08/07/14 02:34:12 OluKuXF/
ID:UUglUf1Vは別にアンチしてなくね?
むしろID:HUyqLYuuが過敏症かスザク腐のようにみえるが。
420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 02:40:22 UUglUf1V
>>417
希望というより不安、ネガ妄想みたいなものなんだが…
ギアスはハーレム好き萌えオタヌル厨や
スザクアンチに媚びているところがあるからからさ
なんかスザクアンチに思われてるみたいだからもういいや
ごめん消えるよ
421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 02:41:04 HUyqLYuu
>>419-420
携帯乙w
422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 02:41:35 6UkwhJN9
>>419
バレネタを踏まえてのレスを希望的観測と勘違いしたんだろうな
423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 02:46:15 OluKuXF/
>>421
いや俺昨日のID:cIRZcVbI。NGしたいヤツは今のうちにしておけ。
424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 03:04:54 MDgN2A+7
宣言してくれると楽だ
425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 03:06:36 3MWbfHy7
スザクがルルからシャーリーを任されてたのに、
シャーリーの死が自分にも責任があると思えみたいなレスを見たが
本編にスザクが奴から任されるシーンなんてあったけ?
てかシャーリーの死を招いた全責任にはヌルだろ。
426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 03:22:10 7w7genm1
「間違ってるのはルルじゃない、間違ってるのはウザクの方だ!」
これが基本的なヌル厨の考え方なので何かヌルに都合の悪いことが起きるととりあえずすべてスザクの責任になります
427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 03:29:29 OluKuXF/
ヌルが「ここは戦場になるからスザクと一緒にいるのが安全」と心のうちで独り言しただけで
厨の脳内ではヌルがスザクに命じたことになってるっぽいな。
でもまあ、全責任ってのも言い過ぎだろ。元凶はヌルだが、スザク他に落ち度がなかったわけではない。
428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 03:45:02 7w7genm1
229 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 18:08:37 ID:/zj3ze62
飛び降りたシャーリーを掴んで「失いたくない」と叫んだことも
ルルーシュにシャーリーを守れと頼まれたことも
シャーリーがルルーシュのすべてを許していることも
スザクの頭の中には何も入ってないんだな。
ルルーシュは敵となってもスザクのことを信じているけど
スザクの方はルルーシュがユフィとシャーリーの為に
涙を流してることなんて想像したこともないんだろうな。
328 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 18:12:23 ID:uBOBqSAr
つうかシャーリーを頼むってルルーシュに直接言われてそれを守れなかったくせに
それがなんでルルーシュがシャーリーを殺した事になるんだよw
どう考えても一般兵に任せて放置したお前のほうが悪いよ
ヌル厨の脳内では冗談じゃなく本気でヌルがスザクにシャーリーを守ってくれと直接言ったことになってるっぽいな
429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 03:54:39 6UkwhJN9
>スザク他に落ち度がなかったわけではない。
えーとシャーリーは突然錯乱して高いところから飛んじゃう様な
不安定な子なので(これはゼロの影響も大きい)
結果的に助かったからといってあの後何事も無かったかのように放置してたのは問題かな
で,突然ジェレミアがやってきて(理由はルルがそこに居るから)
ルルーシュはスザクが居るからシャーリーは安全と安心して
ジェレミアの相手をしようとする
で一方のスザクは当然ジェレミア大暴れの騒ぎに巻き込まれて(ブリタニアの騎士としてまあ当然)
シャーリーの事を警官Bに任せようとする
女の子一人の保護という一見簡単な命令をナイトオブセブンに任された
警官Bは突然走り出したシャーリーを見失う
この後の警官Bのこと考えると何気に怖いが…
Bとスザクはどうすりゃ良かったんだ?
430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 03:59:19 RmvDwDOP
スザクも哀れで可哀相な奴だよ
ヌルなんかと関わったばかりに、大切な人を最悪な殺され方されて、自分自信が疑心暗鬼になっちまった・・・
ヌルなんて、簡単に兄弟殺すぐらいだから、記憶取り戻したシャーリー殺しててもおかしくない位は普通に考えてしまうわな
元々死に場所を求めていたんだし、最低でもヌルを道連れに死んで本懐を遂げて欲しいわ
431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 05:33:54 5zXBxC7s
>>394
対象をはけ口にてさんざん破壊行為をやったあとこっそりと訪れるのがヌルーシュです。
ユフィのときも利用するだけしといて、蝋燭つけてたし。
432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 06:01:33 ULKqZtmx
>>429
同意。
よくスザクはシャーリーを連れて避難すべきだったという意見聞くけど、軍人として、あの現場での(ブリの軍規の詳細は知らないので確定ではないのですが)スザクの行動は、軍規にそった行動なのではないのかな?。
仕事が入ったので、護衛をつけて帰す。行為自体は責められるところはないと思うけど…。
それとも一般人を現場に連れて行けと?。
まぁ、一緒に現場を立ち去るが正解なのかもしれないけど、コレは視聴者の立場の視線だと思うよ。
433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 06:02:39 OluKuXF/
>>429
>巻き込まれて
シャーリーとの話の途中でマッハで駆けつけて、手帳だして一帯の全指揮権の譲渡を要求。
「ナイトオブセブンの枢木スザクだ。テロの可能性がある。これより周辺の警察・消防は自分が監督する!」
これは巻き込まれたのではなく、職権を用いた自主的な介入。
(ロロからの電話の追求を曖昧なままにシャーリーに無理矢理引っ張られていった感じだから
あの事件にヌルが関与していると踏んだのかも。まあ、それは当たってたが)
この時点でスザクには事件を監督し、解決までに出る被害に一定の責任が生じている。
下された保護命令を全う出来なかった警官のミスもあり(この警官に処分を下すのは当然スザク)、
また、保護されることを拒み、わざわざ危険地帯に踏み込んだシャーリーにも自己責任は生じる。
スザクは首を突っ込まなければ責任は生じなかったし、警官も一般人を逃がし、追いかけなかったのは失態。
蛇足すると、スザクの立場上はナナリーの件があるから、全てを思い出したシャーリーが
あのまま生き残ってるのは色々面倒そうだったから、心情抜きにしたらロロに助けられたと言えなくもない。
(今回のナナリーの会話でスザクは嘘を通すために会長たちを故意に引き離してることが確定)
434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 06:18:47 gNNt7uG6
またこいつか…
435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 06:27:34 v3Kx7wkE
スザクやロロスレ等は荒れてるのに
ルルーシュスレは常に平和ですね
うらやましいです
436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 06:47:20 xXyXHTy7
何度も論破されてる理屈を、ほとぼりが冷めた頃に別の奴が同じ事何度でも張りに来るからなぁ
ルルーシュと信者は他人を批判する前に自分の行状を振り返る習慣を身に付けた方が良いと思うさ
ま、それができる奴はアンチスレ突撃とか最初からしないんだけれどね
>>435
わかりやすいよねw
437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 07:08:50 OluKuXF/
ん?それ縦読みだろ。
438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 07:13:34 xXyXHTy7
オーケー。俺は死ぬべきだorz
コルチャック尊師と一緒に腕立て伏せしてくる
439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 07:16:23 SbMvn896
しかしカマキリ信者も理解できんな。あんな奴のどこが良いんだ?
440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 07:19:07 BrRHcH9H
スザクにも責任はあるのは確かだけど、それは結果論に過ぎないな。
職務として、事件現場の監督をする責任が、必ずしもあったのかどうかは問題ではない。
無かったとすれば、むしろ称賛されるべきだし、決して間違った行動では無い。
それに、守られる気が無く、自ら事件現場に戻っていくなんて誰も(ヌルーシュさえ)想定できなかった。
まあ何が言いたいかというと、ヌルは、シャーリーが戻って来る可能性を想定し(頭良いんだよなw)、自己保身に走らずに、スザクに直接(セリフとして)護衛を頼めばよかった。
441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 07:44:43 qHvR3Xeo
関連キャラスレ一通り覗いたけどとりあえず言いたい事は…
何でどのスレにも不自然且つ理解不能な
ルルーシュ側に立った同情的な書き込みがあるんだよw
442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 07:45:17 WT2SvyY2
それは無茶だろ。護衛頼んで記憶の回復がばれたらその場でクルルギ空中回転キックの餌食だw
が、本当にシャーリーの身の安全を考えるなら嫌われてでもシャーリーを自分から引き離すべきだったのは事実
本人も途中まではそのつもりだったが、結局は奴の「捨てきれない」部分が悪く働いた
それを甘さと見るか美点と見るか、ヘタレと見るかは人それぞれだが、ここは奴のアンチスレなので俺はヘタレと見る
苦情と他の選択肢はスレ違いなので奴のキャラスレで思う存分どうぞw
ただし捨てない選択肢を選んだ以上、その結果であるシャーリーの死についての責任はルルーシュにある
事情を知らない他人に押しつけるべきではない
選択には良かれ悪しかれ、結果と責任が常に付いてくるものだから
443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 07:48:55 xqOtyRtx
虐殺主人公の厨腐は責任転嫁が大好きだな
下手だけど
444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 08:05:11 +j4HnSTW
>>440
あの状況でラウンズ様が何で一般市民の護衛なんかせにゃならんのかと思うけどなw
445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 08:09:54 GqQjqHmD
>>439
普通にみたら悪役だもんなw
外見だけならましかもしれんが、頭の中身は理解不能だ。なんでシャーリーの弔い合戦が教団虐殺になるんだ?VV捕まえてデータ奪って後の奴らは動けなくすればいいじゃないか。
446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 08:14:58 2U7GaG7g
レンタカーで人をひき殺しまくり、ナイフでさらに人を刺し殺した虐殺犯が、
被害者のためだと言って、
レンタカー屋や自動車メーカー、ナイフ製造元の社員を大虐殺、ですか?
447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 08:27:11 2W/mxXU4
>>428
何だこりゃ
カマキリ信者は俺とは違うアニメを見てんのか?w
ああ、やはり海賊版か
448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 08:29:57 D2GPYvGT
ルルーシュはいつになったら成長するんだよ
シャーリー死んでも何も変わってないじゃん
449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 08:30:48 BrRHcH9H
>>442
このクズを擁護したつもりは無いよ。したくも無いw
スザクが悪いとかって、そこばかり責めてる某厨に対して言いたかったんだが、スレチだったか?
450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 08:33:02 n6gqM9vV
>>441
ナナリー奪取失敗の回も各所で可哀想祭りが鬱陶しかったな
451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 08:38:46 Pkto0fHC
スザクも警官Bもまさかシャーリーが保護を振り切って
テロ現場に突進していくなんて思わない
危険な外国から国が退避を呼びかけてるのに頑として呼びかけに応じず
結果テロリストの人質になったからって国を恨むのは間違ってると思うぞ
シャーリーが悪いとは言わないが危険な目にあっても自分の責任だと思うが
まあそこまでシャーリーにさせたのはルルーシュなんですがね
452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 08:40:30 WT2SvyY2
>>446
今までさんざん世話になってる自分に免許やナイフくれた人間に、殺せるなら殺したいとかな
でもバレの派生で言われていたDV展開にならなかったのはほっとしたよ
前期マオ君の手足切断宣言じゃあるまいし、流石に主人公が銃やナイフでヒロインの一人を殺すのは見たくねぇ。生き返るけど一応死ぬしな
>>449
いや、途中から俺の意見も奴ら相手のになってた。主旨は伝わってるから安心してくれ
俺の浅慮で気を悪くさせてたらスマン
453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 08:48:42 n0jdk5z8
ヌルの自分勝手な脳内台詞なのに、
「直接護衛頼んだだろうが」
って言いがかりを付けるなんて、ヌル真理教の教祖様及び信者は
テレパシー能力による会話がデフォですか?
