08/09/17 00:10:09 ONUG6psm
一度でいいので生身でフレイヤを宇宙に蹴り飛ばしてくれないだろうか
>>199
記録にしてやる、とか言われてたな
時間的に死なない程度に撃ち落として終わりな気がする
201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 00:12:36 MEEr6MTu
今は敵対関係だから絡みがあったとしても敵としてなんだろうな
スザクはもちろんなんだがアーニャにも生き残ってほしいよ
202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 00:12:41 yxfzEaQi
>>200
>一度でいいので生身でフレイヤを宇宙に蹴り飛ばしてくれないだろうか
それ、一度でいいのでって言うか、一度で十分だよw
203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 00:35:05 0oNb8110
スザク単体で好きなんだが、ジノアニャとセットがいいっての多いなあ。このスレでは他キャラあんまり絡めてほしくない…
204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 00:53:29 MEEr6MTu
ごめん自分も一応単体厨なんだが…今度から気をつける
205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 01:06:34 alSYccPW
このスレと同じスレタイがAAA専用スレになってた。
ぬこ大好きでピンクのランスロット・・・・
スザクさん、ちょう可愛いです!!もう外見になんて拘っていられないんだろうな
206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 01:07:55 izhapk/l
ピンクランスロットはCCのだ
207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 01:14:25 8i8Lm1ak
>>205
スレが進んでると思ってたらそんなことになってたのかww
自分も遊んでこようかな…
208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 01:16:38 7sj+sLNi
>>207
目指せ容量落ち
209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 01:17:23 alSYccPW
あれ?そうだった?
もうスザク=あほ可愛いフェアリーなイメージしかないww
210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 01:20:42 4kR/envO
>>198
バレスレで書かれてたけど、
魔法皇帝 ルルーシュ
暗黒騎士 スザク
改造人間 ジェレミア
忍者 サヨコ
マッドサイエンティスト ロイド
狂気の料理人 セシル
フレイヤ使い ニーナ
強すぎるだろ
211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 01:27:50 8i8Lm1ak
>>208
お前頭いいなその発想はなかったよ
AAAスレといえば昔似たようなのがあったよな、あれ面白くて好きだった
212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 01:46:52 8nIR0UxH
>>210
何かそう書くとRPGのパーティーみたいだなw
シュナイゼル側もジノアーニャカレン騎士団シンクーにフレイヤと強力な戦力を持ってるはずなのに
確かに負ける気がしない
213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 01:48:01 +G/14hON
RPGの敵側のラインナップだな、内容的に
スターウォーズのようだ
214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 02:04:44 4kR/envO
でも狂気の料理人の攻撃は敵味方を問わずなんだよな…
215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 02:17:58 drLritN1
>>204
別にカプ話じゃないしそのくらいは気にしなくてもいいだろう
スザクが仲良かった相手やナナリーが死ぬ所なんて見たくないしさ
>>213
今のスザクはいわばダークサイドに堕ちたアナキンか?
216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 02:28:01 8i8Lm1ak
>>214
逆に考えるんだ!あの料理に堪えうる人材が揃っていると
少なくともスザク、ロイド、ニーナは大丈夫だ
217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 02:46:48 0oNb8110
>>209
IDがcc
218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 07:24:55 AW6d0l0N
>>215
スターウォーズにスザク出したらちょっと面白そうだな。心見透かされて動揺したり(マオがやったか)「ダークサイドに落ちたな」とか色々言われてるとことか想像したら燃えました。
219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 08:39:51 xHnnnP2l
>215
スザク「私はお前の父だ」
アーサー「ニャーン(な、なんだってー!?)」
こうですね、分かります。
220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 10:11:38 +snFXf1V
>>210
料理人に誰も勝てる気がしない
221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 11:29:07 TpoLSJiL
おいおい…
URLリンク(www.dotup.org)
222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 11:42:53 bJN7CcPj
>>221
グロ注意
223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 12:45:53 0xpblci6
>>220
料理人と忍者が一番強い気がしてきたw
224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 13:06:34 MEEr6MTu
つまり女子最強ということか…
そういえばスザクは前、咲世子にスーさんって呼ばれてたらしいが今はなんて呼ばれてんだろ
225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 13:59:19 Z/LM4IVq
枢木さまとかスザクさまじゃないかな。
今の状況でスーさんって呼ばれるのも面白いけど。
226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 14:11:17 Jrl5wxKd
なあ、「スザクさん」ってスザクの蔑称になる?
自分としては別になんにも感じないんだが…。
227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 14:16:05 drLritN1
悪意が篭ってるかどうかは前後の文章でわかる
普通に呼ばれる分には気にもならない
ナナリーはそう呼んでるし。
228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 14:51:21 scNEh9Ky
気分とノリで普通に使うぞ>スザクさん
少なくともこのスレでは蔑称ってわけではないんじゃないか
229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 16:03:08 alSYccPW
空白の1ヶ月が気になります。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 16:05:09 kpDsiJzc
スザク話を沢山していい天国がここにあると聞いてやって来ました。
毎回スザクの特攻にヒヤヒヤしているので、ログの兵器発言に切なくなった。
ロスカラ→一期&R2ってギアス追いかけたので、今のスザク見てると泣けてくる…。
スザクが生きる事に喜びを感じられるような終わりになればいいと願う。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 16:15:45 kpDsiJzc
「でも、人がいない…。」
>>196
にゃんこ先生ですね。
幼少スザクにくるくるキックを伝えたのが猫先生だったりしたら微笑ましい。w
232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 16:31:17 drLritN1
スザクのキックはエアマスターを思い出すな
233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 16:31:54 MEEr6MTu
空白の一ヵ月、スザクはアーサーに会えなくてさぞかし寂しかったんだろうな
234:自治スレ@ローカルルール議論中
08/09/17 16:43:02 MDVyuhYJ
自分、スザクファンだが最近はスザクさんって呼んでるな。
一期の可愛らしい頃とはちょっとイメージが変わったから、
かっこいいという敬意?を込めてスザクさん。
どこかで蔑称扱いされてるんなら改めなきゃだが…
235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 16:48:19 2Jxeo4b5
>>225
さんづけで、なぜ蔑称?
236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 16:51:22 2Jxeo4b5
スザクの場合、空白の7年、空白の1年、空白の1ヶ月どれも気になる
237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 17:02:51 bJN7CcPj
空白の10年も気になる
238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 17:03:03 scNEh9Ky
空白の7年が一番気になるな
いったいどんなもの見聞きしてきたんだろう
239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 17:04:42 2Jxeo4b5
いや、10年は空白って言わないんでないか?
1番気になるのはルルナナと分かれて、14歳で軍に入るあたりかな。
240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 17:11:17 eHs6nlqd
>>210
食中毒で全滅だな
241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 17:31:19 OV+3ypoD
>>239
小説で触れてなかったけ
強制収容所?とかなんとか
「あ、僕の話はどーでもいいよ」って感じにさらっと流されてしまって
オイオイと思った
242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 17:33:50 bJN7CcPj
スザクは何か苦痛に対して感覚が麻痺しきってるな
243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 17:39:25 scNEh9Ky
感覚麻痺でもさせなきゃあの精神を保ったまま生きてられなかったんじゃないか
244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 17:41:30 kpDsiJzc
人がいて嬉しいw
スザクさんは最近自分もよく使うんだけど、蔑称ではないと思われます。
スザクが自分の痛みに麻痺しちゃってる所、見てると涙目になる…。自分に対してどこまでも投げやりというか、部屋に殆んど物が無さそうなイメージ。
人にもらったものを大切に使う感じがする。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 17:42:15 ZuFlkjg+
なんてーか自分の罪だとか思ってるんだろうな
諦めちゃってる感じがする…暗いよスザク…
246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 17:43:28 drLritN1
みっともなく足掻いて、生きる意味を探し求める…醜いな、俺は
と考えていたスザクの行き着いた先が
人を殺める自分の業を認め結果を求める事という
なんというハードな
247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 17:52:56 Z9pfq7EE
放映前、初めて雑誌で見かけた時はこんなにのめり込むなんて想像してなかったなあ…
ドロドロし過ぎて非常に厄介なタイプなのにいい所悪い所引っくるめて好きというか嫌いになるという感覚がわからないくらいの境地にきてる
自分もスザクさんは普通に使うよ
普段やツッコミ入れる時は呼び捨てでR2の2、3話みたいな時はさん付け
なんというか畏敬の念を込めてる時は自然とスザクさんと呼んでしまう
248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 18:15:30 MEEr6MTu
>>241
スザクはそういうの他人事のように言うよな
こっちからしたらそこが知りたいんだよオイ!て感じになる
249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 18:18:13 Z9pfq7EE
>>248
まさにジノにも「おいおい」と言われてたな
250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 18:18:22 /wkhrW05
>>241
中途半端に触れられたら余計気になるだろw
251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 18:25:41 Ceu7v2T/
みんなの書き込み見てると泣けてきた。スザクの人生痛みの連続ですね。いい加減見てるこっちが辛いですよ?スザクさん。あと2話、大逆転ありますように。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 18:31:54 drLritN1
リヴァルとの会話でもそんなのあったなw
「気にしないで」って
253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 18:58:59 Z9pfq7EE
>>252
ピクドラ3だね、懐かしい
本当に日常の一部を切り取った感じで好きな話だ
そういえばキャメロットとナイトオブセブンになってからも「ただいま」、「おかえり」は続いてたのだろうか…
254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 19:13:02 oWDsTApB
>>226
スザクさんって呼ぶ人は女の人のような気がする。そう思うのは俺だけか?
しかし蔑称ではないだろう。何でそうなったんだ?
スザクは自分の事は二の次って感じだよな。自分に価値はないとか思ってそうだ。
自分の事を許せないんだろうなぁ。
そんな所も好きだが、ファンとしては悲しい。
個人的にバイクのお姉さんとの話が知りたい>空白の七年間
時期的にお姉さんの元に居る間に「俺」から「僕」になったのかなと思うと特に。
255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 19:31:19 r/WYGsH2
スザクさんの前には「すごいよ!」が省略されている
256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 21:21:03 TpoLSJiL
URLリンク(mikuru.daa.jp)
257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 21:25:02 IaOc9cMC
グロ注意
258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 21:59:22 luBieKD1
何だかなあ・・・
259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 22:16:13 cj+smL0n
>>255
マサルさんの肩の輪っかが付いたスザク想像したw
マサルさんもスザクも方向性は違うけど超人だな
260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 22:22:12 M0QqBIs1
もうどんなスザクでもドンと来いな自分を誉めたい。
261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 22:31:44 Z9pfq7EE
ペニシリンのボーカルのようにロマンスを熱唱するスザクを想像してしまったではないかw
262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 22:33:30 drLritN1
ぬこだい好きっぷりはフーミンかな
263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 22:34:54 8i8Lm1ak
>>253
ロイドさん、セシルさん呼びが続いてたし断続してたと予想
264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 23:31:43 VvlD2D0D
>>255
OPでアーサー連れて爆走するスザクが浮かんできた
265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 01:05:06 GVJAel7x
最終話のサブタイトルが「スザクナイトフィーバー」になるよ。
266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 01:09:36 6tj9QSwA
ナイトがNightかKnightかでストーリーが変わるな
267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 01:13:59 IhPbq7ec
ゞ´⌒..ソr
♪ Jリ(从).し 朝まで踊る
イ*´ω`*) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 03:15:03 4bwaiucw
探偵ナイトスクープのナイトはnightではなくknight
一体どのあたりがナイトなのだろうかと悩んだ時期が俺にもありました
そっか、探偵をラウンズでやればいいんだ
269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 07:55:03 Xm7cUdmo
少年探偵団なスザクとジノアニャ想像した
可愛いなそれw
270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 08:44:21 6tj9QSwA
そしてリーダーはアーサーですね
271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 13:31:20 QR3yGzTl
>>268
その場合だれが小枝ポジションになるんだろうか
272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 16:51:18 TXwefVmb
>>267吹いたw
どこのギャル男ww
でも癒されるw
273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 18:18:09 ddDWAClm
>>271
ロイドはどうだろう?
スザクは感動的な調査に思わず涙するよ
274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 19:16:44 BV8RibZa
スザクはすぐ感動して泣きそうだなw
275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 19:25:08 15DT2cdA
体張った依頼とか難なくこなしそう
ゲテモノ料理とか食べる場合もセシルさんの料理で鍛えられてるしw
276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 19:26:42 /hDY5WS2
猫絡みの話ならどんな話でも感動しそうだw
277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 19:39:45 T6elqQ3+
>>274
じゃあ局長だな、スザクはw
278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 21:45:31 TXwefVmb
いよいよ残り二回だけど
アーサーとの絡みが前回のが最後だったりしないか不安(οдО;)
ていうか今までうちらよくがんばったよね・・・w
本編はもうどうなることやら。
岩佐さんの補完が楽しみ。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 21:46:08 FSOz/xd4
何という過疎スレ
280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 22:15:27 BV8RibZa
>>278
まだ終わってもいないのに今までなんて言うのは早過ぎるんだぜ
最終回まで後2話か…
多くは望まないから生き残ってくれスザク
281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 22:37:07 y7YB+eJn
生き残りさえすれば
それでいいってわけでも無い気がする
まあ少なくとも自分は
282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 22:48:42 6tj9QSwA
色々希望があるにはあるけど、スザクが納得出来る最後になるのが一番だな
それに本編が終わったら全部終わりって訳でもないし
283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 22:59:50 TXwefVmb
スザクがゼロレクイエムっていうとちょっと笑いそうになる。
284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 23:24:14 erVRJspA
なかーま!自分もw何でだろ?ネーミングセンス悪いのに真面目に語ってるから?
285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 23:31:59 fwpLcS+d
___
* / \ ☆
+ ☆ / ⌒ ⌒\ +
☆ ii ,、ノノ (● ) (<)ヽ * ウザッ☆
* / 彡^(´ ⌒(__人__)⌒:: |
* /⌒ヽ `ー'´ ノ +
+
+
286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 23:35:49 9JQTYFEi
『ゼロレクイエム』って言葉使ってるのってルルーシュとスザクだけだよな?
セシルさんは「スザク君達の計画」とかなんとか言葉濁してたし
やっぱり普通の人には恥ずかしくて言えないんだろうかw
287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 23:37:55 TXwefVmb
ていうか新パイスー前々回見たときは、ないわ・・・って思ったけど、前回見たら意外とありだった。
でもスタッフは何を思ってスザクにシースルーにニーハイブーツを履かせたのかww
でもやっぱ白が似合うなー。
288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 23:40:20 +r+zFUGe
ウザク
289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 23:40:50 LWiQ7k0f
>>281
たとえ敵となっても、生きていてくれればまだ救われる
290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 23:48:50 TXwefVmb
>>286セシルさん達に恥ずかしいって思われてるのかwゼロレクイエムww
291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 23:49:06 sGNDHUvb
まあ、スザクにどんな終わりを望むかは人それぞれだからな
個人的には最後まで生き残って欲しいけどどうなるやら…
292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 23:49:25 BiaTr7mn
つかゼロレクイエムってなんすか
名前になんか計画のヒントとか隠れてたりんするのか
293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 23:50:57 6tj9QSwA
>>287
スタッフ「最後なので一人一つずつ自分の好みの要素を挙げて一緒くたにしたらああなった。反省はしていない」
自分はまだ腕のとこが慣れないけどあのマントに着られてる感じは好きだ
サントラのジャケットがかっこよかったのが最初の印象を覆したかも
でもやっぱり一番好きなのはラウンズ服だな
にしてもなぜに体のラインくっきりな衣装が多いんだろう…
294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 23:54:13 ad/lUuYJ
生き残ったとしてもその理由が
「死んでいった者から託された物が在るから死ねない」とかで
とんでもく重い十字架を背負うことになるんじゃ―
295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 23:55:13 BV8RibZa
ラウンズ服もいいが特派軍服も好きだ
296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 23:56:43 fwpLcS+d
十字架っwwwww厨二のテンプレ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 00:03:08 6tj9QSwA
>>292
レクイエムって呼ぶくらいだから何かを終わらせるつもりなのかな、とは思うけど…
「約束」の中身も検討がつかないし
ドラマCDの幼少期で言ってたことは関係…ないか、今更
298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 00:13:00 enOqMr1i
>>292やたらゼロを強調するよな。ゼロ(仮面の)、ナイトオブゼロ、ゼロレクイエム。みんな無に帰るよ!とかそうそうオチ?
>>292自分もラウンズ服好きだ。特派服と一期パイスーも。
でもシースルーっておいwwなぜ透けさせたし。
ギアス世界って季節感ないよな。制服とか常に冬服。
299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 00:25:30 8fvz3Af/
すざくがゼロの格好で現れて「ゼロレクイエムだ!」とか言い出したら
どんなシリアスな場面でも笑い転げてしまいそうだw
300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 00:34:01 heqQoH0L
想像して吹いたwwww
絶対似合わないな
301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 00:48:55 CpJCi6Ep
そうか、8話でなんか動きがゼロっぽかったのはこの伏線…ねーよw
302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 00:59:16 1cA5DIX9
23話今見た。
ルルーシュの仲間になってマジへこんだけど、ルルーシュに渇入れるスザクを単体だけでみたらまぁ格好良いと思った。
自分がルルーシュにもっと感情移入できれば、今の展開楽しかったんだろうなぁ。
でも自分はルルーシュにまったく感情移入できないし彼が理解できないので
スザクがルルーシュについたのはわけがわからないし残念だ
303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 01:01:44 QTUD7yX4
ポーズまでとりだしたらそれはもう別の何かだと思うんだがスザクはノリいいし案外……
304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 01:47:07 enOqMr1i
ていうかゼロの格好なんて絶対したくないと思うけどな。
305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 01:53:21 heqQoH0L
>>302
よう俺
スザクがルルーシュの仲間になった理由を理解しようにも過程全部すっ飛ばされたからな
ゼロレクイエムの内容もまだわからんし今はとりあえずスザクとランスに萌えとくことにしてる
306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 05:30:57 cuN2TTvi
ああ言う時には喝を入れなくてはならない側になって
じゃあスザクはどうなるの?どうにもならない
という所が本当辛抱たまらん
不幸萌え?
307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 06:17:11 +tyOivPF
不幸萌えだな
308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 07:34:38 yfkQhP7n
>>305
むしろ、イジイジしてたのが無くなって良くなったと思うが。それ以上に黒くなってきたけどw
309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 07:40:38 enOqMr1i
自分は元々不幸萌えだから、救われて欲しいとは思ってたけどフレイヤ投下までは不謹慎ながら実は大いに萌えてた。(ごめん)
でもそのあとの暴走は、可哀想すぎて萌えの域を越えた。
痛々しすぎる・・・
ていうかスザクは精神レイプされすぎ。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 07:50:01 cuN2TTvi
>>308
スザクはイジイジしてもないし黒くなってもいません><
と思うのは惚れた弱みですかね
311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 08:11:02 8K8KtHYi
>>309
全部同意
ここまで報われないメインキャラ初めて見た…
312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 08:20:04 AL6+tRr2
正直フレイヤ後のロイドさんセシルさんの態度の激変が無かったら
もう少し心安らかに見てられた
あれが一番辛かったし今の状況見る限り不必要だったと思う
313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 08:29:13 CpJCi6Ep
>>310
自分もそう思うよ
今まで何度もツッコミ入れたし、さすがに20話以降はびっくりしたけどスザクって不安定なせいか何やっても結局変わらずにスザクだなと思う
>>312
あれは自分もへこんだ…
今一緒にいるのは素直に嬉しいけど行間のやり取りをちゃんと知りたい
314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 08:35:10 QTUD7yX4
フレイヤはなぁ、あれだけスザクに撃つか撃たないか迫って悩ませてたのに最後はギアス!て
あれじゃあ報われん、覚悟も葛藤も意味ねーじゃん
315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 08:35:12 rlmv0pJ6
あれは撃たない覚悟って言ってたのになんで撃ったの?
何か事情があるんだろうに何で話さないの?全部独りで抱え込むなって事で
怒ってた&ヘキヘキしてたんじゃないのか
316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 08:38:57 enOqMr1i
でもあそこであの状態のスザクを否定してくれたのは少しほっとしたけどな。
暴走前のスザクを肯定されたみたいで。
317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 08:47:07 8K8KtHYi
>>316
ランスロット乗ってくれるならどんなでもいいってわけじゃなくて
ちゃんとスザクを見てくれていたのがはっきり分かってむしろほっとした
ロイドさん全然壊れてないよな
318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 09:10:11 Vmn1LULW
ルルーシュ信者寄りの人はよくスザクが黒いっていうけど
自分の印象だと黒い白いってキャラとはちょっとタイプが違うと思う。
ヒイロユイみたいに自爆嗜好が強いしw
319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 09:17:18 Vmn1LULW
>>302
それ痛いほどわかる。
スザクが忠誠を誓って付いて納得するような上司や仲間ならなー。
スザクがルルーシュにつくっていう思考が全く理解できないし納得できないところがつらい
恋人が死んだり、フレイヤを落としてしまったりの間接的な要因にがっつり絡んでるような
要するにスザクにとっては一緒にいて不幸になるタイプの人と自ら組んでるわけで
素直な気持ちをいうならやっぱ367と第三勢力とか、もっとこの人について納得って人と組んでほしかったorz
320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 09:27:05 UHypMauz
>>317
本当にセシルさんとロイドさんには感謝したい
一期の終盤でもスザクを見捨てなかったし
スザクっていう人間をちゃんと見てくれてるよね
321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 09:30:21 Vmn1LULW
ビリヤードにいた仲いい人3人のうち2人がスザクを思ってスザクに付いてくれたのがうれしかった。
キャメロットのおかげで少し救われた気がする
一人には嫌われちゃったけどね・・・・
322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 10:10:46 2jOf4ujX
>>321
その一人が嫌いなのはスザクじゃなくて皇帝のほうだと思うんだ
たぶん
323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 10:16:12 enOqMr1i
嫌いだったらまだ戻れるぞなんて説得しにこなくね?
この先どうなるかは知らないけど。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 10:20:36 8K8KtHYi
>>322
元同僚落としまくってる横で「まだ戻れる!」と叫んでたからなその人…
特派組はゼロレクイエムの内容を知ってたから、
話したから残ってくれたのかなと思っていたんだけど、
条件は同じはずのジノが知らないってことは、
残るのを決めたから話したのか
ロイドさんとセシルさんマジありがとう
325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 10:25:16 Vmn1LULW
>>322
なるほど・・・そうかもしんねー
しかしジノとスザクの微妙な伏線はあと2話で回収されるんだろか
ジノとカレンの会話のほうは回収されたっぽいが・・・なんとなくスザク関連は放置されることが多いのでこのまま放置だろうな
326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 11:12:41 enOqMr1i
>>322さすがにそんな描写はなくない?
ただ友達だと思ってるやつが今までの性格からしてあり得ないこと言ってクーデターとかふっかけ始めたら怒るの当然じゃない?そのあといきなりナイトオブゼロとかになってわけわからんこと始めるし。
でもあんだけ前半でひっつけてたのはこの先なんらかのイベントでスザクに影響与える伏線なのかと思ってたけど単なる腐釣りでしたかそうでしたか。
今ロイドさんセシルさんが協力してるのもゼロレクイエムが明かされないから釈然としないし。
ただスザクは自分が嫌いなのとそんな価値はないと思ってるのと鈍いからゆえなんだろうけど、自分を気に掛けてくれてる人達の気持ちをもっと大切にしなさい!
と、説教したくなる。
それが結局自分を大切にすることにもつながるわけだけど。
327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 12:02:25 /V2eiK63
ジノアニャと無理矢理絡めるのはもうやめてくれ。ルルーシュと一緒にいるのと同じくらいいやだ
328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 12:20:42 enOqMr1i
>>327無理やり絡めるっていうか・・・
R2でのスザクの人間関係がキャメロット、ジノアニャ、ナナリー、ルルーシュくらいしか主には描写されてないんだからスザクのこと語るうえで出てくるのはしょうがなくないか・・・?
329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 12:28:54 Vmn1LULW
むしろジノアーニャとの関係性はもっと描かれてもよかったし
敵対したことでもっと絡んでもよかったと思う
330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 12:29:37 QTUD7yX4
ジノとアーニャに関してはもう対立側のキャラとして割り切ってる上で語ってるんだろ皆も
331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 12:40:42 Vmn1LULW
むしろジノとアーニャよりスザクがルルーシュについた理由がほんとわからんって感じだからなー
ジノが騎士団につくのは理解できるけど、スザクがルルーシュについたのがほんと理解できない状態
332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 12:45:29 DHQDSrBp
約束を忘れるな、とルルーシュに言っていたから
その約束のせいじゃないの?
ルルーシュもその約束(ゼロレクイエム?)のために皇帝やってる感じだし。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 12:54:03 enOqMr1i
ていうか心理描写少なくても誰の思考回路もよく理解できないところ多いww
334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 12:58:32 QTUD7yX4
スザクがルルーシュ側っていってもWeb配信の次回予告でルルーシュに俺達話し合いましたって言われただけだからな
せめてテレビ放送の予告で言ってくれたらよかったんだがWeb配信見れない側からしたら余計わけわかめ状態だ
335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 12:59:19 cuN2TTvi
一番手っ取り早くナンバーズ開放できて日本に戻れるんだけど
一ヶ月後はなwwwスタッフもうやる気ないだろwww
336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 13:10:20 enOqMr1i
ていうかそれぞれの心理描写とかがうまくいってなくてわけわかめだから
敵対するにしろ共闘するにしろ
なんで・・・?
ってなってモヤモヤするわけですよ!
納得できるような描写があれば敵対も共闘もこんなに不満に思わないのに・・・
まぁゼロレクイエムがわからないかぎりなんとも言えないけど。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 13:37:09 yT4pwZwT
ゼロレクイエムやら約束についてはあえて隠してる気がするから
最終回あたりでその辺の説明はあるんじゃないか?
個人的にはロイドさん達が一ヶ月で仲間になった経緯を見たいけど無理そうかな
338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 13:37:48 cuN2TTvi
スザクを共闘させた秘密の呪文をルルーシュとスタッフは早く公開するように
俺だってスザク騎士にしたいのに…ルルーシュに嫉妬
339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 13:50:59 ZEypm0KI
秘密の呪文がバルス!とかそんなんだったら面白いな
340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 13:56:04 J8PnSKKs
NTによれば世界に嘘を吐いたとしても
己の力で真実にすればいい
それが彼等に残された唯一の方法だった
と言う感じのようだけど
結局、あの二人は土の味の続きを
「お前の悪意で世界を救ってみせろ!」
を実行してるだけなんじゃないかな?
341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 15:00:31 QTUD7yX4
>悪意で世界を救ってみせろ!
…全然救える気がしないのは自分だけでいい
342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 17:06:08 enOqMr1i
>>338呪文てwwおちゃめww
343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 18:51:45 9nOzF33I
一ヶ月を説明されない限り何とも言えないな
正直あいつら何考えてんのか分からないよ
344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 20:11:27 yfkQhP7n
それは最後に分かるべきだろ。まぁ、それがあれだけ憎んでいたルルの傍にいるようなものに相応しいかは疑問だが
それでも俺は今のスザクの方が全然好きだがな。理想より現実をしって一皮向けてるのがリアルでいいわ
345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 20:23:37 enOqMr1i
一皮むけたとか成長とかいう解釈が理解できない。
346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 20:35:32 EHt/Bv+k
考えるのをやめただけだよな
人間やめるのと成長は真逆だ
347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 20:36:41 1syaFN3F
何かの奇跡が起きてゼロレクすげえそれはスザクもルルの騎士になるよ!!!
って思えるといいな・・・
348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 20:37:07 LVdM7gkS
奴隷ギアスを見逃したら人としてダメな気がする。
理想は追求し続けることに意味があるのでは
349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 20:38:50 QTUD7yX4
どっちかって言うと挫折した、開き直ったか?
まぁどっちにしてもいろんなもの吹っ切れたてより吹っ切ったて感じがする
350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 20:46:11 enOqMr1i
>>347自分は何が起きてもすげぇとかは思わない自信ある・・・
ていうか目的のために手を組んでるだけでしょ。NT読むかぎり。スザク的には情はないっぽいし。
351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 20:53:41 w1Z5T8P4
スザクファンの大部分は今のスザクを退化だと思ってるんじゃないかな
だって死にたがりどころか兵器になっちゃったわけだし、セシルさんが折角死にたがりが直って安心してたところだったのに
352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 21:04:14 8fvz3Af/
>>348
遠い目をしてたな
ロイドは興味津々だったがw
353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 21:12:25 J8PnSKKs
でもさ、シャルルに謀反を起こした時点で表舞台から退場か
シュナイゼルのナイトオブワンかナイトオブゼロか
自分が皇帝になる道しかなくなったよね
退場は何も成せないから論外として
残りの中で一番結果を出せる道を選んだだけじゃないかな?
354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 21:17:51 /V2eiK63
利害の一致で手を組んでるだけだって書いてたよな。あんまり深く考えずにみてるわ…もうかっこいいスザクさんがいればそれでいいや。
355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 21:30:34 heqQoH0L
皇帝暗殺しようとしたりとフレイヤ以降のスザクは結果を得ようと先走ってるよな
356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 21:31:05 CpJCi6Ep
雑誌に書かれていた通りなら今のスザクは矛盾とか絶望とかに潰されないように、自分自身にすら嘘をついてる訳だからな…
平素なら納得できないことも飲み下してるんだろうね
自分は放映前からスザクを追っかけてるけど、別に退化とは思わないな
成長したとも感じないけど正しい方法を求めたいのにそれが見えないってがんじがらめからは抜けたかなくらいの認識
良いとも悪いとも言えないけど、本質的には未だ独りで立ってるところは孤高だなと思うと同時に寂しくなる
357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 21:37:46 1syaFN3F
スタート地点である「結果のためにと間違ったやり方は取らない。それなら死んだ方がマシ」ってのを
ひどすぎる数々の経験からついに諦めて全部飲み込むようにした ようにしか見えない
とんでも展開だったけど百万人の脱出を許したあたりまでは
まだ前向きだったのになあ・・・
358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 21:48:37 J8PnSKKs
>>355
物語が進むにつれて背負う命が加速度的に増えてるからね
1期:親父の死を無駄にしないために
2期23話まで:親父とユフィと3500万人の死を無駄にしないために
359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 22:06:37 w1Z5T8P4
でもペンドラゴンで10億とか20億とかいう数字が出てきたからもうどーでもいいよな数字はw
360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 22:15:01 AiA5ODxG
視聴者はそれでいいけど
スザクはね…
361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 22:21:13 heqQoH0L
つか東京の極一部が消滅しただけで3500万て
ギアスの世界人口はいったいどうなっているのかとw
362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 22:28:47 MPL31AD3
共闘は17話でルルーシュに手を伸ばしたの見てありえるだろうと思ったから良いけど
どういう話し合いで共闘に至ったのかが語られてないからまだ何とも言えないな
とりあえず俺が剣になるから君が守ってやってくれと言ったスザクはかっこよかった
どこまでもスザクは孤高だよな、そこが好きなんだけど
363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 23:38:18 16CNiHxN
良かれと思ったことが全て何かしらの要因で裏目になって悲劇を呼んでるから
兵器は心をもっちゃいけないとか考えてないか不安だ
結局ゼロレクイエムが何かってのがわからないとスザクの行動がわからないままなんだよね
364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 23:41:32 H2H6cjh/
玉砂利の味の回は、いかにもスザクらしい提案の内容だけど(ナナリーもなんとかするという態度)
今は結果のみを求めてるからな
方法論で言うなら「フレイヤやリフレインを打つことを了承したスザク」という
シュナイゼルへの暗殺進言もそうだけど
本人言う所の美学も捨て、トラウマであった殺しの業も肯定してまでも
スザクが成したい事はなんだろうっていう
365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 00:02:34 J8PnSKKs
>>364
1期序盤のこの台詞じゃないの?
スザク「大切なものを失くさなくてすむ…、せめて戦争のない世界に」
366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 00:47:21 Ibh3U8hn
ゞ´⌒ソr
Jリ(从)し
イc´ω`) <もう、どうにでもなーれ☆
367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 01:04:45 U2d19fJY
___
* / \ ☆
+ ☆ / ⌒ ⌒\ +
☆ ii ,、ノノ (● ) (<)ヽ * ウザッ☆
* / 彡^(´ ⌒(__人__)⌒:: |
* /⌒ヽ `ー'´ ノ +
+
+
368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 01:30:57 zb54syee
スザクがフレイヤ落としてもギアス解かないのは
今ギアス奴隷兵になってる人間へのスザクなりの礼儀や矜持・・・
っていう解釈を見て、不器用だなーと思った
まぁ実際はどうなのかしらんが、これで自分は納得しておく
369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 02:00:15 FA6Owzbd
>>365
その頃は、むしろ手段が大事・トラウマが原因だったわけで。
今は理想もトラウマも守るはずのナナリーもフレイヤで(悪い意味で)吹っ飛ばされて
守るべき物も特にないのに何故こんなに戦えるのかという
ガンダム的な疑問がですね。まあ>>363に尽きるな。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 05:16:26 MNb6K1jU
>>366
まさに今のこのスレの心境だな
371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 07:42:30 aS9gl8zK
>>366
そんな可愛い顔でそんな事言わんといて下さいw
372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 08:51:55 Iy9eBE2/
スザクはそんなこと考えるだけで時間の無駄、お前の意思など関係ない!みたいな感じで
悩み考えることを否定されてるような気がする
373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 10:35:20 kBx/Hmt4
>>356
退化っていうか、破滅する方向に行ってるようにしかみえない。
成長とか退化じゃなくて、新しく人間関係を築いて(キャメロット、ジノアニャ等)更生しようと頑張っていたのに
結果的にまた大きな問題起こしちゃったことで昔の悪い友人に引っ張られて不良の道に戻っちゃいました☆
て感じだな今のスザク
スラムダンク風にいえば、折角バスケ部に戻ったミッチーがまた誰か殴って問題起こして不良に戻っちゃうみたいなw
374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 11:48:59 u1ejZHlf
>>373
なんかユフィが亡くなるときと似たような状況だな
スザク自身が前向きになってユフィと一緒に生きて行きたい目指すものが同じでこれから!
ってときにっ…てパターン。上げて落とすのはギアスの基本だけどさ
375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 12:45:50 WS11d5AR
>>373
破滅願望は元々あったとは思うけど、1期の最初よりは確実に増えてると思う。
1期で学園に通ったり、ユフィに生きて欲しいといわれたりで一時的には解消されたんだけど
いろいろあって徐々に戻ってきてしまい、フレイヤで一気に悪化した感じかな。
376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 13:49:49 QBi9KvFV
せめて寝てるときぐらいは幸せな夢みてますように(笑)
377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 16:02:53 uS0EQJDt
小説読んだら危ないことしたナナリーとアーニャにお説教して、なぜかジノまで叱ってるスザクがいた
時間軸としては中華前だけどなんだかんだであの頃は平和だったんだな…
精神的にも
378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 19:20:57 1TpF+InM
俺の養子になればいいのに
379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 20:43:11 7j2Wnuj6
ここルルーシュ嫌い多いんだな。なんか恐い
自分はスザクがあれだけこだわるゼロレクの真相には期待
380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 20:59:00 uS0EQJDt
スザクにマンチカン(最近話題の短足ぬこ)の写真見せたい
381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 21:05:20 UMggsWxf
嫌いじゃないんだけどスザクにとっては鬼門で、ルルーシュとかかわると救われない終わりになること間違いないから
まあ古い友人ってことで距離を置いて欲しいな。お互いにかかわらないほうがいいと思う。
もし運よくスザクが生き残れたら、ルルーシュとは距離を置いて欲しいwスザクが不幸になるのはみたくない
382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 21:17:35 FA6Owzbd
ユフィアボンとフレイヤからトラウマだよなwぶっちゃけ
383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 21:31:53 6IClc34G
ルルーシュ自体は別にどうとも思わないんだが、ルルーシュのギアスは結構なトラウマだ
384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 21:37:33 1TpF+InM
ルルのこと嫌い?嫌い?怖い!もいい加減うぜースルー対象か
どうでもいいだけ
385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 21:41:56 Iy9eBE2/
どういう流れで共闘なんだ?わけわからん、理解できん
約束ってなんだゼロレクイエムってなんだ、さっさと説明しろ
って言っただけでアンチ認定とか勘弁
386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 22:01:22 uS0EQJDt
スルーする勇気も必要なんだぜ
…とアーサー様も申しております
387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 22:12:22 9AkOc4US
>>381
昔からいる猫なのに今更流行なんだ…。
ルルーシュ嫌いってわけじゃなく、共闘の理由が知りたいだけなのはわかるんだが、確かにルルーシュに対して鼻息荒いレスは多いよな。
他キャラの貶しはご法度だし、好きな人からしたら、貶しに見えるんだろうな。逆も然りだ。
まああんまり他キャラの名前はマイナス方向では出さない方がいいな
388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 22:14:41 rwEPMsQy
ジノアニャが学校へ通う事になった時はいつギアスで殺されるか
ヒヤヒヤしたもんな
別にルルーシュは嫌いじゃないけど関わると不幸になるから怖いんだよ…
389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 22:43:49 QBi9KvFV
スザクのお母様が実はアーサーに乗り移ってたって明かされるのはいつですか?
ちゃんと尺足りんのかね。
390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 22:56:04 Iy9eBE2/
マリアンヌ復活時のような超展開が起これば可能かと
391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 23:07:13 uS0EQJDt
ああ、今人生で最大のネタバレを聞いてしまった…
じゃあアーサーはスザクより(中身が)年上!
392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 23:12:27 U2d19fJY
___
* / \ ☆
+ ☆ / ⌒ ⌒\ +
☆ ii ,、ノノ (● ) (<)ヽ * ウザッ☆
* / 彡^(´ ⌒(__人__)⌒:: |
* /⌒ヽ `ー'´ ノ +
+
+
___
* / \ ☆
+ ☆ / ⌒ ⌒\ +
☆ ii ,、ノノ (● ) (<)ヽ * ウザッ☆
* / 彡^(´ ⌒(__人__)⌒:: |
* /⌒ヽ `ー'´ ノ +
+
+
___
* / \ ☆
+ ☆ / ⌒ ⌒\ +
☆ ii ,、ノノ (● ) (<)ヽ * ウザッ☆
* / 彡^(´ ⌒(__人__)⌒:: |
* /⌒ヽ `ー'´ ノ +
+
+
___
* / \ ☆
+ ☆ / ⌒ ⌒\ +
☆ ii ,、ノノ (● ) (<)ヽ * ウザッ☆
* / 彡^(´ ⌒(__人__)⌒:: |
* /⌒ヽ `ー'´ ノ +
+
+
393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 23:27:09 wlsvogMm
>>387
今まで敵対してたのに、理由を置きざれにされて
共闘されればポカーンになっても不思議じゃないよ、ついていけない…。
394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 23:42:11 CN4KTTLP
ゼロレクイエムもセシルさんやロイドさんがそれなりに納得してるっぽい所を見ると
そんなに悪い案では無いんじゃない?
まあ、まだ分からないけどさ
395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 23:58:12 Iy9eBE2/
ゼロレクイエムってやっぱり最終回にならないと説明されないのかな
396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 00:28:31 EwIUVSQH
ぶっちゃけスザクがゼロレクイエムって真顔で言ってるだけで吹く。
ルルーシュがオーバーリアクションなのは今更だから別にいいけど
スザクが言ってるとさ…
397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 00:33:10 ThZKq7K7
おっと最近のスザクについていけない人がたくさん…
仕方ない!ここは私がスザクをうちへ引き取りましょう!
うちの7匹のネコたちに接待してもらえばスザクもきっと居着いてくれるさ
398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 00:43:01 +vwhBfw/
>>397
何だと、誰が付いて行けぬと申した。
こちらはぬいぐるみだが、人懐っこいもちもちぽんぽんな白猫と、
スマートで上品な黒猫と、可愛くて顎の力が凄い三毛猫が居るぞ。
399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 01:29:59 LsErnwd2
>>397>>398おまえら少し遅かったな。
すでにうちに引き取りずみだわ。
アーサーを人質にとったらちょろいもんだったせ。
400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 02:23:56 mbiqzy4+
最近のスザクについてけないっていうより、自暴自棄になってるスザクがみてられないってだけだよ。
別に自暴自棄になってもそれだけのことがあったんだから見捨てたりはしないしちゃんとスザクが好きだけど
でも、なんでここまでスザクに救いがないのかという部分で腹立たしくみてるだけだよ
401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 03:30:38 P5MkbOWN
定期的になりきりが「スザクファン=作品アンチ」アピールしにくるな
どこにコピペして叩く気なのやら
もしマジで天然の人だったら、↑こういう良くない効果があるのでやめてな
402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 03:33:39 LsErnwd2
>>401おまえは誰と戦っている。
403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 06:31:03 bbz/rwih
もしかして今の自暴自棄なスザクがみていられないと書くだけで作品アンチ工作だの401のように言われるのか?
なんか異常なやつが寄生してるスレだな・・・・
404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 06:56:20 V02M1g55
>>403
自暴自棄なスザクが見てられない、だけなら作品アンチとは思わないよ
他にも救いの無いのはいるんだし、それこそ貴方にだけ世界は…だと思うがな
もちろん、救いが有るほうがいいし、もっと掘り下げて欲しい
でも監督曰く「脇キャラの中で頭一つ抜きでた」設定なんでしょ?
あと2話なんだし期待しすぎて見ないほうが体にいいと思うよ
405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 07:00:31 TcFUivkC
とりあえず、アーサーとスザクが居ちゃ居ちゃしてればそれでいいです。
406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 07:49:52 wB0b/PXI
ランス無双を期待してなんていないんだからね!
407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 08:36:24 EqdBAXmK
>>402 五飛みたいなこと言うんだな
408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 09:07:18 Lln3VORS
今日も出番いっぱいあるといいな
アルビオン無双期待してるよ
409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 10:35:36 +KgpApmh
アルビオンで検索してみたら化粧品のサイトが出てきて吹いた
アルビオン化粧品って効力凄そうだなオイ
410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 10:56:08 ddt479/e
>>400
それぐらいの意見が作品アンチなんてふつうは全然思えない
ここもスザク専用愚痴スレも変な自治厨に寄生されてるのは間違いない
その人いつも誰かに絡んで作品アンチだの、ルルーシュ叩きだのに敏感になってるけど
どこでもいつもスレの空気を悪くしてるのがその人なんだよね。
411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 10:57:07 xn2oIqMe
アルビオンと聞くとゼロ魔を思い出す俺
412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 13:16:26 sLz3gHeH
自治厨だの作品アンチだのやたら過敏な人は少し落ち着け
413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 13:57:29 zKfrxRwr
今日のスザクさんはいったい誰と戦うんですか
414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 13:59:42 LsErnwd2
スザク死なないよね?死なないよね?
きききき緊張して参りました・・・。
415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:28:12 oDG3XbEO
スザク好きだったのに、敵対する藤堂やジノ、カレンに感情移入する日がくるとは……。
416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:30:35 kznJGx+7
ジノに対する最終的な態度
「これが結果だ」
お悔やみ申し上げます
417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:32:48 PI/NZKwy
0.04秒ってマシンガンの時より速くなってないか?生きろギアスパワー?
418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:34:57 vy9lG0cu
>>417
あれ、スザクの反応速度って0.03とか言ってなかったか?
419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:37:53 PI/NZKwy
>>418
マジか
じゃあ生きろギアス発動させる必要なかったんじゃw
420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:40:50 xn2oIqMe
なーんかカレンに負けそうな悪寒
421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:41:37 V02M1g55
>>418
スポーツ選手になれば金メダル取り放題だったのに…
422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:42:14 JhSTPQXm
0.04秒ってw
さすが、スザクだ!
強いのがスザクらしい。
423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:42:39 DL5+hCE6
>>420
いやいや、カレンには勝つだろ
ここで負けたらゼロレクイエムが出来なくなる
424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:42:56 oqsrE+mh
かっけえええええ
425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:45:06 DeCPdELa
今日はランス無双に燃えた!
VS星刻に師弟対決、ハラハラした!
アンチフレイヤ(?)を撃つところは、
「がんばって!スザク!」と叫んでしまった!
生きろギアスがなかったらもっと良かったんだけどな。
426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:46:07 4x8l2RGb
スザクがジノやカレンを殺すのもやだけど
逆も嫌だなー 大破で手を打とうぜ!
427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:47:48 b4h20hJY
まあ…とりあえず最終回まで生き延びたから…
なんだろうこの感じ
後はもうスザクの気持ちや考えが揺るがずに終わってくれたらそれでいいよ
428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:47:52 vy9lG0cu
>>426
でもスザクの方がジノと戦うの渋ってなかったか…?
意外というか、やっぱり22話は意図的に見逃したんだなと思った。
今回もカレン出てこなくても、トドメはささなそうな感じだったし。
429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:48:07 sJwmBwJo
空気読まずに無双されても困ったろうけど、大半の人に口で負けてただけに、どうにもすっきりしないな。
もっとしっかりした筋を通して欲しかったところ。
430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:48:57 ud3qnFke
星刻藤堂カレンジノ4機で来ても負ける気がしないぜ
いやーさすがスザク無敵やわ
431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:49:27 4TDmpQdI
>>415
そうか?スザク達の真意を知らないとは言え、カレン&ジノは私怨で戦ってるとしか思えないんだけど。
432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:50:29 oqsrE+mh
スザク強すぎわろた
433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:52:06 4x8l2RGb
>>428
>意図的に見逃した
のようだなー
やはり弱さを捨てるなんて出来ない
ナナリー相手だって先週はあんな事いったけど
多分殺せないスザクだなって思ったよ
ナナリーはスザクの顔始めて見れるのか…?
434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:53:55 vy9lG0cu
>>433
殺すどころか、ナナリー助けに行けみたいにルルーシュに言ってなかったか?
435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:54:51 sUbkn7K+
気持ち悪いくらい扱いが良くなってるなw
436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:55:28 EkdeTgTH
口でも負けてたけど、旗艦と大将の機体落とされたからなぁ。
個人的には手放しにスゲーとは言えないな。
評価するとしたらアレだわ。ダモクレス最前線で戦ってたのが
突貫中とはいえいつの間にか旗艦の後方の防御まで飛び回ってたことか
437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:57:10 xc2OacVU
開眼ナナリーとスザクのご対面がみたいです
438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:57:28 6YXmUZY2
今日もアルビオン、回し蹴りしてたよね?
藤堂さんとの戦いはもっと時間かけてじっくり見たかったなー
439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:57:57 oDG3XbEO
>>431
カレンはともかくジノは「今のブリタニアは間違ってる!」みたいに昔のスザクっぽい感じで戦ってたよ。
440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:58:36 YIslWiL5
>>415
むしろ先週までジノや藤堂やカレンに感情移入してたけど今週で全く感情移入できなくなったよ
441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:58:58 4x8l2RGb
>>435
まあぶっちゃけると微妙な気分だけどナー
442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 17:59:43 tftnIHCJ
スザクのロンギヌスの槍最高だったよね!
さすが超人スザクとしかいいようがない
超かっけぇぇぇぇえ
443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:02:05 ncdbayzz
>>429
むしろ外道だの裏切り者だの罵られてる方が安心する
444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:03:45 sJwmBwJo
>>443
そういう考え方もあるのか
445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:04:19 b4h20hJY
>>443
スザク自身もそう思ってそうで困る
446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:05:59 9HFf/jxb
何かウザクの称号が、スザクから離れて色んな人にいっちゃったね、
447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:06:10 tftnIHCJ
>>429 >>443
そんな過去の因縁に囚われているだけの老醜なんて
くそくらえって話だと思ってたんだけど
藤堂なんてスザク逮捕のとききっぱり見限ってた薄情者だしw
448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:08:09 DTHvRK5i
何を言われようとスザクは一貫して世界平和の為に戦っている。
敵に何を言われようと負け犬の遠吠えと思って聞き流せば良い。
449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:08:48 yZPDBPUA
>>442
生きろギアスで光ってる目ですらカッコ良く見えるから困る
450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:09:32 tftnIHCJ
>>448
ですよね
451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:10:35 oDG3XbEO
>>440
藤堂の叫びが一期ラストのスザクに似てたってのもあるのかな……。
理屈じゃないっていうか。
たぶん今のスザクに同調できないってのが一番大きいんだろうけど。
とりあえずあまり否定意見を言うのもなんなので自重します。
452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:12:26 sJwmBwJo
>>448
あんまり妄信的に彼を持ち上げたくないので、その意見には同意しかねるかな
まぁ、否定するのは失礼だが。すまん
453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:12:42 kD7QEX/d
終始心臓がばくばくしていた
なんかもうアルビオンがかっこよかったからそれでいいや
最終的に求めてる「明日」が何かはわからないけど、前回色々言ってたけどナナリーも助けてほしいと思ってるあたりスザクだなぁと思った
なんかジノとはどうしても戦いたくなかったみたいでトドメ刺さず終いだったけどカレンとは来週決着つけるのかなー
今週見るかぎりは積極的には殺さなそうな気がするけど
454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:12:53 4x8l2RGb
なんかぶっちゃけると、活躍は嫌じゃないが
どっかの厨が、勧善懲悪的に他キャラ叩きにスザク使ってんのがいやだな
醜悪だの負け犬だの…。それにイキロギアス褒めるとか正気か
巣に帰れよといいたい
>>451
いや、自重しなくていいんじゃない?
藤堂さんはかつての弟子に何をどう思ってるかな。
そういや筋を~って1期でスザクが言ってたな
まぁ自分は同調できないってか足掻いてるんだなぁスザクって感じで
見守る方向だが
455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:13:17 GYfw7P1n
スザクが槍外さないことが前提の作戦だったんだなw
456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:14:34 tftnIHCJ
>>454
今の流れに同調できないで足掻いてるのはお前自身だろw
スザクはとっくに吹っ切ってるよ
ニーナと同じように
457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:15:15 ofWeGqut
しかし今週だけで敵のボスクラスを何人倒したんだw
458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:15:19 xGM7TWQe
なんだかんだでロンギヌスの槍ぶん投げるシーンは燃えたな
459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:17:18 XDY777s3
トリスタンがくるくる回転しながらランスに攻撃してきたとき
なんとなく親近感を感じたw
460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:22:16 vy9lG0cu
>>451
自分のかつての師匠が黒の騎士団に協力していたことにショックを受けたスザクと
同じような心境じゃないのか…?<藤堂さん
今まで何度も戦ってはいるけど、今回のようなこと言ってスザクを否定したのは初めてだし。
461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:22:24 w1Sw4ER5
勝手にあがいてることにされてるスザク…
まあとにかく最終回までは生きたしスザクがどうなるか
462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:22:52 V02M1g55
>>456
ニーナは凄い成長したよね、感動した
463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:24:13 DTHvRK5i
>>452
武人としての心構えを述べただけだ。謝る必要は無いよ。
464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:25:56 K6ceekyt
ジノはまだしも
人間らしいこと言うねとか言ってたカレンに感情移入とか
頭おかしいだろ
465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:27:43 w1Sw4ER5
わざわざ他キャラを持ち出してきてる人を相手にするなよ
466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:29:32 ofWeGqut
まあ騎士団はシュナイゼルの情報操作に踊らされてるから仕方ない
467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:29:45 THHbk13C
カレンは正直ルルーシュが自分を選ばなかったことに怒っているとしか思えないから…理解しかねる
ジノは分かるよ、スザクと正面切ってぶつかってくれてむしろ嬉しい
468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:34:21 4x8l2RGb
>>456
いやー1期の頃から生きる意味を求めて~って姿勢が
足掻いてるという意味でだよ。CCに語った進む事をやめることは
出来ないという、スザクの一貫した必死な姿勢を表現したつもりだから
否定のつもりはないよ。不器用な生き方に萌えるというか
469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:38:10 vy9lG0cu
>>456
スザクは常に足掻いてるじゃん、今に始まった話でもないし。
470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:41:19 K6ceekyt
要するに個人個人が単語から受けた印象の単なる違いだろ
別に引っ張る話じゃない
471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:44:31 wB0b/PXI
とりあえずスザクが生きててくれてよかったよ
472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:47:08 lt4o3XrR
何だかルルーシュの計画が成功したら、あのまま素直に殺されちゃいそうで怖いな…
紅蓮が発光してたのは何なんだろう?
473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:49:31 tftnIHCJ
>>469
すべては過去!
今週スザクの留守中にかわりにルルーシュ童帝見張ってるアーサーが
可愛かったよ
474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:56:28 Lt4kVGpN
ルルーシュ童帝とか本気でキモイ
スザクスレにこないでほしい
475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:57:17 TcFUivkC
まあ、かつての親友同士だし、大義を通した上で仲良くやってほしいな。
476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:58:11 tftnIHCJ
俺は>>472みたいなネガキャンレスが大嫌い
477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 18:59:04 ncdbayzz
>>473
別に>>469は普通のこと言ってると思うけど
つかその台詞はネタでもやめて
478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:01:00 vy9lG0cu
>>473
おまえがルル腐なのはなんとなくわかったから巣に帰ってくれないかな…?
他スレでもスザクがルルーシュについてくると妄想とかマジ勘弁。
別にルルーシュ自体はいいけど、ルル腐の押し付け妄想は気持ち悪い。
479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:01:11 Zmi+0j97
はやく最終話みせてくれorz
この状態で一週間放置はつらいよスザク
君が何をしたいのかさっぱりわからないよ
好きなんだけど、スザクは幸せになっちゃ駄目だろ…
なるつもりも無いんだろうけど
480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:01:45 tftnIHCJ
カレンに否定的な意見最近ギアススレ全体で多いけど
自分はルルーシュと決別したことでかえって初心に返った感じがして
好感が持てるけどな
ちょっと前までは恋愛脳の色ボケ色情狂みたいでみてらんなかったし
481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:01:56 4x8l2RGb
ID:tftnIHCJは擦り寄りルル厨だろうな。
すべては~とか、スザク好きからしたら腹立たしいセリフだし
ニーナへの手の平返しと藤堂さんへのいい様が醜い
482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:03:12 HZrHuoPl
ミラクル藤堂に地位に固執して、みたいに言われてたが、他人からするとそう見えるのか…スザク不憫だよスザク
483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:04:50 0CUfZieB
スルー検定
484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:04:52 xbiZCRW9
スザクもうルルのいいなりだし。ルルは嫌い。
485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:05:48 tftnIHCJ
なんでスザクスレの連中ってスザクの不幸を願うネガキャンばかりなんだろうなw
どーせ昔の白パイスーで可愛らしいスザきゅんに夢見てる輩なんだろうが
キモイってのwww
あれこそがスザクの仮面だったってのにwwwwww
いつまでも子供離れできないママンの集合体みたいでキモイ
486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:05:55 vy9lG0cu
>>482
ある意味1番地位とかには執着してないキャラだったりするんだけど
事情知らない人から見れば普通にそう見えると思うよ…
487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:06:39 TcFUivkC
不憫なところもまた萌えたりもするのが…
488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:08:02 xbiZCRW9
いや、スザクは純粋だって。最近スザク→ウザクになりかけてたけど、やっぱ今日のでスザクにとどまった。
489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:08:11 ncdbayzz
>>482
まあ藤堂らから見たら仕方ないが
ランス無双+しかし殺さない
スザク不憫だよスザク超萌え
490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:08:14 tftnIHCJ
>>486
人間追い詰められると他人を否定せずにはいられないものなんだよ
つまり負け犬の遠吠え
491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:09:09 xbiZCRW9
まだ負けてない
492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:10:21 vy9lG0cu
>>490
いいからお前は巣に帰ってくれ…
なんで、スザクスレで他キャラ叩きしてるんだよ。
493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:10:41 p4nfv4bj
みんな何と戦ってるんだw
元々いろんなスザクが好きな人がいた
スザクとユフィの騎士姫好き
スザクルルーシュナナリーの幼なじみ好き
スザクジノアーニャのラウンズ好き
スザクロイドセシルアーサーのキャメ組好き
個人の趣向なんだから一方的に他厨だと決めつけて追い出すの止めようよ
話題変えてスルーすればいい
最近スザクが好きになった人がいても別にいいと思うし
他キャラと掛け持ちで好きでも良いじゃない
それより藤堂やジノにとどめ刺してないスザクに萌えた
根本的な所は変わってないよ
知り合いに甘いところがスザクだなぁ…と思った
次週カレンに殺されませんように
494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:11:53 wB0b/PXI
自分の生にすら執着していないスザクが地位にってのはないよな
まぁあの世界ではそう見えても仕方ないが
495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:12:35 tftnIHCJ
>>484
主人を選んだのはスザク
本人も納得済みだよwww
そう卑屈になるなよwwwww
ヌル皇帝がスザクが仕える価値のない男に成り下がれば
すぐ見捨てるさ
496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:12:45 YIslWiL5
>>485
スザクは幸せになっちゃいけないの!の人は前からいるからなぁ
もうスルーすることに慣れてしまった。
触らないのが一番。
497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:14:35 tftnIHCJ
>>496
どーせその正体はルル厨なんだろうけどなw
自分に火の粉が降りかかるまえに他人になすりつけとかwww
498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:19:50 tftnIHCJ
カレンの台詞が「殺してやる」じゃなくて
「すれ違いに決着をつける」ってのがなんだか意味深
まぁ99%和解フラグかな
499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:24:42 QmehwLCq
一期のスザクだって本当のスザクだよ
早く戦争終わってスザクが幸せになることを願うよ
500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:25:01 4x8l2RGb
指摘され始めて蔑称使い始めたけど、むしろお前の仮面がはがれてっぞ
って感じだなw ID:tftnIHCJ
>>493
業を引き受けようとか弱さを捨てたとかいっといて
やっぱり踏みとどまってる感じでホッとしたw
スザクにナナリー殺すとかできるわけないもんなー
501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:25:12 xGM7TWQe
すれ違いっつってもスザク自身別にカレンに対して何の感情も持ってなさげだから何のことやらって感じだろうな
502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:30:04 Zmi+0j97
カレンに追撃されたら
これ以上人殺さなくてすむんだね、っておもうと
なんか泣けてきた… もう殺さないでくれスザク
とおもう自分はユフィ厨さーぜん
ジノ殺さなくてよかったけど
殺し損ねたのかわざと生かしたかくらいの描写はほしかった
503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:31:22 s93h6mQd
すれ違いは何かよくわからんかった
504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:31:40 kD7QEX/d
>>493
そこに上がった組合せ全部(あと生徒会とかも)大好きだw
もちろんスザクが大好きなのは当たり前なんだけどそれぞれのやり取りが楽しい
最も地位やら名誉やらに執着のないスザクが逆の人間だととられてるのは皮肉なものだ
でもどれだけ誤解されようと進もうとしてるスザクが好きだ
R2では踏んだり蹴ったりだとか脚本のアオリでキャラがブレたとか散々言われてた気がするけど、不安定でのたうちまわりながらもスザクはずっとスザクだったと思う
完全に贔屓目なのは認めるけどね
505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:33:22 0CUfZieB
>>504
表面的にはいろいろあったけど基本的に根幹は全然ぶれてないよね
最後どうなるか怖いけど楽しみだ
506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:33:56 4TDmpQdI
>>502
ただ、戦闘力を完全に奪って無いのが(まだハーケン使えそう)マズイな。
紅蓮VSアルビオンでお互い戦闘不能になった所を、ジノが背後からスザクにトドメ刺しそうで怖い。
507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:37:06 p4nfv4bj
スザクが一番変わってないのは不器用なところと
損な生き方してるところ
理解されなくて良い…前に自分を解ってくれた人がいたから…って
思い返すと泣けるよ
スザクもう少し楽に生きること許されると思うよスザク
ってか許す
508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:38:17 tftnIHCJ
>>500
その言葉そのままお前に返してやるよw>仮面
ヘタレエスパーキモイ
509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:39:26 TcFUivkC
お前らそろそろ空気呼んでスルーしよう? な?
510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:41:14 YGoC2EKt
ナナリー今の状態でスザクにあったらどう思うだろう
なんせ初恋の人だし
511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:42:47 tftnIHCJ
なんだかんだいって本編のストーリーの一番深い部分に関わってるキャラだから
語りがいがあるなスザクは
512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:49:55 6JS/DT47
>>507
つまり俺が好きになった部分は変わってないってことだな
…つか一生変わらないような気がする
513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:52:05 4x8l2RGb
というか今回心の底から鬼になったわけじゃないので
死亡フラグが回避された気がする様な気がする
514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:52:18 Zmi+0j97
>>493
>スザクとユフィの騎士姫好き
>スザクルルーシュナナリーの幼なじみ好き
>スザクジノアーニャのラウンズ好き
>スザクロイドセシルアーサーのキャメ組好き
どれも全部好きだったけど
もうスザクには何も残ってないな…orz
だれか笑顔を取り返してくれ
515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 19:59:18 ofWeGqut
少なくともカレンを殺しきるとは思わないな
516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 20:04:51 kD7QEX/d
>>506
ジノはナイトメアでの闘いに誇りを持ってるタイプだろうし、さすがに最後の最後でそれはないんじゃないかな…
カレンだってサシで決着つけたくてジノにお膳立てしてもらったんだろうし
517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 20:15:32 1C88yOef
ジノさんがスザクの笑顔を取り戻す、
そんなことを信じていた時期もありました
518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 20:18:41 xGM7TWQe
>>513
スザクの場合鬼状態になってもなんかいつの間にか素に戻ってんだよな
まぁギアスの場合どのキャラもそういうところあるけど
519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 20:26:58 LsErnwd2
脂肪フラグこえーこえー
納得の行く死に方だったらそれでもいいと思ってたけどやっぱたえらんないかも・・・
でも一番ショックだったのは二対一なうえ二人が陥れるための作戦を考えてたこと・・・
泣く・・・
このままいろいろな人とすれ違ったまま終わるのは嫌だな・・・
でも一番言いたいことは、ゼロレクイエムの正体早く あ か せ
イマイチ感情移入できねーだろーがばかやろー
520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 20:27:42 ZEjRZmOq
今回のスザクには燃えた
自分はかっこよかったと思う
欲を言えばジノだけじゃなくアーニャとの対決も見てみたかったけど
521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 20:35:27 91DtLP4I
今日のスザクかっこよかったよな
フレイヤ落とすとことか最高だった
ジノを殺さなかったからほっとしたよ
522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 20:37:19 s93h6mQd
アーニャじゃ瞬殺だろ
523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 20:37:49 4x8l2RGb
>>516
最終的にボロボロの機体を降りて
スクライド最終回のように殴り合ってるスザクとカレン
BGMは酒井ミキオ
こうですかわかりません
524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 20:41:48 83DnElRl
デッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデデッデ
r'ニ;v'ニ;、
デッテイウ _,!゚ ) i゚ ) .iヽ デッテイウ デッデデッデ
r=、r=、 / `ヽ,. ┘ ヽ デッデデッデ
デッテイウ ,、 ,、 .__{゚ _{゚ _} i ′′ }
, - (゚(゚ ))> /´l r `'、_,ノi、 l、 、 ,! デッデデッデデッデデッデデッデデッデ
r-=、( '' ,r'⌒゙i>_{ ) ヽ.____,ノ` 、 ! デッデデッデ
`゙ゝヽ、ヽー´ ,,ノ::``、 _.r(_ ノ゙`ー. ヽ,.┬/ | /7 デッデデッデデッデデッデ
にー `ヽ、_ /::::::::ィ"^゙リ-r _,,ノ ,. lー' /ニY二ヽ デッテイウ
,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ `ァ-‐ /( ゚ )( ゚ )ヽ
ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/ / /⌒`´⌒ \ デッデデッデ
W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i | (-、 |
 ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl , ヽ___ノ | ト- :、
lミ、 / f´ r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''" ,:イ`ヽ | |r┬ー| l ,/;;;;;;;;;;;;`゙
! ヾ .il l l;;;ト、つノ,ノ / /:ト-"∧ l | / //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. l ハ. l l;;;;i _,,.:イ / / ,レ''";;;;;ヾ二,-;;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
人 ヾニ゙i ヽ.l yt,;ヽ ゙v'′ ,:ィ" /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; デッデデッデ
r'"::::ゝ、_ノ ゙i_,/ l ヽ ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´' ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
` ̄´ / l ヽ ヾ"/ `゙''ーハ. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ l ゙t `' /^t;\ ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 20:46:35 vy9lG0cu
>>520
モルドレットみたいなタイプとランスロットって戦わせ辛いんだと思う。
526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 20:48:57 xGM7TWQe
まぁ同じ砲撃タイプ?のジークと絡ませた方が楽だろうな
527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 20:58:27 LsErnwd2
ていうかなんという死亡フラグ・・・
だれかスザクは死なないと言って!
528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 21:03:21 DL5+hCE6
>>527
さすがに死にはしないと思うけど
ルルーシュ・CC・スザクは表舞台からは姿を消して行方知らずぐらいにはなりそう
529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 21:04:46 Zmi+0j97
>>519
> でも一番ショックだったのは二対一なうえ二人が陥れるための作戦を考えてたこと・・・
>このままいろいろな人とすれ違ったまま終わるのは嫌だな・・・
いろいろ全部同意
スザクVSアニャジノラウンズ&特派がすれ違ったままは
つらすぎる
てか、無意味なジノ→スザクの友情描写本当いらなかった
いかせないなら描写するな。
530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 21:06:35 e3y5Y7X+
SE4のCMでルルーシュに突っ込みいれてるスザク、なんて言ってるんだろう?
531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 21:10:23 mjy7UV10
SE4の一つは、確かナイトメア談話会だよね?
あれって、声は乗り手が当ててるけど、意思的なものは各ナイトメア自身?
532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 21:13:41 J69W142R
>>531
勇者シリーズやトランスフォーマーみたいな心を持ったロボット同士のかけあい見てみたいわ
533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 21:13:49 0CUfZieB
>>530
「(ギャグが)滑ってるよ」
534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 21:15:34 4x8l2RGb
>>518
鬼のまんまだとラストで死んでた可能性が高かったが
生存フラグの芽が出てきて嬉しいです
535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 21:30:09 kD7QEX/d
>>529
釣り(特に雑誌は)だったとは思うけど無意味は言い過ぎだと思うな
少ないながらもそういうシーン(ジノがスザク諌めたりとか)があったからこの間とか今回でジノには致命傷与えてないとこに説得力がちょっとは出てると思う
本編には全然関係ないしスザクにもう誰も残ってない(キャメロットはまた事情が違うけど)のは変わらないけどね
536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 21:31:16 ND8/j/df
スザクとルルーシュは死んじゃうと思う。
この二人は根っこの部分ではまだ友情が残っているし
今日のアンチフレイヤ投げスパロボで二人の合体攻撃でもでそうだ
537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 21:34:11 4x8l2RGb
心中とかに引きずり込もうとするのは勘弁してつかぁさい
538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 21:35:40 LsErnwd2
>>528ありがとう!
>>529
そこ同意してもらえるとなんか嬉しい(;_;)
純粋に意見や感情や立場ののぶつかりあいで熱く戦うのはどんとこいだけど、
計画的に陥れたのね・・・
っていうことになんか凄くショック受けた勝手な自分・・・
そりゃジノやカレンを殺すなんて絶対嫌だけど、なんか悲しいぜ。あつくバトルって散るならむしろ本望なんだけど。
普通の友達関係みたいなのが見れるのかと思ってた相手だから余計悲しいのかも。
まぁでも先に裏切ったのはスザクだから、ものすごく勝手な言い分だよね。
でもしょうがないことだとわかってても悲しかったんだぜ!
539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 21:39:48 ncdbayzz
心中したら本当にスザクの人生何だったのって感じじゃない
死なないでよ
540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 21:40:10 ZEjRZmOq
>>521
フレイヤ落とすところは一番熱くなった
541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 21:44:29 ve/tYR6K
もういいよ…ああ、見守るさ最後まで
542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 21:51:38 ig27PN54
ぶっちゃけジノとのバトルとかよりもロンギヌスの槍のシーンが一番萌えたよ
543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 21:52:39 ig27PN54
むしろ今週生存フラグ立ってないか?
全然死ぬ気がしなくなったわ
544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 21:54:18 vH05ZZu1
次回とりあえずカレンに負けないでほしい!!
545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 21:55:33 uc5IBVYM
>>531
ランスロットの真面目だがちょっと変態とシェンフーの
プレイボーイジゴロキャラが気になる
>>541
なんかタイミング的に秀逸なスレタイだよな
自分も見守るさ
しかし心中ENDは勘弁してください
>>542
そのロンギヌスの槍ってスザクが投げた武器のこと?
546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 21:57:24 ig27PN54
>>545
詳しくは10年ぐらい前の人気アニメみてくださいw俺も小学生の頃ハマっただけだけどさw
たしか白いヒロインが似たような武器持ってましたww
547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 21:59:39 xMizeWIs
>>538自分もショック受けてるタチだ!笑顔の鍵~な煽りは最終回までお預け?ルルーシュの物語だから贅沢言えんけど、スザクの今の到着地点が自虐的すぎてなぁ‥補正という意味での味方は欲しいわ
548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 21:59:52 4TDmpQdI
先週の空気っぷりが嘘みたいな程活躍だったな。
最終回は正直勝てるかどうか分からないが、頑張ってほしいな。
549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:08:25 Zmi+0j97
>>543
どうい
スザク、全く死ぬ気がしない
>>544
今までのカレンインフレ見てると
スザクがカレンに勝てる気しない
550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:10:01 2Kfif3VM
リスト
スザクVSシンクー (どうなった?)
スザクVS藤堂さん スザク勝利
スザクVS玉城 スザク勝利
スザクVSジノ スザク勝利
551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:15:28 ig27PN54
>>549
しかし、ランスって一応主役機じゃなかったか
しかも東京決戦で1度紅蓮に負けてるのがなぁ
もし来週紅蓮にやられるなら、主役機なのに2回も紅蓮に負けることになるのか
やっぱランスよか紅蓮のほうが売れるからか?
ランス厨涙目だよマジで
552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:16:42 LsErnwd2
>>546スザク=綾○レイ
こういうことですか。わかりません。
553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:18:42 2Kfif3VM
>>551
あんときは機体性能で負けてただけで、
第1期の最後では勝ってるから今回も勝つる!
554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:18:47 ncdbayzz
>>546
俺がギアス世界にいればスザクに笑えばいいと思うよって言いに行くのに…
555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:19:35 FvzVtu1v
今週はランスロットに見惚れた
いつスザクが退場になるか不安に思いながら、1期から見てきたけれど
とりあえず最終回まで生き残った
もう贅沢言わない
来週どんな結末になろうと最後まで見守るよ
尺足りないのはわかってるが、スザクとアーサーのツーショットが見たい
556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:21:54 Zmi+0j97
>>538
あれだ、一緒に茶でも飲もうぜ
正直ジノとアーニャが友情パワーでスザクと対抗とか
そういう王道展開したほうがよっぽど燃えるって誰もがわかったんのに
なんでことごとくあえて斜め下をいくんだ
>>551
機体の強さより
最終話で監督が
カレンをルルーシュと絡ませたいか、
スザクをルルーシュと絡ませたいか の差だと思われる
個人的にまだカレンがルルーシュになんかしそうな気がするんだよなぁ。
557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:28:48 PI/NZKwy
>>550
シンクー相手には生きろギアス発動してたのに藤堂・玉城・ジノ相手には発動してなかったのはスザクがシンクー>藤堂・玉城・ジノと判断したのかスザクの中の生きろというギアスがそう判断したのかどっちなんだろう?
そういえばスザク、1期から通して全話登場確定だよな
558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:31:38 ig27PN54
>>556
カレンって谷口監督のお気に入りキャラだから、やっぱランスは2回負けてグレンは2回勝っちゃうんだろうな・・・
谷口監督がカレンやルルーシュの3分の1でいいからスザクにも愛情向けてくれりゃもっとランス無双もみられたんだろうな・・・
559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:33:14 ig27PN54
むしろそこでグレンが勝ってしまうってことはもうランスは主役機から降ろされてグレンが主役機になったと諦めたほうがよいよな
560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:36:58 xGM7TWQe
いくらなんでも紅蓮が勝つはもうないと思う。
谷口って基本男>>>>女なんだよ。カレン持ち上げてたのもルルーシュの仲間だから、っていう点が強いと思う。
今回だって普通なら迷ったりしそうなのになんの迷いもなくルルーシュチンさせようとしたり敵になったとたん扱いがひどい。
561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:39:00 LsErnwd2
>>554その役目はわたさねぇ!ていうかすげぇしっくりくるなww
>>557それ思った。なにげスザクは皆勤賞です。すごいよな。
主人公以外で他に誰か皆勤賞いたっけ?カレンとか?
562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:39:50 6JS/DT47
最終回だからこそランスには勝ってもらいたいよ
563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:41:12 Zmi+0j97
>>560
今の谷口を見ても本当にそう思えるかい?
プラネテスやスクライド、ガンソードに関わった人には
とても思えない。どの作品も好きだったのにな。
作品叩きしてさーせん。
564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:41:38 ig27PN54
脚本書いてるのって大河内だよね
565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:42:29 xGM7TWQe
>>563
だってギアスに登場する女って言い方悪いけどたいてい男に絶対服従してる奴ばっかじゃん
566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:42:48 SgyoZwSC
先週スザクがナナリーに対して物騒なこと言ってたからビクビクしてたんだけど、今回ルルーシュにここはいいから救いに行け、みたいなことを言っててホッとした
幼馴染すきーだからこの三人の間で殺すとかなんとかいう状況になるのがキツいんだ・・・まあギアスってスザクルルーシュナナリーの内、誰かひとりが絶対敵側に回ってるんだけどな!
いい加減なんのしがらみもない幸せな幼馴染を見せて欲しいもんだぜ・・・
567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:43:18 b4h20hJY
はいはいスレ違い
568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:44:55 Zmi+0j97
>>565
ギアス内、という意味なら
自分が悪かった 了解
569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:44:55 sLz3gHeH
まだ紅蓮相手に勝つか負けるか分からないのにそんなネガティブにならんでも…
今週のランスは本当にかっこ良かったな
フレイヤの所も燃えた
570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:46:38 SgyoZwSC
え、幼馴染話はスレ違いなのか?ごめん、もう書き込まないよ
571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:48:53 mHrd+PEs
>>570
たぶんだけど>>567は>>563-565に対してだと思う。
572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:49:09 xGM7TWQe
いや、多分カレンどうのこうのやってた俺がスレチなんだと思う。ごめんね
573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:49:17 4TDmpQdI
>>566
世話になった人間には非情になり切れないようだからな。
まさか2回もジノの命を見逃すとは思わなかった、つか藤堂や玉城すら殺していない。
574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:52:44 Zmi+0j97
>>573
ラウンズフルボッコしといて
親しい人は殺せない、ってのは
なんだかなぁとは思うよ。
一応しばらくは仲間だったろうに。
そこに萌えてる自分もいるわけですが(´・ω・`)
575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:53:48 83DnElRl
>>567
>>567
>>567
576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 22:56:34 FvzVtu1v
>>570
幼馴染話はいいと思う
まったり行こう
救わなければならない人がいるだろうの発言が
スザクの真意だと思うから嬉しかった
577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 23:00:05 PI/NZKwy
>>561
ルルーシュ以外ではスザクだけだったと思う>皆勤賞
次回予告の子スザクが懐かしい&かわいかったw
578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 23:05:45 4TDmpQdI
>>574
スザクはアーニャ、ジノ以外のラウンズとは親しく無さそうだけどな。
ビスマルクやルキアーノの態度見れば分かりそうなものだが・・・
579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 23:07:15 wB0b/PXI
子スザクといえば一時期やたらと登場してたよな
580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 23:14:23 uPc35ymc
ん?まさかこれでロイド・セシル・アーサーとお別れってことはないよな・・・?
581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 23:14:57 1C88yOef
>578
いやいや
「そこに萌える」だから
知り合いは殺せないけど
関係ないやつはどうなってもいいんだね
って事をいってるんだと
582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 23:15:39 kD7QEX/d
>>578
ルキアーノはともかく、ビスマルクさんはスザクの強さの本質見抜いてたし親しいとまではいかなくても武人的やり取りがあったと思いたい
まああのラウンズふるぼっこはみせしめだろうから殺すしかなかったんだろうけど
あー、今更だけどラウンズって惜しかったなあ話的に
もっと互いの人間関係その他見たかった
583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 23:18:38 6JS/DT47
>>578
ルキアーノは本人もあからさまだったがスザクもユーフェミアの件で相当怒ってたよなw
584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 23:20:00 xMizeWIs
今のスザクに淋しくなった時、僕は子スザクを思い出します。子スザクは癒やし。
585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 23:20:50 xGM7TWQe
常にあんなノリのルキアーノと二話じゃ団らんしてたなんて
586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 23:27:50 BZMzKHlC
カレンとのライバル関係もそうだが、ナナリーとの男女関係も結着はつけてほしいな。ルルカレはどうでもいいから。
587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 23:28:08 1C88yOef
カレンはともかく
ジノが本気でスザク陥れてたのが
ちょっとショックだった…
スザクの因果応報だとは思いつつ、悲しいのう
588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 23:29:45 VI/nllqU
ジノの本気は対スザクでやっとみれたんだな
589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 23:35:36 uc5IBVYM
>>546
ありがとう検索して分かった 本編みたことないんだ…
ところでカレンのいってたすれ違いって何なんだ?
スザクとすれ違うほど交流とかあったか?
まだ私達の対決にとか勝負に方がしっくりくるんだが
590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 23:37:14 SGyNHgnW
スザクお前は生きろ
591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 23:39:11 Cq1wz5YA
>>587
「本気でスザクを止めようとしてた」とでも脳内補完しとけば幸せになれるよ。
592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 23:42:10 4x8l2RGb
>>574
非情になりきろうとして、やっぱ心からそうは成れない
スザクの弱さでもあり強さでもあり。って感じだったよね
もし来週、紅蓮に勝てなくても「カレンを殺す事ができない=非情になりきれないスザクの強さ」
て感じで描かれるかも知れんな
>>583
あの手袋に手をかけるとこはカッコよかったね
593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 23:59:19 z3alP23w
とりあえず生き残ってくれれば
もうそれだけでいいです
スザク生きていて…
594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 00:16:12 PZqgUEw6
スザク本人が生き残って幸せになる事を望んでないからなぁ…
ほんと、どうなるんだか
595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 00:20:27 RifjSVJX
なんか来週は死人出なさそうだし望んでないからこそ生き残るのかなーとも思う
でもそれなら一縷の希望でも見えてないと救いがないよなあ
紅蓮と決着つけてそのまま出番終了はやめてくださいな…
596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 00:29:03 gOf34pvQ
結局メインバトルはスザクとカレンだったってことなのか?でもこの二人ってすれ違いってかそもそもR2ではお互い解りあおうともしてないからすれ違いすらできてないようなw
それともリフレインの件のことか?
でも子スザクは可愛いかったです。なんであんなにキラキラしてるんだ。
597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 00:29:23 BLEepKTE
私的には、死ぬにしても生きるにしてもスザクが納得してるならいいかな
598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 00:48:43 K7OcfSd4
今日のスザクは最初から最後まで能力臨界点ギリギリって感じですっげー良かった
599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 00:58:37 gOf34pvQ
でも心理描写ちゃんとやってくれよ!
なんか置いてきぼり感が・・・うん。
まぁゼロレクイエムがわかんないからな。
ていうか尺足りんのかよ来週。
いろいろと未補完のまま終わりそう。スザクの心情面は特に。
600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 00:59:28 qETBZmJO
確かに子供スザク可愛かったv
601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 01:06:01 RifjSVJX
>>599
キャラの心情は小説で補完するってどこかで読んだな…
小説は好きだがそれでいいのか公式、とも思ってしまうけどね
あーもうなんかとにかくスザクが来週笑ってくれたら考え得る最高になるのにな
602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 01:53:38 r8+wZN9B
>>601そうそう!いい顔してくれたら、それだけで頭ぱーんなって今までじらされた苦しみ全部許す!小説で保管?待ったろーじゃない!だから‥お願いスザクに救いをををぉお
603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 02:09:06 hETS/lr1
紅蓮は作画恵まれてていいなあ
ちょっとはスタッフの愛わけてくれ
604:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 03:22:39 Pz31y6Dv
>>603
スザクに対してスタッフの愛が足りないと思うその根拠を述べよ。
話はそれからだ。
605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 03:42:18 hETS/lr1
>>604
OP
メカ作画
一ヶ月後
しかしスザクかわいいかわいそう…悔しいっ
606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 03:49:47 0sCchx4M
スザクの守りたいものってなんなんだろう・・・本気でわからん・・・
607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 04:13:50 /WLdmYxj
究極の目的をルルとだけ共有して
世界を敵に回し視聴者すら隔絶して
二人の世界を作ってる今こそが
最高の状態だな
608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 04:31:26 el7E1KoJ
ルル腐死なねえかなぁ
609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 05:51:15 Dv30jM/3
今まとめて読んだらいくつかあったのでアンカーは付けないが
カレンがスザクに言った「すれ違い」は
カレンがルルの下で零番隊隊長だった時には、スザクが敵対
スザクがルルの下でナイトオブゼロの時には、カレンが敵対
ルルの下で仲間になれる可能性だってあったはずなのに
入れ違いになってずっと敵対してる
ということを言ってるんだとオモタよ
アルビオンかっこよかった
特にロンギヌスの槍投げつけるスザクかっこよかった!
藤堂も玉城もジノも殺さなかったスザク好きだよ
ナナリー救うつもりで嬉しかったよ
最後までスザクを信じていられそうだよ
?な部分は来週解消されますように
ところでコンマ4秒って0.4秒じゃなくて0.04秒のことなのか?
610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 06:18:25 5qLcOtpm
「コンマゼロ4秒」って言ってたから0.04秒だよ
611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 06:22:12 Dv30jM/3
>>610
ありがとう、自分の勘違いか
0.4秒だと思ってみてたから「スザクさんなんだからよゆー!」
とか思ってしまったが、小説の反応速度が伏線になってたんだな
しまったあああ
612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 07:26:59 gOf34pvQ
>>606ヒント:猫
スザク最近なんかいろいろ言ってるけどなんだかんだ好きだよ!
子スザクってお菓子あげて頭なでなでしたくなる可愛さ。
613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 08:41:12 MTUyhWnE
>>608
スザ腐もこのスレには不要だ消えてくれたまえ。
614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 08:52:26 8xG3dLGa
カレンに負けた時は機体性能の差のせい
でもジノに勝つ時は腕の差
さすがです
つうかジノはかなり軽く見られてたんだな
スザクは戦闘の腕は一番低いのにね
615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 08:58:30 iPEbzapR
ジノとの方がカレンとよりも機体性能の差大きいじゃん…
ジノ見下すスザク萎えたわ
616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 09:06:52 Dv30jM/3
スザクは優秀なデヴァイサー
ほとんどの騎士が乗りこなせなかった第七世代機を乗りこなし
その性能を引き出したから
つまり、同じく第七世代相当機をのりこなし、
更にスザクにしか扱えないと思われた第九世代機を乗りこなした
カレンも優秀なパイロット
第九世代VS第七世代以前での勝利はスザクもカレンも機体性能差
次回の第九世代VS第九世代で、スザクとカレンの決着が付く
でよかろ
617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 09:08:21 gOf34pvQ
>>614誰もジノに勝ったのはさすがなんて言ってなくない?
個人的今回の戦闘に関してははあのシーンはスザクが「君が僕になんとか」とかジノに言い出したとき殴りたくなったのと、二人のスザクを倒すための計画的な連携プレイが悲しかったのとで、なんだか燃えれなかったぜ!ww
まぁ悲しむ権利ないですけども!
618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 09:09:27 04vGx6u/
でもランスロットはトリスタンとの戦いでかなり消耗してるから実際は2対1でやられてる状態で、互角ではないよ
619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 09:12:52 04vGx6u/
>>617
触っちゃだめです
君では僕に勝てないって言ってたけど、あれは機体性能の差のことも言ってるんじゃないの
ラクシャータがトリスタン改造してるから、どんぐらいパワーアップしてるか知らないけど
ロイドとセシルが改造した紅蓮とランスロットのほうが機体性能が上だったら
ラクシャータ的にはプライドがズタズタだろうから
あのトリスタンはラクシャータが改造した唯一の機体ってことで、新トリスタンはランスやグレンとタメ張るぐらいの性能でも
おかしくはないとも思う
620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 09:17:00 Dv30jM/3
>>618
しかし戦場で完璧にフェアな条件で一騎打ちっていうのは
無理だと思うし、来週がVSカレンのラストバトルなのは決まってるし
受け入れるしかないと思うんだ
自分は、機体性能差のない第九世代対決なら
きっとスザクが勝つって信じて応援するよ!