09/11/30 20:54:59 VYJxpFlM
>>738
衣という怪物が側にいて、全国の出場経験までありながら
モモや咲が異能の存在である事に気付けなかった辺り
かじゅやキャプテンと比べて明らかに脇が甘い気がする
大将戦観戦時も井上やカツ丼と比べて見通しが甘いような台詞が多かったし
751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 21:09:16 hD0IhMm+
>>749
おまえ麻雀をアニメや漫画でしか知らないみたいだから教えてあげるけど
嶺上開花連発とか絶対にありえないから。衣みたいな打ち手は絶対に存在しないから
752:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 21:24:17 MQBbDFTn
キチガイは無視しつつ
>>750
透華がモモの正体を見抜けなかったのは仕方ない、そういう能力なんだから
井上はオカルトよりだから咲らの特質について解説できたんだと思う
753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 21:40:29 6Hd7Vgzi
>>750
咲の異常さには他の四天王と同様いち早く感知してたろ。モモは魔物じゃないし、もともと存在が認識しにくいって能力なんだから気づくって方が変な話だ
和もそうだったがデジタル打ちなんだし、咲の安手和了り連発とかそういうオカルトな打ち方には否定的なスタンスなんだろ
754:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 22:29:12 ny4fyTSy
>>750
かじゅもモモの能力は破れてないだろ
キャプテンだって無理だろうし
755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 22:36:18 VYJxpFlM
>>753
あれは通り過ぎた時にオーラみたいなモノを感じただけじゃん
オカルトに否定的でありながら、デジタルで説明のつかない衣のテンパイ遅延能力を過信して
他校の動きを『無駄なあがき』と一笑したあたりが小物っぽいんだよなぁ
756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 22:47:40 cmETjtPQ
>>738
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
ちゃんとアンテナとして評価されてますわよ
757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 22:55:30 6Hd7Vgzi
>>755
それで気付くだけでも十分だろ。かじゅにしても魔物と判断してチャンカン狙いに行ってるわけじゃないし
3巻で「衣の打つ麻雀に関してだけは~」言ってるだろう。それに衣は麻雀という運の要素の強い競技で生涯無敗という異常な打ち手なんだしそりゃ信頼も寄せて当然
758:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 23:52:43 VYJxpFlM
>>757
それだと臨海や全国の連中がショボく思えるんだが
759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/30 23:59:22 VpNSlS+L
>>758
横槍で申し訳ないがお前の言ってることがさっぱり分からないぞ
760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 00:09:05 LrECZ357
>>735
デジタルのセオリーが全て理解出来て遂行できるなら
それ以上は運げーかもね
761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 00:20:21 GzXycohK
そりゃぁ運ゲーですよ麻雀は
牌が裏返ってんだから
ただそれは、100局とか200局程度の少ない局数での話
1000局とか2000局と局数を重ねることで
運やノイズに隠されてた実力の部分が露わになる
確率ってそういうものじゃん。コインの裏表とか
762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 00:47:02 l02P56A6
全国でも衣に勝てる可能性のある奴は、咲以外では照・神代・淡くらいしかいないけどな。
もしも全国の魔物が役満使い(照・・・国士、神代・・・九連、淡・・・大七星)なら
衣がしょぼくなってしまうが。
763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 00:58:37 8OFyzTLj
>>762
役満使うキャラでも役満ばっかにはならんだろうよ
咲にしても衣にしても特定の役をあがること自体が能力って訳じゃないし
何らかの能力の延長線上に役満があるからたまにあがるとかそんなとこじゃないかな
764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 01:20:23 SUBlrlgV
とーか、合宿で「全国には魔物がゴロゴロいる~」みたいな事言ってなかったっけ
県内で当たるとは思わなかったんだろうか
765:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 01:26:52 8OFyzTLj
>>764
照以外のことは魔物とは言ってなかったはずだけど
知らなければ良かったとかは言ってたな
まあ最初のほうで衣ならどうにかできるレベルだと思ったんだろうな
766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 01:29:45 8OFyzTLj
文章がおかしくなってしまった
最後のは県決勝のことね
つかいたらいたで衣の友達になれるかも知れないから問題もないんだろう
767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 03:19:18 SUBlrlgV
照みたいなのが友達なってくれるかも、とか思うだろうか?
768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 09:45:59 gnLqt8D7
照なんてただのボッチだろ
769:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 11:33:03 l02P56A6
照だったら衣の人をナメたような言動にキレそうな気がする。
770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 12:45:04 8OFyzTLj
>>767
いや照じゃなくて>>764の県内で当たるの部分に対してだし
魔物みんな照みたいなのってわけじゃあるまいし
>>769
今の照なら確かにキレそうだな
昔の照ならさらっとスルーしそうだけど
771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 14:59:33 gnLqt8D7
照がキレたところで・・・・・
772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 15:18:55 3iEj4ZPB
結構大星を魔物扱いしてる人がいるけど
昨年のどっちが優勝した全中個人戦はどうとらえてるの
考えられるものとして
1 普通に参加
2 途中棄権
3 不参加
4 麻雀を始めたのが高校から
などがあるけど
773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 15:27:43 636qUMt6
全中はグレード低くて魔物クラスの眼中にないんじゃないの
キャプテンが苦戦したのは上埜だけとか言ってたから
中学の時すでに魔物であろう照も不参加だったろうし
774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 15:34:15 hVVSbWUy
衣は麻雀が強いってより何やっても強い(ポーカーとか)から異質
普通に炎とか出せたり物破壊できるわけだし
他のキャラがイメージ映像なのに衣だけはガチの魔物
775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 15:55:35 8OFyzTLj
>>772
いろいろ事情あって出てなかったんじゃないかと思うけどな
どうも魔物はみんな何かしら不幸設定付いてるっぽいから
その辺とうまく絡めるんじゃないかと期待してたりする
>>773
キャプテンは優勝明言されてないから直接対決した中で強かったのが
部長だっただけってのも考えられなくはないけど
淡のほうは無理あるな
>>774
魔物って言うかガチの超能力者だな
炎とか物破壊は満月限定っぽいけど
でも咲もガチの超能力者っぽいぞ
まあ物は破壊できんから衣は別格だろうけど
776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 16:10:30 636qUMt6
全中って井上クラスから見てもレベルの低い大会らしいし
777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 17:20:08 3iEj4ZPB
>>773
キャプテンて上埜さんに苦しめられたといってるがだけとは言ってないはずだが
あと照不参加という描写てあったけ
778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 17:26:07 8OFyzTLj
>>777
キャプテンは部長が唯一自分を苦しめたって言ってなかったか
照に関しては描写がないから不参加だったじゃなくて不参加だったろうしって書いてるんだろう
あとsage推奨だからなるべくsageてくれ
779:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 18:47:05 l02P56A6
>>771
中の人が中原というだけで、怒らせたらヤバいキャラになってしまう。
それにあの腰を低く落とした構えからのパンチは、ストレートに衣の顔面を捕える。
大星は全中2位でかつて和に敗れ、白糸台で照に出会ってから
魔物としての資質が開花したという設定がいいな。
その方がドラマが広がるし。
780:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 19:21:14 8OFyzTLj
>>779
のどかと因縁持たせてどうすんだよ
つか魔物ってみんな元から能力持ってそうだが淡は例外になるのか
781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 19:29:05 uXJVJggp
淡は高校から麻雀を始めた素人でもいい気がする
かおりんの強化版みたいな感じになるけど
782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 19:44:44 8OFyzTLj
俺は何らかの事情で麻雀ができなかったあるいは
麻雀はやってたけど大会には出れなかったとかが良いと思う
つか話が淡スレとか本スレとかですべき内容になってきてるな
783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 21:02:34 sRmPl/wI
そもそも咲だって全中出てないんだし
淡も同じようなエピソードでいいんじゃない?
784:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 21:06:48 hVVSbWUy
歴代全中個人1位誰よ
785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 21:27:16 Xz8ilDqQ
大星は帰国子女でブルーメンタール姉妹とかと繋がりがあったりしそう
786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 22:23:05 m1cMXZS5
>>785
俺も帰国子女だと思ってる。
それが1番纏まり易い設定だろうしね
787:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 00:41:17 XURmfNjU
淡はオーラ出してるときに
目がびかーって光ってるから
たぶん魔物だろう。会場に淡を中心に
突風みたいなのふいちゃってるし。
788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 18:08:07 fIxwVz7+
大星は咲と戦う可能性が高いしな。
明らかにレア役の大七星に因んだ名前も強敵感出してる。
789:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 18:10:11 Y2+/Q0mz
淡が魔物だとして、霞と雀(もしくはネリー)が魔物二人にどう立ち回るか見物だな。
霞はタダ者でないオーラーが出てるし、雀もネリーも世界レベルで活躍してる選手だから
池田の二の舞にはならんだろう。
790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 18:18:34 3YsU1bQ/
2人が魔物なら魔物同士の戦いになるだけだ
791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 22:00:55 xiEucEwy
ぶっちゃけ照、神代はおろか大星や雀相手でも咲は苦戦するだろ
全国の選手が衣みたいに、遊びで勝機を逃してくれるとは思えない
792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 22:14:54 UN6DsMXg
>>791
覚醒した咲は普通に満月の衣と五分だってことはオーラス見てれば分かると思うんだが
しかも個人戦の咲がしょぼかったせいで大将戦が全力だったのかすらはっきりしてない状態だし
最も苦戦するのは間違いないだろうな
県と違って最初から負けた状態で始めることになるだろうし
それ以前に苦戦せずに勝つ話なんて面白くないだろう
793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 22:15:43 5UX8zBHr
全国の選手とか関係なくね?個々の性格次第でしょ
794:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 23:06:45 xiEucEwy
大将戦の衣みたいな好き勝手が許されそうなのは龍門渕ぐらいでしょ
衣が勝つ事を優先してたら咲は覚醒前に死んでた
795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 23:17:24 UN6DsMXg
>>794
死ぬのは咲じゃなくて池田じゃん
まあ自動的に咲敗北の可能性極めて大だけど
796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 23:20:23 xiEucEwy
>>795
トビで終了なんだから池田の死=咲の死、でしょ 2位狙いでもあるまいに
797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 23:20:41 ae3CDdsw
咲の真の能力は得点調整、勝利が目標ならきっかり勝つこと
衣は咲の力に引き込まれてついつい見逃してしまったんだよ
別名主人公補正とも言うが
798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 23:30:54 Y2+/Q0mz
タコスが照にボコられ
まこが菫にボコられ
部長が少し取り返すものの
和が初美の大四喜に振り込み
咲は持ち点40000くらいで大将戦を迎えるわけだな。
対する白糸台は照と菫で大量に稼ぎ、渋谷と誠子で落とすものの
持ち点約150000で淡に引き継ぐ。
咲はこの圧倒的な点差を覆す事ができるか!?
とまあ、こんな流れを予想してみる。
799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 23:47:12 UN6DsMXg
>>798
俺の妄想では
タコスが照にボコられ
まこが菫と臨海相手にかなり粘って
部長がだいぶ取り返すものの
和は初美と臨海にやられて後半でがんばるけど
結局咲は持ち点60000くらいで大将戦だな
淡は持ち点約120000
あんまり点差広げすぎてもキツイだろう
800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 23:52:28 Y2+/Q0mz
60000差なら、役満か数え役満の直撃でひっくり返せるな。
801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 23:58:51 UN6DsMXg
>>800
淡もあがるからそうはいかんよ
それに役満直撃なんてそうそうできるわけじゃないし
やりすぎると淡が雑魚化するからうまくやらないといけない
そういう意味では残り2人がかなり重要になってくる
802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 00:07:50 P2ALOcKC
確かにな。
対衣戦での咲の数え役満は、純粋な直撃ではないしな。
責任払いも咲に逆転させる為の苦し紛れのルールだったし。
魔物はツモ和了りか格下への直撃が基本で、魔物同士の出和了りは難しそうだな。
803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 09:18:46 a0LPRVRR
朝からこんなレスして悪いが、おトイレ行った状態なら最初から何とかなるんじゃね?
つか、県予選決勝をもう少しバランス良くすればよかったのにと思う
804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 17:14:59 h1nI1/Gl
原作未読だが全国では話題になってる四校で決勝なのかな?
アニメでは霞と咲が対戦するときの面子に知らん奴がいたからなあ
永水か臨海は準決勝で対戦しそうな気がするんだが
805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 17:21:15 0h16TDZ8
>>804
個人戦って線もある
まあ準決勝で当たるなら永水だろう
806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 20:35:57 bSDiog35
とりあえず全国戦決勝では咲が四槓子和了するのは内定だよね?
県予選ではあえて三槓子で数えだったし
ただ問題は個人戦の対姉戦になるかもしれんということか
807:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 20:47:24 0h16TDZ8
>>806
四槓子じゃリンシャンカイホーじゃなくなってしまうから対照戦じゃ使わない気もする
あと四槓子は世界編って選択肢もあるぞ
808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 20:51:18 M2bOSB22
期待してるのは四槓子じゃなくて四連槓じゃろ
809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 21:22:33 q3xtSdrS
>>804
あと1校(永水が決勝進出してるという前提)昨年の決勝進出校が未登場だがそれがどうからむかだな
810:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 22:21:01 Ow/FiLGU
激戦区と言われてる大阪からじゃないだろうか
811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 23:03:01 vFYfyHud
ふふふ・・・まだ我がライバルMr.Nellyを侮っているお馬鹿さんがいるようですね。
良いでしょう、地獄を見てきてください。
by ドクターアンバー
812:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/03 23:53:07 BXaJxxrw
>>807
は?
麻雀ぐらい知った上でレスしろや
813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 00:01:52 ZAi3NO7b
>>812
四槓子じゃ役満だからリンシャンカイホーつかないだろう
814:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 00:27:42 cqoDwK7z
四連開花はいくらなんでも確率が低すぎる。麻雀というゲームが存在して以降はたしてこれをあがれた
者が存在するかどうか。
全国で咲の四槓子は出るような気がするが、二つか三つか既に槓がはいっているところに
大明槓かぶせて責任払いにする展開か、それとも意外な単騎待ちで四槓子をあがりきるかってところだろ
815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 00:40:52 JocRDLss
四槓子で裸単騎か
見て見たい気もする
816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 00:49:13 ZAi3NO7b
本当にリンシャンカイホーじゃなくなるのが唯一の問題だな
まあ俺としては四連開花が理想だけど最低でも世界までは温存しそうだな
817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 01:07:10 cqoDwK7z
>815
しかし、四槓子の単騎待ちで、面白い展開ドラマがつくれるかというと、あまりバリエーションとか
つけられない気がする。「スーパーズガン」で、明菜が「筋ひっかけ」と称して 四槓子 五索待ちを
しているのは割合面白いけど、四槓子単騎待ちで思いつくのはあれくらい……。
818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 02:14:38 ypWaRYaD
初めて強さ議論スレ来ました。
かおりんマジで最強レベルの強さではないでしょうか?
結果を出すってのは評価できるので!
819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 02:19:55 RF/XhVyY
>>814
いや漫画だしありえないとかはないだろ
820:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 02:25:02 VeE74LAF
潜在能力的なモノは別として、現時点でかおりんが強いというのは無理があるだろ。
役満が恒常的な事なら、鶴賀にとってまさに最終兵器だろうが、現実の評価は数合わせ。
実際、衣や咲が魔物としてこのスレに君臨してるのは、あれが常時狙ってできるからだからな。
821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 02:52:48 /qh8FgMR
団体戦決勝進出校の選手で個人戦本選に進めなかったのはむっきーとかおりんだけ
822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 03:10:37 4H7wRKVH
>>818
かおりんはこのスレではある意味特殊な存在なんだ。
かおりんはとーかやともきーを負かしている。
そこだけ見てしまうと、かおりんはモンブチ四天王以上となってしまう。
しかし個人戦では本戦にすら進めない、つまり雑魚相手に負けまくっている。
実際かおりんは初心者だし技術もないので、ランク的には最低レベルと言えよう。
とはいえ対局したら、おそらく池田や井上相手でも役満和了ってしまうだろうな。
全国でのかおりんの活躍(?)が見てみたかった。
823:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 05:45:31 IWXNpTuq
臨海が一番どうでもいいが、世界云々の絡みで決勝までくるだろうな。
途中敗退は永水が濃厚かな。
個人的に面白いのと思うのは清澄が白糸台に途中であたって勝って
決勝で永水か臨海に負けるパターンだな。
お姉ちゃん云々も解決するし来年へつなげるにも。
824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 07:56:03 xFfkXMVn
スラダンみたいな展開で面白いかもしれんが
照が先鋒で咲が大将じゃ姉妹の問題は団体戦じゃ解決しないだろう
825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 12:12:06 1Om/xV0E
照は「妹はいない」なんて存在否定してるけど前提として間違ってるな。
妹を否定するなら、存在を認めたうえで否定する方が効率的なのにね。
まあ、照の心がどのくらいで壊れるか楽しみだ
826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 13:29:05 gGkk7KeM
10分レスなければ久のおっぱい吸える
827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 13:39:12 AHdbwFeo
はいはいおめでとう
828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 15:28:14 ZAi3NO7b
>>825
照の心はもう壊れてるよ
咲との対局で修復されるんだよ
というのが俺の脳内公式設定
829:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 17:15:25 1Om/xV0E
>>828
俺的には、咲と照両方の心が壊れて、咲と照が殺し合うまで発展すれば笑いがとまらんな。
無理だろうけど。
830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 18:15:06 RSi4peUw
ここもまともに議論する人が消えてからクソスレになったな
半年前が懐かしい
831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 20:19:43 sJqhHXff
>>830
べつにここに限らず本スレキャラスレ全部内容ないスカスカだよ
ネタがないんだからしょうがない。
盛り上げたければpixivで絵かいたり、動画作ったりしなさい
832:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 22:07:04 4H7wRKVH
>>831
ネタがないなら書き込まなければいいだけ。
特に>>826みたいな糞カキコは、本スレかキャラスレでやれっての。
833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/04 22:31:04 RSi4peUw
>>831
強さ議論と絵描いたり動画作るのと何の関係が?
最近は麻雀知らない原作すら読んでないのに書き込んでる奴や
全然関係ない話題ばかりが目立つ
834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 19:13:29 qP91nYIE
大明槓の嶺上開花は責任払いのルールって、アニメだと
かなり珍しいみたいなことになっていたけど、
それなりにあるルールだけどな。
835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 20:12:13 iDszzleG
アカギの市川戦もそのルールだったよな
836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 21:02:15 1pePk+js
真雀鬼05もそのルール
837:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 23:17:25 hf5By1RL
このスレの昔のログ眺めてたら
かじゅが部長やキャプテンと互角にみられてたり
モモが龍門渕四天王と同格に扱われてたり
池田やみはるんがタコスやまこのような雑魚レベルとみなされてたり
今そんな事言ったら笑われそうな事が、当たり前のように語られててワロタw
838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 23:23:39 83GiHXWf
しかし南浦さんの強さについてはあまり語られないし人気も出なかったな
全国キャラと比べてこの差は何なんだろう
照や神代はもちろんだが淡や霞とかにも既にファンが居るっぽいのに
839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 23:57:22 pDJROxsX
>>838
地味だしいろんな意味で中途半端だからね
実力的には南場なら強くてキャプテンクラスなのかな?ってレベルだし
840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 00:16:55 3e0y0wyd
約50年前
・南浦、裏の麻雀界に颯爽と登場
約45年前
・南浦、大沼と出会う。以後因縁の仲に
約20年前
・南浦・大沼、裏麻雀界から足を洗いプロに
8年前
・藤田、県予選決勝にて久保を破り風越女子の県予選連続優勝記録を途絶えさせる
7年前
・久保、風越の汚名を自ら返上すべくコーチに就任。以後6年間県予選連続優勝を果たす
・藤田、roof-topにて偶然南浦プロと出会い弟子入り
6年前
・南浦と大沼の最終決戦。南浦敗北、その日以降突如姿を消す
今年
・県予選個人戦にて南浦数絵が出場。南浦の孫の存在が明らかに
841:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 00:30:00 OzCmfvRH
>>837
個人戦の順位の推移を見る限り何故だか知らないがボロ勝ちしてたキャプテンはともかく、4位から下3~40点以内ぐらいの選手らの実力差なんて本当微々たるものだろ
それこそ能力や技術が簡単に運でひっくり返るレベル
842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 03:48:44 IylV9nYe
>>839
オレ南浦さん好きだよ
南場でキャプテン級ってのは同意だが
でも東場での弱さは否定させていただく
キャプテン級とは言わないが、
少なくとも東場でも他の中堅選手(例えばみはるんとか)よりは
上だと思ってる
843:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 04:02:34 XWS5ramO
>>842
さすがにそれは無理なくないか
いくら咲抑えるためとはいえ全くあがってないし
タコス相手だとしのぐのだけで精一杯だし
予選で29位だし
844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 04:49:14 IylV9nYe
>タコス相手だとしのぐのだけで精一杯だし
むしろそこを評価してますね
東場無敵の強さを誇るタコスを凌いだ
これだけでも十分強い
845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 08:32:59 fxe70UHT
>>837
お前麻雀知らないんだろうな
お前みたいなバカにわかキャプ厨が沸いてからクソスレになったんだよ消えろ
846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 10:33:29 XWS5ramO
>>844
いや、強いことは強いだろうけど
それだけでみはるんとかより上とは思えない
いくらなんでも予選の順位が低すぎるし
847:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 12:35:13 1DBpPdwH
合宿で和が咲・衣と麻雀を打ってるようだが、和が実力差に愕然とせずにすむのだろうか?
咲・衣→牌が見えるだけでなく、操作までできる
キャプテン→邪眼で透視できる
和→期待値の高いものを的確に打てる
連続ラスで和がキレて
「どういうことですか!? あなたたちは、牌が透けて見えるとでもいうんですか!?」
とならないためには、和にオカルトキャンセラーとか強化アイテム装備が要る気がする。
848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 12:43:56 fxe70UHT
>>847
キャプテンが牌透視できる?
原作読んでからレスしろゆとりキャプ厨
849:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 13:24:49 C/vb9Uqf
和は上条ちゃんみたいに幻想殺しを装備してるから牌操作は和に対して影響を及ぼさないよ、きっと。
850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 14:49:16 ZVJ83Mm3
南浦さんは、東場では並の雑魚クラスにもかかわらず(むっきー以上まこ以下くらいか?)
半荘では最終戦前では三位だった。
南場限定なら部キャプクラスはあるんじゃないかな。
それくらいないと、東場のハンデを抱えて本戦で三位なんて取れないし。
東場を含めるとトータル的な実力は、モンブチ以上和未満に落ちるってところが妥当かと。
851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 15:05:43 OzCmfvRH
>>850
南場での強さは東場のタコスと大して変わらないでしょ
タコスと違うのは南場以外は切り捨てて無茶しないという点
まあそれでも井上あたりには狩り殺されそうな能力だが
852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 15:20:03 XWS5ramO
>>851
御本人によると南場では鳴けないらしいけどね
853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 15:27:25 OzCmfvRH
>>852
聞いたことも見たこともないんだが何かを勘違いしてないか?
854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 15:29:44 XWS5ramO
>>853
咲と対局したときそういうようなこと言ってなかったかな
855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 15:44:53 OzCmfvRH
>>854
確か普通に鳴いてたはず
856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 15:53:30 XWS5ramO
>>855
咲が鳴いてたから鳴けないはずなのに的なこと言ってたと思うんだけどな
857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 16:04:40 fxe70UHT
ついに妄想で適当なこと語るバカもでたか
終ってるわ、議論スレの意味がない
858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 16:36:32 XWS5ramO
失礼
確認してきたけど鳴きは鳴きでもカン限定だった
あとポンしたときにまだ手が生きてるのかってシーンはあった
井上が鳴けるかは微妙なところだと思う
859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 16:37:09 OzCmfvRH
>>856
ポンには何ともない反応、明カンにちょっと驚いてる程度だ
860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 16:41:05 OzCmfvRH
>>858
ワハハも普通にリーチしてるし大した抑制効果はないと思う
861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 18:09:13 ZVJ83Mm3
南浦さんの言ってた南場の支配ってのがイマイチ不明。
南場が得意なのではなく、南場では衣のハイテイのように
他の和了りを抑制する支配力をはたらかせる事ができるということか?
862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 19:20:23 IylV9nYe
アニメスレだけあって中二病患者な方が多いので
麻雀語りたい方はこちらへどうぞ
スレリンク(mj板)
863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 08:04:54 GEDa3/SF
過疎ってるな。
既存キャラの議論は堂々巡りだし、全国キャラは今は妄想しかできないし。
次回で透華が何かやらかすみたいだから、それに期待。
と言っても一ヶ月以上も先の話だが。
864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 08:27:03 by1AAZmr
まともに咲で麻雀議論してた人はとっくに見切って
今は麻雀すら知らず妄想で語る新参ゆとりしかいないからな
865:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 23:52:15 0QtASsrj
まあ本スレでたまに発生する
強さ議論という名の俺の好きなキャラは強いはず論争の
隔離場所だからな
866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 08:50:01 Z6hw6rcF
麻雀超能力バトルだし
867:【銀河系最強の布陣】
09/12/08 19:50:35 vdVFGiR9
先鋒・宮永咲(清澄高校一年)
次鋒・大星淡(白糸台高校一年)
中堅・天江衣(龍門淵高校二年)
副将・神代小蒔(永水女子高校二年)
大将・宮永照(白糸台高校三年)
868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 23:29:54 t2qGtOIf
先鋒:原村和(清澄高校一年)
次鋒:妹尾佳織(鶴賀学園二年)
中堅:辻垣内智葉(臨海女子三年)
副将:薄墨初美(永水女子高校三年)
大将:弘世菫(白糸台高校三年)
うーん、こっちも結構強いと思うがマグレでも勝てそうもないな
869:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/08 23:57:46 Gvnzady1
どちらが強いだろうか?
長野選抜チームVS東西東京連合チーム
長野選抜チーム
先鋒・・・宮永咲
次鋒・・・原村和
中堅・・・竹井久
副将・・・福路美穂子
大将・・・天江衣
東西東京連合チーム
先鋒・・・宮永照
次鋒・・・辻垣内智葉
中堅・・・ネリー・ヴィルサラーゼ
副将・・・雀明華
大将・・・大星淡
870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 01:02:38 g48vHNOH
そういうのは全国キャラが描写されてからでいいだろ
871:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 01:26:58 yfPjVgJ3
ガキの落書き帳と化したスレだから好きに書かせてやれば?
俺はめんどうだから突っ込まないけど
872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 13:02:08 bq26gNhF
既存キャラはほとんど語りつくしたから、全国編入るまで語る事ねーな。
合宿編でランクが大きく変動するとも思えないし。
せいぜい、かじゅとモモの位置が微妙に上下するくらいか。
あとは南浦と千曲東の大将の位置がはっきりするかな。