454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 08:57:09 n8cnFWgO
>>446
最早カトーシュですらコイツには過ぎた蔑称になってきたな
455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 09:03:21 YdFlqj6B
卜部の死からも、シャーリーの死からも結局何も学ばなかったヌル
一般騎士団員と扇の疑念で離反フラグ一応は来てるみたいなんで
今後せめて、すべて自業自得だったことだけは思い知って欲しい
改心して欲しいというより、他人に転嫁する言動止めて欲しいだけだが
そしてロロだけを責めてるヌル信者、今までのヌルの言動覚えてる?
殺しはするなと止めたのにと言うなら、今回ロロに虐殺に参加させたのは何?
単に思い通りに使いたかっただけ、最後は切り捨てる算段に変わりはなかったじゃん
確かにロロはヌルの人間性を表すキャラだよ…どこまでも人の心がわからないんだな
456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 09:03:54 Pkto0fHC
>>453
デフォなんじゃないか?
1期の頃から
ルルーシュはあんなにスザクの事を考えてるのにちっとも分からないスザクのアホ!
あんなに想ってくれている親友よりも都合の良い女を選ぶなんて、ひどい!
ルルーシュがユフィ殺すなんて余程の理由があったんだって何故分からないの?
とかしょっちゅうだよ
スザクは最悪の敵なのにテレパシーでルルーシュの意向を読み取って期待に応えなきゃいかんらしい
じゃあルルーシュはスザクの意見聞き届けた事があったのかよとかはもちろんスルーですよ
457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 09:14:03 YdFlqj6B
いくらスザクが超人だからってテレパシーは持ってないのになw
そりゃスザクだって心を開いてはいなかったが、ヌルがスザクにきちんと向き合ったかというと…
それこそヌルが今のスザクより自分に都合のいいだけの思い出を取っていたんじゃないだろうか
相手を分かっているつもりなんだろうが違うんだよな。伝えもせず押しつけてるだけに見えるよ
458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 09:17:22 2W/mxXU4
心を読めってのは確かに横暴だなwwマオと融合でもしてんのか?wどんな超展開だ
ロロはカマキリの人間性を露にしてくれるキャラらしいが、シャーリーじゃなく
ロロってところがこのキャラの最低な人間性への理解を感じるな
それ故信者には叩かれまくってるのが可哀想だ
しかしカマキリ信者は虐殺AAやらグロコラ作るの好きだな…人間性が表れてんぞ
459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 09:25:31 gezIzdnd
ロロファンはそろそろ「ルルーシュに騙されているのに気付かないまま逝ってほしい」より
「ルルーシュの思惑に気付き離反して自我確立」を望んだ方がいいんじゃないかとスレみて思う
まぁ韓国バレで死亡確定しているが
460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 09:31:19 YdFlqj6B
>マオと融合でもしてんのか?w
超展開すぎて面白いが、それだと脳内がだだ漏れでヌル逆にピンチだぞ
今の危険すぎる身勝手思考回路がスザクにバレたら即座に回転キックの餌食だ
ロロはもうね、本当にご愁傷様…バレがなくても今回で死亡フラグ来ちゃったけどさ
騙されたまま逝くのと、気付いてヌルに反抗するのと、どっちがマシなんだろう…
461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 09:37:20 2W/mxXU4
本当は自我を確立して欲しい、生き抜いて欲しいと願うのが
キャラファンの正しい姿なんだろうが、
このまま騙されたまませめて安らかに死んで欲しいとまで思わせるなんて
どれだけ酷い展開だという話だな
カマキリさんとその信者は凄い影響力あるな、ある意味
462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 09:41:52 4nL0+9em
人間は一人一人違います。同じ人間など二人としていません。
互いの違いを認め合おう。
463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 10:04:56 5zXBxC7s
別に好きでもなかったロロがあわれになってくるほど鬼畜な主人公だな。
そもそもロロがあれくらい依存度高い人間になったのってヌルーシュのせいだろ。
記憶喪失時代、シスコンで有名な奴がナナリーのときと同じように過保護な兄として接してくるもんだから
普通の人間のように育てられてこなかったロロが執着するのって当然だろうに。
記憶がもどってからもうわべだけふるまって、
ロロの異常な執着をそのままにしておいたのは明らかにヌルーシュのミス。
464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 10:05:36 UFHmyF0c
完全平和宣言の後真っ先にガンダムを捨てたヒイロ達とは大違いですねゴキーシュさんw
465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 10:18:24 zSePr1tU
ロロスレが荒らされまくってて泣きたい…
あんなに利用されっぱなしで可哀想なキャラなのに更にスレまで荒らされるとは
466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 10:22:32 GRyGgETb
シャーリーにロロの命を捧げるのかー
で?自分は「シャーリー父ちゃん殺しちゃったけど、許して貰っちゃったお!」ですかw
じゃあシャーリー母に自分の命捧げねーとおかしくね?
467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 10:30:20 5zXBxC7s
>>466
そうだな、あんなに墓のまえで泣き叫んでいたんだから
あれをヌルーシュと勘違いした厨は痛すぎ・・・
468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 10:35:27 2W/mxXU4
>>467
あれをカマキリと見間違えたのか!?
すげえ、予想の斜め下だったよそりゃ
どう見ても…いやどう見てもwwww
カマキリさんはその頃大虐殺中でしたよww
469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 11:04:54 RcH4qTF6
シャーリーの死について一番責任が重いのは直接殺害したロロだろ。←違う?
しかもここはルルーシュアンチスレ。なのに、スザクに責任があるとかないとか
いう話になるのは不思議。
ルルーシュもロロの行動の原因を作っている面があるので、ルルーシュアンチ
スレでその話が出るのは別におかしくない。
470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 11:22:49 B43apSgM
>>469
ロロを無理矢理引き入れ、その後ちゃんと監督してなかったヌルーシュが全面的に悪いだろ
カレンの事も思い出す素振りもないし、無責任のカタマリだよ蟷螂は
前作最終話でヌルーシュに「お前には懺悔は無理だ」ってスザクが言ってたけど
本当よくわかってらっしゃると思う
471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 11:30:50 tkWeC2ta
ルルーシュを特別に嫌いになる事今まで無かったんだけど
1部序盤で殺したクロヴィス兄さんが実はかなり良い人だったってのがショックだった。
472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 11:51:52 9NanwyQ4
>>392
普通に減ってたが。
473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 12:33:40 qToXkP7E
葬式の時も交流した時間は圧倒的に短いであろうジノや物事への関心が
色々薄い筈アーニャですら参列しているのにこいつは何やってんだろう…
474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 12:38:20 5zXBxC7s
あの破壊行為で自分なりに弔い合戦やってるつもりなんだからなあ
シャーリーにしてみればいい迷惑だと思うが
475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 12:50:04 bbqtHGOg
>>343
いや、あのさ…スザクがゼロ=ルルーシュを確認しようとしているのは
シャーリーの1件のみじゃないと思うんだが。なんでそれだけに理由絞ってるの?
シャーリーの不可思議な死、事前に確認し合っているかのような警官の死亡理由とかで
シャーリーの死と、ルルーシュのギアスが関わってる、つまりは記憶戻ってると思ったんだろ。
例えシャーリーの死がルルーシュ本人が関わってなくても、
警官をギアスにかけて、死亡理由誤魔化してるんだからスザクの勘は間違ってない。
476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 12:52:32 n0jdk5z8
元会長権限により無理矢理とは言え恋人となった彼女の葬儀に不参列、
藤堂さん等にろくに知らせぬまま黒の騎士団を使っての虐殺行為、
漸く学校でも組織でも孤独になるフラグが立ったな。
その前に、おいたんと父ちゃんから逃げられればの話だけど。
477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 12:54:07 D2GPYvGT
結局シャーリーにも謝らなかったけど
コイツは今後誰かに謝ることはあるのかね
自分が悪いと認められず人に謝れないなんて最悪な性格
478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 12:55:21 OluKuXF/
>>440
では、シャーリーが錯乱に陥った背景を掘り下げると、
・発端となったゼロによるナリタ連山崩壊(実行者:カレン)
・解放前線の本拠地周辺ならなら極秘研究しても安全と踏んだバトレー
(シャーリーの父親はバトレーについてた研究員)
・ヌルが黒の騎士団に関与していると教えたヴィレッタ
・C.Cが目的で来日したマオの読心ギアスによる精神攻撃
・ヌルの忘れろギアス
・ヌルを監視する環境作りのために生徒会メンバーに使用された皇帝のギアス
・それに荷担して生徒会を欺いたスザク・ヴィレッタ・ロロ(あと記憶が戻ってからのヌル)
・その一切をキャンセルして思い出させたオレンジ(指示したのはV.V)
要因としてはここらへん。
スザクがヌルを殺せなかったのは、ナイトオブワンになって日本を領土としてもらうため。
→そのためには生徒会も犠牲にしてナナリーを欺く
ヌルがゼロとして再度覚醒したら、皇帝から殺害許可が出ているのでやっと私怨を達成できる。
シャーリー視点からみたら、自分で妄想したようにこの二人は(自分の目的のためにシャーリーを欺いている意味で)共犯。
それで、全く悪くないとは流石に言えんし、「あいつが犯人だ」と決めて掛かるのはヌルの八つ当たりと同じく方向性的にズレてる。
まぁそれでヌルとどっちが相対的に罪悪・監督責任のなさがあるかというのは
誰のファンかで心情的に変わってくると思うので俺には関係ねーし、
某厨ってのが俺なら>>427で元凶はあくまでヌルだと言ってるんだが。
あと頭はいいが女の扱いには鈍感な童貞坊やという設定だろ。
479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 13:09:17 CRtGWfDk
ノレノレーシュ
480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 13:13:12 +iKTeUX/
前々から思ってたが、ヌルって実はアホなんだろ?
481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 13:17:52 wQPgoIR3
公式で物事の連続性を実感できない
とか言われてなかったっけ?
482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 13:25:32 2W/mxXU4
>>478
読むのめんどくせーから要約して
カマキリはクズ、でいいな
人殺しがシャーリーの為とか全然わかってねえなこいつ
大体誰かの為とかほざくのがまた偽善的できめえ、相手も望んでねえし?
正直に自分がムカついたから虐殺しますといえばまだマシだったわ
483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 13:26:30 qToXkP7E
1期に比べてヌルへのCCの辛酸な突っ込みが全くなくなってしまったのがな
あの頃のトゲが丸ごと削がれてだめんずうぉーかーに成り下がってるのがなんとも…
484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 13:31:21 OluKuXF/
>>475
当然だろ。ゼロ=ヌルってことを一番確認したいのはスザク。
でもそれはあくまで「動機」であって、
カレンにリフレインを打ってまで白状させようというのなら、やる暇はいくらでもあった。
今回の「カレンへの行動、発言」の「理由」はシャーリーの件に絞られる。
>警官をギアスにかけて、死亡理由誤魔化してるんだから
そんな描写あったっけ?あったなら俺の確認ミスだわ。
485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 13:42:42 5zXBxC7s
>>482
>正直に
だよなあ
マリアンヌのために仇をうつ
ナナリーのために反逆する
ユフィのために利用するだけする
シャーリーのために虐殺する
・・・並べるとホントとんでもないな
486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 13:46:36 fgeL2ubY
>>476
ミレイ「ルルーシュは・・・?」
泣きながら首振るリヴァル
これが見捨てられフラグでありますように
487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 13:50:30 bbqtHGOg
>>484
はっきりとした描写はなかったけど、目撃者がいないのに
自殺って断定されてる時点でおかしくないか?そういう意味なんだと思ってた。
ロロがシャーリーの持ってた銃奪って殺したんだよな?
488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 13:55:32 OluKuXF/
>>482
おk。
実際自分がムカついたから憂さ晴らし的に取れる手段の中で殲滅を選んだんだろ。
ヌルはC.C以外に(場合によってはC.Cにも)本音は言わずに、平然と建前を正論っぽく吐く。
489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 13:56:23 gT6n9Vaw
>>487
硝煙反応がシャリの手から出たんじゃないの
ロロはシャリの手をとってひっくりかえして撃たせたんじゃね?
490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 14:08:47 OluKuXF/
>>487
今の機密情報局は乗っ取られて実質ヌル>ロロ>ヴィレッタという個人の意思で動くから
ギアス掛けるまでもなく偽装しろと言われたら警察とか下位組織はこっちを優先して従うんじゃないのかな?
スザクが警察の指揮権取ったのにも関わらず「ジェレミア卿出現」ということにすら言及がなかったし、
そこらへん不透明だね。
491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 14:17:29 Ezxna6Kq
スザクはルルーシュと別れる前、ルルーシュの不審な電話を疑ってなかった?
慌ててシャーリーがフォローして無理矢理引き剥がしてたけど
ここも二人が不自然だったし、警官の静止も振り切りビルの中に入って
いきなり自殺ってスザクじゃなくてもおかしいと思うし、テロ=黒の騎士団の可能性が高いんだから
そのトップのルルーシュを疑うのはある意味普通だと思うんだが…。
492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 14:33:52 cuPQYbb3
やっぱり、ギアスのせいにして、っていうのは違うと思う。
ギアス能力者の子供も、好きで得たわけじゃないかもしれないし。
何より、自分が例外と言うのが納得できない。
自分の目を潰すか、その覚悟がなければ、マオ戦で1度使っているギアスを
ジェレミアにキャンセルしてもらって、自分に「ギアスを使うな」くらい掛けるとか。
それくらいはできるよなあ、撃たれる覚悟があるんならさ。
493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 14:36:33 bbqtHGOg
>>489
じゃあその銃はどこに?
シャーリー自殺で銃が落ちてなかったら不自然だし、逆に現場に残ってたらロロの指紋出るだろ。
いっそのこと自殺よりテロに巻き込まれての方が違和感なかった気がする。
しかも恋人なのに葬式に表れなかったら疑われるの当たり前だろ。
他にどんな件がシャーリーより優先されるんだ?
ただでさえゼロ=ルルーシュって疑われてて、それがバレると周りにも迷惑が…とか言ってなかったか?忘れたのか?
494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 14:36:48 Erj1/YoX
シャリ死ぬ原因作ったの
ルル35
シャリ25
レンジ15
朱雀15
ナナリー10
くらいかね?一概に誰が悪いとも言いがたいと思うが
ロロ抜いたらの話ね
495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 14:47:06 7aNPViSf
>>493
ルルーシュが葬式にいない事は
シャーリーの葬式に行くなんて今はショック状態で無理
って描写かもしれん
まぁリヴァルや会長に最悪だなって思われてたほうが良いんだけどね
496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 14:53:45 vBf3EwFt
カマキリのウザさ加減半端NEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!
あんなクズさっさと氏ねば良いのに、クズの為に死ななきゃいけないロロが可哀想すぎだッ!!
497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 15:02:46 5zXBxC7s
ロロって自分がシャーリー殺したことなんとも思ってないよな。
ルルーシュに褒めてもらえると思ってるから、悪びれず報告してるわけで。
ってことはあの時ヴィンセントが爆発してたとしても
何で自分が死ななきゃいけないのかわからなかったと思うんだ。
それって「つぐない」になるのか?
ヌルーシュ本位なストレス発散の一環にしか見えないんだが。
498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 15:13:44 bbqtHGOg
>>494
警官もはいるんでないの?直接保護頼まれてたんだし
大きな落ち度がなかったとはいえ、保護対象逃がしてたら何らかの処分あっても文句言えんぞ。
警官とスザク足して15なのか?
てか、ナナリー関係ありませんからww
勝手にロロがヤンデレなだけだろ、会ったこともないのにそりゃねーぜ…。
499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 15:15:27 KtPAMnSx
ネズミ取りに使ってた猫がペットのカナリア食い殺したから、って猫虐待するようなもんだよな
ましてや「猫なんか存在してるのが悪い!」とペットショップ襲うみたいな
なにそれ
500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 15:18:21 5zXBxC7s
>>499
わかりやす過ぎて吹いたw
501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 15:20:32 SXlb8UcU
今まで嫌いじゃなかったからアンチスレにくることになるとは思わなかった・・・
今回のルルーシュはさすがにムカついた
自分のギアスはよくて周りは全部駄目だからぶっ潰すって何だそりゃ
ブリタニア批判してるが今のルルーシュがやってる事とそんなに違いがあると思えない
ルルーシュの言う一人いればいいなら、ルルーシュと似たようなシャルルがすでに皇帝としているがな
今回の件を今後どう扱うのか気になる
一期はあまり見てなかったからシャーリーの件はスルーするが、丁度いい後押しにされたようだな
502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 15:26:02 nNMQ4MRa
>>501
>ルルーシュの言う一人いればいいなら、ルルーシュと似たようなシャルルがすでに皇帝としているがな
その一人が間違ってるから俺がギアスを使ってひっくり返してやるって話だろ、そもそも
実際に似ているか似ていないかはともかく本人は似ているなんて事全く考えてない
503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 15:30:42 aT56D2+S
一期一話の時点でルルーシュに引かなかった奴が多かったらしい事が
寧ろ驚きなんだが
504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 15:32:39 SXlb8UcU
>>502
まぁそりゃそうだが・・・w
これはルルーシュ天然自虐物語か
一番吐き出したかったのは
シャーリーを殺したロロに死をもって償わさせて元となる嚮団を潰したいなら
ユフィを殺したルルーシュも死んでください
あの虐殺も元はルルーシュだ
505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 15:34:00 6nvM6DMT
>>494
ヌル100だろ
奴がギアス使って暴れなければ良かったんだから
506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 15:36:59 nn8c9bEZ
コーネリアが今回元凶のギアスをぶっ潰すって言ってたけど
ルルーシュもぶっ潰してくれるよな・・・?
まさかギアスの元凶だけ潰して、ルルーシュは弟だからとかお前も利用されてただけだとかいって
スルーしたりしないよな?
507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 15:52:10 aT56D2+S
>>505
そもそもルルーシュが学園生活を続けたいって唯の我侭から
今回の結果になったわけで
学園抜けてずっとゼロをやり続けてりゃいいじゃん
508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 15:56:34 Mri3QQ17
>>507
あの甘ちゃんに無理な事を求めるなよ
509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 15:59:52 05LEjjLU
>>478
>(シャーリーの父親はバトレーについてた研究員)
それ小説設定。
本編では地質調査員だとスタッフ自ら語っていた。
ヌルのストレス解消のために殺される人達哀れすぎる。
510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 16:00:03 2rNTbMi8
>>498
ナナリー無関係は同意だが、ロロがヤンデレ化したのは明らかにヌルのせい
つかここはヌルアンチスレなんだから、他キャラ貶めたりそれにつながるような
>>494みたいな発言は控えた方がいいかと
511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 16:00:25 gmg4g8Lq
>>503
そりゃ一期は、二期ではありえないくらいブリタニアが鬼畜だったもの。特に一期の一話なんて
北斗の拳の悪役並だぞw
二期の生温さは一体なんなんだろう。ブリタニアが鬼畜なほど、ルルーシュの暴挙を
正当化しやすくなるのに。
今回なんて、ルルーシュだけじゃなく、CC まで鬼畜過ぎて VV に同情しちゃったくらいだ。
512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 16:01:28 05LEjjLU
>>506
ギアスぶっ潰したらどうやって証明するんだろう?
ギアスを日の下に晒して証明出来なきゃユフィの汚名はそのままだ
513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 16:06:44 NS4I5pQy
>>503
一期一話の段階ではルルーシュにドン引きしてる人多かったよ~
ギアス自体も過激さを売りにするだけのネタアニメとして引いてる人多かったよ~
ただその後の怒涛の勢いでなんかこのアニメ面白くなりそうじゃない!?という
期待に押されてそのドン引きを忘れちゃった人が多いんだよ
物語への期待が大きければ主人公への点も釣られて甘くなる
忘れずに引いたままの人は当然ながら一期の時点で見るの止めた人が多いし
514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 16:09:29 qToXkP7E
>>512
というかギアスのせいじゃなくて
殺したのはヌルですよと殿下に言ってあげたい気分…
そもそもコレはギアスユーザーの「使い方」の問題
ゲームのライなんて悲劇を招いたから自粛して使わなかったし
ヌルは今でもバンバン使って自業自得だというのに
515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 16:24:11 D2GPYvGT
今回の虐殺でけっこう引いてる人がいるけど
ヌル厨も目が覚める人多いといいな
516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 16:34:54 uv9SUKO/
さすがに今回はロロにVVにスザクにと
罪の押し付けが目立ちすぎたわw
ヌル基地以外の感想見るとドン引きしとる
これ以上嫌いになりたくないんだけどちょっと…
みたいなソフトなもんだけどな
517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 16:40:23 bMNHH4Os
ワローシュ単なる殺人鬼なのに、一番タチが悪いのは自分が正しいことをしてる被害者だと思っている所。
本人にしろ厨にしろいい加減に本人の行為が悪質なことに気付けよw
518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 16:42:52 OluKuXF/
>>491
逆だろ。スザクじゃなくても、ではなく、スザクだからこそ錯乱状態の飛び降りから最期の会話までで
「皇帝のギアスが何らかの形で解けた」という発想ができるし、
本来であればその発想ができるスザクだけは「突発的自殺」には納得がいくと思う。
「許さないだけ」と言ったシャーリーが既にヌルの「俺をマンセーしろ」ギアスに掛かってたw
という推理もできるが、それだとヌルが殺す動機ないし。
>>509
そうだったのか、情報ありがとう。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 17:18:42 n8cnFWgO
この節足動物がラストで死ぬのは当然としてそれまでに少しは自省すんの?
520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 17:20:57 SaWuGBUy
アンチルルの人は完璧超人求めてるの?
今回の虐殺にしたって、ガキはギアス持ちだし、研究員は人体実験してるようなクズだし
別にどうでもいいと思うんだが
521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 17:24:22 bMNHH4Os
>>519
ラスト死ぬかな?蟷螂が死ぬのを希望してギアス視聴続けてるんだけどさ。
最終的に何もかもをギアスのせいにする気がする。
そしてC.C.に頼んでギアス能力を奪ってもらって
「これからは誰のためでもなく、自分のために生きる^^」
こんな終わりじゃね?
522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 17:25:23 YdFlqj6B
>>519
最悪、破滅エンドも懺悔エンドも来ない可能性がある
もうファンが可哀相なルルマンセー間違ってるのは世界だに慣れすぎてるし、
それについていけない層は離れてしまったか見ててもお金を落とさないか。
まあ、今までの演出が意図的なものでこれからひっくり返る可能性もあるけど
523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 17:27:07 bMNHH4Os
>>520
じゃあ一般生徒を壁子として人体実験しているクズも、虐殺されてもしかたないですね?
524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 17:27:29 cuPQYbb3
>>520
ギアス持ちが罪なら、お前が好きなルルーシュも大罪人だ。
どんな力も、使う人間次第だろう。
包丁で人が殺されたから包丁を作る人間は包丁を世の中からなくそうとは
思わんだろ。
525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 17:29:03 cuPQYbb3
あ、間違えた。
包丁うを作る人間「は」じゃなくて、「や」ね。
526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 17:30:49 TYgYK1f0
まあルルーシュが何やっても叩かせない為にスザクっていうフルボッコキャラがいるんだろうから
別にいいんじゃないですか。今度は核落とすみたいだし、スザクの声優も相当凹んでたみたいだし
527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 17:32:01 6nvM6DMT
ひっくり返ってもやった事を考えると「当たり前だろ」で終わるからな
これで手のひら返しでちゃんと報いが有る演出をしたとマンセーに
復帰する奴も居るんだろうけど
良くある因果応報オチの為に無駄に殺しまくった
最低演出とシナリオと言う点は覆らないよ
528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 17:34:28 n8cnFWgO
>>520
おいおいこのゴミムシは完璧なんて単語とは余りにも程遠いだろw
むしろこれだけ美点が少ない主人公なんて殆どおらんわw
529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 17:35:14 qToXkP7E
>>526
うわっ核落っことすのマジバレだったのかよ
ヌルより更に悪役を用意して誤魔化す気マンマンだな
530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 17:45:26 OluKuXF/
>>521
死なないで平和に過ごすとかだったらマジで基地外アニメ認定だろ…。
ギアス使えなくするだけなら、>>492の
>ジェレミアにキャンセルしてもらって、自分に「ギアスを使うな」くらい掛けるとか。
これでおk。C.Cはマオ放置してたからギアス剥奪能力はない。
>>524
それは核保有、拳銃所持肯定と同じ気がするな。
ギアスは故意に生み出そうと思わなければ絶対に生まれない能力で、
超能力ものにありがちだが、「ギアス能力者>>>無能力者」という社会が出来るのは世界の危機。
531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 17:50:40 YdFlqj6B
ええぇ、さすがに核は信じたくなかったんだけど…嫌だなあデマであってほしい
これは意地でも全部スザクになすりつけてごまかしてマンセーエンドに持っていく算段?
スザクはもっと酷かった、といくら喚いたところでヌルのやらかしたことは消えないぞ?
死者は無駄に数を増やせば悲劇が演出できるってもんじゃないのに…
532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 17:56:43 v+Z1zrPq
VV捕まえてナナリーと交換するつもりだったとか
とことんナナリーの意志なんか無視するんだな、この兄貴はw
お人形遊びでもしてろや
533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 18:03:13 n8cnFWgO
ヌルのスケープゴートにされる為だけに存在するR2のスザクこそ本当の意味での「可哀相なキャラ」だな
その演出の思惑も理解せずに狂ったように叩ける能無しどもが愉快でしょうがないから個人的には構わんが
好きなやつは耐えられないだろうな
534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 18:10:14 YdFlqj6B
スザクファンに聞いたら、スザク派はおおむねお通夜だってさ…
せめて何とかヌルにだけでも反逆させてやれんものか。あまりに不憫だ
無理かなあ。今後完全に逆転する展開でもない限り無理だろうなぁ…
535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 18:15:55 bMNHH4Os
もし今後の展開でスザクが罪を犯そうとも、
それを理由にヌルーシュを正当化するのはお門違い。
536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 18:21:09 cuPBaMns
双方が罪を犯した罪人になるだけだしな
この世界で主要キャラの全てを裁く権利が有るとしたらリヴァルぐらいだ
537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 18:24:26 5D0TDdGa
>>532
え、それマジネタ?
つーか、カレンは? ねぇ、カレンは? 紅月カレンを忘れてませんか?
絶対に助け出してくれるんじゃなかったんですか?
総督やってて護衛にスザクまでいるナナリーより、孤立無援で今まさに現在進行形で
酷い目に合いそうなカレンはスルーなんですか?
何の因果でこんな若年性健忘症な薄情者の忠犬設定なんだろう、カレン……
538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 18:24:53 bMNHH4Os
>>536
一話ではサイドカーに乗せて仲良くつるんでたのにね。
まさかその友人が裏でこんなことをしていただなんて夢にも思わないだろうな。
539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 18:44:24 gmg4g8Lq
>>537
今週の CC で絶望したw
女性キャラはルルーシュ・マンセー路線を外すつもりはなさそうだ。
ここまで放置されると、カップル厨もアンチになりそうなことは予想できると思うんだが。
540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 18:47:29 uv9SUKO/
まあヌルがどうのこうの関係なしに
夏に核なんかやったら低俗カルトアニメとして
少しの間だけは人の口に登るかもしれないが
種みたいに売れてるわけでも視聴率高いわけでもないから
あっさり忘れられて声優たちは黒歴史で名前も封印
エウレカ以下は確実だな
誰が戦犯なんだか…
541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 18:57:14 YdFlqj6B
いっそ本当にヌルの頭の中が全員にだだ漏れになればいいのに、と思ったよ
意志を尊重とかいいつつまた無視するつもりだったのがナナリーに伝わり
絶対助け出すとかいいつつ取引すら考えてなかったのがカレンに伝わり
シャーリーを言い訳に虐殺して責任は全部棚上げしたのがスザクやリヴァルにばれ
単に八つ当たりのためだけに手を汚させたのが団員にばれて、皆に捨てられれば少しは報いになるかな…
542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 19:12:50 cuPBaMns
>>540
シナリオ書いた奴と監督、今回は同一人物だけど
543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 19:12:57 v3Kx7wkE
スザクが核落とした回の
ヌル厨兼スザクアンチの暴れっぷりを想像すると恐ろしいお
544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 19:31:53 seGh1t6C
すでに今マジバレ認定して好き放題に叩いてるんだし、実際やらかしたときは
もう古いネタになってんじゃないかね
むしろ万一ブーメラン喰らって実はルルーシュが核奪取→使用→大惨事……
なんてシナリオだった場合、掌返したルル可哀相連呼とか想像できてイヤだw
奴ら、ルルーシュの悪事は良い悪事、敵の悪事は巨悪で最低、だからな
545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 19:33:36 2U7GaG7g
今までヌルを擁護してきたヌル厨のその内容からして
スザクが核落としても責められないはずなんだよね。
知らなかったんだから仕方ない、事故だったんだから仕方ない、
スザク、可哀想・・・ってなるんだ・よ・・ね・・・・。
え?ヌル擁護の内容なんてやつらは忘れてる?
そんなバカなっ!!
546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 19:34:44 xqOtyRtx
アニメ史上初?
八つ当たりで虐殺主人公
547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 19:46:29 D2GPYvGT
ユフィのうっかり虐殺ギアスと違って今回の虐殺は
流石にルルーシュに責任は無い、悪気は無かったとは言い訳出来ない
どんなブーメランが来るか楽しみだ
548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 19:56:08 TYgYK1f0
製作者がヌルにブーメラン食らわせるつもりがないんだからヌル可愛そうアニメで終わると思うよ
549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 20:17:36 wQPgoIR3
またあのナレーションがはいるのか
550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 20:17:43 qToXkP7E
それにしてもラウンズが余り出てこないな、ノネットとか結構重要キャラみたいだったのに
出ない方がヌルに絡まず済むからいいんだけど…
551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 20:25:38 xqOtyRtx
クズ野郎最後まで好きになれんどころか嫌いになる一方だ
552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 20:32:07 gNNt7uG6
嚮団攻撃に不満をもらしてた木下がえらい悪く言われてるが
やつらにとっちゃヌルたんをマンセーしないキャラ=悪いやつなんだな
553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 20:34:40 3j9Mbzzy
サジ「ガールフレンドが一生もののケガを負わされたのはガンダムのせい!
姉が死んだのもガンダムのせい!」
ルルーシュ「シャーリーが死んだのはギアスのせい!!」
_, ._
(;゚ Д゚) ?
554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 20:36:05 Hfvr6KWo
え、木下って「これじゃブリタニアと同じだ」とか言ってたキャラでしょ
子供や非戦闘員を虐殺したんだからそう思うの普通だろー
本当にヌルマンセーキャラじゃなきゃ叩かれるんだな
555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 20:44:32 gNNt7uG6
しごく普通だよね
ヌルヌル厨にとってはアホとか無能らしい
556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 20:45:06 zte79KgG
虐殺した事実を引き摺るどころか来週にはすっかり忘れてそうだな…
557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 20:49:26 ah6HauyS
ギアス教団を殲滅する理由を間接的にシャーリに押し付けてるよね。
ルルーシュはシャーリーがギアスの存在知ったからこうなった ゼロの正体をしったからこうなったと
いってるようなもんでしょ。
558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 20:55:46 xqOtyRtx
木下は唯一の良心…当然の反応だろ
ヌル厨は非戦闘員虐殺大歓迎なのか?
559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 20:59:52 qToXkP7E
しっかし…スザクのポジは本当にヌルなんかより不遇だよな
今の戦争の最中で穏健な態度を取れば偽善だ理想だと言われ
かと言って今回みたいに手段を問わないやり方すると卑劣だウザクだと言われてさ
ヌルが情に流されるような事すると人間味があると称賛されて外道な事しても
今回みたいに正論っぽい事吐けば誤魔化せるんだからな…
ヌルの罪状の逃げにされるだけなキャラってどうなんだろ
560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 21:04:02 YdFlqj6B
>>553
あれ、ガンダムの彼って自力で立ち直ったんじゃなかったっけ?
>>558
人として自然な反応ですら、教祖様絶対主義の元では良心と思われないのかねえ
つーか自分も14話見てまだ「ルルの実情を知ればスザクもわかってくれる」
なんて脳天気通り越して倫理観が破綻してるんじゃないかって発言を知り合いがしてて愕然
1期の時点でもう、事情があれば分かってくれる段階通り越してるんだってば…
彼女らにとって、ヌル以外のキャラの死や嘆きはどれだけ軽いものなんだろうね
561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 21:05:59 SbMvn896
カマキリ信者は犯罪者予備軍なのか?
虐殺を全面支持して疑問を持った奴を叩くって、もうイカれてるだろ。
562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 21:13:26 n6gqM9vV
>>558
まともな反応のほうが異常に見えるんだろうか、ヌル厨には
563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 21:16:15 YdFlqj6B
人を自分の願望押しつけるだけの人形としてしか見ていない発言
自分と自分の好きなものだけ特別視されればそれでいい、
自分が被害者だと言えば何してもいいっていう考え方を見てるとさ
ああ、こういう奴が将来モンスターペアレントとかになるのかな、ってさ…
564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 21:16:50 KwI33sKh
今までこのスレには立ち寄らなかったけど、もう駄目。今日からめでたく仲間入りだ。愚痴らせてくれ。
てかさ「シャーリー殺されたから教団潰すお」って、ハァ?何このヤル夫AAばりの論理の飛躍w
しかもメインキャラは何も言わずにヌルに従って、疑問持つのはモブのおっさんだけとかねーわ
ネリ様まで「ユフィが死んだのはVVが悪い」って、ちょw落ち着けww
ユフィ死んだのはあのカマキリのせいだよ。
故意じゃなくてもギアスかけて、どうしようもなくなって銃殺したのはヌルたんですよ。
その後責任と汚名全部ユフィに押しつけて逃げ出し、「間違っていたのは俺じゃなくて世界」という
独自の理論で開き直って、性懲りもなくまたテロって、メンヘラ気味なロロの弱みに付け込んでたらしこみ、
ラブアタック(笑)とかふざけたイベントでテロのボスなのにシャーリーと付き合いだしたのは、全部あのカマーシュだよ
シャーリーの死ともユフィの死ともVVと教団まったく関係ねえじゃねえかw
なのに思いつきとノリで殲滅される教団マジカワイソス
教団の子供たちは普通にロロと仲良かったし、黒頭巾たちはCCのこと敬ってたぽいし、
VVは仲間が逃げる時間稼ぎに単身敵と戦うし、クズーシュに比べればよっぽど良い奴らじゃないか…
上から目線で教団を弾圧するヌル超ウゼエw
皇帝までヌルたんの味方フラグ立つし、もう生きとし生けるもの皆ヌルたんの味方っすか? どれだけヌルに甘いんだよw
VVはヌルの主人公パワーでジェレミアにいつの間にか裏切られ、ネリ様に恨まれ、
大勢によってたかってフルボッコされて、最後皇帝に見捨てられフラグ立てられて可哀そうだった
あいつ中身は爺さんだけど見た目子供だから、最後血まみれで床を這ってたシーンとか痛々しい…
今後VVはブラコン過ぎてマリアンヌを恨んでいたけれども、皇帝はマリアンヌもヌルも本当は愛してた。
みたいな話になりピエロ化して、ヌルと厨腐に嘲笑われる展開なんだろ?きっと。 今から同情するよ。
後ヌルはお願いだから一度くらいは、自分自身が痛い目見てくれ。
ギアス使いを皆殺しにすることが贖罪なんて言うな。そんなんで償える罪って何なんだよ…
565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 21:18:36 EIWi3O1j
スザクが核落とそうとこいつが持ち上がるわけじゃないのに何を喜んでるんだろう信者は
566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 21:19:16 RD8vPgj4
これでヌルが落としたらどうするんだろうな
567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 21:21:10 aWXOcaDs
>>564
どうでもいいが、メンヘラ気味とか言うな
568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 21:22:47 YdFlqj6B
そりゃあ、いつもの通りルルたん知らなかったんだもん悪くないもん、じゃない?
ルルはそんなつもりじゃなかった、開発した誰か(ニーナかな?)が悪い!なんじゃない?
危険なこと教えてくれなかったスザクが、ロイドが、シュナイゼルが悪い!なんじゃない?
…で、そういう言い訳が出るのはヌルの時だけですよ、と。他のキャラなら容赦なく蹂躙しますよと
569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 21:23:21 EIWi3O1j
>>566
ブーメランな予想だととりあえずリフレインはスザクに刺さるって聞いたけど
それがマジならカレンにユフィあぼんの真相がバレればいいと思った
570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 21:23:48 bMNHH4Os
>>566
悪いのはヌルたんじゃなくて核を作ったニーナ!とか言い出す。
スザクが落とした場合スザクとニーナを遠慮なくフルボッコするだろ。
571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 21:24:25 xqOtyRtx
>564
よっぽどたまってたみたいだな…
分かるぜ…
おかしいものには疑問と憤りを持つ
そんな当たり前のことすら見えなくなるのが恐ろしいんだよな
572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 21:26:59 yuSi6l+o
(-@∀@)<一発だけなら誤射かもしれないじゃないか!!111
573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 21:27:23 NGmkGu08
>>564
「シャーリー殺されたから教団潰すお」って、ハァ?何このヤル夫AAばりの論理の飛躍w
ワロタ
574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 21:35:03 YdFlqj6B
>>569
幸せな頃に戻るっていうからどうかな…と思ったけども、それもいいかな
ユフィ守れなくてごめんとかルルーシュどうしてとかカレンやナナリーの前で言っちゃうってのも
スザクファンごめん、でもスザクはもっと嘆きを吐き出して真実を知らせる権利あるんじゃないかな
>>570
今現在、俺は悪くないギアスが悪い!をやっちゃってるからなー。凄く有り得る
あれ、でもそれじゃあ、もしブリタニアの誰かが落とすならその人も悪くないんじゃない?とも何度も言われてるけど
それと、もし皇帝が実はいい人なら、ピエロなのはブイツーじゃなくてヌルのほうだと思うよ
思い込みと勘違いで多くの命を失わせて、しかも他人に責任転嫁するばかりの醜さが露呈すると思う
うん、それも皮肉でいいな。ただし哀れな道化の俺可哀相はもうやめて欲しい。飽きたから
575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 21:37:07 KF19e2zj
>>552
>やつらにとっちゃヌルたんをマンセーしないキャラ=悪いやつなんだな
今回のヌル厨の感想で
「お兄さまの話ができるなんて」と喜んでたナナリーを見て
R2の中では今回始めてナナリーを可愛いと思った!ってのがあったぞ
R2に入って今まではヌルをマンセーしなかったから嫌ってたらしい
576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 21:44:29 Hfvr6KWo
ナナリーはルルーシュと離れて本当に良かったよ
妹にも人格があると分かってなかったような兄と一緒にいても
幸せになれる訳がない
577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 21:45:18 bMNHH4Os
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ シャーリーが死んでしまったお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ そう償えばいい…教えてくれ…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ `´ \
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\ そうだ嚮団を潰すお!!
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 21:47:15 bbqtHGOg
>>564
なんかただならぬ憎悪を感じるな…
>>574
心配するな、意外にもスザクスレやスザユフィ好きはそれ期待してる人結構いるみたいだから。
わざわざリフレイン出してるんだし、未遂で終わるよりその展開の方が面白いと思う。
ただユフィを見たら怒り増加するかもしれんが、
戻りすぎてルルナナ見ちゃうとまた和解フラグになるわけだがw
579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 21:56:36 NGmkGu08
なんかビジュアル的に若本皇帝って悪役って感じにされてるけど
どう考えてもヌルーシュの方が極悪な人非人wじゃんかよ
580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 22:00:42 cuPBaMns
>>565
スザクが核を落とせばスザクも虐殺仲間
自分が非難されてたいのにも関わらず虐殺者のスザクを
友として敵として許すルルーシュさまってちょうかっこいいー
こう言う思考になるから
581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 22:00:57 qsimLbTe
破防法適応されそうだなゴミーシュ教
582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 22:06:32 YdFlqj6B
>>578
あ、そうなのか。それじゃあいっそ徹底的な描写があった方が面白いのかな?
ただユフィがいた頃に戻るのじゃあ、スザク個人の心境にしか影響がないから
もういっそカレン達の前でぶちまけてしまえ、とか過激なこと考えてしまう
ユフィの死でヌルをなじる言葉をスザクが言ったら、1期のやり取りを見てて
ギアスを知ってるカレンなら、真相に辿り着くんじゃないだろうか。…夢見すぎ?
カレンがすぐ逃げてしまっても、ナナリーやロイド、ジノに真相を暴露できると面白い
583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 22:09:08 Iq4/rXeg
今まではルルーシュ軽く嫌いくらいだったが今週のを見て
非難が行かないよう他のキャラ貶めてるのを露骨に感じたし
マンセーに耐えられなくなってきた
そもそも全ての諸悪の根源はこいつだろ
最後は今までの責任をとってむごい死に方して欲しい
584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 22:12:50 bbqtHGOg
>>582
しかし、ユフィ死んでる→幸せじゃないだからなぁ…
薬抜けてきて錯乱状態の時に真実暴露とかか?難しいんじゃね?
585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 22:19:00 bbqtHGOg
>>580
なんか、スザクはうっかり核落とさせられた上に
「やり直せるはずだ、人は!(パクリw)」とかルルーシュに手をさしのべられ和解させられそうな悪寒。
このマンセーっぷりを見る限りじゃ、なぜか最後はルルーシュが許す側なんだろうな…
586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 22:20:05 YdFlqj6B
「幸せな過去」限定じゃなくて、実は単に過去の記憶が戻るだけ、だと面白かったんだけど
ほとんどが幸せだった頃に戻るのを望むからそうなるだけで、外部から何かキーワードでも言えば
その言葉に関連した過去に…なんてな。妄想すぎだな、ごめん
587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 22:22:06 s+VphlIV
>>582
その役割をナナリーに期待してた頃もありました
ドレス着て談笑できるくらいだから話のついででナナリーからユフィの人となりを聞き
まるで人が変わったようだ→虐殺の前にゼロと二人きりに→ギアスの介入が?
とかルルーシュを疑う展開来ないかってさ
カレンがユフィを憎んでるのが、燃えると同時にすごく悔しかったんだよね
お互い日本のことを想ってた二人だったからせめてカレンには真相知って欲しかった
ヌルーシュ擁護のためにキャラを改悪していく展開となりその夢は潰えたけど
588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 22:24:20 qsimLbTe
ギアスと同じで都合のいい後付設定が出てくるだけだろリフレインも
ただ悪印象の強いものをスザクに使わせるっつーのがあざといなw
589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 22:25:15 gIRJ1sjN
>>574
一瞬トリップしてカレンに「ユフィはスザクにとってはいい奴だった」って判るだけで
何かのフラグになると思う
だってまだカレンの中じゃお飾りの虐殺皇女様なんだぜ
ニーナすら真相知らないんだぜ
かわいそうとか以前に少しは話進めろっつの
590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 22:32:16 xkxZDaGg
スザクスレ悲惨なことになってんな。
キャラスレなのにあそこまで荒らされると流石に同情。
確かに今回のスザクは薬打って言うこと聞かせるっていう人としてやっちゃいけないことしようとしたけど、
それならギアスで人を自由に操るヌルーシュが擁護されるのもおかしいわけで。
591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 22:36:24 Hfvr6KWo
ヌル厨もヌルも自分のギアスは良いギアスだからOKって考えだろ
もちろん虐殺もシャーリーへの償いだから良い虐殺
592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 22:37:01 YdFlqj6B
>>587
ああそれは同感、というよりそれを今回期待してたんだけど駄目だったもんで
今後もしカレンに気付かせるならスザクしか、と思うんだが、これも駄目かも
>>589
これまでの描写がもう少し公平だったらそれも期待できたんだろうけどさ
ヌルが絡んだ途端に皆アホになる上頑として対話させまいとする展開思い出すと…
話を進める気、あるのかな、制作側?
593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 22:59:32 bbqtHGOg
>>587
しかし2期のゼロアンチテーゼはナナリーである、という期待が捨てきれない。
もうどのキャラにもまともに期待出来ないし、完全否定されて1番ショックなナナリーの方が効果テキメン。
これでナナリーまでマンセー要員に加わったらキレる。
魔王は孤独になるんじゃなかったのかとww
594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 23:03:30 xqOtyRtx
なんかヌル教被害者の会と化してきたな
俺は扇と藤堂の漢気にかける
頼むから目を覚ましてくれ
カレンもヌルをよく解釈しすぎだよ…
595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 23:05:13 T6LsprxF
>>590
薬って普通だろ。重要な情報もってんだから。
しかし薬はダメ 美少女にそんなことするなんてスザク鬼畜ってゆうけどさ
指揮官として時にはやらねばならんわけだし、戦争やってんだぜ。当たり前の行為だと思うんだけど
専門の拷問係にやらせないでスザク自身がやるのは彼なりの優しさだと思うけどね
国連とかなさそうだし、ジュネーブ条約とかもなさそう、しかも相手は正規兵ではなくテロリストだろ
薬とか拷問しなかったら逆に馴れ合いのぬるい展開で、ヌル信者のスザクはぬるい理論と同じじゃん
スザクがぬるいけりゃ叩き、冷徹なら鬼畜と罵る、矛盾だらけだ
まぁ教祖からして知ったかぶったなんちゃって鬼畜のヌルーシュだしな。双方矛盾しすぎ
ぬるいスザクは嫌いで、甘ったれなヌルーシュがすき、冷徹で一皮むけたスザクはかっこよくなって気に入らない
ヌルーシュ信者ド低脳がデフォ
596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 23:09:13 qsimLbTe
そういやカマキリがカレンにかけたギアスってまさしく自白系だったな
便利なものだな、ギアスというのはw
597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 23:09:40 YdFlqj6B
今のヌルはあんまりにも甘やかしてもらえてて、ちっとも孤独に感じないもんな
これで今後、もし本当にみんな手の平返して離れていく展開だったら少しは納得できるけど
騎士団も離反して…それでもC.C.とカレンはついていくのかな。
ヌルにもしとどめをさす役割があるとしたら、それはナナリーなのか、スザクなのか
598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 23:10:51 bjXIY+wF
こいつのメンタリティがわからんな
まさか本当に善意で虐殺してないよな
それが出来る奴は人間じゃない
599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 23:12:57 xqOtyRtx
リフレインについてはヌルと関係ないから他スレの方がいいな
600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 23:16:26 bbqtHGOg
>>595
それよりカレンがそこまでしてルルーシュかばう必要があるのか?
