Fate/stay night vs 魔術士オーフェンat ANICHARA
Fate/stay night vs 魔術士オーフェン - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 20:39:17 P3dgwVjY
 ∧_∧      オーフェン?ぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 21:22:22 2tYdHoZn
また月厨かよ

3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/21 21:32:35 GhlzJslE
魔王モードオーフェンで終了

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 00:07:42 lLyuZAqX
Fate/stay night vs 魔術士オーフェン・無謀編なら見てみたい
正直、キースに勝てるやついない気がするけど

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 00:35:03 bQHWbp3J
もう結論でて>>1涙目w

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 17:54:55 /VqmaH6U
擬似空間転移による投擲で死ぬキャラ>オーフェン>死なないキャラ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 00:13:27 pq0gGVWb
ボルカン>>>>エクスカリバー

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 23:31:25 2GNVqbJG
バーサーカーが流麗にピアノを弾けたらキースも打倒できるはず

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 03:43:27 YFbY5SYS
ほんの少しでもまともに答えるとしたらだ、音声魔術は世界を塗り替えるとかだったから、
規模の小さな固有結界みたいなもんだろ?そこら辺踏まえたらボロ負けはないだろな

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 08:10:32 fqbDZm2F
つーか鯖が戦うならドラゴン種族じゃね
スレイプニル、フェンリル、トロールならいい戦いできそう


11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 09:15:50 48Vs2X98
いや、ドラゴン種族の上位陣は無理ゲーだろ
やる気なくなってる連中もいるけど、ディープドラゴンとか見られたらアウトだぞ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 17:40:02 kGPRaGHC
ディープドラゴンは黒桜がマスターなライダーとやらせておけ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 02:34:30 g12Aoe/l
やつらは一瞬で殺さないと石とかから自分の複製作るちーと能力だぞ・・・

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 10:40:05 BBSh83XA
亜光速の擬似空間転移を喰らっても平気だったしなあ……

ミストドラゴンにしても、レキの暗黒魔術や魔王竜の暗虚吠でさえまったく効かない上に、
外皮だけでなく内臓までその超強度という厨スペックだもの

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 10:45:55 uQBxktIe
Fateの連中はサンダーストロンガー姫の呪いを超えて宿屋に入れるのだろうか

16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 13:55:53 vSdtuun8
>>14
セイバーも亜光速で強制移動されて何も影響なかったが

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 19:39:37 ZN2oub3b
もしかして、ハサン先生ならミストドラゴンに勝てるんじゃ……!

18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 09:34:45 E9c7jU8M
ドラゴン種族ってのは大抵がすさまじく長命だからそれだけで結構な神秘を宿していると言えなくもない気がする
ハサンの宝具の神秘が勝てるかと言うと微妙じゃね?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 09:55:03 uaRqp9ZV
>>16
いや、この場合の擬似空間転移は、その辺の石ころとかを亜光速に
加速して相手にぶつけることを言うのだが

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 23:41:59 yAE4ZHh+
Fateのヤツラをオーフェン世界に放り込むのと
オーフェン達をFate世界に放り込むのとではどっちが見てて面白いかな…

とりあえず個人的には銀髪執事を向こうに放り込みたい

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 02:55:52 9A7mUiEU
>>19
加速したモノをぶつけられるのと、自分が加速させられて飛んでいくのって大差なくね?
速度が同じくらいなら、重いほうが運動エネルギーはでかいが

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 01:33:05 csf7jAOG
両方あまり詳しくないが、
すごいスピードで移動した上で何かにぶつけられるのと
すごいスピードで移動するのと
えらい違うかがするのは俺だけか

23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 01:54:26 PbU51+nx
>>22
>すごいスピードで移動するのと
「移動する」のと「移動させられる」の方が違いが大きいぞ

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 10:45:24 csf7jAOG
すごく酔うだけじゃね?

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 10:58:25 G8/EW/Wz
ディープの場合亜光速に加速されたものをぶつけられてというかそのエネルギーを体内にぶちまけられて平気
セイバーだと葛木に吹っ飛ばされた衝撃でダメージ入ってるから厳しくね?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 14:12:46 ioXS6nXp
オーフェンと一緒に擬似空間転移したマジクは
ある意味”させられた”わけだが、別になんともなかったな

27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 00:58:44 VTXoZXZx
オーフェンの擬似空間転移の効果はおおむねこんな感じ
時速千キロの車に乗って移動されられる→転移成功
時速千キロのボールをぶつけられる→転移による攻撃
おまけで時速千キロの車に乗ってる最中壁に激突→移動中に激突して転移失敗
もしくは窓が破れて風圧で死亡→速度に耐え切れず蒸発して転移失敗



28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 23:02:31 dhmjuRwm
オーフェンに神秘設定がない以上何をやっても鯖に勝つことは不可能

29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 00:10:09 1PJ3grSn
魔王が神秘でないと?


30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 17:30:23 nfLvVSgm
そもそも、引きこもりの始祖魔術士どもの説明を信じると、
かつて神々と相果て、神々と共に滅んだ巨人種族が、神々の現出と共に再び現れたのが
あの世界の人間なわけだろ。これって神秘じゃないか?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 19:44:09 29mkLIHA
神秘云々言ってる奴はアンチの馬鹿だよ
いろんなスレで同じことだけ書き込んでる

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 21:56:53 cPxZeEMR
その神秘にしたって、たかだか1500年くらい前の島国の王様程度でいいんだろ


33::名無しさん@お腹いっぱい。:
08/10/08 21:57:56 bflne5Ur
>>32
ネタにマジレスですかw

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 11:16:23 YAiOqo++
アイルランドみたいなド田舎の内戦で活躍しただけの槍投げもいるし


35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 06:01:03 0onvDS+N
議題
ボル…えーっとドーチンの兄の方を盾にしてエクスカリバーを防げるか否か

36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 06:06:18 VMsoaZTI
強度は問題ないが不安材料としてはゴクブトビームの盾にするには若干サイズが小さいな

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 07:27:17 BAGDtgWp
弟も使えばいいんじゃね?


38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 10:29:10 UWQ8HgMl
銀月姫が「防げ!」と命令すれば余裕

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:24:51 r5Nt+7Vs
>>35
やつらと変態執事は直死で線が見えない気がぷんぷんするんだよなw

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 18:21:07 85beYnCg
>>39
変態執事は直死でちゃんと見てから切ってもくっつきそうな悪寒がする

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 18:34:06 9P9SqQFp
ギャグキャラは基本無敵だからなw
だが油断してはいけない、オーフェンにはギャグキャラを殺した男がいるじゃないか

42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 18:39:34 r/eX9Dh0
そんな彼を殺した天魔の魔女が命を引き換えに託した万能の力を持ったグロ魔術士が殺しあぐねるギャグキャラを殺した彼を殺し(ry

最強談義に意味なんてなさそうだよな。
アミダででも決めろよ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 18:43:49 85beYnCg
ステータスの幸運高いセイバーギル辺り歓喜でランサーやライダー涙目ですねわかります

44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 19:39:48 9P9SqQFp
逆に考えるんだギャグキャラとの間には強さは存在せず相性だけと考えるんだ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 19:47:18 85beYnCg
>>44
じゃんけん至上主義か!?

46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 22:30:53 q+wpgBtw
富士見ファンタジアの寅さん的に考えてセイバーがオーフェンに出たらどうなるか

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 10:44:49 m42zVpal
待て、ギャグキャラとジャンケン勝負すると
「買収」とか「友情の絆」とか「1vs3(同時に)」とかやり始めて収集がますますつかなくなるぞ


48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 20:18:02 tcMAD5GT
オーフェンキャラを鯖に当てはめるとアサシン・キャスターは該当者多数
セイバー・ライダーは該当する実力者が思い付かない。
バーサーカーはクオあたりか。種族名がバーサーカーな噛ませ熊は知らん。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 20:24:03 quKWfAWO
じゃんけんクロスカウンターというのもあるな

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 22:42:04 g9LYIjGG
キャスターVSヒュキオエラ王子
小次郎VSチャイルドマン
バーサーカーVS銀月姫+地人軍団のゴースト
凜VSアザリー

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 22:46:59 rKW1h8qZ
>>50
fate陣営が勝つ姿が想像できないのだが

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 23:09:12 z8p+RckH
チャイルドマン先生は暗殺者とは言うが
その実、ほぼどのクラスにもなれるスーパーな人だしな…

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 23:14:13 0AbMM1kB
>>48
ライダーはキースが牛に乗ってたことがあった気がする
バサカには師匠と弟弟子ぬっころしたやつもいる

>>50
アザリーと戦う凛カワイソス
でも宝石剣あれば十分勝機があるか


54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 23:24:00 wbVKPUVP
というか輪ゴム王子はギャグ補正入ってないと相当やばいぞw
それに流石に凛で天魔の魔女は戦闘スキルも外道さも違いすぎw

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 23:41:06 g9LYIjGG
強化を使えば身体能力はアザリーを超えるはず
あとはガンド連射で接近も攻撃に転じる隙も与えなければなんとか……
オーフェンたちの場合攻撃と防御は同時には出来ない制限ついてるし

王子はもうギャグ補正抜きで考えるのは無理な気がしている

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 23:55:36 16s43xRo
>>50
キャス子VSひも どちらが勝つにせよ周りの被害が無駄に尋常じゃないことになりそうだ
小次郎VS子男 アサシン逃げてー
バサカVS銀月 どっちも決定打が無いな、泥沼
凛VSアザリー アザリーが精神士か否かで大分違ってきそうな

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 00:27:23 8B3s+Apy
素アザリーならともかく精神士や天人の遺産使ってくると手が付けられない

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 00:31:31 AP70/Bnj
アサ次郎は気付いたら投げられてて顎を踏み抜かれてる絵面しかイメージできねぇ…

59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 00:38:00 92ND/ndq
ダミアン吸収最終アザリーだと鯖でもどうにも出来そうにないからな

素アザリーは牙の塔所属時が適当か
互いに装備なしだと宝石無くてやっぱり凛不利だと思う

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 23:08:43 SIv1g1M1
宝石バンバン撃ちまくる凛VS最近の主食『水で溶かした小麦』モードのオーフェンで戦わせたい
どんなリアクションを取ることやら

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 23:22:24 ElwDOg+C
そんな贅沢したら血を見るぞ
オーフェンは完璧なまでのフェミニスト(性差別撤廃主義者)だから
確実に凛が殺されるw

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 00:09:15 4a43r1Ec
オーフェンが本気で女の腹にパンチすると子宮が砕けてえらいことになる
とクリーオウぶん殴りながら言ってたな

凛はどこまで腹筋鍛えたり魔術で防御してるかにもよるが
本気の腹パンチくらいは喰らいそうだ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 01:53:11 pBcrO0aQ
今すぐ負けてやるからその分これから俺を倒すのに使うはずだった宝石よこせとかそんな交渉が始まりそうな気も

64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 16:37:51 v1AUVuMq
ひも王子vs三人娘で出番の引き算勝負


65:名無しさんの次レスにご期待下さい
08/10/19 12:45:55 88r78pcM
バーサーカーVSプルートー
葛木VSジャックによるスーパーオヤジ大戦

プルートーは勿論かませ役で

66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 16:59:56 RTgQWSZW
無能VSわかめ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 00:24:29 2vbyDuSn
凛もアザリーも「横暴をしでかす姉」だもんな
少なくとも姉補正でオーフェンより優位にはなれるなw

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 00:59:43 UAYxBNhK
だが凛では突き抜けっぷりがアザリーと比べて足りない気がする
無条件でオーフェンを下にできるのはアザリー、ティッシ、ドロシークラスの猛者(?)姉属性でなければ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 01:41:05 6dALHS1F
やたら強キャラ扱いされてるドラゴン種族だけど
レッドドラゴン種族ならあっちの世界でも立派なかませをやってくれるはず

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 01:48:23 AcOoO3Fi
猫は呪い的に戦力外通告だし馬は寝てるし天人絶滅してるしと現状で脅威になるのはサイと犬と熊くらいしかいないしなドラゴン種族

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 01:58:05 SnEYiU0O
明確に殺意のある天人除けば動く天災要塞のサイが1番やばい予感
子供でさえ愛情表現で山ふっとばすわ弾丸撒き散らすわだしなぁ
大人が熱烈に愛情表現したらどうなるやらw

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 02:03:10 AcOoO3Fi
人間で言うじゃれる→石弾全方位フルオート発射
人間で言う思いっきり抱きつく→神の槌

もうヤダこのなまもの

動きが遅いのと防御力無視して攻撃できる技があればなんとかなりうるのが救いか
ゲイボルグ…は防御無視ではないから駄目か

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 02:05:35 Y3wNUdK2
直死の魔眼に頑張ってもらうしかないな
あとはライダーの魔眼とか

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 02:11:31 kBx6FI0E
脳キツそうだが砲台限定とかなら行けるか?
でも近づく術が向こうが気まぐれでじゃれつかずにこっち向かってきてくれるとかしか

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 22:11:55 GTN5ZFu8
wikiにもあるが
背中には数本の「砲身」があり、石や金属を食べ体内で生成した弾丸を射出する事ができ、成体なら一海里沖に浮かぶ鉄鋼艦をも砲撃で撃沈させるほどの威力を持つ
進行を止める手段は無く環境を支配して無差別に広域的破壊を行う為、徘徊する災害と呼ばれ、その被害は国庫を圧迫しているらしい
無理無理w射程も威力もありえねーよw

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 22:47:21 ho7R3PhF
鯖の神秘を打ち破れるのがドラゴン種族自体かドラゴン種族の魔術がによるんじゃね
前者なら神の槌有効で勝てるわけ無いが
後者なら大気魔術は範囲は広いが威力あんまりないんで引き分けかも



77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 20:57:18 bec49BbS
>>75
後マグマの煮えたぎる火口でも悠々歩いて向こう岸まで行くので
耐熱性もカーズ様を軽く上回るぜw知性も動物的だが
やたら高いらしいので、野生の感でなにかあると感づかれる
可能性がまあ野生動物がこの人間はおかしいと気付くより
ちょっと高めであると見積もるべきだろう

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 04:35:24 VyegCqby
ハサン先生なら気配遮断→防御無視の妄想心音でいける
魔力高いとレジストされるが、セイバーにも効いてたしセーフセーフ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 12:07:24 hdnben9S
そもそも蒸気機関背負って石やら鉄を食うあいつらに心臓あんだろかw
体の内部も同じ強度とか生物としておかしすぎる

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 15:27:40 l+SBgHpp
ドラゴン種族って本編終了後全滅したんだっけ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 15:30:30 O8f1YNF/
>>78
防御無視なのは普通の奴は心臓が急所で弱いからだろう
最低でもハサン先生の握力がミストの外皮を握りつぶせるぐらいないと意味がないぞ
奴らの内臓は外皮かそれ以上の強度があるんだから
皮をやぶれるだけの攻撃力があるなら普通に戦っても勝てそうな気もするが

ちなみに外皮は熱衝撃波どころか暗黒魔術や虚無の息すら防ぎぎる

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 17:50:48 b+s/QwJM
気配遮断と言っても、そもそもミストは当たり構わず破壊を振り撒く
災害みたいなもんだから、それで近づけるとも限らんし
重機関銃の猛射以上の攻撃を360度四方に、特に意味もなく
ばら撒いてくるんだぞ


83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 17:57:14 sSEqrVRp
ハサンの妄想心音って相手の心臓のドッペルゲンガー作って潰す技じゃねーの?
物理的な防御よりはむしろ魔力が高い方が重要だった気が
それに四六時中ぶっぱなしてる訳じゃなし、大人しくなった時に接近して宝具でいけるんでは

ドラゴン族の魔力がどのくらいかわからんという絶望的な問題が残るけど

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 18:45:56 nlvOAHzc
ミストドラゴンでベルレフォーンするライダーとかが思い浮かんだ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 20:45:37 A6RebNy7
セイバー「なんですかこの薄っぺらい桃の缶詰は?…味も貧乏臭いですね」

オーフェン「…死を覚悟したことがあるか?」

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 20:50:36 O8f1YNF/
>>83
本物と共鳴するコピーというからにはまったく同じものじゃないといかんだろう
強度ぐらい再現してるんじゃね?
いやむしろ強度再現できたら宝具の効果よりもそっちのほうがすごくね?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 22:37:25 iEvNJ7zU
藁人形に釘刺す呪いがあるんだから
見立てだけの役割の擬似心臓でも別におかしくはない

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 23:19:40 hdnben9S
レキでもやれないってことは少なくとも精神支配に強い耐性があるし
天候操作なんて純粋威力低いっても大魔術の域のはず
流石に純粋ドラゴン種で魔力低いってのはないと思うが

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 00:09:04 Vuz0bXOT
アサシンって成り立ちからすると対人戦オンリーな訳で
明らかに人型じゃない他種族にそのまま成立するかが微妙かもしれない

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 02:11:23 GtlKdiA1
>>85
しかしアーサー王伝説当時のイギリスの食生活考えると桃缶でも結構なご馳走になりそうな

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 16:20:45 f2qt4Tum
>>90
中世英国で桃の砂糖煮なんて王侯貴族しか食えないぞ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/28 05:46:48 9ACUFHo1
鯖はジャックとか相手なら相性よさそうだな

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 01:15:11 wJoS4R3E
Fateじゃない人いるから微妙かもしれないけど、暗殺者コンテスト

エントリー:
チャイルドマン、オーフェン、葛木、ハサン、黄理、志貴、ジャック、切嗣

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 22:13:33 IwT2Jf0W
ハサン入れるならヘルパートもいれようぜ

暗殺者コンテストでガチバトルしても仕方ないが
技量は暗殺したことの無いやつ多くて比べられないよな


95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 06:03:15 OzMw1c8/
志貴は暗殺者としての実績はあんまり…通り魔コンテストなら上位いけそうだが

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 14:03:38 WcwwxnAQ
コルゴン忘れちゃいかんだろ。作中で実際に殺したのは一人と
嫁の殺人未遂があるだけだが

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 22:20:33 hYMqXv7C
じゃあ全員にキムラックで要人暗殺でもしてもらうか


98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 17:47:07 GYnCbESm
一番の要人の教祖様が一番てごわいってどうよ
しかもその教祖様はチートで不死身で精神支配まで使ってるし


99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 18:10:18 G5MfSXnL
暗殺者として名高い割にどいつも誰々をどうこうという状況で暗殺しましたみたいなデータは少ないなぁ

志貴は本編の頃は特に暗殺やってないけどDeath様(笑)は死徒27租一人暗殺したんだっけ?
なんか森の人、古木様的なの
あとこの面子ならミズー入れたくて仕方ない、作品違うけど

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 09:59:11 1tzncniD
作中殺した人数でいえばジャックがトップか
ヘルパートも多かったっけ?


101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 03:14:27 Vvxdsdht
キャス子さんクラスの大魔術師ならともかく、月型世界の魔術師が孤児世界の魔術士に勝つことはほぼ不可能だろ。
凛が宝石使わなきゃ出せないような魔術を、一言声を出すだけで連発できるんだから。
まあ、宝石剣を使えば話しは別だが。

5人の魔法使いたちなら、ドラゴン種族と互角かあるいは圧倒できるかもな。
ひょっとしたら女神を殺すことすら可能かもしれない。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 02:40:39 0Uv8FJE+
意味の消滅と物質の崩壊が鍵になりそうだな

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 06:09:26 fKrgsnr4
ここで葛木vs鉄の柳の鉄の爺さん
蛇はマゾを倒せるのか

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 11:32:41 nrNHF7Zc
鯖>>>人外の壁>>>オーフェン

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 13:56:36 TJnobOO0
確かに鯖笛は人類の域を超えて怖いよな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 14:24:13 iTlwHQJM
あの猪っぷりと油断スキルは確かに普通の人間じゃそうそう身につかないな


107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 16:21:04 sOzEdSfa
>>104
オーフェンは魔王だぜ?つまり
オーフェン>>>実力の壁>>>鯖
だろw


108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 16:22:03 nrNHF7Zc
鯖>>>実力の壁>>>オーフェン

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 16:24:43 OUDxDUJK
何でお前らそんなに熱くSSWについて語ってるんだよ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 17:51:03 iTlwHQJM
実際身長に近いマグロかついで走るだの叩きつけるだの実戦でやってる時点で人間じゃねえよw
奴らの筋力はどうなっとんだ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 17:56:02 ydKu2FMH
>>109
実際、鯖を吹く音を聞いただけで、オーフェンとボル……
そのドーチンの兄がビビったしな!

112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 18:29:38 g0Hf/twD
常識的に考えて、
新鮮な魚でレスリング>鯖>死んだ魚でレスリング

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 20:13:07 Esvw37C8
新鮮な鯖でレスリング

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 01:39:21 9+izGcN2
新鮮な魚で思い出したが、ブラックタイガーって暗殺者もいたな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 04:58:37 UnCZwH5u
>>114
中身はハーティア。


116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 05:54:20 kQQfC6FR
>>114

しかも牛しか召喚できないんじゃなかったっけ?


117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 11:02:48 3BIkweyv
>>116
でも最大400頭だぞ。しかも牛ビーム

一見間抜けだけど、飛行能力に魔術を弾く鎌、超感覚と
何気にかなりの強キャラなんだよな、あの海老男

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/09 14:19:40 rFIKSI+u
>>117
一応天人の遺産で、対立する正義を調停することにより
安定した力の執行者、つまり人為的な”正義の味方”を形成する実験
らしいしな、意外とプレでシリアスな裏設定がされてたりするw

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 03:12:08 6f2VncTr
しかし確実に秋田スレの住人しかいねぇよな、ここw
そういう意味ではフェアじゃないかもw

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/10 19:57:43 l2MWMcoO
でも立てた奴も秋田スレ住人なのか?
そこらに埋めてやりたいんだが

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 02:31:23 jFTyZavJ
意味消滅は宝具に有効なのか否か

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 14:57:35 vclT6TVo
対魔力が死にスキルにならないようにバランス取ってオーフェン勢の攻撃が対魔力で防がれる扱いなら
どうあがいても鯖の相手にはならないけどな
なんせあらゆる攻撃が無効化されるわけだし

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 18:54:05 GGL1rSqw
という希望をいってみました


って全部のスレに書き込んでんのかお前w

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 16:36:17 AppqeLO5
問い・オーフェンがFate世界に来たなら?
答え・冬木が第2のトトカンタになる。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 17:39:26 3Zh0jO6g
多分虎大活躍だな

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 17:45:17 VhOQs8re
コギーポジションな気がするぞ、虎

「おい、タイガー!」
「タイガーって言うな!……で、何よ」
「殴るぞっ!」

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 17:57:25 67dzrvG3
無能ではない
ないが、迷惑度では互角異常のツワモノか…!

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 18:15:35 TNKN/bEL
とりあえず!
ドロシーと旦那のラブラブワールドを見れば
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







お・お・恐ろしくて何もいえない


129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 08:37:38 iWDOwM9V
・オーフェンがピアノをひく
・スカートをはいた脛毛のおっさんが表れる
・夫婦愛

この3つは世界が崩壊しかねないレベルの話だからな

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 21:00:34 hTYlfMY8
いや、大丈夫だ。
神に頼れないキエサルヒマとちがって、Fate世界(月型世界)には抑止力がある。
だから多分上の三つのうちどれか1つでも実行されようものならガイアとアラヤが総力をもって
止めてくれるさw

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 21:01:48 zFygyP6q
魔王オーフェンはミニスカすね毛だろ
だって魔王だもん。黒のハイソかもしれんが

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 21:45:09 wvXXxOPu
>>129
追加
・ナーガの服装のキース

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 21:48:31 hlinEPVO
もしも、オフェーンの世界に聖杯が出現したら・・・・・
変態執事・妄想逸話を添えてオーフェンに渡す。
オーフェン・変態執事をスルーして聖杯を奪い、路上で恵んで貰ったお金を入れるが、地人の兄弟に奪われる。
ボルカンorドーチン・金だけを奪い道端に捨てる。
無能派遣警官・綺麗だからと拾うが結局、部屋の隅に放置
ボギー・姉の部屋でオーフェンへのプレゼントを探している最中に見つけオーフェンに渡す。
オーフェン・金が入ってるはずの空の聖杯を見て暴れだし魔術で聖杯を吹き飛ばす。
金髪破壊娘・何処からとも無く飛んできた聖杯を面白い物と思って拾うがすぐに飽きてマジックに押し付ける。
マジック・嫌々受け取りながらも、家に持ち帰り汚れを引き取ってきれいにして部屋に飾る。










後日談
宿は平和だった・・・・・・・・・

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 21:57:02 iWDOwM9V
聖杯っつっても文字通りの杯じゃねえよwwwどちらかといえば第二世界図塔の方が近いwww

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 22:03:53 hlinEPVO
>>134
いや、知ってる。ただあえて杯って事で、オーフェン達の行動を考えてみたんだが・・・・・・
とりあえず、ツッコミサンキュウ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 22:08:44 iWDOwM9V
>>135
おや、そいつは失敬


責任とってちょっともかもか室に行ってきます

137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 00:03:32 2hIOcbt5
オーフェン世界の英霊って言ったら銀月姫とか、ヴァンパイアとか召喚されるんだろうか

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 01:29:13 vqP8r4uQ
Fate>>>>>圧倒的スペックの壁>>>>>オーフェン

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 21:29:29 OpzDTyus
ドラゴン種族>>>>圧倒的スペックの壁>>>>>Fate>>>>>圧倒的スペックの壁>>>>>オーフェン

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/27 23:43:32 58OZSymt
英霊・銀月姫
宝具『王の勅令』
ランクEX
配下の地人の全個体を召還しおよそ考えられうる如何なる命令をも遂行させる。
この命令はありとあらゆる存在・事象の上位に位置し、不可能がないという点で
魔法と同地位か、これを凌駕する。



141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 00:09:10 +KjT2W9c
無限の地人

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 00:30:23 POta9pKF
バーサーカー・オーフェン
         ピ     ア     ノ
宝具:『黒き者達の極めて暴力的なスラング』
ランクEX
大八車とも幻のピアノ拳とも言われる謎の宝具。効果:相手は死ぬ。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 21:21:34 CyMQTSJQ
魔術や魔法などの特殊能力に関する設定はオーフェンが圧勝だろ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 23:22:09 dLJSGLb3
まあ、魔術の方式や定義があたりまえだが違うから一概には言えないけどね。
しかしFate勢、特にサーヴァント連中の非常識さは知ってるが、今のすべてを極めた魔王ーフェン
なら、魔王の力とか抜きで勝負になるんではと思ってしまう。魔術じゃないとサーヴァントには効かない設定も、
オーフェン世界の魔術もそれはそれで通じそうな……まあどうしてもダメならマスターを狙えばいいしな。

そもそも、よく考えたらオーフェンだって、キエサルヒマ世界の歴史に魔王として名を残す男だ。
それこそあの世界の文明水準が今現在の俺達の世界と同じになったとき、ヘタすりゃアーサー王レベルの有名人かもしれない。
それ考えると、オーフェンだっていいとこいけるんじゃないか、と思えてくる。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 21:14:24 4XhZjU3o
ただ英雄が世界を救えない土地だからなあ
だから大好きなんだが

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 02:05:46 +e5/VLns
>>142
無謀編ってありなのか?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 07:18:17 IY4gDSuH
無謀編入れるとキースがww

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 03:14:29 KNTPExbb
正義の味方になることを目標としてる士郎とか、英雄であることがアイデンティティみたいになってる
サーヴァント連中を、超人は世界を救わないオーフェン世界に放り込むとどうなるのかが
すごく気になる

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 13:38:27 s3jUcc7K
「WOLF RPGエディター」とは? 
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・製作者はなんと「モノリスフィア」やツクール2000で「シルフェイド幻想譚」などを製作した
 SmokingWOLF氏だよ。
・雰囲気はRPGツクール2000に近い。RPGツクール2000で自作システムを作りこむ際に
 不満だったところがいろいろ解消されていて、かなり自由度が高いです。ただし
 その分初心者には難しいかも。すでにツクール2000で自作システムを組むのに
 慣れた人やRPGツクールでは物足りないけどプログラミングはちょっとという方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
 また本ソフトを持たない人でもプレイ可能!ファイル暗号化も完備してるよ!
・要望、不満点、バグ報告などなど書き込みお願いします。今もどんどん進化中です。
・それとマップやキャラなどのドット素材もじゃんじゃん募集中ですので
 一度サイトにお越しくださいませ。
・このツールで作ったゲームをサイトで紹介してるから、ダウンロードしてどういう
 ゲームが作れるのか見てみてね。

2ちゃん本スレ
スレリンク(gamedev板)l100


150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 11:49:49 1XF57GR+
キースは別に強いわけではないと思うが。
オーフェンに焼かれたりやドロシーにKOされたりしてるし。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 13:34:16 H9AcMoHb


152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 23:47:20 FEC9nYO5
ある意味オーフェン世界は生き残ったら勝ち
キースは死なないだろ?
多分、死を想像出来ないのだよ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 23:58:33 svkn5Q73
>>153
チャイルドマンを連れてくれば殺せるだろう。
というか、初登場の話でシリアスモードのオーフェンに傷をつけられている以上、
あの不条理空間は無敵ではあるまい。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 00:14:13 s/UMVixJ
正直子供先生ギャグキャラ殺せる論がわからん
地獄兄弟ははぐれ旅のギャグキャラレベルだし死に姿に違和感が無いが
無謀編の不条理ギャグキャラは死ぬところが想像できん

まあよしんばキースや地人を殺せたところで普通に蘇生するのがオチだと思うが

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 05:50:25 3N84uyxC
キースやボルカンの前にまず元締めをだな(ry

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 22:27:56 4WfVNZ7o
>>154
プレ編で地獄四人集の筆頭を殺してるんだよ、彼は。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 22:29:22 7kMdVqXG
地獄兄弟って地獄四人衆のことじゃねえの?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 06:54:26 jirOei5I
つーかキースは何度も死んでるだろ生き返ってるだけで

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/18 16:59:37 jLgw3HJc
その発想はなかった

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 21:25:32 j3HmQVLQ
>>130
後始末に呼び出されるエミヤが気の毒すぎるな・・・

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 11:55:59 xzhhKZT7
Fateに鯖>>>超えられない壁>>>人間という設定がある以上オーフェンの人間より鯖の方が強いのは確定事項だけどな

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 13:58:07 7g8FeisW
オーフェンにドラゴン種族>>>>>超えられない壁>>>>>>人間っていう設定がある以上鯖がドラゴン種族に歯が立たないのも確定事項だよね

あと何度も言うが魔王モードのオーフェンなら鯖とも十二分にやり合えるだろ、常考

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 14:00:00 iEG8kTjT
というか、最強の鯖が人間に負けてるし。
つーか>>161はFatevs系スレに同じレスつけてるから
脳の足りない単なる荒らしだろうな。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 14:01:48 7g8FeisW
不覚…
こんなんに反応してしまった

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 12:49:43 9qvhTsPH
というか、オーフェン世界でのホモサピエンスっぽい連中は巨人種族であって人間族じゃないしな


166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 21:50:12 /ry0E+xo
巨人種族って神々と同等の存在っぽいよな?
後日譚を読む限り

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 01:31:09 rielanO6
つーかサーヴァントの絶対性の根拠って身体能力とかじゃなく
『奇跡そのものである宝具を最低1個持ってること』

『霊体だから魔術が絡まないと存在にダメージが与えられないよー』
っていう2つな訳だろ。
まあ身体能力云々にしても元から人外ばかりだろうけど、葛木先生みたいに
攻撃さえ通ればいかようにも対抗策はあろう。実際ギルは宝具無敵だけど
シロウに相性で宝具の優位を相殺されたら割とあっさり勝負になっちゃったしな。

まあ要するに、極端な話いかなサーヴァントだろうと通用しさえすれば現代科学技術の
結晶たる超兵器エドゲイン君の敵ではない

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 16:10:58 OWBOfe/n
個人的に見てみたい勝負
士郎vsクリーオウ&マジク
キャス子さん&葛木先生vsバルトアンデルス持ったアザリー、またはレティシャ&イールギット
というか士郎とマジクで家事対決させたらどっちが勝つのか気になる

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 23:01:38 JIS0p9sK
マジクはなるたけコーンに似たもので作った料理とかしか記憶にないしなあ
クリーオウの方がいい勝負だろ。オーフェンに出すもの以外はマトモなようだから
戦闘だと、勿論クリーオウはレキ付きなんだろ?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 00:40:48 Fd+R9MnA
一撃必殺シチューvs外道マーボー
審判はオーフェンと士朗
競うのは破壊力

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 01:14:25 Ll9jM1V9
合体事故を起こしてオレ一撃必殺ピリ辛豆腐外道シチューコンゴトモヨロシクになりました

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 00:33:52 Zdrdnl+C
メガテンネタ入れる前に銀河大定食とか加えられんのか、福ダヌキ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 00:46:59 k0lOpjJF
PC版Fateで士郎が外道マーボーを評したときに使ってたメガテンネタだな
PS2版だとカットされてたけど

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 03:14:42 Sff7BFld
アザリーなんかはFateにいないタイプだから、誰が相手でもうまく立ち回れそうな気が。
最後のポカも無く甘くも無いだけ凛でもかなわないと個人的には予想。
というか、キャス子と殺り合っても正直アザリーが負ける図が想像できない。
魔術で負けてても何とでもして勝っちゃいそうだ。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 09:25:42 jJCP7byA
アザリーは自分より強い奴にはめっぽう強いが自分より弱い奴にはあっさり負けそうな印象がある

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 20:30:28 UKdnH8X8
負けそうつかやる気がなさそうだよな
虐めるになるとものっそいあるかもしれんが

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 23:10:02 EEjozRC5
俺このアニメ見て始めて二次元キャラに惚れたんだ・・・

アザリー・・・ハァハァ・・・////


178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 02:04:43 Kx6JR5k4
クリーオウ、男らしいけどあんた大馬鹿だぜ・・

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 13:24:35 BNI2YdlH
クリーオウと凛ってそういや似てるなー、と思ったが
いやそれよりオーフェンとアーチャーの方が似てるかと思った。
キリランシェロや士郎からは想像もできない成長を遂げたり
皮肉屋だけど本当はスレてない所があったり
クリーオウやアザリーや凛に適わない所があったり。

というわけでオーフェンvs弓、勝負方法はキースを倒した方の勝ちで。
尚、決着がつかないと判断された場合、勝負の内容を
もかもか室で一秒でも長く耐えた方の勝ちに変更する。

真面目にやったら素手+魔術+時々武器vs弓か剣+時々盾だから
その時の状況によって勝敗は分かれそうだな。
固有結界出したらストレートにアーチャーが勝ちそうだが。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 01:07:26 4FEwOMow
確実にもかもか勝負になるだろ(笑)

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 10:53:04 6GFVlQOU
宝具〈もかもか〉
対界宝具。捕捉数∞
効果・固有結界もかもか室へ対象を押し込め、永遠にもかもかさせる
追加効果・室内ドリンクバー完備。ただしおしおき水だけ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 11:02:27 EjSurjd8
オラのクリーオウちゃんが不良になっちまっただorz

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 00:47:44 KTeDcJFP
>>181
キツすぎるww

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 11:42:25 3jfPP6Ed
もしも遠坂が召喚したのが英霊コンスタンスだったとしたら。
聖杯戦争の彼女の戦績も大いに違っていただろう

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 13:08:17 LOqWz1aE
>>184
英霊になれるのかアレw
まだしもブラックタイガーのほうが可能性ありそうだが。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 13:34:32 pF1ZYcSh
一応人工的に作られた正義の味方だからな
シリアスな設定の割にギャグっぽい性格してるからアレだけどw

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 23:29:09 tyEpS/+w
牛ビームVSエクスカリバー。
高笑いしながら高いところに登場し長い前口上。
アーチャーや士郎のまん前で堂々と「私こそが真なる正義の味方!」

やばい楽しい

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 11:10:46 KiAODurH
俺の頭にオーフェンキャラが混じったタイコロの電波を送ったのはここですか
しかし牛ビームの牛さん達が肉牛だったらセイバーはむしろ(食意地で)強くなるんじゃないか
ブラックタイガーは喚べるとしたらキャスターのクラスなんだろか

コギーが英霊だったらアンリより弱いアーチャー(武器:ダーツ)ができる!
と思ったが、よくよく考えるとグロ魔術士どのをもかもか室に放り込んだのは
彼女だし、『宝具:もかもか室』とか使えたら
ギル様もイチコロの最強サーヴァントになるんじゃね?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 00:34:41 fiFvBm9H
宝具無能部下シリーズをもったダイアン部長刑事もここで参戦だ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 10:26:16 NTRsCGsG
無能と大河って似てね?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 18:39:10 moYQsQfv
ブラックタイガーがキャスターに限らずサーヴァントとして召喚されたら
真名ってどうなるんだ?
ハーティア?それともブラックタイガー?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 19:11:25 dbQnpNdx
ハサンと同じでブラックタイガーになるんじゃね

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 13:13:42 KplQzxnt


194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 10:37:42 qF3RJm4z
でも牛ビームって何気にものすごく怖いぞ。
暴走する牛×400って交通事故ってレベルじゃねぇぞ
…まぁ攻撃として有効なのかはわからんけど。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 11:39:49 SyAUPRyq
とりあえず間違いなく一番被害受けるのはご近所の人々だろう

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 19:12:47 kO9Ds7Kj
最近、アニメキャラ板にて乱立するVSスレ対策について議論中です
詳しくは自治スレにて
スレリンク(anichara板)

また、乱立していくVSスレを一つでも減らす為に
それに関するスレは議論も控え、どのようなage、質問、釣り、荒らし、煽りにも反応しないで下さい。
もし書き込んでも荒らしの相手になるだけで、下手をすると荒らし扱いを受けるだけなので書き込みは控えるようにお願いします。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 14:22:35 J55Jt89Q
マジンガーとクロスするなら
序盤で足バースト→マジンガー行動不能

その後また足バースト→スクランダークロス!→「戦略が戦術に負けることなどぉおおおおおお!」

とかやって欲しいな

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 14:31:12 J55Jt89Q
ごめん普通に誤爆した

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 10:35:35 1jmaIcVm
ランサーの時代は裸にボディペインティングだったんだっけ?
それを現代風にしてタイツスタイルになったとかどうとか聞いた覚えが。
セイバーの装束もアーサー王子時代に一応即してるのかも知れんぞ。

ペド何とかも男だけど確か設定画ではセイバーと同じ装束だったし。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 11:30:04 28Ouo6Kw
>>199
いや、あれは完全に近世以降の鎧
アーサー王がいたと考えられてる古代~初期中世の時代にはセイバーの着てるようなレベルの板金鎧は
製法の未熟さから作中のイラストのような薄さでは実現できず、
実戦で防御の用に足るレベルの強度を持たせると人間は移動すら出来ない代物に仕上がる

ちゃんと現代日本人のファンタジー観に合わせてデザインされてるよ


201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 13:09:54 1jmaIcVm
>>200
ああいや、スカートのあたりの話だったんだ、スマソ
馬上の戦いがメインだったとしたら乗馬ズボンみたいなのは
あると思うけど。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 13:24:26 28Ouo6Kw
>>201
スカートぽいのはスコットランドの民族衣装のキルトだと思うよ

英国には民族衣装とかあまり残ってないので「それっぽさ」を出すのが結構大変

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 01:00:34 Vs6g7xzx
西ローマ崩壊直後くらいのイングランド人だろ?
馬を見たことがあるかすら結構妖しい気がする

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 01:43:20 +k7fD+zd
西ローマどころかカエサルのブリタニア進出時でも馬持ってってる筈
ブリタニアは一度ローマの秩序に組み込まれてるから結構色々あるよ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 06:49:59 fpoHsJ2v
アーサー王ってローマ帝国の配下だったって設定はなんかの映画だったかな?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 09:01:18 +k7fD+zd
映画のみならず学説の一つだね

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 21:35:45 Vs6g7xzx
ガリア人だし文化的には完全にローマ風と言っても良いんじゃないかね。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 23:18:36 +k7fD+zd
>>207
アーサー王のいたとされる時代ブリタニアはガリア人の土地じゃないよ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 01:04:03 Jalj2ghv
アーサー王はゲルマン人に侵入されているガリア人の妄想が具現したもんだべ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 02:47:00 JvlaqbQP
>>209
おい、ガリア人の中にはゲルマン人も含まれとるぞ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 15:36:03 KlEy2eNq
そういえばオーフェンは女装した男が駄目だったな
スカート履いたセイバーをカロンと同類だと勘違い・・・はしないか流石に

212::名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 16:07:59 RkAs4lNz
流石にでもなく全くしないだろうな


213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 12:50:18 T6KXUxCy
というか、キャラ以前に設定パクった時点でfateの負け。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 21:34:32 wawcC4LV
たかが設定の類似点を一々気にするのもどうかと思うがな。魔術関連なら偶々被る可能性も十二分にあるだろうし。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 21:55:33 tRss77ps
魔術と魔法の使い分けなんてそうそうかぶらねぇよ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 11:20:53 30ODKgBX
細かく書くと魔術関連は類似点多すぎだしな。
個人的には志貴の七夜化は、オーフェンの暗殺者モードだと思っている。
痛みや感情を無視して敵を排除するところとか。

217::名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 12:22:01 FfJXhU7F
個人的に思うのはいいんだがここにわざわざ書くほどでも・・・・

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 15:28:09 CjrC6qOy
>>216
それこそ色んな方面の作品がパクられてるのに魔術のことだけでてめえだけ被害者面すんな

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 16:42:40 EzQy+/6c
その物言いもどうかと思うがw

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 20:00:10 30ODKgBX
ひwがwいwしゃwづwらwww
すっげーよおまえ。頭の中見てみたい。
いや、ほんと半端ねーww

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 20:05:49 CjrC6qOy
>>220
えーその言葉はご自分に使うべきじゃないですかー?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 20:12:00 RjWvmq8e
wの数顔真っ赤比例の法則ってのがあってな…
やっぱ何か思うところがあるのか

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 20:16:30 30ODKgBX
いや、冷静に俺のレスを読み返してみろww
いったい誰に被害者面している?なんで俺が被害者なんだ?www
そもそもお前のスタンスが分らん。
他の作品もFATEにぱくられてんだから騒ぐなってことか?
いや、おまえほんとすげーよ。
なにに食いつかれてるのかよーわからんところとかマジ秀逸。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 20:27:44 CjrC6qOy
>>223
俺が悪かったよく聞いてくれ
実は>>216言いがかり具合と妄想度が半端なく痛かったから何かツッコミたかったんだけど
ストレートにいうと芸が無いなあと思って捻くれた書き方をしただけだ
まさか本人から斜め上の返答(しかも自分のこと棚に上げての他人の頭心配)が来るとは思わなくて
びっくりしただけだ

どうせここは過疎スレなんだしこれからもオーフェンとの類似点を挙げてfateを糾弾し続けてください

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 20:43:05 aHg7n5HH
オリジナルな設定なんぞこのご時勢あるわけないべ
名前だけ変えた程度の丸パクリならともかくこの程度でごちゃごちゃと……

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 20:48:30 RjWvmq8e
で、俺はよくわからんのだけど
魔法と魔術の関係は何が元なの?秋田が作り出したわけではないと思うが…

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 20:54:12 30ODKgBX
あー、つまり>>216が気に食わなかったんだな。
fate糾弾はOKのスタンスながら、
スルーできないほどの言いがかりと妄想の産物に俺のレスは見えたわけだww

だが、fate作者自身が
「魔術関連の設定を作るとどうしても秋田先生に引っ張られる」
というように魔術設定はオーフェンに似ているわけだし、
それ以外の暗殺者うんぬんに関して言えば、あらかじめ「個人的には」と断わりを入れている。
断言しているならともかく、最初に「俺の見解ですよ」って言ってるのにその返信。
正直、糾弾OKの人には見えないんだが。ものすごい信者が中立を装ってる感じ。
この程度で妄想だの痛いだの言ってたら、他の敵対意見見たら発狂するぞ。


228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 21:01:39 CjrC6qOy
>>227
>だが、fate作者自身が
「魔術関連の設定を作るとどうしても秋田先生に引っ張られる」
 
これは知らなかったわじゃあ作者公認のパクリだなそこは

あと俺が言いたかったのはその個人的な見解が気持ち悪くて痛いなあってことだ

そして最後の糾弾云々を本気で言ってると思ってるならやっぱあなた頭のおかしい人ですよね?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 21:06:51 RjWvmq8e
>>228
本人がそういってるならパクリじゃなくなるのでは……?

230::名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 21:09:30 FfJXhU7F
パクリだとむだに作品があふれてるのに完全オリジナルってのは難しいな

魔術とか使ってる時点でパクリとかになるだろうしw

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 21:12:13 RjWvmq8e
正直この争いは他でやれって話
こいつら相手意外NGにしてるみたいに全然人の話聞かないし邪魔過ぎる

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 21:13:07 30ODKgBX
個人的な見解が気持ち悪いてwwwwクソワロタwwww
もう他人とまともなレスできないよねww
2chにいないほうが良いんじゃないか?
個人的な見解としてではなく、さも当然のように断言されたらお前どうなるんだ?
ちょっと見てみたいな。ていうか、他人と仲良く会話できてる?

>そして最後の糾弾云々を本気で言ってると思ってるなら
>やっぱあなた頭のおかしい人ですよね?
悪いが言いたいことが分らん。
実は糾弾したくない人?


233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 21:16:55 CjrC6qOy
>>231
正直スマンカッタ

このままだと俺までファビョったヤツになりそうだからもうやめるわw
悪かったなスレ汚しして

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 21:35:49 30ODKgBX
あ、都合悪くなって逃げたか……。
信者が中立視点からものしゃべろうと努力してて面白かったんだがwww
個人意見で似ていると言われるのが、気持ち悪くて痛いという彼は、
パクリとオブラートに包まず断言されたらどうなるのだろうか。
なのにパクリ談義はOKってどういうことなのだろうか。
この疑問は永遠に解けなくなってしまった。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 21:45:43 RjWvmq8e
>>233
まあこの辺が落としどころだろうな…


結局きのこは秋田からアイデア貰ってたの?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 00:12:39 T/JcCGY2
>>233
作者発言は俺も聞いた事ないなあ
何処ソースなんだろう

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 01:01:12 bU49q3T0
どっちでも良いけど、もうちょっと言葉を選んでほしいわ
文面が見てて気持ち悪い

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 04:22:22 hB2GEftg
どうでもいいって素振りながら、言いたいことははっきりしている。
今更話を蒸し返す。
これだから厨房は手に負えないんだ。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 04:23:27 hB2GEftg
誤爆。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/28 09:06:59 cdcHp/Qm
珍しく伸びてると思ったら…

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 00:41:51 X0Zjt9D7
月厨ともめる馬鹿がまだいたのか。
駄目だよ、あいつら頭が逝っちゃってるからまともに話ができない。
このスレ自体が、月厨の無知の結晶みたいなもんなんだから。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 07:45:16 KFrO7e0I
釣れませんね
頑張ってください

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 11:55:16 m8zpcS2G
君が釣れたよw
月厨はすぐ釣れる。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 14:00:01 MV8FVSU3
釣れたよって自分で宣言しちゃ駄目だろ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 18:10:41 m8zpcS2G
釣られたことが理解できてない魚に対する慈悲だよw

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 18:53:33 fzKBSIY6



          ,~~~~~~ 、
|\     ( 釣れたよ~・・・)
|  \    `~~~v~~~´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)


247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 18:58:49 E7c5aGV7
構ってやってる奴等はなんなのかと子一時間
キチガイはほうっておくのが一番の対応策です

とりあえず>>244>>246はお仕置き水を飲むかもかもか室に入るか選びなさい

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 19:00:08 fzKBSIY6
>>247
待て、それだと俺に構ってるお前も同類になるんじゃ・・・

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 19:03:52 E7c5aGV7
その通りです。そして私は紫の目の部屋に入ってきます

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 19:19:49 m8zpcS2G
月厨はスルー耐性なくていいわ。
さすがパクリを頑として認めない集団だ。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 19:42:21 KFrO7e0I
なかなかレベルの高い釣りだなw

だが今の時代に月厨はないな
実際に月厨を知っている身から言うと馬鹿馬鹿しい

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 20:21:04 m8zpcS2G
時代を越えようといるものはいるでしょw
この板にどれだけFate/stay night vs ~のスレがあると思う?
月厨はまだまだ現役だw

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 20:28:49 fzKBSIY6
>>252
あれはむしろvsされてる側が面白半分に立ててる気がする
とvs魔界都市とウルトラマン立てた人間が言ってみる

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 20:42:36 m8zpcS2G
そこでfateチョイスする時点で月厨でしょ。
内容はfateの~なら~できるから~に勝てるとかばっかり。
アホかとw

255::名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 20:49:35 woRAQttr
あれは8割方アンチの仕業だといってみる
ペルソナとか俺だs(ry
>fateの~なら~できるから~に勝てる
あれを本気にしてるならアンタが少しやばい



256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 21:09:45 2u6e5hZd
それ以前に、んな事でこのスレに張り付いてる時点でやばいよ

257::名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 21:10:32 woRAQttr
便所に落書きをしてる時点でねw



258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 21:10:47 m8zpcS2G
君はアンチがほとんど立てていると予想し、
その査証に自分がスレの一つを立てたと言っている。
つまり君はアンチだということだ。
その君がなぜ必死に月厨の擁護をしているのだろうか。

259::名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 21:16:56 woRAQttr
いや月厨の擁護なんてしてないがw
ただ単に全盛期の月厨を知らないやつが知ったかぶってるのが気に入らないだけだな


260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 21:26:29 MV8FVSU3
なんか口調や句読点の使い方からみるとこの間の残念な人くさいな


261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 21:49:01 m8zpcS2G
>>259
いい加減迷惑だと言われているVSスレをわざわざfateの名前で建てる自称アンチ君がねw
月厨がしょうもないスレ建てすぎという意見にね。
「俺がアンチで建てました」
とかカミングアウトしてねw
「月厨の擁護なんてしてません。全盛期を経験してない新米はなっとらんのです」
とか言ってもねw
どーかんがえてもアンチに責任転換してる信者にしかみえないわけよw

262::名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 22:09:14 woRAQttr
周りから見るとそうみえるのか?
いやちなみに俺はアンチじゃないからおもしろがってvsスレをたてた部類の人間ねw
なんかあんた見方が偏ってるね

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 22:35:18 MV8FVSU3
>>262
まず相手がアレな人間だって事を理解しろよ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 22:39:45 m8zpcS2G
立場を固定せずに、言い負かしたい思考だけで応答してるとボロが出るよw
>あれは8割方アンチの仕業だといってみる
>ペルソナとか俺だs(ry
アンチの仕業と言ったあと、俺もやってるしと言ってるよな。
これでアンチじゃないとするなら、なんでアンチが8割とか言ってんだ?
面白半分も加えると月厨が立てたのは1割ほどか?
月厨の全盛期を知らないのが気に入らないとか言いながら、すごい偏った認識だなw
やっぱり月厨擁護してるでしょw


265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 22:59:14 fzKBSIY6
最初は釣りとか煽りだったのに段々素が出てきてるな

冗談のつもりだったが本気で>>246になりかけてる

266::名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 23:00:37 woRAQttr
>立場を固定せずに、言い負かしたい思考だけで応答してるとボロが出るよw
言い負かしたい?そんな無駄なことしなくてもお互いが納得できたらいいんじゃないか?
悪いけどあんたとは考え方からして違うらしい

>月厨の全盛期を知らないのが気に入らないとか言いながら、すごい偏った認識だなw
え~と何がだ?
簡潔に頼む

てかあんたは俺を言い負かしたいのか?
ならあんたの勝ちだ これでいいかw





267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 23:23:42 NwNMm8/C
もうやめろよ、不毛だぜ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 23:34:40 m8zpcS2G
みごとに文脈を読まずに、単体の文章だけに都合よく反応してるねw
えー、君の立場は今までのレスを纏めると最終的に、

・面白半分でVSスレを建てた人
・VSスレの8割はアンチの仕業だと思う
・月厨擁護などしていない
・アンチではない。
・VSスレ建てたのは月厨という意見には反対
・全盛期の月厨を知らないやつが知ったかぶってるのが気に入らない

なわけだが。意味不明だよなwじゃあ何を思って俺にレス返したんだって話w
なんでこんな状態になったのか考えたら、>>264が理解できるよw

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 23:53:40 MV8FVSU3
>>268
まあ最初釣り云々言っておいて今どっぷり痛い論争してるお前に比べたらかなりマシ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 23:56:33 KFrO7e0I
m8zpcS2Gが必死すぎだろ
まさに釣られてるなw


271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 00:20:20 n19w0hax
お、「必死だな」系列のレスが増え始めたなwいい感じだw
しかし、7ヶ月で270レス。1日平均1,2レスのスレによくもこれだけ人が集まったな。
なかなか手厚いサポート体制だw
こんな過疎スレなのに、VSスレ建てましたって人が15分ほどで2人も現れる奇跡。
都合が良すぎて笑っちゃったよww

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 00:27:55 mLFBL76z
これ何年かしたら思い出して死にたくなるんだろうなー

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 00:45:36 /g3IYxAA
うふふふ。悪い子供ばかりだわ。
お仕置き水を飲むのよ?!!!

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 16:11:24 PSGr2VZi
オーフェン厨帰れよ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 20:58:58 uilGD928
最強なんてアミダでもして決めろよ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 19:29:49 RbnbLPNE
花札でも可

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 20:53:11 kjetSFDv
ここは一つ、究極のスポーツ、飛び降りで決めるべき。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 23:48:59 QCU9+upg
落下の実績のあるアーチャーで

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 03:23:29 iO+g4SU5
>>274
スレタイにオーフェン入ってんだからそりゃ信者も集まるだろ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 17:13:58 WQzLiUoe
>>277
俺にとっての究極のスポーツは切腹だったな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 22:19:49 pcRv+gE3
>>280
勝ち負けの基準はどうなってるんだ?w

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 03:57:42 IRKzfALy
死んだら負けで息絶えたら勝ちじゃね?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 15:32:39 GySyYrn5
犯罪者予備軍の月厨はキモイな

284::名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 15:42:01 QIeVwE38
ん~どっちも屑すぎて片方を叩けないなw



285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 19:16:20 WuiUHGYK
月厨ともう一方はなんなんだ?w

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 19:33:33 IGoabOHI
>>285
あててみろよ
とっくにご存じなんだろう?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 19:45:32 WuiUHGYK
なぜにそんなに思わせぶりなんだ?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 23:37:34 Y5NbsQEj
相手すんなよ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 15:36:55 diR7spOl
月厨はどこにだっている。
そしてどこに生息していようと生態は変わらない。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 18:27:07 8PMkm21f
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
魔術士オーフェン&魔術士オーフェンRevenge [懐アニ平成]
秋田禎信総合スレ 第108巻 [ライトノベル]
ドラクエ動画専用スレ その8 [YouTube]
秋田禎信総合スレ 第107巻 [ライトノベル]
豚インフル、地震・・アステカの祭壇の呪いか [オカルト]

豚? これは秋田繋がりと言えなくもないのか?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 23:56:52 diR7spOl
血まみれ? 違うさ、健康さ。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 20:03:31 Ac3hhuh4
オーフェン世界の魔術はESPだってのも考慮に入れた方がいいのか?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 22:42:43 KlASfW0w
ここから大喜利タイム

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 20:15:48 U36xUr8O
 

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 11:30:25 qZlJ+E9Y
そして月厨は滅び去った。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 21:19:17 NFVMx/V3
元々ここにはいなかった気が・・・

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 20:40:11 MtysPFOf
そして月厨は滅び去った。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 13:18:53 kgLz8bWM
月厨によって荒廃していくスレの見本だな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 00:58:50 g0v/NTxQ
月厨の頭の悪さは折り紙つきだからなぁ。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 06:02:14 xM0+MeRx
カコルキスト vs イールギット

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/29 22:57:53 mwbAkM6s
カコルキストだろうね、多分
暗殺者モードになったら、甘さのあるイールギットタンは勝てそうにない
人殺した事ないのかもしれんし、彼女は

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 01:48:58 PFLJBqRf
王都の魔人の言動からするに、かなり強力な魔術士だったんだろうな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 18:56:12 ssQhA1li
作中でも言われてるが塔の真っ当な魔術士の強さはスポーツ的な強さみたいだしな


304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 20:07:47 ITIMz7Bv
イールギットはケバかったがいい女だった

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 09:57:51 Jo1whceR
ああ、毛羽くてタイプじゃなかったが、いい女だったな

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 21:34:20 l4velnv5
カコルキスト vs ハイドラント

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/26 21:42:37 xg28B36S
ぬるぽ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/28 18:18:55 DL8LWlt4
ポチョムキンとランサーってどっちが速い?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 03:47:55 ZCL5M68o
個人的にはポチョムキン
問題はランサーが100m2秒で走れるか否かだ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 14:19:59 Mkp9GNbb
月厨=ゴミ屑

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 18:42:07 xpZfxcfR
魔王オーフェンVS姫アルクでいいじゃない

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 21:20:33 t/4sMGpp
個人的にはベタな所で式VSオーフェンを見たい。触れるなら神様だって殺せるとか俺に殺せないモノはないんだと両者とも言っているし。オーフェンって線とか点は見えないだろうけど殺してる時はそこに当てている気がする。


313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 01:40:07 pIicGR/T
まあオーフェンならどんな敵と戦っても最終的には血まみれで佇んでくれると信じている

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 22:50:45 pscnsofF
オーフェン「女…か。あんたの周りも相当面倒ばかりみたいだな」
エミヤ「なに、昔に比べれば一人に限定されている点で苦労は減っている……その一人に対する苦労は増えたが」
オーフェン「……今日はモツ鍋でも食うか」
エミヤ「…手伝おう」

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 14:22:20 o+riMWet
元がエロゲの糞と比べるなよ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 11:06:29 Dzgg/VWg
オーフェンに勝つために必要なスペック

亜光速で飛んでくる物体を避けるか耐えるか出来る
物質の崩壊に耐えることが出来る
情報の消失に耐えることが出来る

あるいは、上3つの事をされる前に殺せるスピード

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/18 17:45:08 4S9LlB7x
オーフェン自身が人を殺すのに魔術の強さとか必要ないみたいなこと言ってたけどな


318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 11:43:45 jRO9CQds
>>317
あれは意気込みみたいなものを申し上げたんだろ。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 16:29:58 zF4Ymhl9
というか人間は脆いから大事なのは火力じゃないよって言いたかったんだろ
明らかに人間じゃない相手には火力も大事になってくるけど

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/24 00:07:23 OzjACESd
三寸切れば人は死ぬのだ、だな

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 15:39:59 AItiPjm2
本気で全力で魔術ぶっ放したのはヘルパート戦ぐらいだしな
しかしあの光熱波の威力にはびびった
昔オーフェンがマジクの魔術の威力に驚いてたがあれとは比べ物にならないじゃん

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 09:30:01 AK6+uSbX
バックファイア気にせずの白刃って
うろ覚えだけど、街の一区画吹き飛ばしたんだっけ?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 00:15:16 iuUKJBJV
一区画がどのくらいかはよく分からないけどクオ戦のアザリーの光熱波を上回る描写だったな。
少なくとも半径数十mくらいはぶっ飛ばしたっぽい。
でも原始の静寂や太陽の尖塔でもそれに準ずる威力だったな。
ちなみにマジクの光熱波は金属製の机を融解させるレベル。

ところで物質崩壊の冥府の門と意味消滅の聖戦よ終われはどっちが上なんだろ。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 00:15:26 zWUciq28
後の事考えずに100%全力を出せるのが凄いってオーフェンが言ってたよな

ある意味、士郎とかもその類なんかね
精神性的な意味で

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 03:29:20 e6dQOAR1
オーフェンはガキの頃から訓練された暗殺技能者だからな。
効率よく、極力無理をしない、するときはそれで勝てる時だけ、って思考が体に染みついてる気はする。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 04:24:42 tRCxd/Na
キエサルヒマ大陸の牙の塔ってさりげなく超危険集団だよな…
子供に暗殺技能仕込むとか

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 08:33:00 N8Jf5jN+
元々世間からの迫害に対抗するために組織化した戦闘組織だからね

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 16:51:45 SF99KFyp
まあ戦闘技術と一緒に自分たちの歴史や一般常識とかも叩き込まれてるしね
とにかく理性的であれってのが魔術士のスタンスでそれができないと
命にかかわる(魔術の暴発とかで

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 23:32:41 iuUKJBJV
魔王の力なしの後期オーフェンとサーヴァントの戦いだとスペックの差で
オーフェンがボロボロにされつつもぎりぎりで勝機を伺って
マスターを捉えたり一瞬の隙を付いて意味消滅を叩き込んで勝利しそう。
セイバーの場合は魔術ではなく寸打で倒す場面が浮かぶ。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 23:42:52 X8DN3lNZ
はいはい荒れるからやめような
強さ関係はやめとけ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 07:30:21 bzGI/hVo
>>330
いや、ここはそれやるスレだろ。クロスSSを書くスレじゃなくて強さ論議でグダグダするスレ。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 02:30:44 2WQpxgTF
地人とキースを倒せるキャラっているの?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 20:30:05 1JZSe8SO
地べたに這い蹲らせるという意味でなら誰でもできそうだな>地人

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 11:01:36 rSQ9Gium
>>332
子供先生

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 16:48:41 I0rC4Dd1
マジク最強が判明してしまった

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 17:09:33 dDKxkvk5
チャイルドマンじゃキースは無理だろ
プレのギャグキャラとは格が違いすぎるぞ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 00:07:43 6ftJPVan
Fateにもギャグパートはあるけどキースに比べると常識人なんだよなぁ、みんな

猫アルクと一緒にGCBでカオスっててもらうのが平和への近道ではないだろうか

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 14:43:15 s7XVqCbJ
>>335
オーフェン>マジク、エドだべ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 20:50:37 AxrLzpz4
月豚w

340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/20 10:13:27 aRchGCmU
キースの  すごい  しんぴ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 10:59:07 ufA6kTPN
URLリンク(www.motsunabenohigan.jp)

342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 04:05:44 qHqamOFz
ア○○○VS型月で型月の負け

343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 20:40:54 LbWDkZM7
オーフェン様最強age


344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/17 22:51:01 DUlB0+Iq
アニキャラ板に立ってるけど、このスレどう考えても原作読者しかいない件。
あれ? そもそもアニメ化ってして―うわなにをするおm

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 10:21:39 nwX2kAxL
笛程度じゃトトカンタ市民にすら勝てねえよ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 14:14:04 edMFymmz
あそこは変態が多すぎる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch