08/09/14 22:33:16 nbKuO91n
今見たんだがスザクさんやっぱ格好良いな。個人的一番の名場面はやはりアーサー抱いてピンクランス見てた所。C.C.との会話も良かったが。
47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 22:42:17 OGlTYWNI
>>39
噛んでるというよりは、袖をアムアムしてジャレてる感じだった、アーサー可愛い。
今回がスザクとアーサーの最後のツーショットだったら泣く…
48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 22:59:37 iKUi4SvC
しかし残り話数的にはアーサーとの絡みどころか次にアルビオンから降りるのすら
全部決着ついてからな予感
ホント、彼にはどんなオチがつくのかなぁ・・・
49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 23:00:03 bRzRapHB
>>29うん良かった!それとあのシーン、部屋から出る時の黒魔導師な後ろ姿に妖しげなBGMが相まって格好良かった!
50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 23:04:01 rFvuEaYL
>>38
理由くらい述べろよ。
理由もなしに否定する奴の意見なぞいらん。
51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 23:18:49 uGR8R8nM
>>37
カーズw
なんか魔剣みたいだなスザク
52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 23:20:47 7N1CqIrh
スザクファンにとってはあまり波風のない回だったね
今後の展開としてはカレンはスルーでジノアニャ辺りと戦うのかな
で、ルルに迫ったカレンが改心して黒の騎士団と共にググレカス?とやらに一斉攻撃
来週これ全部やって、最終回はみんなのその後を描いて終了とか
53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 23:20:59 meOoCcr/
URLリンク(dat.2chan.net)
ちょっとワロタw
なにか思うことがあったのか・・・
54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 23:23:19 oQl9wj5z
スザクはもう自分は人じゃないとか思ってんのかな
55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 23:24:01 OGlTYWNI
>>50
否定してるのはむしろあなたの方ですけどね…
56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 23:28:37 09e30DF/
>>53
ぶっ飛んだ色だもんなw
57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 23:28:46 V4qLAi/3
>>53
『僕のランスがピンクじゃなくてよかった…』
58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 23:31:35 fY0UjWwJ
>>53
そりゃ絶句するわなw
色塗り替える余裕があるならフロート付けてやれば良いのに
59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 23:36:48 oQl9wj5z
>>53
改めて見るとすごい色だなw
60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 23:39:08 J24eZsif
>>53
スザク「ランスロット・ももレンジャー…?」
61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 23:39:52 NgfQZUXn
URLリンク(ebi-navi.net)
これを考えると止めれなくてゴメンって心情かもなw
62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 23:49:31 scwy7D2F
>>53
「(・・・これは・・・アリかも)」
63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 23:50:00 02skSmXB
C.C.のスザク呼びに萌えた。(カプ的な意味はないよ?)
ていうかなぜかやっぱスザクと絡むと女キャラ可愛くみえる・・・
64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 23:54:17 V4qLAi/3
あの呼ぶ時、なんかやたら高い声だったな。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 23:54:31 PdYF0EhS
ランスロットに妹が出来たな
あれはCCが乗るのか?
66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 00:01:37 aLy/G2Ef
ナナリー殺す気なのかスザク?
幼馴染を二度も手にかけたら、もう心が持たないよ
頼むから少しで良いから救われてくれ
67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 00:02:53 S2DxeHQr
>>54
フレイヤ湖(仮)での哄笑は今思うと
自分はどのルートでも武器としてしか生きれないという自嘲かもなぁ
68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 00:04:19 OGD7F/4L
また見てギアスだとCCがランスの色決めたっぽいなw
今回は戦闘とかあったけど、久々のスザクとアーサーになごんだよ
やたらアーサーが可愛かった
69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 00:10:26 Kw/1SXez
>>66
最終的に自分も死ぬつもりみたいだしな・・・
70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 00:13:57 PCkAK/uZ
>>65
あれって大破したランスロットとは別機体なのか?修理したんじゃなくて
71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 00:28:37 WmlrWNEW
>>70
小説だと、アルビオンはランスの使い回しじゃなく一から作ったっぽい描写があった(はず)
だからモモスロット(仮)は大破したランスを流用したものかもしれない
72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 00:30:51 AT9N4LrR
>>70
コンクエはコアルミナスだかがだめになってるってロイドさん言ってたからおニューだと思うよ
にしてもなぜメカはピンク色になるとこちらをしょっぱい気持ちにさせるんだろう…
73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 00:33:22 RmLduR9S
今回はアーサーがあちこちにいて和んだvv
玉座の肘置きの上にいたのがなんかよかった
74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 00:47:29 iA33zsO5
結局「約束」は本編でいつ説明されるんだ
75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 00:57:55 4wlHHmux
>>61
もしかしてC.C.はキャメ最強キャラのセシルさんより強いのか……
76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 00:59:48 AT9N4LrR
>>74
この調子だと最終回のラストでも驚かないな
で、幸せだったあの頃映像流れたりして…
いい加減諦めなきゃと思いつつ、そういう回想ではないスザクの笑顔が見たいと思ってしまう
なにもかも飲み込んで自分を剣=道具だと宣言してある意味ルルーシュ以上に突き進むスザクがどうしようもなく愛おしい
結局、最後まで本当の意味で心に誰も寄り添わせないまま終わる気なんだろうなあ…
77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 01:08:40 uzQolNvY
>>74
過程すっ飛ばしてインパクト重視の本編では無さそうで怖い
ピクドラで明かされるからみんなDVD買ってね!とか
もしくは、小説で補完するからみんな買ってね!とか
最悪ギアスネットやメルマガで監督か河Pがちょろっとコメントとか
冗談抜きで実現の可能性有るのがなんとも…
78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 01:10:47 KazWd33y
スザクの笑顔がここまで引っ張ってこられるとは思わんだ‥OPも追加なかったし、レア過ぎてワクワクするぞ。空気読んでね56!
79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 01:10:49 uzQolNvY
IDがウザQだ
スザクだけど蔑称なのがなんとも複雑な気分
80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 01:33:13 4wlHHmux
>>78
ワロタww
そうだな、空気読めないのはスザクだけで十分だから56にはちゃんと読んでほしいぜ
81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 02:59:57 S2DxeHQr
>>76
>結局、最後まで本当の意味で心に誰も寄り添わせないまま終わる気なんだろうなあ…
何かそんな感じだな。CCを後押しする優しさは残っているけども
スザクをわかってくれた人だったユフィ亡き今、殺人の業も人を殺す道具である事も
全部独りで泣き言すらも言わず抱えていきそうだ
撃たない覚悟云々は最後の砦だったかもなぁ
82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 03:20:55 XzWEqY+s
>>61
エヴァ弐号機並の機体レイプ
83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 07:19:33 iBoI0D3U
スレ乱立すんなカス。他スレの事も考えろや
84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 08:35:45 AT9N4LrR
>>81
いつだったがどこかで読んだ、中の人の「スザクはスザク」が身に染みてわかるかも
自分自身の業とそれ以上に残酷なたくさんの出来事に翻弄されてめちゃくちゃになったけど、23話もスザクだなって思う
本人は昔ユフィが全部受け止めてくれたからもういいって思ってるだろうけど、ずっと見てた側としてはこのまま独りで終ろうとしてるのは切ない
ただ時々でいいから笑えるようになれたらいいなって思ってたのに
85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 11:05:42 f527Jhcg
なんで新しく立てたんだ?
アンチが立てたって言うけど、そんな証拠なかっただろう
ミスはあったけど悪意的な改変はなかったし
本当にアンチだったら誘導を忘れるわけがない
アンチと判断されたレスだって、
自虐でネガっちゃっただけとも取れる微妙な内容だった
新スレ立ててみたかったから初挑戦したけど
いっぱいミスしちゃったから言い出せなくなった…とかそんな空気だ
既に荒らされてたからって、別スレ立てても荒らされる
落とせばいいって言うけど、アンチが常駐してるから多分落ちない
1000まで荒らしに晒し上げされるかもしれない
「重複させんな」という大義名分で荒らしが調子づくだけだ
86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 11:12:42 qQRbLOov
>>85
はいはい空気読んでね
87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 11:14:39 1qGwIKyA
>>85
文句言うなら、ここ立つ前に君がそっちに誘導したら良かったんじゃねーか?
ここが立った後に、話題ぶったぎって、ぐだぐだ言う奴は荒らしのようだ。
スザクは、もう感情抑えた道具だったな。ピンクランスには絶句していたようだがw
88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 11:20:48 f527Jhcg
>>87
すぐにちゃんと誘導した
その後、スレ終盤に他の人も誘導してくれてた
それを後から来た人がぐだぐだ言ってこっちを本スレにしちゃったんだけどな
最終回に向けて心おきなくスザクを応援したかった
仮に荒らしが立てたとしても住人がちゃんと使い切れば
そんなの関係なくなったのに、けちが付いて哀しいよ
89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 11:25:22 CoU7Kp0C
>>88
わざとらしいくらいに大袈裟だなーw
90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 11:32:49 oTgz2Z7x
>>88
新しく立ったこのスレが機能してるんだからケチつけるなよ。
スレが重複しただけでスザクを応援したくなくなるんだなw
91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 11:37:03 CoU7Kp0C
とりあえずID:f527Jhcgは巧妙なので気をつけよう
92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 11:40:20 1qGwIKyA
はいはい、スレの話は終了~。
それ以上やると、自分が立てたスレが使われなくて悔しいように見えてしまうぞ。
今後
>>・次スレは>>970が宣言して立てるのが、俺が決めた俺のルール。
これを守って次スレ立てれば良い。
とりあえずスザクさんの話してくれや。
最近すわった目のスザクしか見てねーな。最終回までに笑顔見せてくれるのを祈る。
93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 11:47:01 4wlHHmux
アーサーとスザクの絡みはスザク自身も癒しなんだろうが
本編があれなだけに見てるこっちも癒されるぜ
94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 11:48:16 f527Jhcg
笑顔が見られる展開って想像つかないよ
それこそ死亡直前にユフィの幻が…的なパターンしか
でも生きてほしいな、やっぱり
ゼロレクイエムが新しい世界を創造するところまでなら
何十年規模の計画なんだろうかと思うんだが
その日々に幸せが見つけられるんだろうか
95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 11:54:29 oTgz2Z7x
最終決戦を生き延びられればスザクにも幸せが待っていると期待しよう
96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 11:56:50 1qGwIKyA
ゼロレクイエムが何だかわからないから、これからの展開が
見えない…。
最悪>>77が言うような、テレビアニメでは何も語られずになったら嫌だw
生きてては欲しいが、死亡フラグが立ちまくってるのが悲しいところであり。
アーサーと一緒に生き残ってくれ!
97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 12:03:24 WkkK4Df3
人を守れる存在であろうと、戦いを止めるための道具になろうとあがいていたのが1期。
どんなにあがいたところで自分は人を殺すことしか出来ない兵器でしかないんだと
絶望してしまったのがフレイヤ後なのかなと思うとなんか…
98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 12:08:54 f527Jhcg
それでもまだ自分には出来ることがあるんだ
って自分で思えてるってことなので、
その点では救われてる
フレイヤ直後は、自分の存在全否定ぐらい
いってしまうかと思ったから
ただ、もっと自分を人間扱いして欲しいよ
人間扱いされないことに慣れすぎてるのが哀しい
生い立ちを考えるとやむを得ないけど
99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 12:12:40 enjmrvng
フレイヤとギアスのバカヤロォォォォォォォォォォォォ!!
100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 12:24:48 I3Nm8F9c
>>94
死にたがりスザクは死なせてもらえない気がする、
ゼロレクイエムとやらが完遂されてあのストイックなままで生きて
(新世界創造に関わっていくようにも思うし放浪の旅に出てしまいそうな気もするw)
年老いてユフィがお迎えにきたときに久しぶりに笑顔が…って
書いてて悲しくなってきた(´;ω;`)
101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 12:34:40 WkkK4Df3
>>98
感情を捨てて道具になろうとしているスザクに人として生きる理由をくれたのがユフィだったんだよね…
102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 12:35:18 zpqZAflR
死ぬまでずーっと死者達を弔うために墓を作り続けるとか似合いそうで困る
103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 12:53:22 SrR+0NzP
>>102
彼のお墓は、誰が作ってくれるんだろうね…。
104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 12:56:44 f527Jhcg
寿命的に、どんなに長生きしたとしても
スザクはアーサーの墓作るハメになるのかと思ったら
泣きそうになった…
せめてその時「天寿を全うしたね、大往生だよ」って
涙目でも笑顔を見せてほしい
105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 12:57:05 AONWfnsU
>>103
ルルーシュかな・・・。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 13:45:45 enjmrvng
>>104
せっかく考えないようにしてたのに、そんな悲しい事言うなよ
でも、せめて行方知らずにならずにスザクの側にいてやってほしいよ
107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 13:49:17 f527Jhcg
>>106
ごめん、つい…
いっそアーサーには尻尾が三つ又になるくらい長生きしてもらいたい
108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 13:52:01 MIK3tSF/
∧∧
(゚ω゚) 穴は掘れんが墓標にはなってやんよ…
●
/□\
/ \
109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 16:39:23 AT9N4LrR
>>108
ニャンス久しぶり!
そしてその言葉に泣いた…
今更ながら一期の小説読んだら、ちびルルーシュはスザクは友達だから騎士にはしてやらないって言ってた
あらためて今の二人は友人をやめた共謀者なんだなと思ったよ
110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 16:53:50 zit6R0fT
アーサー様が一人で突っ立ってるスザクの手袋噛み噛みして見上げるシーンに萌えた
ルルーシュのヘタレ化に喝を入れるカッコよさに萌えた
ルルーシュとCCの関係を後押ししてやる優しさにも萌えた
もうほんとスザク愛してる
幸せになってもらいたいんだが、過去作品みたいになんとかしてくれませんかね監督
111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 17:05:56 gNLurXHA
昨日言ってた「約束」が「生きろギアス解く」とかじゃないよな……
いや、よく考えてみたらありえないなw
スマソorz
112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 17:26:21 S2DxeHQr
>スザクは自分がルルーシュの剣となり、彼の敵や弱さをなぎ払うと言った
>でもスザクはどうなのさ?と思ったよ、あのシーンで
>本音はナナリーのことで思うところもあるだろうに
別スレでこう言われてたの見て、なるほどなぁって思った
スザクは、CCたちへの思いやりとか垣間見せるが
スザク自身の弱さを汲み取ってくれる人は多分誰もいない
そんで自分自身もそれを省みない、強さを求められむしろ兵器であろうとする
とことん孤高なキャラだと思った
113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 17:28:44 lXnaToS+
某サイトよりアニメ男キャラ嫌われランキング
1位、伊藤誠 (3,086,621,093票) 「女の敵!誠氏ね!!」「ブッ刺された時皆スタンディングオーベーションでしたwざまぁあああwww」
2位、枢木スザク(2,990,259,023票) 「こいついるからギアス嫌い!!氏ね偽善者!!」「自分ルール様々野郎氏ね!一番の悪人はこいつ!!」
3位、フユキ ( 1,452,001票) 「こんなオリキャラいらねえよ可愛くねえし!」「存在自体がムカつく!おかわりはこいつで失敗した!童夢版万歳!」
4位、鳴海孝之 ( 991,226票) 「キングオブへタレwこんなヤツがモテるわけねー!」「二股すんなカス!!だからMrへタレは氏ねって!」
5位、シン・アスカ( 900,123票) 「真性基地外。てか主人公じゃないw」「種死wwwwwwwwww」
ウザクって人気投票ではランク外なのに不人気投票では必ず上位ッスねwwマジぱねぇッスwwwwww
114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 17:58:45 enjmrvng
>>112
ロイドさんやセシルさんが側にいてくれるけどこの二人は見守るって感じだからな
スザクが言ってたとおりユフィが最初で最後だったのかもな
115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 18:13:07 AT9N4LrR
なんかアーニャやリヴァル、ミレイを見てるとギアスって掛けた人が死んでも継続っぽいよね…
解けるのはキャンセラーだけってことかな
116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 19:31:26 9TGsSfcP
自分的には全て終わったらスザクの生きろギアス、キャンセルしてもらいたいけど
でもスザクってキャンセルしてもらいたいのかな?今は戦いながらうまく活用してるけどさ
その前にオレンジ以外のキャラってギアスをキャンセルできるって知ってるっけ?
117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 19:37:19 S2DxeHQr
フレイヤ発射後と
自分は人殺しの兵器、と割り切った今はどうなんかねぇ
個人的には解いてもらいたいが。自分への罰とか思ってそうだ
118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 19:37:39 Ndxe3Kdu
>>113
あえて釣られるけど票数ww
どんなサイトにせよ基地外と気持ち悪いモテないヲタが必死に投票したのか水増ししたのがわかる
これアンチアンチスレと黒幕スレ、作品アンチスレに転載したら反応が面白そう
自らアンチは底辺のキモヲタっていってるようなもんだ
119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 19:42:37 aAn8Os9o
>>118
目くそ鼻くそだ
オタがオタを笑ってどうする、普通の人から見たらどっちも同じキモオタだ
それにアンチとファンは表裏一体なんだぜ
凄くイヤだけど…
120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 19:50:18 enjmrvng
好きの反対は無関心っていうしな
スザクは今何に関心あるんだろうか、ピンクランスとかかww
121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 19:55:26 5IIsVlzQ
ルルーシュに付いていくスザクは大好きだ
前はくどかったから好きじゃなかったけど
もうルルの味方はスザクだけでいいよ
122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 19:57:35 S2DxeHQr
>>121
とりあえずご丁重に巣にお帰り下さると助かります
123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 20:17:23 hWQsoz2G
釣りじゃないか?
死にたがりのスザクが最後に少しでも生きる希望を取り戻せたら良いな
124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 20:18:12 AT9N4LrR
>>120
そのいち
スザク「あ、あそこに塗りムラが!」
そのに
スザク「どうせならアーサーデザインのがいいな」
そのさん
スザク「ちょっと乗ってみたいな」
125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 20:37:43 zpqZAflR
>>120
そのよん
スザク「ちょっとユフィっぽい
ユフィが見たら乗ってみたいって思うかも」
何気なく考えてから色々ダメージを受ける
126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 20:39:08 eDxkR8r5
>>125
ありそうだ…
127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 20:51:40 3tDvYlQA
そのご
スザク「白は汚れが目立つんだよな…」
128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 20:56:37 enjmrvng
>>125
スザク末期過ぎるだろwww
129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 22:09:08 5IIsVlzQ
>>123
機械的にルルーシュに尽くしてる方が合ってる。希望を取り戻したらルルとの決戦になるだろ
130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 22:13:02 qT4yhQsh
まぁナナリーも殺す覚悟で行くっぽいし、希望なんて捨てているんだろうね
あえて希望と言うならルルーシュとの「約束」がそうなのかな?
131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 22:16:28 MIK3tSF/
>>125
そういやDSゲームにはピンクに塗ったグロースターがユフィ専用機があったな
そのノリだと考えたらピンクロットもアリか………いや、やっぱないなw
132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 22:30:00 OGD7F/4L
女子専用ならまだピンクランスでもフーンって思ってるけど
スザク本人に今日からピンクランスに乗ってって言われたら
めちゃくちゃ動揺しそうw
133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 22:36:08 4wlHHmux
やっぱりスザクもランスも白色が一番いいよ
134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 22:49:56 UETEYA36
今の黒い服も嫌いじゃないけど、白き騎士とか言われてたからやっぱ白が似合うよね
個人的にはダサいなwと思いつつも私服の青コートも結構合ってると思う
深緑系も似合いそうな感じ
135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 22:55:35 WkkK4Df3
私服と猫祭りの着ぐるみはスザクのセンスが溢れ出ているのが良くわかる。
パイスーや騎士服みたいに格好良くて似合ってるんじゃなくて、ダサいのに物凄く似合ってる感じw
136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 23:05:40 V62lFViY
あの着ぐるみはスザクがデザインしたの?
私服はグラサンさえなければ結構良いと思うんだけどなー
137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 23:15:11 AT9N4LrR
>>136
ミレイさんの用意した数多のぬこコスプレから自分で選んだと思われる
判断基準→「あ、これアーサーみたいだ!」
138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 00:50:15 IRayKvVj
あのアーサーコスは良かった
139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 01:06:37 S7B7t1YZ
アーサーコスしてアーサー抱っことかしてくれないかな
140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 03:09:16 xd08qOrS
スザクの私服かっこいいよな。ワーク系、古着、裏原っぽくて。
グラサンはターミネーターだが。
141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 03:36:10 zOQl4xQR
いや、私服正直ダサい。だがそれがいい。
142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 06:56:34 hTHiqXeL
もう、あの服を着て笑う事は無いんだね…。
143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 08:53:23 S7B7t1YZ
青コート+オプションの私服はダサいがスザクの私服の中で一番好きだw
あんな服を着こなせてしまうなんてスザクさんはやはりすごいお人だよ
放浪スタイル似合ってるよ
144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 09:32:32 JGCUIIxI
>>143
棒の先に風呂敷を括り付けたヤツとか似合いそうで困る
145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 09:44:20 m4LUDgRN
昨日スザクとアーサーが入れ替わる夢を見たよ
アーサーの姿をしたスザクがアルビオン無双してたり、
ルルーシュの胸ぐらを掴んで活を入れていた
スザクの姿をしたアーサーはひたすら寝てるか
なんか変なもんかじってたな
146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 09:59:11 YZyBavQx
>アーサーの姿をしたスザクがアルビオン無双してたり、
>ルルーシュの胸ぐらを掴んで活を入れていた
シュ…シュール過ぎる
147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 13:22:08 IRayKvVj
ゞ´⌒ソr
∧_∧ 〃∩ Jリ(从)し
( ・-・) ⊂⌒ィ ・ω・) <ねこのきーもち♪
-(,_uuノ `ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
ムッ ゞ´⌒ソr
∧_∧ 〃∩ Jリ(从)し
(♯・-・) ⊂⌒ィ ・ω・) <いぬのきーもち♪
-(,_uuノ `ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 19:04:55 B5Rs8xiZ
パイスー兼騎士服だからしょうがないんだろうが、腰のランスとの接続プラグ(?)は普段座る時に邪魔じゃないんだろうか?
149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 19:05:33 F3uQ7sHD
スザクがナナリーを殺すとかほんと勘弁して欲しい…orz
確かにユフィはスザクに色んなものを与えてくれた大切な人かもしれないけど
ナナリーだって1期ではスザクの為に涙してくれたり、騎士就任のパーティーを主催してくれたり
不自由な身体でできる限りの事をしてくれてたのに
お互いを思いあってる本当にいい幼なじみだったから
二人とも血にまみれて欲しくない
ナナリーが開眼さえできれば、自分自身で確かな判断ができるだろうに
そうすればスザクだってナナリーを手にかける必要なんてなくなるんじゃ…
150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 19:16:44 IRayKvVj
普通に殺せないだろう
弱さを捨てると言いつつ捨てきれないスザクだ
むしろ救出すんじゃないかな
151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 19:17:41 MRtOKvYe
>>147
アーサーかわいいw
スザクって猫だけじゃなく犬も好きそうだな
152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 19:18:41 5eyZ6nvj
>>149
人殺しの業を受け入れるって決めたわけだから、
ナナリーだけ特別扱いなんて出来ないってことでないの
まぁそれでもジノは特別扱いしてしまったけどな
153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 19:20:40 nDzuYnil
>>152
ジノを特別扱いして、ナナリーを殺すスザクとかw
それなんてホモ?
154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 19:24:38 f8ii6NUI
>>153
スザクがジノを殺したくなかったのは友達だったからだろ
男同士が仲良かったらホモとか末期なんじゃないの?
気持ちの悪い思考だなw
155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 19:24:52 1OY/nVrV
ルルーシュの覇道の邪魔になるものは全部始末するって覚悟決めたんだろう
156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 19:26:32 IRayKvVj
人殺しの業を引き受けるといいつつもまだ人間らしさが垣間見えるスザク
多分「自分のために」ナナリーを殺さないというオチだと思う
157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 19:27:31 7BXXnnO6
自分はどうしてもスザクを擁護してしまうから、ナナリーをも敵認定する
スザクを責められない…が
ただ5話でナナリーを騙して利用した事を詫びないままに、目的の為にナナリーを
殺してしまうのは嫌だ
もしそんなことになったら、もう絶対にスザクは救われない気がする
158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 19:32:12 IdDIJhXf
>>154
マジレスすんなよ…
てかそれを言ったら、本来殺さなきゃいけない敵の男友達は助けて
同じく敵だけど>>149のように、自分の為に心を尽くしてくれた幼なじみの女の子は
殺すのかよって話になるだろ
159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 19:32:17 f8ii6NUI
ていうか、ナナリーとはもう接触しないだろ
ナナリーと対峙するのはルルーシュで、その時スザクはカレンと対峙するみたいだし
あらすじからして両者の対決は同時進行だから
160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 19:33:26 H0fF9W4k
>>149
またなりきりの決めつけかよ…
スザクがナナリー殺すとも言ってないし
スザクがナナリーを手にかけるなんて展開になるソースなんてひとつもないだろ。
あらすじだって、ルルーシュvsナナリー、スザクvsカレンって書かれてるし、
アルビオンに乗って戦っているスザクがそれからわざわざ降りる理由がない。
ルルーシュ陣営の大きな戦力なんだから…
そもそも目的を終えたら死を望んでいるかもしれないスザクに
そんな理屈ってそんなに大きなことではないだろうけどね。
161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 19:37:03 4V5nmfEp
>>160
別に決めつけには見えないけどなー
普通に心配してるだけなんじゃ?
なんでそんなにカリカリしてるのかわからん
162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 19:41:25 3+qQTKOc
スザクファンの大半は永遠厨だから、ナナリーなんかとっとと殺して欲しいんだよね☆
今なら大義名分もあることだし!
>>160
なりきりの決めつけってのはこういうレスの事を言うんだろw
163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 19:45:20 f8ii6NUI
>>158
あのさ、ナナリーは「フレイヤの威力分かっててペンドラに撃つのを許可した」
ってスザク達に言ってるんだぞ?
本当は騙されてて分かってなかったとしても、それは神視点じゃないスザク達には伝わらない
つまり今のスザクの望む未来の明らかな障害だから、
敵方の親玉ナナリーとただの兵士であるジノは比べられないんだが
164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 19:53:12 4554/ile
ナナリーを特別扱いするなっていうのは動揺してるルルーシュへの叱咤だった訳だし、まあジノに対してはどういう意図があるかはわからないが相手に殺意がなかったのと友情もあって殺さなかったんだろうと思う(まさか最後に殺してほしいから、とかじゃないよな…)
以前に比べて殺しまくってるように見えて言い方悪いかもしれないけど最低限の犠牲で済むようにはしてる気もする
あーなんかゴチャゴチャしてるけど、とにかく変にネガにならずに見守りたいなと
165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 19:53:26 ejHg/aEP
てかなんで「スザクがナナリー殺してもしかたない」みたいな流れになってんのかわからん
普通に殺さないだろjk
>>162が釣りなのはわかってるが、ぶっちゃけほんとにそういう層はいるんだろうな
166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 19:55:56 IRayKvVj
作劇的には、スザクがナナリーを殺してしまったら
それこそ人殺しの業を完遂してしまう
甘ちゃんといわれつつも最後は甘い方を選ぶのがスザク
<ジノも殺せなかったし
殺しの連鎖から足掻いた少年の行きついた先が
殺人の道具を選び幼馴染の女の子を殺す、は救いがなさ杉だろうJK
>>165
今スザクにナナリー殺して欲しい!っていってるのはその層じゃないよ
どの層かはバレスレ行けばわかるけど。
167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 20:06:11 qoH8ju2g
ていうか、スザクがナナリー殺すとか状況的にありえんのだよね
対紅蓮戦があるからアルビオンからもう降りないだろうし
殺すの危惧するなら紅蓮の中の人だと思う
対ナナリーとか対シュナイゼルとかはルルーシュの管轄だろ
168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 20:08:59 yw3C68ar
つくづく煽り耐性のないスレだな
まったく…
169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 20:10:57 YZyBavQx
スザクはナナリーよりシュナイゼルと接触しそうな気がしないでもない
ナナリーはなぁ…絶対騙されてるよな、もしかしたらあのポジションがスザクだったかと思うと心配になってくるよ
170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 20:14:54 zHl5R5fX
>>166
ルル厨か、把握
171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 20:21:12 H0fF9W4k
>>162
スザクがナナリー殺すこと前提で話進めてるから言ってるんだよ。
なんで、そういう話になってるのかわからんだろ。
>>165
別にスザユフィ的に今のナナリーが邪魔でもなんでもないと思う…
結局ナナリーの騎士という設定ですら、アニメ本編で騎士の言葉すら出ることなくスルーだった上に
気付いたら仇であるルルーシュの騎士になってるんだし…。
今ナナリーを邪険にしてる主な層なんて言わなくたってバレスレ見ればわかるだろうに…
172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 20:30:29 qoH8ju2g
>>171
なんでってあえて言うなら、ルルーシュの剣としてその敵と弱さを払う
ってセリフがあったからじゃないの?
スザクはアルビオンの羽バサッがカコイイから、KMF戦闘に専念して欲しい
ナナリーとの対話はルルーシュでいいよ
173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 20:30:47 zHl5R5fX
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ ナナリーかわいそうだお
| (__人__) | 親に利用された挙句にウザクに殺されるなんて
\ ` ⌒´ / ギアスで一番悲惨な運命を背負った子だお・・・
ナナリー「お兄様たちの敵です!!」
↓
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ ナナリーうぜえええええええええええ!
/ (__人__) \ ルルに守ってもらった恩も忘れて反逆してんじゃねえ!
| ヽ |!!il|!|!l| / | 身体障害者はすっこんでろよ!!!
\ |ェェェェ| /
174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 20:34:24 H0fF9W4k
>>173
勝手にここでアンチ活動するなよ、それようのスレでしろ
175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 20:36:51 n8Ge7VMA
アルビオンでもまた回し蹴りしてくれないかな
スザクといえばクルクル回転キックだから見たい
176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 20:38:55 ePrmDOJW
>>169
何故かシュナイゼルに皇帝暗殺を唆したことで
このままスザクは最終回までルルに敵対し続けるんだなーと
思っていた時期が僕にもありました
例え騙されてたとしても、現状よりマシだったかもしれないと思うのは気のせいか
177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 20:43:00 IEt9v6Py
>>173スレリンク(asaloon板)l50
178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 20:44:14 IRayKvVj
「皇帝暗殺してやんよ!」
「弱さも敵も殺してやんよ!」
まあ…あまり変わらない気も。スザクが方針を変えた=弱さを捨てたのは
フレイヤ後だから
179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 20:49:19 UA4LlqTr
>>177
いろんなギアススレにそれ貼り付けてる基地外死ね
180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 20:52:20 YZyBavQx
>>176
ぶっちゃけどっちも嫌だよ
自分の理想的にはフレイヤ回避で無事帰還
そのあと外部的にはルルーシュと内部的にはシュナイゼルと対決てのがよかった
>>175
コンクエのときにやってたやつみたいなのまた見たいな>回転キック
181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 21:17:29 sSMTTO1n
回転キックwithアルビオンは次の回で見れるかもな
182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 21:19:29 ePrmDOJW
>>178、>>180
ごめん、確かにどっちも変わらんなw
ぶっちゃけ個人的にルルよりシュナ兄のが好きってだけかもw
でもさールルーシュに「否」を突きつけ続けるのがスザクだと思ってたからさーなんかさー・・・
183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 21:23:07 B5Rs8xiZ
>>175
22話でトリスタンに対してしてなかったか>回転キック
184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 21:39:16 n8Ge7VMA
>>183
いま22話見直したら回転キックしてた、ありがとう!回転キックかっこいい
好きすぎてロスカラもスザクの回転キックムービーだけ何回も見たw
185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 21:45:35 4554/ile
くるるぎスザクのくるくるキック…
いや、何でもない
186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 21:56:13 007NDM+f
↑ニコニコのウザクを思い出すよなw
マジレスするとジノは迷ってたから殺さなかった。マジでスザクに掛かってきたら運命のキラvsアスラン並みの悲劇が・・・
187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 22:01:56 S7B7t1YZ
一期初登場のときもやってたしスザクはなんであんなに回転キック好きなんだろうな
つかスザクは何処であの技身につけたんだ
188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 22:10:26 Gv2YEin0
トリスタンにやったのはウィングの加速切ったりとどう見ても手加減してたし
全力でスザクキックやってみてほしいな
189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 22:20:24 IRayKvVj
>>182
まあスザクはフレイヤ後は自分の運命=殺す業に挫折した
って感じなんだよな。殺人の業を受け入れ
ひたすら孤高で、ある種の格好良さはあるが、個人としては
どんどん救われない方向に突き進んでると言う…
190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 22:23:20 4554/ile
>>187
本命 藤堂先生
対抗馬 バイク姉さん
大穴 実は枢木家代々の秘技
191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 22:51:13 zA3cfLlB
>>190
それ、大穴だとしたら、ゲンブもくるくるキックができるわけだが…
192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 22:51:58 H0fF9W4k
>>190
じゃあ、バイクのお姉さんに1票。
幼少期にはしてなかったし。
193:191
08/09/16 23:00:15 zA3cfLlB
しまった!!!
ゲンブがくるくるキックできることより
藤堂がくるくるキックできることの方が大問題なのに、ツッコミ間違えた!!!
194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 23:15:27 Fpe8Yt+o
みんなでくるくる
195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 23:28:25 YZyBavQx
バイクのお姉さんはなんかセシルさんと同じニオイがする
196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 23:28:30 HJRbURXh
そのうちアーサーもスザクと一緒にくるくるキックをするよ
197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 23:34:27 UrtzYzpT
今回の富士山噴火があったが枢木神社は大丈夫だったんだろうか
思い出の地がどんどん無くなっていってるような
198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 00:01:18 C6KRSEp0
常にルルーシュの対極にこれまでいたからルル側とブリ側ともに感情移入
して見れたが、二人を同陣営に入ったら偏りすぎていると感じる。戦力
はともかくシュナイゼル側が小物チックすぎる・・・モロ悪役だ。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 00:06:07 drLritN1
>>197
思い出は既に時計と共に…
アーニャへ望郷の念を問われどうかな、って遠い目してた
スザクが良かったな
もう絡みないのかな
200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 00:10:09 ONUG6psm
一度でいいので生身でフレイヤを宇宙に蹴り飛ばしてくれないだろうか
>>199
記録にしてやる、とか言われてたな
時間的に死なない程度に撃ち落として終わりな気がする
201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 00:12:36 MEEr6MTu
今は敵対関係だから絡みがあったとしても敵としてなんだろうな
スザクはもちろんなんだがアーニャにも生き残ってほしいよ
202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 00:12:41 yxfzEaQi
>>200
>一度でいいので生身でフレイヤを宇宙に蹴り飛ばしてくれないだろうか
それ、一度でいいのでって言うか、一度で十分だよw
203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 00:35:05 0oNb8110
スザク単体で好きなんだが、ジノアニャとセットがいいっての多いなあ。このスレでは他キャラあんまり絡めてほしくない…
204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 00:53:29 MEEr6MTu
ごめん自分も一応単体厨なんだが…今度から気をつける
205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 01:06:34 alSYccPW
このスレと同じスレタイがAAA専用スレになってた。
ぬこ大好きでピンクのランスロット・・・・
スザクさん、ちょう可愛いです!!もう外見になんて拘っていられないんだろうな
206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 01:07:55 izhapk/l
ピンクランスロットはCCのだ
207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 01:14:25 8i8Lm1ak
>>205
スレが進んでると思ってたらそんなことになってたのかww
自分も遊んでこようかな…
208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 01:16:38 7sj+sLNi
>>207
目指せ容量落ち
209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 01:17:23 alSYccPW
あれ?そうだった?
もうスザク=あほ可愛いフェアリーなイメージしかないww
210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 01:20:42 4kR/envO
>>198
バレスレで書かれてたけど、
魔法皇帝 ルルーシュ
暗黒騎士 スザク
改造人間 ジェレミア
忍者 サヨコ
マッドサイエンティスト ロイド
狂気の料理人 セシル
フレイヤ使い ニーナ
強すぎるだろ
211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 01:27:50 8i8Lm1ak
>>208
お前頭いいなその発想はなかったよ
AAAスレといえば昔似たようなのがあったよな、あれ面白くて好きだった
212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 01:46:52 8nIR0UxH
>>210
何かそう書くとRPGのパーティーみたいだなw
シュナイゼル側もジノアーニャカレン騎士団シンクーにフレイヤと強力な戦力を持ってるはずなのに
確かに負ける気がしない
213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 01:48:01 +G/14hON
RPGの敵側のラインナップだな、内容的に
スターウォーズのようだ
214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 02:04:44 4kR/envO
でも狂気の料理人の攻撃は敵味方を問わずなんだよな…
215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 02:17:58 drLritN1
>>204
別にカプ話じゃないしそのくらいは気にしなくてもいいだろう
スザクが仲良かった相手やナナリーが死ぬ所なんて見たくないしさ
>>213
今のスザクはいわばダークサイドに堕ちたアナキンか?
216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 02:28:01 8i8Lm1ak
>>214
逆に考えるんだ!あの料理に堪えうる人材が揃っていると
少なくともスザク、ロイド、ニーナは大丈夫だ
217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 02:46:48 0oNb8110
>>209
IDがcc
218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 07:24:55 AW6d0l0N
>>215
スターウォーズにスザク出したらちょっと面白そうだな。心見透かされて動揺したり(マオがやったか)「ダークサイドに落ちたな」とか色々言われてるとことか想像したら燃えました。
219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 08:39:51 xHnnnP2l
>215
スザク「私はお前の父だ」
アーサー「ニャーン(な、なんだってー!?)」
こうですね、分かります。
220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 10:11:38 +snFXf1V
>>210
料理人に誰も勝てる気がしない
221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 11:29:07 TpoLSJiL
おいおい…
URLリンク(www.dotup.org)
222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 11:42:53 bJN7CcPj
>>221
グロ注意
223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 12:45:53 0xpblci6
>>220
料理人と忍者が一番強い気がしてきたw
224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 13:06:34 MEEr6MTu
つまり女子最強ということか…
そういえばスザクは前、咲世子にスーさんって呼ばれてたらしいが今はなんて呼ばれてんだろ
225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 13:59:19 Z/LM4IVq
枢木さまとかスザクさまじゃないかな。
今の状況でスーさんって呼ばれるのも面白いけど。
226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 14:11:17 Jrl5wxKd
なあ、「スザクさん」ってスザクの蔑称になる?
自分としては別になんにも感じないんだが…。
227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 14:16:05 drLritN1
悪意が篭ってるかどうかは前後の文章でわかる
普通に呼ばれる分には気にもならない
ナナリーはそう呼んでるし。
228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 14:51:21 scNEh9Ky
気分とノリで普通に使うぞ>スザクさん
少なくともこのスレでは蔑称ってわけではないんじゃないか
229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 16:03:08 alSYccPW
空白の1ヶ月が気になります。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 16:05:09 kpDsiJzc
スザク話を沢山していい天国がここにあると聞いてやって来ました。
毎回スザクの特攻にヒヤヒヤしているので、ログの兵器発言に切なくなった。
ロスカラ→一期&R2ってギアス追いかけたので、今のスザク見てると泣けてくる…。
スザクが生きる事に喜びを感じられるような終わりになればいいと願う。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 16:15:45 kpDsiJzc
「でも、人がいない…。」
>>196
にゃんこ先生ですね。
幼少スザクにくるくるキックを伝えたのが猫先生だったりしたら微笑ましい。w
232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 16:31:17 drLritN1
スザクのキックはエアマスターを思い出すな
233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 16:31:54 MEEr6MTu
空白の一ヵ月、スザクはアーサーに会えなくてさぞかし寂しかったんだろうな
234:自治スレ@ローカルルール議論中
08/09/17 16:43:02 MDVyuhYJ
自分、スザクファンだが最近はスザクさんって呼んでるな。
一期の可愛らしい頃とはちょっとイメージが変わったから、
かっこいいという敬意?を込めてスザクさん。
どこかで蔑称扱いされてるんなら改めなきゃだが…
235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 16:48:19 2Jxeo4b5
>>225
さんづけで、なぜ蔑称?
236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 16:51:22 2Jxeo4b5
スザクの場合、空白の7年、空白の1年、空白の1ヶ月どれも気になる
237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 17:02:51 bJN7CcPj
空白の10年も気になる
238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 17:03:03 scNEh9Ky
空白の7年が一番気になるな
いったいどんなもの見聞きしてきたんだろう
239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 17:04:42 2Jxeo4b5
いや、10年は空白って言わないんでないか?
1番気になるのはルルナナと分かれて、14歳で軍に入るあたりかな。
240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 17:11:17 eHs6nlqd
>>210
食中毒で全滅だな
241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 17:31:19 OV+3ypoD
>>239
小説で触れてなかったけ
強制収容所?とかなんとか
「あ、僕の話はどーでもいいよ」って感じにさらっと流されてしまって
オイオイと思った
242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 17:33:50 bJN7CcPj
スザクは何か苦痛に対して感覚が麻痺しきってるな
243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 17:39:25 scNEh9Ky
感覚麻痺でもさせなきゃあの精神を保ったまま生きてられなかったんじゃないか
244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 17:41:30 kpDsiJzc
人がいて嬉しいw
スザクさんは最近自分もよく使うんだけど、蔑称ではないと思われます。
スザクが自分の痛みに麻痺しちゃってる所、見てると涙目になる…。自分に対してどこまでも投げやりというか、部屋に殆んど物が無さそうなイメージ。
人にもらったものを大切に使う感じがする。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 17:42:15 ZuFlkjg+
なんてーか自分の罪だとか思ってるんだろうな
諦めちゃってる感じがする…暗いよスザク…
246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 17:43:28 drLritN1
みっともなく足掻いて、生きる意味を探し求める…醜いな、俺は
と考えていたスザクの行き着いた先が
人を殺める自分の業を認め結果を求める事という
なんというハードな
247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 17:52:56 Z9pfq7EE
放映前、初めて雑誌で見かけた時はこんなにのめり込むなんて想像してなかったなあ…
ドロドロし過ぎて非常に厄介なタイプなのにいい所悪い所引っくるめて好きというか嫌いになるという感覚がわからないくらいの境地にきてる
自分もスザクさんは普通に使うよ
普段やツッコミ入れる時は呼び捨てでR2の2、3話みたいな時はさん付け
なんというか畏敬の念を込めてる時は自然とスザクさんと呼んでしまう
248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 18:15:30 MEEr6MTu
>>241
スザクはそういうの他人事のように言うよな
こっちからしたらそこが知りたいんだよオイ!て感じになる
249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 18:18:13 Z9pfq7EE
>>248
まさにジノにも「おいおい」と言われてたな
250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 18:18:22 /wkhrW05
>>241
中途半端に触れられたら余計気になるだろw
251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 18:25:41 Ceu7v2T/
みんなの書き込み見てると泣けてきた。スザクの人生痛みの連続ですね。いい加減見てるこっちが辛いですよ?スザクさん。あと2話、大逆転ありますように。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 18:31:54 drLritN1
リヴァルとの会話でもそんなのあったなw
「気にしないで」って
253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 18:58:59 Z9pfq7EE
>>252
ピクドラ3だね、懐かしい
本当に日常の一部を切り取った感じで好きな話だ
そういえばキャメロットとナイトオブセブンになってからも「ただいま」、「おかえり」は続いてたのだろうか…
254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 19:13:02 oWDsTApB
>>226
スザクさんって呼ぶ人は女の人のような気がする。そう思うのは俺だけか?
しかし蔑称ではないだろう。何でそうなったんだ?
スザクは自分の事は二の次って感じだよな。自分に価値はないとか思ってそうだ。
自分の事を許せないんだろうなぁ。
そんな所も好きだが、ファンとしては悲しい。
個人的にバイクのお姉さんとの話が知りたい>空白の七年間
時期的にお姉さんの元に居る間に「俺」から「僕」になったのかなと思うと特に。
255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 19:31:19 r/WYGsH2
スザクさんの前には「すごいよ!」が省略されている
256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 21:21:03 TpoLSJiL
URLリンク(mikuru.daa.jp)
257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 21:25:02 IaOc9cMC
グロ注意
258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 21:59:22 luBieKD1
何だかなあ・・・
259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 22:16:13 cj+smL0n
>>255
マサルさんの肩の輪っかが付いたスザク想像したw
マサルさんもスザクも方向性は違うけど超人だな
260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 22:22:12 M0QqBIs1
もうどんなスザクでもドンと来いな自分を誉めたい。
261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 22:31:44 Z9pfq7EE
ペニシリンのボーカルのようにロマンスを熱唱するスザクを想像してしまったではないかw
262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 22:33:30 drLritN1
ぬこだい好きっぷりはフーミンかな
263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 22:34:54 8i8Lm1ak
>>253
ロイドさん、セシルさん呼びが続いてたし断続してたと予想
264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 23:31:43 VvlD2D0D
>>255
OPでアーサー連れて爆走するスザクが浮かんできた
265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 01:05:06 GVJAel7x
最終話のサブタイトルが「スザクナイトフィーバー」になるよ。
266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 01:09:36 6tj9QSwA
ナイトがNightかKnightかでストーリーが変わるな
267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 01:13:59 IhPbq7ec
ゞ´⌒..ソr
♪ Jリ(从).し 朝まで踊る
イ*´ω`*) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 03:15:03 4bwaiucw
探偵ナイトスクープのナイトはnightではなくknight
一体どのあたりがナイトなのだろうかと悩んだ時期が俺にもありました
そっか、探偵をラウンズでやればいいんだ
269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 07:55:03 Xm7cUdmo
少年探偵団なスザクとジノアニャ想像した
可愛いなそれw
270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 08:44:21 6tj9QSwA
そしてリーダーはアーサーですね
271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 13:31:20 QR3yGzTl
>>268
その場合だれが小枝ポジションになるんだろうか
272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 16:51:18 TXwefVmb
>>267吹いたw
どこのギャル男ww
でも癒されるw
273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 18:18:09 ddDWAClm
>>271
ロイドはどうだろう?
スザクは感動的な調査に思わず涙するよ
274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 19:16:44 BV8RibZa
スザクはすぐ感動して泣きそうだなw
275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 19:25:08 15DT2cdA
体張った依頼とか難なくこなしそう
ゲテモノ料理とか食べる場合もセシルさんの料理で鍛えられてるしw
276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 19:26:42 /hDY5WS2
猫絡みの話ならどんな話でも感動しそうだw
277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 19:39:45 T6elqQ3+
>>274
じゃあ局長だな、スザクはw
278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 21:45:31 TXwefVmb
いよいよ残り二回だけど
アーサーとの絡みが前回のが最後だったりしないか不安(οдО;)
ていうか今までうちらよくがんばったよね・・・w
本編はもうどうなることやら。
岩佐さんの補完が楽しみ。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 21:46:08 FSOz/xd4
何という過疎スレ
280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 22:15:27 BV8RibZa
>>278
まだ終わってもいないのに今までなんて言うのは早過ぎるんだぜ
最終回まで後2話か…
多くは望まないから生き残ってくれスザク
281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 22:37:07 y7YB+eJn
生き残りさえすれば
それでいいってわけでも無い気がする
まあ少なくとも自分は
282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 22:48:42 6tj9QSwA
色々希望があるにはあるけど、スザクが納得出来る最後になるのが一番だな
それに本編が終わったら全部終わりって訳でもないし
283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 22:59:50 TXwefVmb
スザクがゼロレクイエムっていうとちょっと笑いそうになる。
284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 23:24:14 erVRJspA
なかーま!自分もw何でだろ?ネーミングセンス悪いのに真面目に語ってるから?
285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 23:31:59 fwpLcS+d
___
* / \ ☆
+ ☆ / ⌒ ⌒\ +
☆ ii ,、ノノ (● ) (<)ヽ * ウザッ☆
* / 彡^(´ ⌒(__人__)⌒:: |
* /⌒ヽ `ー'´ ノ +
+
+
286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 23:35:49 9JQTYFEi
『ゼロレクイエム』って言葉使ってるのってルルーシュとスザクだけだよな?
セシルさんは「スザク君達の計画」とかなんとか言葉濁してたし
やっぱり普通の人には恥ずかしくて言えないんだろうかw
287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 23:37:55 TXwefVmb
ていうか新パイスー前々回見たときは、ないわ・・・って思ったけど、前回見たら意外とありだった。
でもスタッフは何を思ってスザクにシースルーにニーハイブーツを履かせたのかww
でもやっぱ白が似合うなー。
288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 23:40:20 +r+zFUGe
ウザク
289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 23:40:50 LWiQ7k0f
>>281
たとえ敵となっても、生きていてくれればまだ救われる
290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 23:48:50 TXwefVmb
>>286セシルさん達に恥ずかしいって思われてるのかwゼロレクイエムww
291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 23:49:06 sGNDHUvb
まあ、スザクにどんな終わりを望むかは人それぞれだからな
個人的には最後まで生き残って欲しいけどどうなるやら…
292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 23:49:25 BiaTr7mn
つかゼロレクイエムってなんすか
名前になんか計画のヒントとか隠れてたりんするのか
293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 23:50:57 6tj9QSwA
>>287
スタッフ「最後なので一人一つずつ自分の好みの要素を挙げて一緒くたにしたらああなった。反省はしていない」
自分はまだ腕のとこが慣れないけどあのマントに着られてる感じは好きだ
サントラのジャケットがかっこよかったのが最初の印象を覆したかも
でもやっぱり一番好きなのはラウンズ服だな
にしてもなぜに体のラインくっきりな衣装が多いんだろう…
294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 23:54:13 ad/lUuYJ
生き残ったとしてもその理由が
「死んでいった者から託された物が在るから死ねない」とかで
とんでもく重い十字架を背負うことになるんじゃ―
295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 23:55:13 BV8RibZa
ラウンズ服もいいが特派軍服も好きだ
296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 23:56:43 fwpLcS+d
十字架っwwwww厨二のテンプレ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 00:03:08 6tj9QSwA
>>292
レクイエムって呼ぶくらいだから何かを終わらせるつもりなのかな、とは思うけど…
「約束」の中身も検討がつかないし
ドラマCDの幼少期で言ってたことは関係…ないか、今更
298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 00:13:00 enOqMr1i
>>292やたらゼロを強調するよな。ゼロ(仮面の)、ナイトオブゼロ、ゼロレクイエム。みんな無に帰るよ!とかそうそうオチ?
>>292自分もラウンズ服好きだ。特派服と一期パイスーも。
でもシースルーっておいwwなぜ透けさせたし。
ギアス世界って季節感ないよな。制服とか常に冬服。
299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 00:25:30 8fvz3Af/
すざくがゼロの格好で現れて「ゼロレクイエムだ!」とか言い出したら
どんなシリアスな場面でも笑い転げてしまいそうだw
300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 00:34:01 heqQoH0L
想像して吹いたwwww
絶対似合わないな
301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 00:48:55 CpJCi6Ep
そうか、8話でなんか動きがゼロっぽかったのはこの伏線…ねーよw
302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 00:59:16 1cA5DIX9
23話今見た。
ルルーシュの仲間になってマジへこんだけど、ルルーシュに渇入れるスザクを単体だけでみたらまぁ格好良いと思った。
自分がルルーシュにもっと感情移入できれば、今の展開楽しかったんだろうなぁ。
でも自分はルルーシュにまったく感情移入できないし彼が理解できないので
スザクがルルーシュについたのはわけがわからないし残念だ
303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 01:01:44 QTUD7yX4
ポーズまでとりだしたらそれはもう別の何かだと思うんだがスザクはノリいいし案外……
304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 01:47:07 enOqMr1i
ていうかゼロの格好なんて絶対したくないと思うけどな。
305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 01:53:21 heqQoH0L
>>302
よう俺
スザクがルルーシュの仲間になった理由を理解しようにも過程全部すっ飛ばされたからな
ゼロレクイエムの内容もまだわからんし今はとりあえずスザクとランスに萌えとくことにしてる
306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 05:30:57 cuN2TTvi
ああ言う時には喝を入れなくてはならない側になって
じゃあスザクはどうなるの?どうにもならない
という所が本当辛抱たまらん
不幸萌え?
307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 06:17:11 +tyOivPF
不幸萌えだな
308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 07:34:38 yfkQhP7n
>>305
むしろ、イジイジしてたのが無くなって良くなったと思うが。それ以上に黒くなってきたけどw
309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 07:40:38 enOqMr1i
自分は元々不幸萌えだから、救われて欲しいとは思ってたけどフレイヤ投下までは不謹慎ながら実は大いに萌えてた。(ごめん)
でもそのあとの暴走は、可哀想すぎて萌えの域を越えた。
痛々しすぎる・・・
ていうかスザクは精神レイプされすぎ。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 07:50:01 cuN2TTvi
>>308
スザクはイジイジしてもないし黒くなってもいません><
と思うのは惚れた弱みですかね
311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 08:11:02 8K8KtHYi
>>309
全部同意
ここまで報われないメインキャラ初めて見た…
312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 08:20:04 AL6+tRr2
正直フレイヤ後のロイドさんセシルさんの態度の激変が無かったら
もう少し心安らかに見てられた
あれが一番辛かったし今の状況見る限り不必要だったと思う
313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 08:29:13 CpJCi6Ep
>>310
自分もそう思うよ
今まで何度もツッコミ入れたし、さすがに20話以降はびっくりしたけどスザクって不安定なせいか何やっても結局変わらずにスザクだなと思う
>>312
あれは自分もへこんだ…
今一緒にいるのは素直に嬉しいけど行間のやり取りをちゃんと知りたい
314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 08:35:10 QTUD7yX4
フレイヤはなぁ、あれだけスザクに撃つか撃たないか迫って悩ませてたのに最後はギアス!て
あれじゃあ報われん、覚悟も葛藤も意味ねーじゃん
315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 08:35:12 rlmv0pJ6
あれは撃たない覚悟って言ってたのになんで撃ったの?
何か事情があるんだろうに何で話さないの?全部独りで抱え込むなって事で
怒ってた&ヘキヘキしてたんじゃないのか
316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 08:38:57 enOqMr1i
でもあそこであの状態のスザクを否定してくれたのは少しほっとしたけどな。
暴走前のスザクを肯定されたみたいで。
317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 08:47:07 8K8KtHYi
>>316
ランスロット乗ってくれるならどんなでもいいってわけじゃなくて
ちゃんとスザクを見てくれていたのがはっきり分かってむしろほっとした
ロイドさん全然壊れてないよな
318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 09:10:11 Vmn1LULW
ルルーシュ信者寄りの人はよくスザクが黒いっていうけど
自分の印象だと黒い白いってキャラとはちょっとタイプが違うと思う。
ヒイロユイみたいに自爆嗜好が強いしw
319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 09:17:18 Vmn1LULW
>>302
それ痛いほどわかる。
スザクが忠誠を誓って付いて納得するような上司や仲間ならなー。
スザクがルルーシュにつくっていう思考が全く理解できないし納得できないところがつらい
恋人が死んだり、フレイヤを落としてしまったりの間接的な要因にがっつり絡んでるような
要するにスザクにとっては一緒にいて不幸になるタイプの人と自ら組んでるわけで
素直な気持ちをいうならやっぱ367と第三勢力とか、もっとこの人について納得って人と組んでほしかったorz
320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 09:27:05 UHypMauz
>>317
本当にセシルさんとロイドさんには感謝したい
一期の終盤でもスザクを見捨てなかったし
スザクっていう人間をちゃんと見てくれてるよね
321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 09:30:21 Vmn1LULW
ビリヤードにいた仲いい人3人のうち2人がスザクを思ってスザクに付いてくれたのがうれしかった。
キャメロットのおかげで少し救われた気がする
一人には嫌われちゃったけどね・・・・
322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 10:10:46 2jOf4ujX
>>321
その一人が嫌いなのはスザクじゃなくて皇帝のほうだと思うんだ
たぶん
323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 10:16:12 enOqMr1i
嫌いだったらまだ戻れるぞなんて説得しにこなくね?
この先どうなるかは知らないけど。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 10:20:36 8K8KtHYi
>>322
元同僚落としまくってる横で「まだ戻れる!」と叫んでたからなその人…
特派組はゼロレクイエムの内容を知ってたから、
話したから残ってくれたのかなと思っていたんだけど、
条件は同じはずのジノが知らないってことは、
残るのを決めたから話したのか
ロイドさんとセシルさんマジありがとう
325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 10:25:16 Vmn1LULW
>>322
なるほど・・・そうかもしんねー
しかしジノとスザクの微妙な伏線はあと2話で回収されるんだろか
ジノとカレンの会話のほうは回収されたっぽいが・・・なんとなくスザク関連は放置されることが多いのでこのまま放置だろうな
326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 11:12:41 enOqMr1i
>>322さすがにそんな描写はなくない?
ただ友達だと思ってるやつが今までの性格からしてあり得ないこと言ってクーデターとかふっかけ始めたら怒るの当然じゃない?そのあといきなりナイトオブゼロとかになってわけわからんこと始めるし。
でもあんだけ前半でひっつけてたのはこの先なんらかのイベントでスザクに影響与える伏線なのかと思ってたけど単なる腐釣りでしたかそうでしたか。
今ロイドさんセシルさんが協力してるのもゼロレクイエムが明かされないから釈然としないし。
ただスザクは自分が嫌いなのとそんな価値はないと思ってるのと鈍いからゆえなんだろうけど、自分を気に掛けてくれてる人達の気持ちをもっと大切にしなさい!
と、説教したくなる。
それが結局自分を大切にすることにもつながるわけだけど。
327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 12:02:25 /V2eiK63
ジノアニャと無理矢理絡めるのはもうやめてくれ。ルルーシュと一緒にいるのと同じくらいいやだ
328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 12:20:42 enOqMr1i
>>327無理やり絡めるっていうか・・・
R2でのスザクの人間関係がキャメロット、ジノアニャ、ナナリー、ルルーシュくらいしか主には描写されてないんだからスザクのこと語るうえで出てくるのはしょうがなくないか・・・?
329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 12:28:54 Vmn1LULW
むしろジノアーニャとの関係性はもっと描かれてもよかったし
敵対したことでもっと絡んでもよかったと思う
330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 12:29:37 QTUD7yX4
ジノとアーニャに関してはもう対立側のキャラとして割り切ってる上で語ってるんだろ皆も
331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 12:40:42 Vmn1LULW
むしろジノとアーニャよりスザクがルルーシュについた理由がほんとわからんって感じだからなー
ジノが騎士団につくのは理解できるけど、スザクがルルーシュについたのがほんと理解できない状態
332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 12:45:29 DHQDSrBp
約束を忘れるな、とルルーシュに言っていたから
その約束のせいじゃないの?
ルルーシュもその約束(ゼロレクイエム?)のために皇帝やってる感じだし。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 12:54:03 enOqMr1i
ていうか心理描写少なくても誰の思考回路もよく理解できないところ多いww
334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 12:58:32 QTUD7yX4
スザクがルルーシュ側っていってもWeb配信の次回予告でルルーシュに俺達話し合いましたって言われただけだからな
せめてテレビ放送の予告で言ってくれたらよかったんだがWeb配信見れない側からしたら余計わけわかめ状態だ
335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 12:59:19 cuN2TTvi
一番手っ取り早くナンバーズ開放できて日本に戻れるんだけど
一ヶ月後はなwwwスタッフもうやる気ないだろwww
336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 13:10:20 enOqMr1i
ていうかそれぞれの心理描写とかがうまくいってなくてわけわかめだから
敵対するにしろ共闘するにしろ
なんで・・・?
ってなってモヤモヤするわけですよ!
納得できるような描写があれば敵対も共闘もこんなに不満に思わないのに・・・
まぁゼロレクイエムがわからないかぎりなんとも言えないけど。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 13:37:09 yT4pwZwT
ゼロレクイエムやら約束についてはあえて隠してる気がするから
最終回あたりでその辺の説明はあるんじゃないか?
個人的にはロイドさん達が一ヶ月で仲間になった経緯を見たいけど無理そうかな
338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 13:37:48 cuN2TTvi
スザクを共闘させた秘密の呪文をルルーシュとスタッフは早く公開するように
俺だってスザク騎士にしたいのに…ルルーシュに嫉妬
339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 13:50:59 ZEypm0KI
秘密の呪文がバルス!とかそんなんだったら面白いな
340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 13:56:04 J8PnSKKs
NTによれば世界に嘘を吐いたとしても
己の力で真実にすればいい
それが彼等に残された唯一の方法だった
と言う感じのようだけど
結局、あの二人は土の味の続きを
「お前の悪意で世界を救ってみせろ!」
を実行してるだけなんじゃないかな?
341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 15:00:31 QTUD7yX4
>悪意で世界を救ってみせろ!
…全然救える気がしないのは自分だけでいい
342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 17:06:08 enOqMr1i
>>338呪文てwwおちゃめww
343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 18:51:45 9nOzF33I
一ヶ月を説明されない限り何とも言えないな
正直あいつら何考えてんのか分からないよ
344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 20:11:27 yfkQhP7n
それは最後に分かるべきだろ。まぁ、それがあれだけ憎んでいたルルの傍にいるようなものに相応しいかは疑問だが
それでも俺は今のスザクの方が全然好きだがな。理想より現実をしって一皮向けてるのがリアルでいいわ
345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 20:23:37 enOqMr1i
一皮むけたとか成長とかいう解釈が理解できない。
346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 20:35:32 EHt/Bv+k
考えるのをやめただけだよな
人間やめるのと成長は真逆だ
347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 20:36:41 1syaFN3F
何かの奇跡が起きてゼロレクすげえそれはスザクもルルの騎士になるよ!!!
って思えるといいな・・・
348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 20:37:07 LVdM7gkS
奴隷ギアスを見逃したら人としてダメな気がする。
理想は追求し続けることに意味があるのでは
349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 20:38:50 QTUD7yX4
どっちかって言うと挫折した、開き直ったか?
まぁどっちにしてもいろんなもの吹っ切れたてより吹っ切ったて感じがする
350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 20:46:11 enOqMr1i
>>347自分は何が起きてもすげぇとかは思わない自信ある・・・
ていうか目的のために手を組んでるだけでしょ。NT読むかぎり。スザク的には情はないっぽいし。
351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 20:53:41 w1Z5T8P4
スザクファンの大部分は今のスザクを退化だと思ってるんじゃないかな
だって死にたがりどころか兵器になっちゃったわけだし、セシルさんが折角死にたがりが直って安心してたところだったのに
352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 21:04:14 8fvz3Af/
>>348
遠い目をしてたな
ロイドは興味津々だったがw
353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 21:12:25 J8PnSKKs
でもさ、シャルルに謀反を起こした時点で表舞台から退場か
シュナイゼルのナイトオブワンかナイトオブゼロか
自分が皇帝になる道しかなくなったよね
退場は何も成せないから論外として
残りの中で一番結果を出せる道を選んだだけじゃないかな?
354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 21:17:51 /V2eiK63
利害の一致で手を組んでるだけだって書いてたよな。あんまり深く考えずにみてるわ…もうかっこいいスザクさんがいればそれでいいや。
355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 21:30:34 heqQoH0L
皇帝暗殺しようとしたりとフレイヤ以降のスザクは結果を得ようと先走ってるよな
356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 21:31:05 CpJCi6Ep
雑誌に書かれていた通りなら今のスザクは矛盾とか絶望とかに潰されないように、自分自身にすら嘘をついてる訳だからな…
平素なら納得できないことも飲み下してるんだろうね
自分は放映前からスザクを追っかけてるけど、別に退化とは思わないな
成長したとも感じないけど正しい方法を求めたいのにそれが見えないってがんじがらめからは抜けたかなくらいの認識
良いとも悪いとも言えないけど、本質的には未だ独りで立ってるところは孤高だなと思うと同時に寂しくなる
357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 21:37:46 1syaFN3F
スタート地点である「結果のためにと間違ったやり方は取らない。それなら死んだ方がマシ」ってのを
ひどすぎる数々の経験からついに諦めて全部飲み込むようにした ようにしか見えない
とんでも展開だったけど百万人の脱出を許したあたりまでは
まだ前向きだったのになあ・・・
358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 21:48:37 J8PnSKKs
>>355
物語が進むにつれて背負う命が加速度的に増えてるからね
1期:親父の死を無駄にしないために
2期23話まで:親父とユフィと3500万人の死を無駄にしないために
359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 22:06:37 w1Z5T8P4
でもペンドラゴンで10億とか20億とかいう数字が出てきたからもうどーでもいいよな数字はw
360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 22:15:01 AiA5ODxG
視聴者はそれでいいけど
スザクはね…
361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 22:21:13 heqQoH0L
つか東京の極一部が消滅しただけで3500万て
ギアスの世界人口はいったいどうなっているのかとw
362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 22:28:47 MPL31AD3
共闘は17話でルルーシュに手を伸ばしたの見てありえるだろうと思ったから良いけど
どういう話し合いで共闘に至ったのかが語られてないからまだ何とも言えないな
とりあえず俺が剣になるから君が守ってやってくれと言ったスザクはかっこよかった
どこまでもスザクは孤高だよな、そこが好きなんだけど
363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 23:38:18 16CNiHxN
良かれと思ったことが全て何かしらの要因で裏目になって悲劇を呼んでるから
兵器は心をもっちゃいけないとか考えてないか不安だ
結局ゼロレクイエムが何かってのがわからないとスザクの行動がわからないままなんだよね
364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 23:41:32 H2H6cjh/
玉砂利の味の回は、いかにもスザクらしい提案の内容だけど(ナナリーもなんとかするという態度)
今は結果のみを求めてるからな
方法論で言うなら「フレイヤやリフレインを打つことを了承したスザク」という
シュナイゼルへの暗殺進言もそうだけど
本人言う所の美学も捨て、トラウマであった殺しの業も肯定してまでも
スザクが成したい事はなんだろうっていう
365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 00:02:34 J8PnSKKs
>>364
1期序盤のこの台詞じゃないの?
スザク「大切なものを失くさなくてすむ…、せめて戦争のない世界に」
366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 00:47:21 Ibh3U8hn
ゞ´⌒ソr
Jリ(从)し
イc´ω`) <もう、どうにでもなーれ☆
367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 01:04:45 U2d19fJY
___
* / \ ☆
+ ☆ / ⌒ ⌒\ +
☆ ii ,、ノノ (● ) (<)ヽ * ウザッ☆
* / 彡^(´ ⌒(__人__)⌒:: |
* /⌒ヽ `ー'´ ノ +
+
+
368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 01:30:57 zb54syee
スザクがフレイヤ落としてもギアス解かないのは
今ギアス奴隷兵になってる人間へのスザクなりの礼儀や矜持・・・
っていう解釈を見て、不器用だなーと思った
まぁ実際はどうなのかしらんが、これで自分は納得しておく
369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 02:00:15 FA6Owzbd
>>365
その頃は、むしろ手段が大事・トラウマが原因だったわけで。
今は理想もトラウマも守るはずのナナリーもフレイヤで(悪い意味で)吹っ飛ばされて
守るべき物も特にないのに何故こんなに戦えるのかという
ガンダム的な疑問がですね。まあ>>363に尽きるな。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 05:16:26 MNb6K1jU
>>366
まさに今のこのスレの心境だな
371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 07:42:30 aS9gl8zK
>>366
そんな可愛い顔でそんな事言わんといて下さいw
372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 08:51:55 Iy9eBE2/
スザクはそんなこと考えるだけで時間の無駄、お前の意思など関係ない!みたいな感じで
悩み考えることを否定されてるような気がする
373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 10:35:20 kBx/Hmt4
>>356
退化っていうか、破滅する方向に行ってるようにしかみえない。
成長とか退化じゃなくて、新しく人間関係を築いて(キャメロット、ジノアニャ等)更生しようと頑張っていたのに
結果的にまた大きな問題起こしちゃったことで昔の悪い友人に引っ張られて不良の道に戻っちゃいました☆
て感じだな今のスザク
スラムダンク風にいえば、折角バスケ部に戻ったミッチーがまた誰か殴って問題起こして不良に戻っちゃうみたいなw
374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 11:48:59 u1ejZHlf
>>373
なんかユフィが亡くなるときと似たような状況だな
スザク自身が前向きになってユフィと一緒に生きて行きたい目指すものが同じでこれから!
ってときにっ…てパターン。上げて落とすのはギアスの基本だけどさ
375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 12:45:50 WS11d5AR
>>373
破滅願望は元々あったとは思うけど、1期の最初よりは確実に増えてると思う。
1期で学園に通ったり、ユフィに生きて欲しいといわれたりで一時的には解消されたんだけど
いろいろあって徐々に戻ってきてしまい、フレイヤで一気に悪化した感じかな。
376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 13:49:49 QBi9KvFV
せめて寝てるときぐらいは幸せな夢みてますように(笑)
377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 16:02:53 uS0EQJDt
小説読んだら危ないことしたナナリーとアーニャにお説教して、なぜかジノまで叱ってるスザクがいた
時間軸としては中華前だけどなんだかんだであの頃は平和だったんだな…
精神的にも
378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 19:20:57 1TpF+InM
俺の養子になればいいのに
379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 20:43:11 7j2Wnuj6
ここルルーシュ嫌い多いんだな。なんか恐い
自分はスザクがあれだけこだわるゼロレクの真相には期待
380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 20:59:00 uS0EQJDt
スザクにマンチカン(最近話題の短足ぬこ)の写真見せたい
381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 21:05:20 UMggsWxf
嫌いじゃないんだけどスザクにとっては鬼門で、ルルーシュとかかわると救われない終わりになること間違いないから
まあ古い友人ってことで距離を置いて欲しいな。お互いにかかわらないほうがいいと思う。
もし運よくスザクが生き残れたら、ルルーシュとは距離を置いて欲しいwスザクが不幸になるのはみたくない
382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 21:17:35 FA6Owzbd
ユフィアボンとフレイヤからトラウマだよなwぶっちゃけ
383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 21:31:53 6IClc34G
ルルーシュ自体は別にどうとも思わないんだが、ルルーシュのギアスは結構なトラウマだ
384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 21:37:33 1TpF+InM
ルルのこと嫌い?嫌い?怖い!もいい加減うぜースルー対象か
どうでもいいだけ
385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 21:41:56 Iy9eBE2/
どういう流れで共闘なんだ?わけわからん、理解できん
約束ってなんだゼロレクイエムってなんだ、さっさと説明しろ
って言っただけでアンチ認定とか勘弁
386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 22:01:22 uS0EQJDt
スルーする勇気も必要なんだぜ
…とアーサー様も申しております
387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 22:12:22 9AkOc4US
>>381
昔からいる猫なのに今更流行なんだ…。
ルルーシュ嫌いってわけじゃなく、共闘の理由が知りたいだけなのはわかるんだが、確かにルルーシュに対して鼻息荒いレスは多いよな。
他キャラの貶しはご法度だし、好きな人からしたら、貶しに見えるんだろうな。逆も然りだ。
まああんまり他キャラの名前はマイナス方向では出さない方がいいな
388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 22:14:41 rwEPMsQy
ジノアニャが学校へ通う事になった時はいつギアスで殺されるか
ヒヤヒヤしたもんな
別にルルーシュは嫌いじゃないけど関わると不幸になるから怖いんだよ…
389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 22:43:49 QBi9KvFV
スザクのお母様が実はアーサーに乗り移ってたって明かされるのはいつですか?
ちゃんと尺足りんのかね。
390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 22:56:04 Iy9eBE2/
マリアンヌ復活時のような超展開が起これば可能かと
391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 23:07:13 uS0EQJDt
ああ、今人生で最大のネタバレを聞いてしまった…
じゃあアーサーはスザクより(中身が)年上!
392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 23:12:27 U2d19fJY
___
* / \ ☆
+ ☆ / ⌒ ⌒\ +
☆ ii ,、ノノ (● ) (<)ヽ * ウザッ☆
* / 彡^(´ ⌒(__人__)⌒:: |
* /⌒ヽ `ー'´ ノ +
+
+
___
* / \ ☆
+ ☆ / ⌒ ⌒\ +
☆ ii ,、ノノ (● ) (<)ヽ * ウザッ☆
* / 彡^(´ ⌒(__人__)⌒:: |
* /⌒ヽ `ー'´ ノ +
+
+
___
* / \ ☆
+ ☆ / ⌒ ⌒\ +
☆ ii ,、ノノ (● ) (<)ヽ * ウザッ☆
* / 彡^(´ ⌒(__人__)⌒:: |
* /⌒ヽ `ー'´ ノ +
+
+
___
* / \ ☆
+ ☆ / ⌒ ⌒\ +
☆ ii ,、ノノ (● ) (<)ヽ * ウザッ☆
* / 彡^(´ ⌒(__人__)⌒:: |
* /⌒ヽ `ー'´ ノ +
+
+
393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 23:27:09 wlsvogMm
>>387
今まで敵対してたのに、理由を置きざれにされて
共闘されればポカーンになっても不思議じゃないよ、ついていけない…。
394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 23:42:11 CN4KTTLP
ゼロレクイエムもセシルさんやロイドさんがそれなりに納得してるっぽい所を見ると
そんなに悪い案では無いんじゃない?
まあ、まだ分からないけどさ
395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 23:58:12 Iy9eBE2/
ゼロレクイエムってやっぱり最終回にならないと説明されないのかな
396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 00:28:31 EwIUVSQH
ぶっちゃけスザクがゼロレクイエムって真顔で言ってるだけで吹く。
ルルーシュがオーバーリアクションなのは今更だから別にいいけど
スザクが言ってるとさ…
397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 00:33:10 ThZKq7K7
おっと最近のスザクについていけない人がたくさん…
仕方ない!ここは私がスザクをうちへ引き取りましょう!
うちの7匹のネコたちに接待してもらえばスザクもきっと居着いてくれるさ
398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 00:43:01 +vwhBfw/
>>397
何だと、誰が付いて行けぬと申した。
こちらはぬいぐるみだが、人懐っこいもちもちぽんぽんな白猫と、
スマートで上品な黒猫と、可愛くて顎の力が凄い三毛猫が居るぞ。
399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 01:29:59 LsErnwd2
>>397>>398おまえら少し遅かったな。
すでにうちに引き取りずみだわ。
アーサーを人質にとったらちょろいもんだったせ。
400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 02:23:56 mbiqzy4+
最近のスザクについてけないっていうより、自暴自棄になってるスザクがみてられないってだけだよ。
別に自暴自棄になってもそれだけのことがあったんだから見捨てたりはしないしちゃんとスザクが好きだけど
でも、なんでここまでスザクに救いがないのかという部分で腹立たしくみてるだけだよ
401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 03:30:38 P5MkbOWN
定期的になりきりが「スザクファン=作品アンチ」アピールしにくるな
どこにコピペして叩く気なのやら
もしマジで天然の人だったら、↑こういう良くない効果があるのでやめてな
402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 03:33:39 LsErnwd2
>>401おまえは誰と戦っている。
403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 06:31:03 bbz/rwih
もしかして今の自暴自棄なスザクがみていられないと書くだけで作品アンチ工作だの401のように言われるのか?
なんか異常なやつが寄生してるスレだな・・・・
404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 06:56:20 V02M1g55
>>403
自暴自棄なスザクが見てられない、だけなら作品アンチとは思わないよ
他にも救いの無いのはいるんだし、それこそ貴方にだけ世界は…だと思うがな
もちろん、救いが有るほうがいいし、もっと掘り下げて欲しい
でも監督曰く「脇キャラの中で頭一つ抜きでた」設定なんでしょ?
あと2話なんだし期待しすぎて見ないほうが体にいいと思うよ
405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 07:00:31 TcFUivkC
とりあえず、アーサーとスザクが居ちゃ居ちゃしてればそれでいいです。
406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 07:49:52 wB0b/PXI
ランス無双を期待してなんていないんだからね!
407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 08:36:24 EqdBAXmK
>>402 五飛みたいなこと言うんだな
408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 09:07:18 Lln3VORS
今日も出番いっぱいあるといいな
アルビオン無双期待してるよ
409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 10:35:36 +KgpApmh
アルビオンで検索してみたら化粧品のサイトが出てきて吹いた
アルビオン化粧品って効力凄そうだなオイ
410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 10:56:08 ddt479/e
>>400
それぐらいの意見が作品アンチなんてふつうは全然思えない
ここもスザク専用愚痴スレも変な自治厨に寄生されてるのは間違いない
その人いつも誰かに絡んで作品アンチだの、ルルーシュ叩きだのに敏感になってるけど
どこでもいつもスレの空気を悪くしてるのがその人なんだよね。
411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 10:57:07 xn2oIqMe
アルビオンと聞くとゼロ魔を思い出す俺
412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 13:16:26 sLz3gHeH
自治厨だの作品アンチだのやたら過敏な人は少し落ち着け
413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 13:57:29 zKfrxRwr
今日のスザクさんはいったい誰と戦うんですか
414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 13:59:42 LsErnwd2
スザク死なないよね?死なないよね?
きききき緊張して参りました・・・。
415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:28:12 oDG3XbEO
スザク好きだったのに、敵対する藤堂やジノ、カレンに感情移入する日がくるとは……。
416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:30:35 kznJGx+7
ジノに対する最終的な態度
「これが結果だ」
お悔やみ申し上げます
417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:32:48 PI/NZKwy
0.04秒ってマシンガンの時より速くなってないか?生きろギアスパワー?
418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:34:57 vy9lG0cu
>>417
あれ、スザクの反応速度って0.03とか言ってなかったか?
419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:37:53 PI/NZKwy
>>418
マジか
じゃあ生きろギアス発動させる必要なかったんじゃw
420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:40:50 xn2oIqMe
なーんかカレンに負けそうな悪寒
421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:41:37 V02M1g55
>>418
スポーツ選手になれば金メダル取り放題だったのに…
422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:42:14 JhSTPQXm
0.04秒ってw
さすが、スザクだ!
強いのがスザクらしい。
423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:42:39 DL5+hCE6
>>420
いやいや、カレンには勝つだろ
ここで負けたらゼロレクイエムが出来なくなる
424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:42:56 oqsrE+mh
かっけえええええ
425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:45:06 DeCPdELa
今日はランス無双に燃えた!
VS星刻に師弟対決、ハラハラした!
アンチフレイヤ(?)を撃つところは、
「がんばって!スザク!」と叫んでしまった!
生きろギアスがなかったらもっと良かったんだけどな。
426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:46:07 4x8l2RGb
スザクがジノやカレンを殺すのもやだけど
逆も嫌だなー 大破で手を打とうぜ!
427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:47:48 b4h20hJY
まあ…とりあえず最終回まで生き延びたから…
なんだろうこの感じ
後はもうスザクの気持ちや考えが揺るがずに終わってくれたらそれでいいよ
428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:47:52 vy9lG0cu
>>426
でもスザクの方がジノと戦うの渋ってなかったか…?
意外というか、やっぱり22話は意図的に見逃したんだなと思った。
今回もカレン出てこなくても、トドメはささなそうな感じだったし。
429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:48:07 sJwmBwJo
空気読まずに無双されても困ったろうけど、大半の人に口で負けてただけに、どうにもすっきりしないな。
もっとしっかりした筋を通して欲しかったところ。
430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:48:57 ud3qnFke
星刻藤堂カレンジノ4機で来ても負ける気がしないぜ
いやーさすがスザク無敵やわ
431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:49:27 4TDmpQdI
>>415
そうか?スザク達の真意を知らないとは言え、カレン&ジノは私怨で戦ってるとしか思えないんだけど。
432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:50:29 oqsrE+mh
スザク強すぎわろた
433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:52:06 4x8l2RGb
>>428
>意図的に見逃した
のようだなー
やはり弱さを捨てるなんて出来ない
ナナリー相手だって先週はあんな事いったけど
多分殺せないスザクだなって思ったよ
ナナリーはスザクの顔始めて見れるのか…?
434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:53:55 vy9lG0cu
>>433
殺すどころか、ナナリー助けに行けみたいにルルーシュに言ってなかったか?
435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:54:51 sUbkn7K+
気持ち悪いくらい扱いが良くなってるなw
436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:55:28 EkdeTgTH
口でも負けてたけど、旗艦と大将の機体落とされたからなぁ。
個人的には手放しにスゲーとは言えないな。
評価するとしたらアレだわ。ダモクレス最前線で戦ってたのが
突貫中とはいえいつの間にか旗艦の後方の防御まで飛び回ってたことか
437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:57:10 xc2OacVU
開眼ナナリーとスザクのご対面がみたいです
438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:57:28 6YXmUZY2
今日もアルビオン、回し蹴りしてたよね?
藤堂さんとの戦いはもっと時間かけてじっくり見たかったなー
439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:57:57 oDG3XbEO
>>431
カレンはともかくジノは「今のブリタニアは間違ってる!」みたいに昔のスザクっぽい感じで戦ってたよ。
440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:58:36 YIslWiL5
>>415
むしろ先週までジノや藤堂やカレンに感情移入してたけど今週で全く感情移入できなくなったよ
441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:58:58 4x8l2RGb
>>435
まあぶっちゃけると微妙な気分だけどナー
442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:59:43 tftnIHCJ
スザクのロンギヌスの槍最高だったよね!
さすが超人スザクとしかいいようがない
超かっけぇぇぇぇえ
443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:02:05 ncdbayzz
>>429
むしろ外道だの裏切り者だの罵られてる方が安心する
444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:03:45 sJwmBwJo
>>443
そういう考え方もあるのか
445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:04:19 b4h20hJY
>>443
スザク自身もそう思ってそうで困る
446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:05:59 9HFf/jxb
何かウザクの称号が、スザクから離れて色んな人にいっちゃったね、
447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:06:10 tftnIHCJ
>>429 >>443
そんな過去の因縁に囚われているだけの老醜なんて
くそくらえって話だと思ってたんだけど
藤堂なんてスザク逮捕のとききっぱり見限ってた薄情者だしw
448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:08:09 DTHvRK5i
何を言われようとスザクは一貫して世界平和の為に戦っている。
敵に何を言われようと負け犬の遠吠えと思って聞き流せば良い。
449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:08:48 yZPDBPUA
>>442
生きろギアスで光ってる目ですらカッコ良く見えるから困る
450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:09:32 tftnIHCJ
>>448
ですよね
451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:10:35 oDG3XbEO
>>440
藤堂の叫びが一期ラストのスザクに似てたってのもあるのかな……。
理屈じゃないっていうか。
たぶん今のスザクに同調できないってのが一番大きいんだろうけど。
とりあえずあまり否定意見を言うのもなんなので自重します。
452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:12:26 sJwmBwJo
>>448
あんまり妄信的に彼を持ち上げたくないので、その意見には同意しかねるかな
まぁ、否定するのは失礼だが。すまん
453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:12:42 kD7QEX/d
終始心臓がばくばくしていた
なんかもうアルビオンがかっこよかったからそれでいいや
最終的に求めてる「明日」が何かはわからないけど、前回色々言ってたけどナナリーも助けてほしいと思ってるあたりスザクだなぁと思った
なんかジノとはどうしても戦いたくなかったみたいでトドメ刺さず終いだったけどカレンとは来週決着つけるのかなー
今週見るかぎりは積極的には殺さなそうな気がするけど
454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:12:53 4x8l2RGb
なんかぶっちゃけると、活躍は嫌じゃないが
どっかの厨が、勧善懲悪的に他キャラ叩きにスザク使ってんのがいやだな
醜悪だの負け犬だの…。それにイキロギアス褒めるとか正気か
巣に帰れよといいたい
>>451
いや、自重しなくていいんじゃない?
藤堂さんはかつての弟子に何をどう思ってるかな。
そういや筋を~って1期でスザクが言ってたな
まぁ自分は同調できないってか足掻いてるんだなぁスザクって感じで
見守る方向だが
455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:13:17 GYfw7P1n
スザクが槍外さないことが前提の作戦だったんだなw
456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:14:34 tftnIHCJ
>>454
今の流れに同調できないで足掻いてるのはお前自身だろw
スザクはとっくに吹っ切ってるよ
ニーナと同じように
457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:15:15 ofWeGqut
しかし今週だけで敵のボスクラスを何人倒したんだw
458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:15:19 xGM7TWQe
なんだかんだでロンギヌスの槍ぶん投げるシーンは燃えたな
459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:17:18 XDY777s3
トリスタンがくるくる回転しながらランスに攻撃してきたとき
なんとなく親近感を感じたw
460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:22:16 vy9lG0cu
>>451
自分のかつての師匠が黒の騎士団に協力していたことにショックを受けたスザクと
同じような心境じゃないのか…?<藤堂さん
今まで何度も戦ってはいるけど、今回のようなこと言ってスザクを否定したのは初めてだし。
461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:22:24 w1Sw4ER5
勝手にあがいてることにされてるスザク…
まあとにかく最終回までは生きたしスザクがどうなるか
462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:22:52 V02M1g55
>>456
ニーナは凄い成長したよね、感動した
463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:24:13 DTHvRK5i
>>452
武人としての心構えを述べただけだ。謝る必要は無いよ。
464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:25:56 K6ceekyt
ジノはまだしも
人間らしいこと言うねとか言ってたカレンに感情移入とか
頭おかしいだろ