助けると言ってたくせにすっかり忘れ、シャーリーの件が落ち度になってスザクに疑われ
その本人がいないからカレンの身が危なくなってるのに…
つまりは間接的にルルーシュの責任で薬で脅されてるんだぞ?
601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 23:27:29 xqOtyRtx
てか完全にカレンのこと忘れてるよな…
処刑されてもおかくないぞ…
602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 23:28:26 rG2fycu+
姐さん達の投下乙!!スザク萌えの女神様でつか?(;´Д`)ハァハァ
スザかわいいよスザ(;´Д`)ハァハァ
このカワユスにゃんこちゃん!(;´Д`)ハァハァ
受けとして生まれてきただけのことはある!(;´Д`)ハァハァ
603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 23:29:07 T6LsprxF
>>600
それは少しこじつけがましいな
カレンが黒の騎士団としてテロをしている以上覚悟があってしかるべきだろう
こうゆう可能性も十分予想できただろうし、拷問自体をヌルーシュのせいにするのはおかしいし、カレンの覚悟にも失礼だと思う
ただ捕まった次の話でラブアタックして108人侍らしてるヌルーシュ見た瞬間テレビ切ったけどな
学園編がコードギアスを魅力的にするとはいえ、ゼロがいっぱい脱日した話で生徒会と感動的なさよならしてまさか戻ってくるとはおもわなかった
ヌルーシュ
604:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 23:30:43 YdFlqj6B
>>598
そういう風に思われて、まさしく魔王、魔神と恐れられてみんな去ってしまう…とか
それはそれで面白いかも。最後の最後で価値観が逆転する展開を正直望んでるんだ
ヌル自身が優しい世界から一番遠い存在になって、例えばナナリーあたりに討たれるなんてさ
605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 23:32:01 qx+DrnQz
>>602
>>602
>>602
>>602
>>602
>>602
606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 23:32:31 rG2fycu+
うわ、sage忘れた上に誤爆・・。ごめん。
スルーよろ。
607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 23:33:31 rG2fycu+
誤爆スマソ
スルーよろ。
608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 23:34:26 CRtGWfDk
ナナリーは自らの理念で総督に立ち、ブリタニアを内側から変えようとしてる。
騎士であるスザクと一緒にな。
ゴミーシュはナナリーのためと言っておきながら、どうして肝心のナナリーの願いを無視するの?
スザクに垂らしこまれたナナリーをお兄様が取り戻してあげるね、て思想なの?死ぬの?
609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 23:34:59 cuPBaMns
スルーできないほどにキモいな
本当にここはアンチスレで良かった
610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 23:34:59 2W/mxXU4
やはりナナリーがそれをやるのが一番だと思うぞ
何をおいてもナナリーナナリーのカマキリだからこそ
ナナリーに一発かまされるのが一番きく
それでもまだ悪いのは俺じゃないだの八つ当たりだの開き直って正当化だのやらかしてんなら
もう救いようがないわな
611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 23:36:00 bbqtHGOg
>>603
いや、覚悟があるのはわかってる。
しかしスザクはゼロ=ルルーシュだとカレンに証言してもらいたいんだろ?
612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 23:37:01 RD8vPgj4
ゴミーシュが脳みそぶちまけて死にますように
613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 23:44:09 Hfvr6KWo
ルルーシュはカレンのこと完璧忘れてるよなww
結局カレンが自分で逃げ出すことになりそうだし
必ず助けるって言ったんだから早く思い出してやれよ
614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 23:47:28 RD8vPgj4
モンスターペアレンツがよってたかって屑を育てた見本だよな
こいつがやってることを時系列で映像記録にしてディートハルトに放映して欲しい
発情祭りや教団虐殺も時間順に綺麗に並べてな
615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 23:47:52 T6LsprxF
>>611
そうだけど、ヌルーシュのせいていえばせいだけど、それじゃぁヌルーシュのギアスが悪い発言と変わらんきが
リフレインに関してはヌルーシュは悪くはないと思う。カレンがゼロの正体知ってるだけだし
重要なのがヌルーシュがテロしてるくせに楽しそうに笑って学園にいってることだろ
616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 23:48:07 xqOtyRtx
誤爆?
工作員じゃなくてですか?
617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 23:51:40 2W/mxXU4
あの手この手で本当に気持ち悪いなカマキリ信者は
流石にわざとらしくて幼稚過ぎるぞ
618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 23:57:53 aT56D2+S
カレンの事はもう諦めてるんじゃね??
すぐ処刑されてもおかしくないでしょ
619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 23:59:10 bbqtHGOg
>>615
いやいや、リフレイン=全部ルルーシュ悪いとは言ってないって。
そういえば30verの予告でVVとナナリーを取引して、ナナリー取り返すと言ってるのはマジなのか?
誰か聞いた人教えてくれ。
620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 00:01:18 ofMLXwes
本当ならドン引きだ
ナナリーの願いは無視か
虐殺兄なんてナナリーが気の毒だ
621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 00:10:20 lUBLv2Vi
>>560
「ガンダムの彼」は立ち直って 定 職 に つ い た
ガンダムの彼がガンダムに怒るのは当然だけど
ヌルがそれで教団に怒るのはおかしくね?ってことじゃないかな
622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 00:19:07 L33ua6QK
カマキリに定職つくのは無理そうだな。
何かあったらすぐに上司のせい同僚のせい会社や社会のせい。
623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 00:20:34 XzjEfZBE
VVを捕まえてナナリーと人質交換する予定だったのはマジだった
ナナリーの意思は無視してまた自分にだけ都合のいいお人形さんにするんだね
最悪な兄だよ
624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 00:33:24 BfMbavyn
>>623
「あなたは間違っていると思うのです」とナナリーが自分の価値観を口にしても
『違うナナリー!お前はスザクとブリタニアに騙されているだけだ!!
(そもそもお前のために反逆する俺をお前が否定するはずがない)
そんなかわいそうなお前を必ず俺の手で救いだしてやる!!!』
要約するとこんな思考に頭を支配されているんだと思う。
625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 00:34:50 iceTIl0O
>>623
マジかよ、なんのために中華に移動したんだ?
無理矢理連れて行くのはナナリーの意志を曲げることに…の発言はなかったことになったのか?
せっかく頑張って治安良くなってきてるのにまた戦場になるみたいだしなぁ…。
626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 00:37:40 oH+8AJbJ
最後には「ナナリーの目を開かせろ、ジェレミア」でギアスで支配か
627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 00:37:49 iceTIl0O
>>624
さすがにそこまでのレベルじゃないと信じたい…
628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 00:42:44 BfMbavyn
>>627
すまん、そういえばナナリーにも自分の意思はあるんだなってことには気づいたんだったな。
さすがに行き過ぎた書き方だったかもしれない。
ん?なのに>>623をみるとまた人質交換するつもりだったようだし
ルルーシュ何がしたいのかさっぱりわからん。
629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 00:56:33 MUt6vRMZ
>>628
そこまでのレベルに退化しつつある気がする
630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 00:59:28 mGbb/utD
しかしルルーシュは1期でも
「スザクが自分の意思で黒の騎士団に加わるのでなければ意味がない!(byロスカラ)」
と言ってギアスこそ掛けなかったが
あの手この手スザクのトラウマまでえぐって勧誘しようとしてたけどな!
相手がナナリーでも
ギアスは使わなくても何とでも言いくるめそう
631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 01:05:31 7WmX6E+2
>>630
ヌルの友情なんてプライドだけはいっちょ前なだけの薄っぺらい代物なんだろう
何も聞かずにマオからナナリーを救う事に手を貸したのはどこの誰だったかね
632:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 01:06:17 TExgSnpI
今週こいつってV.V.に自分からゼロバレしてたよな。
自分がゼロってバレたらナナリーが、みたいな事考えてなかったっけ?
この話題既出?
V.V.はここで始末するから大丈夫とか思ってたの?外部に連絡されたらアウトだし、そもそもカレンもナナリーも忘れてるんじゃね?
中華から帰ってきたと思ったら学園でラブコメして、彼女が死んだら八つ当りでまた中華戻って虐殺とか。
何がしたいの?何のために戻ってきたの?
こいつ死なないの?
633:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 01:34:36 RJqjlKit
下等種市ね
634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 02:19:54 L33ua6QK
>>632
ヌルーシュは女性との会話で選択肢がどうとか言っています。
ギャルゲのシステムをリアルに持ち込むタイプではないでしょうか。
一度に一人の攻略ヒロインのことまでしか考えられないのでしょう。
635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 02:24:20 R9Vzp/md
>>618
カップル論議は抜きにして、カレンは今のゼロがやっぱりルルーシュだってことを知ってる人間
だから、拷問なり自白剤なり使われて自白させられる可能性考えるべきなんだけどな、本来なら。
スタッフもそれが分からないほど馬鹿じゃないと思うのだけど…。
636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 02:29:12 90RTLS0M
一貫してきったねぇ手使うならそれでいいんだよ、むしろその方が好きになれる
その場その場の自分の気持ちや周りの雰囲気に流され、他人の言葉に影響されてすぐ態度変える所に呆れる
1期だと特区でユーフェミアに汚名被せるつもりが説得されちまって仲直りとか
2期なら天子にギアスかける気満々・玉城辺りと結婚させようとしてたのに想いの力とか
こいつの信者はどうせそこが人間臭くていいなんて言うんだろうがただの中途半端な流されやすい甘ったれのガキだろ
637:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 03:29:07 ve9z7EFG
悪い系の主人公なら
罪悪感で次第に追いつめられ精神がボロボロになるか
それとも「犠牲?ああ、俺のせいだよ?だから何だよw」みたいな鬼畜なヤツか
どちらにせよ、自分がしでかしたことを自分でわかってりゃいいんだけどね
罪悪感を感じる前に「俺って可哀想」に浸るとか
自分が引き起こしたことなのに
「これは○○のせいだ!」みたいな八つ当たり、責任転嫁とか
こういうのは駄目だろう
ただの無責任、現実逃避、甘ったれなガキだ
638:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 03:34:24 ZnWcnIdi
ルルーシュ 君こそ 真ノ邪悪ダ
自分を被害者ダト思っているし 他人に無関心のクセに
誰カガイツカ 自分を助けてクレルト望ンデイル
だが ソレコソ 悪より悪い「最悪」と呼バレルものダ
他人を不幸に巻き込んで道づれにスル 「真の邪悪」だ
639:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 07:04:33 G0+JKo8H
>>613>>632
ルルーシュにとっては
彼女(シャーリー)>>>>>ナナリー>>>>>(超えられない壁)>>>>>>カレン
だからしょうがない
助けるって言ったことすら忘れてるだろ
自分の発言に責任持たない主人公だからさ
640:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 07:59:01 kgo5t+p5
本当に愛しているのは自分
そこだけはブレない
641:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 08:04:51 ulnTKbcL
>>639
1番がシャーリーつうのはおかしいだろ
友達だちのシャーリーよりナナリーのが断然大切に決まってるだろ…。
最も1番は自分自信だろうがw
642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 09:14:29 iceTIl0O
何で今さらナナリーを取り戻すになるのかわからんのだが…
ナナリーの意思をねじまげないために拉致るの止めたんだよな?
カレンいなくなって、シャーリーいなくなったから、
今度はナナリーにまた依存しますよってことなんだろうか…?
643:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 09:33:36 8HXJ0Zmg
あーもうこいつ本当に気持ち悪い
こいつの為だけに他キャラ存在してるってなら
もう1期のDVDもいらん
売って来るわ
644:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 09:33:55 s85tC/F0
監督が適当だからだよ。
645:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 12:14:44 m8vMcp2O
断罪エンドなんていらねぇからハーレムエンドで終わらせろ、そうすりゃ谷口厨やめるよ
646:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 12:36:42 lUBLv2Vi
なし崩しにくっついてヌルたんかわいそう><酢飯死ね!
いや、無駄に彼氏ヅラしてるぞこいつ
647:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 12:44:16 It7cn7yT
今は本当にルルーシュを引き立てる為だけに周りのキャラがいるんだよな
早く虐殺のブーメランで孤立しろよ
648:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 12:55:59 ofMLXwes
一期のブーメランも受けないまままた虐殺かよ…カマキリ
649:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 13:03:34 K6VhZgaR
二期になってから、シャーリー>ナナリーになったんだな
650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 13:17:14 IND9LhvK
二期のカマキリは女体に興味を持ちだしたからね
651:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 13:28:05 39omnOJ8
>>493
銃落ちてたじゃん。血だまりの中に。
ロロもハンカチぐらい持ってるだろ。
652:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 13:40:12 4ZANObxF
本当にシャーリーのためを思うなら
八つ当たりで直接関係ない人らを虐殺なんかしてないで葬式に参列してやれよって話だな
花火のときといい、こいつ単に破壊活動がしたいだけなんじゃないの?
落ち込み度とか明らかに
シャリ母>>>越えられない壁>>>葬式に参列してた同級生&話聞いたカレン>>>越えられない壁>>>カマキリ
に見えたんだが
653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 13:47:31 K6VhZgaR
そういえば、シャーリーの追悼式みたいなシーンで
リヴァルだか誰だか忘れたが、「ルルーシュは?」とか言ってたな
654:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 13:52:51 j5vbbhl6
ミレイじゃなかった?
で、リヴァルが泣きながら首を横に降る。
655:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 14:00:58 TExgSnpI
>>653
俺もアレ不思議だったんだが。
アレって要するに、シャーリー死亡にヌルが葬式出れない程落ち込んでるってリヴァルが思ってた、もしくはヌルがそう言ったって事か?
まぁその頃はシャーリーを自分の理論の盾に虐殺をしてた訳ですが。
656:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 14:28:30 8rTEC0Fl
まぁ、ルルーシュの顔が物凄い不細工だったらCCもシャーリーもカレンもカグヤもルルーシュなんて相手にはしなかっただろうな。
657:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 14:37:35 QzIIvB2f
>>655
何で来てないんだ、ってことでしょ
ラブアタックなんかよりこういうときこそ影武者の出番じゃないのか?
658:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 14:38:50 dpUElWh5
>>656
信者もな
あいつは能力的にはハイスペックだが、内面がまるっきし子供だ
659:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 14:42:49 mkUmV5Jc
昨日衛星で「ホテルルワンダ」という映画を見たが
その後でギアスを見るとことさらにアレだな。
このアニメ。
アニメは二次元かもしれんが、アンチスザクを見ると学校裏サイトって
こんな感じか。と思う。マジ不快。
たぶん女ばっかり。
660:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 14:46:28 sf5bZNac
ヌル厨腐の意見によると、ヌルタンは男女共に人気あるが
スザク好きは女(腐女子)だけで男はみんなスザクアンチと宣っておりますが
661:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 14:49:44 TExgSnpI
>>659
あそこの奴らは、大抵スザクを叩くふりしてヌルを正当化、擁護してるような印象しかない。
アレ見てるとスザクが逆に可哀相になるから不思議。好きでもないのに。
662:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 14:58:23 xei45ZTA
ルルーシュファンって支持者がメンヘらー気質なのかもしれない
スザクファンは大人しめだけど、まあ冷静な人が多いんだろう
だからネットで声を大きく張り上げない。でもスザクはちゃんと扱えば人気ありそうなのに
スタッフは視聴者のサンドバッグ扱いとして利用してるのがなぁ。。。
ファンはキャラに似るっていうし
663:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 15:01:56 sf5bZNac
>>662
ネットで声張り上げると凸されるから自重してるんだろうな
664:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 15:11:48 CxRRGWQc
シャーリーを虐殺の言い訳に使うなよクズ
665:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 15:23:06 WWlR9tk8
200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/07/15(火) 12:32:23 ID:46U8RNn8O
公開処刑から助けてもらっておいて、恩を仇で返すのはいかがなものか。
ルルーシュのほうは、(策があったとはいえ)機体性能も技量も格上の
ギルベイダーだかギルバートだかと一騎打ちという危ない橋まで渡ったというのに…
211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/07/15(火) 12:35:41 ID:KFgTBkxY0
>>200
それを言ったら、スザク(公開処刑&九州戦役)もユフィ(&生徒会メンバー)もだがな。
1期で2つとも、ギアスがあったとはいえ、身一つで救ったんでぞ。
なんつーかヌルに都合の悪いことを綺麗に省いた意見だよねw
これがヌル腐という者か?
666:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 15:27:50 iceTIl0O
>>656
カグヤはゼロの顔知らんだろwww
667:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 15:32:08 j5vbbhl6
カグヤもそうだがクロヴィス殺しはゼロが自分の後始末しただけっての忘れてるな。
668:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 15:38:27 L33ua6QK
>>665
>ギルベイダー
wwwwww
ヌル厨は本当にいかれた思考を正論と言い張るな
669:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 15:39:45 z2dSYjT1
勝手に助けただけだしw
670:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 15:46:51 TExgSnpI
>>665
それがヌル厨というものです
671:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 15:47:11 iceTIl0O
>>660
オタが多いからヘタレなルルーシュの方が感情移入出来るんじゃね?
逆にスザクはそういう人種理解出来なくて、さらりと爆弾発言かましそうなイメージあるし。
672:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 16:06:15 TExgSnpI
>>671
・運動神経抜群
・さわやか系
・非童貞
これだけでも十分な気がするな。
673:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 16:08:20 4ZANObxF
>>655
ミレイ「ルルーシュは何で来てないの?」
リヴァル「知らない」
ってことじゃないのか、あれ?
674:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 16:15:39 Hvd84rjN
>>655
スザクは恩を仇で返すとヌルーシュ厨は言うが
スザクはヌルが屋根から落ちそうになった時救ったし、マオの時だってナナリーとヌルを救っただろ……
675:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 16:39:51 mqlX0iwG
ブーメランw
676:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 16:49:11 It7cn7yT
ヌル厨の頭は都合の良いことだけ覚えていて
都合の悪いことは無かったことにする非常に便利な頭です
677:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 16:52:45 iceTIl0O
>>672
そういやドラマCDの決戦前夜の感想で
さりげなく経験者ということをアピって優越感に浸ってるのがムカツクとかあったな。
>>674
そもそもナナリーとルルーシュが笑うようになったのはスザクのおかげだったと思ったが。
なんでルル厨は恩きせがましいんだろうか?w
678:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 17:11:07 E4YrERl5
何と!ルルーシュはドM
毎晩C.C.タンに調教されてます
679:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 17:13:59 Hvd84rjN
>>674
間違えた
×>>656
○>>665
後マオの時はヌルの作戦が一応あったな
680:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 17:31:06 l8S95iU5
恩があれば自分の意志も信念も曲げて、ヌル以外の自分を助けてくれた人たちの恩は
忘れてヌル「だけ」に尽くせってかwww
それだったらヌルがまず学校から落ちかけた時助けられた恩を感じてゼロ止めろってことになるが
こんなのおかしいだろ
立場が違ったり友達が2人以上いる場合はたった一人に振り回されるわけにもいかないだろ
ギアスの場合は主人公を無視するな、で片付くが現実でも通じる日本人の総意のような
言い方はしないで欲しい
と思ったらヌルはナナリー一人の為に騎士団捨てたりカレンの説得無視して
花火見てテロ決意する性格だから厨もこの辺受け継いでるのかw
ヌルはそこまで嫌いじゃないんだがヌル厨の恩大好き(笑)友達大好き(笑)の
都合いい理論が嫌い
681:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 18:43:37 mkUmV5Jc
オレンジだって普通にスザクが命を助けたんじゃなかったか?
あるアニメ誌に、花火の回を見て人生の尊さを噛み締めろ
みたいなヌル厨の感想がのっていて。
その雑誌、図書館に置いてあるんだが、スポーツ少年三人組がそれ
見ながら
マジでこいつらキモイわ・・。
と言っていた。
まあ、アニメディアはことさらに濃いからな。
682:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 18:46:31 8HXJ0Zmg
>>681
日本もまだ捨てたもんじゃないなw
まあギアス見てヌルに投影してんのって若者じゃないらしいけど
683:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 18:48:34 POsDmTje
>人生の尊さを噛み締めろ
まさしくルルーシュに言うべき言葉だと思うが……
684:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 19:05:44 xei45ZTA
>>681
要するにそういう年齢層に全く受けてないアニメと主人公なわけだな
685:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 19:18:04 It7cn7yT
八つ当たりで虐殺する主人公に感情移入する子供なんていたら困るよ
686:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 19:20:30 fA8wmtxL
ルルーシュの虐殺がギアスユーザーが危険だから殺すの仕方ないって意見
結構見るけど、シャーリー死ななかったらギアス教団殲滅じゃなくて、利用
する気だったんだよな?
なんか明らかにシャーリー死んだことによる八つ当たりなのに、虐殺仕方ないっておかしいよ
687:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 19:22:02 P1SSs3dp
この主人公は検閲すべきと思います。
688:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 19:23:32 8HXJ0Zmg
まあどうせ3%未満なんで
しかも見てるのは統計的に30歳から45歳のおじちゃんおばちゃんばっかり
689:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 19:43:47 HIkJzwK3
ウザクがゼロを疑ってるのを妄想だけでやってるとか言ってるの居るが…
2期だけ見たって十分疑う余地あるよなぁ
シャーリーの一連の言動や自殺、国外脱出の時の自分の性格知ってるような作戦
妹を狙ってきたのもそう。これでゼロはヌルじゃないってのがおかしくね?
690:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 20:00:04 CxRRGWQc
人生の尊さを噛み締めた後
少年少女やじいさん達を虐殺か…
ああ、自 分 の 人生の尊さ だ け を噛み締めたんだな
ならば矛盾してないか
クズだな
691:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 20:07:51 MbGdjHkZ
シャーリーが記憶を取り戻したすぐ後に死亡しました
これでルルーシュは無関係だと思う方が不自然
その直前にルルーシュがシャーリーを助けようとしたのを見てただろ!と厨は言うが
喜んで殺したのではなくても
その後シャーリーが記憶を取り戻した事を知り
秘密がばれるのをふせぐ為やむえずシャーリーを殺してしまったかもしれない
しかもルルーシュにはユフィ殺しという前科があるのに
692:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 20:17:54 1tRbSzNW
ヒロイン達がヌルーシュに関わると皆不幸になってしまう。
ユフィ・シャーリーは死亡。ネリ様は妹と片手を奪われる。
カレンは慰み者にされかけて放置。ナナリーは言わずもがな。
もうおにゃのこに一切関わらないでくれよカマキリ。
693:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 20:23:05 XzjEfZBE
これでコーネリアが騎士団に入らなかったら
「ルルたんが助けてあげたのに恩知らず!」って叩かれるんだろね
ヌルマンセーしないキャラは叩きまくるヌル厨は最悪だ
694:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 20:23:44 vxfAe4cm
>>689
ゼロ=ルルーシュという事実は妄想でもなんでもないんだがww
これで今のゼロがルルーシュじゃないっていうなら話もわかるがな。
シャーリー助けたのだって、スザクからしてみればルルーシュの命がけの演技とも取れなくもない。
仮の話だが、万が一ルルーシュがシャーリーを処分しようとしていたとして
あの場面にスザクがいれば助けにいかないと不自然。
自分まで落ちる必要があったのか、という話ではあるが。
695:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 20:25:29 lUBLv2Vi
>>666
カグヤはゼロが好きなんだか打算なんだかわけわからんな
ロスカラが公式でいいなら
「顔が出せないゼロには自分みたいに表に立てる存在が必要」
とかそれなりの理由があるけど
あとこのゲーム、ヌル厨が良くスザクの中から変えるをお花畑批判するけど
「自分が生きてるうちにできるとは思ってない後を引き継いでくれる人が見つかればいい」
とか言ってるんだがそんな大事な設定アニメで入れとけ
696:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 20:25:43 CxRRGWQc
>>693
助けてあげたって何だ?
カマキリがコーネリアに助けてもらったんだろ?
と普通に思ったがカマキリ信者はそのくらいぬかしそうだな確かにw
697:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 20:34:07 HIkJzwK3
>>695
理想論的でもキチっとお仕事して着実に出世してる人間と
学生身分に甘んじながらテロごっこしてる人間…どっちが立派に映るだろう
698:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 20:40:44 0q9NgXk1
>>696
オレンジが助けた
↓
オレンジはルルーシュの配下
↓
つまりルルーシュが助けた
っていう思考回路なんじゃねぇの? いまいち理解に苦しむけど。
699:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 20:56:21 K5ABrjYs
>>698
ロロが殺した
↓
ロロはルルーシュの配下(偽弟)
↓
つまりシャーリーはルルーシュが殺した
こうですね、わかります
700:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 20:59:04 uPt/gDF6
>>696
ヌルが教団破壊したおかげで抜け出せたってことじゃないか?
だからってあくまでも偶然で、助けたことにはならんと思うが
701:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 21:03:31 5rRTBfzi
教団は鬼畜研究やってたから潰したほうがいいし、民間人じゃないってヌルーシュ援護するやついるが。
あの規模の都市なら実験にかかわってない普通の信徒のほうが多数いるんじゃねえのか?
それともあの規模の町には教団の目的全てを知っていて実験に関わっていたやつしかいないとか思ってんのかね。
あれって例えるならオウム真理教に入っている信徒全員殺すようなもんだぜ。
702:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 21:09:18 vxfAe4cm
>>697
スザクが出世できたのは100%ゼロのお陰だと思ってると思う
703:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 21:12:33 0q9NgXk1
>>699
信者の主張的には
ロロが殺した
↓
ロロは元々教団から送られてきた
↓
つまりシャーリーは教団が殺した
だなww
作中のルルーシュとしては、怒りの矛先がないからとりあえず教団にしといた印象を受けた。
今更だけどなんで「ギアスが悪いんだよ!」って結論を主張しといて
何の説明もなく「でも俺はおkww」なんだ
704:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 21:13:25 vxfAe4cm
>>701
>教団は鬼畜研究やってたから潰したほうがいいし
それならそれでルルーシュ自身がそう言っていた方が好印象に思えた。
シャーリーが死んだのはギアスのせい!と言ってる方が八つ当たりにしか聞こえない。
>あれって例えるならオウム真理教に入っている信徒全員殺すようなもんだぜ。
ある意味100万人ゼロを殺すか殺さないかの討論に少し似ているかもな。
705:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 21:14:01 lUBLv2Vi
>>703
今更すぎるがその「怒りの矛先」に自分が来ること絶対ないのが凄いな
706:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 21:17:24 K5ABrjYs
>>703
うわあ、信者脳凄いw
そういや、今回ルルーシュ本人は「シャーリーが死んだのはスザクが悪い」にしなかったな
さすがの奴も今回スザクに罪を着せるほど恥知らずじゃなかったか……信者どもと違ってw
まあ、その代わりにギアスが悪いで大虐殺な訳ですが
707:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 21:21:23 8HXJ0Zmg
VVがすごい迷惑そうだったな
今回のは児童虐待にしかみえんわホント
708:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 21:24:24 5rRTBfzi
>>704
超理論だよな。
V2ウザイし、ギアスのせいでシャーリー死んだからつぶす!
だからギアス被験者も、ただの信徒も全員死んで下さいー!
ブリタニアの変わらんじゃんって話だ。
ヌル腐はすごいぜ。Wikiにもう一人の主人公はスザクって
書いてたから主人公二人うんぬんって書いたら
すっげーファビョられた。
709:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 21:26:52 0q9NgXk1
先週終わったあとは
「シャーリーを殺したのはスザク。あの場にはロロ以外にもスザクが居た」
ロロが殺したって分かった後は
「シャーリーが死んだのはスザクが一般警官なんかに任せたせい」
さすがにこれは引くわ・・・
ルルーシュ、ルルーシュ信者が嫌いだと
なんか特別好きな訳じゃなくてもスザク側になってしまう。
今週はルルーシュが実にブリタニアらしい人間だってことを描写する話なんだろうけど。
710:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 21:28:24 2BZnt1V7
妄想と現実の区別がついてなさそうだな
711:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 21:40:56 XzjEfZBE
>>702
スザクはルルーシュがいなかったら出世出来なかったくせにっていう
ヌル厨の主張は一期でよく見かけたよ
本当にヌル厨とは同じギアス見てると思えないな
712:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 21:42:27 a15u/ZNP
ギアス流し見してる兄貴が
シャーリーが死んだから教団をぶっ壊しにいくっていう
ヌルの思考転換についていけなくて
真剣に悩んでてワロタw
やっぱヌル厨以外から見れば明らかに矛先間違ってるんだよな
713:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 21:56:56 7WmX6E+2
>>711
出来なかったかどうかなんて作品内で描かれてないのだから視聴者の想像の範囲でしかないしな
いくら議論したって結論が出るわけないし
714:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 22:06:18 L33ua6QK
ゴミ厨の言動ってウザ女そのものなんだよ。
ゴミが心の中で思った言葉も「わざわざ口に出さなくても察しなさいよ><鈍感で嫌になる!」
「私だけこんなに辛い思いするなんておかしい!私はもっと愛されて優しくされるべき!」
ゴミが他キャラに理解されない→「酷すぎ!こんなに大変な私の事全然分かってくれないなんて…」
715:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 22:13:48 wGV4yRiM
>>663
ヌルを身勝手な最低の男と書くだけで地味なブログのアクセス数が増えました
716:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 22:17:43 BfMbavyn
>>693
ぶっちゃけコーネリアは独房から単独脱出して
その後の戦闘で直接助けたのはジェレミアなんだけどね。
ルルーシュなんて
「ちっ、せっかくロロをぶっ殺せるチャンスだったのに、邪魔しやがって」
てな意味なことまで言ってたのに。
これで当然ルルーシュとコーネリアは和解なんて空気が生まれるのがおかしい。
717:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 22:18:35 0q9NgXk1
>>662
メンタルはどっちも弱い気がする。
>>715
やべぇ、試してみてぇwwwwwww
718:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 22:23:32 79S/0sMC
>>715
ははは、自分も書いたらヌル真理教に入信しかけている親友ににらまれてるさw
719:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 22:30:09 uo/nWqST
715かわいいよ715
720:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 22:39:43 oEbRFrF+
>>718
親友なら目を覚ましてやれw
いやヌル真理教徒になったなら自分ならフェイドアウトだけどな
721:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 22:43:33 XzjEfZBE
>>715
お前スゴイな
俺もそんな風正直に書きたいけどヌル厨が怖くて書けないぜ
オブラートに包んでチクチク嫌味を書くだけだ
722:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 22:50:02 j5vbbhl6
R2になって一気にやることがごっこ遊び度を増してきたな。無印時代の撃たれる覚悟発言はどこいったんだ。
とくに最近は言い訳がましくてみっともないったらありゃしないんだが。自分が悪いときほど責任転嫁するし。
723:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 23:04:08 yF/GfS0P
ヌルって、ブリタニアの皇族やらその特権やら嫌ってたよな。
オレンジの忠義は、その皇族制度のうえでのものだよな。
なんでオレンジの忠義を受け入れてるんだ?
724:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 23:17:51 aHTJpmlS
>723
他の奴が優遇されてるのが気に入らないんで合って自分はおkという考えじゃねw
725:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 23:18:37 5rRTBfzi
>>723
そもそもカマキリは親父を殺したいだけ。
妹の住みやすい世界っていうのも口実。
皇族制度批判もそのひとつ。
とにかく自分が気に入らないことを責任を他になすりつけるだけだからな。
世界が間違っているw だから。
726:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 23:20:53 lUBLv2Vi
先日のシャルルがいい人っぽい+ぶるぁじゃないシャピロ様な美形声若本だったので
なんかますますヌルがアホに見える
727:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 23:24:28 7QTeRj/P
相変わらずバレスレはヌル狂信者ばっかだなw
隙あらばスザクやロロ叩きまくってて怒り通り越して笑える
ロロは性根を入れ替えないと、ルルたんの心情は変えられないそうですよ
性 根 を 入 れ 替 え な き ゃ い け な い の は ヌ ル だ ろ j k
728:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 23:27:58 QzIIvB2f
ロロがシャーリー殺したって事はヌルは使用者責任で死刑だなw
729:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 23:32:16 BeVBHobl
>>727
ヌル厨の中でもかなり多そうな俺ヌル厨は、ヌルナナ厨を兼ねてるケースが多いからな
今まででもロロは目障りだったんだろ
シャーリーの件があってから、ここぞとばかりに叩いててすげー陰湿
それもヌルがロロに対してひどい仕打ちをしてるのを「当然だろ、ざまぁwww」とか平気で言ってて
やっぱり信者は教祖に似るんだなと思ったよ
シャーリーの事があったとしても、ヌルのやってることは普通に最低だろ
元はと言えば誰のせいだよ
ヌル厨は絶対認めようとしないけどな、ロロが勝手にヤンデレただけとか言ってw
730:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 23:34:15 wGAAnhSC
ネタバレ的な話になるから見たくない人注意
どこぞのスレに例の韓国の最新バレらしきものが張られてたんだが、その内容が
マリアンヌを殺したのとスザクの父親殺したのはV.V.で、
V.V.はシャルルがらみでマリアンヌに関わる者を恨んでいたらしい。
そしてネリ様がユフィが死んだギアスの暴走はV.V.のせいだとヌルに告げ、
スザクはC.C.からヌルの経験した真実の過去を見せられるとかなんとか…
信憑性どれだけ有るか分らんが、これが本当だったら
ヌルを凶弾する最後の砦だったスザクとネリ様が、マンセー要員になってヌル教徒に擦り寄られ
ピエロになったV.V.が新しいサンドバックとして、今後はヌル厨腐に鬼のように叩かれるんだろうな。
そしてヌルはあくまで、綺麗なヌルたんですと。目に浮かぶよ。
さすがにこれはウソバレであってくれ…
>>718
自分の友達もヌル教徒だ
しかもヌル厨、ヌル腐、革命厨の強力ラインナップw月曜日はスゲー憂鬱だよw
731:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 23:37:14 WWlR9tk8
>>701
>教団は鬼畜研究やってたから潰したほうがいいし、民間人じゃない
はぁ、そうですか
ならば学園の一般生徒を実験台にしてギアスの研究したりテロの親玉(元皇族でもある)で
民間人でないヌルも潰した方が良いですねw
732:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 23:38:58 aHTJpmlS
>>730
スザクの父親殺しのがVVて意味わからん
スザクが刺したあとVVが止めをさしたってことなのか?
あとギアスの暴走がVVのせいになるんなら悔いなく視聴切れるわ
733:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 23:41:54 WWlR9tk8
>>730
>ヌルの経験した真実の過去
ええと前期一話の「死ね」ギアスから二期のシャーリーのためという名の虐殺までをですか?
余計、反発というかドン引きされないかな?それw
まともな思考を持つ人間ならヌルの醜い腐りきった本性知ったら裸足で逃げると思うぞ?
734:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 23:44:40 XzjEfZBE
ユフィへの虐殺ギアスがVVが原因だったとしても
ユフィ殺したのはルルーシュなのは変わらない事実だろ
だからコーネリアは最後までルルーシュを怨んでるキャラでいてくれよ
マンセーキャラにはならないでくれ