10/05/27 22:23:50 WeWq64io
お疲れ様です。皆さん、ありがとうございます。
日程を短縮いたしますと、支援の方が厳しいようですね。考慮に欠けておりました。
昨年度の4人制×4よりは、緩和した日程にしたほうが良さそうですね。
過去全てが7回戦制だったのなら、通算記録の集計もしておられますし、
むしろそれに合わせたほうがいいかもしれません。
個人の話ですが、私の周りではあまり4人制の評判は良くなかったと記憶しております。
昨晩の案を、修正していみました。
6月11日 事前エントリー1日目
6月13日 事前エントリー2日目
6月20日~25日 本エントリーア/カ/サ/タ・ナ/ハ/マヤワラ
6月26~28日 整理日
6月29日~7月1日 追加エントリー1~3日目
7月4日~19日 一次予選(12名×16組)
7月20日~25日 二次予選(24名×4組)
7月28日~8月11日 1回戦A~Eブロック(3人制4試合)
8月12日~15日 盆休み
8月16日~24日 1回戦F~Hブロック(3人制4試合)
8月25日 予備日
8月26日~29日 2回戦A~D(1日3人制4試合)
8月30日 予備日
8月31日~9月3日 2回戦E~H (1日3人制4試合)
9月4日 予備日
9月5日~9月12日 3回戦(1日2人制2試合)
9月13日 予備日
9月14日~21日 ブロック決勝(1日2人制1試合)
9月24日~27日 決勝トーナメント1回戦
9月28日 予備日
9月29・30日 決勝トーナメント準決勝
10月1日 予備日
10月2日 決勝
再度見づらく申し訳ありません。
昨晩よりブロック決勝の日程を1日1試合に修正、
>>179さんのものを参考にさせていただき、2回戦の日程のみ異なります。
2回戦を1日2試合にしますと、>>179さんと同日程。
3回戦を1日4試合にしますと、4日間早く終了いたします(一応、9月決勝にはできます)
>>199さんの仰った限界以下になっていると思います。
216人制のほうは、日程の変更はブロック決勝が1日1試合になるのみでしょう。