08/11/20 01:13:46 z1t/P5dm
アンカミスった…orz
ちょっと吊ってくる。。。
訂正
>>146
150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 11:03:30 T3142mxT
>>149
お前はもう、抱きしめてやりたいくらいの馬鹿だな
151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/20 12:37:51 qs9vHgtw
俺の推測が正しければ>>149はお馬鹿なドジっ娘美少女に違いない
152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 15:09:43 vclT6TVo
対魔力が死にスキルにならないようにバランス取ってARMS勢の攻撃が対魔力で防がれる扱いなら
どうあがいても鯖の相手にはならないけどな
なんせあらゆる攻撃が無効化されるわけだし
153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 18:51:35 GGL1rSqw
という妄想をしてみました
154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 18:58:57 SVJqlrb5
鯖の性能によって対魔力は変わるし
仮に大魔術を防げる対魔術があるとしても
ARMSの火力>大魔術
だから防ぎきれつとは言えない。
しかも、"対魔力"自体を破壊できる性能を持っているARMSもいる
155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 20:23:26 TR7il+sh
対魔力って、そこまで絶対のものか?
シルバーのブリューナクは防げるかもしれんが、ジャバの反物質砲までいくと
流石に無理だろ。
仮に反物質砲まで防げるとしても、それだけじゃ勝てん。
特にホワイトの場合、あらゆるエネルギーを吸収して取り込めるし。
156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 21:35:48 RTkZeXyC
シルバーの槍ですら一瞬で蒸発だよ
つかなんで魔力扱いになってんの?ファビョったのか?
157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 22:01:18 2uX569s2
全部のスレで言ってるキチガイだよ。気にスンナ
158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 20:42:22 aLv/JfOm
>>155
そこまで絶対のものじゃないよ。
・サーヴァントの対魔力まとめ
対魔力A A以下の魔術は全てキャンセル。事実上、現代の魔術師ではセイバーに傷をつけられない。
対魔力B 魔術発動における詠唱が三節以下のものを無効化する。大魔術、儀礼呪法等を以ってしても、傷つけるのは難しい
対魔力C 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。大魔術、儀礼銃砲など大掛かりな魔術は防げない。
対魔力D 一工程による魔術行使を無効化する。魔力避けのアミュレット程度の対魔力。
対魔力E 魔術に対する守り。無効化は出来ず、ダメージ数値を多少削減する。
ちなみにセイバーA、ランサーC、アーチャーD、ライダーB、亀E
159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 21:30:36 S2ubbn0g
原作でも死にスキルなもん出されてもな
160::名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 22:47:51 nfBd0IUt
>>159
死にスキルじゃなくね。
セイバーとかちゃんと無効してるし。
対魔力のせいでキャスターが不利とかいわれてたようなきがするんだが?
161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 23:15:28 CgRzBaBs
逆に、対キャスター以外には役に立たないのは確かだな
でも死にスキルの度合いでは神性の方が上だろう
マイナスとしてしか働いていやしない
162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 23:20:29 SVxHuS8Z
Fateの設定て例外設定のキャラや能力だらけのせいで基準ないよな・・・
お陰でストーリー中じゃ実際どんだけ厄介なのかがさっぱり分からん
163::名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 23:26:50 nfBd0IUt
>>162
確かにいいたいことはわかるな。
だけど基準はあると思うが。
基準があっての例外だし。
164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 00:34:00 Z3Kc7G64
Fateぶ足りないのはきっちり仕事するかませキャラだと思うな
ネタにされる事も多いがかませ居ないと基準に事少なすぎて設定に実感沸かんしな
165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 06:41:14 CnySUZHr
その点エグリゴリの亜音速サイボーグさん達はいいかませっぷりだった
白兎の完全体とも渡り合える強敵から
カルナギにぶっ飛ばされる雑魚になったりとどんな役割でもこなせるからな
166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 17:04:19 ZHFqib4Y
>>白兎の完全体とも渡り合える強敵
人間体ならまだしも
完全体じゃどいつもこいつも一瞬で蹴散らされてるぞ
つかカルナギは亜音速サイボーグより速いぽいがな
167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 22:40:45 R6ydWrMZ
wikiにまで「最高の噛ませ犬」と書かれていたのには吹いたw>高速機動型サイボーグ
168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 19:49:12 bDQOGjvA
まぁ間違ってはいないw
つか、実際これだけ強そうに見えるかませも珍しいぞ
169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 22:22:54 6H7hozfB
モブキャラには最後まで負けなかったからな>高機動型サイボーグ
途中でブルーメンや警察に凹られた赤帽子とはえらい違いだ。
170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 01:34:52 vqP8r4uQ
Fate>>>>>圧倒的スペックの壁>>>>>ARMS
171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 10:19:55 7RfkmjEC
圧倒的スペックの壁自体を引き裂くのでARMSの勝利w
172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 15:41:21 JhHaOWR1
それはないな
173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 17:11:41 1QSIrtHJ
あるある
174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 19:09:29 5RehZzuX
そもそもスペックでARMSが圧勝してる件
175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 15:59:00 cmaskZjB
鯖って戦闘機並みの強さなんだろ?
ARMSが戦闘機程度に負けるとはとても思えんのだが
176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 16:35:33 e4hh6JT6
無理な勝負だったって事か
177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 21:27:41 vbikySj0
宝具を核とかに例えてるが本物の核兵器を至近距離で受けても
再生可能だからな
178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 06:20:33 20Z+jt4i
>>175それはつまり
普通に対空ミサイルにも落とされかねないじゃないか!
ヘタすると同じ型月の月キャラにも負けんじゃないか?
179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 06:26:41 Msrsb2RZ
>>175は「核ミサイル並みの破壊力」と書いてあったら、
強度やスピードまで核ミサイル並みだと思い込んじゃう子
180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 11:48:18 LCeVjikW
「鯖は音速攻撃可能」や、「鯖は霊体化できる」と書いてあったら
どんな状況でも常に音速で動けて、神秘があると明言されてない攻撃は全て無効化できると思い込んじゃう子ってことか
181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 13:57:05 qkU56wCr
>>174
それはねーよw
182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 17:57:09 CpuTHbh8
神秘とやらに守られてるだけで中身古臭い頭と行動力しかないぞ 鯖は
183:通常の名無しさんの3倍
09/01/11 23:29:28 nB0PfTlC
神秘に守られてる代わりに、概念に縛られまくってるからな
184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 23:13:21 u8UiCw99
しんぴっぴ
185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 05:44:17 CDuhWqI/
セイバーの宝具アヴァロン
所持している時の効果
傷を癒やし老化を停滞させる
真名解放した時の効果
自身を妖精郷におき、あらゆる物理干渉、平行世界からの干渉、多次元からの交信(6次元まで)をシャットアウトする
鯖最強の防御なので突破できれば勝てる
186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 23:49:23 hTv/1Ndn
アヴァロンが物理干渉をシャットアウトできるんなら
発動と維持にも限界があるだろうから、シャットアウトできなくなるまで殴り続けてりゃいいんじゃね?
消費の激しい必殺持ちの相手とステータス異常攻撃持ちの相手以外には、
所詮時間稼ぎ程度にしか役立たない宝具って気がするな
アヴァロン突破=鯖以上の結論は飛躍しすぎと思う
187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 11:48:47 xzhhKZT7
Fateに鯖>>>超えられない壁>>>人間という設定がある以上ARMSの人間より鯖の方が強いのは確定事項だけどな
188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 05:38:41 fj7wuuRa
アヴァロンて全方位に効果あるの?
前面だけとかじゃなくて?
ところでアザゼルって
宇宙誕生から存在してるんだっけか?
189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 03:02:45 FY+QGDHa
いや、ジャイアントインパクトで誕生した>アザゼル
どのみち、人類誕生どころか地球生命誕生よりも前の話だけど。
190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 03:55:04 m1bHMqkD
アザゼルは作中では地球と同等の存在との説があるからな
人間的な意思を持ったのはここ数十年だけど
宇宙空間を彷徨っていた事を含めると四十億以上か?
そしてアザゼルが人類と出会った事で誕生した
オリジナルARMSはさしずめタイプ○○かなぁ
191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:12:06 iLqzt0z6
はたして卵を仕留められる鯖はいるのだろうか
ゲイボルグはコアを突けるのか?
192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 04:09:16 SqrHY9EX
今思ったんだが、ゲイボルグって心臓を破壊する概念だが
ARMSのコアって心臓とは別物だから破壊出来ないんじゃないか?
勿論当たれば破壊出来るだろうけど、コアって心臓近くにあるだけだから
唯発動するだけだと当たらない気がする
193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 05:46:16 4bPd+O8N
それ以前にゲイボルグってナノマシン破壊できるのか?
194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 16:29:13 pxXfgCNh
>>187
つまり
ARMSより強い人間
人間より強い鯖
鯖より強いARMS
の三すくみになるんだな
195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 16:36:07 fqjG11S7
・鯖の物理無効
神秘とは無関係に物理攻撃を無効化してる
神秘設定がどうのとか馬鹿じゃねぇの?
196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 18:59:16 dfhKE9Oh
>>195
鯖に攻撃当てるには神秘設定がないと駄目ってことでしょ
197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 15:35:01 h00ayIdg
>>194
人間はARMSには負けない
ってのは戦闘力の事を言ってるわけじゃないだろ
198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 16:55:10 GD4/9g4f
心構えのことだしな>人間はARMSに負けない
…約一名、物理的にARMSに負けない人がいるが
199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 17:34:27 92pLTWpy
人間同士だとどっちが強いかな
魔王クリフなんか戦闘型魔術師相手でも強いと思うんだが
200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 19:39:34 bw7a5D1L
むしろ人間キャラで勝てる奴いるか・・・?
能力チートってLVじゃないぞクリフ
相手はもっとチートだったけどな
201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 20:13:45 u2Y/Vb1A
>>196
神秘適用すると最古の神話とか威張ってるギルが鼻息で消し飛ぶレベルだから……>ARMS
202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 16:36:03 LtBid/M8
完全体ジャバ=初期ベジータ>>惑星破壊の壁>>神卵>>>>>>>>fate
203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 17:40:09 k0lOpjJF
エアは空が出来るより前から存在していたみたいだけどね
204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 21:21:05 luT7QpBX
大気の形成は地球誕生とほぼ同時期だからアザゼルとタメ張るな
空間断裂で相手を叩き潰す最強剣!
最強にふさわしい能力なのにちっとも勝てそうな気がしないのはなぜだ(´・ω・`)
205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 02:14:39 CV4GVGMy
説得力が無いから
206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 02:53:59 /G+1BJqo
ARMSの空間断裂の扱いの酷さは異常
エアは空間断裂の意味あるの?なんか凄い棍棒程度の印象しかない
207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 07:55:49 9pXpaCaC
HAとzeroで出てきたのが本当の威力だろう
後付っぽいけど
208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 11:29:20 4VJ1ZyM8
空間断裂は笑い猫が使ってたけど
神卵→無効
白兎→破壊
魔獣→切断
親父→見切り
能力ARMSの中でもかなり強いはずなのにボコボコだよなあ
209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 11:38:28 ncAOEBil
ケーキ切り分けるのに便利そうとかいわれるしな
210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 20:28:44 UKdnH8X8
防御不能だからって壊すとか引き裂くとか色々間違ってるよな
いやまぁ1番下が文字にすると1番普通だけど1番間違ってるわけだが
211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 20:48:34 yqjFDhms
とりあえずクリフには物理攻撃系は止められるだろうな
むしろ暗示とか精神系の攻撃の方が効きやすそうだ、
逆にユーゴーに暗示やったら撥ね返されそうだな
というかユーゴー便利すぎるな、他人数同時テレパシーとか意識ない人間を操ったりとか
212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 19:47:39 jAAIDVqA
とりあえずARMSとFateそれぞれの人間最強って誰だ?
…リーマンは除外でいいよな?
213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 21:28:18 u0W9Zz9E
>>211
クリフを倒すなら不意打ちが一番だろうな。
知覚範囲外からの最速の一撃、で。
しかしまあ、有体に言ってクリフは「幸運」低そうだ。ゲイボルクが発動すれば死ぬだろう。
214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 22:47:10 vzcVRKks
>>212
Fate以外も含めれば青子先生だろうけど、Fate限定か
HFのアーチャー腕ドーピングした士郎じゃない?
215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 11:58:05 /6/bsh+M
リーマンの次……………
とりあえず番外でリーマンより上らしい隼人のじじい全盛期、次クリフあたり?それとも赤帽のじじい?はたまたママンか?
216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 13:17:19 B8XB9efF
全く出てこないカルナギが哀れw
217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 13:46:30 /yTMT9iC
クリフって藤乃の上位互換?
218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 20:55:25 Ssm5QwYj
攻守ともに完璧だからなぁ>魔王クリフ
相手はもっと化け物だったが。
>>215
ガウス大佐よりはスティンガーのほうが強いだろ。
半暴走状態の亮と互角以上にやりあっていたし。
219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 01:43:06 2Tg+lmVz
空間操作+千里眼があるリーマンの弟がいるだろ
220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 05:37:50 QVKBAFpx
…………ああ、そういやあれ自前の能力か弟
………………………………いや待て、って事はアンサラー飛んでくんの?
221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 06:53:56 ox0cN6Lx
ARMS化する前の人間時には使えないんじゃないか?
ARMS化する前後で空間操作の規模が明らかに違ってるし
グリーンと戦ってARMS化した時「与えられた能力は君と同じ」って発言もある
アンサラーは自前の空間操作能力+ARMSとしての空間操作能力で初めて使用可能になるって感じだと思う
222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/17 19:32:57 SYXYJKK/
アンサラー抜きでも、空間転移+空間振動+遠隔透視だけで十分すぎるほど強いよな>ホワン
地面の下から奇襲攻撃、とかやってるし。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 21:13:24 6QPmiwGn
そのほぼすべてを避けるリーマンパネぇっす
224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 13:03:30 KplQzxnt
225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 13:39:05 KplQzxnt
226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 19:10:46 kO9Ds7Kj
最近、アニメキャラ板にて乱立するVSスレ対策について議論中です
詳しくは自治スレにて
スレリンク(anichara板)
また、乱立していくVSスレを一つでも減らす為に
それに関するスレは議論も控え、どのようなage、質問、釣り、荒らし、煽りにも反応しないで下さい。
もし書き込んでも荒らしの相手になるだけで、下手をすると荒らし扱いを受けるだけなので書き込みは控えるようにお願いします。