ドラゴンボール無印~GT、劇場版誰が一番強い? at ANICHARA
ドラゴンボール無印~GT、劇場版誰が一番強い? - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 10:08:22 ngIXZG480
ベビーが()なのはベジータの体を乗っ取って戦っているのが少しずるいかなと・・・。
悟空3位の理由は以下の2つです。
超17号戦ではおそらく18号がいなければ勝てなかった。
一星龍戦で元気玉を打った時点で制作者は「悟空はすでに一度死んで復活したというのに近い感じにしている」と話しています。そうなると本来は悟空の負け。


3:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 11:04:29 ivcOYWXrO
なんでヤムチャが餃子より弱いんだよ

4:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 12:02:03 0
なんでもかんでもここに立てるなヴァカめ

     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
     /   つ サロンへ |
  ~′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3

5:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 12:17:34 O
格付けしてこれ以上ヤムチャをばかにすると許さんぞ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 16:06:12 0
ヤムチャ:オリブーとキドモ二人掛かりを余裕で圧倒したからパイクーハンより上。
超17号:悟飯のかめはめ波やベジータのファイナルシャインアタックや悟空の
十倍かめはめ波吸収した強さだから純粋に一人の力とは言えん。
ボージャック:超2とはいえ、悟飯のパンチ一発で腹に空洞。
リルド将軍:いなくていいや。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 16:08:11 MmjHu8NA0
ルシフェルや部下の妖怪たちは桃白白より弱い?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 16:14:22 0
ルシフェル&ガステル:亀仙人やカリン様に修行教わってない悟空に負ける。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 16:29:38 0
ということはめちゃくちゃ弱いなw

10:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 17:14:38 fimuXayP0
>>11
一星龍も他の龍の力を得て強くなってるだけじゃん。
GTは同人マンガ、無印は強さを比較しても面白くないのでZの強さ順

1 悟飯(限界突破)
2 ブウ(最終) ジャネンバ(変身後)
4 ヒルデガーン(変身後)
5 悟空(超3) ブロリー
7 ベジータ(超2) パイクーハン
9 セル(完全体) ダーブラ
7 ボージャック

11:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 18:29:06 0
>>10
俺ならこうだな
1 悟飯(限界突破)
2 ジャネンバ(変身後)
3 ブウ(最終) ヒルデガーン(変身後)
5 悟空(超3)
6 ベジータ(超2) ブロリー
8 パイクーハン
9 セル(完全体)
10 ダーブラ
11 ボージャック

12:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 22:28:22 jJLrimqs0
>>10

13:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 22:29:19 jJLrimqs0
>>6


14:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 00:42:21 O
フリーザ様=まゆり様=ポロリが最強。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 05:18:17 0
純粋に本人の力量だったら四星龍だろ。
界王拳とか敵体内寄生とかで勝つのは邪道。

16:10
07/04/08 06:36:52 ryUKGEaZ0
>>11
概ね同意。
>>10ではブウ(最終)とジャネンバ(変身後)を同位扱いにしたけど、
超3悟空との戦いを見ていると、やっぱりジャネンバ>ブウになるな。
ブロリーの扱いは難しい。超2悟飯でも全く歯が立たない強さで最後の
親子トリプルかめはめ波で何とか倒したので、超3と同格レベルだと
思った。

>>15
界王拳も本人の力量だろ。
四星龍は超4悟空に負けたよ。

17:11
07/04/08 14:05:47 0
>>16
悟飯はブロリー戦では超2になってないよ。
うまく言えないが、超2はバチバチとしたオーラが出るけど、ブロリー戦ではそれがなかったから。
それからブロリーが超3レベルなら、最初の戦いで悟空が仲間のパワーを得ても絶対勝てないはず。
バイオの時も悟天&トランクスがそれなりに戦ってたし、せいぜい2レベルかと。
あと、ダーブラとボージャックは逆だね。超2ならなくても悟飯はダーブラとは戦えたが
ボージャックには歯が立たなかったし。


18:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 14:27:46 O
バチバチなんてアニメではついてたりなかったりする
あの時は髪が一本垂れ下がってたから超2

19:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 14:39:20 0
>>18
セル編の悟飯はともかく、大人の悟飯は元々そういうヘアスタイルだぞ

20:10
07/04/08 15:11:25 E/sN+ddK0
悟飯もブロリー相手であったら、全力で戦うだろう。
悟飯はこの時には既に意識的に超2になれるのだし、手を
抜いて戦うのは意味がわからない。
そのため、自分は悟飯は超2で戦っていたと考えたけどね。

確かに、超2特有のスパークが無かったので超1であったと
考えるのは普通かもしれないけど、あまりスパークに拘らなく
ても良いんじゃないかな。超2ベジータも最初はスパークがあった
けど、悟空と戦っているうちにスパークが無くなっていたからね。
体力の消費とともに、超2→超1にパワーダウンしていたと考える。

バイオブロリーはそれ以前のブロリーと同じものとは考えないほうが
いいと思う。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 16:18:42 O
>>19
超1と超2だと垂れ下がってる本数が違う

22:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 16:29:58 0
ボージャックって完全体セルより強いのか?

23:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 16:51:25 O
超1少年悟飯に数人がかりだから超1少年悟飯以下超ベジータ
より上くらいだとおもふ

24:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 18:49:23 0
セルジュニアともそんなに変わらないなw
部下たちと比べても大きく上回ってるってことはなさそう。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 20:41:09 O
個人的な好きなキャラランキング

1ベジータ
2悟空
3ピッコロ
4悟飯
5クリリン
6トランクス
7ヤムチャ
8ブルマ
9天津飯
10悟天

26:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 02:25:28 0
>>10-11
悟飯はヒルデガーンにボコられました

27:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 03:45:31 0
悟飯は怒りをコントロール出来てないから完全な超2化を自由に出来ないんだろう
ただ、バチバチが出てないものの髪の垂れ下りが一本だから超1ではないと思う
で、ブロリーは復活含めて超2まではないかと
超2少年悟飯はベジータやトランクスと同等の強さのセルジュニアを文字通り、一撃で殺してるし

28:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 12:55:07 0
悟空はあの世では超3状態を平気で維持できるんだよな
消耗も少なかっただろうし、ブウを消し飛ばすことは出来たわけだ
超3ゴテンクスぐらい強いのかも

そう考えると、ジャネンバ>ヒルデガーンなのかも

29:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 15:33:04 0
だが、ゴテンクスは普通にヒルデガーンに負けてるからな
フュージョンも解けてたから時間切れだったのかもしれないけど

30:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 15:44:18 0
>ベジータはブルマの力を借りないと超サイヤ人4になれない上、しかも変身時間制限もあるので超サイヤ人2までと考える。


GTの後半自分で超サイヤ人4になってただろ。しかもブルーツ波のパワーボール自分でつくって大猿になっていたろうが。
ブルマの力を借りたのは尻尾がなかったからだろ。常識的に考えて。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 15:51:47 0
ちなみにご飯はスーパーサイヤ人2より更に違うパワーアップがある。
GTじゃなってなかったがブウがゴテンクス、ピッコロを吸収した時につかった変身。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 17:27:22 0
合体含まないなら超一星龍、超17号、超13号は外れるな。セルは最初期、ブウは善玉と純粋以外除外
ウーブもブウと融合は駄目、ピッコロは神様やネイルと融合してるから除外
神聖樹の実を食べたターレスとかも外される

とりあえず強さはGTなら超4悟空か一星龍、Zなら限界突破悟飯、劇場版ならジャネンバが一番か

33:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 19:40:00 O
もうギョウザが一番でいいんじゃね?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 23:51:46 ctTW0OnlO
ヒルデガーンが一番DBっぽくない
クソ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 05:58:33 O
瞬間移動使える悟空が一番つえぇんじゃないかね。
強そうなインパクトを一番受けたのはブロリー。
ちなみに俺が一番好きなのはフリーザ様だ。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 06:59:49 m503LP2qO
ウサギ団

37:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 13:13:03 O+rdsPgwO
ピラフ大王

38:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 18:55:28 0
ウリゴメ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 18:30:11 0
GTは戦闘力滅茶苦茶だから

ドラゴンボール無印 Z GT 劇場と
わけて考えるの普通だろ。

よって くそスレ 終了

40:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 20:29:46 0
今思うとブロリーが仲間になって、3とか4になったら無敵じゃないか??

41:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 21:25:20 jJ8JM3br0
PS2のドラゴンボールZ3のオープニングでは、ブロリーとベジットが闘う映像があるが、
ブロリーがぼこぼこしてたので、Zで最強なのはブロリーだと思うよ。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 23:25:41 lFPHek07O
残念それはゴジータだ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 00:15:31 tJarzp3vO
>>41
知的障害者は黙ってな

44:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 06:21:46 O
何でアックマイト光線が上がらないか不思議で仕方ない。悟空家系以外全滅させれるだろ?当たるかは微妙だが…

45:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 17:07:46 O
まぁ、アックマンなんて誰が相手でも一瞬で殺されるだろうな

46:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 05:17:25 O
超ゴジータvs超ベジット


両者とも一度しか登場していなく、しかも相手を完全に圧倒していたため強さの上限が未知数。


超ゴジータ説
・融合する二人の相性がよくなければ融合できないから。
・Vジャンプに短期戦ならゴジータが強いと書いてあったらしい。
・融合していられる時間が少ないため気が凝縮されている。・老界王神発言「ポタラの効果はフュージョン以上」という発言の意図する対象が融合時間の意


超ベジット説
・融合時間が半永久的であるため。
・老界王神発言「ポタラの効果はフュージョン以上」という発言の意図する対象がパワーアップの意。


だが実際に闘っていないので本当のところ全て仮説に過ぎない。
実際に闘って決着がついたとしても、両者のその日の「体調」や「相性」、「偶然性」などから
それが真の実力とは限らない。一番確実なのは鳥山さんに聞くことかも知れないが、彼もまたいい加減に答える可能性があったり、
今やドラゴンボールの主導権は鳥山さんだけでなくファンにも握られているようなものなので、
それらの意見にも絶対性はない。
大きな可変性を秘めた戦闘力推察において、
断言をする者は妄想や個人の価値観に呑まれていると言わざるを得ない。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 13:29:11 0
上限が分からないのに比べる必要はありませんね

48:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 02:11:04 O
だったらこのスレ
『誰が一番弱いかのスレ』にしてしまえば?
ある程度条件を付けて

49:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 18:10:18 0
超亀だが、>>30の頭沸いてるな。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 05:08:37 O
海亀最弱ってことか。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 22:15:47 O
>>46
俺はベジットの方が強いと思う。ベジット本人も、ポタラはそんな単純なものではないと言ってたし。

52:46
07/05/22 01:34:48 0
感覚的には俺もそう思うけど、実際は分からないと思わない?
ベジットは余裕感のある圧倒ぶり、ゴテンクスは余裕感のある半遊び、
ゴジータも表情面の甘さはないけど描写を見た感じ相当な戦闘力差が伺える。
キビト神は戦力外通告されたし、ゴテンクスが真剣になったところも見たことないから。
可能性としてポタラ≦フュージョンもありえると思ったわけ。
今のところ両論とも断定はできなさそうだね。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 22:24:17 0
上限が分からないのに比べる必要はありませんね

54:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 06:48:14 0
アラレちゃんが最強

55:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 20:03:48 0
可能性っつか、本編でしっかり断言されてる設定なのに

56:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 23:41:35 0
>>52
キビト神が戦力外通告されたのはキビトの方が元々大した事無いレベルだったからじゃないの?
いくら界王神がフリーザを一撃で倒せるような強さでも相方もそれなりのレベルじゃないと相乗効果は
低いと思われる。


57:ブロリー最強
07/05/29 02:10:44 HgYztTdIO
結論は出たというのに妄想してる奴が多い
ブロリー>超3より、ブロリー>ヒルデガーン>究極悟飯
これは、もう確定的。説明不要。

>Z3より、ブロリー>ゴジータ。ブロリー>ゴジータ=ベジット>ジャネンバ>ブウ全般
これも 確定的。
そもそもジャネンバ変身後はあの世で気が自由に使える超3悟空と超2ベジータ、パイクーハンでも全く手も足も出なかった。
それを超越したゴジータをブロリーは圧倒した。
また、ブロリーは気が上昇していくから、一定の実力のままの超4悟空より実力は上
ブロリー>超4悟空=超4ベジータ=四星龍=大猿ベビー
また気を吸収する超17号は肉弾戦主体のブロリーには余裕。
一星龍はブロリーのタフさには及ばない。よって最強はブロリー

文句があるならウェイト板に論破しに来るんだな

58:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 08:10:22 0
ブロリーは好きだけどさ、最強じゃないだろ。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 02:38:51 0
ブロリーは超2程度の実力だからね、全然最強じゃない

60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 22:27:07 O
バビディって

フリーザや邪悪龍を洗脳できるわけですか?


61:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 00:11:34 89nvWUHC0
>>60
ベジータは自分から意図的に洗脳されたんだから
フリーザはわからんが邪悪龍は無理だろう。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 00:32:27 O
爆拳様が最強

63:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 00:39:39 0
美しさでいえばメタルクウラ様が最強

ツルツル・ぴかぴかしてるからな

64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 02:49:21 0
>>60
ダーブラを洗脳したくらいだから、セルまでなら洗脳できるんジャマイカ?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 04:08:57 0
ダーブラは洗脳される前から完全体セルと同じくらいあったのかな?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 09:42:22 O
だいたいそのくらいじゃね?パーフェクトセルほどは強くないと思うけどね>ダーブラ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 23:39:34 0
そもそもアニメでいうならZ最強は孫悟空だろ!

68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 03:40:07 u2g4lmjFO
Zで最強とも唱われる悟飯なのに
なんでGTではあんなに使えなくなってるの?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 03:53:00 ewhFHeXH0
しかも超サイヤ人になっちゃてるしな

70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 14:05:58 O
GTはパラレル

71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 19:52:30 ihkgRFnm0
復活セル……少年超2とわたりあう (アニメ設定だと悟飯以上)
ダーブラ……青年超2(アニメ設定だと確定)とわたりあう。設定だとゴハンより格下らしいが…(完全体)セルよりずっと強い
ボージャック……こいつの変身ほど意味のなさそうなものはない。下手すると完全体セルより弱い
セルは体を再生できるのはゴハンも知っていて、より苦しめようと全力?パンチを打ったのに穴があかなかったとしたら?
ブロリー、ハッチヒャック……地球>ハッチ>真惑星ベジ 位なんじゃね?

地球ブロ≧復活セル>ハッチヒャック>真惑星ブロ>ダーブラ>完全体セル≧ボージャック位だろ


72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 14:21:43 uYZAoDpvO
>>69
あれはサイヤ人のパワーをSSJ4の悟空にてっとり早く補給するためにだなぁ…

と書いているうちに、その前にベビーにアタマにきてSSJになったシーンがあったな。

悪ブウに吸収されて、救出されるも地球ごと破壊されてきたうちに
老界王神の修行の効果がなくなったのかもな。

それよりキビト界王神の努力の足らなさは、和也が生きていたころの達也にそっくりだな。
どっちかと言えば、Zでの話だが。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 14:33:57 tszkVuDpO
嵶杯杯

74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 21:29:52 O
誰が1位でもいい。アックマンさえいれば

75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 23:11:59 O
GTって劇場版あったの?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 14:09:14 su/HbdeiO
ククク。
結論は出たというのに妄想してる奴が多い
新惑星ブロリーの時点ですでにPセル以上の戦闘力

そして瀕死から回復し、大幅に戦闘力が上がった。
地球ブロリー>超2青年悟飯
ブロリーは超2青年悟飯を相手に遊んでいた
ブロリー>超3より、ブロリー>ヒルデガーン>究極悟飯
これは、もう確定的。説明不要。

Z3より、ブロリー>ゴジータ。ブロリー>ゴジータ=ベジット>ジャネンバ>ブウ全般
これも 確定的。
そもそもジャネンバ変身後はあの世で気が自由に使える超3悟空と超2ベジータ、パイクーハンでも全く手も足も出なかった。

ブロリーは気が上昇していくから、一定の実力のままの超4悟空より実力は上
ブロリー>超4悟空=超4ベジータ=四星龍=大猿ベビー
また気を吸収する超17号は肉弾戦主体のブロリーには余裕。
一星龍はブロリーのタフさには及ばない。よって最強はブロリー
文句があるならウェイト板に論破しに来るんだな

伝説のスーパーサイヤ人ブロリー
スレリンク(muscle板)l50

77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 14:53:29 O
ブロリーが原作のストーリーに絡んできていたらおもしろかったのにな
フリーザの後あたりに。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 16:16:25 pjleDUUYO
>>1
流石ヤムチャとしか言えない

79:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 17:33:59 0
ヤムチャはセルより強いけどな

80:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 14:11:03 O
超17号と合体13号はゴテンクスとかと同じ扱いにしないのか?
完全体セルとかもベジータと同じで一人じゃ変身出来ないし。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/20 15:03:23 0Bz1kCee0
wikiにブロリーの気は無限だから最強ってかいてあるが本当か?

あとブウのときの覚醒後の悟飯と超サイヤ人3悟空なら悟空の方が上だよな

純粋ブウに悟空は互角
純粋ブウより弱いゴテンクスブウに悟飯はぼこぼこだから

82:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/20 15:29:30 O
漫画版しか読んでないせいか全く話についていけない…

83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/20 16:37:13 IoNOJNXzO
一番ワイルドなキャラはバーダックで決まり
これだけは誰にも譲れない思い抱きしめて 色あせない心の地図 光にかざそう

84:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/20 17:25:51 0
ピッコロは単体なら悟天やトランクスより上でしょ
因みに俺のZ戦士ベスト10

1  悟空
2  悟飯
3  ベジータ
4  パイクーハン(未来トランクスを入れるならこの辺)
5  ピッコロ
6  トランクス
7  悟天
8  クリリン
9  天津飯
10 ヤムチャ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/20 18:22:36 0
この議論は不毛で結論が出ない希ガス

86:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/20 20:06:02 O
究極悟飯は潜在能力突破してるので超3悟空より遥かに上。

あれは原作版超4なので、超4悟空≧究極悟飯だと思われる

87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 16:19:53 A0hQH5INO
悟空が究極化すればよかったのに
なんでならなかったんだろ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/21 16:28:23 TIWr+VAa0
>>84
違う。
俺的には
1、ゴクウ
2、べジータ
3、ゴハン
4、未来トランクス
5、ゴテン
6、トランクス
7、ピッコロ
8、テンシンハン
9、クリリン
10、ヤムチャ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 16:16:14 O
悟空より悟飯が強いのは未だに納得できない
確かに強かったが、悟空は越えちゃいけなかった気が

90:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 16:41:47 O
1 ベジット

2 悟飯 ジャネンバ

3 ブウ(悪) ブウ(純粋)ヒルデガーン

4 悟空 ブウ(善)

5 ブロリー ベジータ

6 セル ダーブラ ボージャック

91:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 18:37:50 O
ブロリーは尻尾があるだろ、尻尾が。
伝説の超サイヤ人ブロリーが月を見て黄金大猿化したらベジットもブウもベビーも一星龍も瞬殺。
ブロリー最強は揺るぎない事実。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 10:41:17 O
真の最強は太陽

93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 20:39:13 1VaBYgFeO
ピッコロさんはもっと評価されるべき

94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 09:27:58 r83PVGOfO
ブロリー最強唱えている子がいるね。確かに何かの設定でブロリーの戦闘力は無限て見たことあるわ
でも、原作で悟空が死んでご飯と世代交代した時期に2回目の登場したのがマズかったね。
世代交代を象徴するために犠牲になったブロリーだけど、原作が進むつれて世代交代したはずの悟空がまた主役に戻ってきて無意味に…
個人的にはブウ編が完結した後に悟空とブロリーで決着つけてほしかったなぁ。んでヒルデガーンはご飯とガキ達の世代交代に使えばね…

95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 14:28:56 V2zlVFCmO
餃子の【餃】なんて読むか分かる?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 15:48:04 0
>>95
ちゃお

氏ね

97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 18:44:28 tXQHnwncO
ベジータがトランクスより上とかギャグだろ?
事実上ベジータは人造人間編から戦闘力は変わってないから、最初のブロリー戦の弱虫ベジータは腹かかえてワロタよ
自称サイヤ人の王子らしいけど確かに王子だよ別の意味で(笑)
よって

1ゴクウ
2ゴハン
3未来トランクス
4ピッコロ
5テンシンハン
6ベジータ
7トランクス
8ゴテン
9クリリン
10ヤムチャ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 22:45:52 0
ベジータ抜きにしても酷いランキングだ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/13 00:49:51 O
ドラゴンボールはリアルタイム世代だけでなく今の子供にも人気があるんだから
劇場版で新作作ればいいんだよ。ベジットVSブロリーとか。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/16 23:26:17 TavNEDwjO
劇場版の眠り姫かなんかで太陽破壊しようとしてなかったか?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 02:26:01 O
>>99
ベジットの楽勝ですね

102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 11:11:02 0
ブロリーに吸収されて戻って大ピンチって展開にするつもりなんだよ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 17:28:40 0
ブロリーが吸収ってどんだけ~

104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 17:29:41 cEPyYcEaO
・vs春麗戦で乱入したホンフゥを蛇使い一撃で蹴散らした
・97のストーリーで道場破りした際に一瞬見せた狂気でビリーを震えさせた
・必殺技を必殺技でキャンセル出来る(砂かけ→蛇使い)キャラの先駆け的存在
・飛び道具を変化させて跳ね返すキャラの元祖でもある(それまでバリアー系の技は、飛び道具の形状を変えず跳ね返すだけだった)
・他のオロチ八傑衆は死んだのに、現時点で生き残っているのは山崎だけ


結論 最強は山崎竜二

105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 18:08:07 ica5bEI60
ある意味、Mr.サタンが最強!
        ある意味・・・

アニメ版ではブーの流れ弾に当たったけど、
ギャグキャラだから作者のさじ加減で死なない。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 01:59:58 JeluArrE0
Zで強さランキングで言うならブロリーは相当強いほうだよ。
超3悟空と同じぐらいだよ。この前劇場版で見たが青年期の超2悟飯で全く歯が立たなかったからから
おそらく超3の悟空と同じぐらい。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 06:22:44 H3EHYS+QO
重要なのはブロリーは『超サイヤ人』ではなく『伝説の超サイヤ人』だというコトだ。
悟空達の場合、超サイヤ人→超サイヤ人2→超サイヤ人3→超サイヤ人4
といった変化を遂げるわけだが、ブロリーの場合、超サイヤ人から『伝説の超サイヤ人』になってる。
人造人間編でベジータと未来トランクスが使った『超化』に似た変化だが、ブロリーの変身はなんか異質。
だから伝承にある、本来の超サイヤ人って、どっちかっていうと、悟空達ではなくブロリーの方を指すんじゃないか?
伝説の超ブロリーは、サイヤ人の性格の究極型だし。悟空達は2とか3みたいに壁を越えるわけだが
ブロリーには時間がなかっただけで、やれば最強なんだろう。そもそも、南の『銀河』滅ぼしてるあたりで、普通じゃねぇよWWW
たぶん、セル以上パーフェクトセル以下なんじゃない?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 07:18:24 O
そもそも超サイヤ人は穏やかな心を持ちながら怒りによって目覚めると悟空が勝手にほざいてるがベジータやご飯は怒りで目覚めてるがブロリーは生まれついての伝説の超サイヤ人なんだよな恐らく
悟空達のようにサイヤ人でキッカケがあれば誰でもなれる超サイヤ人とは違って本家本元の超サイヤ人がブロリーなわけだ
ブロリーの幼少~少年期を見ても穏やかな心は皆無に等しいしな


109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 09:08:47 H3EHYS+QO
要するに悟空達は、果てない修業と激しい怒りの末に、本来なれるハズのない『伝説の超サイヤ人』っぽい『超サイヤ人』になったと。
んで、さらなる修業をした結果、なんと『超サイヤ人』でありながら、なぜか『伝説の超サイヤ人』を上回る2や3になったと。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 14:14:07 O
いや伝説の超サイヤ人を上回る事は悟空達には実際は無理だろう
悟空達は実際厳しい修行の上で何年もかけて超2、3になれた訳でブロリーが同じく修行はしないだろうが戦う度に強くなっていくだろうから悟空達に殺されないで同じ年月を修行、または戦闘していればブロリーを超える事はできないと思ふ
所詮悟空達は量産型超サイヤ人だから

111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 14:23:43 Lz/qjw5G0
SSS 超ベジット
SS  悟飯吸収ブウ
S   ゴテンクス吸収ブウ
AAA 究極悟飯
AA (超3ゴテンクス ピッコロ吸収ブウ)
A   悪ブウ
BBB 純粋ブウ≧超3悟空
BB (初期魔人ブウ>超2悟空=魔人ベジータ 純粋悪ブウ>善ブウ )
B  (超2ベジータ 超2少年悟飯)  <パーフェクトセル B~CCC>
CCC ダーブラ≧超2青年悟飯
CC (完全体セル ブウ編超悟空(3000キリ)) <ブウ編超ベジータ CC~C>
C   セルゲーム超少年悟飯
DDD 超青年悟飯
DD  セルゲーム超悟空   <超トランクス≧超悟天 DD~F>
D   セルジュニア≒セルゲーム超ベジータ≧セルゲーム超トランクス
EEE ヤコン≒ブウ編ノーマル悟空>ブウ編ノーマルベジータ
EE (ブウ編ノーマル青年悟飯  界王神) <プイプイEE~R> 
E   ブウ編ピッコロ≧セルゲームピッコロ  
FFF 修行超ベジータ≧修行超トランクス
FF  第二セル
F   16号=生体エキスセル
GGG 17号=神コロ
GG  18号
G   人造人間戦超ベジータ   <未来17号18号 G~HHH>
HHH 人造人間戦超悟空
HH  (帰還悟空 人造人間戦超トランクス)
H   人造人間戦ピッコロ
III メカフリ戦超トランクス   < 20号>19号 III~ >
II  未来超悟飯
I   メカフリーザ  <コルドI~>

112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 14:28:56 Lz/qjw5G0
JJJ ナメック星超悟空≧100%フリーザ  <(人造人間戦クリリン 人造人間戦天津飯)>人造人間戦ヤムチャ JJJ~P>
JJ  最終フリーザ≒界王拳20倍悟空
J   界王拳10倍悟空
KKK フリーザ戦悟空
KK  (復活ベジータ  第3フリーザ)  
K   フリーザ戦怒り復活悟飯
LLL ネイル融合ピッコロ
LL  第2フリーザ=ネイル融合ピッコロ(重り)    100万以上
L   フリーザ戦怒り悟飯
MMM(フリーザ戦ベジータ 初期フリーザ53万) 
MM  ギニュー戦界王拳悟空          18万
M   ギニュー                12万
NNN ナメック星到着時悟空
NN  (リクーム=ジース=バータ  ネイル 42000 )
N   復活ベジータ  30000
OOO 変身ザーボン
OO  ナメック星ベジータ 24000   
O  (ドドリア ザーボン ギニュー悟空23000 界王拳3倍悟空 21000以上)  
PPP キュイ=初期ベジータ 18000
PP  界王拳2倍悟空   16000
P   界王星修行悟空 8000以上
QQQ ナッパ
QQ  怒り悟飯 2800
Q   ピッコロ
RRR 天津飯
RR  クリリン
R   ラディッツ 1500

113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 14:31:20 O
>>110
そうなるとブロリーがパラガスに戦闘を制御されてた時間と悟空にやられて地球で7年くらい冬眠してた時間がもったいないな
その間ベジータや悟空は色んな敵と戦ったり修行したりしてたもんな

114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 17:49:47 O
ブロリーなんてあれ以上強くなるわけないだろ。
別に瀕死になるわけでもないし、修行なんてする性格じゃないだろう。
ただ破壊を楽しむことだけに時間を使う。
よって素質はあるが悟空達にはいつか負ける運命にあった可哀想なキャラ。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 18:39:30 O
>>114
サイヤ人は戦う度に強くなるんじゃね?
でなきゃ子供の時からブロリーはあの戦闘力だったのかよ
生まれた時は一万だったらしいが

116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 21:15:18 O
>>115
生まれた時一万だろ?
それからナイフで刺されて瀕死から復活それで
超サイヤ人に覚醒してあと戦闘じゃなく普通に成長して戦闘力が上がったんだと思う。
ブロリーの相手になるやつなんていなかったと思うから戦いというか一方的だったと思うし。



117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 22:31:20 O
そもそもサイヤ人は戦う度に強くなるとベジータあたりが言っているがそれは雑魚敵との戦闘でも強くなったりするのかな?
エネルギー波一発で仕留めたらそれは戦った事になるのか疑問だ
それによって戦闘力は上がるのか?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 08:07:05 O
なんか上がりそう

筋トレだけで強くなるし

119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 15:26:20 O
もうあいつらは筋肉とか関係ないだろ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 13:36:41 0
>>117
だからなにもしなくても戦闘力が上昇って設定があるんじゃないか?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 11:56:51 0
>>120
何もしないで上昇ってのは流石にないだろうよ
内容はともかく、少なからず戦わないと

122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/31 23:38:12 O
スライム理論

123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 01:38:15 O
ブロリーか。
超3の悟空や限界突破悟飯ならともかく、
超2、というよりベジータがブロリーに勝つのは無理か。
勝つところが想像出来ません。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 02:09:50 0
>>120
いやそういう設定らしいよ。
てかブロリーは修行しないで悟空達より上
だからなー
納得

125:000
07/09/01 06:31:03 O
ベジータ、ゴクウとの会話でいってたぢゃん、あいつセルと戦ってたときの方が戦闘力上だ、修業さぼってたなッテ。修業しないで上がるのはブロリーだけ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 23:55:06 EzXWhOlJO
Zになってすっかり雑魚キャラになってしまったが個人的には亀仙人が最強でいてほしかった

127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 14:45:13 7N2Z2Rfn0
最強は悟飯

128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 15:16:16 0
クウラは何気に凄い
太陽の熱でも消滅しなかった

129:ホットカルピス
07/09/02 15:42:19 3OM+3PmL0
てかクウラの映画が一番面白い

130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 16:04:22 0
ヤムチャ最強が世間一般の手説

131:ホットカルピス
07/09/02 16:31:18 3OM+3PmL0
インパクトはダントツでブロリーだろうな。
そして顔も一番イケメンだしな。でも一番はやはりヒルでガーンかな



132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 21:34:40 0
ゴキブリはすごい生命力だよね
足だけでも生きて行けるらしいよ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/03 16:03:39 O
もっと急いで神精樹食いまくったらもっと強くなったのになターレス

134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 11:33:05 0
,dgdfaf



fmnfmfsm




fmfdmfmh




fgnssngfn



mhgmdhgmhd




gmhdgm




mnmnbm



135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 19:07:57 0
SSJ2悟空=魔人べジータ>SSJ2少年悟飯=パーフェクトセル≧ブロリー>
パイクーハン>完全体セル=ボージャック>ダーブラ

だと個人的に思う。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 00:23:25 GQL1UcpI0
不正解

ブロリー>SSJ2悟空=魔人ベジータ>パイクーハン≧パーフェクトセル≧SSJ2少年悟飯≧ダーブラ≧ボージャック=完全体セル

137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 01:05:50 0
>>136
ブロリー厨乙

138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 01:16:18 GQL1UcpI0
>>137
反論あるならどうぞ

139:ホットカルピス
07/09/08 04:22:49 zN//Rh/30
結論、ブロリーはイケメン。以上。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 09:55:51 0
SSJ2悟空=魔人べジータ
SSJ2少年悟飯
パイクーハン
パーフェクトセル
ブロリー
SSJ2青年悟飯=ダーブラ
完全体セル
ボージャック


141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 15:58:22 0
お漏らし。
 \        /´ヽj  /    ゙i |   
   \      | |^ヽ卜|  i ヽ   | |  
    \     ゙i |ゝ,i. i__ゝ /゙i  || ;     ・・・・・・ッ・・・・・
 _,,,- '`     ゙i.∨    ..:::.`゙i|  |   
  `'''''─__、,,,,,,,,ム_   :::::::,ノ'||  | ;  
       /     ,u  ':::::゚i,c||,i,)  : 
     /     〈       /゚ij?( , ´ 
   /   !    :゙i   ,, ,/ ,゚_、 ,i‐' , ' 
 /    !     ;;゙i   ( ゚ (、ノij,  
   ,  i  u   /ヽ、 ,゚,.υ^'ヾ,、u\
     |      i゛::::::「、~ ゚  \,、ノヾ,
    `ヽ  ,.     ::::i  ソo    ‘υ_ъノ,,゙       
 u       , ̄?~‐‐-、 ,-^ ヽ   .゚ 彡          
        }       Y    ヽ           
j       ,ノ υ      }    }i ヾ              
      ノ:     __|~|、,, }    (゚_))  ヴヴヴ          
 __ __,/:    " (゚__),)) ノ   ゛ノノ "      ,..‐ '"ヽ、        
/   /::    ゛   ~~  ⌒ヾ、´ ゝ、     o,ζ ^γ'’っ     ゚:、   ジョロロロ
i  /:'            ⌒ヽ´ ヾ      ,゚^τ゚νヽ、 ゚o.    , ;
_,,-'i,               ⌒ヽ⌒ヽ   /(  ...人 )ヽ      :
 ⌒ 丶              ⌒ヽ´`ヽγ( ,⌒O゚υy^__ )      ゚:、
   ,, ,ゝ、              ρ  Y ヽ、_、i_"))l_/        , ;    
-‐''  i i⌒ゝ、               i  'i、 .i |           ;
  __r'i_,i  i ゝ-、 、          (\,,-、ヽii |  .          ゚:
-‐´ 、 i、_,i ,i  i,ゝ, i  , -       (ヽ__ヽノ丿i′           ゚;
       '-‐'、_,,i~ヽ|     ` ´'、   _ノヽ_ノ ノi i              :
            /             ,'、  _ノヽ             ;
           |゚             'ノ   ヾ`ヽ           , ;   びちゃびちゃ
                     /  |i ' i ,、、ヾ, )       O   ,。 ;
                                            ヽ、 _ノ ゙、 。 o
                ` ´                 ゚ σ⊂ 。_ヾ、),.'゚-  。つ。




142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 19:44:56 0
>>76
きもいww


143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 22:48:15 0
今さら亀レスのお前のがきもいはwwwwww

144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 00:16:47 0
全員元気玉で死亡。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 05:50:06 0
>>143
そういう亀レスに反応するお前がきもいwwwwwwww

146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 06:22:39 0
はいはいお前ら超きもい

147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 12:52:34 v0YLN6U3O
ジーティーのぞくと
1ジャネンバ
2超3悟空
3最終魔人ブウ
4限界突破悟飯
5ヒルデガーン
6超2ベジータ
こんなもん?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 13:48:52 0
>>147
限界突破悟飯が一番だと思う

149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 18:46:11 0
>>147
ぼうやは糞してねな

150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 04:40:17 08CvOjVE0
ゴハンはゴテンクスブウにさえ負けたのにその後の最終魔人ブウより強いはずがない

151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 06:07:22 0
根本的に間違ってる

152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 06:08:46 0
      _____
    /       ヽ
   /         ヽ
   |   /        |
   |   ___  、  _|
   |(6   \・\ (/・/|
   |        ̄ ・・> )
   |  ヽ     ノ
    |       (三)|
   ノ_\     ノ
_ /    ヽ _/


153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 06:23:02 0
,dgdfaf



fmnfmfsm




fmfdmfmh




fgnssngfn



mhgmdhgmhd




gmhdgm




mnmnbm




154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 13:43:16 0
>>151
そうだね

155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/12 02:50:39 0
魔人ブウに関して理解が足りないな

156: ◆i/sjZri27c
07/11/03 00:13:16 tj4Z8HuV


157:ナッパ
07/11/05 01:29:11 4mwxXkFF


158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 09:14:28 ayMEeIDk
セリパ(アルティメット幼女)

159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 20:16:07 TLGLleZH
>>1さん、このパクリ作品を訴えてください!!!

『ドラゴンボール』の超サイヤ人の如く金色に輝く第2形態に変身するキャラクター

URLリンク(www.youtube.com)

『ドラゴンボール』のセルと魔人ブウを合成したような能力(相手を吸収しその能力を我が物にする)を持つキャラクター

URLリンク(www.youtube.com)


160:~
07/11/11 02:06:39 lvObcUOB
お前等は根本的に間違ってる

男キャラはランファンさんには勝てない

161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 18:59:04 JXxTpFSk
人造人間編では大猿に変身しなくなった御飯
GTではアルティメットにならなくなった御飯
アルティメット御飯が大猿になったら最強だと思う

162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/19 19:09:46 JXxTpFSk
メタルクウラ最強
ブウでさえ再生しても強くならなかったのにメタルクウラは再生するたびに強くなる
メタルクウラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブウ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 22:58:35 spd1/mug
原作でご飯最強とか持ち出す奴いるけど、
実際究極ご飯がss3を完全に越したと言える確証を持てる描画は原作内で
一度も描かれないわけで。イメージだけで言ってる人多いと思う。

それにデブブウ戦の時点でゴクウは本気で戦ってたわけじゃないわけじゃないし、
純粋ブウ対戦時「わけぇ奴らに任せたかった」というセリフからも、ゴクウが今まであえて本気を出さず
に戦って演技していたことがわかる描写もある。

総合するとゴテンクス吸収ブウ>>純粋ブウ≧ss3ゴクウ≧究極ご飯>悪ブウ
が妥当。

単体では悪より純粋の方が実力は上。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 23:02:04 spd1/mug
書き忘れたが
ゴクウがデブブウと戦ってる時点でss3の真の戦闘力は未知数。


165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 17:00:13 XvSAk3y/
デブブウでもそこそこ純粋ブウとわたりあってるじゃん
悪と純粋はそう大差ないだろ
デブより強い悪ブウを圧倒する限界突破悟飯が単体では最強

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 17:42:47 /vm6dFXo
とりあえず>>1に聞きたいのはヒルガーデンって誰?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 10:48:38 Zx7Aa8+L
>>163作者的には御飯やゴテン、トランクスを強くしたかったけど集英社が許さなかったとか?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 07:01:05 g2WbE4Np
単体なら、ピッコロは悟天やチビトラより上。

誰かも書いてたね。絶対そうだ!

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 21:47:54 pHnLq5mc
超ベジット>悟飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ>アルティメット悟飯>超3ゴテンクス>悪ブウ>超ゴテンクス>純粋ブウ≧超3悟空>初期ブウ>純粋悪ブウ>善ブウ じゃないか?
アルティメット悟飯は悪ブウを倒せそうだった超3ゴテンクスより強いと悟天が発言しているし

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 11:58:50 CcyTwT3r
雑魚キャラだが

アックマンってどうなる?
奴の技、アックマイト光線は対象に悪の心さえあれば
対象自身のエネルギー暴走による自爆を強要できる

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 16:56:23 SK23lYcI
>>165
原作読んでないのがよくわかった
フルボッコにされてるだろ
あの時の純粋はどう見ても遊び半分でやってるし

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 14:27:52 pcSf9DXv
俺は世界がどうなろうともブロリーが最強だと信じてる

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 14:05:58 U7EwRe/J
>>171
そりゃあんたの主観だろ
超2ベジータのようにすぐやられたわけじゃなし、本気でないにしろ超3孫悟空とそこそこわたりあってるだろが
純粋にはかなわないまでもデブはそれなりに戦う事はできてるんだよ
超3孫悟空がアルティメット悟飯より強いとか言うやつの方がどうかしてる

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 00:14:55 wf+Dhtio
>>173
>>165のレスをよーく読んでみろ。
>悪と純粋はそう大差ないだろ
これに対して、デブブウが純粋にボコボコにされてる例を出して反論したんだよ。
で、お前自身純粋にかなわないまでもといってる時点で純粋>デブと認めてるわけだ。
しかも主観と言ってるが、見ていた悟空達に加えて、
戦ってたデブブウ自身も勝てないって認めてるじゃねーか。
これでどうしたら大差ないなんて言えるんだよ。
それこそお前の主観だろ。

>超3孫悟空がアルティメット悟飯より強いとか言うやつの方がどうかしてる
悟飯のほうが強いと言うのは同意だが、お前の読解力も同じぐらいどうかしてるよ。



175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 09:16:29 wW/QpznX
悪はデブじゃねえだろガリとデブが合体した奴だろ
何言ってんだ?
原作読んでないとか何決めつけるてんだ?
どうかしてるのも読解力ないのもあんたの方だよ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 09:28:44 wW/QpznX
それにデブは純粋に勝てないが圧倒的に力の差があるわけじゃない
純粋もデブも両方超3孫悟空とそれなりにやりあえてる、実力に大差はない
勝てないから大差があると何故そうなる
悟空達の言動 だけ で判断するとこうなる
悪(デブ+ガリ)>>純粋≧超3孫悟空>デブ

純粋(チビ)
悪(デブ+ガリ)
純粋悪(ガリ)
善(初期のデブ)
だよ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 10:24:28 wW/QpznX
>悪と純粋はそう大差ないだろ
実は悪(デブ+ガリ)は悟空とベジータだけでは絶対勝てないと言っているが
再生能力ぬきにすれば純粋と超3が互角に戦えてるし2人で戦えば勝てたんじゃないかと感じた
これは俺の主観だけど

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/29 11:04:40 iCb6zZ4P
お前ら熱いな

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/06 00:43:57 CX5WFIAl
ムラサキとホワイト将軍ではどっちが強いの?

案外、ブヨンが強い気がするんだけれどね。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 16:08:12 X16f0xTU
123>>

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/10 19:15:21 pSsgzulk
ジャネンバとか懐かしいなw
俺は見た目的にもブロリーが好きだ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 06:28:39 MtRSPdTV
自分は黒髪ブロリーが好きだ(´∀`)b

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 06:46:34 0E7UF6vE
青髪ブロリーは超絶イケメン

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 06:48:26 MtRSPdTV
>>184
同感Vv

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 06:50:17 MtRSPdTV
184←間違えた
>>183だったorz(死)

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 00:31:00 /YRbfrKK
カルゴ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/13 15:58:12 EbIdQ08Y
元気玉を使える悟空が一番強いに決まってるだろ。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 19:51:22 86OK1QiF
>>1
悟空が一番強い
俺は信じてる

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 09:56:35 qo7CGkP8
悟飯がまじめに修行してりゃどこまで強くなったんだ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 08:27:03 qGRZq7Ac
宇宙一

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 11:30:13 EskDV0kd
真面目に修行すりゃそれこそブロリー最強だろ!ジュウザみたいなもんで。

二人性格は違うだが超越した天賦の才がある。

逆に悟空がベジータより少し多い程度の経験値や修行の量だったら、悟空はベジータに勝てない。

そこが面白いんだが…

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 12:44:48 zTLrA34N
一番強いのは余裕で人参だろ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 03:23:50 70RNb2gX
悟空が最強だと信じたい

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 03:42:48 MUp2Mt5u
鳥山先生しだいで変わってくる。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 08:59:05 LdqrDzs4
鳥山が悟空が最強と言ってる以上は悟空だろw

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 09:06:15 Tmg7yhPL
>>192
ベジット対ブウの例から戦闘力に差がある場合は人参化しても意味がないと思われる
例えばベジットを人参にしたら恐らく宇宙一強い人参の出来上がり


197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 11:22:59 OOwzbylc
劇場版BOXドラゴンブックより

Q.ブロリーが3回も復活したわけは?

A.最強だから(笑)。ブロリー以上に強い奴はTVアニメも含めて、
世界には存在しないんですよ。だってサイヤ人の王子べジータですら、
恐怖におののいているんですから(笑)。
悟空たちは常に「絶対勝てない相手」と闘っているんです。悟空はそんな
敵を相手に勝たなきゃならないわけ。だから、敵が傲慢になってスキを
作った時に倒すしかないんですよ。正攻法でやったら、ブロリーなんかには
絶対勝てるわけないですからね(笑)。

教えてくれたのはこの人→小山高生(1948年4月21日生まれ。脚本家。
TV版「ドラゴンボールZ」シリーズ構成ほか、同シリーズの劇場版
13作品の脚本を担当している。)

これじゃだめ?



198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 11:30:29 nIvdOVn+
>>197
行間から映画ファンに向けてのリップサービス臭が漂っているが

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 19:39:50 Yy06Obwu
>>197
ただ、バイオブロリーの復活はムリがあった

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 14:47:54 9uPHqCkq
ただあの一番強い敵を作るのには鳥山もわくわくしながら会議に参加したんだよなw
鳥山もブロリーには相当デザイン凝ったとかいうてたし

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 13:45:21 BqXHXiRI
究極ごはんが悟空より強いってどこから分かります?
コミックスなくてさ…

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 21:51:08 +QYWNWqi
ブロリー最強だろ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 22:24:07 SV5NPFFJ
公式で最強である限りブロリーは誰よりも強い

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 01:45:28 MEthPz+8
GTネタで申し訳ないがもしブロリーが超サイヤ人4になったらってことを考えたことあるか?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 22:47:31 WfJadty1
劇場版のDVD単体発売が8月8日からスタートするおっ!!

   ク ウ ラ は 1 0 月 1 0 日

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 22:14:22 zNUhH8aP
ヒルガーデンw

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 23:59:38 w24urtDH
ただ一ついえるのは、チチ>悟空であるということ。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 14:53:35 sXgIl3jR
>>207
確かにw

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 21:08:11 srKB5Wif
ナメックのに出てきてピッコロにすぐやられたドログバじゃね?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 21:18:09 PqqaztrB


211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 15:19:47 CU4dzOYV
無印なら悟空
Zなら劇場版アリでも悟飯
GTは一神龍かサイヤパワー悟空

Zだけで見ると
悟飯→ジャネンバ→ヒルデガーン→悟空→純粋ブウ→デブブウ→ミスターブウ→ダーブラ→ブロリー→セル→ボージャック→etc.etc.
だな。ヒルデガーンとジャネンバの順序は微妙だがジャネンバは公式設定上劇場版最強の敵だからジャネンバを上にした。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 12:55:40 ARFUk1oI
アルテメットブロリー>>アルテメット悟飯

SS4ブロリー>>SS4悟空、王子

同じ条件ならブロリーより強いサイヤ人はありえない

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 20:13:18 /VLcGmQn
ジャネンバ>超3悟空>ヒルデガーン>超3ゴテンクス>究極悟飯>ブロリー

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 01:34:27 Dv2wkvfK
究極ごはん>SS3ゴテクスだろJK

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 12:51:38 f9qL6NaX
ヒルデガーンの映画だと
超3悟空>ゴテンクス>究極悟飯
原作だと
究極悟飯>ゴテンクス>>超3悟空

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 02:40:24 GeHMNm1O
邪悪龍の戦闘力に序列つけたらこんなもん?

超一星龍>一星龍>四星龍>三星龍>六星龍>五星龍>七星龍>ニ星龍

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 03:50:01 XK8ps4mX
無印だと
悟空>ピッコロ>ポポ>ピッコロ大魔王>タンバリン>テンシンハンヤジロベー>シンバリン>アラレちゃん
だと思う

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/19 10:29:22 Qwf+iOMa
神様抜けてるよ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 09:20:34 iuEHVIph
ブロリーの戦闘力は無限なんだぜ
最強じゃねーか

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 19:29:55 idotdmUU
素朴な疑問。ブロリーって伝説のスーパーサイヤ人って設定だけど、
スーパーサイヤ人自体が伝説じゃないね?何でブロリーだけ?
前から疑問なんだけど誰か教えて。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 02:24:17 gNsXUWCY
超サイヤ人と伝説の超サイヤ人は別物

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 02:44:45 clhxcMUV
どー違うと?教えて。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 03:52:14 XckTMOGu
キャビアとイクラぐらい違う
上品な筋肉見ればわかるだろ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 04:15:45 vGFx0eIY
確か伝説版は普通の超化と違って体に負担がまったく掛からず、しかも力が無限に上がってくとかそんな感じかな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 13:35:48 NHIU9HXo
普通の超サイヤ人は力だけを上げると戦闘力は上がるけどスピードが落ち身体に負担がかかる
ブロリーは力を無限に上げてもスピードは落ちず身体にも一切負担がかからない
これが超サイヤ人と伝説の超サイヤ人の違い
つまりブロリー最強過ぎて我慢できないってこと

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 13:43:46 SzXg1nJD
みんな回答ありがと。疑問が解けた。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 14:08:57 mguhpHCe
無限には上がらないと思われるが

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 14:16:22 vxMGUg1e
相変わらずこの手のスレが後を絶たないが何を語っても能力的に考えて最強はブーで決まりだから。ブロも一神龍も眼じゃねーよ。
それから主人公は除外しろ。自分より強い敵と当たっても必ず勝つように設定されてんだから反則だろ。




229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 14:12:31 TxEQlJ/5
ブロリーの設定って一定の時間が経つと自動的に戦闘力が上がるとかそんなんだっけか?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 15:43:57 Wa1jjxlN
>>211
ブロリーがダーブラ以下だったら、青年悟飯一人で十分倒せてるってww

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/04 12:00:36 ug0y7aid
ブロリーは映画特有の奇跡でしか倒せないしな

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 12:01:31 4yBBc+XX




         ____        __
       /i||||||||||||||||||iヽ      \ やってくれましたね、ネット右翼さん…
    / ̄ヽ||||||||||||||||||||||||iヽ    < よくわたしの総理大臣への夢を見事に打ち砕いてくれました…              
iii '""ヽ    ヽ!|||||||||||| ||||||! ヘ 、― /  民主工作隊の反応がありませんね…あなたたちが論破したんですか?
!!!||||||||l   ___ヽll,‐''''__ゞi .|||||| どうやったのかは知りませんが、これはちょっと意外でしたよ…
 ''''''''!!!!!  /ヽ、 o>┴<o /ヽ\|||||| それにしても、あと一息のところで政権交代が台無しになってしまうとは…
   ヽ‐イ  ド 'ー-‐'  ヽ. ー' l| |、 |  中国韓国さんには残念でしたが、わたしはもっとでしょうか…
   \/l  |ミソ  /(_,、_,)ヽ l;|| /∠  
   ._\ノ |ミミl / ___  l;|/   フ .はじめてですよ…
  _/:|ヽ .|ミミl  ノエェェエ>  レ    \ このわたしをここまでコケにしたおバカさん達は……
  :::::::::::::ヽヽ .|ミミl  ー--‐  /   ∠_まさかこんな結果になろうとは思いませんでした…
  ::::::::::::::::ヽ ヾ゙゙....___/       /






233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 14:32:43 jI6VhZjj
アックマン、兎人参化、ダーブラ

ある意味最強

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 11:06:15 IP+VslG9
格ゲーでいうと投げ超必入ったら勝ちな
投げキャラみたいなもんか?


235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 17:02:38 IBceVuD6
松子デラックスはssjゴジータより強そうだ。


236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 17:17:27 MZXERy6R
パイクーハン>>セルってのが納得できない

あの壮絶なセル編はなんだったのか…

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 17:23:38 IJUzTgXZ
とりあえず
悟飯ブウ>ヤムチャ様≧変身ジャネンバ>ヒルデガーン>ブロリーは確定だよな?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 11:27:49 cb6O5TRz
Zの脚本家がブロリー最強言ってるし、
Vジャンの方にもZではSゴジータが戦闘力25億、次がブロリー14億らしいから、合体系無しならブロリーが最強でFAだろ。
ソースがあるのだから仕方ない。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/09 15:11:19 uiz7/krj
でもブロリー馬鹿だからブーにすぐ吸収されそうだよな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 22:28:03 JjYLayEI
>>237
そんなこといったら
超3をボコっただけのジャネンバが悟飯やゴテンクスをワンパンKOした
ヒルデガーンより上になる
ソースは公式サイトのヒルデガーンの映画紹介

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 16:09:10 KTTS3x2R
無限に上がり続ける戦闘力といっても強くなるには必ず時間が必要になる
だが時間があれば悟空だろうとヤムチャだろうがやはり戦闘力は無限に上がり続ける
だからその設定は全く無意味
ブロリーと悟空の初対決は生まれた時の1万倍もの戦闘力の差を感じなかった
つまり差は縮まっている
だから修行>無限に上がり続ける設定

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 16:31:17 RJmu0+6B
>>241
初対決って全員ブロリーにフルボッコだったけどな

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 00:22:39 hWZu8O2L
王子のへたれっぷりは酷かったなブロリー1

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 01:26:39 xWsr35g+
不老不死になったガーリックJrが最強

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/13 00:19:22 L+/9vkc1
なぜGTゴハンはなんの役にも立たないのか

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 22:25:18 QmHuATab
あれでも一応悟天トランクスよりは強い

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 10:14:28 /KnbSihg
悟天は血筋的にトランクスよりも素質あったのにもったいない

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 00:43:10 2D6I8aLm
GTは変身せずにだらだらと雑魚と闘うのがうざい

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 09:53:06 4tBo1Z0j
潜在能力的には悟天>悟飯?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 11:44:33 9h5Wi6L9
>>248
多分原点回帰したかったんだろうが、今さら感がプンプンだったな。

まあ、Zで戻れない方向まで無理矢理引っ張らせたジャンプ編集部やアニメ・オモチャ会社が悪いんだが。

まさにドラゴンボールGT(ごめんなさい鳥山先生)

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 01:24:28 tkAuIY9Q
人造人間の力が理不尽すぎる件

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 08:33:03 zqSF1AFt
劇場版ではジャネンバが最強とかいう噂を多々聞くけれど。
その根拠として、やはり超3の悟空が全く歯が立たなかったことが挙げられる。
対して、ヒルデガーンはその超3にやられてしまったわけだから、それはよく分かる。

しかし。

ヒルデガーン戦はブウ戦の後という設定だし、修行をサボっていた悟飯やゴテンクスは
成長せず(むしろ腕が鈍った可能性も)、一方で悟空だけは修行を続けて更に強くなり、
あの時点で龍拳を会得するまでに至った・・・・・とは考えられまいか。
(まぁ、仮にブウ戦から1、2年ほどの時間があったとしても、アルティメット悟飯との
力の差がそうそう埋まるとは思えないのだけれど)

でもとにかく、ジャネンバ戦での超3と、ヒルデガーン戦での超3は恐らくレベルが違うので、
ただ超3を圧倒したという点だけでジャネンバを最強としてしまうのは早計だと思うわけです。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 00:01:36 RyCu6jPK
ビーデルと18号と18号娘とブルマ
魔人ブウにチョコにされた時一番うまかったのは誰だろうな?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 22:08:54 ZOjEtdvx
ブルマチョコって添加物多そうだな

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/20 21:17:42 EsEpGLFc
メタルクウラ
やられる度に強くなる



256:名無しさん@お腹いっぱい
09/05/24 16:49:27 ONKqSuh5
ちょっと気になることがあるけど
これって本当に事実かよ?
鳥山がジャンプでベジットよりゴジータが強いと言ったという噂があるけど
私は信じられないな。。
君たちは何か知ったいる情報ある?
ガセ情報だと私は思うけどな。。



257:名無しさん@お腹いっぱい
09/05/24 17:47:56 1r7OIaVl
昔ね、TAF2007で鳥山明が来たんだけど
そこで鳥山明とファンとのトーク時間があったよ
それでベジットvsゴジータどちらが強いかについて
質問が出てたのさ
鳥山明はたぶんベジット方でしょう。と言ったよ
だから僕はベジット強いと思うの
なんと言いっても作家さんが言ってたものだから



258:名無しさん@お腹いっぱい
09/05/24 18:34:08 iPxCgKQI
たしかに私もTAF2007で鳥山明さんを見った!
そのファンとのトークも参加して中々楽しかった
ま、小さなトークイベントだったけどな
256さんが言うその噂、ガセだと判明が出ったはずだけど・・・
今でもそんなガセ情報が流れているのか
鳥山が確かにTAF2007でベジットの方がちょっと強いと言ってたのに・・・






259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 07:00:40 KEQP6C2y
Zの脚本家が最強だと言ってるからって奴いるが
鳥山が言ってなくてそうかブロリーが最強なのか!って思うのかw

俺はお前が言える立場かよ!って突っ込みたいところなんだが

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 06:30:46 wAXK3qPb
あげ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 18:49:18 Fe0TEfNC
 一星龍

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 23:52:43 MXwObNs2
ヒルデガーンの戦闘力っていくつ?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 22:57:43 iaKGKobf
アックマン
アクマイト光線で瞬殺

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 23:13:14 cDPKwpDn
>>263
当たれば、な

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 19:22:58 e7yJDgPk
ブロリー最強説に異議なし

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/21 19:34:40 oRMOBlk5
劇場版公式サイトではジャネンバ>ヒルデガーン>ブロリーの順の強さ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 19:52:13 /iCfQ00d
ブロリー厨は死ね

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 21:14:05 2p5KjH+h
>>267
ブロリー厨が貴様のような中途半端な口撃で死ぬと思っているのかぁぁ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 22:41:07 KMZV9Kj7
普通に考えると劇場版はヒルデガーンだな。
超3ゴテンクスを一撃で倒し、究極悟飯が手も足も出ない。
龍拳でやられてしまったが、下半身だけの時に究極悟飯の攻撃を食らっても死なないタフさもある。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 13:22:36 iSe7dekT
>>266
公式サイトもう見れなかったお(´;ω;`)

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 02:57:36 0rdMNyxk
ブロリー

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 21:22:17 78ISRyhr
劇場版だと>>269とほぼ同じ理由でヒルデガーン

原作だと悟空か悟飯の二択
ブウ編ラストの段階では究極悟飯>超3悟空で
しかもその間に超3ゴテンクスや悪ブウ、純粋ブウがいること、悟空は現世では長時間超3を保ってられないことをふまえると
悟飯>>>>悟空くらい
また作者の発言や本人の強さに対する熱意の有無とかを鑑みると将来的には悟空>悟飯になると思われる
最終回段階でどっちが強いかは描写が少なすぎるので決められない

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:10:52 Nhr6llTa
ヒルデガーンはゴテンクスと悟飯を倒しておきながら超3悟空に対して半端なダメージしか与えてないのが曖昧。

あと、厄介な特殊能力が消えるくらいで再生能力がなさげだからなんか中途半端。

メタルクウラなんかは死ぬほどうざかった。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 19:49:06 066zuyB2
ブロリー厨しね

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 16:08:06 JnTFAmf4
ヒルデガン最強はない。超3でまるで歯がたたないジャネンバがそれ以下なるのはありえん

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 15:13:32 eg1reHRS
劇場版は考えれば考えるほど混乱してくるね
パラレルワールド扱いだからか原作と設定が違う場合もあるし
(「危険なふたり~」での青年悟飯とか)


277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 21:22:14 R+IpVmO9
殴りとばしあげ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 22:27:27 WpGkRTr1
>>275しかし進化後ヒルデガーンは超3ゴテンクスを一撃で倒したという。悟空があれから修行して強くなったのかな。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 22:31:39 WpGkRTr1
あとジャネンバとヒルデガーン設定がかぶってるな。悪の気を吸って出来たという。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 16:32:02 LniE2QKk
>>236
パイクーハンは他の銀河で言うところの孫親子みたいな奴なんだよ

宇宙は広いんだ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 16:38:52 LniE2QKk
超4ゴジータ>超一星龍>超17号(成長)>大猿ベビー>超サイヤ人4(単体>四星龍>超17号(初期)>>>セル&フリーザ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 08:46:50 oqLmSafd
純粋ブウとイーシンチューは互角ぐらい強いと思う
どちらも基本的に無敵

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 13:56:50 /8tyIgKv
ゴクウはパワーアップすると攻撃力は上がるが防御力は下がるよね
初期は頭に斧が刺さったり ピストルで穴が空いても 次のコマで治る
魔貫光殺包くらいの穴が空いても死にます
初期のアラレや亀仙人が最強

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 14:33:13 xURJO/be
パーフェクトセルは少なくとも青年悟飯よりは強い。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 15:26:06 /C1lV0C2
>>281

これはないわ~(≧ω≦)

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 17:15:41 oqLmSafd
アラレちゃんは超最強かもwフリーザとかプライドの高い奴と戦えば面白そう
例えば:フリーザ君~ほい!うんちうんちキャハハ、キーーーーーンーカンチョー!キャハハキャハハ
とかw

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 14:09:14 N5CV2vzs
小学生当時、強さに説得力があると思ったのはブロリーだな。
他のはあんまり見てても強さが伝わってこなかった。

てか劇場版久々に見たくなってきた。
昔はテレビで再放送やってたのにな。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 18:43:24 mmQeBvV1
>>287
いかにも強そうな見た目してるからな
筋肉超ムキムキで

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 20:38:24 2RMnv7/j
ブウで決まりだな
再生可能ダメージ回復に吸収と来たら完璧過ぎる

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 03:32:33 PdWA/Bxc
>>288
あと設定がしっかりしてるからかな。
伝説のスーパーサイヤ人、これは本当に説得力があった。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 14:01:35 ldOFOdwn
ブロリー「カカロットめどこだ!覚悟しろ!!」
界王神「あ、ブロリーさんですね?こんにちは」
ブロリー「気安く呼ぶな!雑魚の癖に!!」
界王神「はぁ、どうかしたんですか?」
ブロリー「お前を退治してやる!」
界王神「勝負ですか?すいません忙しいので後で良いですか?」
ブロリー「ふざけてるのか?さすが雑魚だ!」
界王神「まぁ地球に被害を加えない限りは手は出しませんから安心してください」
ブロリー「なら破壊させてもらう!ついでにお前んとこの星もこなごなn・・・」
界王神「させぬ!!」
ブロリー「ぐはぁ!!」

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 07:14:02 iJFpr/gN
そもそも当初は宇宙で一番強いのはフリーザだったよな。
でもGTじゃフリーザより強そうなのがゴロゴロいたんだけど
よくあんな状態でフリーザは全宇宙を恐怖で支配できてたな。
バータなんてどう考えても宇宙1のスピードないだろ。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 07:31:03 R1vnknyz
>>292
全宇宙の支配者<<じじいが作ったロボット

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/19 08:18:27 5thma8Ru
ツフル科学と地球科学がフリーザを超えてるわけだ
フリーザ軍団のスカウターや宇宙船技術の元はツフルだし
地球もカブセルやタイムマシンを生み出してるしな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/25 18:27:49 gN+TZEyq
所詮ジャンプ漫画ですから

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 04:37:57 YXLcxr5l
ベジットとゴジータどっちが強いって超4ゴジータの事じゃないよな?
超4ゴジータは圧倒的最強キャラだからなw

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 02:58:01 jmV0ts/A
超4ゴジータが断トツ最強だろw

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 16:28:07 SkejuJy2
超4ゴジータなんて描写だけでみればピッコロ大魔王レベル

つーかGTキャラなんて亀仙人に瞬殺されるレベル。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 05:32:29 z/yOflKu
超ゴジータ4の戦闘力っていくつあるの?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 21:56:00 3jEafsMG
ジャネンバはベジータに攻撃を読まれたから
ヒルデガーン>ジャネンバ
で決定

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 13:49:58 TFye2vdm
兎人参化が何気にヤバそう、触るだけで一撃だし

まあ…ラディッツ以上の相手なら触る前に消されるだろうけど

302:名無しさん@お腹いっぱい
10/01/06 03:16:36 VXHibHRH
スーパージャネンバと悟飯吸収魔人ブウってどっちが強い?
俺は悟飯吸収魔人ブウの方が強いと思うけど。
スーパージャネンバは魔人ブウ(純粋)よりは強い。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 21:42:18 gorptIj7
成長後ジャネンバは純粋ブウと互角位で、羽化後ヒルデガーンは孫悟飯吸収ブウと互角位
羽化後ヒルデガーン>ゴテンクス吸収ブウ>フルパワー孫悟飯(魔人ブウ編)=純粋ブウ=成長後ジャネンバ>超サイヤ人3ゴテンクス=邪悪ブウ

304:名無しさん@お腹いっぱい
10/01/11 23:13:29 Gm1V+9Kh
>>303
俺も最初は劇場版シリーズの中じゃヒルデガーンが一番強いと思ってたんだが
ドラゴンヒストリー(今は見れないらしい)には
ジャネンバが劇場版シリーズで最強と書いてあるから
ジャネンバ>ヒルデガーンらしい。

それと純粋ブウよりはアルティメット悟飯の方が強いよ。
後魔人ブウ(悪)よりは超3ゴテンクスの方が強い。
それらを踏まえると
悟飯吸収魔人ブウ>スーパージャネンバ>アルティメット悟飯>魔人ブウ(純粋)…


305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 00:11:22 dSSBIn7O
アルティメット悟飯から超化って出来ないの??
能力を解放してもらっただけなんだから出来そうな気がするんだけど。

306:名無しさん@お腹いっぱい
10/01/19 00:36:38 9ljTuxon
できないと思う。
もしできるならゴテンクス吸収魔人ブウの時になってるはず。
確か老界王神が超サイヤ人化するより~的なことを言っていた。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 22:54:38 rDtiiPjw
Zなら


フリーザ編
超1悟空

人造人間編
超2悟飯 Pセル

ボージャック編
超2悟飯

ブロリー編
伝説超1ブロリー

ブウ編
超1ベジット

ジャネンバ編
超1ゴジータ

ヒルデガーン編
超3悟空

308:名無しさん@お腹いっぱい
10/01/20 00:09:38 +vp8F/cu
>>307以外では
サイヤ人編
大猿ベジータ

ガーリックJr編(映画)
悟飯(幼少期)

ターレス編
ターレス

スラッグ編
悟空(覚醒)

ガーリックJr編(アニメ)
悟飯(少年期)

クウラ編
超サイヤ人悟空

メタルクウラ編
メタルクウラ

人造人間13号編
合体13号

バイオブロリー編
バイオブロリー

ちなみにGTなら
ベビー編
超4悟空(サイヤパワー吸収)

超17号編
超17号

一神龍編
超4ゴジータ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 11:59:35 teQsWib8
ブウ編超1悟空なら完全体セルやボージャックを倒せると思う


310:名無しさん@お腹いっぱい
10/01/21 16:16:07 YkRKbxx6
倒せるよ。
けど何でいきなりそんなことを?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 06:08:51 4c60N9oi
無印なら孫悟空
Zなら超ベジット
GTなら超4ゴジータ
劇場版なら超ゴジータ

無印以外は全部合体だな。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 22:03:38 kDjFgzW8
Zまで合体有りで
1超ベジット
2悟飯吸収ブウ
3ゴテンクス吸収ブウ
4究極悟飯
5悪ブウ> 超3ゴテンクス
8純ブウ>SS3悟空
10ベジータ ブウ善
だとおも

悪の体内に悟空とベジータがいたとき悟空自分で勝てないって言ってた

原作じゃ設定で最強はベジット次が悟飯吸収ブウ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 22:39:40 /NMsAvWp
>>312
ここは合体なしで考えるスレです

314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 23:39:22 9LKVnjAf
合体なしということなので
Z最強はスーパージャネンバ。
GTなら一神龍、無印なら孫悟空。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 03:47:24 gKBDNyIO
>>308
スラッグは100倍界王拳でダメージ+元気玉でようやく倒したって感じだし
スラッグのが強いんじゃない?元気玉は相手との力の差が多少あっても倒せる技だし
擬似スーパーサイヤ人の悟空の時もスラッグはまだ本気出してなかったし

316:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 06:22:04 QQBXbSRy
頭の良いキャラ

ピッコロさん 戦えて戦略も練れる知勇兼備
悟飯     偏差値高い優等生。でもキレたら怖い
ブルマ    タイムマシンをも作り、お色気攻撃もこなせる科学者
セル     アホみたいに強い上、頭も切れる
ダーブラ   ちょこちょこバビディに助言してたな
ゲロ     世界最強軍隊の科学者というくらいだから言うに及ばず
占いババ   頭良いかどうかは分からんが、未来を読めるのはある意味チート
ミスターポポ シェンロンつくったのは彼だから、けっこう美的センスあるかも


317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 00:50:55 5CVXUXVk
公式だと、最終形態フリーザ戦の悟空は基本戦闘力が300万らしいけど、スラッグとやったときはどうなんだろ?
もしスラッグが、基本300万で界王拳100倍を使った悟空を上回るなら、とんでもない強さだ
ひょっとして、スラッグは100%のフリーザより強いのか???

318:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 01:00:52 Ym18u/v1
>>317
さすがにそれはないと思う。
スラッグの話はギニュー特戦隊戦辺りと考えて
さらに劇中で悟空は仙豆で一度復活しているから
ノーマル悟空で10万~50万ぐらいと考えればいいかと。
あと100倍界王拳はあてにしない方がいいと思うよ。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 19:16:00 z1poYgBL
映画館のパンフで100倍って書いてあったんだっけ?
100倍だと、超サイヤ人の50倍を越えちゃうし、身体の負担的にも無理だろうなあ

実はピッコロも界王拳を教わっていて、劇場版では悟空とそんなに実力が変わらなかった
そんで、ピッコロは失神前に自分の10倍界王拳分の力を悟空に渡した
こうすることで、悟空の10倍×ピッコロの10倍で素の100倍になった!!!
…って感じじゃないと、100倍にはならなさそうだ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 19:18:04 yBL0X0kI
>>256
>鳥山がジャンプでベジットよりゴジータが強いと言ったという噂があるけど
Vジャンプで短時間ならゴジータが上、長時間ならベジットが上と言われてたことがある・・・らしい

>>257
>鳥山明はたぶんベジット方でしょう。と言ったよ
と併せて考えると実力的にはゴジータのほうが僅かに上だが
ベジットを倒せるまでの差は無く変身終了時間が来て結局はベジットにやられてしまう
って感じかもしれんね

321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 00:37:33 3O1uvuUC
>>318
いや、スラッグの話の時既にジャンプでは悟空とフリーザの戦いは始まってたし
スラッグ戦の悟空の素の戦闘力はフリーザの時と同じだとおもうぞ
スーパーサイヤ人だ孫悟空は1991年3月9日公開
ジャンプでのフリーザとの戦いが始まった号は1991年3・4号だから大体1月頃

322:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 09:40:29 wSELBEOE
>>321
ジャンプの進み具合とそこまで関係ないんじゃないかな?(少しはあると思うが)
メタルクウラは劇中の時間軸で見ればセルゲームが始まるまでの間。
しかしその後に出てきた人造人間13号は劇中の時間軸で見れば
ドクターゲロが殺されて完全体セルになるまでの間となっている。
つまりジャンプの進み具合とは関係なく劇場版を作ったりしている。
それにガーリックジュニアの話だってジャンプではとっくにベジータ達の話なのに
ラディッツが地球に来る前ということになっている。
だからそれだけではスラッグ戦の悟空の戦闘力がフリーザ戦とは言い切れないと思う。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 18:01:42 ojKeZNjU
界王はスラッグがフリーザを上回るかも、とは言っていたな
しかし、カードダスでは最終フリーザに「スラッグ?雑魚w」って笑われてた気がする
でも界王がフリーザを引き合いにして悟空に話しかけたってことは、
フリーザを倒した後の話になるのか、それともピッコロを生き返せた後ナメック星から即バックレたパラレルなのかよくわからないな

ちなみに疑似超サイヤ人より100倍?界王拳のが強いのかな?
スラッグが前者に対しては「やるじゃねーか、じゃ巨大化すっぞ」みたいなノリだったが
後者には「なななんだ、こいつは」ってビビりまくってたし

324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 18:36:42 wSELBEOE
>>323
後者の方が強いと思うよ。
おそらくスラッグ<前者<巨大化スラッグ<後者かと。
悟空が劇中で超サイヤ人になれないことから界王も伝説を知っているだけで
どのぐらいの強さかは明確に分からないんだろう。
でフリーザに関してもどの形態のことか説明していないからこれも明確には分からない。
それでも最低で第2形態フリーザ以上、最大で最終形態フリーザ以上なのは確実かと。
ただスラッグの部下と悟飯の強さからして悟空の戦闘力はギニュー特戦隊戦辺りじゃないかなぁ。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 18:41:00 y2vwhQ7E
ターレス戦で10倍界王拳やっちゃうような劇場版だし
深く考えるだけ無駄な気もする

326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 19:42:09 2qXCFhi/
ターレス戦での悟空は5倍くらいの界王拳が適正だと思ってたな
苦しそうに10倍だあ!って叫んだからそんな印象がした
あの時の10倍界王拳は、実はベジータ戦の3倍、フリーザ戦の20倍相当の負担だったんじゃないかって感じで

327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 20:28:59 FV7G4DCZ
100倍界王拳悟空>巨大スラッグ>初期スーパーサイヤ人悟空>100%フリーザ>疑似スーパーサイヤ人悟空>50%フリーザ>
ノーマルスラッグ>20倍界王拳悟空

328:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 21:47:27 Hnn50jFP
適当だけど、こんな感じ?

・ギニュー特戦隊戦時基準
悟空  10万→100万(10倍界王拳)→300万(疑似超)→1000万(100倍界王拳)
ピッコロ  10万
悟飯&クリリン  3万
スラッグ部下 6万
スラッグ  200万→400万(巨大化)

・最終フリーザ戦時基準
悟空 300万→3000万(10倍界王拳)→9000万(疑似超)→3億(100倍界王拳)
ピッコロ 100万以上
悟飯 数十万
スラッグ部下 70万(二人で背後からエネルギー連発とはいえ、ピッコロを瀕死にする威力…)
スラッグ 6000万→1億以上(巨大化)

329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 21:58:11 Hnn50jFP
スラッグって本気を出す言うて巨大化したけど、強くなってんのかな?
通常だと悟空でもどうしようもない強さだったけど
巨大化したら口臭ビームもノーダメージでガードされるし、顔面に気功波食らってぶっ倒れてんだけど…
悟空は疑似超から戻った後、かなり戦闘力が上がってるのかな?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 02:17:13 5AZlpRWP
巨大スラッグの戦闘力は2億5千万はあるだろう
100倍界王拳悟空(戦闘力3億)の一撃喰らって腹に穴開けられても死なずに動けたし
フリーザの2倍強い

331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 04:36:51 nI5iCXlu
2億5000万とかありえん。
ってかどんなけスラッグを過大評価?
そもそも100倍界王拳自体が適当だし
仮に本当だとするなら悟空の戦闘力はギニュー特戦隊戦時だろ。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 07:25:01 20akrlBq
URLリンク(www.nicovideo.jp)
6:36から実写DB

333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 19:12:31 DACnKEDN
バータが兎人参家を抱えて闘えば最強

334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 13:32:53 Lsim1Lc0
界王拳100倍って超2化相当か

使った瞬間に身体がバラバラになったりしそうだ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 01:54:46 JorrhhDS
ドラゴンボールの映画は公開当時まだ原作ですら出てなかった
ターレスの時の10倍界王拳
スラッグの時に擬似とはいえスーパーサイヤ人を出してるし
スラッグ戦の悟空がフリーザ戦時でもおかしくない
最終形態フリーザはスラッグの映画公開の2カ月以上前に出てるし
ドラゴンボールの映画スタッフも最終フリーザの事は当然知ってたはず
界王のフリーザより強いかもしれん発言は最終形態と比べてかもしれない

336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 09:37:14 J9OIgYm1
>>335
確かにその可能性もあるよ。
しかし他の劇場版を見れば原作より先に進みすぎたものや
既に過ぎ去ったものもあるからそれだけで判断するのは難しい。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 01:15:32 rN57IZvr
ラディッツが来る前の悟飯にやられたガーリック、
4倍が限界の悟空にやられたウィロー、
主要キャラの基礎戦闘力が1~3万と計測されたターレス、
フリーザ戦後が確定しているクウラ、
デンデが地球に来た後=神コロ様よりも強いメタルクウラ。

これらの連中は力量がなんとなくわかるが、スラッグだけは意味不明すぎる。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 02:08:45 ONeINUzZ
スラッグ戦は界王拳が何倍か言わなかったのとフリーザや超サイヤ人よりも強いかもしれんという台詞で混乱する

ギニュー戦9万
フリーザ戦300万
どちらを取るかで凄まじい差が出来てしまうし、設定だと100倍界王拳で倒したり目茶苦茶

宇宙の支配者名乗ってたりしてるから3000万ぐらいだと思うが

339:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 08:43:29 QcuJz8ss
あれを100倍界王拳とするならギニュー戦の9万でいいかと。
100倍界王拳としないなら300万でも何とかいけるが
劇中で仙豆で復活しているので300万にするとやはり高すぎるから
俺は9万で考える方がいいと思う。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 16:46:21 GARIozF8
公式かVジャンプか忘れたが、全力クウラの戦闘力が4億6000万だっけ
スラッグ戦の100倍界王拳が3億でも勝てないな

クウラ戦の悟空は、フリーザ戦から数年後で人造人間に向けて修行中の時期だったし、
瀕死状態で仙豆も食ったから素で1000万級になってたのかな
それなら超化すれば5億超えるから勝てるけど

341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 17:22:28 ONeINUzZ
>>340
Vジャンプで4億7000万
劇場版予告でもフリーザより数倍強いと言ってたから妥当かと

342:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 00:59:24 kAv+9yY0
悟空って頭打ってサイヤ人の記憶無くしてなかったら
地球人皆殺しにするつもりだったらしいが、多分無理だったんじゃないかと思う
ラディッツのセリフだと数年でどうにかなると思ってたらしい
だから多分3~4歳くらいで実行したとして
亀仙人、アラレちゃん、アックマン、ガーリックジュニア、兎人
この強力な5人を3~4才の悟空がどうにか出来るとは思えない

343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 15:15:47 sznnOsbR
子供の時点でも戦闘力が25あれば、大猿になれば大抵の奴は倒せるだろう
ピッコロ大魔王は若バージョンじゃなければ200ちょいだろうし、亀や天津、アラレは100台だろうしな
ガーリックはカカロットが大人になってから出てくるから、やっぱ大猿なら勝てそう
大猿に勝てそうなのは、人参家やアックマンみたいな即死系だけか

でも、ドラゴンボール開始時の悟空って戦闘力10なんだっけなあ
ピラフ城で変身した悟空の戦闘力は150前後
第21回天下一武道会で変身した悟空の戦闘力は1000前後
くらいか?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 00:18:45 uBLMQ7ZJ
悟空の初登場時は14才くらいで戦闘力10で
人類滅亡は遅くても7~8才の時に行うはずだから戦闘力10より低いはず
大猿になって戦闘力10倍になっても100以下だから亀仙人に勝てるどうか怪しい
悟空を地球に送り込んだサイヤ人は地球を甘く見ていただんろうな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 07:05:21 21FdUyYV
というか予想以上に悟空が弱かったんだろう
下級戦士のラディッツでも戦闘力1000越えてるのに
いくら子供とはいえ戦闘力二桁ってのはちょっとな
10とかになるとほとんど地球人に毛が生えたようなもんだし

346:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 08:37:24 iXY2Ca+U
赤ん坊の時に2だからほとんど上がってない
ラディッツ地球襲来時期でも429
亀仙人、カリン様、ポポ、神様に修業つけてもらってその上超神水飲んでの数値だから実際はもっと下

347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 14:42:26 dUzus8Lf
ラディッツ襲来時は裸で416じゃなかったっけ
かめはめ波タメ中が920、アニメでは発射時に1000を超えていた
魔貫のように、2発しか撃てない程に気を込めたら、1300くらいになったかな?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 16:15:11 iXY2Ca+U
>>347
悪い、間違えた
かめはめ波時は924
アニメはわからん
あの時点での本気でやってるから1000以上は無理じゃないの

349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 23:54:34 0s9eLP0F
悟空地球人壊滅は亀仙人レベルにやられるでFA

350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 18:38:06 McK+Rf/e
100倍界王拳は一瞬しかなれないからな


351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 18:40:59 McK+Rf/e
ちなみに超ゴジータ4は100倍かめはめ波を使うので
界王拳100倍のエネルギーを操れます



352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/15 21:06:28 5cjAvR80
超1が50倍で超2が100倍だったっけ
超3と超4は一体元の何倍になるんだ


353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 03:06:36 BE7PKksb
スーパーサイヤ人4はスーパーサイヤ人3の戦闘力から15倍上がったくらいかな
悟空対ベビー戦でベジータベビー>スーパーサイヤ人3悟空
スーパーサイヤ人4悟空=大猿ベビーだし
大猿の戦闘力は10倍上がる
だからベビーの方はベジータベビー+4人のサイヤパワー+大猿の10倍
元はベジータベビー>スーパーサイヤ人3悟空で
スーパーサイヤ人4が大猿と同じ10倍だったら大猿ベビーには適わないはずだから
スーパーサイヤ人4はスーパーサイヤ人3から15倍くらい上がってると思う
スーパーサイヤ人3はどれくらい上がってるかわからん

354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 08:44:06 UuImGRhN
>>339
逆じゃね?戦闘力9万程度で100倍界王拳を引き出せるとは思えない
悟空の戦闘力が300万でそれ+ピッコロのパワーで100倍界王拳を引き出せたと考えた方が可能性が高いと思うが

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 10:55:27 ACkQKq5N
それだと3億とかありえない数値になるし
9万なら900万だからまだありえるということでしょ。
そもそもピッコロのパワーを吸収しただけで
超2と同じパワーアップ率という時点であれは100倍界王拳ではないと思うけど。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/18 19:32:38 yZBHJDHU
スラッグ映画がパラレルなら悟空の戦闘力は不明。
フリーザ戦後と見るなら、1年以上経っているので悟空の戦闘力は300万以上、ひょっとすると400万というところか。

とりあえず、確実に9万でも300万でもねーな。
100倍界王拳は、映画限定のわかわからん無理やり技とするなら許容範囲ではある。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 05:40:35 HpbJiqum
フリーザの53万から1億のありえないパワーアップ考えたら悟空の3億も不思議じゃない

358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 03:25:26 bb3Sh60/
>>342
悟空が亀仙人辺りに倒されるから、ピラフが悟空に世界征服の野望を阻まれず
ピラフがドラゴンボールで世界征服、世界征服してるから当然ピッコロを復活させる必要がないので
ピッコロはこの世に出て来ない、何年後かにガーリックジュニアが天界に現れ
神を殺して封印されてるピッコロも死ぬ、ガーリックは神の力を超えてるから
ピラフのかなえた願いも無効化されて、ガーリックの手によりピラフ死亡
ガーリックが地球の支配者になり、ドラゴンボールで不老不死を手に入れる
その後悟空の事を思い出したラディッツが地球に来て
悟空死亡の事実を知り、変わりにラディッツが地球人絶滅を実行し、ガーリックと対決
ラディッツに追い詰められたガーリックは最後の悪あがきのデードゾーンを繰り出すも
ラディッツには利かず逆にガーリックはデッドゾーンに吸い込まれる
ガーリックと地球人を全て片付けたラディッツは地球を異星人に売り渡し
最終的に地球は異星人が移り住む事になる

359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/11 23:22:16 QRgFvD3b
まさに絶望の未来だな・・・

異星人が地球に移り住むも、数年後にはガーリックが復活、霧を流して異星人は全滅
その数年後にバビディがブウを復活させにきて、ガーリックは洗脳されるか、ダーブラに完全に消される
ベジータ達サイヤ人は宇宙の彼方でフリーザ一味に消され、そのフリーザ達もいつかはブロリーやベビーやブウに殺される
ブロリーは馬鹿っぽいから、ベビーに乗っ取られるかブウに吸われて終了

最後は破壊神のブウと、着実に支配を広めるベビー、あの世とこの世を滅茶苦茶にできるジャネンバの3勢力の潰しあいで終わりそうだ・・・

360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 00:16:47 yELCLy11
>>358-359
悟空がいない事でここまで歴史変わるんだなwwww

361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 00:27:33 yELCLy11
悟空がいない事でレッドリボン軍が壊滅しないしピラフが世界征服して
レッドリボン軍がピラフに従うから多分人造人間も作られないな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 05:00:10 P8FJJKe5
邪悪竜もドラゴンボール使わないから出現しないな



363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 18:41:09 00iO3Rqj
ナメック星のドラゴンボールからは邪悪龍は生まれないのだろうか?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 19:14:38 D876iMvT
ブウがブロリーを吸収したらブウブロリーになり余計に手がつけられなくなりそう。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 20:57:28 EQ5ZKO0B
バカロットが地球人にやられる歴史なら、ブロリーは自分から白目形態にはなれないな
南の銀河を滅ぼした青髪形態レベル止まりじゃ、ダーブラ辺りに負ける
顔と声が似てるターレスに遭遇したら、キレて変身するかも…

366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/13 21:59:47 Lb5bEyBn
>>363
あの星の人たちは節度を知ってるからよほどのことがない限りつかわんだろう
自分たちの為に使うかどうかも怪しい

367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 13:50:50 L5C/U8B6
08年スペシャルとDBGT外伝、DBZサイヤ人絶滅外伝のユーチューブ動画を
お気に入りに入れておきながら観るの後回しにしていたら全部削除されてた…
後2つはともかく08年スペシャルの動画を観る方法はもう無いの?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 10:41:40 VIBDPDZz
>>358
まて!
>ガーリックが地球の支配者になり、ドラゴンボールで不老不死を手に入れる
と、言ってるが神様がその前に殺されるということいってるので、ここは無理だろう?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 18:07:04 L7MYLPwx
不老不死になるなら神を殺す前じゃないとダメだ…が、
ガーリックはピッコロを倒して、神を殺したつもりになった後にドラゴンボール探してるからなあ
神が死んだらボールが消えるの知らなかったんだろうね

神を殺してから不老不死を得ることに信念があるとしたら、
魔凶星が来て天界に侵入できるパワーを得られる時期まで待たなきゃならないから、
その前にラディッツに遭遇して一発で消されちゃうな

370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 15:22:01 ljkLLFrb
まぁ、ガーリックが不老不死を手に入れなくても後の歴史はあまり変わらなさそう
不老不死じゃなかったらラディッツに普通に殺される
不老不死を手に入れたらデッドゾーンで自爆だし


371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/24 17:46:43 P6mpejhD
魔族にするアクアミストを宇宙中にバラまけばれガーリックもそこそこ歴史に介入できる
サイヤ人だろうがフリーザだろうがベビーすらも操れるかもしれん
ナメック星人には効かないようだから、ひょっとしたら無理かもしれないが
元から魔族系統っぽいバビディやダーブラにも効かなさそう
上手く行ったとしても、最後はブウにやられちゃうかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch