09/05/20 13:57:10 IErWPSL0
>>902
観る人によって答えの変わる作品ではないと思うよ。
それならば均等に思わせぶりなイベントを配置して、どのキャラを応援している人でも、そのキャラの
視点で満足できるような(ハーレムアニメ的な)どっちつかず状態を保つはず。
つまり、観る人によって答えが変わる事に最適化した作りをするわけだが、それをしてないから。
同様に、どっちも俺の嫁や△関係継続エンドについても、アルトを地上に降ろして「そうである」
と宣言させればそれで確定できるし、そう持っていくための伏線を色々と張る。
(間違っても、ミシェルに「でも、お前はそうじゃない」なんか言わせない)
ゆえにそれらに最適化もされていない。
マクロスF最終回でボケちゃったのは、最後の地上部分だけで、それ以外は全くボケてないよ。
あのボケが終わって即「映画化決定」と入るのが答えじゃないの。