Fate/stay night vs Devil May Cryat ANICHARA
Fate/stay night vs Devil May Cry - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 20:52:34 66VQu3dB
それより美味いチャーハンの作り方教えてくれよ

3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 20:55:57 OL1rsQ2c
ダンテに瞬殺されておわりだろjk

4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 21:03:42 YVVrz/UN
Devil May Cryに神秘設定がない以上何をやっても鯖に勝つことは不可能

5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 21:10:54 tOmihNvB
真面目な話
いい加減こういうのって板的に問題にならないの?

6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/22 21:12:08 hhZ5LkqN
ハイハイ不可能不可能スゲーなfate(棒)

7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 00:27:38 ygY8k0PL
ぶっちゃけスパーダとかなら余裕で効くだろ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 12:41:47 6vV+jaxm
月厨ってマロンの勇次郎厨みたい

9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 12:55:57 28IVJ5qe
時の腕輪で糸冬

10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 13:43:14 xzDppEpC
まず神秘の定義をしめしてくれ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 13:53:01 vgBeGGeq
>>10
Fateでよく話題になるサーヴァントは一部を除いて幽霊もどきなので、通常の物理攻撃じゃ効果が無い
で、型月だと魔術とか作られて数百年たった刀とかだと神秘が篭ってて霊体を攻撃できる
そこから神秘設定がないと鯖には有効な攻撃が出来ない、と言ってるわけだ

まあ神秘とか無くても幽霊殴れるなら大丈夫だと思うよ。もしくは何百年とか経った武器もってるとか

12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 16:54:00 xAldn/6A
時の腕輪で終わりっぽいなw

13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 18:12:32 TUqT5JCH
ゲーム中で神秘設定のおかげでダメージ無いって描写あったっけ?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 18:34:30 FjHviXoM
>>13
アーチャーが葛木先生に殴られて完全にノーダメージだったり、
黒セイバーは受肉してるから通常攻撃が有効になってるとわざわざ解説されてたり、
言峰の黒鍵が神秘の格の違いからアサシンに殆どダメージ入れられなかったり

15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 18:38:53 TUqT5JCH
>>14
サンクス


16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 12:16:22 1vQw/JT7
悪魔狩人の主人公の武器はほとんど神秘じゃね?
ネロの武器は閻魔刀を抜いて近代武器っぽいのを常人に扱えないぐらいチューンした程度だから厳しいと思うが
ネロ自身の腕が悪魔だしなぁ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 13:29:36 XhHUpDJ+
いずれにせよ魔人化すれば余裕

18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 15:40:32 bcC8NjgY
心臓貫かれても死なない
再生が早いだけか?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 16:13:39 CTGVRz/a
そういやアラストル手に入れる条件が
「心臓を差し出せ」だったなw
あと骨まで消し炭にするらしい炎につつまれても平気

20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 16:44:53 bcC8NjgY
でもそのくせ敵悪魔の普通の攻撃で死ぬんだよなあwwww
あれはスタイリッシュじゃなければ死ぬっていう精神的死なのか

21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 17:05:45 rRbTTiZQ
>>18
剣が刺さったまま普通に喋ったり歩いたりしてるから普通に平気なんじゃね?
抜けばすぐ回復してるから、再生も早いんだろうけど

>>20
まあ雑魚にやられるのはプレイヤーの問題としかw
4だとボスキャラ相手でも余裕たっぷりだしなぁ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 17:37:57 eXtTmF6q
3の若ダンテもケルベロスやイフリート相手に軽口叩きつつ戦う奴だしなぁ

雑魚の攻撃で死ぬのは対象外としか言いようがない
OPで全身串刺しにされたまま戦えたりしてるし

23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 12:04:16 xzhhKZT7
Fateに鯖>>>超えられない壁>>>人間という設定がある以上DMCの人間より鯖の方が強いのは確定事項だけどな

24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 22:25:06 BlnMOuVl
人…間…?
ネロ以外は人間と言えるのか?たしかに半分は人間だが

25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 22:38:12 nkZnUlyV
むしろ人間というくくりで言えば鯖のほうが近い気がする

26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 18:56:46 tP/V6reC
1ラスボス戦仕様のダンテなら鯖とも張り合えるのでは
ネロはむずいだろうけど

27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 12:51:04 9vJzIuPj
デモシーンのダンテ→
一人で全鯖撃破しつつ全員の宝具を奪い吸収し、
聖杯を依り代に目覚めんとするアベンジャー=ムンドゥスを撃破


俺が操作するダンテ→
ゲーム開始直後、わらわら出てくるアサシンの投げナイフにザクザク刺されて死ぬ


神秘がどうとか言ってるが、ネロでも鯖の対応自体は出来るだろうな
銃は溜め撃ち、剣は魔神化しないと通じないとかいうダンテマストダイ設定だろうけど

チンポぶちこまれて涙ボロボロ流すセイバーに物理攻撃完全無効化出来るはずないだろ
それとも士郎のチンポは宝具か何かか?チン宝具とかゲイ掘具とかいう駄洒落か?

物理ダメージないし絶対に殺し切れないが、鯖にも痛みくらいはあるだろ
エアガンパチパチ撃たれる程度には

28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 21:45:28 hv7PX+2O
いい加減物理無効を否定すんのやめれば?
一々下品な例え持ち出しても覆らないから

29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/05 21:58:26 aZrO81gd
fate知らんから物理攻撃無効のくだりは知らんがデビルメイクライにも物理攻撃じゃない攻撃方法あるぞ
アルテミスとかナイトメアβとか

ていうか物理ってどこまで物理だよ
炎も無効なのか?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 01:49:34 UJ8VGbC6
どうせ神秘性がないと無効って言うんだろ
イフリートでぶん殴ればいい

31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 11:25:11 yMl7Coha
むしろ物理(ほぼ)無効はダンテの方だろ。鯖も悪魔も似たようなもんだ。
 
鯖も、少なくとも実体化している間は物理的干渉を受けるだろ。
勿論ダメージ自体は皆無だけど。
 
で、その物理的な攻撃だってエンチャントされてれば十分効果あるだろ。
悪魔で魔界の王をぶっ殺せて伝説になっちゃって英雄として崇められる
スパーダの剣とかどうみてもA級以上の宝具クラスだし、
クラスは知らんが土着の神が武器として化身した
イフリートやアラストルとか効かない訳が無いな。むしろ霊体にはおあつらえ向き。
ダンテの銃弾も魔力込められてるから、上位悪魔に対しても(豆鉄砲程度には)効果があるわけだし。
 
お互いにいい勝負が見れそうなのに必死で
「無効!認めない!絶対鯖が圧勝!」と連呼するのは火病持ちくらいのもんだろ。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 11:27:50 yMl7Coha
サーヴァントにとって唯一有利だといえるのは、『英霊は絶対に死なない』って事くらいだな
魔力的に制約があるサーヴァントとしてはダンテに負けるとしても、
サーヴァントではなく、世界の抑止力として英霊本体がこの世に顕現すれば負けないだろ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 11:50:26 tqhZ6r3W
どうみてもサーバントが圧勝だよ?
サーバントは物理無効+神秘属性+伝説持ち+宝具持ち+俺らファンがたくさんいる
ダンテに勝ち目ねーしwwww
意地はってるやつそろそろ黄色い救急車よぼうか?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 12:03:57 5FzbqVDU
そろそろ板違いだということに気づこうぜ?w

35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 13:07:36 wNtKwE22
全世界1000万本売れてるダンテにファンの数で勝ち目がないとな

36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 13:08:29 kh6mRQ31
デビルメイクライのホーリーウォーター効くんじゃね?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 14:20:33 nv3Xk3xX
とりあえず、デビルトリガー使われたらゲームオーバーだな。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 21:13:12 9aRLgcM1
どの鯖がどう戦えばダンテに勝てるか?ッてテーマで考えていけば
冷静に論理構築できると思うんだが。
 
当然ダンテは普通にタイマンで、力押しで戦って勝てる相手ではない。
宝具を駆使した奇策があって始めて勝算が僅かに出るくらいの力の開きはあるでしょ。
 
聖杯黒桜が全鯖と契約して、全鯖黒強化しつつ、桜も大聖杯も
絶対に壊されないという条件ならさすがのダンテも負ける。
もちろん、そういう『絶対不利』を覆しちゃうのがヒーローの仕事なワケだけど。
 
どうやっても『Jackpot!』とか言いながら大聖杯に銃弾を叩き込むダンテが浮かんでくる。
士郎(もしくはアーチャー)と二人肩を並べてなwwwww

39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 21:27:15 9aRLgcM1
デフォルトでのダンテの能力
・物理攻撃ほぼ無効(無防備な状態で核喰らったら死ぬかも?)
・魔力による強化施術(銃弾で実体の無い悪魔も殺せる)
・デビルトリガーでの魔力開放。全ステータス強化しつつ魔力消費多い攻撃も無尽蔵
 状況によっては飛行等特殊能力のほか、伝説の魔剣士化してチート。
・準音速の銃弾をかわせる程度の身体能力
・完璧すぎるスタイリッシュアクション
・ジャンプ力100m~
・敵の能力の吸収と応用
・イケメンビーム他
 
スタイルによる補正
・絶対的防御
・時間の停止、もしくは施術者本人のみの超加速
・ガンカタ
・宝具の真名開放
・投影による分身
 
スーパーダンテ化かつ、某社の連射パッド使ったダンテには傷一つつけられないな
 
まあダンテが無敵なのは『スタイリッシュプレイ』という名の固有結界の力であって
スタイリッシュでいられなければ雑魚の一撃で即死するわけだが。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 21:34:30 yKsV6FDn
ダンテはいまいち本気の強さがわからない、一応1のラスボス戦時はそれっぽいが

41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 21:47:37 9aRLgcM1
いつも調子に乗っているというか余裕をかましているからな。
ロケランに乗っかられて「Hihohohohooooohhh!」なんてやられたら唖然とする。
あれが兄貴なら、何発飛んで来ても精確に切り落とすし、爆発してもかすり傷なんだろうに。
わざわざ演出過多な行動をとって実際の手の内を明かさないのがダンテ。
 
もし勝ち目があるとしたら、そこに付け入る事だろう。
 
 
あと、ロイヤルガードでゲイボルグを防げるかって所なんだが、
多分ゲイボルグ自体を防ぐことは無理なんじゃないか?
どんな攻撃も『タイミングが合えば』防げるロイヤルガードと、
『どんな条件下においても相手の心臓をぶち抜く』ゲイボルグじゃ
タイミングずらしてでもダンテの心臓をぶち抜くだろう。
で、ただ心臓をぶち抜かれたって死なないダンテも、
穂先が呪いそのもののゲイボルグ喰らったらただじゃすまないだろ。
 
問題は、セイバーが直感と運だけでかわせてしまったゲイボルグなので、
女運以外は極めて高いダンテがスタイリッシュに穂先に乗っかって
アヒャヒャ(゚∀゚)ってやりかねない点だ。
 
というわけで、ランサーはその特性上ダンテに対してある程度の勝機はあると思う。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 21:54:42 axr1K7LF
【作品名】 DevilMayCry3
【ジャンル】ゲーム
【名前】DMD最終バージル
【属性】悪魔と人間のハーフ
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】閻魔刀:空間をも切断する刀
     空間斬り:射程数十m以上で直径2m程の空間を切り裂く
     絶刀:魔人化した後に姿を消して周囲に空間斬りを乱発する反則技
        相手を追尾するパターンとそこら辺に適当にばら撒くパターンの二つを持つ
        魔人化しているので当然やってる最中は体力が回復して行く 持続時間は約7,8秒
     フォースエッジ:親父の形見の大剣、斬りや突きだけでも対戦車ライフルの約2倍の威力のミサイルランチャーの約6倍の威力
     ラウンドトリップ:フォースエッジを特殊な構えで溜めた後にブーメランのように投げる
              投げたフォースエッジは相手を追尾しながら切り裂く
              一発毎に対戦車ライフル一発分のダメージ
              銃や剣で明後日の方向に弾かれたとしてもバージルの手元に戻って行く
     幻影剣:数秒の詠唱の後に自分の周囲に高速回転する六本の剣を出す
         剣一本に付き対戦車ライフルの2倍程度の威力、詠唱中は防御力欄のバリアが展開される
【防御力】対戦車ライフルの直撃二百発で漸く片膝を突く
     バリア:幻影剣の溜めの時に展開される、形状は直径3m程の球形
         張っている間は対戦車ライフルの約10倍以上の攻撃でも無傷になる
【素早さ】戦闘ヘリの機銃の数十倍以上の弾速がある二挺拳銃の弾丸を刀で受ける
     時間を遅らせて銃弾が人の歩く程度の速度に見えるダンテでも視認出来ない速度で移動できる
【特殊能力】魔人化:攻防速が約2倍になり、毎秒に対戦車ライフル一発分のダメージが回復していく
          魔人化が解けても、数秒で再発動出来る
【長所】DTゲージ何それな感じで魔人化の連続発動
【短所】ホーリーウォーター30回連続使用でアッサリ倒せたりする

43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 21:55:56 axr1K7LF
【作品名】 DevilMayCry
【ジャンル】ゲーム
【名前】スパーダ魔人ダンテ
【属性】魔人
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】バージルのネロアンジェロ魔人化での防御力補正は5倍(DMC3SE)
     >>42がネロアンジェロ魔人状態のときの体力を1/5以上削る魔力弾を撃てる
      マシンガン並みの速度で連射可能
      上の魔力弾の数十倍の威力の竜を作り出せる
【防御力】>>42が魔人状態のときに避けきれないダンテの魔弾と
      同程度の速度で飛来する岩石を喰らっても戦闘可能
【素早さ】魔帝が上記の魔弾と同程度の速度の白玉光線ですごい弾幕張ってきても全て回避可能
     
【特殊能力】魔力を消費して上記の竜を出せる
       
【備考】飛行可能
     基本的に常時魔人化状態
     スパーダの姿を維持した状態で魔力弾を撃ち続けても魔力切れを起こすことは無い
     ダメージを受けるor与えるとデビルトリガーが貯まる。
     魔弾の威力はイフリートのメテオを参考。実際の威力は多分もっと上


44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 22:00:19 9aRLgcM1
詳細なデータ乙
 
 
鯖が勝てるレベルじゃねーよwwww
瞬発力なら、戦闘機と併走しちゃうセイバー、
そしてそのセイバーを上回る速度のライダーがいる。
個々の特化した能力だけなら上回れるかもしれないが、
基本的に鯖単体に勝ち目は無いな。
 
 
強いて言えば、マスターの位階や魔力総量で能力が変化する鯖と同様に、
プレイヤーがへぼだとまるで雑魚になってしまうという弱点をダンテも抱えているということか。
 
唯一の必勝法:中の人を倒す


45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 22:26:42 zxu8jxAy
9aRLgcM1さんマジ気持ち悪いです(^o^)

46::名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 22:33:19 pr85cpOm
これって最強スレのスペックで戦うのか?

それなら鯖の圧勝になるんだがw

あとID:9aRLgcM1はただの可哀想な子なので無視してあげよう。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 22:35:10 myjDfDaA
9aRLgcM1死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
氏ねじゃ無くて死ね

48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 22:37:34 5j8JpJwt
つまり>>44の中の人を殺せばいいんですね(笑
部屋の隅でがたがた震えて命乞いする準備はおk?wwwww
 
高潔なる王たるセイバーがたかだか悪魔ごときに負けるわけねー(笑
龍種の因子を継いでいる時点で勝利は約束されている

49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 22:43:00 FgsRTbCF
>>44
多分知らなかったんだろうけど型月信者はこの板の強さ議論スレに命賭けてるみたいなんだよねww
だからそういうこと言ってると今みたいに怒り狂った月厨が発狂しだすから気をつけてねww

こっちはあくまでネタでやってるのにも気付かずにwww

50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 22:46:04 Fq+oXAST
あー、型月厨ってホントどうしようもないなww
こういう可哀想な子達は無視してやるべきか・・・・
しかし、タイガー道場でしごかれる必要性を感じるなこの無様さは

51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 22:48:33 yKsV6FDn
通常時のダンテにはギル様辺りなら普通に勝てる気もするが(時間停止とかれると無理だが)
1ラスボス戦仕様のダンテにはどうやっても鯖じゃ無理って印象だな。俺は

あと
ID:zxu8jxAy
ID:pr85cpOm
ID:myjDfDaA
ID:5j8JpJwt

こいつらは流石にネタだと信じたい…
こんなのがいるから型月信者は痛いとか言われるんだよorz

52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 22:49:25 chZKR9pG
9aRLgcM1はどっちかっていうとサーヴァント寄りにも見えるんだけど、
それでも気に食わなければ叩きまくるのが月厨なんだねw
議論とかできる次元の相手じゃないって点で月厨の勝ちだわwwwww

53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 22:51:10 chZKR9pG
ネタとして、両者戦わせたらどう面白くなるの?的な解釈は出来ないんだな
圧倒的実力差でFateキャラが他作品をフルボッコにする、じゃないと受け入れられないのか
アーチャーとダンテの共闘はちょっと見てみたいのに

54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 22:52:15 1Freq8ru
そういやどっちも赤コートの白髪だな

55::名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 22:57:53 pr85cpOm
【作品名】 DevilMayCry3
【ジャンル】ゲーム
【名前】DMD最終バージル
【属性】悪魔と人間のハーフ
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】閻魔刀:空間をも切断する刀
     空間斬り:射程数十m以上で直径2m程の空間を切り裂く
     絶刀:魔人化した後に姿を消して周囲に空間斬りを乱発する反則技
        相手を追尾するパターンとそこら辺に適当にばら撒くパターンの二つを持つ
        魔人化しているので当然やってる最中は体力が回復して行く 持続時間は約7,8秒
     フォースエッジ:親父の形見の大剣、斬りや突きだけでも対戦車ライフルの約2倍の威力のミサイルランチャーの約6倍の威力
     ラウンドトリップ:フォースエッジを特殊な構えで溜めた後にブーメランのように投げる
              投げたフォースエッジは相手を追尾しながら切り裂く
              一発毎に対戦車ライフル一発分のダメージ
              銃や剣で明後日の方向に弾かれたとしてもバージルの手元に戻って行く
     幻影剣:数秒の詠唱の後に自分の周囲に高速回転する六本の剣を出す
         剣一本に付き対戦車ライフルの2倍程度の威力、詠唱中は防御力欄のバリアが展開される
【防御力】対戦車ライフルの直撃二百発で漸く片膝を突く
     バリア:幻影剣の溜めの時に展開される、形状は直径3m程の球形
         張っている間は対戦車ライフルの約10倍以上の攻撃でも無傷になる
【素早さ】戦闘ヘリの機銃の数十倍以上の弾速がある二挺拳銃の弾丸を刀で受ける
     時間を遅らせて銃弾が人の歩く程度の速度に見えるダンテでも視認出来ない速度で移動できる
【特殊能力】魔人化:攻防速が約2倍になり、毎秒に対戦車ライフル一発分のダメージが回復していく
          魔人化が解けても、数秒で再発動出来る
【長所】DTゲージ何それな感じで魔人化の連続発動
【短所】ホーリーウォーター30回連続使用でアッサリ倒せたりする



最強スレでもこの程度かw

56::名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 22:58:36 pr85cpOm
月厨とかいってごまかしてるお前らw

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 22:59:53 yKsV6FDn
もういいからクロススレにしようぜ。俺はどっちも好きだし

あと
ID:zxu8jxAy
ID:pr85cpOm
ID:myjDfDaA
ID:5j8JpJwt
こいつらはただの可哀想な子なので無視してあげよう。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:00:22 C3EtMRjy
ID変えて自作自演擁護乙ですね^^
どんだけ必死なのかはレスみりゃ分かりますけど
どうあがいても物理無効で不死の英霊達には
悪魔じゃ勝てないんですけど
たかがゲームの主人公ごときが
伝説や神話に挑むとかばろすwwww

59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:03:47 T65lzMxP
勝ち目が無くなった瞬間ファビョりだす月厨
お馴染みの光景ですねw

60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:05:29 xj/5R7cf
>>56
サーバントが強いって言いたいのは良く分かるが、
具体的にどう強いのか順序だてて説明してみたら?
ただ強い、最強、じゃ一同ポカーンだろ?
可哀想だってスルーされちゃうのはお前も不本意じゃないの?
宝具の利点からダンテの弱点を突くもよし、
英霊のキャラ特性から切り出すもよし、どうよ?
 
>>58
あの~、Fateっていうのはノベルゲーム、
それも童貞さん向けの濃厚なエロゲームなんですよね?w

61::名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:07:05 pr85cpOm
開幕カリバー 

           完

62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:07:32 FgsRTbCF
月厨さん達って何でこんなネタスレでいつも必死になってるんですかぁ?
普通にネタとして楽しむってことは出来ないんですかぁ?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:10:43 A0/jF+5y
いつになく盛り上がってるな
型月中の逆鱗に触れたからか(笑)

スレタイの時点で勝ち目が無いだろ
どうせ型月中の火病がみたくて>>1はスレを立てたんだろうし
こんなの不毛だし、普通にクロスレにすりゃいいやん

64::名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:10:46 pr85cpOm
反論できないw

あと楽しみまくってる件w

釣られ杉で吹いたけどなwwwwww

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:14:09 xj/5R7cf
>>61
おまえ型月ファンの癖に論理とか無視なのな
同じ型月ユーザとしてがっかりだよ
大体カリバーとか、ロイヤルガードで普通に防御されちゃうじゃないか
しかも燃費良くないから連発は出来ない
まだギル使って開幕神鉄の鎖+天地開闢なんたらした方が説得力あるって
ギル様の燃費の良さは異常
単に、単独行動スキルに加え、魔力供給が複数人から搾り取ってるからかもしれんが

66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:17:52 A0/jF+5y
エクスカリバーって、海獣消し飛ばしたあとただのデカい船で
余波を防げちゃう程度の威力だったよな
マップ兵器と思わせつつちょい地味だ
ペルレフォーンはもっと弱いんだろ?
こりゃ確かに金ぴか王の本気に頼る他無さそうだわ

67::名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:19:59 pr85cpOm
開幕ゲイボルグ(七回連続使用)

        完

68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:21:00 k4vmif45
アーチャーがATフィールド張りながら、全員で宝具真名開放すりゃ勝てるんじゃないの?



しかし技直撃後に士郎が「やったか?!」とかいったら負けフラグ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:22:16 zxu8jxAy
1と3に共通で出て来るバージル=ネロアンジェロとフォースエッジからダンテの成長を考えると
3バージルのネロアンジェロ化の防御補正が5倍で1のダンテがネロに3同様ダメージ与えてる時点で1ダンテは3ダンテの攻撃力5倍
1ダンテのスパーダはフォースエッジの4倍の威力だろ スパーダ装備の1ダンテは3ダンテの20倍の攻撃力 トリガー引いて更に倍か

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:22:42 A0/jF+5y
ダンテあからさまに心臓貫かれても死ねないじゃん…ついでにザパニーヤも効かないな
てかハサンはDMCの雑魚敵にしかみえない

71::名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:23:44 pr85cpOm
 突けば必ず相手の心臓を貫く呪いの槍。魔槍ゲイボルクによる必殺の一刺。
 本来投擲用である宝具をランサーが自己流にアレンジしたもの。
 その正体は、既に相手の心臓に命中しているという結果を作った後に、
 槍を放つという原因を導く、因果の逆転である。槍を放つ前に既に心臓に命中
 しているのだから、結果が作りあがった後に何をしようと防御も回避も不可能、
 結局は当たるという反則技。この宝具から逃れる為には、敏捷の高さではなく、
 バーサーカーの様に一度死んで自動的に蘇生する宝具か、槍の呪いをはね除け
 られる(発動前に運命を逆転させる)高い幸運が必要になる。
 ゲーム的に言うと、ダメージ補正が狙った相手のHP分プラスされるトンデモ宝具。
 仮にセイバーのHPが100とすれば、槍のダメージ+100がゲイ・ボルクの
 ダメージになる。宝具発動時の消費魔力が二桁程度と少なく、しかも一撃一殺と
 いう対人においては最も効率のいい宝具。


72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:24:41 k4vmif45
>>67
あのな、「僕のサーヴァントは最強絶対負けない」って言う気持ちは分かるけどさ
もう少し頭ひねれよ
だいたい型月作品だって最初からいきなり必殺技撃って勝てたキャラ居ないだろ
それじゃあまりに死亡フラグすぎるんだよ
コピペとかじゃなくて、おまえの作品に対する理解と愛をもっとぶつけてこいw

73::名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:27:27 pr85cpOm
vsスレで死亡フラグ(笑)

反論できないんですねw


74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:28:37 A0/jF+5y
セイバーは運と直感だけでかわしてたな、ゲイボルグ
てかサーバントって物理攻撃効かないくせに皆心臓潰れれば死ぬとか不利すぎる
バーサーカーの底力に期待したい
あいつ全鯖に値する万能能力でステータス最強で12回分イエローオーブだし

75::名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:29:34 pr85cpOm
心臓の直撃を免れただけだなw

76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:30:37 A0/jF+5y
>>73
>>70の指摘は無視なの?
ていうか>>41みたいな考察抜きでゲイボルグ効くっつっても説得力0だとわからない?

77::名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:32:12 pr85cpOm
 突けば必ず相手の心臓を貫く呪いの槍。魔槍ゲイボルクによる必殺の一刺。
 本来投擲用である宝具をランサーが自己流にアレンジしたもの。
 その正体は、既に相手の心臓に命中しているという結果を作った後に、
 槍を放つという原因を導く、因果の逆転である。槍を放つ前に既に心臓に命中
 しているのだから、結果が作りあがった後に何をしようと防御も回避も不可能、
 結局は当たるという反則技。この宝具から逃れる為には、敏捷の高さではなく、
 バーサーカーの様に一度死んで自動的に蘇生する宝具か、槍の呪いをはね除け
 られる(発動前に運命を逆転させる)高い幸運が必要になる。
 ゲーム的に言うと、ダメージ補正が狙った相手のHP分プラスされるトンデモ宝具。
 仮にセイバーのHPが100とすれば、槍のダメージ+100がゲイ・ボルクの
 ダメージになる。宝具発動時の消費魔力が二桁程度と少なく、しかも一撃一殺と
 いう対人においては最も効率のいい宝具。






ゲイボルグで終了

78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:32:35 NSzV50YT
「かわいそうな子は無視」ってpr85cpOm自身が言ってるのに、おまえら相手してやるなんてずいぶん暇なんだなw
月厨と同じ土俵にまで自分のランクを下げた時点でお前らの負け
ゆえにFateの勝ち

79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:33:40 9WrjvKh/
ゲイボルグはゴールドオーブで終だろ
時の腕輪でも可

80::名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:34:47 pr85cpOm
ゲイボルグで終了

因果逆転には手も足もでないなw

81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:35:49 1uCZL6C1
>>77
突けば必ず心臓を貫く→貫かれても致命傷にならない
どんなに運が良くても絶対にダメージ→心臓どころか脳味噌ぶち抜かれたり全身串刺しでも平気なダンテ
他のキャラと組み合わせて初めて有効なんじゃないの?
少なくとも足止めとしては完璧すぎる性能
全身串刺しでも平気といえば、アーチャーも宝具ザクザクまくってたのに平気だったな
ダンテに似てるのは見た目だけじゃなくて性能も似てるかもなwありゃ強い

82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:43:32 A0/jF+5y
アングラーのサーバント

保有スキル:
スルー(偽)B…論破されそうなレスの一切をスルーする
しかし反撃の機会を失う

燃料投下C…あえて痛さをさらけだす事で過疎スレでも活性化出来る
しかしスレのランクは2~5まで下がる

コピペD…持論に関連する情報を検索し投影する
自身の魔力を殆ど使わず弾幕をはれる燃費の良いスキル
ただし理屈を書き換えたりねじ曲げたりするだけの能力は無いので効果は薄い

で、宝具はどんなんだ?
ぜひ見せてほしい

83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:45:55 JY06Wl3E
刺しボルクの戦績
セイバー戦ミス!
バゼット戦相打ち
因果逆転で必中(笑)の槍がどうした

84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:46:02 9WrjvKh/
>>82
この10分ちょいでそれ考えたなら
俺はお前を評価せざるを得ない

85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:46:19 1uCZL6C1
>>79
ゴールドオーブやコンテニューは卑怯すぎる上に、ダンテ自身の能力じゃなくね?
あと、時の腕輪は中ボスくらいの雑魚(再生ファントムとか)に効かないくらいだし、
サーヴァントクラスに効くとは思えない
サーヴァントって元人間、現神様みたいなもんだし
東郷平八郎とか神社に祭られてるけど、ああいう感じ
 
俺だったらゲイボルグを尻で受け止める

86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:48:35 9WrjvKh/
>>85
だったらクイックシルバーでいいか
まあ運が良いならば避けれるって設定だしダンテなら平気っぽいが

87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 23:51:42 pY7kzKCc
>>86
クイックシルバーでも効果切れた頃にあたるっちゃ当たるだろ
槍がグネグネ曲がって伸びてくるし、破壊できるわけでもないし
fateキャラが困るのは、ダンテがそれくらいじゃ確実に死ねないって事だw
 
ダンテって女運以外は凄くいいよね
女運以外は
あと家族運以外
あと金運以外
あと(ry

88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 00:03:14 A0/jF+5y
おそらく>>80の宝具は『妄想室悩』

ランクE
効果範囲:室内およびPCから10mまで
対象:個人(本人)

敵対する意見や対象スレから離脱し、自身の脳内で無敵に活躍する
最強の自分をイメージする為に最適な環境を
作り出す固有結界を自身を中心に展開する

固有結界内の脳内世界ではあらゆる事を忘れ皆に讃えられる英雄として君臨出来、
煽られて傷つき浪費した魔力も回復出来る
ただし魔力を回復する代償として2ターンの間、型月作品などでオナニーする必要がある
また、オナニー後は行動不能となり20ターンの睡眠を必要とする
ちなみに明日は日曜日なので夜まで寝ても平気である

また、技の特性上『仕切り直し』と同様の効果があり、それまでの敵の煽りを
キャンセルし、自身の煽りの命中精度も回復し、IDの変更すら可能にする
最強の『因果からの逃避』

89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 00:05:06 SjeepAuC
>>87
ダンテのは悪運が強いって言うんじゃないのか

90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 00:07:00 ec6TCDml
>>88
ちょwww
アwンwグwラwーw強しwwwww
pr85cpOmも暇だがお前も大概に暇だなwww
あんまりいじめたら可哀想だし、最強サーヴァントはpr85cpOmでよくね?
絶対に負けない(負けを認めない)っていうのもある意味強さだ
ダンテがpr85cpOmを倒す光景とか想像つかないしな。マジで

91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 00:08:44 C/kO9MWJ
>>88
その才能を何か別なことに生かせよw

92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 00:11:25 GxCZYCD+
悪運とか上手いこというな。ホントにそんな感じだ
生まれついての苦労人だけどしぶとさ最強
 
ゲイボルグ論で沸いてるけど(主に誰かの頭が)、
ランサーって飛び道具全般無効なんだよね
宝具がどれだけ効くかは置いておいて、ダンテ向きなキャラなのはたしかだな
ダンテはともかくトリッシュやネロだったら殺されちゃうんじゃないの?
レディなんか銃主体だから手も足も出ないけど・・・多分ランサーなら見逃してくれそう

93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 00:15:57 utsSpkYB
基本的にこういう話はどちらの作品も理解して愛してないと語れないよね
月儲はどうしてそんな簡単なことも分からないんだろう
教祖のきのこ様だってそんな厨な性格じゃないと思うんだが
変なファンばかりにはりつかれて可哀想

94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 00:23:35 C/kO9MWJ
>>92
ランサーの矢避けの加護は、飛び道具完全無効って訳じゃなくて
使い手を視界に捉えた状態なら避けれるってこと
あと超遠距離からの直接攻撃、および広範囲の全体攻撃も無理

まあネロあたりはやばいかもな。腕以外は人間だし

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 00:34:33 sKkpdovh
ゲイボルグ:とにかく当たれば死ぬ。どんな防御も無効
小学生かよ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 00:35:56 utsSpkYB
>>94
そいやそうだった
>超遠距離からの直接攻撃、および広範囲の全体攻撃も無理
だから似たような加護があるセイバーも、アーチャーの狙撃を防ぎきれなかったりするんだね
まあそれでもエボアボを防ぐくらいには充分だな。
ダンテに対しては接近戦に持ち込んでもランサーが有利とも思えないが。
無敵のセイバー、ランサーに跳弾を利用して意識外のからの銃撃を…とかも見てみたいけどな

97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 01:02:49 2r7bQOiK
>>95
どんな防御も無効では無いよ。槍の魔力を上回る防御なら防げる

だから俺はロイヤルガードなら防げると思うぞ
あれはタイミングさえ合えばいかなる攻撃も完全に防ぐって防御だし

98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 01:18:50 utsSpkYB
ロイヤルガードを崩せるのはマジでフラガナックだけかもな
あれは不可避の後出しジャンケン。
遅れて撃つのに時間を逆行して相手の攻撃より先に着弾するチート。
つまりタイミングを絶対に外せる
女相手だとダンテって殺る気出さないし、女運無いし、
フラガがダンテに傷を負わせられる最初の有力候補かも。
彼女の戦闘能力は宝具抜きでもレディ超えてるかも知れんし
この宝具一個で殺せる訳が無いって言うのが悩みの種だが

99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 01:22:00 RzEcMU9e
>>88
>代償として2ターンの間、型月作品などでオナニーする必要がある
ひどい拷問をみた

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 01:38:55 sL1fPSZL
いやいや結構fateは抜けるぞ。
三次好きのオレでも初見なら使えるって程度に 6回分は
DMC4の乳揺れもさすがカプコンって感じで良かったが
しかしトリッシュの変装はIKKOみたいで微妙なので減点
そしてキリエは可愛いのにDMC初のニートヒロインすぎ。減点
どっちかっつーとヒロインはネロ
ネロもある意味萌えるがさすがに抜けない。しかし特別に点加算しちゃう
よってズリネタに関してはfateの勝ちだ
良かったなファンのみんな

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 11:17:17 6HAXWdl+
クイックシルバーって発動するとき無敵なるじゃん
攻撃当たる瞬間発動するだけですべての攻撃がすり抜けてくだろ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 11:48:27 zqyPNS4/
ジャンプにも回避にも無敵時間があるよな
こういう細かいゲームシステムの仕様も比較対象にしていいとは思えないけどw

フラガラック以外でダンテに有効な法具何があるかな
あと、どっかのスレでアーチャーの弓兵としての強さが言われてたけど
分かる人いない?ダンテのエボアボを矢で迎撃しそうなくらいのスゲー内容だったんだが

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 11:56:45 HNAIYhvB
つかfateの登場人物に“銃”を使う奴っているのか?居ないならダンテわざわざ出さんでもシャドウとブラットゴイルだけで勝てんじゃんww

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 12:03:56 6HAXWdl+
>>42
>>43

それ言ったらこれもゲーム中の防御補正とか言ってるジャン


105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 13:42:41 DkalLfE5
>>103
衛宮切嗣

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 14:39:28 sKkpdovh
>>102
Fate側はよく細かい設定を持ち出してるし比較対象にしていいんじゃないの?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 16:12:31 zqyPNS4/
>>103
切継どころかマイヤ(一介の女兵士)に負けるぞww
あと、鯖連中の宝具だと銃とか剣とか言う次元じゃなくて、
もはやかめはめ波状態だからその程度の雑魚は一掃されるだろ
そのかめはめ波をどうやったらダンテに当てられるかっていう話
たとえ当たっても「ふぅ、一張羅が台無しだ」的な反応しかしなさそうなのが困るw

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 16:25:55 cSw0xmhc
流石にシャドウ辺りは魔術師程度じゃ無理だろ
まあシャドウは銃以外無効って言ってもホーリーウォーターとかも効くし
魔術的な攻撃なら効くんじゃね?キャスターとか。宝具だとカリバーとかでもいいだろう

でもシャドウが何匹も同時にわらわら攻撃してきたら
鯖によってはキツイ奴もいるんでね?
宝具って基本的に連発できる物でもないしな

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 16:41:11 HNAIYhvB
>>105>>107
んーそうなのか
世界観をイマイチよく知らんかったもんですまない

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 17:06:12 zqyPNS4/
たしかにダンテ以前に雑魚的ワラワラ沸いて来たら
勝ち残れるサーヴァントがバーサーカーかギルくらいっていうw
まあ鯖全員力をあわせれば雑魚軍団にも対応できるんじゃね?
(マスターが足を引っ張らなければ)

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 21:27:01 Qlp9XQzf
ダンテがシャドウを銃でしか倒せなかったのは、
ダンテが不器用というか力押ししか知らなかったからじゃない?

シャドウは魔力を編まれた人造の存在だから、
たとえばレベルの高い魔術師とかなら案外解呪するのも不可能ではないかもしれない。
まああのシャドウの猛攻から生き延びるのも一苦労だけど
たとえばキャスターの宝具は「どんな魔術も無効化する」短剣なので
プスッと刺せばサックリコアを晒すか、あるいはあっさり殺せる可能性は高い
宝具を使わないにしても、飛んで逃げつつビーム撃ちまくってりゃ勝てるしね
まあキャスターが短剣持ってシャドウと接近戦出来るとは思えないしww

112::名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 21:45:49 ySzpwN4e
無限の残骸と夜通し戦えるから雑魚がワラワラこようが大丈夫じゃないか?

シャドウのスペックを知らんからなんともいえんが。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 22:02:28 HNAIYhvB
>>111
真面目に言ってるのかどうか知らんがシャドウの設定は
・中世の戦士の武器と戦い方を記憶しているため剣などは効かない
そればかりかうかつに攻撃を仕掛けると反撃を喰らう
但し近代の銃は知らないためダメージは通る
・この悪魔は呪文を体表に詠唱して人界にて形を構成しているためいるため他の依り依を必要とする悪魔と違い形は自由自在


だぞ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 00:21:16 fKfhdx0f
>>113
あー、何分DMC1プレイしたのは大昔だから細かい設定忘れてた。詳細Thx
 
まあどちらにせよ解呪されたら形を保てなくなるだろ。核露出は免れまい
それに、いくら鯖が弱いとはいえ、雑魚にはそうそう遅れをとらないだろ。さすがに

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 10:06:27 hBP+7FwH
クラウザーさんに勝てるわけねーだろ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 10:30:56 M/JyP1hp
ダンテの本気が大体クラウザーさんに近い強さだな
魔界のみならず銀河を支配してるって話だし、クラウザーさん>>>ムンドゥスだろ

実際はアベンジャーと変わらない強さなんだろうけど
愚民に祭上げられた最悪のアンチヒーローってトコも似通ってる

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 20:41:17 33tIQaeB
きのこによると近代兵器の方がサーヴァントより攻撃力は上って設定なわけだが、
ダンテとかの攻撃やら防御はどうなってんの?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 21:43:40 EzveXgv3
ダンテの能力思い付くだけ一覧

・石造りの床が凹む力を持った悪魔がぶん殴っても首を左右にパキパキ鳴らしながら起き上がる。同じぐらいの力で頭を何回も殴られても平気らしい
・心臓を刺されること5回。一度を除き平然と刺さったものを抜き取って立ち上がる
・落ちてきた直径2mの岩を拳で割っても手を軽く振る程度のダメージ
・空気摩擦で真っ赤に燃え上がっても火傷無し。骨も残さない業炎にも火傷無し
・頭に銃弾を撃ち込まれても3秒後に再び画面に映った時にはブチ切れながら悪態ついてる
・背後2mの至近距離から銃を撃たれても頭を横にずらすだけで軽く避けれる
・距離1m以内で放たれた銃弾の内自分に当たる弾道の弾だけを選んで自分の銃で撃ち落とせる
・ジュークボックスを叩き壊せる腕力
・半分に切ったビリヤード台を壁際まで吹っ飛ばせる脚力
・鼻先1インチを銃弾が掠めても眉ひとつ動かしやがらねぇ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 09:51:42 TfKDl1yi
>>118
>・心臓を刺されること5回。一度を除き平然と刺さったものを抜き取って立ち上がる
>・頭に銃弾を撃ち込まれても3秒後に再び画面に映った時にはブチ切れながら悪態ついてる
全身を串刺しにされたまま戦ったこともあるじゃん。ようつべでちらっと見ただけだからシリーズ1~4のどれかはしらんけど

ダンテはいまいち攻撃力が分かりにくいな

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 10:27:07 1EEkRM/R
アングラー君が来ないとやっぱり盛り上がらないね

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 12:27:45 Q+HY1aeg
ダンテって避けれる攻撃わざと食らってハッハーしてる気がする

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 13:13:56 h3luA0Nv
>>119
3のオープニングだな
一応5回の中に含んだから良いかと思って

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 21:36:08 oXWFKdpZ
全鯖 VS ダンテ バージル ネロ スパーダ トリッシュ ムンドゥス 神 他悪魔軍団

ファイッ!!

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 23:12:20 1TXCWlKJ
>>123
お前、月厨と同レベルだな…

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 23:14:01 o216HVl6
月厨乙

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 14:48:44 TtQ8xphC
ダンテの串刺しイベントはもはやお馴染みとなりました

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 23:54:39 xHsird+7
ゲイボルグがあるって言っても

ダンテは串刺しじゃ絶対に死なない印象があるよな全作通して

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 15:01:27 rkztJQJ4
ダンテってFateっぽく能力値だすとこのくらい?

筋力 C
耐久 A+
敏捷 C
魔力 A
幸運 B
宝具 Ex

宝具は時間操るやつとかスパーダとか強力なのがいっぱい揃ってるし
異論は認める

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 17:45:31 lLwx5xOU
Fateじゃ勝てないからって弱体化するなよ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 17:58:11 iNhPjQEc
ダンテて全ての能力A+だろ
300Kg以上あると思われるバイクをまるでパイプ椅子を振り回すかのように振り回せるんだぞ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 18:15:41 47/L8rXB
>>128
ギル様が宝具以外オールAだっけ?
身体能力は彼より上じゃね?

キャスターみたいに器用な魔力の運用が出来なくて力業ばかりだが、
魔力自体もチャージ時間を無視すれば殆ど無限に近いし。

型月も呆れる厨設定だが、ダンテの世界じゃ『クール=正義=最強』なので
なんの問題も無いなwww
逆に言えばダサくて小ズルい事ばかりすれば即死するのがダンテ。
ある意味ゲッシュまじりの固有結界だな

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 20:45:39 CM5r/zR6
ギルはそんな高くないよ
俺もダンテはだいたい>>128くらいだと思う
魔人化すれば全能力値に+が付くみたいな感じで

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 22:14:46 uHpKy15y
幸運はE-でもいい気がするw特に女運な。

しかし逆境をモノにするようなスキルが何かあるんだろ
『反骨精神』(パンキッシュスタイル)とかなんとか
 
筋力はもうちょっとあってもいい気がするが、
(ネロですらあんな馬鹿でかい化け物の一撃を片手で受け止めてるし)
Fateの能力値って実戦においては目安にもならないからこんなもんかって気もする

能力値だけみてればエミヤとか使えそうにないし(しかし実際は超強い)
セイバー、バーサーカーには誰も勝てそうにもないし(しかし実際は両方ともかませ)

134::名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 22:18:57 3KGs5LVh
ステータスはかざりだからな。気にするなw

結局勝敗は宝具で決まることが多いからな・・・・・・。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 01:31:43 smToQcFq
>>128を意見を参考に変えてみると

ダンテ

筋力B+(300Kg以上あると思われるバイクのこと思い出してAにしようかどうか悩んだんだけど
     怪力スキル持ってて筋力Bのライダーがアサシンぶん回してたからこのくらいかなぁ?ってなった)
耐久A+
敏捷C (上のほうで「瞬発力なら、戦闘機と併走しちゃうセイバー、 そしてそのセイバーを上回る速度のライダーがいる。」
     っていわれてセイバーB、ライダーAだからこのくらいでいいかな?ダンテが高速で動くシーンとかあったらごめんなさい)
魔力A
幸運D
宝具Ex

固有能力 戦闘続行:A/勇敢:A/騎乗:E(いろんなモノに乗るし)/魔人化A+(オリジナル,Fate本編にはない)
技能はどうしたらいいかよくわからんのでパス

宝具 アラストル ランク:B/種別:対人宝具/レンジ1~3(ゲイボルグを参考に)/最大捕捉:1
   イフリート ランク:B/種別:対人宝具/レンジ1~3/最大捕捉:1
   リベリオン ランク:A/種別:対人宝具/レンジ1~3/最大捕捉:1
フォースエッジ ランク:A+/種別:対人宝具/レンジ2~4/最大捕捉:1
スパーダ  ランク:Ex/種別:対城宝具/レンジ1~99/最大補足:700
ギルガメス ランク:B+/種別:対人宝具/レンジ1/最大補足:1
   パンドラ  ランク:B+/種別:対軍宝具/レンジ1~50/最大補足:10

といった具合かなって感じになったオールAって言ってくれた人はすみません
どうもダンテって身体能力が高いっていうより特殊能力でオールAにも勝つぜ!っていうイメージなので
宝具はDMC2が完全に覚えてなくて、3はエレキギターとか喋る二刀流とかがどんな性能だったか覚えてないのでこうなった
クラスはなんだろ?魔剣士だからセイバー?銃火器をぶっ放すからアーチャー?騎乗持ちでライダー?
バージルなんかは幻影剣のおかげでアーチャーだろって断言できるんだけどダンテはわからん

ちなみにギルのステータスは

筋力 B  
耐久 C  
敏捷 C  
魔力 B  
幸運 A  
宝具 EX  
固有能力 対魔力:E / 単独行動:A+
宝具 ゲート・オブ・バビロン(王の財宝)
ランク:E~A++ / 対人宝具 / レンジ:-
エヌマ・エリシュ(天地乖離す・開闢の星)
ランク:EX / 対界宝具 / レンジ:1~99 / 最大捕捉:1000
技能 黄金律:A / カリスマ:A+ / 神性:B(A+)


136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 01:45:03 ikqRni1x
そういやダンテってスタイルチェンジあったよな
あれは能力に含むの?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 02:34:00 GjI1EuuG
スタイルチェンジはスキルみたいな扱いで良いんじゃね

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 08:31:13 GYAGamHe
バージルがアーチャーって断言できる・・?
どう考えても剣士でセイバーだろw

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 10:04:18 SX4MaPCe
>バージル≒アーチャー
髪型しかかぶってないだろwww

得物はアサシン小次郎と似てるのにえらい格差だよなあ
小次郎とは別の次元斬をやりたい放題で半不死身の魔力と回復力
しかも進化したらネロ天使になってガチで鯖達の基本攻撃が無効になりそうな位に堅くなる

そしてスパーダ家伝統の敵能力吸収と自在な戦闘スタイル完備
バーサーカーと同じくどのスタイルにも適応出来るのが彼等兄弟だな


140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 16:40:34 nGOLZQpc
>>135
筋力Bのライダーはロードローラーを持ち上げて敵を潰してたから
ダンテの筋力の部分はもっと下だと思うぞ

ちなみにロードローラーの重量は9.6トン~14トンまである。
そう考えるとCかD+くらいが妥当になってくるけど・・・う~ん・・・

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 16:50:34 D42ZviXo
ライダーはスキルで補正かかってるだろう

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 17:14:12 k3nebpCk
単純な力比べではダンテよりネロの右手の方が怪力なのかね
魔人化したらまた変わってくるんだろうけど

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 18:39:47 47/Je7+o
魔天のムンドゥスに勝てるfateキャラっているの?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 18:56:54 k3nebpCk
黒い聖杯と直結して魔力供給が無限になれば、そのうち勝てるんじゃね?
 
…と思ったが、ナインライヴスで簡単にくたばる黒バーサーカーを見てると
ムンドゥスどころかファントムに勝てるかどうかも心配だ…w

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 20:41:34 smToQcFq
>>142
ネロってどのくらいの腕力だっけ?Mr.カミサマの頭潰す描写より上の描写はない?

146::名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 21:17:31 zZR2FJF7
>>143
普通にギルでよくね?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 21:28:50 U1TQynBw
>>140
だが待ってほしい。ダンテって指一本が人間より太い人型の石像の拳を「よっこらせ」程度で押して動かせるぞ
トンで言うと1000t以上あるはず

>>142
バスターしようとダンテを掴んでも払い退けられる描写があるから通常時ダンテ≧通常時右手じゃね

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 21:59:59 ikqRni1x
ミッション1でネロがダンテぶん投げてなかったっけ?

ダンテは最終ミッション辺りで神像と生身で戦ってたな
停止寸前は両手で神像の振り下ろした拳受け止めてた

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 03:39:20 Iy7Npzli
クラス:デビルハンター
固有スキル
スタイリッシュ:EX

デビルメイクライが面白いと思ったら、細かいことは気にしないほうがいい。
スタイリッシュに決められれば、整合性なんてかんけーねー!

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 03:39:56 Iy7Npzli
>>148
あれは潰れる寸前にネロが教皇倒したから停止しただけじゃね
まあ、ダンテが潰されるとは思わんが

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 22:23:05 yRVpp99z
ダンテは盛り上げる為に勝ちまくる主人公
セイバーは盛り上げる(?)為に惨敗しつづける主人公

キャラの格というか立ち位置、扱いを考えたらまだアーチャーの方がいい闘いしそう
まあ最終的には勝ち目ないんだが

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 15:35:47 1g25Bzph
DMCで最強キャラって誰なの?理論上はあらゆる攻撃にカウンターできるRGダンテだろうけど

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 16:41:26 iZYeH51E
なんにも仕事しないでイケメン彼氏ゲットした霧絵が最強
愛され体質のモテカワニート
全シリーズ一のニートヒロインぶり
そして生身で偽神の胎内にいても何ともない程度には不死身
雑魚の斬撃にももちろんノーダメージ
防御動作すら要らない

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 18:34:42 vzvgYaJ7
>>152
クラウザーさん

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 14:46:06 wYyHUk72
>>152
設定上はスパーダ越えたらしいダンテ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 15:44:33 5XGrVvvV
ダンテは時間止められるんだからもう決着は着いてる
語ることなんてない

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 18:28:27 js0zCukO
時の腕輪の時間止められる能力は強い精神を持った者には効かない
QSの時間遅くさせて自分だけ超高速化とは違う

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 10:51:40 vKXEXMSM
設定上スパーダを超えたって潜在能力はスパーダより上って話のこと?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 13:19:50 kbb0tKvk
4の資料集に「もはやスパーダを越えたであろうダンテ」云々書いてあったから、その事じゃないか?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 16:12:13 2jMo0zvv
あろうとか公式が妄想厨(笑)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch