【マクロスF】ランカ・リーアンチスレ5at ANICHARA2
【マクロスF】ランカ・リーアンチスレ5 - 暇つぶし2ch125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 00:10:57 4Jitzd4b
1日で120レスって凄くないか?

いま視聴続行組はどれだけ生き残ってんだろうか…
俺も録画だけは続けるけど…緑シーンだけ自動カット機能デッキってないのかな?作ったら、結構売れるかもw

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 00:11:27 yevbZinq
>124
あぁ・・ヤバイ。『きみがきみがすきなんだぁー』って歌いながら抱きしめたよ。

ヤバイ。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 00:16:55 XWBIZ7tI
>>120
雑誌バレはアルト、ブレラ、ランカの三角関係で
シェリルは作る予定なかったらしいからただの当て馬だろ


これからランカがますます出しゃばるのか…
凄い展開になりそうですね

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 00:25:15 JPeCRv/2
転載・今月のアニメディア。なんで水着wwwww
URLリンク(imepita.jp)
コレ、CDジャケと構図似てね?つーか脱がせただけじゃね?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 00:33:40 jrRPnDRT
>>125
今のところ視聴続行組
リアルタイム視聴は、さすがにもう無理だけど
なんていうか、「負けてなるものか!!」ってかんじ。一応、最後まで頑張る予定w


>>128
フロンティアでも『ドキッ!水着だらけの水泳大会~ポロリもあるでよ~』が
あるんじゃね?
まあ、緑な誰かさんは、ポロリしがいの無いひんぬーだけどw

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 00:38:51 JS7rStSK
上で枯井戸の話題が出てるがそらとランカは違い過ぎるなぁ
あやまれ!そらさんにあやまれ!だな

そらのカレイドへの情熱はバシバシ伝わってきたし、憧れのレイラとは切磋琢磨しながら
たくましく成長していった
2話のラストのシェリルとランカの出逢いのシーンは彼女達のような美しい成長物語を
予感させれて感動的ですらあった
涙目のランカを見て、よっしゃ!応援してやるか!
と・・・思ってたんだがな・・・

ランカの恋愛モードが本格的になってから雲行きが怪しくなってきた
おま、そっちに行くのかよ!と

出来ることなら五話のミシェルに窘められるところからやりなおして欲しいくらいだ



131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 00:49:02 dvxI0JDC
いや、1話のにゃんにゃん踊りから既に雲行きが怪しかった
きゅーんきゅーんで拒否反応がでた
キラッ☆で氏ねと思った

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 01:04:01 zQ4duRNa
以前にランカは何かを失うっていってた様な気がしたんだがなかったっけ?
最初ランカ好きで何失う?ってハラハラしてたんだがここまでで失ったものなんてナニモナイ
歌?恋?家族?どれを失うにしても誰かが支えてくれてる様なランカのポジに同情できなくなってきた。
バレを見る限り最後まで可哀相なランカ演出が続きそうだ。
結局歌も恋も手に入れて幸せになりそうなランカが見えてウンザリする。
設定変えるならランカの設定ももっとマシにしてほしい。先週でマンセー要員から解放されたっぽい
好きキャラだけどいつまた戻るのか不安で堪らない。頼むから他キャラに絡まないで欲しい・・・が無理なんだろうなぁ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 01:38:53 xtXcGwCR
いや、ほんとマクロスFの世界から消去してほしい
こんな気持ち悪いランカが超マンセー...ついていけない
ただの我が儘自己中ナルメンヘラの最悪女じゃん
制作側はよくこんなキャラに愛着持てるよな、やっぱ頭いかれてるんだろうか?
銀魂の神楽とお妙に「ブリブリブリブリうるせーな!ウンコでもたれてんのかてめーわ!」って怒濤のつっこみと
容赦ない叩きを入れて欲しい位だよw
どこまで悲劇のヒロイン&超マンセーにすれば気がすむんだ?
マクロス歴代歌姫はみんなかわいかったなーそれに比べてこのランカは脇キャラで充分

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 01:47:29 jB9DZULo
>>127
そういえば初代のミンメイは最初「近所の中華料理屋の看板娘」というだけの
単なる脇キャラで恋愛絡みもなかったな。で、のちに△構成員に昇格したけど
結局恋に破れて歌姫ED迎えた。そんなところまでオマージュしなくてもいいのに…
ていうかここまであからさまな差つけられてると、好きでなくてもシェリルが可哀想になる。

せめてシェリルがTV版ミンメイタイプだったら、無神経自己中な性格ゆえ失恋もやむなしとなって
歌姫EDも彼女の歌ならわりと様になったんだろうが、よりによってTV版タイプはランカ…しかも
失恋色はマンセー補正ですっかり薄まって、もう完全一人勝ちEDへの道が透けて見えてる。
TV版ミンメイは確かにDQNだったが、自分で曲作ってレッスンしたりして努力もきっちりやってる。
そして何より声が綺麗で澄んでて歌も最初から上手かった。何から何まで及んでいないランカが
何でミンメイと同じ軌跡を歩んでるんだ。歌姫名乗るな。歌姫どころかヒロイン名乗るな。図々しい。
こいつこそ「近所の中華料理屋の看板娘」というだけの単なる脇キャラであるべきだ。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 01:57:59 pDskh1xY
キラッ☆が、みんなダメだったん?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 02:05:30 jrRPnDRT
ダメなのは、それだけじゃないんじゃない?
これまでのあれやこれやが積もり積もってってかんじなんだよ


137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 02:06:20 Cr74bJpX
キラッ☆そのものよりも、それでゼントランが鼻血吹いてバタバタ倒れる演出とか
それまでのシリアスな展開がランカ一人に台ナシにされて嫌気が差したのが大半かと。
可愛さ余って憎さ百倍というヤツで、それ以前・それ以後のランカの言動全てが鼻に付く羽目に…

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 02:07:26 dvxI0JDC
>>133
そもそもアニメの製作者なんて生粋のオタk(ry
12話の緑を凶悪なまでに可愛いとか、いい大人がありえんだろw
初代から見てる層にも見てもらいたいとか言ってるが、
あのキモ緑に萌える30代以降って普通に危険だわな
新規を取り込むために早いうちに最終回のような戦闘回を入れたようだが、
それはもう少し後回しにして、もっと人物像を深く描いたほうがよかったんじゃないか、
と今になると思える。6~7話は燃えたけど
その後、特に緑が醜悪すぎるから余計に思うな

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 02:10:55 K7GiLD1R
キラッは最初はどうでもよかったけど
他アニメのスレでしつこくランカネタ振られてるうちにイラッとなるようになった

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 02:12:44 JS7rStSK
自分は歌ってか中の人の声は好きなんだが
肝心のランカのキャラが苦手になってきたから辛い・・・

主役ばりの設定過多でやはりというかその設定負けしてるし
これで勝ち組になっても何だかなというか
気になるし最後まで見届けるつもりだが、いつまで我慢出来るかというところだ


141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 02:21:31 SRUofPB6
マクロスと関係のない某ゲーム攻略スレでコイツのAAを見る羽目になるとは
スレタイにキラッ☆付けたり、マリモヘッド嫌いの俺に喧嘩売ってるのかと思った

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 03:17:22 4Jitzd4b
やはり、感謝の方向が全部「アルトきゅん」なとこからして駄目駄目だろう…
ミハエルやルカやナナセにどんなに世話になったって、礼はしない。普通は、ハブられてもおかしくはない。
こんなDQN娘がなぜマンセーされまくるのか謎!!

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 03:25:09 KSueLOhc
AA貼ってるのって関係者臭い
どうにかしてネットで人気のランカちゃんに仕立て上げたいんだろう


144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 03:27:05 KSueLOhc
もちろん厨もAA貼ってるだろがねw

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 03:35:21 POlfOnQA
しかし逆効果でアンチがどんどん増えるという……

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 06:09:31 3iZ0K+v6
性感飛行CMのランカ、いかにもな萌え狙いでウザイ
「特技は一人しりとりです。くり(中略)ま、まぐろまん!…あっ」
寒すぎるわ!どんだけ頭の弱い子だ!

中の人は嫌いじゃなかったのに、最近は声聞くだけでイラッ☆とする

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 06:25:33 4Jitzd4b
>132
ランカが失ったもの?
視聴者の愛に、視聴者の応援、に決まっているじゃないですか!!

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 06:57:12 yA9uv15N
バレスレ見たけど、本当にこいつが主役なんだなぁ
熱いマクロス期待してただけに、萎えそうだ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 07:05:02 IfeXPht2
しかし実際問題、あのキラッ☆でランカ可愛いと言うやから増えたのも
事実なわけで。そういう意味ではスタッフの目論見通りなのだろう。

ところで中盤でシェリルの株が落ちて、ランカがこれだけマンセーされると
逆に最後はリンミンメイのように失恋エンドのような気がするんだが、
みんなにはそんな期待感はないの?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 07:08:33 GKJu6I0t
>>149
シンデレラ=魔法が解けて芸能活動はやめる=恋愛成就
なんじゃないかなと思ってる

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 07:35:01 Q3NtbYX2
>>149
正直今のアルトのままならランカの方が合ってると思うから、別にくっついてもどーでもいい。
シェリル相手ならもっと内面的に成長しないと、全然釣り合わないと思う。
第一このスタッフ連中が、可愛いランカたんwwに失恋なんてさせるわけないだろうよ。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 07:40:39 dQioaCFH
成長してないから調度いいとか勘弁してください

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 07:41:21 XWBIZ7tI
>>192
最後どうなるかなんてわかんないけど製作側はランカたんに萌えてるし
ブレラとアルトがとりあうんだろ?
失恋とかない気がする

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 07:42:39 XWBIZ7tI
>>192じゃなくて>>149だった

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 07:46:54 POlfOnQA
ランカがミンメイエンドになる場合、おそらくランカが「わざわざ」アルトをシェリルに譲ってあげる(笑)みたいな描写がくるんだろ。雑誌の河森と吉野のインタを見る限りこの2人がどれだけランカが好きなのかがよくわかる

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 07:47:20 Q4UvCJ+R
>>150
でもアニメ自体中の人プロモ要素もてんこ盛りなワケでそこはイメージ第一商売、歌止めて⇒恋愛成就ってな
流れにはならんかなと思う。アニメが終わった後も中の人は歌手として活動していかなきゃならんしな。
とすると恋は失って歌姫END、もしくは恋愛成就した上で歌姫ENDの二つが最有力とみた。
どっちにしても視聴者を惹き付け納得させるだけの歌唱力、演技力、魅力、いずれも全く満たされてない現状
ではタチの悪いジョークやギャグにしかならワケだがw

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 07:50:46 ZFRXmu2K
最後がどんな結末になろうがどうでもいい。
緑は今すぐ消えろ。
画面に映るだけでうざいしキモいしイラつくんだよ。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 08:12:13 JS7rStSK
何がこうイライラするかってランカだけ、けなげミ☆描写があからさまに
強調されてるとこなんだよな
アルトもことあるごとに「ランカ…(心配顔)」だし
オズマにアイドル反対された時の「助けて!アルト君!」の時も普通あんなんうぜ~と思うがな
ミスマクロスの時もほんとに信頼してるなら受ける前にオズマに意思を伝えるべきだろ
事後停学になったあげく勝手にぶちぎれて出て行く始末
まぁ後でミシェルがフォローしてくれたけど

ランカ側につくアルトの思考がわからんが
あ~まだ上辺しかみてねーんだなと思った

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 08:44:09 f8crsJck
歌ってるときの動きがキモいな
私の彼がパイロットにしろ星間飛行にしろ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 09:29:41 SnWp9FL/
アレを可愛いと思っている河森と吉野に驚愕した
製作者が一人のキャラクターに肩入れしたり萌えている作品って、大抵痛い仕上がりになる印象
まず、そのキャラクターありきで構成するから、それにつられて基本設定大崩壊
ランカが絡むと他の登場人物の人格が変わるのが、その最たる物だと思う
ストーリーもいきなり超展開で視聴者置いてけぼり
設定過多といい、製作側はランカに入れ込み過ぎ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 09:50:29 J1ztFEQ0
>吉野曰く「12話での歌って踊るランカが凶悪なまでに可愛かった」

吉野さんよ、製作者側が自分のキャラに愛着をもつってのは分かるけど
これは気持ち悪いし、お前の自己満のオナニーアニメをみるために
こっちはマクロスをみてるわけじゃないんだぜ
ランカがそんなにすきなら自費でOVAでも何でもかってにつくって
好きなだけ凶悪までに可愛いランカちゃんに萌えてくれよ
終盤になるにつれてますます緑臭が強くなっていくのに耐えられそうにない






162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 09:54:37 65lZprqx
期待していたけど、興味レベルが普通のアニメ程度までき落ちつつある。
期待分がムカッに変換されているのが判る・・・・すべて糞緑のせいです。

最近は主人公(笑)のアルトまでどうでもよく見えてくる・・・・糞緑のせいで。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 10:10:12 2UPWgmAH
169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 08:52:17 ID:yaLC0+A2
ランカは努力と才能で、実力ではシェリルより上だけど
アルトだけの歌姫として、世界の歌姫の座をシェリルに譲って退場しそう
そして幸せになるアルランとそれを見つめるブレラEND

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 10:15:28 P3qB4m3u
これを書いたのは
ランカに自己投影している女性ですね。
わかります。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 10:17:24 BVUcwSi2
>>163
内容以前に日本語が崩壊してる

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 10:18:48 40nLBx9x
努力
ランカ>>>>>シェリル
才能
ランカ>>>>>シェリル
実力
ランカ>>>>>シェリル
恋成就
ランカ>>>>>シェリル
さすがランカちゃん♪

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 10:30:41 Zg2CHq6x
緑のはキャラソンだろ
ヘタクソでもキャラが歌ってるからいいという萌え豚用

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 10:32:01 65lZprqx
あの歌でシェリルより実力が上ってのはすげーな
どういう色眼鏡フィルタなんだ?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 10:56:46 RKyJznjE
>>160
まるごと同意。
最初のころは、キャラの痛いとこもちゃんと見過ごさない脚本で
見てて気持ちよかった。

ランカマンセー始まってからおかしくなってるな。
もうダメかもしれないね。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 11:06:01 rfknsDKf
最初からヒロイン設定だったランカに製作側が偏るのは、まあ当然かもな。
けどそれならWヒロインなんかにせず、性格も歌唱力もランカ一人に全部詰め込んで
文字通りのゼントラ盛りチートキャラにしておけばよかったんでないかい?
それならキャラ人気もっと出てたはずだし、こんなにアンチは増えなかったと思うんだが…
何故本来脇キャラだったシェリルをわざわざヒロイン級にまで昇格させておきながら
踏み台にしか使わないんだろう。製作側がアホとしか思えない。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 11:40:56 tnslAM9d
>吉野曰く「12話の歌って踊るランカが凶悪なまでに可愛かった」


( Д)    ゚゚


(゚д゚)

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 11:56:35 GKJu6I0t
>>171
目玉戻ってきてるww

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 12:16:02 dHdFtZbS
>163
信者ってぇのは恐ろしく強力な脳内補正機能を持ってるものなんですね。
棚ボタでデビューして勝手に売れて、努力や研鑽の描写がかけらも存在しないランカに「努力」や「才能」を見る事ができるんですから。

ただ、引用したその発言、普通だったら馬鹿な雌豚が糞の代わりに口からひりだした戯言で片付くんでしょうけど、
あの飛行機馬鹿の童貞マユゲと腰巾着のフンコロガシにかかると、
絶対有り得ないとは言い切れないのが恐ろしい。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 12:33:30 4RwV0y1j
ランカが実質正ヒロインでシェリルを当て馬扱いするぐらいなら
ヒロインをランカだけにしてもっと色々描写してやれば良かったのに。
中途半端にシェリルの出番増やすから訳分かんなくなってんだろうが。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 12:34:52 ohbG9+wV
元々、アルト→ランカ←ブレラの少女漫画的三角関係だったのが
シェリル→アルト⇔ランカ←ブレラになったわけだ
どっちにしろランカたんが話の中心にいるわけで……


昔種で、どれだけアンチが騒いでもキラが主役なんだから無駄だって思ってたけど
作品自体は好きなのに、メインキャラが苦手なアニメに出会うと
アンチの無念さが分かるわ
こんだけメアリー・スーなキャラをよく臆面もなく作れたなスタッフ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 12:51:13 XWBIZ7tI
>>163
今のランカマンセー状態ならそのENDはありえそうだけど
ランカ全然努力してねーじゃん

信者にはランカがこう見えるのか…

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 14:05:56 i1PydaSe
>>163
クソワロタ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 14:10:24 POlfOnQA
最初からランカ一人でそれをめぐるトライアングラーにしていてくれたら絶対見なかったのに。脇からヒロインに格上げされたのに踏み台じゃ哀れすぎる

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 14:13:49 4Jitzd4b
さっき密林からメールきた。よっぽど売れていないらしいなw
↓↓↓↓

お客様がこれまでに購入された、またはお持ちの商品を参考に、おすすめ商品を紹介させていただきます。

今回のおすすめ内容:
* マクロスF(フロンティア) 2
* 星間飛行


おすすめ商品: マクロスF(フロンティア) 2

DVD ~ 総監督:河森正治/監督:菊地康仁
参考価格: ¥ 6,300
価格: ¥ 4,788
OFF: ¥ 1,512 (24%)

この商品は、お客様が購入または評価された次の商品を参考にご紹介しています:
* 超時空要塞マクロス Flash Back 2012
* マクロスF(フロンティア) 1

. . .

おすすめ商品: 星間飛行

ランカ・リー=中島愛
価格: ¥ 1,155
ポイント: 11pt (1%)

この商品は、お客様が購入または評価された次の商品を参考にご紹介しています:
* トライアングラー
* ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時Don't be late
* マクロスF (フロンティア) O.S.T.1 娘フロ。



180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 14:20:02 K7GiLD1R
割引のことを言いたいのか?
アマゾンが発売前に割引なのは普通だから恥ずかしい真似するな

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 14:22:09 /7/Lz6IH
>>179
歌自体は好きなんだが、ランカの印象が悪過ぎて買う気が起こらない
ジャケットもカマトト女にしか見えないし、逆販促だよな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 14:22:10 4Jitzd4b
割引じゃねぇよ。
ランカCDとDVD2巻、売れ行き悪いのか、わざわざ販促メールきたってことだよ~

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 14:33:29 gGqw141o
>>163
本当にそういう展開になりそうで怖いな
緑恐ろしいよ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 14:54:21 zQ4duRNa
スタッフはランカ大好きみたいだな、だかランカの設定多過すぎて萎え萎え。
マクロス外伝☆超時空アイドル・ランカってアニメなら納得出来る・・・かもしれないが。
最初のランカ主人公設定にした方がすぐ脱落出来るしアンチも増えずにすんだろう。
主人公がここまで空気なアニメってありえん。Wヒロインのシェリルにしたって
当て馬要員にするなら昇格させなかった方がランカとアルトにスポット集中出来て描写も楽だっただろう。
まわりが落ちたり信者にされていく中昇り詰めて行くランカはまさにキャラ食いの女王。
バジュラに食われたままかえって来て欲しくねぇなぁ。帰ってくるの確実だけど。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 15:08:08 ZMQ7wCGk
>>182 それはいもづる式にいろいろ買わせようという、アマゾンの策略サービスだ。
何買っても来るよ。
発売元の意向は関係ない。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 15:24:20 xYhW8dbr
ここ出よく話題に出るミンメイもTV放送中は想像以上の不人気でと河森が答えていたらしいからね。
それで落ちぶれて、あんな風に。
ランカも同じ風になるのかね?というか、ランカより、当て馬のシェリルやクランの方が人気あるって問題だよw
始めから、ランカとシェリルを足したキャラにしておけばよかったんだよ
始めから銀河の歌姫だけど幼いときに記憶がないトラウマ持ちで、
バジュラ関係の秘密も持っている不幸キャラ。
中盤以降バジュラと絡むにつれ、落ちぶれるが、歌への情熱で華麗に復活。
銀河の歌姫の地位も取り戻し、アルト君もゲット!!!
これで何がいけないんだ?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 15:35:54 POlfOnQA
たとえシェリルがいなかったとしても当初の河森の「ヒロインの成長物語が書きたい」って意向は変わらなかっただろうからランカのロリ萌えキャラ設定自体は大きくは変わらなかったと思う。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 15:37:24 /7/Lz6IH
歌姫ランカたんの魅力で全部解決!とかやられても説得力皆無で困る
ミスマクロスコンテストもありえないが、10話~12話の展開は特に酷い
村人Aがいきなり世界を救う勇者になってマンセーされる様な物だな

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 15:41:59 65lZprqx
>村人Aがいきなり世界を救う勇者に

おそらく話的にはこっちのほうが面白いと思いますw

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 15:47:18 dQioaCFH
ほんとにせめて見た目だけでももう少しなんとかすりゃよかったのに。
あんな現実じゃ辻加護みたいな雰囲気で周囲大勢が鼻血とか
ロリコン連想できなくてきもい

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 15:49:52 dQioaCFH
ロリコンとしか
だった

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 15:55:34 n1SLzLvH
>始めから銀河の歌姫だけど幼いときに記憶がないトラウマ持ちで、
バジュラ関係の秘密も持っている不幸キャラ。
中盤以降バジュラと絡むにつれ、落ちぶれるが、歌への情熱で華麗に復活。
銀河の歌姫の地位も取り戻し、アルト君もゲット!!!
これで何がいけないんだ?

吉野のインタブを見る限りシェリルは【当初恋愛に絡まない脇キャラだがランカが憧れる銀河の歌姫】設定だったらしいから、
ランカのキャラ設定から分離してできたキャラではないっぽい。
まあなにが言いたいかというと河森と吉野は当初からランカをこのキャラのままでヒロイン1人で行くつもりだったが、
「女が男二人に取り合われる設定は女の方をよっぽど魅力的に描かないと叩かれる対象になるから、処世術として対称キャラだったシェリルをヒロインとして昇格した」(吉野談)と言うことだ。

長文スマンな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 15:58:45 pHOJFsZD
ランカの魔法は12時に解けるって事は、バシュラ関係で何かがあって
アイドルから転落しそうだけど、演出が歌手になりたい<アルトくん!
に見えるから、歌なくなってもアルトいるから問題ないなと思ってしまう。

ただ彼女の歌はバシュラホイホイにできそうだから役立ちそうでいいなと思う。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 16:09:32 JpOCTcBf
そのバジュラホイホイでバジュラをおびき寄せたところを、
緑共々アボーンさせれば全て解決するものを、
マンセー要因のヴァカ共が緑は殺せないとかなんとかいってるうちに、
他の人がどんどん犠牲になっていくんだな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 16:33:06 zQ4duRNa
叩かれる原因って、シェリルも大概だが、引き上げた事によってランカのウゲッて所が余計に引き立ってる様な・・・
しかも取り合ってるのはブレラが入って更にややこしい事になってないか?
まぁ兄妹ぽいけど、なんだかマンセー要員が増えた気もしなくない。
ランカの声はバジュラに何らかの影響を与えるらしから使われそうだけど
またそこで好きな気持ちだけじゃ歌えない可哀相なランカちゃん演出がきそうだな
溜め息しか出ないな

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 16:45:27 65lZprqx
てか、ランカはどう見てもマニア向けのアイドルか、モー娘の中の一人程度にしか見えない。
カリスマ洋楽系のアーティストを超えるって設定で「うへぁ」としか思えない。

脳みそがゼントラ並みじゃないと付いてけないって。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 16:47:47 pHOJFsZD
>>194
流石に一緒にランカ始末しちゃだめだろ。次に使えなくなる。
じゃなくて、そこまでしちゃアレだろ。嫌いだけどそこまでしなくていいよ。
そんなことにランカちゃんを使うなんて!ううんいいの私やる><。
って演出はいっぱいアリソウデスネ。

>>192
処世術として対称キャラのシェリルをヒロインにしたってww
つまり比較対照女王シェリルがいるから清純ランカちゃんの魅力が引き立って
男二人で取り合っても叩かれないでしょ、というわけですねわかりません。

このままだと
歌だけだったシェリルはやっぱり歌しかなかったEND
歌が大好きなランカだけど恋も大好きなので恋愛END
なカンジじゃないか。

どっちのヒロインも公平に見ていくつもりだったけど
どうしたってランカ(というか製作者の愛)が気持ち悪いし
シェリルの孤独っぷりはランカよりよっぽどどうにかしてやれよスタッフって気持ちになる。
比較のしかた間違えてんじゃないかw

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 16:58:45 dHdFtZbS
馬鹿が働かせた猿知恵は全て裏目に出たって事ですね

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 17:24:09 4Jitzd4b
視聴者として1話からマクロスF見てきて、好感度高く持つのは、自分で努力せずとも運だけでどんどん出世をつかむキャラより、成功果たしても努力をかかさず、周囲に対する思いやりも忘れないキャラのほうだと思う。
運だけで出世をつかむこと自体、悪いことじゃないが、ランカの場合、ことあるごとに「私なんかじゃ…」と後ろ向きいじいじで、それで出世をつかむからタチが悪く感じる。
ちなみにポジティブに出世をつかんでいったのがミンメイ。
しかもミンメイが恋愛脳になるのは歌手として成功してから。
歌手として成功する以前から恋愛脳なランカに、成功されても、ねぇ…

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 17:47:44 zX1CbkqO
まだ吉野インタ読んでないけど
>女が男二人に取り合われる設定は女の方をよっぽど魅力的に描かないと叩かれる対象になるから、
>処世術として対称キャラだったシェリルをヒロインとして昇格した
これは酷いw

昇格したならバランス配分考えて設定も分けろよ
1→2になっても結局描きたいのはランカだけってミエミエですよ
そんなんだからランカと関わったキャラがランカに都合よく捻じ曲げられていくんだろ
もう本当にマクロスの意味無いよ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 17:58:16 4Jitzd4b
ネタバレかもしれんが…



シェリルの見舞いに、アルトとランカが行くらしいが、なんで一緒に、と思う。
偶然病室前で一緒になったというならまだいいが、いままでのランカの言動を考えると、「アルトくんがシェリルさんの見舞いに行くから私もついでに行く」みたいな予想をどうしてもたててしまう。
ランカひとりで見舞い、というなら、お、なんかちょっとこいつも人間的に成長したかな、とか思ったんだが…

ランカ=アルトへの恋愛脳キャラ、ってイメージが凝り固まってしまったからなw

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 18:28:16 by8rykCu
>>200
バランス悪いよな
ダブルヒロインって事で期待してマクロス見てたけど
ランカに詰め込みすぎて平等って感じがしない

製作側のランカに萌えて下さいって感じがモロに出てて引く…
ランカの性格も成長させるためにワザとやってるのかと思ってたけど
可愛いと思ってやってそうで怖い……

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 18:31:49 qxqt722U
>>201





ついでというより、「シェリルさんを心配する健気な私を見て見て、アルトくぅん。」だったりして

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 18:32:50 5+42or6q
ガリア4でのステージもアルトと飛ぶはずだった空も奪った緑は、どの面下げてシェリルの見舞いに行くんだろ

図々しいにも程がある

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 18:37:36 65lZprqx
見舞いシーンでシェリルの性格が急変したらバロスwww
仕事も男も取られてランカに罵声を浴びせたりして、ランカが落ち込む
→かわいそうでしょ?シェリルってヤな女でしょ?それに耐えるランカタン萌え。

とかなったら、多分ディスクの予約取り消すwww

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 18:38:36 f4LJ8c+V
何でこいつ先週アルトにバカって言ったの?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 18:44:01 POlfOnQA
>>205 今の所ランカよりシェリルの方が人気あるみたいだからそれをひっくり返す為にそういう嫉妬描写ありそうだな

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 18:44:42 xYhW8dbr
>>203
おまいはまだ甘い。
アルトと腕を組んで、病院に見舞いに行って、
シェリルにラブラブなところを見せつけ、アルト君はもう私だけのものよとアピール。
さらに、病気で仕事ができないシェリルに私のファーストライブは延期になったけど、
またすると思うから、見に来てねと歌姫の地位も私のものよとアピールw
シェリルをどん底に落とすんだよw

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 18:48:31 qxqt722U
>>208
え?アルトってもうそんな感じなの?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 18:49:51 xYhW8dbr
>>209
先週の感じだとアルトもランカマンセー病にかかっている感じだぞ。
ポッとなってた

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 18:52:27 qxqt722U
>>210
マジでか…。先々週でリアルに吐きそうになって、先週は録画したけど見てないんだよな。
アルト、哀れ…。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 18:57:46 xYhW8dbr
>>211
ランカアンチ脳が働いてそう見ていたのかもしれんし、
先週は、まだ大丈夫だよ、展開が早くて、ランカがあまり気にならない。(ウザイと思う場面もあるけど、早回しを)
自分の目で確かめて。


213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 19:05:05 n+n9m76w
今までのランカびいき描写からそう考えてしまうのは分かるけど
とりあえず見舞いの件は見てからでいいんじゃないか?

明日はなるべくランカの出番がありませんように

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 19:13:41 K7GiLD1R
ライブに関してはシェリルが歌えない状態だったから
結果的にステージ乗っ取りの形になったのはしょうがないんじゃないか
個人的には歌<<<<恋愛にしか見えない新米の歌がバサラのオマージュみたいな演出で出されたことに失笑せざるを得ない

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 19:21:26 by8rykCu
誰もステージ乗っ取ったなんて思ってないでしょ
12話はキラッ☆の演出がキモくて引いた

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 19:24:41 qxqt722U
キラッ☆にも引いたけど、兵士が鼻血吹いたのが最強にキモかった。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 20:07:57 WY2GSjUN
最近ランカが出ると早送りしたくて仕方がない
ランカがなんでもかんでも中心に居るせいで、早送りするとマクロス自体が
楽しめなくなってしまう。
ランカをマンセーしてるファンが居るのが不思議で仕方がない
どこ見てんだよ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 20:35:57 6qYQsDSI
きらりんレボリューションより努力なくマンセーステータスにのし上がるアイドルも珍しいな
ランカって作中じゃ学園のマドンナや街中歩いてて誰もが振り返るレベルに可愛いの?
じゃなきゃポッと出で鼻血噴かれるってありえないような
でもどうみてもその辺の地味な少女Aなんだけど…歌もアレなのに銀河のアイドルって
小倉優子や中川翔子レベルのアイドルが全米No.1シンガーになるようなもんか

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 20:39:14 K7GiLD1R
ランカに比べればしょこたんの方がまだ面白くて周囲に人気でそうな性格だと思ったww

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 20:40:50 G+Ki9Ci/
アンチの声が大きいのは人気キャラの証拠とかいう奴がいるけど
ツンデレでも冗談でもなく本気でランカが大嫌いですから
マクロスという名前だけで今まで我慢して見続けている自分を
自分で褒めたいぐらいだ、それに最初からランカのみがヒロイン=主役
てわかってたら絶対にみてなかったし、そういう意味じゃ騙されたと
いっても言いすぎじゃないね
序盤はまだ面白かったのに途中からこんな悲惨な糞アニメになるとは・・・

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 20:49:39 ohbG9+wV
今は努力と根性は受けない、特殊能力で他人を思うように操るような話の方が
若い人には受けるとかって、どっかの監督が言ってたな

努力ナシ、転んでもカワイイ、キラッ☆で鼻血ぶー、というのはある意味特殊能力だw
ランカの魅力で全てが解決して、主人公も理由もなくランカに惚れるような世界なんて糞だ
4話あたりのがむしゃらに努力するアルトは結構好きだったんだが
ランカ中心に世界を回すとなると、どうしても割を食ってつまらんキャラになる

ヒロインの場合のシェリルは、思うに、ランカの才能と魅力を見出して
マンセーしたり励ましたりするトップアーティストって役だったんじゃね?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 20:57:06 WY2GSjUN
ランカが、「歌が好き」とかいってる人いるんだが、全く感じないな
歌を歌って目立ちたいのは分かるけど、唄歌いたいなら、あんなマンセー描写せず、
誰に聞いてもらえなくても歌っている、くらいの描写をすればよかったのに
みじめな描写をしてるつもりが、フォローしすぎて可哀想に見えないし必死に見えない

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 20:58:44 6qYQsDSI
ってかこの世界に歌手ってかアイドルはシェリルとランカしかいないんじゃない?
もっとシェリル以外のライバルとか競争とかレッスンの苦労とか業界のマナーだとか通さずいきなり偽武道館でワンマンライブ、銀河トップクラスのアイドルと言われても
人参から飛躍し過ぎ
競争の無い業界で某高校生王子みたく業界を盛り上げるために実力無いのに無理やり実力と人気を作り上げた感しかないよ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 21:09:53 2UPWgmAH
169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 08:52:17 ID:yaLC0+A2
ランカは努力と才能で、実力ではシェリルより上だけど
アルトだけの歌姫として、世界の歌姫の座をシェリルに譲って退場しそう
そして幸せになるアルランとそれを見つめるブレラEND

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:24:09 ID:yaLC0+A2
>>170-171
アンチのこととかいちいち考えてなかったから……スマソ
アルシェリ否定したいわけじゃないけど、
ランカの歌設定って明らかに凡人には超えられない生まれつきの能力があるみたいだし
でも災いの元になる可能性あるから、わたしはアルト君のためだけに歌うよってことになるかと

m9。゚(゚^Д^゚)゚。9mプギャハハハ
厨の脳はどうなってんだw

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 21:13:20 p5UDhy+M
13話みたいなピンチになっても、いやいやこいつ100%死なないし
再起不能クラスの大変なことにも絶対ならないしって、どうしても醒めた目で見てしまうな
終盤でどんな激戦になっても、主人公含め全滅エンドでもこいつだけは死なないんだろうし
そう思わせるだけの香ばしい待遇w

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 21:16:16 4Jitzd4b
>223
いちおう本編中でその理由づけを「キノコの策略、シンデレラ作戦」ということにしているけど…
あくまでマスコミ総動員の策略の手のひらの上で踊らされている新人アイドル、ってことにしたいなら、必要なのは虚構と現実の差の描写。
ガリア4のライブの盛り上がりは、実は巨人兵の演技だった(事前にグレイスなりキノコなりから、卒倒や鼻血出すぐらい盛り上がりしろという指示が巨人兵側に出されていたとか)そういうシーンがあってこそ、伏線が生きてくるわけで…

そしたら、視聴者も「ランカって知らずに政府や軍にうまいように利用されている、本当に可哀想…」と納得するさ。

そういう演出ができないスタッフは、間違いなく能無しだろ。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 21:16:52 65lZprqx
>今は努力と根性は受けない、特殊能力で他人を思うように操るような話の方が
>若い人には受けるとかって、どっかの監督が言ってたな

ギ○スのことなんだろうけど、話には話に合ったキャラクター像があると思う・・・
確かにあの作品の主人公はアレで正解だと思う。
けど、なんでもかんでもひとくくりに
「最近の馬鹿ヲタはロリキャラ出してハーレム状態でウハウハして、ついでに世界でも
救っておけばいいんだろ」
って判じるのは自分の話作りの能力を否定してると思う。
そんなキモヲタの考え付く話じゃなくたって、面白いものはいくらでも作れるのに。

知ってる文字書きでそんなヤツがいる。
こういうヤツが書くシナリオって面白くないんだよな・・・話を支配しているつもりで
その枠に支配されちゃってるんだよ。


228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 21:17:04 K7GiLD1R
ヲチはもうヲチスレ立てたほうがいいんじゃないか
ランカ厨見ないように避けてるのをわざわざ持ってこられたくないw
ただでさえ他のアニメスレに沸いてくるのに辟易してるし

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 21:23:56 by8rykCu
>>228
アンチスレこれ以上増やすのもどうかと思う
ヲチはなるべく控えるか禁止にするって感じにすればいいんじゃね

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 21:24:49 LxHRnOIq
>>明らかに凡人には超えられない生まれつきの能力
>>明らかに凡人には超えられない生まれつきの能力
>>明らかに凡人には超えられない生まれつきの能力

なかなかいい釣りだw

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 21:25:28 JS7rStSK
たしかに色々とすっ飛ばしすぎなんだよなぁランカは・・・
いくら恋愛マクロス(笑)だからっていっきにこんなキャラに落とされたのは
ある意味哀れともいえる

もうかなりランカの頭の中が
アルト君との恋愛v>>>>>>歌
になってるように見えてしまうのは明らかにスタッフのやりすぎが原因だろ
どんなヒロインにしたいんだよ
下手すると歌も恋もすげえ中途半端なものになるだろ・・・このままだと

あれを狙って描写してるならある意味見直すが
このまま周りへの気配りも蔑ろ、歌への情熱も見えないと
信者も急降下、アンチも急上昇するぞ


232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 21:25:50 wAEwiZiW
ランカ厨はランカが聖母とかなんとか言ってるとこみると存在自体が神聖だと思ってるみたいだしな。
いつぞやだったか本スレで
「ランカの歌はバジュラを呼び寄せ、人を癒す力がある」
とか言ってる奴いた。後者は完全に脳内設定炸裂でそれに加えて
「シェリルの歌はアルトを元気づける力でもあんじゃねーのww?」
と小ばかにした比較の書き込みみてランカに萌える自己投影厨のタチの悪さが窺い知れたよ。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 21:27:49 GKJu6I0t
>>232
後者の方が圧倒的に役立ってるじゃないかw

ランカの恋愛脳が狙ったものならいいけど、
多分そうじゃないんだろうなあ
どうしてシェリルをダブルヒロインにしちゃったのか
シェリルを贔屓するわけじゃないが、比較して圧倒的にランカの粗が目立つのがなあ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 21:34:51 gRGEcUM2
つーかさ、吉野がシェリルをヒロインに昇格云々ってかなりひでぇこと言ってね?
Wヒロインによって物語全体をより深いものにする為とか、対称的なヒロインによって
ふらふらしながらも主人公(アルト)の成長していく様を魅せる為にとかならまだしも…。
男二人が真のヒロイン(笑)を取り合っても叩かれないようにって、結局シェリルはランカを魅力的に見せたいが為の
当て馬ですって言ってるようなもんだと思う。
シェリルヒロイン化はシェリル本人や主人公、ましてやマクロスFそのものの為ではなく、
ただランカマンセーするだけの要素なんだな。
なんか、吉野の物言いはシェリルやシェリルファンが不憫でならない。
ランカ一人のせいでマクロス自体やキャラが台無しだ。
まあしかし、そのカワイイカワイイランカたんが叩かれない為にスタッフが丁重に用意してあげた設定の
お陰でかえって叩かれるハメになったんだと思うんだがw

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 21:36:16 xYhW8dbr
>>233
シェリルが高飛車でただのお嬢様キャラならまだしも、
ランカ以上に実は不幸なんだよね
両親の顔は知らず、家庭のぬくもりも知らず、友達もいない。
引き上げてくれた17際は、シェリルを利用していただけど、ドンだけ不幸なんだw
一方ランカは記憶喪失とはいえ、家庭のぬくもりも知っているし、友達もマンセー要因も多数いる
何じゃこりゃ?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 21:43:34 gT9LDM3n
まずランカを可愛い誰からも好かれるキャラにしたけりゃ見た目のキャラデザからやり直した方がいいと思う。
ホント地味すぎる上、性格アレじゃあフォローのしようがないし。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 21:47:01 gT9LDM3n
>>235
そこでオズマ脂肪ストーリーを組み込むんだろ。
「可哀相なランカタン、大好きなお兄ちゃんがしんじゃって・・・・」
みたいな。


238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 21:49:48 K7GiLD1R
真兄のブレラがいるので無問題です

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 21:50:25 GKJu6I0t
>>237
お兄ちゃん大好きエピソードなんてあったっけ?
いや、肉親の死は誰にとっても辛いだろうけど、
体よく利用してた印象しかないもんで・・・

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 21:52:50 hWfCq3aX
>>237
肝心の兄との交流が描かれてないと思うのは俺だけだろうか
なんか包丁投げつけてるとか位しか印象に残ってないし
死ぬ直前になって急に家族が絆がとか言い出したら失笑しちゃう

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 21:53:48 f4LJ8c+V
>>239
オズマはランカにとって踏み台だろjk

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 21:55:06 2UPWgmAH
オズマ脂肪

ランカたんカワイソス

葬式でアイモ歌って悲壮感漂わす

アルトきゅん!

アルト:ランカは俺が守る!

ハッピーエンドめっちゃホリデ~~~やっほい!!

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 21:57:29 xYhW8dbr
>>237
オズマがもし死ぬことになったら、
ランカ不幸イベントと言うより、キャサリン不幸イベントに思えるけどね。
キャサリンもランカによって間接的に不幸になった女性だよね。


244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 21:57:53 4Jitzd4b
せめてランカ役にちゃんとした声優使ってほしいよ…
もともと主役っていうなら、出番も多いし演技もかなりのレベルを要求されるのわかってるだろうに…
なんで素人?無茶あり過ぎだろう!!!!!!!!!!
まめぐは歌ランカにとどめて、演技がちゃんとできる声優をキャスティング。

はなっからランカ主役なら、それが当たり前だと思うんだけど…ね?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 22:00:46 GKJu6I0t
>>244
第二のミンメイを狙ったんじゃないか?
惜しむらくは、ミンメイのようにかわいくないことだ
ミンメイはわがままだったけど、悔しいことにかわいかった
それに歌に関して、自分が前に出ることに関して貪欲だった
ランカはミンメイみたいに憎まれないように、とキャラクター設定して
失敗してしまってるような気がする

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 22:02:00 H2j9J8/D
せっかくのマクロス新作だと思って楽しみにしてたんだが、蓋を開けてみるとこれだよ・・・

つーか、製作側の人間が特定キャラ=ランカに惚れ込んでるワケか。
そういうのは思ってても口に出すなよ・・・

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 22:04:17 KSueLOhc
>>244
うわw
まめぐは歌にも関わってホシクナイ
ランカの歌が凄い安くなる
耐えられない

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 22:08:09 ZMQ7wCGk
そこそこかわいくてそこそこ演技ができて
そこそこ歌がうまくて若い女声優なんて
今はたくさんいるからなー
ミンメイより下手でミンメイと同じことされても…

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 22:10:49 4Jitzd4b
>245
ミンメイはTVシリーズではそんなに出番は多くなかった。
輝主役で、輝視点の話が多かったから。
だからミンメイ役が素人でもそんなに違和感も感じなかった。

でもランカの場合は…演技棒のくせに喋るシーン多いから…な…

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 22:11:37 4RwV0y1j
ミンメイより下手っつーかただの素人だからなぁ
せめてアニメに出るのはこれで最後にしてほしいもんだ
中の人のためにもそのほうがいいだろ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 22:16:36 qxqt722U
ランカの歌が特別、っていうのは描写されてるからそういう設定だっていうのはわかるんだ。
問題は実際の歌から特別さが一切感じられないところだよ。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 22:19:49 GKJu6I0t
>>251
歌に関して努力してるふうでもなく、
それどころか、歌<アルトに見えるし、
これでランカの歌が特別って言われても、
そういう設定なのね、スタッフ乙、としか思えないんだよね

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 22:21:31 K7GiLD1R
歌が特別というよりあの光る腹に秘密がありそうに見えるww

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 22:23:43 4Jitzd4b
設定だけ先走りして、説得力が欠けているのがランカか…
納得したwww

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 22:28:30 lDs6r0uY
バシュラクイーンでした→俺は信じるよ
作戦に利用します→俺が守る
お兄ちゃんが死んじゃった→俺が守る
記憶が戻った・・・お母さん;;→俺がいる
歌がもう歌えない;;→俺がいる

いろんな試練を想像したけど全部こんな展開になるんじゃないかと
思ってどうにも同情できない。それぐらい制作者の愛補正が画面から
迸ってるよなあこれ・・。7話まではそれなりに、三角関係とか
戦闘や陰謀、バカ演出をワクテカして観てたんだけども
最近なんかすごい冷めてる。頑張って起きてリアルタイムで観なくなったし。
あーどうせランカが以下略って思ってどうにも楽しめない。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 22:31:48 GKJu6I0t
>>255
自分も同じ
どうせ最終的には誰かが助けてくれるんだろ、って思っちゃう

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 22:49:46 /7/Lz6IH
現時点でも設定過多、スタッフの寵愛を一身に受けたキャラなのに
マクロス25周年記念作品として、プロトカルチャー関連の設定も組み込むつもりな気がしてならない
一方、他の登場人物は割を食いまくりという……
ランカ見てるとゲップが出そうだ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 22:52:12 WY2GSjUN
>>255
アルトの行動が先読みされてるw
アルトすらそんな感じで添え物みたいになってるんだよな…

アニメ誌でも溢れんばかりの愛情を感じて、本編で感じた歪んだ愛情は
やっぱり本物で、ここで指摘されてるようなことを演出してる意図なんか全くない
んだろうなと思った。
7話までは楽しかったなー…まだみんなキャラが良かったよ。5話の異常なライブ除いて

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 23:06:44 by8rykCu
製作側のランカ溺愛コメント見るとな…
ランカ叩かれないためにダブルヒロインにするくらいだし
キャラとか平気でランカのために犠牲にしそうだ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 23:25:22 5ClP5l/X
てか、皆何の事で騒いでるんだ?
ランカ?そんなキャラは俺が観てるマクロスFには出てないぞ
EDロールにも居ないんだが…
え?緑棒?緑って、髪が緑色なのか?そんなキャラ居ないぞ。

皆、一体何のマクロスを観てるんだ?
俺の観てるマクロスFには居ない物が見えてるのか?


261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 23:26:27 H2j9J8/D
>>260
羨ましいぜ・・・

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 23:33:04 gGqw141o
銀河のはちぇまれとか信者も気持ち悪い

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 23:34:30 ar00gidC
緑の生物は最終的に誰ともくっつかない気がする


スタッフに愛されてるからこそ

俺達のランカちゃん

て感じで




264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 23:57:16 E62/EVhd
緑の生物は最終的に誰ともくっつかない気がする


スタッフが途中で目を覚まして

何?このキャラ!?

て感じで

最終話は、今までの流れを回想して
全キャラがランカに対して、
俺たち今まで何してたんだ(゚д゚) ってなるとベスト

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 00:09:51 nCjjTuNV
男2人女1人から、女2人男1人へ「シュミ」で変更したなんて嘘だろ?自分の力量を見て判断したんだろうが。
じゃなきゃこんなランカ主人公の話になってない。男2人女1人の時から性格変わってないだろ?
男2人で次々サポートまわってりゃ女はあんまり動かなくてもいいもんな。いまのランカそのままでいいじゃないか。

あと、ランカの歌に大勢の人が惹き付けられるのは「一緒に歌う喜び」を感じられるから。っておい
この展開バジュラにも文化を、展開?あれはただ反応しているだけじゃなくて、歌っている展開じゃなかろうな?

バジュラが心を開いておる!!何という労わりと友愛じゃ!!!!

ってバカか。バジュラまでランカマンセーかよ!!
までバレスレ読んだあと妄想して凹んだ。だめかも


266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 00:13:17 JLxIBjq/
>>265
その解釈はさすがに行き過ぎな気もするが
>バジュラが心を開いておる!!何という労わりと友愛じゃ!!!!
ってとこで盛大に笑ってしまった(w

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 00:19:46 KFTt8ibt
>265 >266
漏れも・・・バジュラが心を~で大笑いしちまっwww

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 00:21:06 tp15+0w4
この先どんなぶっとんだネタで本編がランカマンセーされていくのか、楽しみなような、恐ろしいような…
何がきても乾いた笑いで流すしかないのか…

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 00:24:51 VYTyKhLd
>>260
緑色の下敷きでも当てれば家のテレビからも消えてくれるだろうか…

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 00:31:19 tp15+0w4
>269
緑は消えても、棒声はどうすんだ…?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 00:50:15 1b5/5ccC
緑の生物って小さいバジュラのことだろ?かわいいじゃん

誰か、ランカキャンセラーを俺にくれ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 01:02:13 MYPcqCJ1
さんざん出てきたがヒロインのパワーバランスが悪すぎる
設定、マンセー要員、主人公の思い入れ等々明らかにランカは贔屓されている
周りがどうあろうと、△上何より二人に公平であるべきアルトも序盤からランカ寄りな始末
製作スタッフはこのアンバランスを何とも思ってないんだろうか
それともシェリルも外見の華やかさで勝ってるしこれでフィフティryだね!
とでも思えってのか?
シェリルの持ちゴマなのかも怪しいが、過去貧乏だった設定もグレイスの悪意も
メインヒロイン(?)のランカの手前、軽く片付けられそうだ

シェリルサブヒロインにシフトして、このままランカマンセー、アルトも歌もゲットしちゃった!
だったら失笑もの
アルトもランカ推しの流れに流された主人公としか思えなくなりそうで

マクロスは軽めに見るべき娯楽アニメなんだろうが、主要ヒロインに魅力なきゃ苦痛だ


273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 01:04:42 FWeeLeZX
ハム速でランカスレあった
お気に入りからはずしといたわ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 01:08:31 KHHEEj+G
別にヒロインだしどれだけマンセーされようが設定過多だろうが構わない

本当にマンセーされるだけの魅力がある
素直で良い子で歌にも情熱のあるキャラだったらな

設定だけでもシェリルやミハエルとかの方が不幸で苦労しているようにみえるが
別に二人とも普段の態度ではそんな様子はおくびにも出さないし
周りから慰められる事もなければマンセーされる事もないよな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 01:08:51 sSmgLMzM
10話あたりまで、ランカの過剰な演出も
バカ演出の一つなんだろうと楽しむようにしてたんだけど
12話で、こいつら本気でキャラに肩入れしてんじゃないかと思ってから
それまでの話もなんか全部気持ち悪くなった
雑誌のインタビューでトドメ
制作者はある程度突き放してキャラ動かした方がいいんじゃないか

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 01:16:07 lNqHOr0g
>>274
すげーわかる
周りにそれ以上に苦労したり努力したりしてそうなのがいるから不幸って言われてもピンと来ないw
常にお助けキャラに囲まれてるのに私なんて…とかやられても感情移入なんてできな

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 01:31:16 MJcoEb19
ランカキャンセラー俺も欲しい
てか、ランカがもう二度と画面に現れないでほしい、諸事情で消えましたって急展開をw
ランカがいないとキャラの個性が戻ってくるんだよな
ほんといらない癌キャラだな、ランカって
こんな地味女のシンデラストーリーなんてマクロスに求めてねーよ
さっきアニマックスでやってたゼロの話で、監督の馬鹿さに吹いた
あのヒュドラに襲われた時、どんだけポケモン的背景になってんだよ、それと以外と近くにアルトがいた事に吹いたw
馬鹿なんじゃね?ほんとこのマクロスFのスタッフって、ブレラもあっさり名前聞かれて名乗ってるしw
やっぱ最終的にひどいのはランカのキャラで事故ったマオ役の子の気持ち無視、選ばれたけどキスでどうしよう...
シェリルとアルトのキスみて嫉妬でやります、新人のくせにどんだけスタッフまたせて仕事選べる立場になってんだかw
棒読みセリフに、なんだよあの試写会のバカん督のセリフw
受け付けない、気持ち悪い、アニメのキャラごときでこんな嫌な奴はじめてだ
それが主人公とかねw終わってるよマクロスF
もうミンメイと比べられるのが嫌、ミンメイは可愛かったし、努力家だった歌に対して、何より歌が本当にうまかったから
キャラデザも綺麗だったし、好きになる要素が沢山あった
それなのにミンメイ狙ったランカの可愛くないことwマンセー気持ち悪い、マクロスからでてけよ、ランカ!

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 01:39:28 MYPcqCJ1
>>277
ポケモン的背景
ww
確かに思ったわそれ
あそこは完璧ギャグとしてみるべきだ
思えば10話はつっこみどころ満載だったな・・・
個人的にアイモは好きだっただけに前のあの演出には萎えた

関係ないが今やってるスレイヤーズに出てる緑の生き物がリナに喧嘩売ってる
きめえw






279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 02:29:31 lghj95MZ
ランカ自身の謎が沢山残ってるしほぼ主役みたいなもんだから、これからますますランカマンセー描写が酷くなっていくんだろうな…

>>278
さすがに他の作品のキャラクター貶めるのは止めようぜ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 02:36:18 tTyVyJi8
>>278
ばかやろう、ポコタは出来る子じゃないか
ランカと比べちゃ失礼だろ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 04:02:47 kTFgPMJ/
否定派
ゼントランが鼻血吹いたりするのがキモい。

肯定派
ゼントラのキモオタぶりに笑った。

この感想の違いはどこからくるものだろうか。


282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 05:32:00 tp15+0w4
某所の画像板で、他の方は貼る画像のキャラ名ちゃんと明記してくれる中で、キャラ無記名で画像貼る輩のほぼ100%が緑棒画像だった…

最低限のマナーぐらい守れんのか…

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 06:04:04 Ap1v8gp2
『アルト君のおかげだよ!』

この言葉が出る時、大抵はミハエルやルカがGJだったりするんだよな。
他にも、オズマがどんな気持ちで最前線で戦っているのかとか理解しようとしないところとか、
俺的には、何でこんな周りが見えてない甘ちゃん女をヒロインに祭り上げたいのか理解できん。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 06:49:35 OBwoE3ev
二岡

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 07:33:41 ajk39NYH
ストーリーや使われてる音楽を否定する気はないけど
ランカの歌で銃捨てる兵士って、どうみても「萌え」で
戦意喪失してるよね。

戦術として音楽聞かせるなら重厚なクラシックとか流す方が
絶対インパクトあるだろ・・・

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 09:13:01 XInYyxoT
いろんな意味で、もう無理ぽ・・・

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 09:13:57 sYGpGVKR
とりあえず、ニコ動のキモ動画は通報することにする

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 09:19:28 W9PnLC11
木曜日か…かつては最速地に住む身を喜んだものだが…
今ではここで有志のレポチェックしてからでないと再生もできない。前は楽しみに見てたのになー。
ほんとランカはFから消えて欲しいが、どうせ最終回までランカ一人勝ちなんだろうな。ならせめて
今からでもシェリルを脇キャラに戻してやれ。既にほとんど空気だしWヒロインの意味がない。
踏み台がないと輝けもしない(いや輝いてないがw)なんて、どれだけ自身に魅力ないキャラなんだ。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 09:35:48 /9KAjILU
ランカって一人で輝けない子だよな
誰かを常に足蹴にして輝いてるヒロイン
アルト以外感謝もしない。自分では動かず好機が来るのを待って、ただ
あわせて動いてるだけ。それで上手くいきすぎるんだから楽な人生だ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 09:36:15 VYTyKhLd
新OPが甚だしく不安だ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 09:44:25 xYO2gtav
吉野脚本の三角関係って舞姫の麻衣、詩帆、楯も
舞乙のアリカ、ニナ、ゲイも当て馬が嫉妬のあまり暴走糞キャラにされたりするしね
そして男キャラ共々叩かれる
吉野は今回は女の嫌な部分はあまり描かないとか言ってたけど
変な嫉妬暴走キャラにされるなら空気キャラでいてくれたほうがいいよ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 10:01:50 EWjVZaVi
スタッフはランカを引き立てるためなら平気でキャラを糞にしそうだな
もう勘弁してくれよ・・・キャラ全員ランカマンセーするために作られたように見えてくる


293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 10:08:08 J3IavQYW
一人じゃ輝け無いかもしれない所じゃなく、皆が居ても輝いてない。ただのフツーの緑の子
フツーの魅力さえあるのかわからん。ネガティブに振る舞うのはランカだけだし、しかも自分の力でなく踏み台要員が居ないと展開していかない
wヒロインなのにそのカタワレを落とさないと上に上がる事が出来ないなんてアホすぎる展開
人を魅了する歌って設定なのにそれが追い付いてないのも違和感しか感じないし。
いっちゃあ悪いがまめぐの歌は下手ではないが普通に普通。マクロスでなければ売れないんじゃ?
アイドルのリバイバルしたかったみたいだけど?他の流行アニメさえアーティストの楽曲を
使うご時世にロリ萌えキャラにアイドルソングなんて馬鹿すぎ。シェリルの位置にランカがいて
ランカの位置にシェリルを置いた方が違和感無い。

マクロス見るのにドキドキワクワクが悪い意味でドキドキモヤモヤになってきたのがとても残念だ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 10:09:28 N4JrFDAp
新OPはほとんどランカの映像で占められるんじゃないの?
トライアングラーの時は製作者側も一応遠慮して化けの皮が剥がれない
ように平等に振り分けてたけど、最近の話みてると全く隠す気も
なくランカをメインに押してきてる
せめてOPまで緑に侵食されないことを祈るけど、多分無理だろうね

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 10:30:00 MYPcqCJ1
うーん、まぁミンメイソングはシェリルよりランカだとは思う
(80年代ぶりぶりアイドルソングだし)
星間飛行も結構売れたのは挿入歌とはいえ超有名曲2曲のカバーも入ってる
ってのもあるんだろ
古参ファンも勿論買うだろうし
星間の作品中の販促は甚だあからさますぎで引いてしまったが・・・

それでいくとEDとはいえFオリジナルで2曲勝負のシェリルは健闘したな
現時点では圧倒的にこっちが勝ってるし
それも演出でいかに購買層をゲットしたか顕著に現れてると思うが

歌に罪はない
自分はどっちの歌も好きだし
ただキャラと歌が繋がれる以上、今のがっかりランカのままでいくと
そのうちCD買う意欲まで失われるのは必至

どうにかしてくれ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 10:42:54 W9PnLC11
>>291
アルトとランカがシェリルを見舞う回が多分運命の分かれ目。ここでシェリルが嫉妬で糞キャラ化したら
本当におしまいだと思ってる。シェリルは今までさほど軸がぶれずに心理描写されてる方だから
彼女が黒方向に破綻するなら、もう製作側に正常思考がないと断言するのと同義。
当分病気中だからただでさえ動けないのに、このうえ性格まで捻じ曲げられたら悲惨にも程があるな。
つくづく本当の悲劇のヒロインはシェリルだよなーと思う。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 11:03:08 jxZyIoOH
シェリルがもちっとマシなキャラなら肩入れできるんだが
スィーツ(笑)描写が多すぎてなぁ・・・
スタッフもうちっとがんばらんとバランス悪くないか?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 11:14:46 7UWDMcie
>>297
おそらくランカをそのマシなキャラ側(純粋とか素直とか)に置きたいから
シェリルはツンデレなタカビー女王様キャラにしたんだろ
でも結果はシェリルどころか全キャラ中最も糞な屑キャラ化ww

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 11:51:30 EWjVZaVi
>>297
そうだよなバランスが悪い
ランカの方が肩入れしやすいし応援してたが
詰め込みすぎマンセーしすぎキモイ演出で引いた

シェリルはキャラ的に好きなほうではないが
ランカのために犠牲なるのはさすがにどうかと思う
正直シェリルは脇キャラでよかった
ダブルヒロインなんかにしたからバランスとれなくなったんだろ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 12:23:49 +HbZdge4
>>295
星間の売り上げはブロマイドが付いたのも大きいと思う
濃いランカたんファンは3種コンプリートしてるだろうし
スタッフのランカマンセーもシングルの売り方も、やり方が汚いよな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 12:26:07 o9+XCysS
ランカを応援してもいいかなと思ったのは四話のミスマクロスまでだな

スタッフのランカへの変なテコ入れが皮肉にもシェリル株を上げている
というか基本的な軸がぶれてない分彼女のが安定してんだよな

成長キャラと達観キャラだったら普通は前者を応援したいもんだが、ランカの今のかかれ様じゃ無理だわ
信者じゃなきゃ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 12:37:25 y8GIufTz
メージュの吉野インタビューで
ランカとシェリルは、テレビ版ミンメイVS愛おぼミンメイみたいなものとか言ってるが…
ランカがテレビ版ミンメイでいいのか?
テレビ版はすごい性格で飯島真理の歌が救ってた気がするが。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 12:47:07 sYGpGVKR
ランカ厨うぜえええええええええええ
他のキャラスレにまでキラ☆書きまくるな!

キモいんだよ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 13:22:52 /NRNPx5e
   ☆
     ×         ' .                    ×
    x            ` .          ⌒ ヽ         
   /ゝ ̄ ̄三 キヽ      
  /  ミ´`ヾ  / 〉      
 /( ヽ《= Θミ ヾΘ 〉 
/  ○〈´´ ヘ_》 /      
   ヽミ\+++イヽ 
   ミ\ ヽ二二/」 ヾ   
   \ ∧∧∧∧  )  
    ヾ        丿  
     \∧∧∧∧/   
  x            ヽ . ☆
                         X   ,. -. ‐'"´ ̄``丶、 ノ}          X
                     /} /: : : : : : : : : ーヘ
                 ×   / //: : : :l: .:. .} | . : : : : } . . ゜
                     _ノ_,ム′: : : |:::::::/! l.::. : !  /: :\        , ☆
               _/ /,. -‐〉 : : :_ !:;イ¬.|:i::: |i.|. :.i::: : : ヽ     ;
        ☆ . .     ,. '´!{  ゝ-‐''^""¨二.ノ:〔__- V!::!LTV{::: : : :.',
            ×x .   ぃ     .イ::. : : |⌒`  }:リ'示Y1:: : : i }         x  ×
       . '´     ,. 介iー-、 {:::::::::. : : !     ^' ヒ'リ ',.|:::. :..  :.!リ          X
  X    /       /ヽ' L!  ヽ. Y::::i::::. .::. |r:ゥ- 、' `^ /:::l::::.::::.x:リ′ ; ☆
   x /      / /⌒ヽ  込Jヽ:ト:{>、:ィ八_ ,.‐く  イ:ィ:::!x::X::/ ゛
   i'´       /-r‘ー、  ヘ-┴‐〉 `'i¬  ヘ.__{:::::::}.彳〔__レ1::ル'゜   ゜ .
    ー 、 ---'´   コ:..:.}:    \ 丶  .l | -、匸⌒´:_;-、ノ }_ ´        ゜ ×.
     `ヽ、    └;.:.    ..  }  〉 ヽ.| 〈__:,.イv/´〕、冫`i  x          ☆
        ` ¬ゥ´:..:....:..:..:..: ,ノ、 \ { !    {.{j_/,ィう′ !
      x '   Y:..:..:..X:..:..:.∠.._    ヽ.} |.     } `マ^V   |      X
          , ゛ヽ:..:..:..:../  ,.⊥_  /小\¬-{   ∨ヘ._,. -‐¬、
        ☆     ` ー′  j:..:..:..:Y´:´/ハ卜':..! :ヽ  ∧::ヘ .:..:... }
                      /:..:..:..:..j/:..:.`:..:´:..:..i  :..:ト-_ノ マ'’:..:..:..:..ヘ  × x

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 13:27:55 H9tRFXc4
星間飛行は店によってはライブチケットの抽選券?が貰えたんじゃなかったっけ?
なんか厨が「○枚買ったけど当たらなかった」とかどっかに書いてたような

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 14:46:36 YG24cyXD
>>305
なるほど、だからそこそこ売れてるのか
もうこのままランカマンセーで突っ走って黒歴史になって欲しいわ
吉野に脚本任せたのがそもそもの間違い

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 15:53:18 fDNX+Zt9
吉野なんて人知らないけど
男が描く女性像って現実とのギャップがあるからなぁ
しかもヲタクだし。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 16:29:21 dAWfJn5M
どんな暮らしをしてたって生きてりゃそれなりに辛い目にもあうもんだ。
だろ?
そいつを理解するつもりもないくせに、答えにつまりゃ都合よく悲劇の
ヒロインかよ。
それがお前の一番卑怯なところだよ。ランカちゃん

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 16:41:27 cmH5eJoB
>>303
激同
ランカたんの素晴らしさを布教してるつもりなのかな…
かえって悪印象だよなー他作品スレだと尚更
○○(作品名)にはこんな子(ランカ)が必要とかマジでやめろ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 17:18:02 c2ofqxwg
ランカが苦手で続きが見れそうもない
このアニメ自体始まるの楽しみにしてたから見ていたいんだけど、
不自然なマンセーと、何より本人の性格がうすら寒いんじゃああ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 17:26:37 lYLVczIV
>>308
Rockもランカにうんざりしているんですね
わかります

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 18:12:15 lNqHOr0g
>>309
ちょwそれマジかww
図々しいにも程があるだろランカス厨
こんなキャラ量産されたら俺アニオタ卒業
やったね

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 19:25:39 epO9EHHr
スタッフが焦ってランカたんを人気にしたくて後々から色々補完してきそう。
しかしいくら補完したって今までの言動や行動からしてもう無理だが。

ってか遅レスで悪いが前にカレイドの話出てたがそらとランカを一緒にすんのはマジやめてくれ。俺は真逆だと思ってるから。
そらは夢にまっすぐで一生懸命で仲間や友達も大事にするし、他人の為なら何でもする。
基本めげない。恋以前に夢を本当に楽しそうにしてたが、ランカには全くそれが無いじゃないか。
何よりも自分が一番。自分の気持ち優先。
自分からは動こうともしない。
動くとしても自分の都合か嫉妬で。
似てるのは明るいってのと夢があるっていう設定だけ。
そら好きだから本気でやめてほしい。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 20:09:51 oFZZC+QB
>>313
気持ちはわかるが関係ない他作品やキャラを引き合いに出して叩く奴が
一番痛いって事はみんなわかってるからスルー汁

自分関西組なんだが番組自体は楽しみなのにランカは目に入れたくないこの矛盾。
あと五時間か……楽しみなのに鬱だ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 20:10:30 J2quYiQu
Fのキャラデザの中では幼いほうってだけで
こいつ別にロリ可愛い系でも何でもなくね

キラッとか無理

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 20:31:30 s8pH9ChG
性格最悪贔屓爆発キャラだったとしても
顔と声と歌が良ければ許せたのに
どれも並レベルだから困る
演技も歌も下手糞ってほどじゃないけど
微妙なところを表現できてなかったりしてそこがまたいらつく原因になってる
顔は嫌いじゃないけど
激ブサイクか、もしくはきつめな顔立ちの美少女にした方が性格に釣り合う

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 21:13:13 tp15+0w4
今夜から朝にかけてどれくらいレスが増えているか…
とにかく緑が最小限の出番で終わって、戦闘シーンが7話レベルであることを祈るばかり…
12話13話と涙飲んでスルーしたんだ、そろそろまともなマクロスF見たいんだ…

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 21:46:27 C3AFOmJ1
どうせこいつが泣きながら歌うアイモをバックに戦闘だろ
興醒めだ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 22:03:56 /9KAjILU
ランカの歌はもういいよ
戦闘にあってないならいらない

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 22:31:26 OJccHbMf
眠い…1時25分まで起きてられるか心配だ…
緑のキモ顔をアップで見せつけられると精神的にダメージ受けるんだよ
緑はこれ以上話に関わるな、黙って大人しくしてろ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 23:01:06 s+C+iVay
皆ある意味、耐性ついてるっぽいな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 23:23:49 cpOjC4iw
諦めの境地です

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 23:36:55 AFcrJeNs
とにかく一刻も早く終わって欲しい。もうこんなに悪い意味でハラハラドキドキさせられるのは嫌。
ランカの出番やウザさが増えるたびに「あーあ」という気分になるが、謎が気になるので今さら
視聴も止めたくない。仕方なく追ってるかんじ。もっと楽しくハラハラドキドキさせてほしかったよ。
たった一人の出来損ないキャラ・ランカのせいで全部台無しだ。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 23:46:53 A2hzueDt
関西組はいよいよだな
自分はここが本スレだと思っているので先行組のレスは正直な
意見だと感謝している
明日このスレを開いてひどいようだったらリアル視聴はあきらめる、
「無理、無理、無理」と書かれていたら録画も止める
どうか一秒でもランカの出演及び絡みが短くありますように
それでは先行組の健闘を祈る

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 00:40:14 6NGZy4eb
今週は戦闘回みたいだから脱落者は少ないんじゃないの?
ランカがお姫様状態で皆がそれを助けに行くだけ
先週みたいにアルトキューン!!、ランカー!!の連呼があるだけ
問題はその次の週からだな
八月いっぱい脱落者多そうだな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 01:18:39 cNMin82Z
ランカやだ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 01:21:41 5ixbMDmR
>>325
>ランカがお姫様状態で皆がそれを助けに行くだけ
>先週みたいにアルトキューン!!、ランカー!!の連呼があるだけ
これだけで既にgkbrな件
あーランカうぜぇ!録画して寝るかな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 01:28:12 6GVS8Iv7
うわ…バレーボールで30分延長してるやんか…orz
どないしてくれるねん、クソ緑!!!

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 01:37:05 vp4ResWk
それはさすがに緑のせいじゃないww

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 01:42:39 ko/pGtQ6
>>328
お前自分が痛いって気付いてる?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 01:45:54 6GVS8Iv7
緑に八つ当たりスマソ…
ごめん、ほんとに。今日は自重します。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 01:51:19 oGSwrCaL
河森が完全に正気を失っているのでなければ
ランカにはいずれ周囲からの生理的レベルの拒絶が待ち受けているはず。
ナナセと緑虫のやりとりはその伏線。(と信じたい)
グレイスには人類のバジュラに対する感情を恐怖から憎悪に引き上げる目的もあるみたいだしな。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 02:20:27 f97dOQEP
わけわかめwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 02:21:01 cNMin82Z
CMうざすぎwwwwwwwwwwwwwwwww

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 02:26:02 iqcwNLCR
マーヤの超絶技巧アイモ→緑の棒アイモのレベル差にバロス
7話のインフィニもそうだったが一緒に流したら駄目だろスタッフ
もうちょっと考えてやれよwwwwwww
緑の貧相な全裸になど萌えない、むしろキモいだけ
ロリのヌードなんかマクロスにはいらない。
緑がいない部分は面白かったのに、あれが出てくると途端に冷める。
完全にランカ脳と化してランカしか言わないアルトに絶望した

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 02:28:00 WrJsCpKl
なんかなあ。
これ以上期待できないと思った。
俺は、今週で棄権。ランカの歌がウザイので切る。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 02:30:37 iqcwNLCR
あと冒頭の社長の言葉がスタッフの代弁なのかと思うと気分が悪くなった。
幾らなんでも持ち上げられすぎだ、あんなポッと出のお茶の間レベルアイドルが
銀河を変えるとか( ゚Д゚)ハァ?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 02:32:35 i/Ba8IKK
もうアルトは緑の事しか頭にないんだな
超ヒロインランカたんにげんなり
最後までこの調子なんだろうか…そうなんだろうなorz

こんなマクロス見たくなかった

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 02:32:57 wkwJlhHL
ヴァジュラクイーンランカ
作中で本当にそんな扱いになるとは思わなかった

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 02:33:07 9EXjoNrP
無理だ、もう無理
一応万が一の可能性にかけて、録画は続けるけど、
視聴はもうついていけない、無理だ
ドッグファイトと、アルトの成長と、それに絡む三角関係が見られるんだと思ってた
ランカの成り上がりストーリーが見たかったわけじゃない
ランカ以外のキャラクターは全てランカのためにいるんだね
もう無理、悲しいけどついていけない


341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 02:33:28 UpcxX45d
あんまり出てこないから見れないことはない。。。
いつ出てくるかドキドキしたけど。イヤな汗かいたよアイモ好きだったけど今回で嫌いになった。
まぁ、バジュラをおとなしくさせる作用はあるらしいが
グレイスいわく、リトルクイーンなランカ。バジュラと一緒にさっさとどっかにいっておくれ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 02:33:52 91QHfnSl
完全にランカFでしたねwww
もうこのアニメ見るのやめるわ。

相変わらず緑はなにもしないで(歌だけうたって)
涙ながしながら「もうこんな争いやめて」
とか・・・・・誘い受けにもほどがあるww

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 02:43:33 w8pwkwUV
振付フラッシュのCMでどん退きした。キモス。
脳が受取を拒否。

母の歌うまい遺伝子は突然変異のウザ緑虫には受け継がれなかった模様。哀喪歌うときに声かすれたりすれば、怖いけど歌うって演出になるのに、いつもの真剣さのない口元半笑いっぽい歌声。
絵と歌声の感情が全くあってない。

シェリルの勇気はすごいと思った。
きちんと爛禍の心配してるとことか。

爛禍、心配かけてない。かけてるのは迷惑。


こいつが出てこないだけで話が濃く、キャラ立ちしながらしっかり進んだ。
やはりいらない子。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 02:51:58 6GVS8Iv7
今回はそんなに嫌じゃなかった。ランカの出番すごく少なかったし。
アバンはゼロ、OP→△、Aパートはオズマの回想シーン台詞のみBパートはバジュラの卵の中ですすり泣き「アルトくん」と呟く程度、ED→◇
真面目な戦闘回に出たーーーー「アイモの歌」!!宇宙に浮かぶ全裸の緑、約2回
後半ブレラアルトによるランカ争奪戦。悲劇のお姫さま展開もう疲れたよ…
予告→またアルトくんと急接近☆みたいな

一斉攻撃でバジュラごと撃たれてしまえと思ったのは私だけ?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 02:58:54 QkGeJr5o
ここ見ると、今回も見ない方がよさそうでつね
アルトは、もう手遅れなのか…w

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 03:01:55 SZnf8Nq2
>>344
胴衣w殺られちゃえばいいのにと思ってみてたぜw
その内デュエットバージョンのアイモとか出しそう
マーヤ歌うなら売り上げ見込めそうだし

なんかもうアルト緑エンドっぽいね~シェリルカワイソス
これから違う娘とくっついたらアルト市ねになりそげ


347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 03:03:49 iqcwNLCR
緑さえいなければマクロスFは面白いという事を再認識した回だった。
緑が関わると途端にみんな頭がおかしくなる。
育ての親のオズマはしょうがないとしても、アルトとか社長とか
どうしてあれにそこまで肩入れするのか全く理解できない。
アルトの仲間であるミシェル達やシェリルに何の感謝もなく、
あれだけしてくれる社長に対しても何の感謝もない。
そんなキャラなのに

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 03:06:59 9y7Z6eMT
シェリルの完全当て馬っぷりに茶噴いた。いくらなんでもランカに重点おきすぎだな。もうタイトルを「超時空シンデレラランカ」にしたほうがいいんじゃねーか?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 03:25:21 VbpJ+mNK
新オープニングが(歌:May’n/中島愛)となっているところを見ると
最後のクライマックスはシェリルとランカがデュエットするわけか・・・

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 03:26:14 RJN2KwM6
相変わらずアルトくん…だけどランカの出番自体は少ないから痛い言動は特に

しかしさんざん言われてるけどヒロインのパワーバランス悪すぎ
自分のやれる事をやろうと頑張ったシェリルがああいう扱いで
メソメソ泣いてるだけで事態を打開しようとする素振りすら無かったランカは
バジュラクィーンのチート設定で歌えば万事おkとかもうね…

アルトはもう手遅れぽいよー

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 03:26:25 WBnSL1hE
つーかまたアイモ流れたけどこれで何回目だ?
始めは結構すきな歌だったのにこう何回も流されると正直飽きる。
しかも下手だし

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 03:32:13 MgZLWeet
あまりにもアルト&ランカワールド全開だとくっつかないとしか思えなくなってくるというか
正直ランカはオズマやブレラや母など身内との関係の部分をしっかり描写して大人になっていくって
展開の方が感動できそうだな俺は…
恋愛ルートなんかよりよっぽど大事な事だし中途半端にしないでくれる事を願う
ランカが第一に考えなきゃいけないのってやっぱ家族だと思うからあそこまでアルトに執着する意味が
よくわからんし。今の時点だとアルト(王子様)より兄達の存在のが重く感じるから
ランカがそれに気づいて成長するパターンの方がよっぽど見れる

ぶっちゃけ家族や過去描写がもっと軽ければ恋愛脳でも別にいい
重そうだからこそアルトアルト言ってる場合か?てなるんだよな
俺がランカの恋愛脳に苛つく原因はそこだ。ただの若さ故の盲目として
スタッフがわざと演出してるならいいんだが…一体どうなるやら

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 03:35:40 IKIeIPCo
愛知オワタ
すべての設定や登場キャラがランカ中心に回っている
アルトとブレラはランカは俺が助ける!いや俺が!状態
ランカの歌声は世界を救う
なにこのドリヒロイン

すべての重要な設定、謎がランカに集中してる為
必死こいてランカを助けに行くアルトが小奇麗な王子様その1にしか見えない
来週はアルトとランカが頬染めてイチャイチャ

久々にかっこいい男主人公のロボット物と期待してたのになあ
もう切るか

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 03:36:18 SZnf8Nq2
「皆のところに帰りたいー」とかほざきながら
心の中の映像はアルトきゅんだらけでしたw

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 03:36:59 UBXZo+AV
戦闘もスピード感がなくなった感じ、緑歌に合せてペースダウンかよ・・・。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 03:36:59 6GVS8Iv7
街中ランカの看板に違和感を覚えた。
あとシェリルに話しかけられた時のアルトの表情がいかにも鬱陶しそうに見えたのは何故?
なんかスタッフ、アルトが「ランカランカ」言ってシェリルが傷付くシーンをわざと入れすぎ。
見てて引く、ていうか傷付く。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 03:41:22 JrfQSNoY
ブレラもそのうち、グレイスの命令無視して緑を助けちゃったりするんだろうな…
ああ、考えるだけで鬱だわ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 03:41:26 SZnf8Nq2
普通に見てたらシェリルに同情票が集まって緑が余計に気持ち悪く思える
スタッフゥ~緑痰人気者計画★ミとか思ってたのに色々と間違えちゃったんでね?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 03:43:11 sa1aEc04
>>356
ランカを助けられなかったシェリルに苛立ちでも感じてるんじゃないか?


360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 03:54:05 6GVS8Iv7
>>359㌧です。
すごく可哀相に見えたよ…

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 04:00:07 8qxa+0ZX
>>354
回想のところでシェリル後姿だけだったよなw
オズマやナナセやミシェルたちはチラッとだけであとアルトきゅんだらけw
真綾のアイモが素晴らしすぎてランカがすごく・・・だった

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 04:12:16 MgZLWeet
男どもの熱い戦闘がランカの為って笑えるな…
ヒロインに魅力がなければキツイ展開
吉野もそれが嫌だったらしいけど今まさにそれをやらかしてるのはどういう事だ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 04:42:18 cYrvLZ3b
わざわざ対立ヒロインをつくったくせにほんと魅力がなさすぎる
あとランカの裸のシーンは子供にしか見えんしほんとに同年代のキャラなのか
すごく気持ち悪いんだが

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 04:46:57 LX8cUBgP
レポ乙!!
12話以降は、1話ずつ見るより一気にまとめ見するほうが精神的にいいような気がした…
ランカマンセー脳になれば、めちゃめちゃ楽しめるんだろうな。でも俺には無理。
真綾の歌は聴きたいけど、…そこしか14話のうりはないということか???????

というか、1話を振り返るたび、まさか14話の折り返し地点でここまでランカ設定集約モードになるとは…話の構成ミスってるよ。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 04:49:03 q/5Q+dW2
相変わらず・・・尺のバランスが悪いですね。
無駄にランカの尺が長くて・・・戦闘や撃墜された方の出番が異様に短いのですが・・・。
何かランカてっ・・・多方面に悪影響出過ぎなんですが・・・。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 04:50:39 WrJsCpKl
マクロスFには
ランカとランカを取り合うアルトとブレラしかいらないということがはっきりと分かる回。
ランカを取り返すために戦ったり、人類を守るために戦うのもやめるべきと言うランカの病的な思考w
人類より、同類のバジュラが大事な子w

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 04:52:48 kdatApNi
雑誌バレだと18話ぐらいでもまだシェリル不遇みたいだが
ここまで貶めるというこは逆に考えれば絶対終盤はシェリルのターンだって

前半シェリル→中盤ランカ→終盤シェリルってことでしょ


368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 04:58:12 wm15wxGd
はやくシェリルのターンになってくれ・・・見るに堪えがたい・・・緑うぜえ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 05:01:58 WrJsCpKl
>>367 368
当て馬だってインタで断言しているのに、シェリルターンがあるわけないじゃん
ずっとランカターンが延々と続くんだよ。途中、ミッシェルとクランターンがあるぐらいじゃない?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 05:02:53 9y7Z6eMT
シェリルがランカの母親のクローン説がでてるがマジでそうだったら本気でランカマンセー展開炸裂だろうな。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 06:07:40 zJSG9UJk
今週は緑の触手プレイが始まるかと思ったのに何だよ・・・やっぱり緑イラネw

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 06:07:42 blTRDE9U
もうランカいいよ、でてくんなよ、マーヤの歌を遮って歌うなよ
しょっぱなからランカの事務所社長のエルモのセリフに吐き気がした、全銀河の人々が全員オタってことかよ?
あんなん秋葉の路上でロリオタが萌えてる程度だろ?
スタッフの完全ランカマンセーがこのセリフに込められてたな、マジきめえ
シェリルに対しての扱いがあんまりというか、自力で一生懸命無茶したにも関わらず
ランカピンチの時は必ずアルトの目に留まり助けてもらえるが、シェリルの場合はもうランカのことしか考えてないアルトは
アルトを見送るシェリルへの冷たさがなんだかな、戦闘中だから仕方ないが、ランカランカうるさい
ランカはランカで裸体さらしてロリオッサンだけ萌え、一般人冷めた目線、ランカをアルトとブレラで取り合う展開
気持ち悪いにも程がある
しかし、ランカがでてこないとキャラがきちんとなるんだよな、ランカ本当にいらない
これからどう補正しようともランカをこれっぽっちも可哀想とか同情や好きにも絶対なれない
ほんとマジ消えてくれ、即効で!

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 06:35:00 kVMuDE6m
真綾のアイモが上手すぎてランカ邪魔だった
今後もランカは誰かに守られるだけで成長なさそうだな
こいつの存在のせいでみんな大変な目にあうならランカイラネ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 06:39:55 oGSwrCaL
木曜組乙。今週も悪い意味で凄まじそうだw
劇中で持ち上げれば持ち上げるほど視聴者が離れていってる事に
そろそろスタッフは気付いて欲しい。狙ってやってるのでなければな。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 07:25:59 4mFXbm7/
これは・・・見ないほうが吉?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 07:32:35 +aJ3vwMO
なんかもうここの感想読むだけで見る気無くすな
とりあえず真綾アイモだけ聴いてみよ

別にランカうざくてもいいんだよ
話がそれを上回るほど面白ければな
今のマクロスFはランカに尺を取られてて失速感が否めない
正直ツマンネ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 08:00:37 wm15wxGd
今回真綾が歌ったことでいかに緑のアイモが糞かわかった

つか、EDのダイアモンドクレパスのほうが戦闘にはあうような

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 08:03:41 ZsPhQYoZ
感想みるかぎり
これはもうダメかもわからんね

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 08:04:24 LX8cUBgP
マクロスFはやはり7話で終了した物語、と思ったほうがよさそうだな…
1話~7話は気持ちがいいくらい盛り上がっただけに、残念。
いや残念というより失笑。苦笑。どこでいったい道を間違えたのかな?


14話の展開なら、ランカ、わざわざデビューさせなくてもよかったんじゃ?普通の女の子がバジュラに捕らわれて、唯一の持ち歌アイモでバジュラを沈静化、ってほうがすごい感動をよんだと思うんだけど?
それでデビューにつながるという展開なら、まだ納得するんだけど?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 08:07:22 9EXjoNrP
>>378
ランカ自体の出番はあんまりないんだけど、
物語の中心はランカ!ランカを巡るトライアングル!ランカの歌は銀河を救う!
っていうアピールのすごい回でした
というか回想ほとんどアルトくんで、もう笑うしかなかった
ミハエルもシェリルも可哀相すぎるわ……

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 08:08:06 4mFXbm7/
>>379
それ展開としてはいい感じだけど、結局あの歌唱力では、ねぇ・・・。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 08:16:41 vp4ResWk
なんだろうこの他にも感じたことがあるようなモヤモヤした感覚と思ってたら
緑ってそのへんの中学生女子の書いたドリーム小説のオリジナルヒロイン臭がキツいんだな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 08:37:23 GAhOndJx
正直、
シェリルはずっと高い存在。ランカはそれに憧れ続ける少女。
つー展開のままのほうが良かったんじゃね?
恋愛脳の周りが見えてない女とそれに気がつかない馬鹿男の
トライアングラーなんて、見ているこっちは激しく興ざめ。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 08:50:55 kVMuDE6m
シェリルは恋に絡まない最初の脇役設定の方がよかったと思う
今回ミハエルとシェリルの扱いが悪かったし
アルトとランカさえいればストーリー成り立つだろ

Wヒロイン設定が邪魔して今のストーリーに違和感感じてしまう

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 09:44:55 X1qxzOs/
ここまで役立たずで何もしてない悲劇のヒロインぶるランカ物語なんかみたくない。
そんなにお姫様したきゃ別番組でやれよ…。肝心のトライアングラーも、
当て馬描写で初代はどこに?みたいな展開、今後もランカ中心にどうせ回ることも
目に見えてる。ランカは主役か?もういい加減に「マクロス」に戻してほしい

歌が大好きだっただけに、ここまで地に落ちたことが凄く残念。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 09:52:56 6GV8bIvI
なんだろうこの置いてけぼり感
完全にランカ主人公だろこれ・・・ほんと設定過多
なんつーか、なんて言うんだろうこういうの
これから面白くなる気が全くしない

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 10:13:11 wZBvcyym
脚本家は男だよな?
どうして中学生女子のモテモテ願望出まくりの
ドリーム小説みたいになっちゃってんだろ。

他キャラが好きだから視聴してるけど
緑のせいで辛すぎる

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 10:30:07 rY9FiAMe
すごいな。マジで全ての演出がランカの為のものだ。
ここの感想見てからじゃないと視聴できなくなった。辛い。
凄まじい糞キャラ。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 10:47:23 GAhOndJx
この脚本家ってマジ男なの???
てっきり頭の悪い女が書いてるのかと思ってたよ。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 10:56:54 P3O0g1M3
作品が退化してるんだから緑が成長するわけないんだよな。
緑が糞すぎてシェリルの人気が勝手に上がってくだけだろこれw
緑押したいならもっと考えろよ製作陣。
つかマクロスを売りたいのか緑を売りたいのか、どっちよ?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 11:03:24 nnMqdi9T
>>390
緑の中の人を売りたいに決まってるだろjk

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 11:06:27 9y7Z6eMT
こんだけプッシュして最終回までにランカがシェリルの人気抜けなかったらホント馬鹿すぎるよ。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 11:07:16 proFuByP
どう見ても歌姫最強総マンセー可哀想なアテクシゲロインです。
本当に(ry

小説でも辛いのにアニメでやられると破壊力は 抜 群 だ。

たまたま一緒に見てた弟(notオタ)が
「何この糞」
と緑に一言。相当気持ち悪かったようです。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 11:09:38 utNRKoNd
前回今回とランカ、ウザ過ぎる。それまではガキだしって多少納得も出来たんだけど。
ランカ中心にするために、他キャラの言動やキャラ同士の関係が歪んで描かれてる気がして仕方ない。
流石に我慢できなくなってきた。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 11:11:24 9EXjoNrP
>>394
二行目わかるよ
でもそれってどこで愚痴ったらいいんだろう
アンチスレの内容とは違うし、
でもここで他キャラが歪んでるって指摘するのもおかしいし

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 11:15:33 ncq1iJ5C
本来なら、本スレでしていい指摘だと思うけどね。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 11:16:19 9EXjoNrP
>>396
フルボッコにされます

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 11:23:07 9y7Z6eMT
本スレはランカ厨の住処になってるからな。あとバレスレもあやしい感じ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 11:32:14 ncq1iJ5C
わかってるけど言いたかったんだ…。本スレ偏狭だよなー…。
歪められてるキャラ好きとしては、ストレスフル。
奴ら、個スレにも出張してくるんだよ…。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 11:47:29 kVMuDE6m
ランカ厨は他のアニメスレにも出張してくるし本当に空気読めないんだな…
キラッ☆以降色んなスレに迷惑かけすぎだろ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 11:54:50 nkRRbOO1
ランカ厨=バジュラ

ランカがクイーンっていう事で、映画エイリアンのマザーを思い出した
早く卵をポンポン産んでくれないかな>ランカ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 12:04:27 rA9Txb6S
ごっつええ感じにそんなコントあったよな>卵ポンポン産む

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 12:05:21 ZicN/9Zp
もうだめだ…心が折れたよ。
一話見逃したし七話までは綺麗な画像で見てみたくて
ブルーレイ予約したけど取り消すよ。
ランカ主役のストーリーならはじめからそう言えよ
もうマクロスF自体無かったことにする。


404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 12:08:29 nnMqdi9T
「皆もう争わないで!この仔たちは私が連れて行くから・・・」

とバジュラとランカ厨を連れて大宇宙に旅立つリトルクイーンED希望

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 12:28:20 SZnf8Nq2
なんであそこで緑が裸になるのかわかんなかったわw
緑厨へのサービスですかわかりませんYO
なんなのナウシカにでもなりたいのかねぇ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 12:43:13 WrJsCpKl
>>392
シェリルの人気はどう考えてもランカに負けるとは思えないけどね。
男前に自分から、命をはって行動を起こしているのは、シェリルだし。
ランカは、私を守って。あたしはかわいそうなヒロイン。ってかんじでしょ?
バジュラとの戦闘中の「やめて」はないよね。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 12:52:12 X1qxzOs/
>>404
「さよなら。大好きでした」

まあこんなベタなのじゃないの

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 12:58:13 FK3deT20
日本ではランカは結構人気(それでもシェリルより低い)みたいだが、お外の国では出番の少ないクランにも人気で負けてる始末だからな。
ほぼ主役並みのマンセーと設定と出番をお膳立てされててこれだからな~

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 13:05:34 q3BGpovp
バレ読んだだけでムカついてきた、、、。

ホント、誰か緑なんとかしてぇぇぇっ!!

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 13:25:23 +aJ3vwMO
14話見た
つまんなさが加速してる

真綾のアイモと比較すると
ランカの中の人は表現力に欠けてるな
ボーカロイドに歌わせた方がなんぼか可愛いです

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 13:41:51 9NURAP65
石黒が、十何年経ってもクソ女しか描けない件について。
昔も「あの人真っ当な恋愛したことないんじゃないの?」と
言われていたが、全く成長してないんだな。
ロリとメカでしか構成されてないなんて、悲惨だ。
何で力入れて描写するヒロインはダメで、
周りの適当に配置してる女の方が良くできてる(ように見える)のか、
不思議だwww

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 13:44:26 +jnEpRir
>>411
先生、石黒昇はノータッチです

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 13:55:28 eXppFJ8w
おい!ランカにキャラ萌えしてないと全然付いて行けねーじゃねーかコラ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 14:03:53 nkRRbOO1
>>402
松本が今田に「産ませてよ!」って言ってるコントだろw

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 14:04:18 o1RlmpH9
そうか!他のキャラの方が人気あるならそいつらの人気を落とせばいいんだ!
だから徹底的にシェリルは当て馬にした揚句リタイアしてもらおう!
そうすれば超時空シンデレラ☆ランカちゃんが一番人気だ!


って吉野とか思ってそう
つか、ランカってどの辺りが人気あんのよ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 14:15:41 5ixbMDmR
録画見た
エルモの台詞に失笑、緑菌にやられたか?
出番自体は少ないが、ランカの鬱陶しさは絶・好・調!
リトルクイーンってお約束過ぎ
それと、アイモ真綾バージョンは神ですた

417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 14:16:10 iqcwNLCR
どうせこの先ランカが落ちる展開が来ても、悲劇のヒロインランカたん
カワイソス!!!!な演出だろうからな。
その後、周囲の人間が総出でランカ悪くない!俺達でランカを助けるんだ!展開だろ。
そしてランカはウルウルしながら「ありがとうアルトキュン!やっぱりアルトキュンはry」
……容易に想像できて鬱。
異常なプッシュが嫌というより、もはや気持ち悪いの域。
番組自体からランカ教への入信を強要されてる気分だ。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 14:21:27 SZnf8Nq2
V型感染症より緑病を発病した人のほうが重症だ
アルトきゅんは末期です

419:411
08/07/11 14:33:40 9NURAP65
おおぅ、失礼>412
石黒じゃなくて河森だったか
でもあの周辺がダメダメなのは変らないんだぜ
もうね、この際シェリルが
「アタシの歌でランカも宇宙も救ってアゲルわ!!」
その間アルト特攻あぼんEDでいいや


420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 14:38:12 WrJsCpKl
>>419
シェリルがそんなことを言ったら、ランカは
「シェリルさんは、強いからそんなことを言えるの。この子はただ利用されてるだけ。
本当は戦いたくないの。そんな子を殺すの?アルト君やみんなは分かってくれるよ?」
という展開になって、シェリル袋叩きになるだけw

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 14:48:11 8qxa+0ZX
来週の予告アルトきゅんとランカたんがいちゃついていたよ。
アルトきゅんも顔を赤らめてた。ラブラブだな。
来週もスイーツ(笑)全開でウザさ爆発ですね!

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 15:11:27 zA5sIYVr
いままであいまいな立場だったアルトもとうとう
ランカマンセー要員になっちゃったからな
いっそのこと二人でコールドスリープのカプセルに入って
銀河の彼方へ旅立ってくれればいいのに

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 15:13:40 pSumuiB/
バジュラクィーンだからなんか妙なフェロモン出してて、人間にも間違った作用を
するんじゃないのか?と、まじめに予想してみる。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 15:15:42 9EXjoNrP
>>422
アルトは好きなんでその展開は勘弁

本当になんでランカにあんなに設定つめちゃったんだろう

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 15:18:10 vmrd5R+d
>>420
お前、ランカの事よくわかってるなw
アルトキュン(笑)と代わってやれ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 15:19:14 S1BWMjYp
だってアルトの主人公という立場ですら「本当はランカを主人公にしたいけど、そうしたらランカが叩かれちゃう><」ってことだし

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 15:25:39 pSumuiB/

間違った製作者の目論見

ソレに対する視聴者の感想


428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 15:27:20 9EXjoNrP
>>426
そっちの方が叩かれるよね
ぶっちゃけアルトより設定つまってるもんね
守られるヒロインが悪いっていうつもりはないけど、
そこまでランカメインにしたいならダブルヒロインじゃなくて、
ランカを巡るトライアングル!って最初から打ち出しておけばよかったのに

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 15:27:43 o1RlmpH9
ひたすらマンセーされてるのは落とす為の布石だと最初は思ってたけど、
今後は更なるランカマンセーが待ってるようにしか見えなくなってきた
そこまでして中島愛だっけ?を売り出したいのかね

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 15:36:40 VXXkLyEl
>>422
下2行がボトムズ最終回な件w

アルトが急にランカ脳と化したのを見て、見事に製作側の意識が脚本に反映されてるなと思った
あれを不自然に感じない監督と脚本のランカ脳はどこまで進行するんだろうか…

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 15:49:16 kVMuDE6m
今の状態でアルトがランカとくっつかなかったら
マジでアルト何考えてんのかわかんないキャラになるぞ

ランカマンセーするためにこんな方向にもってたんだろうか…
7話までのマクロスFはもう帰ってこないんですね

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 15:53:41 r/KJ4shS
ロリ属性のない人間には辛いアニメだよな

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 15:54:58 S1BWMjYp
ランカが今までにちゃんとアルトに対して行動を起こしていたら
ここでアルトが「うおーランカー!」ってなっても別にふーんって感じだったんだがな

今までにランカがアルトにしたことって、女扱い、胸触られて平手打ち、トラウマ発動で失神、歌手になりたい自分の夢の告白
学校にいるであろう時間に助けてコール、デートカマかけ、留守電で一方的に約束とりつけ、と
はっきり言って何一つアルトのことを考えアルトの為になるようにと思ってしたことじゃないんだよな

まあアルトが健気な不幸(面)っこを助けてあげたい!っていうメシア趣味の持ち主ならそれでもいいんだが
そういうタイプとしての描写もないし

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 16:17:38 LX8cUBgP
やばい緑どころか、アルト株までもが値下がりしまくりだわ…
スレ違い発言になるが、アルト好きだけに、アルト嫌いになりたくはないんだが、…なんか人間として尊敬できない人種になってきたぞ…
これが緑菌の威力なのかっっ!!!!!!

緑菌に脳内汚染されると、人間として最低な行動言動をいとも簡単に、違和感もなく平気でとれるんだろうなぁ…

マクロスFは夜中まで無理して起きて見るアニメでもなくなったな。録画する電力すらもったいなくなった…

いままでマクロスF応援してきただけに、ショックだよ…7話までのワクワク感を返してくれ!!

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 16:19:55 yECfwwqh
雑誌のインタ、本編の内容、キャラのセリフとか配置

全てが急に一定方向向き出したぞw
「どっちがくっつくか分からない」って、いやバレバレですがwwwww
作り手が萌えてるのがよく分かります。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 16:23:13 VXXkLyEl
緑菌テラオソロシス
過去作の緑女は良い緑揃いだったのに、今回の緑はストーリーも他の登場人物も喰い散らかす
とんでもない緑だな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch