とある魔術の禁書目録VSソウルイーターat ANICHARA
とある魔術の禁書目録VSソウルイーター - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 21:04:28 vnHi11R0
>>1乙とりあえず
アックア
全長5mを超す巨大な金属棍棒を聖人としての身体能力で扱うだけでなく、
神の右席の能力として『神の力(ガブリエル)』の性質を持ち、受胎告知との関係から『聖母の慈悲』を行使できる。
また聖母の慈悲の効果により神の右席が使用できない通常の人間用魔術も使用可能。
神の子と聖母の両方の身体的特徴をもつ『特別な聖人』であり、その力は天使にさえ匹敵する。
ただし、二重の加護を持つためか、通常の聖人に比べ『処刑』などに代表される対聖人用魔術・象徴に極端に弱くなってしまっている。

水の魔術の扱いに長けており、直径2キロの範囲で質量5000トンの水を一滴残らず掌握し、それを宙に浮かせることまで可能。
さらに操る水で空中に複雑怪奇な魔法陣を形成し、20m近い水柱のハンマーや30m近い複数の水の槍、
様々な角度から襲いかかる水の尾、ボール状の巨大な塊などの様々な攻撃術式で敵を圧倒する。
また、靴底と路面の間に水を張り滑るように高速移動する術や、水の体積変化による爆発を起こすルーン魔術に加え、
「人払い」などの基本的な魔術も習得している。
URLリンク(www12.atwiki.jp)


3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 21:09:08 hi7cQ/Kc
>>1-乙

取り敢えず適当
メデューサvsアレイスター
アックアvsモスキート
マカvsステイル
ブラックスターvs一方通行
キッドvs土御門
鬼神vs天使

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 21:10:36 G9Imeutt
>>1
まさか立つとはおもわなんだが、たったものはしょうがない。誰がソウルの詳細プリーズ

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 21:18:00 vt0GxAnZ
ソウルイーターの世界観の攻撃に一方通行の
ベクトル変換は効くのだろうか

まぁ検証しようがないな

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 21:23:28 pJB7ziSo
とある魔術あまり知らないんだが、5000トンの水操れるとかソウルとはスケールが違うな。
モスキートなんてその名の通り、蚊のように潰される

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 21:43:36 qyUQkbTZ
とりあえずフリーがいれば安泰だな

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 21:49:13 hi7cQ/Kc
ソウル側に質問
・ブラックスターや博士の魂の波長ぶち込みって何?
・超音速戦闘キャラ居る?居ないと6枚羽や聖人相手が無理
・原作新刊では今どうなってんの?
・武器は元は人間だよな?出ないと上条さんの右手で…

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 21:58:08 pJB7ziSo
>>8
一応、質量を持った残像を作り出すほどの高速移動術をつかう奴はいるよ>ブラックスター

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 22:03:27 vt0GxAnZ
幻想殺し:それが「異能の力」であるならば、神様の奇跡すら打ち消す右手。

超電磁砲:学園都市第三位の能力者御坂美琴の能力。
周囲の電子の動きを操り、電撃レールガン砂鉄の剣果ては天から降ってくる本物の雷まで使役する電撃使い。
超電磁砲とは、美琴最強の汎用技である「音速の三倍でコインを飛ばす」レールガンを指す。

魔女狩りの王《イノケンティウス》:ルーンのカードにより作った界において、摂氏3000度の炎の巨人を使役する。
その力はルーンの枚数に比例し、ルーンが全て潰されない限り何度吹き飛ばされても再構成される。
ただし術者の意識が失われれば当然術式も終了する。
武器は高密度の炎の十字架。

七閃:魔力を通した七本のワイヤーにより斬撃を行う。
テレズマの行き渡った水の翼に堪える硬度。

唯閃:聖人・神裂火織の「真説」。平素彼女は七閃と居合のみを用いるため、原作未描写。

聖刻解放:神の子のレプリカとしての力を解放し、身体能力を高める。
その強化は、100分の1秒間に数千回の斬撃をわずか17本しか打ち漏らすことなく迎撃可能なレベル。

禁書目録:世界各地に散在する103000冊の魔導書を記憶する少女。
魔力を練ることが出来ないがゆえに自らそれを用いることは無い。

竜王の一撃《ドラゴンブレス》:直径1mほどの長長距離直線砲撃。
地上から宇宙空間を狙い撃つぜ。
当たったものの残骸は光の羽根となり、当たった人間に深刻な内部破壊を引き起こす。

黄金錬成《アルス・マグナ》:界の内部を、言葉によって自由に操作する。
例えば、「死ね」と言えば対象は死ぬ。
発動の完成までに数秒のタイムラグがあるが、発動までは音速で行われる。
弱点は、術者の不安も具現化してしまうこと。

黄金の鏃:鏃を六回毎秒の射出・引き戻し。
当たった人間(人間のみ)は即座に高温で溶けた金となる、文字通りの錬金術。

一方通行:体表面に接触した全てのベクトルを操作する、学園都市第一位の能力。
魔術のベクトルすら、それを定数化した計算処理を行うことで変換可能。
事実上最強の能力とされるが、反面能力者自身は酷く虚弱。


vsネギまスレからコピペ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 22:19:07 qyUQkbTZ
神殺しの鉄槌《マカチョップ》:どこからか取り出した本での一振り
本を持った瞬間から他の干渉を受けず振り終わった頃に全ての命は眠りにつく。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 22:26:05 hi7cQ/Kc
コピペに難だが突っ込み
・美琴は10億V光速雷撃撃てる
・神裂の唯閃:超音速で、100分の1秒単位のフェイントで1秒に45発撃てる山破壊設定の水翼を切り裂く。
ただし山破壊うんちゃらは対型月スレで突っ込み来た
アックアもそれぐらい
・一方さんは魔術反射描写無し。ただし存在しない物質も反射可能。
銃弾並のスピードで移動し自分並の速度の提督を一般人匿いながらあしらえる


13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 22:38:11 /bMNjpRj
魔術師よりも能力者の方が強いよな
特に一方、提督、美琴は別格すぎる
美琴ならアックアや神裂なんて瞬殺できるだろ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 22:41:03 pJB7ziSo
>>10>>12
すげえ…強すぎるだろw
ソウル側
・フリー:不死、とにかく死にません、頭が悪いけど死にません。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 22:59:51 hi7cQ/Kc
>>13美琴は本人がヘボイから動く前に死ぬw
一方さんも格闘なら上条で楽勝なんだし

提督なんてあんなクズにねーちんが負けるとか有り得ねえ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 01:04:58 yNGZbZj5
魔武器って、幻想殺しで触れたらどうなるんだろう……

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 01:11:13 ky+02/KO
能力の強さはとある魔術側
キャラの素の身体能力はソウル側のが強い

18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 01:22:05 pYNK5HYh
素の能力が高いのはねーちんやアックアなどの聖人くらいかね

19:美月
08/12/14 01:45:27 KjywBP70
[メデューサ]

ソウルイーターに登場する蛇の魔女。
死武専に保険医として潜入していて、それでありクロナの本当の親、そしてクロナに黒血を埋め込んだ超本人である。

だが、死武専の地下にて魂反応が消えた事から、生死不明となったが体の中の蛇が残っており、サイズは変わったが生き返った。

また、アラクノフォビアのアラクネの妹である。

メデューサが魔法を使う時、呪文は「ネークスネーク、コブラコブララ」。

主な技は「ベクトルアロー」や、体内の蛇である。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 01:50:18 DEmR6B+6
アンジェラが後ろからサクッと

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 01:54:55 yNGZbZj5
>>19
設定だけじゃ強さわからないよ?
技の威力とか、本体のスペックとか書かないと

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 02:49:06 RRNBdp3h
デス・ザ・キッド
死武専創始者 死神様の息子。
その体は神の体ゆえに毒物を一切受け付けないという。
魔武器はストリート育ちのトンプソン姉妹。(銃に変身)
弾丸だけでなく使用者の魂の波長を打ち出せる。
また 魂の共鳴で繰り出される デスキャノンは標的者を死刑執行へと導く。


23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 08:34:52 kHneMfOI
こんな電波が
キッド「なんだその左右非対象は!?」
神裂「これは天草式のry」


一方通行vs鬼神とか凄い事になりそーだw

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 08:35:13 PH40ubOv
本当に立つとは

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 14:39:20 UlsOFYYM
>>21
ていうか掲載しているまでソウルイーター全部見ているんだけど
それでも具体的にどの位の強さかよく分からないんだ
結構抽象的な演出の作品だし

誰か具体的なスペックが分かる人いるか?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 16:37:59 kHneMfOI
漫画なんだからワンピースみたいな無駄に大袈裟な破壊描写とかあれば使えるんじゃね?
その分禁書は小説だからこーいう時有利だな。対型月はともかく対なのはは禁書が優勢臭いし

27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 17:38:14 Do9FK/Q1
実際戦うなら踏んできた場数が物を言う
設定だけならあまり現実離れしてないソウルが不利かも職人側は

28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 19:34:41 kHneMfOI
聖人は無理ゲーだがステイルやオリアナ、美琴ぐらいなら何とかなりそう
ブラックスターとかスピードあるし、シュタイン博士は超能力サイドより戦闘上手そう

29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 19:55:11 v7hpwjza
だから数字出せって。抽象的すぎる。
話はそれからだ。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 20:02:54 DEmR6B+6
エクスカリバー:手にした者は光の翼を纏って瞬間移動も可能にし、剣の一振りで空間をも切り裂く

数字なんて殆ど出てないので出せませんすみません

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 20:12:08 cbFZ1pW4
マカと御坂妹だったらどっちだろう・・
御坂妹はパンツ見せてくれるが、
声や口調とか考えて、やっぱかわいいのはマカかな

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 20:14:29 d4Nq3iZT
とりあえず一体どんな数字が知りたいんだ?
100メートル走のタイムか?

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 20:46:58 v7hpwjza
100Mがどうのと言ってる時点で話にならんな。
それが唯一の速度判定なら黒子にも勝てん

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 20:59:43 hnftUmwc
無理、ソウルはそんな無茶苦茶な数値とかない、抽象的だし戦闘では派手な破壊もない。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 23:57:59 MZPdvJ1H
>>32
マカが8秒台でブラックスターは4秒台

36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 00:05:35 DEmR6B+6
知ってて書いてるんだろw

ヒーロ&エクスカリバーくらいかな規格外なのは

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 04:47:51 iEhG78WI
死神様か阿修羅が最強じゃないの?
エクスカリバーは確かに空間移動できたり空間を切り裂いたり出来るがこの二人に勝てるか?
ヒーロー自体が雑魚というのもあるし

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 04:52:47 P1mEK6Ey
死神様と阿修羅は具体的にどう強いのか分からないからなぁ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 13:25:04 3bfI2h3M
>>35ブラックスター早えw

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 17:56:11 Y/uD2qGk
ソウルイーターはアニメしか見てないんだが
実力が判明してる中で一方通行に勝てるやつは居ないだろうし、考察対象外でいいよな

軍覇ならブラックスター辺りと良い勝負できるだろうか?

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 17:59:53 K8oLQIgZ
軍覇は能力があまり分からないし考察対象外にしたほうがいいんでない?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 18:23:55 Y/uD2qGk
音速の2倍でガッ! だけで結構いけそうだと思ったんだが、確かに考察外の方がいいかな

しかし、難しいな
禁書勢は攻撃力はバカみたいに高いけど、耐久力が無いからなぁ……
圧勝か完敗かの2択しかない気がしてきた

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 18:53:12 3bfI2h3M
マカってキッドより弱いんじゃね?
クロナはマカには優勢だがシュタイン博士(マカ戦後)やキッド(幽霊船)にはサンドバッグにされてたしw

ブラックスターvsキッドがどうなるかによるが三人ではマカが一番弱そう

44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 19:00:15 Vgh1H8QE
弱そうっていうか弱いなw

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 00:09:49 dTly3TXJ
>>43
つうかキッドってブラックスターより普通に強い

46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 07:45:35 nZSDF1F5
じゃあ
シュタイン>キッド>ブラックスター>クロナ>マカ

かな?
モスキートや日本刀ミサイル発射する侍も強そうだがシュタインやメデューサとどっちが強いかワカラン
ブラックスターはシュタインがクロナに当てるのに一番良いとか発言したし

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 08:38:05 nZSDF1F5
つかソウルイーターのvsスレ立てるなら屍姫、喰霊、夜桜四重奏辺りの方が良くね?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 08:38:37 bi81YYn0
>>46
現時点じゃブラックスターの方が強いんじゃない?
覚醒モードになればキッドの方が強いだろうけど、今のところ道具使わないと発揮できないから安定感がない。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 20:02:45 zdpjUvLM
で、禁書キャラに勝てる奴いんの?見た感じ話にならないが。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 20:12:48 Qda+xABN
能力だけならスケール違うから話にならないけどガチ戦闘になると分からない

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 20:20:23 nZSDF1F5
デスキャノンそげぶしたは良いがその後通常連射でやられる上条さん…
右手だけじゃ連射には勝ち目無いし

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 00:41:43 w+VUb69K
>>48
キッドで武器無しでもずば抜けて強い設定だぞ
そもそも死神の息子でスペックが一人だけ桁違い
今のブラックスターと椿のコンビなら五分ぐらいだろうとは思うけど
三ツ星職人レベル入ってるっぽいし

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 02:22:56 tQFFH4wP
魔術側は能力は強力だけど
肉体の頑丈さや生命力は今のところ常人の範疇に収まってるのに対して
ソウル側は能力は劣るけど体の頑丈さでは圧勝してる
ガチで戦ったらHPの多さでソウル側が押し切るかもしれない

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 07:40:49 cqxBm7pu
ステイルやオリアナとかならそうだろうが、聖人はどーすんだ?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 16:18:58 g46clQex
ソウルイーター側がどのくらい強くてどう戦うのかがマジでよく分からん…
マカは走る速度からして常人より凄い、ソウルが常人の倍以上って所か?

ていうか
何故か戦闘のイメージが沸かないんだよね、マカ達ってどういう戦闘スタイルだっけ?

まだ狂骨の方がイメージできるんだが
ソウルが早くて、マカが一撃が重いで、キッドが遠距離も強いって感じか?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 17:38:25 cqxBm7pu
ブラックスターは馬鹿だがスペックが高い。いわゆるセイバー
キッドは頭が良くバランスが良い。いわゆるアーチャー

かな?マカのことは聞かれても困るがww

後ブラックスターならクロナ殺せる気がする

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 17:46:50 bFsjc0/E
>>52
>キッドで武器無しでもずば抜けて強い設定だぞ
そんな設定あったか?二巻でシュタインはほかの学生より頭一つ上とは言っていたが、まだ歴然とした差はないだろう、十巻で★は死神体術と張り合ってたし。
(ただし線を繋げたキッドは別格)

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 01:11:45 iJgnNtGD
あの時のキッドは黒星の様子が変だから手加減してたじゃん

59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 03:42:13 u7C2xZIR
今のブラックスター&椿でも線が繋がってない状態のキッド組と同等かちょっと上が限度だろうな
人間と死神の基本スペックが違いすぎるし

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 07:51:20 bBONkzLs
キッドはあの脆弱なメンタル面をどうにかしないとな…無理だろうけど。


やっぱソウル側の強さがわからない、常人離れした身体能力をもっているのは確かだけど。
調べてみるかね

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 14:33:07 fvlOtz3w
ブラックスターはなんだかよく分からんうちにパワーアップしているからな

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 17:18:48 iJgnNtGD
>>60
線が繋がる=シンメトリーだからw
作者も上手い設定にしてる
全て繋がれば強くなる上にキッドのコンプレックスも解消される

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 18:23:40 bBONkzLs
ソウル側は身体能力では人離れしてるんだけど、戦闘が基本接近戦で物理攻撃の応酬だからどれほど強いのかわかんね。
>>61
そう?わかりやすいと思うけど。
>>62
全部繋がって神格化してもあの性格は変わらんだろうな…どんな世界になるかちょっと面白そうw

64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 18:31:43 bBONkzLs
とりあえず、ソウル側主人公組の頑丈さ(生命力?)
マカ
・直径約160㎝の氷玉を真正面から叩き込まれてクリーンヒット→吹っ飛んでしばらく動けなかったが、頭から血が出て、「くらくらする」の一言で済む。(4巻参照)
ブラックスター
・約15~20Mの上空からたたき落とされる、また落下途中にコンクリの壁に激突し、壁をえぐり取りながら地上まで落ちるが、その後すぐに体勢を立て直し敵の素早い追撃に対し回避行動をとれる。(今月号)
キッド
・覚醒したとき、切断された腕を難無く修復できる。また強力な超音波による内部破壊攻撃に耐え、同時に反撃もできる。またその後すぐに特に障害もなく行動している。(十四巻)

65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/18 21:07:37 a/txM/Qh
上条さんは戦闘不能にはなったがアックアに数百m吹っ飛ばされて生きてるからなあ、イマイチ凄く感じない
しかもアックアは腕力でメイス降るだけで橋のボルトが破断したり、近未来装甲車ぶち抜く

66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 05:25:48 SROXF7lV
クロナのスクリーチαは海ごと大型船真っ二つにしてた。魂乱獲して強化されてた時だけど

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 23:35:28 AZtc0vh9
>>47じゃ
ソウルイーターvs屍姫vs夜桜四重奏vs喰霊
で頼む

俺ホスト規制来たから無理

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 00:55:59 k7o0TkHF
くそスレ上げるなって誰か言ってた。
にしても禁書厨ってきもいな。一方的にスレ建てて主人公のスペック貼らずに一方的に上から目線デスカ。
民度がよくわかります。もう放置でいいでしょ。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 12:44:54 iWNdNX2K
禁書の圧倒的勝利だな

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 13:51:36 rt2QhQ+Q
>>67そのメンバーだとソウル圧勝気味じゃ?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 16:36:54 YQSNOWyO
あの四つだと夜桜が圧倒的に強い

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 17:41:42 rt2QhQ+Q
ヒメが銃弾弾いてたのは見たけど…ことはのが使えるよな、マシンガンゲートオブバビロンとか
屍姫はシエルみたいに死なないだけだから弱いだろー

円神の強さが分からんなー、未読だが漫画見れば分かるのか? アニメのあれじゃシュタイン博士のが強そうだった

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 17:52:48 YQSNOWyO
それと主人公の秋名は相手を問答無用で異世界に送り飛ばせる
FFでいうとデジョン能力持ち

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 18:20:58 oLM/bWkY
エクスカリバー(聖剣)
・エクスカリバーの所持者は勝利と栄光を手に入れる
・エクスカリバーの一振りは空間をも切り裂く
・所持者は光の翼を纏い、光速度に近い速度で移動できる。
・対象を指定し、そこを中心に爆発を起こす。

やっぱネタキャラなだけあってかなり強いんだぜ?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 22:48:40 rt2QhQ+Q
>>73地獄少女もあるよな

>>74型月の奴より強いなあ!

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 02:05:59 B63ZL8GM
>>71
夜桜のキャラって音速攻撃はデフォっぽいからな
ヒメとか手を抜いてる状態でもマッハ3とかだし

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 04:14:14 njOyaiaj
夜桜のキャラは禁書キャラとでも戦えるぐらい強いからな

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 05:15:11 x8YPRKKx
だったら素直に禁書VS夜桜にしろよwww

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 07:50:39 qJyrXL4z
夜桜そんなに強い感じしないけどなあ~マッハ3のソース希望
一応アニメは見た。ヒメは訓練でことはのマシンガンバビロン防いでたり一話から銃弾弾いたり地味に期待してたけど…


禁書対夜桜やったら一方さん誰が破るんだ?秋名ってヒメや京介居ないとチューニング出す前に死にそうだし
秋名って上条さんどころかジェノキラーや春原(芽衣救出時)にも負けそう…

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 18:41:55 qJyrXL4z
さっきアニメ見たがやっぱキッド>ブラックスター なのか?
初めて戦った時のはギャグ過多で考察しずらいしw

81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 19:22:38 Pj0gvcLx
最初あったときより★はキッドに劣らないくらい強くなってるけど死神と人間の差は出てる感じ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 21:03:01 JPeaBl8A
武器なし単体でガチ勝負したら神の体であるキッドの方が強いんだが、さすがに今回のは原作を改悪しすぎ
本来、自棄になった★がキッドにとどめを要求して自分からおちたんだけどな

83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 23:55:36 x5j7yAtY
>>79
原作で銃弾を弾いてる場面で言われてる
ヒメにとってマッハ3程度は余裕で出せる

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 00:18:00 quEvAzSh
他の妖怪キャラも地上数十メートルぐらいから余裕で飛び降りられるし夜桜のキャラはガチで強い


85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 00:29:56 oxzTDY8g
>>74
コードギアスR2やガンダムSEEDDESTINYのより強いなあ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 01:38:55 togWtQ63
>>80
あれはガチでの結果
ギャグで暈してるがあの時点ではそれだけ差が在った

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 01:43:19 7tU7S5ZA
>>79
秋名はヒメの攻撃に割り込んだりヒメが攻撃しようとしてるところを後ろから止めたりしてるから十分速い

一方さん他作品と対決すると防御無視攻撃が怖すぎてなんとも
禁書作中みたいにほぼ全てのものにベクトルあるっていう前提ならほぼ負けなしだけどVSじゃそうもいかんし
夜桜だと精神干渉や調律は効く扱いかねぇ

>>74
亜光速wwwやべぇww

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 01:48:06 togWtQ63
>>87
調律は効くだろうな
精神干渉は効かないと思う

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 01:49:02 bTIFdsJn
>>74
エクスカリバーは反則だろ…

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 02:57:36 cwZzdK1J
夜桜>禁書>ソウルイーターって感じか

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 04:34:36 zc0gRHO4
夜桜って緩い作風の割にキャラの身体能力や特殊能力が凶悪だからな

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 08:37:30 Nq97F5Un
>>87夜桜そんなに極悪何だ…秋名のはバーサーカーとセイバーに割り込んだ士郎みたいなもんかね
喰霊も黄泉辺りが機関銃走って避けてたりしたよな?

一通様のベクトル反射は物理とエスパーには全部効くんじゃね?(夜桜の連中は下手すりゃエスパーどころか魔術ですらなさげだが)

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 12:43:19 iEBu6W7q
>>90
その辺は速度描写で変わる

設定だけだとトップ陣は似たようなもの。
描写考えると禁書は上条さんを基準に跳ね上がる

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 15:38:29 0tRc+LwO
>>92
>喰霊も黄泉辺りが機関銃走って避けてたりしたよな?
それくらいなら鍛えたリアル人間でも出来たりする

夜桜はマッハ3で叩けば銃弾も弾けるとかいって実際に弾いている
意味が分からん上に馬鹿馬鹿しい描写だし、その上マッハ3に到底見えないけど
あと一番色んな意味で馬鹿らしいのが言霊使いだが

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 16:50:34 cFnkvdqI
出たぜ禁書の他作品叩き(笑

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 19:49:40 Nq97F5Un
ソウル対喰霊対夜桜対屍姫スレ建ててやれww

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 01:01:41 7+UBbImD
>>94
お前はちょっと痛すぎるよ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 03:36:40 wvIZ9xJl
夜桜の単行本見たら確かに出鱈目だわw
最低でも聖人やレベル5クラスじゃないと勝負にならんww


99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 12:54:23 efXufsqK
>>97
マッハ3は実況スレでも
みんなにマッハ3に見えないと突っ込まれていたし分かる気はする

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 23:58:21 KmVm/UZo
>>98
そこまで強いのか……

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 00:15:46 N0hipA7/
身体能力が高い妖怪では無いサトリでも地上百メートルぐらいから余裕で飛び降りれるぐらいだな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 00:21:23 CJ+FKHAY
いい加減スレチだボケ
夜桜信者はとっとと消えろ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 02:26:04 4VOtlHxw
>>98
秋名なら一方だろうとアックアだろうと秒殺可能だしな

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 03:36:52 1pFGwVhT
調律は防御不可能の問答無用だからな


105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 08:30:26 obpLyb1a
チューニングは出す前に殺されるだろ?
一方さんはともかくアックアさんは動き早過ぎるし

上条さんや植木、衛宮ですら余裕じゃね?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 13:59:00 YDysO0CG
スレチ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 15:02:21 abKchWM0
>>105
調律は発動が速いし秋名自身の動きや発動も速い

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 15:57:25 AdEieOc4
スレ違いだ糞共、夜桜厨は全員消えろ
図々しい上にキモイにもほどがある

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 02:46:11 PsdkTHYE
また痛い禁書厨がID変えて自演してんなw
禁書より弱いソウルイーターで優越感に浸ろうとしたら>>47のレスで流れが変わって泣いてるんだろうなww

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 03:19:17 OtIQYlL0
自演が下手すぎだよな

禁書とソウルの対決自体に無理有るしこのスレは潰すのが無難だな

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 04:14:27 Bv9zmAID
夜桜>禁書だから馬鹿が荒れてるだけで、ここは禁書VSソウルイーター・屍姫・喰霊・夜桜四重奏スレに変ってるんじゃ……


112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 06:53:43 PsdkTHYE
>>111
俺もそう思ってたって言うか実際にそうだろ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 11:34:45 8YcCtGLZ
まだ上下はわからんと言うか、高攻防とか精神とか異世界送りとかだから初手できまりそう。
速さが重要だろう

禁書…上位陣設定超音速。竜王ビームとかの描写をおさえていくと一般人の上条さんがなぜか音速の十数倍とかで動いてることになる
ソウルイーター…よくわからんけども銃器とか出てるし超音速は行ってると思う。どれくらいになるかは分からんけど

夜桜…設定マッハ3。描写をたどればこの速度は殆どの奴に流用可。頑張ったらもうちょい速くなりそう
屍姫…やっぱり超音速超えるぐらいかねぇ
喰霊…読んだことない


114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 12:13:22 PfKmgsqh
>>113
禁書の捏造が激し過ぎるだろw
一般人相手だと三人相手でボコられるのが主人公。
音速出てるのは聖人と二番とすごいパンチだな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 14:03:40 8YcCtGLZ
>>114
設定上はな。

だが3mの高さからの重力加速度数千倍の十字架を放たれた後に前転して避けるとか
上を向いている間に大気圏外まで到達するビームを防ぐとか
そのへんを考えると上条さんがひどいことになる。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 18:23:15 PsdkTHYE
>>115
自重しようよw


117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 18:40:59 RFxNCYuW
>>115
つまり禁書の常人=160km/sとか言いたいのですね?
最強スレ池。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 22:00:15 pvrlk6jl
>>115
最強スレへお帰り

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 22:00:53 8YcCtGLZ
今あげられてる作品群だと速度で大分変わりそうだから話題にしただけで、禁書強ええしたいわけではないぜ?
てかVSスレだと上条さんは普通一般人並みで考察だろ

ってかソウルイーターの速さとか細かい設定とかわかる人居ないかね
読んでても抽象的?であまり他作品と比べる具体的な強さが分からないからなぁ

>>117
全テとかみる限り全員に流用できる訳ではないし、その主張は微妙

ワイヤー関係するから腕の長さや上を向いてた時間の仮定があっての速度だしな

120::名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 23:19:07 dlECjdFk
上条なんて主人公補正の塊じゃないか。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 08:12:31 PVHTafbz
上条さんは気合いさえありゃある程度強引に勝てるからな、Fateの衛宮士郎のが元がまあまあ強いだけまだ納得出来なくも無いがw
ヒメ辺りはアニメ見た感じじゃ気合い負けするなw

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 14:47:23 BMNESXwi
>>109-112
自演も何も実際お前らスレ違いじゃん
なんで禁書厨扱いなのか訳分からんし、夜桜信者って関係ないスレでマンセーする奴らばかりなのか?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 15:07:06 PsE/Esgn
必死ですねw

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 16:04:09 v4Gt+bVD
>>119
職人の中では運動能力が今一のマカでも百メートル8秒台で走れる

>>122
>>111が書いてるようにスレの内容自体が変わってるんだよ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 20:24:35 TE1SfaJm
百メートル8秒て実感が湧く凄さだよな。
平均が14~12秒だから出せそうで絶対に出せないのがよくわかる。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 00:48:58 NJpPOn7A
最新の人体力学だと人間の限界は百メートル9秒5をギリギリで突破できる程度らしい

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 03:34:24 wKNSSVbC
武器は基本的に職人より身体能力が劣る様だけど現実世界の人間並か?
中にはジャスティンとかギリコみたいな職人レベルも居るから鍛えてないだけかもだが

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 04:28:11 klpFX/vb
>>113
原作も全て読んだ感想だと夜桜>屍姫>禁書>ソウルイーター>喰霊って感じかな

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 08:33:44 XWiX8MI8
屍姫は喰霊より弱そうじゃね?
禁書だってねーちんやヘタレオルス、一方通行とか居るのにそれらに負けるわけねー

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 08:35:52 VkWpmjs5
一方通行は「相手を必ず両断する呪い」でお仕舞いだな

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 14:12:28 BE6HuTw+
>>127

職人は現実世界では超人だとおもう

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 14:18:25 BE6HuTw+
上條さんは運動能力は常人だけど
耐久力だけは超人の域に達してるな

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 14:58:18 XWiX8MI8
カオスヘッドの拓巳なら禁書も夜桜も瞬殺じゃね?
それ以前に同等の能力がなきゃ野呂瀬やセナにも勝てないけど
・ダメージ受けても相手にそっくりそのまま返す
・思考盗撮で相手の能力ばっちり
・ヒロイン達の遺伝子を使った機械+数十年妄想具現化を使いこなしてたおっさんよりさらに強い

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 17:22:39 NJpPOn7A
>>133
>ここは禁書VSソウルイーター・屍姫・喰霊・夜桜四重奏スレ

お前は本当にスレ違い

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 17:31:14 P/dwidoN
>>128
夜桜と屍姫の連中がどうやって一方通行やアウレオルスに勝つんだ?

あとミーシャの能力
>天体制御
>別名『世界を終わらせる力』。
>地球や月などの天体惑星を自在に操る力で、
>地球の地軸を僅かに一〇度ほどズラすだけで動植物の四分の一を死滅させたり、
>自転自体を止める事で時速一六六六キロ強の速度にかかる凶悪な慣性により、
>地球表面の地殻を丸ごと吹き飛ばすことが可能。

>神戮
>一発がミサイル並みの威力の火の矢を何十億も地上に降らせる術。
>これが降り注げば「地球の半分が焦土となる」とまで言われる、伝承にふさわしい威力を誇る。

>水翼
>背中から「水晶を削って作ったような鋭く荒削りな翼」を何十も飛び出させ、
>その翼に海水を接続させることで展開する。
>羽根の尾から先まで「天使の力」が行き通ったそれは、
>一本一翼で山を根こそぎ吹き飛ばし、地を抉って谷を築く天罰の一撃。

まさしく次元が違う強さだ
ついでに聖人二人はコイツ相手に戦えるほどの強さ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 17:32:59 NJpPOn7A
>>135
秋名の調律は防御不可で強制的に異世界に送る
屍姫は原作読めば分かるが上位のキャラの特殊能力がチート

137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 17:37:31 IKx0VKrD
調律は普通に避けたり発動する前に潰せばいい
屍姫はぶっちゃけ大したチートじゃない、禁書の上位能力者の方がよっぽどチート
敵意を持った瞬間に気絶するヴェントとか、相手に死ねといえばお仕舞いのアウレオウルスとか

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 17:59:59 gwIYXA+I
エクスカリバーが最強だよ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 18:34:30 NJpPOn7A
>>137
秋名って手抜きでもマッハ3以上は余裕な奴等に付いて行ける基礎能力なんだが
神の領域に達した力以外は完全無効化や相手にどんな能力が在ろうと問答無用で切断の方が上だと思うけど

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 18:37:51 XWiX8MI8
個人的には屍姫vsソウルイーターvs喰霊 が見たい
マキナvsマカとかある意味酷そうだw

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 19:54:49 wKNSSVbC
>>139
屍姫は編集部が介入した結果人気が出た珍しい作品だな
それまでは地味すぎて打ち切り候補筆頭だったのに

まあ地味な作品にいきなり型月並みのチート武器や能力者が出だしたから萎えたって人も居るみたいだけど

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 21:23:30 pfQEWLNI
>秋名って手抜きでもマッハ3以上は余裕な奴等に付いて行ける基礎能力なんだが
>神の領域に達した力以外は完全無効化や相手にどんな能力が在ろうと問答無用で切断の方が上だと思うけど

まさしく「神の力」であるミーシャと比べたらあまりにも無力な力だな
それに切断は相手に近づかないと発動できんし大した脅威ではない

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 21:48:05 i6GAMpUu
全体的に攻撃力が飛びぬけてるか防御力無視して勝利かって感じで速さ射程勝負になる感がする

とりあえず挙げられてる作品人外多そうだからヴェントさんが地味だ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 22:18:30 klpFX/vb
>>142
こんな馬鹿が居たら議論にならない
禁書が勝たなきゃ嫌なら対決スレなんて来なきゃ良いのに

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 22:44:41 hBvqv9tO
元々議論になってない気が(ry
禁書しか具体的なスペックを提示してないし

ソウルイーターは足の速さ、夜桜はマッハ3で手を振れて調律は防御無視、屍姫は必ず切断
これだけでどう議論しろと…。


146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 22:45:51 gwIYXA+I
エクスカリバーが最強だよ!!
禁書キャラもみんなやっつけてやる

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 22:47:19 hBvqv9tO
てか
夜桜とソウルと屍姫のスペック表ってどこかにないの?
あったらだれか貼ってくれ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 23:07:39 PjBEnZl4
調べてみたが全作品ランキングだと夜桜かなり弱いぞ
屍姫よりも弱いしその屍姫もあまり強くない
ソウルイーターは見当たらなかったが

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 23:10:45 XWiX8MI8
最強スレじゃ禁書が勝つから嫌だ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 23:22:38 LyRUYWe2
【名前】槍桜ヒメ
【属性】人間 女 町長
【大きさ】女子高生並み
【攻撃力】ラクロススティックでコンクリの壁をぶち破って突き進める。
 上空から高速で突撃してくる4mの犬の鼻っ面にスティックで突撃かまして受け止める。
【防御力】鍛えた人間並み
【素早さ】6m程先から発射された弾丸が仲間に当たる前に2mほど移動して
 斜線上に割り込み自分の顔の10cmまで迫った弾丸をスティックで弾く。
 1mの距離から連射される弾丸を全て視認してマッハ3で腕を動かし
 弾丸の腹を撫でるように手で払いのける。
 何十発連射されても容易に弾丸の真横を手で払いのけ続けられる。
  ことはの『弾』による無数の銃弾の雨もなんなくスティックを振って弾き続けられる。
  88ミリの砲の砲撃には、これは無理と体を逸らして回避。
  6mほどジャンプして距離を詰められる。
【特殊能力】霊魂を視認可能。憑いてる魂を滅殺できる。
【長所】腕の動きがマッハ3もある。町の平和を守る町長。
【短所】テーマソングがツンツンデレツン♪デレツンツン♪(町歌)

【名前】比泉 秋名
【属性】一般人
【大きさ】18歳成年男子並
【攻撃力】同上
【防御力】ゴミの収拾車やタクシーなどを片手で持ち上げて投げれる奴のパンチを受けて吹き飛ばされ、家屋の壁を突き抜けても戦闘できる
【素早さ】逃げる車を追いかけながらその速度で戦闘できる奴の攻撃を避けれる
移動速度は鍛えた人並み
【特殊能力】調律(チューニング):対象を異次元に送る力。範囲は作中最大で三階立てのビルほどの大きさ。
遠隔で使ったことはなく、手が届くほどの位置からのみ(範囲はあるので遠くでも届くなら送れる)。
力を使いすぎると自身も居る次元からズレてしまう。
【長所】意外と防速高い
【短所】能力の副作用
【戦法】敵や攻撃に対して調律連発

最強スレからの転載だが
最強スレのスペックでこの程度だし
このまま採用してもいいんじゃね?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 23:37:52 WdnL1SxZ
禁書の最強厨は帰れ。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 23:40:24 vSzmkoU2
禁書が最強スレスペックで戦ったら
それこそ勝負にならなくなるだろ

ハンデで禁書以外は最強スレスペックでいいんじゃないの?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 23:43:54 Fk16iQdf
最強スペックでも六枚羽にも勝てんじゃないか
一方とか提督とか飛行できるキャラにも手も足もでんし

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 23:45:37 WdnL1SxZ
最強スレのはギャグだろう(笑

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 23:47:40 BomI6NTt
ID変えまくってる奴がいるな。VSネギまにいた禁書狂信かアンチだろ。ほっとけ。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 23:47:54 NMIhaj9W
ここから禁書アンチやそれ以外の作品の厨達が反論できずにフルボッコなので
禁書厨がどうのこうのと煽る事しかできなくなります。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 23:53:06 sVcDxqDK
うわあ・・・

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 00:10:30 uryhcGu4
>>150
そのスペックだとリリなのどころかネギまにも勝てないじゃないか

このスレって最強スレより過大評価されていたんかい・・・・

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 00:14:59 eMts1cG6
奪還屋もそうだが、ID変えまくっている奴が暴れているな。このスレこんなに連続でレスつくスレじゃないだろうに。
そして根拠もなく相手を見下す禁書厨の悪癖はそろそろやめたほうがいい。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 00:20:29 uryhcGu4
>>159
そういうあんたは単発と一緒になってスレを荒らしていた人か

同族嫌悪は他所でやってくれ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 00:27:27 eMts1cG6
じゃあ、禁書がどうやって勝つか教えてほしいな。是非。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 00:28:54 BEpxryNu
ここまで読んだが、禁書側がソウルにした質問が速度だけとはこれ如何に。
つかエクスカリバーつええw
そして夜桜の異世界流しの範囲広いな。
この中じゃ屍姫がちときついが、アニメにまだ出ていないチート連中なら相手になるかな

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 00:28:59 uryhcGu4
空を飛ばれたら終わりじゃないか

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 00:32:37 eMts1cG6
いや、いっぱいいるから。空飛ぶやつ。調べろ。ググれ。少なくともエクスカリバー以上はこの中におらん。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 00:34:51 uryhcGu4
あとヴェントは敵意を持ったら気絶、アウレオルスは死ねと一言

一方通行はあらゆるベクトルを反射?

聖人は超音速戦闘で山をも吹き飛ばす威力とか

あと屍姫や夜桜に空を飛べる奴がいたか?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 00:36:22 nw3Nz64e
つうか夜桜のキャラって普通に数十メートル以上の跳躍跳びが可能だから基本的に飛ぶ必要がない

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 00:39:18 uryhcGu4
最強スレですらヒメで6Mジャンプと書いてあるじゃん、何を根拠に数十メートル以上ジャンプと?

しかもそれ以上の高さに飛ばれたらどうするんよ・・・、ジャンプと飛行じゃどちらが有利か明白すぎるし

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 00:41:48 eMts1cG6
>あとヴェントは敵意を持ったら気絶、アウレオルスは死ねと一言
>一方通行はあらゆるベクトルを反射?
ヴェントはあらゆるVSスレで考察対象外、ヘタレは精神安定させるため発動までに首ぶっ刺したりする必要あるから反応速度亜音速程度でも十二分に対処可能。
一方通行は異世界送りと屍姫最強の人の何でも切断の呪がある。

>聖人は超音速戦闘で山をも吹き飛ばす威力とか
捏造乙。山吹っ飛ばすのは天使であって聖人じゃない。ねーちんは神殺し補正ありだからだ。
屍姫と夜桜はいなかったかもしれんが、空が飛べるというアドバンテージなんて知るかボケとか言い出したのは禁書だがなあ。
攻撃範囲外にずっと逃げ回るというのならできるな。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 00:43:06 /69lBCX2
>>167
この頃妖怪バレしてピョンピョン飛ぶようになった

あと>>150の秋名は俺が作ったがそのときマッハ3は考えてなかった

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 00:44:43 uryhcGu4
攻撃範囲外にずっと逃げ回るって移動速度が大したことないじゃん

それにあらゆるベクトルを反射するんだから異世界送りも切断も反射できるでしょ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 00:44:45 BEpxryNu
つかさ、禁書信者でさえないだろ。型月スレの奴らはもう少しまともな議論するぞ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 00:44:48 nw3Nz64e
>>167
ヒメは自分が妖怪だと周囲に隠してて力をセーブしてた
余裕でマッハ3やその程度の跳躍は人間でも可能な世界って事だ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 00:45:37 nw3Nz64e
>>170
両方とも相手にどんな能力が在ろうと問答無用

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 00:46:53 eMts1cG6
・・・流石にちょっと。禁書信者どころか読んでさえいないんじゃないか?こいつ。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 00:47:49 uryhcGu4
>>169
>>172
余裕でとか根拠の無い妄想で語られても困るんだが・・・

ヒメで6Mジャンプだろ?

違うというならそれ以上に跳躍している根拠を提示してくれ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 00:49:43 uryhcGu4
>>173
どんな攻撃でも反射できるのは一方通行も同じじゃないか

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 00:50:19 eMts1cG6
>>175
>>150を作ったご本人さんが訂正箇所ありと言ってるんだから、普通に訂正だろ。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 00:51:16 uryhcGu4
>>174
実は禁書はアニメしか見ていなかったりする

ただこのスレはあまりにも夜桜信者とかが酷すぎるから突っ込んだりしている

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 00:51:58 eMts1cG6
>>176
ベクトルがあるかないかわからない攻撃は無いと判定されている。お前さんが好きな最強スレでもな。
魔法や呪の類は特にそうだが、屍姫最強の人のやつはイマジンブレーカーみたいなもんだ。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 00:52:53 uryhcGu4
>>177
いや、ヒメの話しをしてんだけど

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 00:54:39 uryhcGu4
>>179
じゃあ逆にそいつら以外は一方通行に勝つ可能性が無いということだよね?

それも飛行できる一方通行相手に近づければの話しだし

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 00:54:58 BEpxryNu
ヒメ強いな。更に空まで飛べたら飛ばしまくりじゃないか。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 00:55:02 /69lBCX2
>>170
最強スレ理論だと確かにそうなる。その場合近距離移動は殆どの場合禁書圧倒有利だろう。先手とって攻撃力とか防御無視で終わり。最強スレならな。

というか今の禁書のテンプレも俺なんだが一方さんは(最強スレ的に)反応、速度高くないぞ。
上条さんとの地の文での戦闘の描写が微妙だったから

下は設定とか話し合わん限り決めるもんじゃないぞ。「何故か光速。」と同じように、「何故かスカラー攻撃」とかはありうるんだし。

>>175
先々月ぐらいの回だな。
シリウス買ってはないし単行本になってるかも知らないが(6巻に載ってるorシリウス持ってるなら誰か細かい高さだしてくれないか?)
多分10mぐらいは行ってる

>>180
漫画作品スレのは一巻ぐらいまでのテンプレのはず
人間扱いだしな

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 00:57:23 nw3Nz64e
>>175
最近の話だとそれぐらい跳んでる
今月号だとバトル終了してて確認し難いけど

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 01:00:03 uryhcGu4
>>184
先ほども言ったがそれ以上の高さに飛ばれたらどうすんの?

元々飛行とジャンプのアドバンテージはデカイし


186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 01:02:07 nw3Nz64e
>>185
ヒメも龍槍使うと攻撃範囲が凄いぞ
一瞬で上空数百メートルぐらいまで行けないと攻撃が届く

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 01:02:23 BEpxryNu
禁書が戦うときは飛行スキル考えないらしいぞwネギまスレ然りなのはスレ然りw

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 01:03:07 uryhcGu4
>>186
だから反射されるじゃん

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 01:03:36 /69lBCX2
>>185
禁書で飛行というととりあえず聖人組ジャンプ、学園都市超兵器、神の力か

んーヒメは多分槍も含めると20mぐらいの高さまではたぶん攻撃できそうだが…
うーん、具体的な高さは他の人に聞くとして、届かない高さまで逃げられたらそりゃつらいだろうな

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 01:04:37 eMts1cG6
よし、NG突っ込んだ。
とりあえず各作品の強いやつ並べてみる。

エクスカリバー
以下亜光速の壁
ヒメ
アックア・一方通行(反応速度遅い&喧嘩軟弱)
以下音速の壁
アウレオルス
ブラック★スター
etc

考察対象外除くとこんな所か。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 01:05:11 uryhcGu4
数百メートルと20メートルじゃ全然違うのだが・・・

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 01:07:27 BEpxryNu
>>190
屍姫は速度的にあれだが、チート能力使えばヤバイぜ?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 01:07:45 uryhcGu4
やっぱりこのスレにいる一部の夜桜信者はどこかおかしいな・・・

正直禁書にそこまで入れ込んでいないし詳しくもないからここらへんで失礼するわ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 01:07:53 /69lBCX2
>>190
ソウル、屍姫勢は銃器出てくるし音速行くかもしれない。
けど詳しい人いないな

>>191
すまんな、俺は5巻までしか資料ないし具体的なのは判らん
ってか飛行可能に一方さん抜けてたな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 01:09:00 nw3Nz64e
まずは夜桜を読んでから来てくれないか
最近の話は仕方ないけど何でもかんでも聞きすぎだろ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 01:09:57 BEpxryNu
つかさ、空を飛べるやつと言ってるが、一方通行は重力反転とかだからそんな早く空を飛べない

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 01:12:35 eMts1cG6
>>194
ソウルは反応速度はかなりヤバいとは思っている。移動速度は500年前の私の吸血鬼とかは鬼やばいw
死神様出せたら早いんだろうけどなあ・・・。屍姫はまだまだ強くなるから、伸びしろあるうちに議論はあまりしたくないかなと。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 08:08:06 Aw3/eIsx
上条・  vs秋名・ヒメvs剣ちゃん・神楽vs景世・マキナvsキッド・姉妹

上条側誰入れるか迷うなあw
一方通行やねーちん入れたら上条さん要らない子だしステイルとかじゃ死にそうだし

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 17:00:19 /69lBCX2
設定上差がありすぎて、上条さん異能関係なく普通の格闘で負けるだろそれwww

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 17:30:22 Aw3/eIsx
あんま擁護にならんが、貧弱と言われてた一方通行さんですらビル破壊レベルなら耐えられるんだぜ?さらに上条は気合いで耐久力上がるし
まあまさか上条、アックアの一撃で死なないとは思わなかったがw
つか上条より一方通行+グループの誰かのが勝ちやすいかな?結標の不意打ちが中々にチートってるし、偽海原の分解魔術も半端無いし

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 18:33:13 /69lBCX2
>>200
主人公補正だからしかたない。描写拾うとおかしくなるから気にしたらだめだ。
アックアは手加減してるからな。かなりぶっ飛んでるけど

主人公から選びたいなら
上条一方黒子美琴(ステイル)(初春)の誰かになるけども。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 19:32:00 Y+zqUDAT
屍姫は基本
・生前の筋力を100パーセント引き出す
・再生能力(時間が必要)
+呪いだからなぁ…
陛下や北斗のスペックも未知だし…
現時点での強い呪いは
・筋繊維の操作
・超速再生
・7つの死に方(刺殺、銃殺、焼死ect.)で死なない(リングがもつ限り)
くらいしかない

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 21:39:07 2WYoWreC
絶対切断とカーリーの呪もあるぞ。カーリーはチート過ぎてあれだが。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 22:21:27 5YTXca7x
ソウルは詳しい数値とかが無いから判断しずらいな
禁書の上位勢とやり合えるのはエクスカリバーと阿修羅くらいか?
死神様は詳細不明だから何ともいえない

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 22:45:01 Aw3/eIsx
屍姫の七星を次々と殺して行くアックアとか、マカ・キッド・ブラックスターから上条と禁書を守るために唯閃でガチ戦するねーちんとか見たい

後屍姫のひそひそ様は応用したらFate/zeroのアサシンみたいなこと出来そうな

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 22:53:59 /69lBCX2
>>204
亜光速はここに上げられてる作品じゃ無理。速さが違いすぎて無理。
エクスさん速すぎですよ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 06:59:55 kOFb1cup
ていうかエクスカリバーがあればアラクネだろうが阿修羅だろうが瞬殺なんじゃねえの?

何で死武専はどうにかしてヒーローを差し向けないんだろう
ヒーロ以外でも手段を選ばなければウザさくらい克服する事は簡単に出来るだろうし

所詮ネタキャラだからなのか・・・

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 13:02:48 oxXfwblR
最終的にはヒーロでさえむしずダッシュだからなw
魂が共鳴出来ないんだよw

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 01:54:51 9B1yWF1t
ソウルイーターのエイボンは強いよ。
アラクネ殺して、800年前のモスキート瞬殺してキッドも本の中だし。



210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 14:17:34 TGx0dBB5
あぼーん

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 17:27:40 J06CBwN1
強いんだろうけど詳細が不明すぎて考察できない

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 19:15:11 U30tPoo/
ネタばらすなと

個人的にはメデューサがアレイスターを追い詰められるか見たいぜ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 19:22:50 J06CBwN1
ネタバレしてないぞ
アラクネって死んでないし

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 00:07:27 pi68OI8o
エクスカリバー>その他
は大前提

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 23:52:58 1JoiFRen
別格だしね

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 17:41:09 zEfmQyQC
鬼神阿修羅は?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 15:01:04 Ouh/R6hM
とある魔術の禁書目録の同人誌一覧
URLリンク(shop.melonbooks.co.jp)
とある魔術の禁書目録のデジ同人一覧
URLリンク(maniax.dlsite.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch