅蓮への愛着もあるだろうけど、
このスレ的には、ルルーシュがカレンへ想いと共に託した思い出の品だからだと信じたいな。

心に刻んだ思いは、ナオトへの想いと共にカレンの一生の宝なんだろう・・・二人でのんびり話す機会を見たかったなぁ。
それだけは心残りだ・゚・(ノД`)・゚・


107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 01:25:05 jslCiLMl
答えは聞く前に貰ってたんだと思ってる。
よそよそしげに振舞ってたルルーシュ皇帝が
一緒にいたところで何もしゃべれないのにわざわざ
遠回りをしたいと言い出したんだから・・・

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 01:25:08 V+JPJjgj
最後にまともに会話したのが捕虜から戻ってきた直後だしな。
最終回くらい会話させても良かったのに。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 01:29:26 BE+F9f3X
カレンのモノローグのところ優しい声だったな…
ルルーシュをあなたと呼ぶとことか…(;´Д⊂)
カレンにとって忘れられない初恋だったと…本人は気付かないかもだけど

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 01:34:09 b5Y9GiIh
まあ、カレンの気性だと何を言っても、神根島の件もあったし、今度は絶対最後まで着いていこうと話を聞かなかったろうしな。
ルルーシュとしては、それを読んで、何も言うまいとした結果で、見事にやり遂げた事に関しては、天晴れという他ないが、
・・・切ないぜ。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 01:43:25 U1kHN20p
>>110
まぁそこはSEの歌詞につながるわけなんだろう。
本当はルルーシュの胸で「勝手に置いていくなバカヤロー!」
って泣きたい気分なのだろうよ。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 01:43:55 V+JPJjgj
もう二度とルルーシュと会話する事も出来ないんだよな。


113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 01:47:59 b5Y9GiIh
>>111 そうだな。歌詞の聞き取り版読むと、後半の本音の部分は読んだだけで、ウルッときた。
曲も内容からすると、もう一度頑張るよ、だけど、もう一度、あなたに合いたいとも取れる。満たされたい想いか。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 06:08:19 o6ZzdVo+
今見終わった・・・とりあえず最後ジノとの描写がなくてよかった、あったら間違いなく発狂してたわ

ルルカレはルルが今までひどいことしてきたしやっぱり二人で幸せになるのは無理だったね
カレンはルルのことを思い続けながらママンと二人で生きていくと・・・
ルルがくれた紅蓮のキーをわざわざを首にかけて肌身離さず持ってるってのはよかった

ルルが死んじゃうのは仕方がないとすればルルカレ的にはけっこういいラストじゃね?
って自分に言い聞かせながらもう一度だけ生きてみます

でもせめて最後に二人が話すシーンを見たかった・・・

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 07:47:52 olP1X/VS
う・・・
昨日の安酒が残って気持ち悪い・・・
それでも、朝はやってくる。
カレンに1日も早く心の平安が来ますように。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 07:59:04 2qihLUuc
酒飲んでも駄目だ、ろくに眠れなかった…
最後のカレンみたいに立ち直れん。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 08:00:46 lx5gvNzU
つ妄想

まだそんな気力ないがな

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 08:06:12 801sj20d
大丈夫。ルルカレはタイタニックのジャックとローズのように死後巡り会うから

思えばジャックもローズに「生きろ」といったんだ…そしてローズは約束を守った
ルルカレは本当に萌えるカプですよ。ルルカレだけなんだよね、約束がないのって…。だから良かった

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 10:36:08 R93Nyele
ナナリー「おにいさまーっ!」





ルルーシュ&仮面を脱いだスザク「「なーんてね!」」

一同 (゚Д゚)ポカーン

その後解放されたカレンに乱舞されるルルーシュ
カレン「あんたはぁぁぁぁぁ!!」

中継を見ていた全世界の人間脱力…




なんて馬鹿を考えついた俺を輻射波動で消し飛ばしてくださいor2

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 11:00:29 M+yuFHsZ
>>119 明るくていいじゃんw

>>118
ルルカレソング見つけた。「My Heart Will Go On」
R2はルルカレ尽くしだったと思う。ルルの最後のキスが
カレンだった事がすごく嬉しい。カレンはルルが初めて
のキスでよかった。なんかもー公式カプでいいような気がしてきた・・・。


121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 11:53:00 VG111VwX
落ち込む気分も分かるけどルルーシュから女性への描写はナナリー以外はみんな同程度だったと思う。カレンに関してはルルーシュのキャラソンの1番がカレンにしか当てはまらないから情熱隠したままとか君の涙つらいとか守る君のためにとかかなり思ってくれてたと思う。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 12:21:10 sBoAi15P
>>121
カレンの歌も一期からルルーシュへの愛で埋め尽くされてたからね

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 12:49:42 XeEbLCch
カレンはこの先、好きな人を見つける事が出来るかな?
ルルのハードルは高そうだぜ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 14:09:51 Ug95glM5
カレンは英雄中の英雄だし釣り合う男がいないね

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 14:13:09 3QqyQGNz
案外平凡な男とくっつくと思うよ。
カレンがほしかったのは家族愛だから…。
ただ、才能はともかくも、度量の広い男じゃないと昔の恋を看過できないか…。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 14:59:27 sBoAi15P
別に男である必要はないよな

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 15:49:04 mAQ3JaYk
最後はルルと幸せになってほしかった。

128:\______________/
08/09/29 16:21:03 y4m+AhgN
         ∨

       ,.‐'"´  ``ヽ、
     /:. . :.  :.. 、:. :..ヽ
    /::::::/,::::::......::::..゙ヽヽ、:.',
     |::/l,';l、l'、::::::://土!!;;::::...l
    |!:::l::|!ィFjlヽ、/_l‐;!'l/;:へ|、
    l/!l、! `´〈   ̄´'´ j:ノ!
       ヽ  r‐‐ァ   .ィ'´ハァハァ
 シコ    \`~´/"lヽ 
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |    < とか言いつつ、下はこんな事になってますw
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
        |   |   \ ヽ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 16:22:12 FOZ2eWgm
ルルーシュとラブラブで、ちょっと気の利いたささやきに照れてルルーシュをぶっ飛ばす。
そしてそれを見て笑ってたらアーサーに思いっきりかまれるスザクとか・・・
ふてくされてピザを詰め込むCCとか・・・

そんなルルカレの日常が見てみたかった・・・

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 16:24:10 xbt6gsu6
なら朱雀でよくね?筋肉バカ同士。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 17:03:40 801sj20d
ルルカレは夫婦だった…
カレンは夫を探す旅に出てる訳ですね わかります

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 18:59:01 EIrXZBMw
一方通行

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 19:54:16 /yTcIBvy
ルルーシュのやり方は間違ってる・・・
世界は平和になるかもしれないが、自身の一番大切な人たちを不幸にしてどうする・・・

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 19:56:25 FOZ2eWgm
>>133
でもあながち、立ち直って進んでいける分、間違いとも言い切れないのが憎らしい。

抱きしめてやれよルルーシュー!!!

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 22:57:26 2GDO1ZGz
>>125
あぁ、確かに平凡な男と~ってのはありそうだな~。
カレンが人並みに学園生活送って、人並みに家庭持って…ってのは
ナオトやついでに扇達の願いでもあったろうしね

>>134
すれ違いや、憎しみ・悲しみや、間違いを犯しても、
それでも前に進んでいける明日を!ってのがルルが望んだものだしな

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 23:13:30 omR6Ffog
ラストのカレンからルルーシュへの語りかけに、もう少し続きがあったような妄想が止まらない。


「もちろん、色んな問題は残ってるけど ・・・それでも・・・・・・」

「ねえ、ルルーシュ」

「ズル賢いあなたのことだから、今頃どこかで笑ってるんでしょうね」

「『また騙された』って、私たちのこと」

「だから・・・また会えるって信じてる」

「でも覚悟しておいて、ビンタの一発くらいじゃすまないから」


137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 23:22:59 J6k2YYFu
ルルは生きてるよね
そしてコードギアス3

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 02:21:04 Yk1z+MC7
アニメ終わったあと鬱で死にそうだったけど
BLACK LAGOON のアニメ見てたら癒されてどーでもよくなってきたw
レヴィンかわいいよレヴィンw

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 02:42:13 d1bwofjn
カレンはルルーシュにとって大切でもなんでもなかったのかな?
って思った。ゼロレクイエムの真実を知るまではね。

カレンが生き残れることはルルーシュの計算の内だったんだ
だから突き放した。大切だからこそ突き放した。まじルルカレ愛してる

こんなにも切なくて萌えるカプはアスカガ以来だ


140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 07:22:57 j0H6tw9r
わざわざクラブハウスに遠回りして別れたんだから大切なのは間違いない
自軍に引き込まなかったのは、巻き込みたくないってのもあるだろうが
カレンやナナリーに真意を話しても、それが最善の手と分かっていても
ルルーシュが死ぬのはダメだと確実に止めるからだろう

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 09:44:03 BneE16El
クラブハウスの方へ行ったのはたぶんルルーシュの意思だと思うが、
中へ入ったのはカレンの誘導だろうな

しかしあの後カレンは二階へ上がっていったが、どこから出たんだ?
おそらく左右の建物に他の階段があるか、非常階段があると思われるが
誰かクラブハウスの三面図とか持ってない?検証しても意味無いがw

142:ルルーシュ・ランペルージ ◆fGkap4ZKxY
08/09/30 11:45:03 b49c+zNi
ルルーシュが元気よく走る様子(筑豊古市~太丸)

発車後、60km/hほどまで力行して、
しばらく惰行走行を行った後に、
再度力行。100km/hほどまで加速。

ルルーシュ系ならではの重たいジョイント音が聞けます。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 13:02:06 wkZE7l6b
るるくるで小清水がキスシーンについて、
小清水はカレンがルルーシュのことを好きだとは思ってなかったが、
谷口に聞いたら、
キスをして脈がないと知った瞬間にカレンはルルーシュの事が好きだったの?と気付いたくらい、
と言われたと話していた。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 13:30:53 AYSa+6nq
ルルカレファンの想いを裏切る結末だったな。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 14:09:20 GTNLWGH4
>>144
ルルカレの人だけじゃないから、裏切られたのは。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 14:29:02 6iHi8cyy
>>143
つまり、彼女は深層意識ではずいぶん前からルルーシュが好きだったということだ。

ルルーシュについてはどうなのかなぁ・・・
仲間として好意があるのは1期10話ぐらいから描写されてるけど、
いまいち恋人として決定的な描写がある気がしない・・・


あぁ、でもチュッチュしてるときまんざらでもない表情でしたね!

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 14:35:57 zD+aoy7B
一気にm9(^Д^)プギャーなスレになったな・・・

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 14:38:04 wkZE7l6b
あ、それから福山が、
ルル-シュはシャーリーやC.C.ともキスしてるけど奪われてばかりで能動的にしていない、
と言ってた。

確かにシャーリーの時もなされるままだったなあ。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 14:41:54 Yk1z+MC7
19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/30(火) 14:31:17 ID:c8YdZA5Z0
542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/30(火) 13:58:58 ID:PgPW7+h0
「One More Chance」

雨は今日目覚めてく 新しい風を感じ
失くした夢の数を 胸の奥にしまいながら

thank you for your love 支えてくれた
今日まで出会った全ての人
thank you for your love 忘れないから
美しく強い心の人

one more chance
見つめていて
信じた道 進むように
そう one more chance
もう一度だけ
生きてみるよ あなたの分も

戦いを終えたけど 涙はまだ落とせない
約束の階段を ひとつ上るその日までは

I will try again 転んだときも
前に歩くように背中押して
I will try again いつか追いつく
ひとりじゃないよと励ましてね

one more chance
夜明けは来る
手を振りたい 星達に
そう one more chance
明日もまた
輝いてね 空の上で

ホントは逢いたくて
その胸で泣きたくて

one more chance
見つめていて
信じた道 進むように
そう one more chance
もう一度だけ
生きてみるよ あなたの分も

one more chance
夜明けは来る
手を振りたい 星達に
そう one more chance
明日もまた
輝いてね 空の上で

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 14:44:03 rW6s7rWW
>>146
まあ恋愛がテーマのアニメじゃないし、その辺は行間を読むということで。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 15:21:27 zR50PCty
>>149 歌詞読むだけで涙が…

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 15:32:05 6iHi8cyy
>>151
>雨は今日目覚めてく 新しい風を感じ
>失くした夢の数を 胸の奥にしまいながら


この二行でもう俺はお腹いっぱいです。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 15:36:14 d1bwofjn
なんていうか、やっぱりキスシーンは凄い感動したよ
「さようならルルーシュ」「さようならカレン」
が本当のさようならになるなんてな…
ルルーシュはこの時から死ぬ気だったんだね。
ルルーシュが目をつぶった意味が今わかった。切ないわ


154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 16:22:29 g1X1dEPd
SE聞いたけど、>>149
>ホントは逢いたくて
>その胸で泣きたくて

の部分で泣ける・・・

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 16:23:00 yEPTWENV
今から思えば2期に入ってからカレンがピンチになる時に
必ず「お兄ちゃん」って言ってたのはルルーシュへの気持ちに気付いていないって
事だったんだね。
なんで?まぁカレンにとってお兄ちゃんは大事な人だけどストーリーから
言ってルルーシュだろう?って違和感があった、ルルカレファンじゃなくても
(バレスレで見ていても)そう感じていた人が多かったような
超鈍感wな二人はお似合いだと思うんだけどなぁ、ほんのちょっとでも良いから
ルルーシュがカレンに対してどういう想いを抱いていたか聞きたいな。
友達以上、仲間以上の感覚だったなら救われるんだけどなw

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 16:29:10 0xrXkk5q
>>155
遠回りが皇帝ルルーシュに許された最大限の愛情表現だったんだと思う。
とことん自分からは→を出さない主人公だったが、「せめて少しでも一緒に」と
思う気持ちは自分から求めた数少ない行動の一つ。
それが友愛か恋愛かは意見の分かれるところだけど、その部分を煮詰める時間は
ルルーシュに許されていなかったのが泣けるね・・・

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 16:41:30 6iHi8cyy
>>156
あぁ、泣けるぜ・・・
正直、ナナリーすら切り離せる心境に至れるルルーシュに
カレンが取りつく島もなかったのは納得せざるをえないというか・・・

ナナリーと一緒に最後を看取ってほしかったが、
「あれはゼロです!」
の涙目でもう十分だぁ(うるうる

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 16:46:52 Tx4T0ly/
あのさよならが本当の別れの方がきれいだったな。ルルーシュとCCに乱入はいらんだろ。ルルーシュはカレンを無視しなくちゃいけないのは分かるけどカレンが可哀想だった。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 19:09:10 Q3a7zUEb
>>155
いや、少なくとも六話のピンチの時はお兄ちゃんの後に「ルル…」って言ってたよ。すごい小声だったけど
無意識的なのかもしれないけどね…


160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 19:17:57 wkZE7l6b
ルルにお兄ちゃんを重ねて見てたから気付かなかったってのはあるな。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 19:51:55 A3ijKPwY
>>158
確かにあそこにカレンを割り込ませる描写はひどいと思う。カレン可哀想すぎだよね




162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 20:07:37 Tx4T0ly/
本当だよね。まぁCCも邪魔した事あるからおあいこって事なんだろうが。その後のCCの勝ち負け云々をお前の方が大事に思われてるよって事で脳内保管でもするけど。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 20:37:07 NYDD8rtw
ヤンキーカレンとハンバーガー店員ルルーシュの恋愛話でも妄想しようぜ!

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 20:48:19 g1X1dEPd
カレンはガラが悪いだけでヤンキーじゃないやい

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 20:51:51 9km4T/p2
微妙に紅蓮にがっかりしたのは自分だけだろうか…

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 21:02:15 A3ijKPwY
なんか、SE萌え発言が少ないと思ったら、あんま良くない内容だったみたいだね>SE4

>>162 あ、いいね。ソレ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 21:55:36 a+ewqsht
紅蓮よかったけどな。自分は。フロートなくなってからが特に!

ナナリーとルルーシュの会話で、ナナリーからルルーシュの問いにカレンが答える形で引き継いで
最後にカレンの台詞をナナリーが引き継ぐ演出に萌えた!
目指すところは一緒だったのに、やり方が少し違ったというか
ほんの些細なボタンの掛け違えみたいな感じでちょっと切なかったー。
どこから違っちゃったんだろうなー

>166
どっかのスレで内容みたけど、あれが本当ならルルカレ的には全然でしたorz


168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 22:45:19 9km4T/p2
>>167
本編の紅蓮はそりゃーかっこよかったさ。さすがはカレンの相棒だ。カレンの気持ちを余すことなくぶつけてくれた。
自分が言ったのはSEの紅蓮ね

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 23:22:47 xUyKLjqK
ここの人は見たことあるかも知れないけど笑い転げて、気が軽くなった。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 23:48:24 a+ewqsht
>168
そっちの話か。スマン

>169
前半ルルシャリ注意。後半ルルカレ
そんでエロ注意



だがクソワロタwwwwwwww
台詞うめえwwww

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 01:50:43 eosOukiS
約束通り最後まで騙しました

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 03:44:59 p95pRb1u
カレンキャラソン one more chance
URLリンク(www.nicovideo.jp)

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 15:49:51 cwLvexyp
>>166
よくないどころか最悪の内容だった
吐き気がしたよ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 15:58:12 6ZaIAQNq
>>172
カレンキャラソンがカレンキャノンに見えた俺自重 orz

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 16:05:30 Tc8K4mAf
SE4まじうぜえ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 16:41:24 OJ5fL88z
SE4何がそんな嫌だったの?教えてくれ。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 16:43:28 sYtRV4wR
>>176
バレスレかカレンスレにいけば、ログがあると思う
キャラソン以外は、カレン出てないよって感じ

特にアルバイトは、このスレ的には……

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 16:49:46 OJ5fL88z
ありがとう。見てきた。確かにこのスレ的にはな・・。今後SE、ピクドラに期待しよう。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 16:51:33 1lJ4sQvZ
鼻づまりのアホの子が喋ってるって感じだったな
「弾けろ!」の勢いでキレた演技の方がよかったかも

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 18:03:36 W10dqHxc
てかコードギアスのドラマじゃなかったら誰かわからないようなのは、止めてほしいわ
キャラ?崩壊にも程があると思う 本編に沿った内容が良かったなぁ

アスカのルルカレに期待しよ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 21:04:13 IiMUG2FC
鬱なんで妄想してみた。

ルル 「よっ♪」
カレン「はぁ?ルルーシュ?なんで?生きてたの?」
ルル 「いや、死んでる。カレンも見てただろ?
カレン「じゃぁ、……ひぃぃぃぃ、つ、幽霊」
ルル 「まぁ、そんなところかな?あの後さ地獄に落とされたんだ、そこで
    閻魔大王にあって『お前は多くの罪を犯した、が、同時に世界も救った。
    正直判断に困ってる、判決が出るまで現世に戻り己の犯した罪をみつめて
    くるが良い』って言われちゃって」
カレン「そう、かぁ。じゃぁ、今はお試し期間って事なんだ。その期間のうちに
    良い事すれば地獄行きは免れるのかな?」
ルル 「いや、そうでもないらしい」
カレン「……?」
ルル 「おれの姿は見えないみたいだ、誰も気付いてくれなかった」
カレン「でも、私には見えるよ?ほら、さわる事も出来るよ」
ルル 「ああ、そうなんだ、他の誰にも見えなかった。そこでお前の所に来た。
    試しに触ってみたらちゃんと感覚がある。
    お前、つんつんされてるのに気付かなかっただろ?」
カレン「いつ!!!!いつそんな事したのよ!!」
ルル 「夜、よだれ垂らして寝ている時w」
カレン「だれなんか垂らしてないわよ!!……でも、さ、せっかく猶予もらったんだから 
    何か出来る事ないかな?私に協力出来る事ある?」
ルル 「あるぞ」
カレン「なに?私に出来る事なら」
ルル 「ふははははは、それはぁ~、あんな事やそんな事、そしてこんな事~~」
ルルーシュ、カレンに覆いかぶさる
カレン「ちょ、ちょっと!!ルルーシュ!!!!」
ルル 「ん?なんだ?
カレン「あんた、地獄に堕ちるかどうかの瀬戸際なのに何言ってるのよ!!
    それにちょっとキャラ変わってる?」
ルル 「はははは、元々地獄行きは覚悟の上、心残りはお前と~~」
カレン「だから、、キャラが違う~~~」
ルル 「……、まぁ、憑き物が落ちたって感じかな?
    おれはやるべき事は総てやった、だからお前とあんな事や……」
カレン「こんな事?」
ルル 「そう、こんな事」
カレン「ちょっと待ったぁぁぁ、こっちにも心の準備ってのがあるのぉ~」
ルル 「じゃぁ、どうすれば良い?」
カレン「はぁはぁ、と、取りあえずここにいたら?お、お互いにその気になったら」
ルル 「おれはその気だが?」
カレン「……、あんたキャラ変わったわ。『まぁ、こんなのアリかな?』」
ルル 「んん、何か言ったか?」
カレン「何でもない、そのかわりお母さんと一緒よ」
ルル 「母親と一緒の同棲生活かw」
カレン「同棲生活ってあんたねぇ~~」
ルル 「はは、でも一緒に暮らせて良かったな」
カレン「ん、ありがと。ルルーシュのおかげだわ」

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 23:29:13 UKfsSlqx
ギャグいいwwww
キャラ崩壊だけどwアリwww
ルルカレは鬼畜ルルがいいよなw

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 23:53:59 2JyE8WFO
>>181
キャラ崩壊いらね ドラマCDみたいな糞内容じゃん
ルルCCみたいなのと同じレベルにはなりたくない

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 04:47:57 RZP2tzB6
URLリンク(www.nicovideo.jp)

買わなくて正解だった

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 05:10:10 RZP2tzB6
URLリンク(www.nicovideo.jp)

クソ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 10:29:19 f1bX65vj
アンチスレになっちゃってるじゃん…


187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 11:09:47 6fm65QrM
SEでもルルCCプッシュでざまぁないな


188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 11:33:05 wzB52loQ
>>186
正直、ルルカレ的にはカレンソングだけで十分買う価値があるんだけどなw


189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 11:38:21 KPVFb0aO
本編はルルカレプッシュだったからいいや
谷口はこの二人の積み重ねをよく表わしてくれたと思う

ゼロレクイエムが何なのかわかって、ルルーシュの
カレンへの愛を知る事ができたから良かった…

キスの時ルルーシュが目をつむってたのは
これがカレンと会える最後だとわかっていたからなんだな
ルルーシュにとっての「最後のキス」
カレンにとっての「最初のキス」 感動しました

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 15:43:29 61+yZm43
>>189
また、取って付けたような事を・・・
きちんとした人間関係を描くには、あのキスが到達点じゃあ無意味なんだよ。
あれこそが本当のスタートでないと、今までの積み重ねも、全部が無駄な茶番なんだ。
ギアスのテーマが「絆」というのなら尚更だよ。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 15:48:52 +ESCrXpm
URLリンク(blog-imgs-41.fc2.com)


192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 17:07:03 Ltd2RLsE
>>191
絶望した!へんてこなカメレオンの顔の画像だったことに絶望した!

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 17:08:21 8epgPZnX
191
吹いたww

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 18:21:46 RZP2tzB6
>>190
激しく同意。ルルーシュを理解していくという過程がなんも生きてないよな
なんのための捕虜生活で、なんのためのお兄ちゃん談義か
死に急ごうとしているルルーシュをビンタして救うのがカレンだろうに

ゼロレクイエムの性でナナリーをはじめとしたルルーシュ周辺は不幸になった
自分も世界も幸せにするとカレンがビンタしてルルーシュを軌道修正すればよかった
それが絆だし、やさしい世界だ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 18:28:54 e4kIcrn/
てかCCとシャーリーとも何か微妙な絆じゃなかった?ビックリさせるためだけに伏線放置が多すぎる。まぁ脚本の責任だな。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 18:38:01 KPVFb0aO
あ、あのキスだめだったんだ…ガーン
でもルルのは当たってない?…か?


197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 18:38:42 I2XuNqRr
>>194
盾と剣がルルーシュを自殺させるためにあったというのがね

この死にたがり2人はルルーシュを破滅させてちゃっかり生き残ってるし

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 19:22:12 kiWi+8P+
カレンがもっと早く気付いていたら
また別の世界になってたんだろうなと思う
平和とルルーシュの生存を両立できてたかもな・・・

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 19:27:04 R4Y/+2OK
い、いや…それはちょっと厳しいと思うぞ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 20:35:15 Z0RsYHdS
今月のメガミマガジンだとカレンのルルへの愛情は真実と書いてあったけど、
その愛情、最後は実って欲しかった。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 20:36:30 Z0RsYHdS
ルル、最後はカレンを幸せにして欲しかった。納得いかない。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 20:40:56 273MKLFh
カレンは幸せになるよ。それがルルーシュの望みを叶えることだから。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 20:43:57 tYvzqfsJ
うん。カレンはルルーシュの分も生きて幸せになるんだ。
ルルもそれを望んでるはずだ。もしカレンがこの先死にたいほど
ツライ事が起こったとき、「君は生きろ」の言葉を思い出して立ち上がるわけだ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 21:26:31 ps0+NS/n
そう one more chance
もう一度だけ
生きてみるよ あなたの分も…

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 21:33:24 d9NqJtUp
>>197
とりあえず同じルルカレ好きとして恥ずかしいからもう一回本編見直してきてくれ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 21:56:12 RZP2tzB6
>>203
・母親は麻薬の後遺症で寝たきりで
・自分は留年して、普通の人より一歩遅れた人生で
・兄は死んでて
・レジスタンス活動をしていたから親友はおらず
・好きになり愛している男は、暴君として世界中から嫌われて死に
・父親とは和解することなく絶縁してアパート暮らし
・両親を失ったも同然なので、生活費に困る生活
・共に戦場で戦ってきた紅蓮はぶっ壊れ
・敬愛していたゼロの仮面はリフレインを打とうとしたスザクに乗っ取られる

本編最終回の現状が不幸すぎるからな。
幸せにならないようじゃクソすぎる

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 22:10:51 ps0+NS/n
>>206 ID:RZP2tzB6

アンチウザイ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 22:37:02 RZP2tzB6
小清水も幸が薄いという発言をしている。
ふつうに事実を並べればどう見ても不幸だよ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 03:40:10 1iuU9Szl
さっきまで、HOLiCの蜘蛛の巣の回を見てた。
女郎蜘蛛と四月一日の会話と祐子さんの言葉をルルーシュに聞かせたいわ。


210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 07:06:29 ZcwiK/VK
ネガアンチ欝陶しいな
ルルーシュの選択は
遺された者から見れば残酷だけど、
だけど彼の中では、あれが罰でありベストだった
実際彼の行動の結果、世界はマシな方に動きだしているからね
ルルカレをはじめとするルルーシュと
女性キャラの描写はカプ成就の為でないからね
彼は博愛主義者だった・・・
22話のルルーシュの態度は良い意味で泣ける

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 07:50:33 +TKMKlX6
女郎蜘蛛といえば盤上の女主人公エンドでカレンがそんなチーム名をつけてたなっと。
ああ、そんなネーミングセンスでもゼロの役に立ちたいというカレンの想いに涙したくなるよ。うん。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 14:05:24 7VyClRlK
                            |      .'´   ヽ
                            |     ノj从/メ从ヾ
                            |     リ(`Д´从っ マズイ遅刻だ!
                            |      (つ   /
                            |   //|   (⌒)
       '´ ヾヽ                   |  //l/し⌒
____!.  /゙"ヘ !.__________,,|//|/
____|(|/゚ ヮ゚ノリ _________,/,/
__|_|_⊂    ⊃|_|__|_|__|_| ____|_|,/
      人  Y
      し (_)

     遅刻よ遅刻!




213:ルルーシュ・ランペルージ ◆fGkap4ZKxY
08/10/03 19:06:27 AHt21lH8
>>212
そのようなことがないように、
私は、余裕を持って行動しました。

しかし、電車が遅れてしまったときは痛いです。
たまに人身事故、天候不良とかで、電車が止まることだってありますし。

214:ルルーシュ・ランペルージ ◆fGkap4ZKxY
08/10/03 19:10:36 AHt21lH8
余裕を持ちすぎて、タバコ屋さんの
喫煙スペースでタバコを吸いまくった経験も少なくありません。

今は健康増進法とかやら、禁煙が多くなりましてね。
ブリタニア帝国で売っているタバコは1箱1280円です。
とてもではありませんが、お金持ちでないと喫煙を楽しむことは出来ませんし、
私の場合、C.C.に「外で吸えよ。」と言われています。それだけ、
喫煙者は肩身が狭いと言えます。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 19:12:04 +TKMKlX6
タバコ吸うなんてルルーシュっぽくなくていやだな・・・。
なりきりやるにしてももうちょっとさ…。
つか普通にレスしろよ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 20:56:42 KWYSloB3
ルルーシュって結局自分を好きになってくれた女性を愛するタイプだな。カレンに関しては9話まではカレンの1方通行かもしれんが19話の「私、あなたとなら」で気付いたんだと思う。だから22話には1方通行じゃないと思う。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 21:06:45 WEucK4MF
愛があるからこその「君は生きろ」だよ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 22:17:29 joKLD0jB
ルルーシュ→カレンのベクトルはあったはず
どんな感情かはわからないが、確かに存在した


219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 22:23:03 N6pTv93g
>>218
俺もそう思う
ただどんな感情かは意図的に表現してないっぽい
補完もしてくれそうにないな

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 22:43:26 EiU4J/AS
元気な妹みたいに思ったりして
ナナリーってまだ目が見える頃は御転婆そうだし

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 22:44:59 ypVNECf1
>>219
ロスカラっぽいゲームでも出ればいいんだけど、ルルーシュ主人公じゃないだろうしな

カレン以外でもロロCCシャーリカグヤあたりの明らかにルルーシュのみに→が向いてたキャラを
オリジナルキャラで攻略してもなんだかなぁって感じだしな
別選択肢の結末も、手伝ってもらわなきゃ駄目ってのも空しいような気もするし

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 08:54:38 mEmsZEEs
>>221
いやでも、そういう意味でライはうまい作りになってるよ。

あの主人公は「もう一人のルルーシュ」だからね。

俺はうまいこと感情移入できたけどなぁ。

まぁオリキャラで抵抗ある人がいるのは事実で、
この意見を押し付ける気はないけども、
ロスカラはあれで良い方向性を示してると思う。

あ、次作も似たようなつくりなら、
真っ先にカレン攻略に走りますよ。もちろん。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 09:51:51 nM6rbq5Z
カレンに生きていて欲しくて真実を話さなかったルルーシュ
そんなルルーシュの想いに気付き彼の分まで生きると決めたカレン
切なすぎるけど二人の間にある絆と愛情を感じられる結末だったと思う


224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 10:16:50 D4EJEcVf
もの凄く切ないよね
中の人もそれを理解してたから最後マジ泣きしたんだと思う
誰が何と言おうと俺の中ではカレンとルルーシュがベストカップル
カレンはルルーシュの事決して忘れないはず

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 12:08:50 cfgRz3O0
>>223
本当に生きていてほしくて真実を語らなかったのかなぁ?個人的にだけどそうは思えなかった
ルルカレは今でも好きだけどあのキスでルルの中ではカレンへのベクトルは終わってるというか消えてるように感じた
悲しいかな最終回ルルが深くかかわってんのスザとナナくらいだったしな
ルルとスザクがすることを初めに知っていたのはCCだしカグヤもなんとなく気付いてて最後の最後でやっと気付いたカレンって何なんだと悲しくなったさ
カレンを巻き込みたくないと思ったのではと考えたいが富士山のこととか考えるとマジでルルも殺しにかかってきてるし…

ルルカレの中でもルル←カレというイメージが後半ついた
好きなことには変わりないが自分で脳内補完するしかこのカプは報われないよな

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 12:40:27 +apn7e4b
ルルーシュの恋愛対象になるには女からアプローチしなくちゃいけない。だからシャーリーには頬を染めたりした。カレンに関しては19話で自分に向けられた感情に気付いた。だから22話では二人の時間を作ってキスの時目をつぶった。だから恋愛感情もあったと思う。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 12:42:16 +apn7e4b
補足すると9話の顔が接近した時頬を染めたのも瞳が揺れたのはカレンだけ。つまりこの時点ではルルーシュはカレンが自分を好きなんて思ってないから恋愛対象になってなかったんだと思う。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 12:45:12 +apn7e4b
しつこくすまんが22話のは最後だからってのもあったと思うけどね。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 13:14:09 3gnHZwMA
>富士山のこととか考えるとマジでルルも殺しにかかってきてるし…

↑これ言ったら敵の対象としたナナリーはどうなるんだ…?
それにルルはカレンが生き残れると予測してたんじゃないの?
スザクとの戦闘がいい例だ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 13:20:23 /Krfm39R
>>225
カレンの命を守るってよりは、プライドを守ったって感じじゃないのかな?連れて行かなかったのは

ルルーシュ自身、カグヤへの問いかけでもわかるように、矜持を持って生きることを大事にしているところがあるから
呼べばブリタニアへ来たかもしれないが、カレンが戦ってきた物を捻じ曲げさせてまで連れてこなかったってところじゃない?
個人的には、作中の人物でカレンの戦ってる理由や想いを一番理解していたのは扇達じゃなくルルーシュなんだと思う
一期なら9話の母親の件や13話、R2でも2話などで話してることなどから

まぁ、一方通行の押し付けには違いないんだけど……

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 13:55:04 QAayp6xR
一騎当千GGを見てるとカレンが記憶改ざんされてもよかったかなぁと思ってくる

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 14:10:23 o7oXk4ZE
最後の方のルルーシュの考え方は、
死んでいった人達を無駄にしない為に世界平和をする>>>>ナナリー含む身内って感じだから
ルルーシュの死去で幕を閉じるゼロレイクエムに
反対する可能性がある人は徹底して仲間に引き込まなかっただけだろ
例えナナリーを自ら殺してもゼロレイクエムは成し遂げる覚悟だったみたいだし

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 14:12:00 o7oXk4ZE
レクイエムだった。なんで二度も打ち間違えたんだろorz

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 14:16:19 S+s+9SAh
君は生きろは、カレンとして生きてもらわなきゃ意味が無い。
味方に引き込んで死後一生菩提を弔われても困る。
命じゃなくて生き方を守ったんだよ。


235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 14:18:34 W3z91QFq
いつまで続くんだろう

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 15:54:36 Zv6V7ytV
つか、トータルでみるとカレン→ルルの情より、
ルル→カレンへの情描写の方が多かったな
『君は、生きろ』も、学園で遠回りしたのも、
今となっては、とても重いものを感じる

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 16:29:09 YsEWrc5M
ルルーシュはカレンの事をちゃんと想っていた
どれだけバカが騒ごうとも、その事実はもう変わらないないんだよ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 16:42:37 UcD8fHqP
カレンが死んでもルルーシュはシャーリーの時みたいに取り乱したりはしないと思うが


239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 16:48:00 D4EJEcVf
カレンが中華で捕虜になった時の事を思い出そうか

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 17:02:44 VEHRtZl3
ルルシャリはいい友達だったよな・・・うん・・・死なないでほしかった。
カレンと夢の中でしか再会できないルルーシュかわいそす

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 17:14:57 Zv6V7ytV
他キャラ・カプとの比較は禁止

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 17:17:20 TvcTTUow
>>238
それはどうかな?
ルルの目の前でカレンが撃たれたらおれは取り乱すと思うね
中華で攫われたくらいであの狼狽だったんだぜ?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 17:19:39 P0hmltD3
ルルーシュはゼロレクイエムがあるから個人的なことは一切言えなかったわけで
もし聞こえるように「さよなら、カレン」て言ってたらカレン泣いちゃうことぐらいは
わかっていたと思うぞい

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 17:36:16 mEmsZEEs
>>242
まったくだ。
今わの際に
「ゼロ、最後までみんなのこと・・・お願い・・・」

とか言われたらどうなる事やら・・・

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 19:26:10 vGzbwDA+
カレン→ルルーシュは愛情だったけど
ルルーシュ→カレンは友情だったよ

友達が死ぬのは誰だって嫌だろ。
だから「君は…」は愛情として深い意味はないと思う

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 19:28:42 VCvf5lZx
別にこのスレでくらい愛だってことにしたって問題ないと思うけどな・・・妄想ありのスレだし。
ここの人たちはC.C.とでもなく、シャーリーとでもなく、ルルカレの関係性が好きだっただけだから。
よそで主張するヴァカな人々はともかくも。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 19:38:40 3gnHZwMA
ルルーシュ→カレンは愛情ですよ ガチで
これから進展したかもしれないし、ルルには生きてほしかったな


248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 19:47:04 jgQ6c+mR
>>245
このスレでそれを主張するのは野暮なんじゃないか
カレン単体スレならともかく

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 19:50:46 QAayp6xR
>>247
ルルーシュはせっぱ詰まると愛情ランクの低い人には感情的になって酷いことを言いやすい
ナナリーが死んだと思ったときのロロへの対応とか、
シャーリーが死んだ時のCCへの対応とか。

逆に愛情ランクが高いと自分がどんなつらくても相手を気遣う。ナナリーやカレン。
あと、キスを心から受け入れたのはシャーリーとカレンのみだな

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 19:53:01 YsEWrc5M
>>249
自棄になってカレンに寄りかかろうとした事はあったけど
当たった事はないんだよな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 19:54:50 +apn7e4b
言ってる事は分かるが他キャラ出すの辞めようぜ。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 19:55:25 QAayp6xR
>>250
このシーンでビンタされたことでルルーシュの中で、カレンはナナリーに次ぐ存在になったと思う。
URLリンク(jp.youtube.com)

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 20:23:49 4cayo6ra
>>249
シャーリーとのキスは同情と驚きじゃないかな?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 20:36:39 Zv6V7ytV
他キャラ引き合いに出すのは止めよう

ルルーシュは、カレン、C.C.、シャーリー
皆に愛情(全部NOT恋愛)を持っていたと思う
ランク付けする自体間違ってる

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 20:43:00 6vlA9pA/
ルルカレスレでなに言ってんだ
ルルーシュが愛しているのはナナリー以外じゃカレンしかいない

気持ちのわるい配慮はカプスレとかルルCスレでやれ

ルルCスレでルルーシュはカレンも愛してるよーwとかな

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 20:44:33 Zv6V7ytV
上の訂正
他キャラを引き合いにだす
→他キャラ落としてルルカレ持ち上げ止めよう

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 20:47:17 YsEWrc5M
うざ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 20:47:58 Zv6V7ytV
>255
じゃあ、他キャラ否定してルルカレ持ち上げするなよ
幾らルルカレスレといえど、
ルルーシュはナナリーとカレン『だけ』
愛していたってのは言いすぎだろう

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 20:54:19 6vlA9pA/
>>258
言いたいことはわかったから、同じことをルルCスレに行ってやってこい

ルルーシュはカレンもシャーリーも愛してたんです~
CCは特別じゃないんですーてな


嫌がらせにしかならないが

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 20:54:34 VCvf5lZx
皆それぞれ絆を育んできたんだよ。
それが愛だとか愛じゃないとかぐちゃぐちゃ言ってもしょうがない。
だから全力でルルカレに萌えるレスをすればいいよ。
他カプの話はするな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 21:04:06 3gnHZwMA
ルルカレはまじベストカップルと考える
二人のやり取りが可愛くて仕方ない(´ω`*)

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 21:24:42 g0aVjWlP
ルルが死ぬ時絶望した。ルルカレファンの心を傷つける結末だったな。
それとは対照的に幸せになってる扇とヴィレッタを見ると苛立ちを感じる。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 21:27:03 VCvf5lZx
いや扇さんたちのことはマジ関係ないからよそでやってきて…。
ルルーシュは死亡フラグ大量だったから仕方ないと思うよ…。
殴ってでも止めるシーンがほしかったけど…。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 21:30:35 g0aVjWlP
ルルカレファンよ、ルルとカレンのやり取りに魅了されし全ての民よ
我々は待っていた、ルルとカレンが最後に幸せになるのを、しかし我々
の期待は大いに裏切られた、ルルの死という悲劇で!

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 21:33:51 4cayo6ra
いや、あの最終回も一つの幸せの形
ルルとの約束をまもって学園に通うカレンに萌えたよ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 21:43:27 if8Vf33C
カレンはピエロ



267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 21:45:35 g0aVjWlP
けどやっぱりルルと幸せになって欲しかったな。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 21:57:20 PqcvKTIe
他カプに配慮しようと声掛けするやつを叩くルルカレ厨は異常

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 22:08:36 3gnHZwMA
ルルーシュとカレンの愛を引き裂こうと考える奴がちらほらと。
苦難の多い夫婦やのぅ…wこれはカレンのチュッチュで繋ぎ止めないと

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 22:35:15 YsEWrc5M
>>268
バカじゃね?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 22:42:29 TvcTTUow
『こーどぎあすっ ふもっふ』やらねーかな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 23:58:47 5ekCI6XP
>>271
これで我慢しろ!

こーどぎあすっ 反逆のるる~しゅ 2nd+α
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 00:06:52 TvcTTUow
2話見直したらしょっぱなからルル->カレで萌えた
「私も決めなきゃ」の所のルルの狼狽っぷりは何度見てもいいな

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 00:11:06 EYU2BIME
ルルーシュの希望に気付いた時、
ただ抗うことしかできなかった悲しみは突然哀しみに変わったと思う。
あの瞬間までのあらゆることが残念でしかたないけど、
前に歩いて新しい明日を生きることが美しく強い心の願いなら、
いつかきっと空の上であいつと会えるとカレンは信じていると思う。
ホントは会いたくて泣きたいけど、明日に向かっていれば一人じゃない。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 00:57:47 6ocvKBj4
ルル暗殺の時にカレンは拘束されてよかったよね。
自由の身ならまた走り出してどうなったかわからんよ。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 08:02:44 wbX1WoR0
R2の2話3話見るとカレンとルルーシュの信頼関係に萌えて
切なくなるんだぜ…


あんな終わり方をルルーシュが決めてたから仕方ないとはいえ
最後にもう一度ルルカレ共闘を見たかったな

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 09:07:32 OovILpzN
確かにそうだな・・・
共闘は無理ならせめて二人に会話はさせてあげたかった
今日から再放送するけど、見る度に切なくなるかも
本放送の時はスゲーワクワクしてたの覚えてるな・・・

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 10:14:58 UuXazktl
ルルカレと対照的な扇とヴィレッタのやり取りと比べると切なく感じるな。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 10:38:31 SS+ky8r9
出会ったころはあまり仲が良いとは言えなかったルルーシュとカレンだけど、
でも学園で「ルルーシュ・ランペルージ」と「カレン・シュタットフェルト」
として同じ教室で同級生として、又生徒会メンバーとして同じ時を過ごし、
黒の騎士団では「ゼロ」と「紅月カレン」として同じ志をもった仲間として
共に戦場を駆け戦った二人。
その時間の中で築いた二人の絆は最初の頃とは比べ物にならない程深いもの
になってたと思う。
ルルーシュはかつて一緒に学園に帰ろうと言ったカレンとの約束を、
ゼロレクイエムでこの世界から消えていく自分はもう守ることはできなくなった
のでカレンにはせめて自分の分も生きて学園に戻ってほしいと思ったから
カレンに真実を話さなかったのかな~と今思っています。
そんなルルーシュの想いをカレンは最後に気づくことができ学園に戻ったの
かもしれないな~。
恋愛と断言はできないけど、ルルーシュもカレンもお互いの存在を大切に
思っていたのは確かだと思います。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 10:45:05 8qy4XA/q
ルルーシュにとってカレンはナナリーに次ぐ存在


は言いすぎ。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 11:31:06 io9vHiL3
ルルーシュにとってカレンは大切な嫁www

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 12:10:44 ynEaAKEC
カレンあの歳で未亡人かよorz

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 14:34:36 or50gdDQ
ナナリーに次いでや、
嫁とか夫婦とかは言いすぎ
絆はできていたけど、ツーカーな仲ではなかったしな
ルルーシュはカレンを理解・信頼していたけれど、
カレンは発展途中だった

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 14:43:12 sg0fuLbs
もっとも大切なナナリーともツーカーじゃなかった
大切な女性であることとツーカーであることは別問題

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 14:43:40 iMz0oyX2
このスレでそこまで窘めなくてもいいんじゃないの?
俺はこうだったと思う、むしろその関係に萌えと主張しときゃいいじゃん

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 14:51:10 sg0fuLbs
>>283
てか最終話でルルーシュの大切な女性2人が、最後の最後でルルーシュの気持ちを知ったんだな

泣き叫ぶナナリーとあれはゼロですというカレンの対比によくあらわれている

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 15:48:40 UuXazktl
二人の関係、発展して欲しかったな。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 15:51:21 UuXazktl
こういうので心を痛めたのはWOWOW版のSHUFFLE以来だな。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 16:24:28 UuXazktl
ルルとカレンのやり取りがおもしろいと思っていただけに後半は心を痛める
結末だったな。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 16:26:29 KYw+uwXm
わかったから、sageろ。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 17:28:34 r68v8u4U
ルルーシュとカレンは中の人も付き合ってるんだからルルカレは公式の最強カプだよな!

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 17:29:19 pUMi6hoo
付き合ってないだろ。
アホじゃないか?
中の人とキャラはあんまり関係ないし

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 17:37:04 KYw+uwXm
中の人付き合ってるの?仲良いとは聞いたけど。


ルルカレはベストカプだと思うよwww
甘々や切ないシーンやら・・・。一番の萌えカプだよね

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 18:10:20 NKkEpExP
狼と香辛料 2期 放送決定

公式HPにもキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
URLリンク(www.spicy-wolf.com)

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 18:16:20 EWRSthtc
結局ルルーシュ死んだ訳だし、なにを言おうが終わったカプだなあと感じるな
おれは00は刹マリ押しだから安心して見てられる
さよならルルカレ、BDは祖父地図にでも買い取ってもらうよ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 18:18:24 KYw+uwXm
刹ネナのがいいよ。
そしてロクフェル

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 18:19:42 KYw+uwXm
ごめん。スレチ↑
ルルカレが一番いいよ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 18:20:08 pUMi6hoo
さすがIDKYなだけのことはあるね…

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 18:55:54 io9vHiL3
↑↑つかお前ら全員KYだろ なに他カプの話してんの

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 18:58:53 pUMi6hoo
アンサイクロペディアにすらカレンはルルーシュのゼロレクイエムを知って結婚できなさそうとかかれていて泣きそうになった。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 19:14:52 OovILpzN
>>295
さよなら、同志よ・・・
俺はもう少し頑張ってみるよ
カレンもルルーシュも好きだしね

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 19:21:24 rY23RlOc
>>283
お前ってつまんないやつだね

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 19:45:32 r68v8u4U
>>292
いやあれは付き合ってるだろ
中の人公認のカプなんだよ>ルルカレww

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 21:12:18 UuXazktl
ルルとカレンを引き裂かないで欲しかった。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 21:24:22 NORWYxM5
>>294
それじゃまたあのグダグダで浮遊大陸のカオスラジオが聞けるんだなwwwww

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 22:34:11 JWFHcMqi
初カキコ。規制でずっと書き込めなかった…。
もしゲームなどで番外編が出るなら、
1期の平和な学園か2期の蓬莱島への道中がいい。特に後者。
それ以外、カレンとルルーシュのほとんど絡みがないから…。
2人が素顔で世界を壊し、世界を作る結末が見たかった。





307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 22:53:38 5DOPvkUf
なんだかなあ
ルルーシュは天国にいきました、だとルルシャリが喜ぶし
死んで不老不死になりました、だとルルCが喜ぶし・・・

もういいやcontinued story の「また 会いましょう 生きている限り?」
を超ポジティブに解釈した妄想をはじめることにした 
キャラソンの心境から数年後の世界で。
叩くなら叩けww

・・・あれ・・・結構・・・いける?・・・

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 22:58:12 5DOPvkUf
↑全く姿の変わっていない死んだはずのルルーシュの姿がそこに・・・みたいな

309:星の願いを 1/6
08/10/05 23:58:48 KnZsPPxI

 その日は、忘れられない日だ。
 忘れちゃいけない日だ。
 新しい世界が生まれ、一人の王が死んだ。
 全ての業、全ての罪、全ての憎しみ、全ての悲しみを背負い、彼は死んだ。
 しかしそれこそが、彼の・・ルルーシュの望みだとするならば、私たちは、笑顔でこの世界を生きなくちゃいけない。彼の分まで。
 どんな服を着ていこうか、生まれて初めて本気で迷っている自分に気がつく。
 でも、結局は無難に学生服にしてしまった。
 彼に見せてあげたかったのかもしれない。平和に、生きている自分を。
 着替えを終えて、姿見で確認。
 髪のセットも入念に行う。といっても、私の髪はクセッ毛だから、多少なでつけることしかできない。まあ、いつもどおりでいいだろう。
 一つ、笑顔の練習。ぎこちない笑顔に少し落胆したが、まあ、こんなものだろう。
 よし、と一言つぶやいて、階下へと降りる。
 今日は休日なので、ゆっくり食事をすることが出来た。
 お母さんと他愛もない話をしながら、朝食を終える。
 「どこにいくの?」とは、最後まで聞かれなかった。気を使ってくれたのかもしれない。
「それじゃ、いってくるね」
「いってらっしゃい、カレン」
 優しい笑顔を受け止めて、玄関の扉を開ける。
 今日は清々しいほどの快晴。太陽の光が、鋭くとがって視界を覆う。
 遠くから聞こえる喧騒。そうか、今日は、世界一般では、開放記念日なのか。
 そんなことを考えながら庭の自転車を引きずり出すと、犬小屋から元気な声が聞こえた。
「ゼロ、いってくるね」
「ワン!」
 先ほど散歩に行ってきたときもそうだったが、今日も元気いっぱいのようで、安心する。
 門を潜り抜け、自転車にまたがると、まあ予想していた声が降りかかった。
「よお、カレン。今日は自転車でどこいくんだ?」
 ニコニコと、底抜けの笑顔。まったく、ここまでするとちょっとストーカーみたいじゃないか。
「今日は祝日でしょ。学校には、行かないわよ」
「なのに学生服か?」
「何を着てどこにいこうが、私の勝手でしょ」
「そりゃ、そーだ」
 ジノは、首の後ろで手を絡ませ、なはは、と笑ってみせる。
 なぜかしらないが、最近妙に付きまとわれている気がする。なんていうのも、可哀想な気がしてくるぐらいだ。悪い人ではないし。
「今日は、お祭りなんだぜ? 一緒にいこうって約束したろ」
「あなたが勝手に言ってただけで、私は約束なんてしてないけど?」
「うわ、そーゆーこと言うのかよ?」
「事実を述べているまでよ。ほら、邪魔だからどいてよ」
 ペダルを少し漕ぎ、ジノにぶつけるまねをしてみせる。
 彼はほんの少しだけ体をよけて、それでもなお続けた。
「どこにいくかぐらい、教えてくれてもいいだろ? 俺の任務に、お前の保護も含まれているんだからな」
 すっと、視線が鋭くなる。
「そういうウソは、もういいわ。私はウソつきが嫌いなの。ほら、いい加減にしないとブン殴って無理やりどかすわよ」
 こちらも本気の視線をみせ、軽くシャドーボクシングをしてみせると、やれやれ、といった具合にお手上げのジェスチャをした。
「ま、どこにいくにしろ、気をつけていってくれよ」
「はいはい。ありがとね」
 そういって、私は自転車を進ませる。その背中に、
「晩御飯までには帰るんだぞー!」
 という、どうしようもない声が降りかかってきたことで、一瞬バランスを崩してしまったぐらいだ。


 俺の妄想はもう少し続く

310:星の願いを 2/6
08/10/06 00:05:16 KnZsPPxI

 道中、花を買った。どんな花がいいのかわからなったけど、事情により、デージー、キンモクセイ、マリーゴールド、シオンを混ぜてもらい、花束にしてもらった。
 実にまとまりのない雰囲気になってしまいそうだったけれど、さすが相手もプロ。私が見た限りではきちんとした花束になっている。
 おまけに、今日は記念日ということで、20%オフだった。嬉しいやら、フクザツな気持ちだ。
 その花束を大事に前かごに入れて、自転車を再出発。
 良い天気の日に自転車に乗るのは、好きだ。
 気持ちの良い風を受けながら走っていると、ああ、平和だな、と感じることができるから。
 日本人の笑顔を見ると、彼のしたことは間違ってなかったんだな、と思う。私から言えば、やり方は間違っていた、
といいたいけれど、他にどんな方法があったのか、と言われると、なんともいえないのは確かだ。
 目的地に近づくにつれ、徐々に新しい建物が増えていく。
 東京は、フレイヤの被害にさらされたこともあり、この1年で多くの建物が新設されている。その中でもここは、シンジュクゲットーであったこともあり、
イレブンと呼ばれ殺されていった人々の慰霊碑を建てる公園にするという話もある。
 そんなわけで、増えてきた建物が徐々に減り、辺りは工事現場の様相を呈してきた。
 さすがに今日は記念日ということで、重機たちも動きを止めている。警備の人間もいない。
 こんなことでいいのかと思いながら、自転車を傍らに置くと、私は花束と掃除道具一式を携え鉄柵をひらりと飛び越えた。
 無事着地。彼なら、ここで綺麗に足をフラフラさせてくれたことだろう。
 そんなことを考えて、一瞬微笑む。うん、悪くない笑顔だと思う。
 一度深呼吸をして、私は、ようやくその場所へ進み始めた。


 ここは、ゼロが生まれた場所。私が、彼に思いっきり平手打ちをした場所でもある。
 その一角に、それはある。
 不自然なまでに自然が整備され、緑が囲む一帯。そこだけ日の光があたるように、建物が取り壊されている。
 これは、扇さんが直接手回しをしてくれたんだろう。
 私も、こうやってくるのは初めてだ。
 石碑に刻まれた言葉は、「美しく強く優しい心の皇帝、ここに眠る」。
 その言葉の前に、一輪だけ、白い花がおいてあった。この辺りはお花畑のようになっているから、どこかから飛んできたのかもしれない。
 皇帝ルルーシュの墓は、ブリタニア国内にある。だが、そこに彼の身体はいない。
 彼の身体は、この下で今も眠っているのだ。
「久しぶりね。ルルーシュ。・・本当は、こようか、どうしようか、迷っていたんだけど・・」
 一度花束を芝生の上に置くと、上着を脱ぎ捨て、掃除道具を紐解く。
 とりあえず、1Lの水とブラシだけは持ってきた。ほぼ1年雨ざらしだったこともあり、綺麗とは言いがたいこの墓標を、まずは綺麗にしてあげなくてはならない。
「よし、ちょっとくすぐったいかもしれないけど、我慢してなさいよー」



 俺の妄想はまだ続く

311:星の願いを 3/6
08/10/06 00:06:11 KnZsPPxI

 少し良い汗をかいたぐらいで、石碑は本来の輝きを取り戻したようだ。
「・・よし、OKね。・・え? もっとしっかりやれって? わがままね・・今度ね、今度」
 そんなことを呟きながら、花束をたむけると、手を合わせた。
 こういうとき、何を願ったらいいんだろう。
 この平和が続きますように? いや、それは、違う。それは、ルルーシュが私たちに願うことであって、私がルルーシュに願うようなことではない。
 結局、「明日も幸せでありますように」と願っておいた。私は、今、彼のおかげで幸せだから。
「・・・・・」
 その沈黙が何分続いたのかはわからない。数十秒だったかもしれないし、数十分だったかもしれない。
 だが、その沈黙をかき消す足音に、私は振り返ることになった。
「誰!?」
「・・やはり、カレンか」
「・・スザク・・?」
 そこにいたのは、枢木スザクだった。
 彼とも、ほぼ1年会っていなかった。最後に会ったのは、ゼロとして現れた彼から、全てを聞いたときだ。あれ以来、彼はゼロになった。
 枢木スザクに戻れることは、もうない。そう、自分で言っていた。
「・・珍しいわね」
「なにがだい? 俺の顔が見られたことか?」
「そうよ。ゼロの姿は、もうやめてしまったの?」
「町を歩くのには、あの姿のほうが目立つ。俺は元々日本人だしね」
 そういい終わるころには、彼の姿が目の前にあった。
 ルルーシュが遺した英雄。ルルーシュを殺した、英雄。
 ある意味で彼は、私の仇と言えなくもない。と同時に、命の恩人でもある。だが、そんなことをとやかく言うつもりもない。
 だって、それこそがルルーシュが望んだことなら、私にいえることはなにもないから。
「なるほど、そうかもね。お墓参りにきてくれたの?」
「ああ。君も来ていると思っていたが、時間があうとは、偶然だね」
「まったくね。・・なんだか、今日は、嫌な日だわ」
 呟くように言うと、スザクは軽く吐息をついて、
「別に、狙ってきたわけじゃない。すぐに、失礼するつもりだ」
「いえ、あなたのことじゃなくて・・その、ほら、喜んでいる人たちがいっぱいいることが、複雑なの」
 世間は、皇帝ルルーシュが死んだ日を大喜びしている。
 これこそがルルーシュが望んだこととはいえ、すっきりしないのは確かだ。
「あなたは、どう思うの? ルルーシュから世界を託され、ルルーシュを手にかけてしまったあなたは・・」
「俺は、喜んでいる人たちがいて、嬉しい。俺たちがしたことが、間違っていなかったと感じさせてくれる。
・・だが、同時に君のように哀しんでいる人がいることも忘れてはいない。・・俺たちは、俺たちを囲んでくれる
大勢の人を悲しみに陥れる代わりに、世界の平和を望んだんだ」
「・・そう。・・ま、ルルーシュの思い通りになら、彼も本望なんでしょうね。それなら、私も世界が平和なことを、感謝しないとね」
「そういってくれるなら、きっとルルーシュも喜んでいるはずだ。・・それじゃ、俺はこれで」
 軽く手を合わせると、スザクはくるりときびすを返す。
 また、ゼロとして仮面をかぶり続ける日々が、彼を待っているのだろう。
「・・がんばってね、スザク。あの人が作った平和を、必ず継続させて」
「ああ。ルルーシュの願いは、必ずかなえる。安心してくれ」
「うん」
 枢木スザクは、ずっと敵だった。だが、彼のことは、敵だったからこそ理解している点があるとおもう。
彼は、信頼できる。ブリタニアでは裏切りの騎士といわれていたそうだが、私にはなぜかそんな確信があった。

 俺の妄想はじゃっかん続く


312:星の願いを 4/6
08/10/06 00:06:57 KnZsPPxI

 その後しばらく、私は芝生の上で寝転がっていた。
 ここは、誰も来ないし、緑もいっぱいだし、太陽も差し込むので暖かい。
 良いお昼寝ポイントと言えるかもしれない。
 時折訪れる鳥や虫たちを眺めながら、緑の空気をいっぱいに吸い込む。
 ああ。なんて、気持ちがいいんだろう。
「・・・ルルーシュ・・・」
 呟いてみる、その名前。まだ、胸の奥がズキリと痛む。忘れようとしていること自体が、忘れることの妨げになっていると感じる。
 なら、いっそのこと、より強く考えてみたら?
 そんなことを考えて試してみたけど、彼と話した一つ一つの言葉が鮮明に思い出されてしまって、一週間は落ち込んでしまった。
 結局、大事なのは時間なのかもしれない。
 お兄ちゃんの時だって、時間だけが私の感情を押し流してくれていた気がする・・・
「カレン。そんなところで寝ていると、風邪を引くぞ」
「・・・・・・え・・・?」
 まさか。
 そんなことが、あるわけがない。
 ふわり、と身体になにかがかけられる感触。
 目を開けると、それは、アッシュフォード学園の男子制服だった。
 そのまま、視線をゆっくりと移す。
「・・・ルルー・・シュ・・?」
「どうしたんだよ、そんな顔して」
 なんだかあきれたような顔。その後の微笑み。
 ルルーシュ・ランペルージがそこにいた。
「・・え? え? どういう・・?」
「ちょっと、そこまできたからな」
「あ、そうなの・・?」
 その言葉に納得して、上体を起こし、芝生に腰掛けると、ルルーシュも同じように腰を落とす。
「元気でやってるみたいだな?」
「うん。おかげさまで。・・あなたは?」
「まあ・・そうだな、元気にやってる」
 なんだろう、すごく緊張する。こうやって、彼と二人きりになるのは初めてではないはずなのに。
 なにをはなせばいいのかわからない。なにをいったらいいんだろう?
「・・ここは、いいところだな。静かで・・平和な感じだ」
「うん。だから、ここにしたのよ。気にいった?」
「ああ。ありがとう、カレン」
「うん・・」
 ありがとう、か。
 その言葉を咀嚼して、身体に取り込むと、なんだか涙があふれてきた。
 ありがとう。
 その言葉は、その言葉は・・


 俺の妄想はまだまだ続く



313:星の願いを 5/6
08/10/06 00:07:39 J4LiAK8t

「その言葉は、私が、いうべき、じゃないの・・」
「そうか? 俺は、お前にずいぶん助けられてると思ってるけどな」
「・・ルルーシュ・・」
 気づいたときには、胸に顔を押し付け、抱きついていた。
 涙を見られたくなかったからだ。そうに違いない。それ以外に、理由なんてあるわけない。
「ルルーシュ!」
「ああ」
「逢いたかったよぉ!」
 せき止めることが出来ない感情が、身体を支配していた。もう、頭と身体が別々に動いている。
頭では、冷静な自分がどこかにいて、何で泣いているんだろう?と分析しようとしている。
だが、泣きたくてしょうがない身体は、その行動をとめることが出来ない。
「なんでよ! なんで、一人で・・・」
「すまない。お前を巻き込むわけにはいかなかった。お前には、幸せになってもらいたかった」
「そんな、そんなのって・・遺された人たちは、どうなるの!」
「・・すまないと思っている。だが、それでも、俺は平和が欲しかった。優しい世界を作りたかったんだ」
「ずるいよ・・私にだって、話して欲しかった! 最後まで、あなたのために戦いたかった!」
「ありがとう、カレン。君の気持ちは、嬉しい」
 ルルーシュの紫色の澄んだ瞳が、私を見つめている。
 哀しい。でも、嬉しい。私は、彼に抱かれている。
 ああ。こんな日を、何度願ったことだろう。
 何度・・
「カレン。お前にギアスをかける」
「え・・?」
「幸せに、なれ」
 紫色の瞳が、紅く光った気がした。その瞬間、私の身体の中に、なにか暖かいものが生じるのがわかった。
 なんだろう?
 これが、幸せなんだろうか?
 いや、違う。
 これは、幸せの種だ。私が幸せになるために、そのために背中を押してくれる、幸せの種なんだ。
「・・うん、私、もっと、もっと、今日よりもっと、幸せになる。・・だから、あなたも・・」
「皆が幸せでいてくれれば、俺は、それで満足だ」
「強いね、ルルーシュは・・」
「みんなが俺を強くしてくれた。俺一人では、何も出来なかった」
「・・ありがとう、ルルーシュ」
「ああ。ありがとう、カレン・・」
 触れた、と感じる。
 幸せだよ、ルルーシュ・・

 俺の妄想はあと少しだけ続く


314:星の願いを 6/6
08/10/06 00:08:15 J4LiAK8t

「ん・・・?」
 目を覚ますと、すでにあたりは暗くなっていた。
 どうやら、ずいぶん長い間寝ていたらしい。
「・・ルルー・・シュ・・・?」
 がば、と起き上がり辺りを見回す。
 人の気配は、かけらもない。
 若干肌寒いぐらいの気温が、辺りを支配しているだけだ。
 明かりのないこの場所では、月の明かりだけが私を照らしている。
「・・夢・・か・・・」
 随分、自分に都合のいい夢だった。
 まあ、夢って、そういうものかもしれないけど・・
 だが、見られてよかったと思う。
 好きな人と過ごす時間。
 かなわなかったその夢が、空想でもかなった。
 空想でも、本人が空想と気づいていなければ、それは現実と大差がないから。
 まあ、現実ではこんなこと言えないだろうな、というような言葉を連呼していた気もするけれど、それはそれとして・・・
 夢でしか積極性がないというのも、悲しい話だけれど。
「・・あれ?」
 足元に落ちていたそれ。それは、確かに、アッシュフォード学園の男子制服だった。
 幻でも、なんでもない。
 拾い上げ、胸に抱きしめる。
 なぜだろう。とても、暖かく感じる・・
「ありがと、ルルーシュ」
「気にするな」
 上のほうから声が聞こえた、と思った。
 視線を空へと向けると、そこには、幾千の星が瞬いていた。
 亡くなった人は、星になるんだという。
 だったら、あの中のどれか・・いや、きっと、一番輝いているあの星こそが、ルルーシュなんだ。
 私は、ゆっくりと、その星に手を振った。もう、彼のことで思い悩むこともない。
 だって・・
「私、あなたの分まで生きるからね。・・だから、見守っていて。あなたの望んだ世界以上の世界を、私たちで作ってみせるから。だから・・・」
 彼は、いつでも私たちを、見守ってくれるんだから。


 星はただ、優しく瞬いていた。
 明日は、きっと今日より幸せな日だ。
 だって、ルルーシュが命を懸けて、そう願ったんだから。
 彼のギアスが、皆を幸せにするんだ。


 俺最後の妄想乙。
 今まで読んでくださった方、ありがとうございました。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 00:21:48 zfrnIkI7
すばらしい
目から汗が出た

ぜんぜんキャラ改変がなくてすごくいい けなげなカレン本当に可愛いよ
最後の妄想とか悲しくから言わないでくれ・・・


316:カレン可愛いよカレン ◆K.KARENZNo
08/10/06 00:27:35 xPPAw9iS
>>309-314激しく乙
超良かった!

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 01:01:28 IXcUUNN6
>>309-314
乙乙乙!悲しいけどいいSSだった!

しかし、本編は悲しすぎたな。
俺は最近、シエスタ 携帯ホームページ フォレストで癒されてるぞ
お奨め

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 02:20:33 9jl6WGN5
あれ…なんだこれ…
妄想の人だから読むか…と、2番目まで読んでるんだが…
情景を思い浮かべながら読んでて「美しく強く優しい心の皇帝、ここに眠る」って読んだ瞬間涙が…
あ~…やべえ止まんねえwwww
どうやら俺は心底ギアスが好きだったようだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch