08/09/05 02:46:13 GPlCH1w1
>>922
そうなるな。
どうみてもアルランendへの布石。
最悪シェリルは病気で…
後味悪いな。
海賊にはギャラクシー、グレイスが援助するんじゃないか。
緑はやっぱりあい君と会話が出来るようで。
…どこかふつうの女だよ…
938:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 02:46:20 09zf54yu
逃げる緑、戦うシェリル
よくわからんのはアルトだな
ちゃんと事実を知った上で残ったのなら、あんな批判にはならないとおもうんだが
連絡行ってたよなぁ?
説明不足すぐる
939:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 02:47:02 4hsDjdhM
初代マクロスの主人公も自分で振った相手に「君には歌があるじゃないか」とか言い出す屑だったし、
アルトもそれに倣う可能性が高すぎてもう駄目だ
信者痛い
940:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 02:47:48 kPa5k+Iv
本当に。オズマに言わせた台詞はどういうつもりだ。
聖女(笑)を追いかけろと言ってるのか吉野さんよーー
これでシェリル志望→緑EDだったら、2度とお目にかかりません
941:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 02:48:45 RSJULGdf
>>937
オズマに対するアルトの「畜生!」が「何でお前にそんなこと言われなきゃなんねーんだ!」
って意味だったらいいんだがな。
緑と一緒に浮かんでるアイくんはどう見ても緑のビグザムだったよなwww
942:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 02:49:30 TTwZ+/Zz
とりあえずオズマのあの一言でスタッフはあれでランカは成長してるんだぞ!って
示しているように感じてがっくりきた
ただわがまま言って空気読めない行動し続けているだけじゃないか
943:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 02:50:46 +d1RydDH
今回はランカEND作ってそうだな。んで、後々インタビューで
「ミンメイは輝と一緒になれなかった。今回はその雪辱をランカが晴らした訳です(笑)」
とか答えそう。。
そこまで無印を引っ張ってたらマクロスFのDVD買いません。
944:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 02:51:47 o0HvEQHj
もう酷すぎて何も言えない
遅くなったが関西組の皆さん、乙ですた
もう自分は堪えられません。察するに来週はランカ痰祭なんですね
皆でランカおっかけようってか…
ついでにアルトもシェリルの同じみな台詞「大丈夫、私はシェry」でランカおっかけんでしょ
アルト…
流 さ れ ん な よ
945:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 02:52:00 0w03Gl3z
絶望した・・・
ランカに対して何処までも優しい世界、ランカのやる事が全て正義な世界に絶望した・・・
EDの気合の入った一枚絵とか羽の生えた聖女ランカ痰絵が出てきた時点で見限っていたハズなのにな・・・
ここまでマンセーってある意味すげーよ。
きっとこの世界ならランカが人殺したとしても、『そいつは何人もの人を殺してきた指名手配犯でランカがやらなければもっと被害が広がっていた』
くらいになるんだろね・・・すげーや、神様に愛されてるキャラって。
はぁ、オレ22話が最終回と思ってリアルタイムの視聴切るわwもうダメポ
946:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 02:52:14 A02jTuFI
シェリル「子守唄が聞こえる・・・」ってまさかアイモをバックに殺すつもりじゃない・よな?
しかし今週は信者の特攻がありそうで怖い。
せっかく念願の緑空気回なのにリアルバジュラに怯えたくはないが
947:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 02:52:30 RSJULGdf
>>944
そう嘆くな。
とりあえず今回は神回だ。見ておけ。
948:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 02:52:32 +nKnUd0R
スレチですみませんが、オズマはアルトとシェリルの事知った上で言ってるの?
知らないなら仕方ないが、知ってるんだったら重症だな
緑病が
949:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 02:52:56 kbhcHuSW
20話 ダイヤモンドクレバス
緑「もうやだ…死にたい」
視聴者「緑ざまぁwwww終わったwwww」
21話 蒼のエーテル
緑「さよなら…だいすけでして」
視聴者「何このアニメ…死にたい…」
22話 ノーザンクロス
クラン「大事な事は今の内にやっておくんだ」
視聴者・アルト「うん、シェリルだな」
↓
オズマ「ランカを見習え!ランカは自分の道を見つけたんだぞ!」
視聴者・アルト「え、あんた今までいなかった癖に何を…? もうそういうのはいいんすけど…」
950:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 02:53:16 1FUfePnC
ミンメイはマンセーされ続けた事などありません。
ランカ厨の言葉を借りれば年相応(笑)の痛い言動は痛いモノとしてありのまま描写されてたし
指摘するキャラもいた。ドサ回りだってしたさ。
951:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 02:54:11 81CnEmEG
あの宇宙描写、なんか必要あったのか?
宇宙とシンクロするランカたんカワユスwwwってこと?
ここにきて無駄な尺取らないでくれよ、うぜえ
952:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 02:55:25 GPlCH1w1
>>942
緑、喋らない、行動しない方がいいよ
成長…って…してないぞ?
ちょっと静かだっただけ。荒が見えない。
お芋が流れないっていいね。
953:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 02:55:47 eZ6RQ8st
ランカを見習えとかわけわからんよ…
一番よくわからないのこの緑だろ
954:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 02:56:39 TTwZ+/Zz
>>950
次スレよろ
955:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 02:57:21 JKS2Jg7h
何してもランカは批判されないんだな
しかもあの選択をさも正しいかのように奴の兄貴が言ってるのがもうね…
オズマにアンチスレがたたないのが不思議だ
別に最後はアルランで全然OK
今回みたく、それとなく交渉があった?と匂わせるような描写をしてシェリルを
当て馬にするのだけはやめてほしかった
どこまでシェリルを貶めまくったら気がすむんだよスタッフは
シェリルとランカの扱いの差には作ってる本人らの嗜好も反映されてるんだろうな
スイーツ(笑)よりはロリっていう
956:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 02:57:24 RSJULGdf
>>951
アルトと抱き合うシェリルに空耳的にブレラのハモニカオイモ
→宇宙遊泳(命綱がへその緒に見えた)緑 で
シェリルと緑はフォールドクォーツのイヤリング通じて繋がってんですよ、って
描写に見えた。
行方知れずの緑見つけ出すのはシェリルってフラグかもなー。
957:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 02:57:53 N6vOp1KX
東海オワタ
ランカの行動が正しいような描写とか意味分らん
なんだこれ
958:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 02:58:43 RSJULGdf
>>955
緑はロリ兼スイーツ(笑)だろ
959:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 02:59:03 kbhcHuSW
オズマ死ねw
960:950
08/09/05 03:00:16 1FUfePnC
ウッスウッス
【マクロスF】ランカ・リーアンチスレ24
スレリンク(anichara2板)l50
961:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:00:34 8xUy34zP
シェリルが死ぬにしろ生き残るにしろ、「病気への同情だった」であっさり
他の女に乗り換えるなら、その時点でアルトは屑だな。
本編のほとんどを尺取虫の被害で空気だっただけならまだしも
ラストで屑野郎になるとすれば、最悪のヒーローだ。
962:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:00:36 dMYK5uSX
東海組です。ただいま
ランカ空気回初めてみたw
963:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:01:25 85u8QHHd
>>960
乙
明日はバジュラに侵攻されそうだなぁマジで
964:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:01:26 RXt+Rf1b
>>960
乙。仕事速いなww
965:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:01:42 JKS2Jg7h
そういや昔叩かれまくっていた某アニメの監督が
大学のアニ研主催の講演会できつい質問攻めにあっていたらしいが、
河森ってそういうのに出てこないのかな
あったら誰かランカたんの魅力について教えて下さいって
ぜひきいてみてほしいんだがw
966:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:02:01 TTwZ+/Zz
>>960
乙
967:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:02:10 aA58czhx
流されてるだけのお前は自分の決心をしたランカを見習って自分の決心をしたランカを迎えに行け!
意味がわからないよ兄さん。
968:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:02:49 Lle3fOY1
あーマジで
「ランカちゃん新天地発見☆さすがみんなの救世主、やったね!」
みたいになってフロンティアの住人も緑マンセーEDになりそう。
別にフロンティアの皆さんのためにバジュラの母星探したわけじゃないですから。
ペット帰しにいっただけですから。
っていっても結局「そうかな?私ってすごい?テヘ☆」で終わりそう。
969:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:02:50 qixbIXDN
>>960
乙
もうオズマが行ったからアルトは迎えに行かなくていいだろ
ナナセ目覚める前にランカ連れ戻そうぜとアルトに言われて
笑顔でそうですね!って、ルカおかしくないか
裏切って去ったと自分で言ってるのにその事自体はなんら根に
持ってない風なのがさすが緑に優しい世界だと思った
歌姫シェリル復活しても、やっぱシェリルのがいいね~とか
ランカ貶し役の民衆もいなかったし
970:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:02:59 0w03Gl3z
>>959
気持ちは分からんでもないがスレチ
>>960
乙
971:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:03:24 4hsDjdhM
>>961
まぁそうなっても、アルトは河森と吉野の緑マンセーの犠牲者以外の何物でもないがな
972:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:03:32 /VL/JpD4
>>955
一度批判?したミシェルは蟲に殺されたからな
緑に逆らうと死ぬ世界か
973:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:05:43 A02jTuFI
緑は「なんか嬉しいの」とか言ってるんだから放っときゃいいじゃん
974:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:05:47 eZ6RQ8st
>>961
そうなるとアルトとシェリルがかわいそうだなと思う
975:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:06:02 RXt+Rf1b
>>972
てことは緑蟲様にビンタを喰らわしたシェリルは間違いなく殺されるな。
実際死にかけだし。
976:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:10:50 0w03Gl3z
>>975
シェリルも好きなキャラではないんだが、流石に同情するわ・・・
緑が宇宙の藻屑として消えてくれればみんな幸せなのにー
977:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:12:11 wa7aG5yu
>>960
乙
978:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:14:22 o0HvEQHj
>>961
同意
頼むからアルトアンチにまでしないでくれスタッフ
979:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:14:30 A02jTuFI
ランカがいなくなった途端にパイロットとして戦闘力が上がったなアルト
シェリルの時と逆だ
>>976
ランカは既に「藻屑」
980:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:14:37 JXO9z5ez
最終回は新天地で空を自由に飛びまわるアルト
それを幸せそうに風に吹かれながら見上げるランカ
でしめるんですよね。
バックミュージックは勿論アイモで。
981:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:14:53 4hsDjdhM
シェリル死にそうだし、
最終回のエピローグでアルトとランカがシェリルと名付けた娘と仲良さそうにしているところでエンドとかありそうだな…
あぁ鬱だ…
982:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:17:31 A02jTuFI
>>981
そのED、3週間程前から俺も思ってたw
そして子シェリルが歌いだす、と
983:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:17:53 o0HvEQHj
>>981
想像したら超絶鬱になった
984:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:18:28 85u8QHHd
>>981
そのエンドだと俺間違いなく種死以下の塵に認定するわ……
985:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:19:01 dCL2tpok
ランカの行いが「結果的に正しかった」となるなら分かるんだが、結果が出る前の行動に批判が向けられないからマンセーって感じんのかな。
986:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:19:20 Inq01Ysa
なんだこれ…
なんでランカの行動が正しいことになってんだ
ルカもアルトも「迎えにいこうぜ☆」とか言い出すし
オズマなんぞ「自分の道を行った」とかカッコいいこと言ってるし
唯一三島だけが「裏切った」って評価してるんだぜ
せっかくの緑空気回だったのにイミフすぎて唖然としたわ
987:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:20:21 cozaKdv3
一回落として持ち上げるって流れがあるみたいだけどランカって最近持ち上げるばっかで全然落としてないじゃん。
CDとか投売りされてランカと比較されるシェリルの落ちる描写が最近あったのにランカは最後の最後までいいとこどりっすか
988:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:21:11 fVg6VQfB
>>981
その展開は・・・視聴者の多くを死に至らしめるだろう・・・
989:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:22:39 JXO9z5ez
もうキノコが主人公でいいんじゃないだろーか
それかグレイス
990:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:23:26 Inq01Ysa
>>987
やだもぉ死にたい☆
が一応落としなんじゃね?
991:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:23:57 PYd0uXDD
緑死ね
992:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:24:26 0w03Gl3z
>>990
たしかにちょっとした段差からは落ちたな
993:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:26:09 /brVVg82
>>1000に期待してるぜ
994:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:27:12 dCL2tpok
>>986
オズマは「大局よりも自分が守りたいものの為に戦う」って考えみたいだからランカの行動を批判しないのはまあ、百歩譲って分かるにしても、そうじゃない側の、民衆からの不満が圧倒的に足りないと思うわ。
三島なんて神の視点の視聴者には明確に悪ってのが分かってんだから、それに「裏切った」と言わせたところで、ランカが批判されたように感じられない。
995:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:29:40 0w03Gl3z
>>995ならランカのマンセー描写一転して、やった事の対価分はフロンティア市民から叩かれる
996:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:35:25 6rvyBpcG
>>1000なら緑が作品内で自然消滅
997:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:37:22 lziez8Oq
1000ならランカがバジュラと共に自爆
998:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:37:29 /brVVg82
(⌒⌒)
∧_∧ (ブーッ)
(`ω´ ) ノノ~′
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_) >>1000なら緑は俺のオナラで死ぬ
999:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:38:01 0w03Gl3z
>>999なら緑が宇宙を浮遊している時にロープが切れて、そのまま宇宙の藻屑へ・・・
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 03:38:06 mHSmT3lA
>>1000なら緑が銀河のはちぇまれで消失
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。