アニメ最萌トーナメント2010 企画・準備スレ Part3at ANICHARA
アニメ最萌トーナメント2010 企画・準備スレ Part3 - 暇つぶし2ch661:∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ
10/06/23 23:58:26 2dIlQP6M
そしてコード発行所の件ですが

◆Q6/McbAh1A さんが>>629で反応してくれていますが
>>632で重ねてお願いしていることがまだ対応して頂いていないように思います

お願いしている立場で非常に心苦しいのですが明日中に対応して頂けないならば
今後皆さんも利用するにあたり対応スピード等が不安になると思いますので
急で申し訳ないのですが裏最萌屋さんにエントリーだけでも発行所設置をお願いしたいと思います

見ていらっしゃると思いますが後で裏最萌屋さんのスレにもお願いしにいって参ります

現時点では一応 URLリンク(as2010.sakura.ne.jp) こちらにてテンプレ及び告知を作っておきます

662:サイト候補 ◆hGI85YNgog
10/06/24 00:14:09 3bcDC+Ub
お疲れ様です。

自分がこの場の混乱を招いているとのご指摘には申し訳ないところです。
もっとも、私は公式サイトの提供を名乗り出ておりますが、
このスレのまとめ役のほうは以前に一度辞退させていただいております。
ここに書き込みができる時間も限られており、開催期間を通して議論まとめをすることは不可能です。

その上で、日程に関して決定の一助となるならばと思って発言しますが、
そもそも◆VZY1/Qvzfw氏の提供した6回戦制案で落ち着き掛かっていたところに、
タイマン戦の案が出てきて、その流れが強くなったように見受けられましたのでその案が支持されるならばと思っておりましたが、
結局ここにきてタイマン戦を組んだ場合の日程に対して議論の当初に上がった問題点が蒸し返されるようならば、
後からの対案であるタイマン戦の採用を見送るのが妥当かと思われます。
日程についても、>>111のものを若干後ろにずらせばそれで足るでしょう。

しからば、◆VZY1/Qvzfw氏にはもとより表作成の協力を頂きながら二転三転し多大なご迷惑をおかけしていますが、
もし私に何らかの決定を求めるのであれば、以上のことを私の意思としたいと思います。
意見の期限は、何か運営上の問題があればその都度修正すべきですから切るものでもないと思いますが、
これ以上の形式に関わる別案は受け入れざるべきものと思われます。
上で256名、128名の案が出ておりますが、表作成がない以上取り上げざるべきものと思います。

>>660
了解しました。本アカウントへのリンクは明朝にも掲載したいと思います。

663: ◆Q6/McbAh1A
10/06/24 00:25:48 1AMYPSkm
>>661
カウンターコードの件、対応しました。
URLリンク(as2010.sakura.ne.jp)

664:とあるXX
10/06/24 00:53:39 YeBwKmj8
今なら、過去の亡霊を解放すべき
ローゼンやらきすたなど、cavedすべき
ハルヒなら来年、けいおんなら2012、どんなアニメでも退場の時を向かっていく
本当に萌えるなら、作品を無視し、単にキャラを支援すること
アニメがある限り、最萌は永遠に続く

665: ◆Q6/McbAh1A
10/06/24 01:04:27 1AMYPSkm
>>661
すいません、もう一点。
今のサーバーは多分アニメ最萌で使うにはちょっと頼りないので
移転しようと思います。
告知作られるとのことなので今日(24日)中にはもう一度連絡します。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 01:09:04 2dUjPhYw
今なら、過去の亡霊を解放すべき
ローゼンやらきすたなど、cavedすべき
ハルヒなら来年、けいおんなら2012、どんなアニメでも退場の時を向かっていく
本当に萌えるなら、作品を無視し、単にキャラを支援すること
アニメがある限り、最萌は永遠に続く

667:758 ◆Mr758ygmjc
10/06/24 01:46:38 4la6pAuJ
日程議論再開?
それなら>>319 >>339の全試合タイマン案支持を表明しとくよ。

■理由
中堅キャラ発掘・アピールなら二次予選よりも本戦の方が面白いと思うから。
…前スレでの俺の主張と変わらないな。ごめん。
あとタイマンの方が試合が相手がはっきりする分、記憶に残りそうってのも。
一回戦ならアンチ票の心配も少ないし。

512人全試合タイマンの同票勝ち上がり考慮のトナメ表を作ってみたので
良ければ使ってください。
URLリンク(www106.sakura.ne.jp)

>>662
>結局ここにきてタイマン戦を組んだ場合の日程に対して議論の当初に上がった問題点が蒸し返されるようならば、
問題点ってアンチ票・アンチコメントの件だっけ?
二回戦(=例年の一回戦相当)までならアンチの影響はあんまりないと思われるし
三回戦以降は例年もタイマンのことが多いから大して変わらないと思ったり。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 02:11:01 nfcj4Dr4
タイマン→試合数が多い→支援人が大変って意見はあったね
まぁ人によるし二次予選感覚で選別しながらやったり
みんなで支援やるような雰囲気が作れればそれほどでもないのかもしれないけどね
前スレででてたのはそういう考えで逆に3人戦や4人戦を増やして試合数を減らしていた
一度やってみれば、という意味ではタイマンも試してみる価値はあるとは思うけど

やっぱ一度アンケートか?(発行所テストもかねて)
例年通り、は敢えて入れずに(入れるとなんとなくそれに流れて試行ができないため)

669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 02:18:52 FYMAgGln
マイナー作品の交流というのはもはや方便で、単に優勝を目指すファン同士の
醜い罵り合いや工作合戦になっているのが2005年以降の最萌だな。
最萌での成績を過剰に持ち上げて結果が奮わなかったキャラを叩いたり、
逆に売上や知名度を盾に優勝した作品やキャラを見下すような状況が続いている。
語るスレを読めば最萌支持層がどれだけ民度の低い奴らか分かるだろ?
今のこの状況で最萌を開催するのは荒らし以外の何者でもない。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 02:19:10 PWMXdiCB
試合形式はどうにせよ、今年はせっかく無言票無効&カウンターコードという
アニ萌では新しい試みをするのだからいっそただの人気投票したい奴は他のサイト行ってくれ~~くらいの勢いで
やってみてほしい

幸い一時期に比べたら勝敗結果での煽りも少なくなったし
(それでも荒らしは絶対でるが、最萌に限らずアニメ関係は頭おかしい奴がいて
耐性もできてきたかな)
いい意味で大したもんじゃない的な雰囲気はでてきたと思う

671:758 ◆Mr758ygmjc
10/06/24 02:21:53 4la6pAuJ
>>668
>タイマン→試合数が多い→支援人が大変って意見はあったね
実はその意見、俺にはよく分からないんよね。

試合までに準備期間があれば支援作るのに支障ないし
それでも支援を出し尽くしてもう何もすることがないってなら
それほど支援人にとって嬉しいことはないと思ってしまう。

>>669
アニメ板最萌でも既にしっかり荒れてたけどね。
2004なんてすごかった。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 02:22:10 krnI9aQC
exのはあれはまさにクズのゴミためだろ。
参加者のうちの何人が見てるやら。
この板のスレは比較的まともな気がする。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 02:25:53 kBQ23JHr
最近は一時期に比べたら荒らしが荒らしを呼ぶというよりは
荒らしに対して淡々としてきた気はするけどな
今更他所で煽りに使おうとしても「最萌(笑)」、で終わりだし
だからそういう奴らを切る方向にいくにはちょうどいい頃合だよ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 02:27:33 FCFt5KhV
2chなんかキチガイが居るのが当たり前なんだから
そんなもん空気だよ空気

675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 02:32:01 UFuuf2kg
支援人が大変って意見つっても自分の意見じゃねえの?
何が大変って現状のようにはじまる時期の目安もねえのが俺は一番困る、他の人は知らん

676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 03:26:33 mTFg+bZK
全試合タイマン案は「不支持」

<理由>
本当のタイマン戦になるなら支持したいが
>>319 >>339の日程はタイマン戦といいつつ実質連記合戦

1~3回戦まで1日8試合ということは
複数陣営が同じ日にかちあい例年以上にアンチ票での蹴落とし合いになる。
更にブロック準決勝(32→16)で1日4試合
ブロック決勝(16→8)でも1日2試合となると
単なる陣営勝負の色が濃くなるのは容易に想像が付く



677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 03:52:49 mTFg+bZK
自分はpart1スレ552の案(去年とほぼ同等・本戦通過は従来の288人)
を元に、>>660のエントリー日程を考慮に入れた下記日程案を提案します。
スレリンク(anichara板:552番)
--------------------------------------------
288-96-32-16-8-4-2-1 4-2-2-2-1-1-1

●一次予選(18組×12人) 通過216人
●二次予選(4組×18人)  通過72人
●本戦1回戦(24日)1日4試合 288人→96人
●本戦2回戦(16日)1日2試合 96人→32人
●本戦3回戦(8日)1日2試合 32人→16人
●ブロック決勝(8日)1日1試合 16人→8人
●準々決勝(4日)1日1試合 8人→4人
●準決勝(2日)1日1試合 4人→2人
●決勝(1日)1日1試合  2人→1人

7/08(木)~7/16(金) 一次予選1組~9組
7/17(土) 予備日
7/18(日)~7/26(月) 一次予選10組~18組
7/27(火) 二次予選組み合わせ発表
7/28(水) 予備日
7/29(木)~8/01(日) 二次予選1組~4組
8/02(月) 本戦組み合わせ発表
8/03(火) 予備日 
8/04(水)~8/12(木) 本戦1回戦A~C
8/13(金)~8/16(月) お盆休み
8/17(火)~8/31(火) 本戦1回戦D~H
9/01(水) 予備日
9/02(木)~9/09(木) 本戦2回戦前半
9/10(金) 予備日
9/11(土)~9/18(土) 本戦2回戦後半
9/19(日) 予備日
9/20(月)~9/27(月) 本戦3回戦
9/28(火) 予備日
9/29(水)~10/06(水) ブロック決勝
10/07(木) 決勝トーナメント組み合わせ発表
10/08(金) 予備日
10/09(土)~10/12(火) 準々決勝
10/13(水) 予備日
10/14(木)~10/15.(金) 準決勝
10/16(土) 予備日
10/17(日) 決勝
--------------------------------------------

678:∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ
10/06/24 03:58:06 5yANFtEx
>>660のエントリーまとめwiki移動作業完了です

日程及び規定
URLリンク(www26.atwiki.jp)

エントリー対象作品一覧
URLリンク(www26.atwiki.jp)

エントリー済みキャラ一覧
URLリンク(www26.atwiki.jp)


トップページにも日程告知しておきました

>>663>>665 ◆Q6/McbAh1A さん
ありがとうございます
一応注意書きを添えて現在のURLを掲載しておきました


明日、テンプレの方を少し整備して投票所板に本エントリスレ立てに挑戦しようと思います

久しぶりにこんな時間。。。それでは寝ますー

679:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 04:26:22 p7bvJhir
日程はまだ決まってないのか

680:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 04:45:40 kHy3OLJi
>>662
そんな思い詰めなくていいぜ
で、どの形式を支持するんだい?
6回戦?

>>667
>339の日程だと7/8、木曜日からだろ?何で7/10週末土曜日開始にしないんだ?
エントリーの人がせっかく前倒しして1日空けてくれているのにダイナシ
抽選翌日開始じゃなければいいんだろ的なやっつけ感たっぷりなんだが
>>677も同じだ

どんだけエントリーの人を振り回してるんだ?
さすがに可哀相になってきた

681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 05:19:18 BIRMoLpD
>>680
何で7/10週末開始にするんだ?

682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 05:46:26 kHy3OLJi
>>681
週末の方が集客が見込めるだろ?
平日交代休不定休の社会人も多いとは思うがメインは学生だろ
2002のアニメ板はともかく、他の開催は大抵週末や祝日を見据えてスケジューリングしている
平日日中の超過疎、賑やかしも無しな開催初日なんて寂しすぎる
週末祭日だから大丈夫とは言わないが平日日中よりは訪問者も多いだろうよアニメ板のPVグラフ的に考えて

逆に聞きたい
開始日を1日2日を焦らなければならないスケジュールで大丈夫か?
いつでも動いていると思うな親と2ch鯖

7/6または7/7に抽選 →7/8開始 と2日支援準備等で余裕待って7/10開始
そんなに違うか?

683:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 06:10:36 BIRMoLpD
予選初日はそこまで集客にこだわりはないなあ
例年バラバラだし

2006年 7/5(水) 1位 366票
2007年 7/6(金) 1位 531票
2008年 7/7(月) 1位 459票
2009年 7/5(日) 1位 373票

決勝は土日祝にして欲しいけどな

684:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 06:25:33 kHy3OLJi
予選初日というだけでなく開幕だぜ?
今までの開始日は今俺も調べた上で>>682のレスをしたんだが

>例年バラバラ
だから「合わせて」じゃなくて「見据えて」と書いてるだろ
ところで2006と2008のスケジュールがそうなっている理由を知ってるよな?

そして良く考えてみたら7/6に確定してその日のうちに抽選するのか?
誰がどうやって?
それでも7/8じゃ実質翌日みたいなものだろ

翌日にやって支援が間に合わないとかどうとかこうとか言ったり
相変わらず右といえば右、左といえば左な最萌運営スレだな

685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 06:37:02 BIRMoLpD
まあ、気になるなら自分で日程作ればいいじゃない
誰も抽選できないなら後ろ倒しのスケジュールが決まるんだろうし

686:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 06:40:31 kHy3OLJi
>>685
>何で7/10週末開始にするんだ?  ←この問いかけを俺にしたのはアンタだぜ?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 06:45:23 UFuuf2kg
一週間ぐらい余裕持って後ろにずらしてもいいから早く決めてくれ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 06:47:30 qGuAFNit
>>553
>■組み合わせ決定直後のキャラ支援準備が間に合わない
> →決勝Tクラスの連戦後ならともかく予選からそれだけ支援したいキャラがいるのなら大抵の支援人は既に準備済み
> →自分でエントリーしているのなら(事前エントリー済みでも公開されているのなら)尚更
> →ただしネ●ま全体支援人には優しくしてね(ハァト

エントリーキャラをざっと見たら、好きな作品のキャラをたまたまみつけたんで、
簡単な紹介文といくつかのキャプを貼る、というのは最初から頭に無いのか

実際に予選後半に行くほど支援が増えているわけで、前半に支援が間に合ってない人がいるのは事実だろうに
投票スレ眺めてれば、そういう書き込みはボロボロ見つかるだろ。お前はメクラなのか?

自分から何もしないで口先で屁理屈並べるだけの>>553のようなクスが増えたから、
汗をかいて支援をやろうという人が減り続けてるんだろうな

困ったもんだ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 06:51:13 T9sSzdo2
この期におよんでまだ票数厨と構ってよ煽り厨とコピペ厨がいるのか
最萌じゃなくてももっと面白いものあるだろうに…

690:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 07:30:39 BIRMoLpD
>>686

7/10開始にしたい理由が知りたかったからね
理由があるなら机上だけでなく実際に日程を作ればいい
>>687が書いてるように1週間ずらすのも手だろう

691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 08:59:23 CFnA5Pbc
7月10日からの開催はちょっと待ってくれ、7月11日に参議院選挙があるのは知ってるだろ?
その関係上開催を一週間遅らせたほうがいいんじゃないか?
多分そこでネトウヨやネトルピによる大規模規制が再発すると思うし

692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 14:26:52 fB5m2JE5
>>665
逆引き不可は当然だけど .ac.jp go.jp .co.jp とかも規制頼む
あと大陸(.cn 他行政区ドメイン.zj .sh等)やモバイル系も注意してくりゃれ

裏氏改良の今の発行所はデフォでBBQ参照するんだよね?

693:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 17:39:24 D03XAsWp
まぁ俺もちょっとぐらいは手伝ってやるか
URLリンク(htmllint.itc.keio.ac.jp) (htmlお勉強用)

URLリンク(animesaimoe2010w.web.fc2.com) (アニメ最萌トーナメント2010公式サイト候補) を XHTML1.0 Transitional としてチェックしました。
59個のエラーがありました。このHTMLは -75点です。

流石にpタグの中にリストは無いだろ
SEOも全くやってねえし、meta内がなんで二行なんだよ雑魚
検索エンジンに拾われないカスサイトだな
白背景の上に白字置いてるしよ

上のサイトでせめてプラスになるぐらいは修正しとけや

694:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 17:45:57 D03XAsWp
なんかもうカスしか参加してない事が判明してカスの為に時間使うのがもったいなくなったからな
暇な時に暇潰しになるぐらいには存続しとけ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 17:57:47 6scB3jbq
サイトなんて見れればいいから問題ない、SEOつっても過去の最萌ページからリンク貼って登録するだけで十分だろ
何より実用は海外とかのサイトで困らないしな
ここ見てれば残念な子しか残ってないのはわかってるだろうにお前さんも今さらケチつけるポイントずれてる

696:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 18:02:11 D03XAsWp
だな・・・

697:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 18:11:12 SjxXw62S
URLリンク(ast2009.hp.infoseek.co.jp) を HTML4.01 Transitional としてチェックしました。
34個のエラーがありました。このHTMLは -49点です。タグが 13種類 91組使われています。文字コードは Shift JIS のようです。

URLリンク(friend.45.kg) を HTML4.01 Transitional としてチェックしました。
468個のエラーがありました。このHTMLは -114点です。タグが 28種類 660組使われています。文字コードは Shift JIS のようです。

URLリンク(animemoe2007.hp.infoseek.co.jp) を HTML4.01 Transitional としてチェックしました。
554個のエラーがありました。このHTMLは 47点です。タグが 26種類 4106組使われています。文字コードは Shift JIS のようです。

URLリンク(saimoe2006.hp.infoseek.co.jp) を HTML4.01 Transitional としてチェックしました。
1000個以上のエラーがありました。このHTMLは -248点です。文字コードは Shift JIS のようです。

URLリンク(lovely.kakiko.com) を HTML4.01 Transitional としてチェックしました。
247個のエラーがありました。このHTMLは -19点です。タグが 22種類 524組使われています。文字コードは Shift JIS のようです。


100点なんて無理じゃ!!
URLリンク(q.hatena.ne.jp)
そのサイトはスパゲティになりがちなHTMLのセルフチェック用ツール兼2chでの煽りネタツールであり学校のテストではない
ま、pタグは生温か(ry


子供の遊びにド定番の挑発乙
特定の気配を感じているとは思うが、せいぜい頭を低くして生きてゆけ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 18:19:33 TsDXqtob
そもそも古臭い「公式サイト」や「表」にずっと固執し続けているところがアニメ最萌廃人の特徴
4~5年前の自称ネット通達の拠り所になっているんだろうな
ガラパゴス状態すぎる
元祖のあの葉鍵でさえ現在公式サイトはもとより表でさえ正式なものは使っていないのにw

699:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 18:49:26 6scB3jbq
まぁツイッタやブログ使っての運営、専鯖使って絵も動画も支援の一括管理なんて最萌は永遠に来ないだろう
全部変えろとは言わないけど便利なモノ沢山あるのにもったいないとは思うな
そんでもってお前の言うことはほぼあってるがここでケチつけてもどうしょうもならん、能力上がるわけでもないしな
文句いわずに褒めて進ませる方向で頼むわ


700:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 18:57:05 bquqcTsu
まあ、ついったでの試合告知BOTとかいいかもしんないね

701:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 19:04:44 mQfC4A47
トナメ表を置くサイトとは別に試合結果を蓄積していくだけのブログがあってもいいかもしれんな。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 19:14:03 G+GgEhMP
現在までに終わったこと→エントリー(途中)
酷すぎるなw

703:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 19:15:46 mQfC4A47
なぁに、いつものことだ。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 20:07:20 vHLKPH4R
>>685
7/10開始の全試合タイマン日程は>>524>>528で既に提案されてるんだけど


>>691
1週間ズラすとまた11月までやるのはやめてくれとか
文句言うやつが出てくるからなぁ

といいつつ>>524>>528をベースに1週間ズラした日程(7/17開始)も考えてみた。
さすがに開始日がこれだけ遅いと10月中に終わらせるのはムリ。

予選 16組×上位32本戦進出 7/17~7/26、7/28~8/2
8/3~8/7 本戦組合せ抽選(8/6)、予備日
→512(一日8試合×32日)  8/8~8/11、8/16~8/29、8/31~9/13
→256(一日8試合×16日) 9/15~9/30
→128(一日8試合×8日)  10/2~10/9
→64(一日4試合×8日)  10/11~10/18
→32(一日2試合×8日)  10/20~10/27
→16(一日2試合×4日)  10/29~11/2
11/3~11/4 決勝トーナメント組合せ抽選、予備日
→8(一日1試合×4日)  11/5~11/8
→4(一日1試合×2日)  11/10~11/11
→2(一日1試合×1日)  11/13
→1

705:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 20:18:01 1oUiOv/f
タイマン案はそろそろ空気を読んで引き下がってくれないか
2週間以上言い続けても、質問と応答でスレが脱線してばかり
ここまできて運営の誰も賛成してないんだろ
お前さんさえ消えれば話が進むんだよ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 20:21:04 bquqcTsu
>>691
選挙は規制たっぷりになりそうだから
避けたい気持ちは分からなくもないけど、
避難所作るのならむしろいい実験になるんじゃない?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 20:32:08 r+oN2Vbr
本戦枠が300人超えると、総合支援する人はきつくなりますね
去年見合う長さの楽曲が無くて退場MAD断念した
ただ、本戦枠決めるのに総合支援の利便を顧慮するのも本末転倒というか

708:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 20:39:59 vHLKPH4R
>>705
お前こそ空気嫁
ここにきてまだタイマン案の流れっぽいから書いただけじゃないか。
そもそもなんで俺1人が消えただけで話が進むと考えるんだか。


709:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 20:55:14 avWxeZCT
>>662で表屋がめちゃくちゃ気を使いながら却下しただろ・・・
もうタイマン案は終わり

710:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 20:59:35 UdEbpS5B
よし!発行所のテストをかねてタイマン支持、不支持の投票やろうぜ!

711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 21:05:22 mQfC4A47
やっと投票が始まるのか胸が熱くなるな

712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 21:05:48 cIgwYbUl
[[AST1024-H3mQT1Xw-Ub]]-00004
<<バブルス>>

713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 21:08:02 4eL1ETzm
テストならむしろ懐古厨向けにうどんそば/きのこたけのこ戦を

714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 21:11:58 mQfC4A47
<<俺の塩>>に一票
名前が面白いから

715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 21:12:22 AI6eh9f5
今年は概略決まるの遅いな。まあ本戦人数は去年より少ない
ほうがいいけど、タイマンは勘弁だな。
本線1、2回戦は3、4人戦のほうが楽しいし。

それよりか去年の人、またニコニコでの結果発表作ってくれんかな?
あれ密かに楽しみだったんだよw

716:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 21:34:01 /Dxw5efg
夏アニメエキシのconfigを作った俺の立場がないんだが
使ってくれたみたいだけど

717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 21:37:32 FbmeT3zW
せっかくまとまりかかっていたのに日程で揉めてるからって3人対戦制案に戻したら
また3人対戦制のデメリットをズラズラ書かれて元の木阿弥に戻るだけなのでは?
ここ数日はタイマン制のデメリットの書き込みはあまり見かけなくてようやくまとまったかと思ったのに。

それだったら>>710のようにタイマン支持、不支持投票をやるか
間をとってもう一案の288人制にした方がいいような。
ベース案は>>450にあがっているみたいだし。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 21:37:49 bquqcTsu
避難所は結局作んないの?
BIGLOBEとか開催前から酷い状態だけど

719:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 21:43:33 dFaSSPvM
日程は前スレの3人戦案>>111とこのスレのタイマン案で
決選投票して決めちゃったほうがいいな

>>662からその流れだし

720:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 21:45:28 BkQtEs7O
投票やるにしてもエントリーの休みの日だな
明日は急すぎるので却下

発行所テストは新番組最萌でやろう

721: ◆Q6/McbAh1A
10/06/24 21:48:18 1AMYPSkm
URLリンク(ast2010.rgr.jp)

発行所移転完了しました。
旧URLのは近々消えますので
告知等の際はこちらでお願いします。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 21:50:09 9lAmpxYq
もう最初の3人戦多い案でいいじゃん
運営も空気読んで取り下げ気味だし

>>721


723:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 21:53:09 SUuDQg5n
アトランティスの謎

724:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 21:56:13 SUuDQg5n
アトランティスの謎・改

725:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 21:57:33 avWxeZCT
議論が出尽くしたあとで運営が決めたんだから従うこと
それが嫌なら運営やれ

>>717
>>355>>520>>594>>644>>676>>707>>715
どういう目をしてんだ?
3人制がここまでこじれたか?

726:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 21:58:37 SUuDQg5n
真・アトランティスの謎

727:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 22:56:40 vHLKPH4R
とりあえず>>111の開始日を7/17にズラしたらこんな感じ


7月17日~8月1日   一次予選(12名×16組)
8月2日~4日       予備日、二次予選組み合わせ抽選
8月5日~8日      二次予選(24名×4組)
8月9日~16日      予備日、本戦組み合わせ抽選、盆休み
8月17日~9月1日   1回戦A~D(4人制2試合)
9月2日          予備日
9月3日~9月18日   1回戦E~H(4人制2試合)
9月19日         予備日
9月20日~25日    2回戦A~D(1日3人制2試合)
9月26日         予備日
9月27日~10月2日  2回戦E~H (1日3人制2試合)
10月3日         予備日
10月4日~11日    ブロック決勝(1日3人制1試合)
10月12日~14日    予備日、決勝トーナメント組み合わせ抽選
10月15日~18日   準々決勝
10月19日        予備日
10月20日~21日   準決勝
10月22日        予備日
10月23日       決勝


728:∠| i(!'' ー''ノi |ゝ
10/06/24 22:56:43 5yANFtEx
>>721 ◆Q6/McbAh1A さん
おつですー
エントリーwikiのほうにも反映しておきました

>>(子) ◆U07733UhFQ さん
アップローダーの方、使用をしても良いという御返事を頂いておりましたので
エントリーwikiのほうに支援用アップローダーへのリンクを掲載させて頂きました
宜しくお願い致します



あと細々した業務連絡

エントリー用config0.txtです。
URLリンク(mig380.chez-alice.fr)

コードヘッダは『AST10』で良いんですよね?
それとconfig2有効にしておきましたがエントリー時は使わないのが正解でしたっけ?
忘れちゃった。。。


エントリースレ用テンプレです。確認願います。
URLリンク(mig380.chez-alice.fr)

これでよければ投票所にてエントリースレ立て挑戦したいと思います。
連投規制もあると思いますのでRPG最萌の支援投下が多い時間にでもやってみます。
失敗した時は。。。誰か助けてください><

729:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 23:10:54 +noyUnAR
RPGは今日と明日とブロ決前の休息日だぞ
あとエントリーテンプレが自分の環境だと文字化けして見えるから確認できないけど
5レス以内なら連投規制とか気にする必要ないよ

730:∠| i(!'' ー''ノi |ゝ
10/06/24 23:23:03 5yANFtEx
あー、それと一応

使用予定の集計ツールは、裏最萌屋さんのサイトで入手できる2010/05/14版です
あとはActivePerl-5.8.8.822とグラフ描画関係gnuplot-41は今開催している葉鍵最萌さんの
本スレから頂いてきたものです



>>729
おー、お休みでしたかー 失礼しましたーw

それと文字化け? 前にwikiにUPした際UTF-8にしちゃったままだったのかな…
失礼しましたー
念のためテンプレのみ再
URLリンク(mig380.chez-alice.fr)

ちなみにテンプレは9レスあります

731:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 23:25:55 IHNrEOCw
>>677案を7/10(土)開始に修正したらこんな感じ
--------------------------------------------
288-96-32-16-8-4-2-1 4-2-2-2-1-1-1

●一次予選(18組×12人) 通過216人
●二次予選(4組×18人)  通過72人
●本戦1回戦(24日)1日4試合 288人→96人
●本戦2回戦(16日)1日2試合 96人→32人
●本戦3回戦(8日)1日2試合 32人→16人
●ブロック決勝(8日)1日1試合 16人→8人
●準々決勝(4日)1日1試合 8人→4人
●準決勝(2日)1日1試合 4人→2人
●決勝(1日)1日1試合  2人→1人

7/10(土)~7/27(火) 一次予選1組~18組
7/28(水) 二次予選組み合わせ発表
7/29(木) 予備日
7/30(金)~8/02(月) 二次予選1組~4組
8/03(火) 本戦組み合わせ発表
8/04(水) 予備日 
8/05(木)~8/12(木) 本戦1回戦
8/13(金)~8/16(月) お盆休み
8/17(火)~9/01(水) 本戦1回戦
9/02(木) 予備日
9/03(金)~9/10(金) 本戦2回戦前半
9/11(土) 予備日
9/12(日)~9/19(日) 本戦2回戦後半
9/20(月) 予備日
9/21(火)~9/28(火) 本戦3回戦
9/29(水) 予備日
9/30(木)~10/07(木) ブロック決勝
10/08(金) 決勝トーナメント組み合わせ発表
10/09(土)~10/12(火) 準々決勝
10/13(水) 予備日
10/14(木)~10/15.(金) 準決勝
10/16(土) 予備日
10/17(日) 決勝
--------------------------------------------

732:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 23:26:38 +noyUnAR
>>730
今度はちゃんと見れたよー

9レスは●持ちでもない限りは一人で貼るのは不可能だから
貼れるところまではったら、あとは誰かにお願いしちゃっていいと思う
なぁに、スレ立てにはよくある事さ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 23:34:17 pjQIS4s4
>>731
あーこれが限りなく理想的かなー

734:サイト候補 ◆hGI85YNgog
10/06/24 23:38:10 z2OL+u0e
お疲れ様です。
昨晩の私の見解が結局は中途半端な提案に過ぎず、新たな提案を惹起し、
それがために混乱を呼び起こしていることを深くお詫びいたします。

以下に6回戦制の構成と日程を掲載します(1週間ずらさない場合です)。

288-72-24-8-4-2-1 3-2-1-1-1-1


▼日程
7月9日~24日     一次予選(12名×16組)
7月25日~26日     予備日
7月27日~30日    二次予選(24名×4組)
7月31日~8月2日      予備日
8月3日~8月11日  1回戦A~C(4人制3試合)
8月12日~15日     盆休み
8月16日~8月30日   1回戦D~H(4人制3試合)
8月31日          予備日
9月1日~6日     2回戦A~D(1日3人制2試合)
9月7日         予備日
9月8日~13日    2回戦E~H (1日3人制2試合)
9月14日         予備日
9月15日~22日    ブロック決勝(1日3人制1試合)
9月23、24日        予備日
9月23、24日        予備日
9月25日~9月28日  準々決勝
9月29日         予備日
9月30日~10月1日  準決勝
10月2日         予備日
10月3日         決勝

1ブロックの1回戦が計9試合で、お盆休みを考えますとA~Cブロックで1休みになりますが、
その場合1日2試合消化で行うと変則的なことになりますので、1回戦を1日3試合に修正しました。

735:サイト候補 ◆hGI85YNgog
10/06/24 23:39:07 z2OL+u0e
その上で昨晩の私の発言を修正したいと思います。
>>677の提案を見るにこれもこのスレまで残っていた案でまた288人制の声も一応ありますので、
◆VZY1/Qvzfw氏の提案された案とその対案として>>677の案で最終的な判断をしたいと思います。
>>677>>731の修正を受けそうですが)

26日(土)23時59分59秒までのレスを斟酌して、私が最終的な判断を行いたいと思います。
それをもって27日に私の提供する公式サイトに日程を掲載したいと思います。

ただ、◆VZY1/Qvzfw氏がこれまで6回戦制を表作成担当も含めて出して頂いてましたので、
氏がこれを拒否されるならばそのまま6回戦制のほうということにしたいと思います。
また、あくまで>>677は比較の対案であり基本的にはこの6回戦制の日程でほぼ決まりにしたいと思います。

長短は以下の通りです。(前スレ768もご参照下さい)
・6回戦制のほうが試合数が少なく余裕のある日程で早くに終わる。
・支援もそのほうがしやすいと思われる。
>>677では例年と変わり映えがない。
不足の長短があれば以下のレスで補ってください。

正直、ここまでまとめるのが私の限界なので、これでは話にならないという場合はもうスルーしてください。
私に決定権があるというのでもないですから、それがまずければやはりスルーしてください。
アンケートを取られるというのであれば準備してやっていただきたいと思います。
ただ、27日には公式サイトとして日程を掲載する予定です(それで問題があれば公式サイトごとスルーしてください)

上で私のサイトの採点をしていただいたようですが、それが私の限界です。
不足であれば当初から申し上げていますが、適当な方が新たにサイトを作成されれば私は予備用として準備を続けるのみです。
私の能力不足により皆様に多大なご迷惑をおかけしていることは、大変申し訳ないと思います。
ただ、できれば公式サイトの更新のみに仕事を限らせていただきたいと願います。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:02:09 8j3d+c1f
>>706
おお、そういやそうだ
あえて実験、って手もあるんだな
早いうちに手を打てれば、その後も楽になるか

737:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:16:41 GQWlub2B
>>735
>・6回戦制のほうが試合数が少なく余裕のある日程で早くに終わる。
>・>>677では例年と変わり映えがない。

これってメリットのほう?デメリットのほう?

738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:18:07 4zWLS/Yi
エントリーまとめの人おつかれさまです・・・仕事に支障出てないかちょっと心配なんですけど・・・・・

えーと4人戦の話って前スレあたりで否定的な意見が多かったような気もしたんだけど・・・・気のせいかな?
気のせいで合ってるなら>>731に賛成したかったりするんだけど
議論蒸し返しそうだったらスルーしてください

739: ◆VZY1/Qvzfw
10/06/25 00:25:15 lTO2bqTC
>>735
ではそのままということで6回戦の日程でいきましょう

タイマン案は3人戦がよくないという意見を聞いて対案として出したけれども
それが否決とされる流れなので結局対案はお流れということで
元の日程でお願いします

そしてできれば、元の通り1回戦の出場人数は8にしたい
12だと一日に出るキャラ数としてちょっと多いかなという印象

萌え文あり、試合数少なめに余裕を持って、という
ある意味バトル的な意味合いを抑えた最萌を目指したい

740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:27:10 vEUf63w/
タイマン結局やんないのか…
別に深刻なほどの問題があるわけじゃない個人差の問題なんだから
採用してもよかったのに

741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:28:10 4tkImdJm
>>734
前も誰か書いてたけどブロック決勝まで3人戦とかないわ~
3人戦ていっても、結局そのうち2キャラの戦いになるんだから残り1名がもったいなさすぎる
ふるいをかける予選や1、2回戦はともかく24キャラまで減ってる段階でまだ3人戦をやる意味って何?

742:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:29:40 U+7PK6MQ
はい、もう決まったから終了な
タイマン派は残念だが、来年実現しよう

743:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:31:08 O8tkfUk0
512人タイマン面白いと思ったんだけど残念だ
表見たときにおおすげーっwwwって思ったもん
外野の文句なんか無視して一回やってみりゃよかったのに

744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:32:11 P/CCcGFX
来年は全試合タイマンでやろうぜ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:33:17 N6wAxEuI
>>728
>>730
テンプレは問題無いと思う
config2は基本的に使わないのがデフォなんだが近年はずっと使ってるから大丈夫
ツールが認識しない(?に置換される)文字だけ注意していれば大丈夫

それはそうと、まとめwikiのatwiki左上ヘッダーロゴを折角いじるんだったら
トップのバナーっぽいデザインの文字をかぶせれば良かったのに
どっちも透過処理させてるっぽいのにもったいない
妙に芸が細かいんだか何なんだかw


>>740-744
単発沸きすぎ、もうちょっとうまくやれw

746:サイト候補 ◆hGI85YNgog
10/06/25 00:34:02 4iDV3EEJ
>>737
基本両案の長短は裏返しなのでメリットデメリット兼ね備えているのですが、
その2つは6回戦制のメリットのほうですね。
6回戦制が出てきた時に従来と変わっていないものでは良くないという意見があったので。

>>738
4人戦は否定意見多いです。そのための>>731案でした。
4人戦がないのは>>731のメリットです。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:34:41 UjgPdGUr
多分仮に投票したらタイマン派と3人戦派は拮抗してそうだな
過去のアンケでも割れるのはすっぱり割れてた。
ま、今年は3人戦でやってみりゃいいんじゃないの。それも一興でしょ。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:35:29 4tkImdJm
>>739
タイマン案は日程や対戦方式が対案の体を成してないんだから否決されるのは当然でしょう
>>731案は支持の流れなんだから、6回戦の日程で決定する理由にはならないよ

749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:38:42 PmxVOVPn
タイマン案は、6回戦制のアラ探しをされたくなかった
◆VZY1/Qvzfwの用意した目くらましだった・・・

うむ、それでこそ最萌じゃ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:38:46 xm0FS/qQ
結局これの開始日を後ろにずらした日程で決定なわけね
何やろうとしても反対はあるし、それで決めたならそれでいいと思うよ

7月4日~19日    一次予選(12名×16組)
7月20日~21日     予備日
7月22日~25日   二次予選(24名×4組)
7月26~27日      予備日
7月28日~8月11日 1回戦A~Dブロック(4人制2試合)
8月12日~15日    盆休み
8月16日~9月5日  1回戦D~Hブロック(4人制2試合)
9月6日          予備日
9月7日~12日     2回戦A~D(1日3人制2試合)
9月13日          予備日
9月14日~19日    2回戦E~H (1日3人制2試合)
9月20日~21日     予備日
9月22日~29日    ブロック決勝(1日3人制1試合)
9月30~10月1日    予備日
10月2日~10月5日   決勝トーナメント1回戦
10月6日        予備日
10月7日~10月8日    決勝トーナメント準決勝
10月9日        予備日
10月10日(萌の日)    決勝

751:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:39:40 xm0FS/qQ
って>>734になるのかw

752:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:40:26 1T8mJS3k
>>740
タイマン案の512人があまりに多すぎたのよね。
これが256人だったらまだ流れはタイマンの方だったもしれない。

今回はもうブロックは4→3→3人制でほぼ決まりっぽい流れだからどうしようもないけど
3、4人制のデメリット(票割れ、裏葉etc)が表面化しない事を祈るしかない。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:41:24 tmwkxtwM
OK、色々とそろってきたな
あとは集計人とconfig関係の人を集めたい
それとエキシで発行所テストしようぜ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:42:09 GQWlub2B
>>746
>・6回戦制のほうが試合数が少なく余裕のある日程で早くに終わる。
 →試合数が多いほうが最萌を楽しめる

>・>>677では例年と変わり映えがない。
 →例年通りの日程に特にデメリットがないので変える必要がない

てことも言えるけど

755:サイト候補 ◆hGI85YNgog
10/06/25 00:44:14 4iDV3EEJ
>>739
1回戦の1ブロックが9試合となるので非常に日程が組みにくいのです。
お盆までにDブロックは入れられないし、Cブロックにしても中途半端になるしで。
もしよろしければ一度日程案を出していただけますか?

一応期限を26日一杯までにしてしまいましたので、その間の意見を斟酌していただければ幸いです。


756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:45:25 4zWLS/Yi
じゃあ、突拍子もない提案でもひとつ・・・・

日程案は>>731を踏襲
--------------------------------------------
288-96-32-16-8-4-2-1 4-2-2-2-1-1-1

●一次予選(18組×12人) 通過216人
●二次予選(4組×18人)  通過72人
●本戦1回戦(24日)1日4試合 288人→96人 (ただし、4人制での対戦×1、3人制での対戦×1、2人制での対戦×1)
●本戦2回戦(16日)1日2試合 96人→32人
●本戦3回戦(8日)1日2試合 32人→16人
●ブロック決勝(8日)1日1試合 16人→8人
●準々決勝(4日)1日1試合 8人→4人
●準決勝(2日)1日1試合 4人→2人
●決勝(1日)1日1試合  2人→1人

7/10(土)~7/27(火) 一次予選1組~18組
7/28(水) 二次予選組み合わせ発表
7/29(木) 予備日
7/30(金)~8/02(月) 二次予選1組~4組
8/03(火) 本戦組み合わせ発表
8/04(水) 予備日 
8/05(木)~8/12(木) 本戦1回戦
8/13(金)~8/16(月) お盆休み
8/17(火)~9/01(水) 本戦1回戦
9/02(木) 予備日
9/03(金)~9/10(金) 本戦2回戦前半
9/11(土) 予備日
9/12(日)~9/19(日) 本戦2回戦後半
9/20(月) 予備日
9/21(火)~9/28(火) 本戦3回戦
9/29(水) 予備日
9/30(木)~10/07(木) ブロック決勝
10/08(金) 決勝トーナメント組み合わせ発表
10/09(土)~10/12(火) 準々決勝
10/13(水) 予備日
10/14(木)~10/15.(金) 準決勝
10/16(土) 予備日
10/17(日) 決勝
--------------------------------------------

ここがポイント
>●本戦1回戦(24日)1日4試合 288人→96人 (ただし、4人制での対戦×1、3人制での対戦×1、2人制での対戦×1)
どのトーナメントの組み合わせが4人制・3人制・2人制になるかは、抽選時の運次第
1回戦でそれぞれのパターンをすべて試してみて反応を集めてみるとか、どうでしょう?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:47:38 +wGpTXhr
ラシに初参加しようと思ってるのだが、どうやればあんなにバッチリ時間を合わせられるのか…
隣りにブラウザもう一つ開いて、そっちで時計表示?
ネットで正確な時計表示してくれてる所ってどこにあるのかな?


758:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:47:41 zaa1RU05
ていうかサイト候補 ◆hGI85YNgog氏は例年通りでいい派じゃなかったっけ
6回戦制なんか支持してるの◆VZY1/Qvzfwだけなんだから、譲る必要ないだろ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:48:39 +kTaVlin
タイマン(512はねーが)でも何人戦でもいいんだが、時間切れまで言い続けて無視したもん勝ちなだけの風潮は例年酷いな
今年はスレ参加者の減少も含めて全般的に特に酷かった
とりあえず決まったんなら賛否や有用性なんかここでは一切話さずに、さっさと次進めろよ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:49:43 V5cNjwBX
>>755
別にお盆は休みは休みでいいとして、そこでブロック区切りとかきっかりする必要はないんじゃない?
たしか例年もお盆休みをきりがいいところでとってたとは限らなかったような。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:50:53 sJ9PUNjJ
>>757
URLリンク(www3.nict.go.jp)
その類の話は↓でドゾ
最萌支援のあれこれを話すスレ 21
スレリンク(anichara板)

762:∠| i(!'' ー''ノi |ゝ
10/06/25 00:51:43 ECz42/aU
>>745
config2の件、ありがとうございます
ではそのまま使用にしておきます
年の為昨年の公式サイトにUPされているconfig2.txtを改めて取得しておきます

ヘッダーpngの件、実はそういうのも作ってはみたんですが文字判読できなくなるし
無意味なんで何となくやめました
URLリンク(www26.atwiki.jp)

本当は◆hGI85YNgogさんに作って頂いたサイトのバナーを加工して利用しようと始めたんですが
なかなか綺麗に収まらないので昨夜テンションおかしくなって文字だけpng作ってしまっただけです
適当仕事ですみませんーw


>>757
ラシの是非はともかく、時間合わせで一般的なのは URLリンク(www3.nict.go.jp) ですねー
2ちゃんのサーバー群もここで時間合わせてるとか何とか
ラシ案内告知にもテンプレと一緒にこのURLが貼られていますよー

763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:51:48 rqkeMS3b
お盆休みはコミケ休みと言われてたこともあったなw
一回戦の途中の中途半端なところで入っても進行上特に問題ないような

764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:52:46 rCPBFKvf
>>762
なんか今日は機嫌がよくてワロタ

765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:53:24 1T8mJS3k
>>755
去年の漫萌とか見るとかなり変則的だったよ。
これに比べたら大した事ない。
URLリンク(book.geocities.jp)

766:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 00:53:29 rCPBFKvf
>>762
なんか今日は機嫌がよくてクソワロタ

767:∠| i(!'' ー''ノi |ゝ
10/06/25 00:59:22 ECz42/aU
>>761
あー、かぶっちゃいましたねー 失礼しましたー

今、このスレ見てる人多そうな時間なんでそろそろ>>730のテンプレでエントリースレ立ててきますー
立てられなかったら誰か助けてくださーい



>>764>>766
今日は午前中調整休だったんでー
でも朝4時までカタカタしてたなんて久しぶりでしたよw
スレ立ったらもうねましゅorz

768:サイト候補 ◆hGI85YNgog
10/06/25 01:07:24 4iDV3EEJ
>>758
確かに私は例年通りがいい派ですが、
◆VZY1/Qvzfw氏は元より組み合わせ後の表作成を確約していただいていますので(>>111参照)
上でサイトを酷評されたように、私自身の技術には不安がありますから…。

>>756
申し訳ないですが新たな形式案はもうそろそろお控えいただけるとありがたいです。

769:∠| i(! A ノi |ゝ
10/06/25 01:15:22 ECz42/aU
ERROR!
ERROR:連続投稿ですか?? 5回

やはり>>732さんのおっしゃる通りでした・・・

・・・・・ どなたか心優しい方、
>>730の <7>からテンプレお願いできないでしょうか?


アニメ最萌トーナメント2010 エントリースレ
スレリンク(vote板)

770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 01:16:07 33WuiUu0
>>769
おk
ばっちこい

771:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 01:17:47 1T8mJS3k
ブロックの対戦形式が4→3→3に不満があるなら
>>735に書かれていたけど、新たにサイトを立ち上げて
そこで自分が推したい対戦形式、表をアップすればいいだけの話。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 01:18:06 33WuiUu0
>>769
完了

スレリンク(vote板:7-9番)

773:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 01:18:36 zaa1RU05
>>768

>>111で◆VZY1/Qvzfw氏は
>前スレの俺の提案した日程でいくなら、宣言どおり組み合わせ後の1次予選、2次予選、
>本戦の表くらいは作成する
>更新は難しいかも
>サイト候補氏も表くらい作るだろうし
>日程をゴリ押しする気はないけどね

と書いているんですが
更新しない人に日程決めさせるとかありえんよ
運営でも何でもないじゃん

774:∠| i(!'' ー''ノi |ゝ
10/06/25 01:26:15 ECz42/aU
>>770>>772

ありがとうございました!!

これで明日(明後日)から大丈夫ですねー

改めて貼っておきます

●エントリー本スレ
 アニメ最萌トーナメント2010 エントリースレ
 スレリンク(vote板)

●巻き込まれ規制者用エントリー救済スレ
 アニメ最萌トーナメント2010 企画・準備スレ避難所
 スレリンク(entrance2板)


集計ツールを使える方、集計一致確認して頂ける方をお待ちしております
他、エントリー検証、審議に協力して頂ける方も勿論お待ちしております

それではお先におやすみなさい。。。

775:∠| i(!'' ー''ノi |ゝ
10/06/25 01:29:16 ECz42/aU
あっと、別板(今回の場合、投票所とラウンジクラシック板)を跨ぐdatに対する私の集計方法は
明日改めて書きます

今度こそおやすみなさーい

776:とあるXX(ダブルクロス)
10/06/25 01:29:39 tPa2+D2p
エキシ…
女装した男キャラなら?秀吉や宗太など

>>666
お前は物真似しか出来ないのさ!

777:∠| i(! A ノi |ゝ
10/06/25 01:47:13 ECz42/aU
今、エントリースレをwikiに追記していて重要なこと思い出したー

>>494で告知

>・最終的に異議のある方は★6/24(木)22時までにこのスレまで資料等を持参して頂いて申告
>・無ければリスト作品及びキャラは開催前確定と承認されたとし【事前エントリー済み】として扱う
>・問題あった場合本エントリースタートまでにリスト修正

させて頂いていました通り、現時点で
URLリンク(www26.atwiki.jp)
こちらのキャラ達は 【 エントリー済み 】 として扱います

勿論今までの通例通り、今後エントリー基準に満たないキャラが判明次第
その子達は残念ながらエントリー失効処理されるということで良いかと思います


ということで今度こそおやすみなさいっっ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 13:55:31 t/dhguKt
ふと思ったんですけど、
エントリースレかwikiかどちらかに「今までに出た基準を満たさなかった作品・キャラ一覧」作って載せた方がよくないですか?

779:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 19:55:00 30ehkurZ
エントリーの避難所はラウクラで十分だと思うけど、
本投票の避難所はラウクラだと負荷やばいと思う
なにしろ、規制されてる人は結構いるわけで・・・
良さそうな外部板ないかな?

780:∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ
10/06/25 21:29:58 ECz42/aU
>>778
うーん、自分用に便利なので一応作ってみましたが・・・
URLリンク(www26.atwiki.jp)

これを一々掲載していたら悪魔の証明議論を招きそうで逆に混乱を招きそうな気がします

781:∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ
10/06/25 21:32:51 ECz42/aU
>>コード発行所管理人の◆Q6/McbAh1A さん

いらっしゃいますか?
確認したいことがありますー

782: ◆Q6/McbAh1A
10/06/25 21:44:11 kzx60VrV
なんでしょうか

783:∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ
10/06/25 21:58:11 ECz42/aU
>>782
乙ですー
お呼び立てして申し訳ございません

発行待ち設定は変則2時間みたいですが
現在の発行可能時間、予約可能時間の設定はどのようになっていますか?

発行時間 前日23:31~当日22:58
予約締切 当日22:53→22:55

で合ってます?
前日23:56以前の予約分発行は一律23:58、とか制御も
色々あったように思うのですが念の為今の設定を教えてください

784: ◆Q6/McbAh1A
10/06/25 22:06:34 kzx60VrV
>>783
今のところ

発行時間 前日23:31~当日23:00
予約締切 当日22:53(→22:55)
初回発行 当日 0:58(前日23:53までの予約分)

です

785:∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ
10/06/25 22:08:41 ECz42/aU
>>784
ありがとうございます

786:∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ
10/06/25 22:48:41 ECz42/aU
それでは昨晩予定していた通り投票所本エントリースレと避難所(エントリー救済)スレを同時集計する方法を
書いておきます
私の環境はJaneでかちゅ等では検証していません

config“スレ番号”に集計対象スレのdat番号を直接記入
(集計ツールcount.pl実行時GUIの左上に直接入力でも可能)
投票所スレdat番号〔半角スペース〕避難所dat番号 の順で記入します

今回の場合

   1277395546 1276186435

ですね

投票時間が終わったらそれぞれのスレを完全に更新して
専用ブラウザのログフォルダをエクスプローラ等で開き避難所datを直接専ブラの投票所スレ欄の所へドラッグ&ドロップ
この状態で集計開始
そうすると避難所スレが投票所スレの次スレとして集計されます

次の集計が開始する前にドロップした避難所スレを専用ブラウザのスレ欄から探しログを削除
その後念の為板インデックス再構築を実行しています

こんな感じです
結局datはdatなのでもしかしたらエクスプローラ上で直接投票所ログのあるフォルダにdatコピーしてあげても
問題無いかもしれませんがこのRPG最萌運営の方のやり方通りに集計予定です

787:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 23:07:14 kec7gyCh
優子さん、ドーラはエントリー対象に入りますか?

788:∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.
10/06/25 23:23:24 ECz42/aU
さすがに別板レスでトリップ無しは怖いので
エントリー作業中はこのトリップを付けておきますー

789:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 23:29:49 683oGb50
>>788
いつものトリップでいいのに

790:∠| i(!´ー`ノi |ゝ ◆..../Zskl.
10/06/25 23:44:26 ECz42/aU
(建前)いつもの?ナンノコトデショウ?
(本音)内緒♪

791:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 23:47:31 kec7gyCh
>>790
ドーラについてエントリーの可不可を教えてくれ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

792:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 23:52:54 CKP2VUWU
>>768
6回戦制では支援にとって大事な前半が削られてしまいます。
支援人としての立場から>>677 >>731案の採用を強くお願いします。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 23:59:58 lD5Bt2Wg
てか気持ち悪いし・・・この雑談スレあがりの自己顕示欲丸出しバカ。
そんなどうでもいいことに力入れていて運営のほうでは主導することもできない無能のまま。
当初と何も変わっていない・・・まるで成長していない。
バカはおとなしく黙って運営の作業だけやってりゃいいものを。
無能の道具にはそれがお似合いだ。

他もこれと同レベルの無能揃いでちんたらちんたらとやってるから、こんな時期まで準備がかかってる。
おかげで無能が名無しで宣伝してもまったく広まらないしょぼい企画になっちまった。
今関心あるのはこんなしょぼい企画ではなくW杯でありアニメの配信であったりまったく違うところにある。

さっさと今月上旬のうちまで決めておけばそれらに埋もれることなかったのに、バカなことをしてるから・・・。
そもそもこれだけ落ちぶれた企画の上に、支えるのが無能揃いばかりという。
こんな状態であっても無理にやる必要あるのか?
同類の無能と言われた前総理ですらそのこと悟り辞めたというのに・・・。

まあそれでもやりたい、やらせてくださいと言うんだろうからこうやって無能どもが集まりひそひそとやってるんだろうけど。
しかしこの無能揃いでやると言ったからには厳しく監察していく。
使えなかったり機能しなかった道具には容赦なく叩き動かしていく。
壊れても代わりはいるんだしな、ただの道具にすぎないのだから。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 00:07:15 w1CcB9mu
縦読みくらい仕込めよ

795:サイト候補 ◆hGI85YNgog
10/06/26 00:10:48 ZtxVckIA
お疲れ様です。

6回戦制の日程が組みにくいというのには私の勘違いがあったようで、>>734を修正いたしました。
無能と呼ばれても仕方のない勘違いでご迷惑をおかけしており申し訳ありません。

▼日程
7月9日~24日     一次予選(12名×16組)
7月25日~26日     予備日
7月27日~30日    二次予選(24名×4組)
7月31日~8月2日      予備日
8月3日~8月11日  1回戦A~B(4人制2試合)
8月12日~15日     盆休み
8月16日~9月11日   1回戦C~H(4人制2試合)
9月12日          予備日
9月13日~18日     2回戦A~D(1日3人制2試合)
9月19日         予備日
9月20日~26日    2回戦E~H (1日3人制2試合)
9月27日         予備日
9月28日~10月5日    ブロック決勝(1日3人制1試合)
10月6,7日        予備日        
10月8日~10月11日  準々決勝
10月12日         予備日
10月13日~10月14日  準決勝
10月15日         予備日
10月16日         決勝

1回戦は、1日目にA01とB012日目にA02とB02、という形でやると整合的かと思います。
どこかにまたおかしなところがあるかもしれませんのでご指摘のほうお願いします。

796: ◆vrn1AdRsac
10/06/26 00:27:15 8V12250X
ドーラはタイトルを改めての再放送ということでしたが、
日本初公開の新エピソードがあると公式に書かれていたので、去年はOK出しました
具体的にどのエピソードが新エピソードだったのかまでは調べてません

797:∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.
10/06/26 00:39:31 CIs92P4e
>>796
おつかれさまです
エントリー開始直前なのでこちらでの返答を避けていたんですが
新エピソードが7/1以降にどれくらいあるのか
エントリーキャラ達が新エピソードで登場証明が可能かどうか等関係すると考えておりました
あと性別判断とか難しそうですね・・・
とはいえ、6/30予定のタ行エントリー日にちゃんとエントリーされたら積極的にNGにする理由はないかもとだけ。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 00:46:45 aCjmmlVF
エントリールールに
>名前のないキャラは画像と登場話数が必須
とありますが、固有名詞のないキャラはエントリーと同時に画像を貼らないと
即、却下ということでしょうか?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 00:52:01 X5awVnNg
そのルールは確認が特別手間なものをエントリーするからには
エントリーをしたい人が確認の手間を負うべき、というもの
支援できる人がいるかどうかを計る意味合いもある

メインキャラではあるけど敢えて名無し、
とかそういう特殊なキャラをはじくためのルールではない

800:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 00:54:15 U1ThfABb
こんなアホなレスしていてこの様だから、無能というのが実にお似合いだ

65 ◆i/if.tfUv9fW sage New! 2010/06/25(金) 23:54:14 0
       _     
      .'´   `ヽ    
     !vi从リ从))   ちょ、誰か化物語最終回録画しておいてえええええ
   ∠| i(! A ノi |ゝ  
    ノ.(}_i.干i_{)、    っと、久しぶりに>>1 おつかれさまですー


801: ◆vrn1AdRsac
10/06/26 01:30:33 WtzIV2Fq
>>797
性別判断は声優でまず区切って、あとは調べていくしかないですね
非人間が難しい

>>798
そのルールは前回と同じなので、前回取った処置を話すと
前回は即、却下ではありませんでしたが、エントリー期間中に提出が無ければ
エントリーしたいキャラの特定不可能ということで、エントリー取り消しでした。
ただ、>>799さんも言ってますが、特定できないキャラの特定に必要な材料なのであって
公式サイトの登場人物欄に載っているようなキャラ(主人公の肉親等)は仮に名無しでも、去年は画像なしで拾ってました。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 01:59:20 aCjmmlVF
>>799>>801
去年のことは忘れてましたが、そうでしたか
もう投票しましたけど、画像アップできる状態にないので、
もし必要なら却下してください

803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 03:31:28 hmXM58Wj
>>800
ほんとキモいなこいつ、その上エントリーやるって時までてめえの願望言ってるとかどんだけ運営の自覚ねえんだよ
こんな雑談スレあがりのバカがやってるようじゃお先真っ暗だな
やる前から終わってる今年の最萌

804:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 03:42:51 Tsss3grB
自分にレスするのは楽しいか?

805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 10:02:18 U2Etb+Sx
>>795
乙、これなら支援日程的にも余裕があって良いですね

806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 10:04:48 6eq9zzxZ
一日2試合だと一回戦が長いので、支援しやすい

807:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 10:08:57 UFx+o45l
全試合タイマンの却下理由って何だっけ?
試合回数が増えすぎて支援が大変だからって反論が一番多かった気がするが。
それで今の日程になった気がするが。

でも当然のことながら支援人にも色々合って、少々日程がつまっていたほうがいいという人も居れば
のんびりやったほうがいいという人もいるわけで、支援人として、とか支援が~~とかもただの一人の感想の域を出ないよな。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 10:10:57 UFx+o45l
全試合タイマンの却下理由って何だっけ?
試合回数が増えすぎて支援が大変だからって反論が一番多かった気がするが。
それで今の日程になった気がするが。

でも当然のことながら支援人にも色々あって、少々日程がつまっていたほうがいいという人も居れば
のんびりやったほうがいいという人もいるわけで、支援人として、とか支援が~~とかもただの一人の感想の域を出ないよな。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 10:15:16 VpZ05ND0
終わったことを蒸し返さんでも。
とりあえず一回戦一日3試合よりは2試合の>>795のほうが登場キャラ数が少なくてキャラが目立っていいんじゃないか。
登場キャラ数が多くなるとマイナーが埋もれやすいからな。
少ないほうがマイナーも目立つ。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 10:28:48 6qiY85vU
マイナー作なんて誰も注目してないだろ。
メジャー作品同士のパワーゲームなんだから

811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 10:38:03 1IKx8GnA
ところで大規模規制が発動した場合の避難所ってどうなったの?
最近多いからな

812:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 11:01:13 X5awVnNg
何度も話題にしてもスルーされる
避難所に関して責任を持てる運営がいないようだ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 11:39:49 ptv8fbhe
ラウンジだっけ?に立てるんじゃないのか?

814:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 15:33:34 L9UQkmbm
>>735で不足の長短があればレスで補ってくださいとの事なので補完。
(事実上>>795の日程案に対してですが)

といっても>>735はメリットしか書いてないのでデメリットの方を。
(殆どこれまで書かれた3人戦批判内容の再掲に近いですが)
流れ的に今更感があるかもしれませんが、一応対案で>>677(>>731)がまだ残っているので。
(感じとしては>>677(>>731)案のメリットとも言えます)

・殆どが3人、4人対戦なので票割れ、裏葉が起こる確率が格段に上がる
・初戦の試合数が減少しているので未勝利キャラが多くなり、勝利の味を味わえないキャラが増える


あと
>・6回戦制のほうが試合数が少なく余裕のある日程で早くに終わる。
これは>>795>>677(>>731)を比較するとほぼ同じ日に終わるので特に列挙する事項でもないかと。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 15:52:14 X5awVnNg
>>813
本投票でラウンジに避難所立てるのは無謀
エントリーとは物量が違いすぎる

816:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 17:22:43 gHpqX4+4
全試合タイマンの場合、試合数が多くなる。
これを見せ場が多くてよい、ととらえるか、支援や運営上の日程に余裕がなく大変だからよくない、ととらえるかですね。

全試合タイマンの場合、弱小でも1回戦を勝てる確率は上がるでしょう。

ただこれが却下されて、試合数を少なく同時出場人数を抑えた今の案>>795の採用なので
基本的には戦闘回数の多い勝敗的な盛り上がりより、余裕のある日程を選んだ、ということでしょう。

支援人に関しては、個人個人で違うので、どちらが良いということもないでしょう。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 17:32:31 XiYAImmz
>>662で全試合タイマン案が却下されてなきゃ全試合タイマンだったと思うけどねー
どういう形になったって文句出るのは当たり前なんだから
ちょっと言われたくらいで簡単に全試合タイマン案引っ込めて
今更3人戦云々の文句言うのは駄目でしょ

とにかくこれ以上コロコロ変えられても困るから今年は>>795で決定してください
今年やってみて不評だったら来年をタイマンにしましょう

818:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 17:34:34 XiYAImmz
今更4人戦3人戦のデメリット云々言ってる人は
全試合タイマンを全力で支持するべきだった

819:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 17:38:48 Wmm+u/Qk
>>795の日程だと本戦一回戦で一ヶ月ちょっと使ってるから序盤は長めにとってあるね
(メリットかデメリットか分からないけど)

820:794
10/06/26 17:41:26 Wmm+u/Qk
あ、一応特に>>795に反対なわけではありません
一応流れ的には>>795案の採用で妥当だと思います

821:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 17:42:08 Wmm+u/Qk
↑名前欄ミスったので気にしないで

822:∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.
10/06/26 19:21:19 CIs92P4e
エントリー関係で取り急ぎ

うたわれるものOVA3巻、発売延期になっていたのが6月23日に無事発売されているんですね
wikiの備考の対象記載を修正し、削除まとめページのうたわれ該当キャラの項目に追記補足しておきます

823:とあるXX(ダブルクロス)
10/06/26 20:50:53 GpTwxb6Y
>>822
ドリィ/グラァ:登場確認。ゲーム中では男の双子だが、去年は予選に入れた上、失格なし、この場合…?
ウルトリィ、カルラ:Wikiでは登録しないけど、3巻に登場確認

824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 21:01:37 ne8MriAQ
とりあえず誰かのエントリー次第じゃない
出したければ誰かがするでしょう

個人的にドリィとグラァは資格なしでいいと思う
去年はそうだけどゲーム中で男とされていて26話の方のアニメでも男と分かっているから

825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 21:47:47 YWFfNTdF
ID:IsK6YoxJ
ID:IsK6YoxJ
ID:OYA8PN4P
ID:rIa/g67a

多重or偽票の可能性
恒例の香ばしい方かもしれんが一応


>>824
>26話の方のアニメでも男

そんなシーンあったかな?

826:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 23:10:59 FuxR0/DC
コード屋 ◆Q6/McbAh1A氏いるかい?

$CheckNoCookie が0のままだよー

827:∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.
10/06/26 23:22:48 CIs92P4e
ちょっともたつきました

coderesz0626
URLリンク(mig380.chez-alice.fr)

828:∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.
10/06/26 23:26:32 CIs92P4e
と、とりあえずこれで整理しますー

829:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 23:26:58 dBPir2ve
有効コードがある票の順位
1位 2票 ユキ@裏切りは僕の名前を知っている
2位 1票 澄弥可奈@あきそら
2位 1票 しみちゃん@あたしンち
2位 1票 三角さん@あたしンち
2位 1票 原先生@あたしンち
2位 1票 戸山さん@あたしンち
2位 1票 新田@あたしンち
2位 1票 梶井@あたしンち
2位 1票 水島さん@あたしンち
2位 1票 浅田@あたしンち
2位 1票 石田ゆり@あたしンち
2位 1票 理央@あたしンち
2位 1票 中島@あにゃまる探偵 キルミンずぅ
2位 1票 松村@あにゃまる探偵 キルミンずぅ

830:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 23:27:44 dBPir2ve
2位 1票 比留間エリナ@あにゃまる探偵 キルミンずぅ
2位 1票 熊井戸サヤカ@あにゃまる探偵 キルミンずぅ
2位 1票 粟飯原ユカリ@あにゃまる探偵 キルミンずぅ
2位 1票 高柳アカネ@あにゃまる探偵 キルミンずぅ
2位 1票 ころね@いちばんうしろの大魔王
2位 1票 アリス@いばらの王 ‐King of Thorn‐
2位 1票 カスミ・イシキ@いばらの王 ‐King of Thorn‐
2位 1票 キャサリン・ターナー@いばらの王 ‐King of Thorn‐
2位 1票 シズク・イシキ@いばらの王 ‐King of Thorn‐
2位 1票 ローラ・オーエン@いばらの王 ‐King of Thorn‐
2位 1票 いちごちゃん@うさるさん。
2位 1票 静水久@おまもりひまり
2位 1票 一巡目の世界の黒崎朱浬@アスラクライン2
2位 1票 はぐれドウターに襲われそうになった女性@アスラクライン2
2位 1票 姫笹@アスラクライン2
2位 1票 新屋敷琴里@アスラクライン2
2位 1票 橘高秋希@アスラクライン2
2位 1票 黒崎紫浬(科學部部長代理)@アスラクライン2
2位 1票 ロクシー@アラド戦記 スラップアップパーティー
2位 1票 ウルビダ@イナズマイレブン
2位 1票 マキュア@イナズマイレブン
2位 1票 久遠冬花@イナズマイレブン

831:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 23:28:25 dBPir2ve
2位 1票 ラシャラ・アース二十八世@異世界の聖機師物語
2位 1票 アシュレイ@裏切りは僕の名前を知っている
2位 1票 吉野栞@裏切りは僕の名前を知っている
2位 1票 風船をなくした少女に取りついた女デュラス@裏切りは僕の名前を知っている
2位 1票 風船をなくした少女@裏切りは僕の名前を知っている
2位 1票 望月玉兎@足洗邸の住人たち。
2位 1票 竜造寺こま@足洗邸の住人たち。
2位 1票 笠森仙@足洗邸の住人たち。
2位 1票 王子@青い花
2位 1票 アケディア(スコラスティカ)@11eyes
2位 1票 ゆりの妹(三女)@Angel Beats!
2位 1票 ゆりの妹(次女)@Angel Beats!
2位 1票 ユイ@Angel Beats!
2位 1票 天使(立華奏)@Angel Beats!
2位 1票 ウルトリィ@OVAうたわれるもの
2位 1票 カルラ@OVAうたわれるもの

832:∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.
10/06/26 23:39:04 CIs92P4e
>>829-831
ありがとうございます
もしもよろしければ、ツールのあるフォルダ内に作成保存されている
「coderesz0626.txt」
というファイルをうpしていただければツールで一致確認できます

833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 23:44:12 m3i0pzqL
投票間に合わなかった!協力できなくてごめん
でも予定してたキャラは投票されてたヒャッホウ

834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 23:55:56 X5awVnNg
カサタ行、ナハマヤラワ行はもうまとめていいんじゃね

835:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 23:56:02 C6o8Eyub
>>833
このドジっ子め(´∀`)σ)゚д゚)

836:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 00:04:17 yrN0/2Up
>>824
昨年ドリィ・グラァをエントリーした者です

確かに原作ゲーム中では男と判明していますが、アニメ(TVシリーズ)中では
明確に男とわかる描写がなく、意図的にそうした描写を避けている(ソースは
うたわれるものらじおの渡辺明乃ゲスト回)との情報があったため、昨年の
エントリー資格判断では出場可となりました

結局予選突破はなりませんでしたが・・・・・・


837:サイト候補 ◆hGI85YNgog
10/06/27 00:18:59 2fSaICqj
お疲れ様です。

皆様のご意見・ご助言ありがとうございました。
これまでのレスを総合的に斟酌しました結果、やはり>>795の方式日程で行いたいと思います。
決定に至るまでに大変な時間を費やし、ご迷惑をおかけしてことお詫び申し上げます。

方式日程にご不満のある方はいらっしゃると思いますが、
今年度大会はこちらの日程方式で行うということでご理解いただければ幸いです。
タイマン戦及び従来制につきましては、今年度の運用結果と併せて、
来年度大会における検討としていただければと思います。

つきましては、>>795の日程を私の管理する公式サイトにて本日中に掲載したいと思います。
日程上不備・矛盾などありましたらご指摘いただけますと有難いです。

◆VZY1/Qvzfw氏には改めて>>111に基づき、
組み合わせ後の1次予選・2次予選・本戦の表の作成のご協力をお願いしたいと思います。
なお、レス中に懸念の表明がありましたが、更新については期間中私が行う予定です。

ここまで日程方式決定に至るまで紆余曲折する原因となりご迷惑をおかけしたこと、再度お詫びします。
不才の身ですが、今後もご協力いただければと思います。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 00:20:32 Ukiw3s0B
>>834
じゃあ集計手伝いくらいしてやれよ

839: ◆vrn1AdRsac
10/06/27 00:21:00 Z6hsS0Il
URLリンク(www106.sakura.ne.jp)
26日ア行のエントリー結果です。調査中のものはそちらで判断がつけばそれでいいです

ドリィ・グラァは限りなく黒ですが
アニメ版の解釈としてはアリだと思い通しました

840:209
10/06/27 00:21:36 oRHvQYLV
エントリーまとめさーん。
wikiの『かっこいい1ねんせいになろう!にゅうがくクイズ』のキャラがエントリーされてませんが、ミスでしょうか?

841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 00:26:01 e901MG36
★超拡散希望★

6/28(月) 18:00~ 

最萌企画担当者様、毎年乙であります!
いつも楽しませてもらっています。
ところで……

麻生太郎が秋葉原駅前に来るらしいです!
多分、コンテンツ業界の将来についても話とか
するんちゃうかな。お時間ある方は是非に…

※政治のバックアップなしにこの業界の発展は事実上不可能です!
違法コピーは簡単にはなくならないことも原因の一つだし、
なにより需要が縮小する中では余暇産業は……orz
国策として何らかの手打ちが必要です!
皆で業界支援の必要性を訴えよう!

URLリンク(mitsuhashi-takaaki.jp)

842:209
10/06/27 00:27:12 oRHvQYLV
あとすいません、今気付いたんですが。。
『鉄のラインバレル 鉄の影』としましたが、第9巻も期間内発売で尚且つTV未放送話(第25話)があります。
なので対象は鉄の影(第26話)だけではありません、今更ですがスイマセン。

843:∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.
10/06/27 00:39:40 swIQYwQy
>>839
ありがとうございますー
ドリィ/グラァの件は、今年おまもりひまりにも似たような子が登場するので
まぁいいかなぁと

>>840
あちゃー、最後の編集時の更新で一つ古いベースデータをwikiに反映させたみたいですー
どうぞエントリーしちゃってくださいー

>>841
一応備考修正しておきますー



ア行精査状況ですが、今で一通り終了
いまのところ重複以外はほぼ全キャラOKですが、保留になりそうなのは

アスラクラインの姉妹表記、分割エントリー等の審査
AngelBeats!のゆり姉妹の表記

こんなところでしょうか

あとは裏僕の名無しの女の子は自分も観ているし画像もうpできるんですが
私がそういうことをしたら不公平になるのかもと悩んでいたり・・・

844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 00:45:21 hxVdccp9
>>841
それより自民党が児ポ法にかこつけて表現規制しようとしていることに
NOをつきつけたほうがいい

845:∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.
10/06/27 00:45:48 swIQYwQy
ちなみに裏僕のその子
URLリンク(www106.sakura.ne.jp)

846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 01:04:56 j0HrevLY
ID変えて名無しで貼れば問題解決だったのに

847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 01:15:04 4PY5rOib
>>845
それぐらい苦労してるエントリーまとめ役の権限行使でおk
エントリーした奴も喜んでるだろうし
気楽にやろうぜ~

848:∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.
10/06/27 01:30:09 swIQYwQy
URLリンク(www26.atwiki.jp)

審査一旦終了
保留・確認中なのはほとんど対象期間登場確認に手間取っているキャラです

で、登録名義変更申請のもの

天使@Angel Beats! → 天使(立華奏)@Angel Beats!
初音@Angel Beats! → 初音(音無の妹)@Angel Beats!
雪原瑤@アスラクライン2 → 雪原瑶@アスラクライン2
鳳鳥氷羽子@アスラクライン2 → 鳳島氷羽子@アスラクライン2

ここまではOKにしようかと

それで

黒崎朱浬@アスラクライン2 → 黒崎朱浬(白銀の副葬処女)@アスラクライン2

これは黒崎紫浬のエントリー名義にも関係するのですが
(本日のエントリーでは<<一巡目の世界の黒崎朱浬>> <<黒崎紫浬(科學部部長代理)>>)

根本は2人で世界観的には臓器移植云々で2人で1人、あるいは精神も2人で1人
しかし独立して存在する並行世界、入れ替わりもある

このような難解な設定でありますので自分としては下手に説明を付け加えるようなconfigにせず単純に

<<黒崎朱浬@アスラクライン2>> <<黒崎紫浬@アスラクライン2>>

という風に2人別に登録しておけば良いと思うのですが如何でしょう?

あと

アニア・フォルチュナ@アスラクライン2 → アニア・フォルチュナ・ソメシェル・ミク・クラウゼンブルヒ(ニア)@アスラクライン2
クルスティナ・フォルチュナ@アスラクライン2 → クルスティナ・フォルチュナ・ソメシェル・ミク・クラウゼンブルヒ(クリシィ)@アスラクライン2

まぁ、ルイズちゃんの前例がありますのでOKにしようかと思いますが
さすがに長すぎて逆にわけわかんなくなるような気がしないでもないです

849:∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.
10/06/27 01:36:13 swIQYwQy
あ、それと
<<ゆりの妹(次女)@Angel Beats!>><<ゆりの妹(三女)@Angel Beats!>>
は、本編にてどっちが次女か三女か不明ですので

エントリー本人さんの意向も踏まえて

<<ゆりの妹@Angel Beats!>>

に統合しようと思います

850:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 01:43:41 FIRDE3Se
日程は>>795で確定か。
組合せ抽選について触れられてない気がするけど、
一次予選は7/7夜、二次予選は7/24の試合終了後、本戦は7/30の試合終了後でおk?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 02:17:21 sfg/8G0g
エントリー乙
優子さんへ伝言

スレリンク(entrance2板:33番)

33 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:10/06/27 01:43 ID:/hWD2CKQ
カ行作品漏れ。
黒神 The Animation (外伝『虎と翼』、DVD8巻未放送話、2009年12月)
黒執事 (「その執事、興行」、DVD9巻未放送話、2009年9月)
極上!!めちゃモテ委員長 (TVシリーズ1年目、~2010年3月)
極上!!めちゃモテ委員長 セカンドコレクション (TVシリーズ2年目、2010年4月~)

852:サイト候補 ◆hGI85YNgog
10/06/27 09:07:13 3EIDl+pP
お疲れ様です
>>850
そういうことになりそうですね。
その翌日でも良さそうではありますが。

日程のほうを公式に掲載しました。不備・齟齬等ありましたらご指摘ください。

これに伴いまして予選ルールのほうも掲載したいと思います。
二次予選進出者は本戦出場者が今年と同じ288名であった、
2008年大会で420名、2007年大会で432名でしたので、これに合わせまして、
16で割り切れる432名にしたいと思います。
一次予選の各組13位~39位が二次予選進出となり、
二次予選は各組108名の4組となります。

問題があればご指摘ください。

853:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 10:17:49 Taak24W6
いいんじゃない

ルールと言うと、何度も言うようだけど、避難所をどうするか決めないと・・・

854:(子) ◆U07733UhFQ
10/06/27 10:48:38 Ihthkyet
>>853
こんなのでいいの?

最萌避難所
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

855:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 10:54:55 oRHvQYLV
>>843
りょーかいしました。

>>851
うおー、TV未放送話はほかにもありそうですね。。
ア行にもあったのかもしれないなぁ。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 10:55:09 0hsp71uK
>>853
>>301でエントリーの人が外部板用意しているみたいだけどそれを使わせてもらうことをお願いするとか。
306で本戦使用じゃなくてエントリー使用前提主張しているけどね。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 10:59:56 JiPw+o8A
作品リスト公開して1ヶ月半以上、タイトル最終確認まで1週間以上告知していて
エントリースレにも「リストに入っていない作品あればあげてくれ」とやっているのに
それでもタイトル抜けや未放送回あるのなら、もうそれはその作品信者の自己責任だろ
追加エントリーもあるんだしスルーして良し

858:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 11:07:40 Taak24W6
>>854
流石は(子)さんだ

あとは避難所を絡めた投票ルール作りが必要
これは前々スレに草案が出てたから、これをまとめる必要が
スレリンク(anichara板:491番)

859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 12:58:38 SShtHTfT
エントリー優子さん
wikiトップの横長文字ロゴ、中華サイトで使われてたよ
問題無いとは思うけど一応

860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 14:21:14 Qd7KY1JM
▼日程
7月9日~24日     一次予選(12名×16組)
7月25日          予備日
7月26日~29日    二次予選(24名×4組)
7月30日          予備日
7月31日~8月12日  1回戦A~(4人制2試合)
8月13日~15日     盆休み
8月16日~9月7日   1回戦~H(4人制2試合)
9月8日          予備日
9月9日~14日     2回戦A~D(1日3人制2試合)
9月15日         予備日
9月16日~21日    2回戦E~H (1日3人制2試合)
9月22日         予備日
9月23日~9月30日    ブロック決勝(1日3人制1試合)
10月1日         予備日
10月2日~10月5日  準々決勝
10月6日         予備日
10月7日~10月8日  準決勝
10月9日         予備日
10月10日         決勝

861:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 16:12:23 owExpuen
表サイトの人、今年はバナー募集しないの?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 16:40:36 9clTwSH4
>>854
避難所作成GJ&乙>(子)氏
これで規制に巻き込まれた時のストレスとサヨナラできる。

ところで、>>795の日程だと8/16~9/11まで1ヶ月近く休みなしだけど、運営的にはそれでいいのか?
こっちは参加&支援するだけだから構わんが

863:∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.
10/06/27 17:47:42 swIQYwQy
>>851
ラウンジクラシックの避難所も確認しました
どもですー

>>856
私の用意してある板もしたらばです
本選時の常時監視管理(特に日中)は出来ませんのでおススメしません

>>859
あらー、お花かティアラでもつけておけばよかったですねーw
URLリンク(brunhild.sakura.ne.jp)



そしてアスラクラインの黒崎姉妹に関して

自分としては最初、同一エントリー基準の

>  双子など、アイデンティティに何らかの同一性が認められるキャラは
>  申し出を元に審議した結果で同一エントリーにすることが可能とする
>  (申し出が無い場合は個別エントリー)

この部分と姉妹設定的に考えて個別エントリーするべきと考えて動いておりましたが
エントリーご本人、そして検証協力していただいた方達の御意見、特に外観変化や
副葬処女に関しての部分等を総合的に判断しすると多重人格と同等(この表現は語弊が
ありますが)と考え分割エントリーよりも同一エントリーの方がわかりやすいようですね

よって、前言を翻すようで申し訳ないですが
<<黒崎朱浬@アスラクライン2>> <<黒崎紫浬@アスラクライン2>> は

<<黒崎朱浬/黒崎紫浬@アスラクライン2>> という風に併記同一エントリーにて確定しようと思います

あとアニア・クルスティナの登録名変更の件、<<ゆりの妹@Angel Beats!>>同一エントリーの件
どなたからも異議が無いようなのでそのまま確定します

 

864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 18:02:26 Taak24W6
コード発行所だけど、

始めの[[から終わりの]]までをまるごとコピーして
これを投票レスの1行目に書いてください。

って書いてあるけど、カウンターコードある場合は
なるべくカウンターコードもコピペして下さいとか書かなくていいの?

865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 18:16:46 YQyPhojJ

♪          と~ふぅい~♪
     へヘ      と~ふぅい~♪
    /〃⌒⌒ヽ   __  と~ ふぅい~ふぅい~♪
    〈〈 ノノノハ))) /_/| 
    |ヽ||´ ∀`|| |__|/  
 (( ⊂[リ∨╂リ]ノ 
    リ /リリリリリつ ))
    (( U ))      ♪

この企画は <<神尾観鈴>> が応援しております

866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 18:32:03 owExpuen
>>864
さっき取得したんだがよく覚えてない
入ってなかったか?
code.cgiを改造していなければそこの文言も変わる筈だ(1044行目)

867:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 18:40:37 Taak24W6
>>864は実際の文言をコピペしたものなので
入ってないということ

868:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 18:44:21 yrN0/2Up
>>866
今確認したが、>>864の通りに書いてある

869:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 18:57:50 owExpuen
1044行目は携帯表示用の部分だった
PCは942行目

print "始めの[[から終わりの]]まで";
print "(できればその後の5桁の数字も)" if $CheckNumber;
print "をまるごとコピーして<BR>\n";

こうなっている筈なんだがはて?

870:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 19:39:32 Taak24W6
発行所のバージョン違いとか?

871:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 19:45:26 +amXDo4p
1回戦の後半に休みいれるならこうかな

▼日程
7月9日~24日     一次予選(12名×16組)
7月25日~26日     予備日
7月27日~30日    二次予選(24名×4組)
7月31日~8月1日      予備日
8月2日~8月11日  1回戦
8月12日~15日     盆休み
8月16日~8月28日  1回戦
8月29日          予備日
8月30日~9月11日   1回戦
9月12日          予備日
9月13日~18日     2回戦A~D(1日3人制2試合)
9月19日         予備日
9月20日~26日    2回戦E~H (1日3人制2試合)
9月27日         予備日
9月28日~10月5日    ブロック決勝(1日3人制1試合)
10月6,7日        予備日        
10月8日~10月11日  準々決勝
10月12日         予備日
10月13日~10月14日  準決勝
10月15日         予備日
10月16日         決勝

872:サイト候補 ◆hGI85YNgog
10/06/27 20:35:17 WxbSzMtP
お疲れ様です。

>>862
そうですね、どこかで休みを入れたほうが良さそうですね。
少し中途半端な位置にはなりますが、8月29日に入れましょうか。
EFブロック1回戦の真ん中辺りになりそうです。

>>871
前の方の予備日を短縮せずに、そのまま8月29日以降を一日後ろにずらそうかと思います。
日程の延長に難色あるということでしたら考え直しますが。

>>860
それは日程の修正案なのでしょうか…?
予備日を短縮し過ぎと思われます。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 20:44:28 +amXDo4p
>>872
10月17日決勝ってこと?

1日伸びるのはどうってことないけど日曜決勝でいいかどうかだね
決勝の翌日は休みのほうがいいって声があったりして

874:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 21:09:27 T0M9P23O
まぁ決勝を日曜にするかブロ決~準々決勝の予備日を1日削るかのどっちかかな
あるいは思いきって決勝戦をもう1週間ズラす(10月23日)日程に組み替えるか

875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 21:22:13 xIfdL/I6
日曜決勝でも特に問題ないっす

876:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 22:08:15 uxk8/cpc
とりあえず引っ張ってきた
URLリンク(www106.sakura.ne.jp)

877:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 22:26:44 znQtfRwj
名前の後ろに()で説明加えるの希望~って
いつやるんだっけ。今日エントリーのキャラは今日やっていいのかな?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 22:31:08 uxk8/cpc
>>877
ア行ですでにやってるし、別にいいんじゃないの

879:∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.
10/06/27 22:42:40 swIQYwQy
>>876
え? これでやり直せということでしょうか?

>>877-878
今回は0次予選形式ではなく事前エントリー承認式でやるという意見が多かったので
それでやっております
なので別に設けず同時進行していますよー
エントリーテンプレにも「報告・申請して」という条文もつけてありますし
それにエントリー順にやっていけば今まで皆さんスルーしていた部分がチェックできて良いかと

但し>>216(エントリースレの>4,6)にも書いてますが、なんでもかんでも()付け追加を受け入れるという訳ではありません
configで対応できるものはそれで対応してくださいー

そういえば試合進行できる方や常時集計できる方はいらっしゃるのでしょうか?

880:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 22:45:01 uxk8/cpc
>>879
いや、エントリーさせたい奴は各自申請してエントリースレに投下すればいいんでないのって事で
資料程度に受け取ってください

881:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 22:46:43 I+2gtP22
a

882:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 22:48:24 owExpuen
>>870
さっきもう一回アクセスしたらverが6.26になっていた
俺が昼頃取得した時は6.23だったように思うんだが?

>>880
スレリンク(vote板:1番)

883:∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.
10/06/27 23:07:07 swIQYwQy
coderesz0627
URLリンク(mig380.chez-alice.fr)

884:サイト候補 ◆hGI85YNgog
10/06/27 23:17:30 94hDi8D9
お疲れ様です。

確かに例年は翌日が休日の日に決勝が行われているようですね。
今年もそれに合わせたほうがいいかもしれませんね。
それでは日程は>>871に修正することにしましょうか。
二次予選と本戦開始の中日は去年も2日でしたので縮めて大丈夫でしょう。

明日公式サイトの掲載を更新しますので、問題あればご指摘下さい。

885:∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.
10/06/27 23:19:51 swIQYwQy
一致確認不可能ですが>>883で審査開始します

886:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 23:31:06 oRHvQYLV
>>883
スレリンク(entrance2板:45番)
これ入って無い・・・?

887:∠| i(! A ノi |ゝ ◆..../Zskl.
10/06/27 23:38:50 swIQYwQy
うー、dat更新が不完全でした
やり直し
URLリンク(mig380.chez-alice.fr)

>>886
ありがとうございました

888: ◆vrn1AdRsac
10/06/28 00:32:39 PvS5mMo2
URLリンク(www106.sakura.ne.jp)
こうなりました。声優名記入は時間的に妥協
明日以降、平日はもっと遅くなると言うか、一日ずれての提出になると思います。
月曜(サ行)の結果は火曜の夜に貼ります

889:∠| i(!゚ ー゚ノi |ゝ ◆..../Zskl.
10/06/28 01:01:08 TIImhpET
>>888
ありがとうございます
wikiの方でちまちまとやりつつ、今晩はこうなりました
カ行
URLリンク(www26.atwiki.jp)

890:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 01:07:47 uqBL2ice
>>871

Sorry for not being able to post in Japanese, but I'm a concerned observer.

This (or >>795 ?) is the official schedule now, yes?

I think 9月20日~26日 is wrong. Half of round 2 should last 6 days, not 7.
Like how the first half is 9月13日~18日 - 6 days.

Maybe I don't understand something, but I think it should be 9月20日~25日.

Then maybe the rest of the schedule should be brought forward a day?
Either that or you need to add an extra day's break somewhere.

891:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 01:10:43 KjaN9XrM
>>889
すいません張遼(霞)と許緒(季衣)をエントリーした者です
wiki見たら「真・恋姫†無双 シリーズ」がカ行の欄にあったのでカ行の日にエントリーしたのですが、やはりもう一度した方がいいのでしょうか

892: ◆vrn1AdRsac
10/06/28 01:14:19 V3DGJsIT
ア行の保留分は、>>848-849でokです
黒崎姉妹は、あまり考えると1エントリーに統合がベストに思えてくるので、そこが落としどころだと思います

それと、けいおん!!で保留になっているキャラに関しては、調べた限りでは
一定の根拠(クラス名簿と並び順のすり合わせ)はあるらしいですが、キャラの固有名特定材料、公式として妥当かどうかは微妙なセンなので
エントリースレ>>69、優子さんの意見同様、画像を添えてもらうべきだと思います
画像添付後、エントリー表記をどうするかですが、選択肢は
<<唯にゲームを貸したクラスメイト>>、<<唯の隣に座っているクラスメイト>>等、無名の表記オンリーか
<<唯にゲームを貸したクラスメイト(春子)>>、<<唯の隣に座っているクラスメイト(立花姫子)>>等、( )で固有名を入れるか
だと思いますが、個人的には表記に固有名は含めず、configで対応がいいかなと思います
設定資料集等で確定すれば固有名だけでいいんですけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch