09/08/22 17:59:34 7u94yHKA
ディグ・ヴォルト
・風よ、赤き炎よ、我が手によりて雷となり、裁きの力を解き放て。雷撃破。
・全ての力の源よ、空と大地を吹きゆく風よ、我が手に集いて力となれ。雷撃破。
ダグ・ハウト
・大地よ、我が意に従え。地撃衝雷。
・母なりし存在、無限の大地よ。地撃衝雷。
大事なのは集中とイメージであって、精霊や魔への"呼びかけ"自体は調整と発動にしか関わってないかと思われ。
でなきゃ全然違う詠唱で同じ術使えないでしょう。"文法"ってほどの縛りはないかと。
最終巻でのラ・ティルトの説明のように、ゼルやアメリアが使うとこ見てたから、とか詠唱知ってるから、とかだけでは高等呪文使えないんでしょう。
でなきゃ真近でアメリアのリザレクション見てながらいつまでも使えない説明になんないし。
それと、平原じゃ無理って言ったけど、よく考えりゃカッタートルネードみたいな派手な術使えないんだよね。
ならマリコルヌシールドやギーシュバリアーでも十分対応可能な気がしてきた。