08/09/01 19:01:54
sageてるやつはスルーがこのスレのルールだから
キモいsage厨住人は書き込むなよ
320:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/01 19:46:42
と、重野に掘ってもらいたくてたまらないガチホモが藤島に嫉妬する心を
住人に理解してもらえなくて騒いでおりますw
321:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/01 20:14:51
ヤングアニマル見当たらねぇw
なんで読みたいと思った時に限ってあちこち回っても見当たらないんだw
コミックス出るとしたら、随分先になるよな?
・・・まあ、試し読みなら次の号が出るの待てばいいか。
322:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/01 22:04:44
俺は最近重野を読み始めたんだが、「僕の彼女はウェートレス」ってどんな話?
323:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/01 22:51:36
…まあある意味タイトルそのまんまというか……
サラリーマンの主人公と、喫茶店のウェートレスやってる彼女を
中心にしたほのぼの系。
雰囲気的には「うちの大家族」が一番近いかな
324:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/01 23:09:56
売れない喫茶店を舞台にしたコメディ
俺の中ではマスターが主人公
325:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/01 23:13:55
元気なウエイトレスが
サラリーマンのあのデカさにメロメロになる話。
326:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/02 09:23:03
お前ら又マニアックな話で話華さかせてるのか?
327:あぼーん
あぼーん
あぼーん
328:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/02 13:15:59
>>323-325
おお、詳しくありがとう
重野なおきに外れはないって聞いていたから買ってみる。
329:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/02 17:03:27
信長の連載より先にこの映画を見ていた俺は、
お市に出刃包丁のイメージがかぶさってしまう。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
330:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/02 17:20:52
>>328
他の重野作品のキャラがさりげなく登場したり
してるから、探しながら読むのも一興かも。
331:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/02 19:23:09
>>330
マジ?教えてくだされ
332:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/02 19:24:09
すまん、上げてしまった orz
ちょっと頭冷やしてくる
333:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/02 20:18:49
いやageてもいいからw
上のほうのアレはagesage云々だけの問題じゃないし
334:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/02 21:43:43
>>331
一番わかりやすいのはグッティーの教頭だな
セリフは無いけど客として登場してた
335:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/02 21:46:35
書き込んでから気づいたけどセリフあったわ
フキダシ無しで一言だけ
336:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/03 17:49:50
>>331
俺も忘れてるから今適当に流して読んだが、
1巻に教頭と舞先生と理沙
2巻にアズマとヨーコ先生らしき人がいた。
多分まだいると思う。
337:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/03 17:58:42
ひまじん5巻マダー?
338:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/03 20:54:37
>>335-336
ありがとう。
今日買ってきたからゆっくり探すわ
339:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/04 14:02:40
お前ら又あほな話してんのか?しねや
340:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/04 17:13:42
やあガチホモくんw
341:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/04 19:21:45
お前ら死んだらどうだ?
342:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/04 19:25:32
>>340
お前にがっかりだ
343:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/04 19:57:41
またまたご冗談をw
HIVで死ぬのはガチホモくんだろうw
344:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/04 21:53:00
>>339>>341
このスレは作品に対して語るスレだぞ。
意味も分からない馬鹿は、半年ROMってろwww
345:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/05 00:36:11
上の流れは無視して好きな重野作品について語ろうぜ
おれは「うちの大家族」が好きだ
なにせ初めて触れた4コマだし、1巻は何度も読み直した
346:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/05 01:42:18
千葉市で生まれ育って去年仕事で地元を離れて
遠く離れた地で一人暮らしの俺には「うちの大家族」はキクなぁ・・
本を開くと千葉のニオイがしてくるんだよ・・
347:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/05 04:47:55
>>346
家族といる時には分からなかった些細なことや
大したこと無いことが思い出させてくれるよな。
348:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/05 07:38:33
俺はグッティーが好きだな
シムケンかわいいよシムケン
349:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/05 07:50:08
ウェートレスが好き。
少々外しつつ、ガチ恋愛が主題というのも面白かった、店長の娘の初恋も甘酸っぱくてイイ!
350:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/05 10:23:25
やっぱりひまじんだろ、百合好きとしては
……いや、百合云々抜きにしてもネタ重視漫画のひまじんは好きだよ
351:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/05 12:01:24
あれ、百合か?
俺は信長が好きだな
ねね可愛いよねね
352:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/05 12:47:31
オレの中の重野作品No.1は「サブリミナル」。
ふたりごとは、編集がこの作品を載せるために企画したんじゃないか、とさえ思える。
353:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/05 16:07:14
お前ら危ないぞ
354:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/05 16:47:47
>>348
シムキンでは……と一応突っ込み。
>>351
上にも書いたけど俺的ヒロインはねね。
麻雀を多少打つのでメンバーガールの正式連載決定を
ひそかに心待ちにしているんだが。
355:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/05 21:03:25
信長連載開始の頃はアニマルスレで「のの美の人のやつ」って言われてたけど最近はちゃんと「信長」って呼ばれてるんだね
初めてアニマル読んだのがのの美最終回の時だったけど普通の雑誌に載ってるのがちょっと変な感じがしたな~w
あ、自分は特に「大家族」、ふたりごとだと「君に幸あれ」が好きです
356:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/05 21:43:29
「君に幸あれ」に俺も一票。
連載で好きなのはひまじんかな
357:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/05 21:55:47
>>354
ああ、校長のことか(志村金八だっけ?)
358:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/07 22:59:53
まさかモモって、伊賀の里から流れてきたんじゃないよなあww
みちるちゃんのダジャレには俺もひいた。せめて「猫が寝込んだ」ぐらいは(爆
359:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/07 23:01:30
>>352
あれは名作。あんな出会いをしてみたい。
つーか商業誌よりも同人の方が重野作品として魅力が
出てると思う
360:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/08 16:18:29
ひまじんが、面白いよ
361:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/08 19:40:09
緑丸が、かわいそうだよ
362:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/08 21:54:39
信長ようやく読んだけど、何かえらいノリノリだなw
ギャグの形としてはどんな作品でもぶっちゃけ一緒だけど、
何か勢いが他のよりもあったように思う。
まあ、他の作品も十分面白いんだけどな。
何だよ執念チャンピオンってw
363:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/10 13:26:33
里見さんちは ビデオで、
内野家は DVDかよ <大家族
364:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/10 19:30:34
受信料取り立てってもうなくなるん?
365:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/10 20:01:52
NHK男失業
366:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/10 20:21:34
受信料振込みになったらあっさりと料金を払うようになったりして涙目とかww
367:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/11 01:51:56
名無し候補追加期限 9月13日00:00
一次投票 9月14日00:00~9月21日00:00
1人3票まで可です
決勝投票 9月22日00:00~9月29日00:00(状況次第でずれ込みあるかも)
投票所予定地
URLリンク(yy700.60.kg)
詳しくはこちらのスレでー
名無し決めスレ その2
スレリンク(4koma板)l50
368:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/11 17:35:32
この作者の面白いけど、なんかロリ系が多いように感じるのは何なんだい?
369:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/11 17:48:47
絵的にそう見えるだけのような
370:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/11 18:40:31
大人の女性でも頭身がわりと低くて、目が大きいからそう見える。
だが、ねねがかわいいのは間違いない!
私を読めは私を嫁だよねww
371:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/11 21:48:17
>>370
身長設定がある女キャラって割と大きいか小さいかがはっきりしてる気がする
155~160センチくらいのキャラがいない
それにしても、ねねは久々のヒットだね
372:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/12 19:26:25
可成「柴田のオッサン」
2歳しか違いませんがw。
あとは……ねねかわいいよねね。
秀吉が関白になってからも「すぱぱぱぱぱ」と叩いてそうな悪寒。
373:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/12 21:04:32
帰蝶 萌え
374:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/12 21:19:48
とりあえず最後のネタで吹いた。
なにやってんだ信長w
375:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/12 22:52:46
そもそも、当然ながらこの時代は、身分の高い人は、妻以外の女がいてもいい
訳で、それを踏まえた上での嫉妬の描き方がうまい。
あと今川義元がいいキャラになってるので、史実を知った上で読むと、ちょっ
と残念な気分にはなるな。
376:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/13 07:24:09
1560年の時点で信長に側室は相当の人数がいたのは間違いないから
一人ぐらい増えても怒りはしないだろうがね。
「帰蝶淋しい」はツボだった。しかし存亡を賭けた決戦目前の緊張感皆無w
377:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/13 10:21:17
千鳥は「くノ一(女)」としての能力も超一流なのだろうか?
あの感じでは、対象の幅がえらいせまい気がするがw
378:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/13 14:50:09
>375
歴史上の人物の性格に関して、軽々しく「史実」とか使わないほうがいい。
そういうのはだいたい、後世に作られたイメージに拠るもんだから。
379:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/13 18:55:03
>>378
>>375じゃないが、桶狭間で討たれた事を言ってるんだと思うよ。
これに関してはまぎれもなく史実。要するにいいキャラが
もうすぐ見られなくなるのを悲しんでるんだと思われ。
380:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/13 19:29:43
キャラクターとして味があっていいのか
性格が元より良くなっているって意味か
文脈からだとよーわからん
そんな事よりグッティーの新刊まだかなー
381:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/14 22:06:10
>379
ああそういうことか、スマソ
382:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/15 02:45:22
最後のネタにも当然萌えたが
ハァハァする今川氏真に噴いたのは俺だけかも知れない
383:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/16 00:04:23
重野キャラ全部で人気投票とかやってみてほしいな
ウェブ上でもいいから
384:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/16 01:10:08
全部でいったい何人いるんだ?w
ま、そんときゃ俺は遠山みずほに一票入れるがな。
385:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/16 03:09:17
取り合えず氏真がバカ設定なのには笑ったw
去年の大河でも暗愚演出してたもんで。
386:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/16 14:24:37
森蘭丸っていつ出るんだ?
衆道ネタはやらんだろうが、一緒に死ぬんだしメインキャラじゃない?
387:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/16 15:28:28
今まで忍びは普通に読んでただけだったけど、今週のが面白すぎたから
とりあえず作者調べて既刊の単行本探して、グッティ1~4巻と、千秋とたびびとの1巻を買ってきた。
早く全部揃えたくもあるけど、じっくり時間をかけて味わいたくもある。こんな感じ久々だ
388:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/16 17:21:51
>>386
親父(三左衛門)が登場してるんだから、時間の問題だろう。
389:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/17 03:09:17
グッティー連載9周年
10年目に突入
最近の4コマ作品では息の長い作品だと思う
390:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/17 07:20:45
>>386 >>388
現時点でまだ生まれていない。4年後(1564年)の生まれ。
なので登場はまだ当分先と思われる。可成が40歳過ぎてからの子供だ。
あと信長が本能寺で死ぬかはまだわからんね。千鳥が忍術を駆使したり
抜け穴でも掘っておいて逃がすとかの展開もあるかも。例えばの話だが。
391:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/17 08:06:07
訂正 1565年生まれだった、スマソ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
プロフィールは上記。ネタバレ云々が気になる人はスルーしてくれ。
392:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/17 10:01:12
>>387
ようこそ、4コマスパイラルの入口へ。
「うちの大家族」が面白いと評判ですよ。
393:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/17 12:27:14
俺…舞先生に一生ついていくよ。
394:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/17 13:56:09
じゃあまずマッチョなおじさまになりな
395:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/17 17:46:19
>>389
つまりリアルに時間が流れてたら
アズマ34歳ウッチー27歳か
お似合いじゃないか
396:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/17 18:16:51
まだじっくり読んでないけど
ライフのグッティー
・沖田先生のヤラセを果たしてウッチーはフィルムにおさめたのか
・綾さん強いw
・舞先生www
って感じかな
397:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/17 19:14:13
沖田先生のキャラを知る者なら誰もが焼き鳥にして酒の肴に……と
思うだろうなあ。
398:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/17 21:13:14
ベタだけど、舞先生まじかw
399:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/17 21:29:02
何?出産間近?
400:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/17 22:23:26
舞先生に一体何があったんだ?
401:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/17 22:34:45
舞先生、いいなあw
東、イラネ
402:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/17 22:38:03
>>400
純情なんだよ
403:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/18 00:27:39
30女であそこまで純情なのは…悪くないかもしれん
404:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/18 09:46:28
今回ので完全に舞先生ファンになったw
405:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/18 10:27:08
凄いいっぱいいっぱいな感じの授業だったが
読者があれ読んでてズキュンと来たら俗に言うギャップ萌えってやつになるのか
406:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/18 13:28:47
ギャップ=萌えと、弱点=萌えの合わせ技って感じだな
407:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/18 14:18:07
しかし、アフロの奥さんはダンナより下ネタ好き
408:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/19 00:54:24
今日、大家族の一巻を買ってきた。最後の話マジ泣きした
あれは卑怯だよ
409:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/19 02:20:03
>>408
大半の人がたどった道をようこそ
あのエピは、ちょっといろいろとこう、たまらんものがあるよな
410:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/19 07:06:59
単行本ラスト話は正直ちょっと微妙な話もあるが
1巻ラストは文句なしに泣けたな。あと3巻のやつもいい。
元彼はいい男だ。ちょっとおバカだけど。「アディダース!」はワロタ。
流石に愛子は男を見る目は確かだね。
411:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/19 17:22:57
>流石に愛子は男を見る目は確かだね。
そんなこと言うなよ
三バカがかわいそうだろ
412:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/19 23:48:53
その発想はなかったわ。
413:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/20 00:42:28
舞先生・・・やっぱり処女かな
舞先生のこのネタ、何回も出てきてほしいなあ・・・
414:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/20 01:26:37
なんでもできる舞先生なら
「これが松葉くずしだーっ!!」
ぐらいやってほしいw
415:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/20 19:05:18
舞先生ならピ―音連発の授業してくれると信じてた
416:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/21 00:32:10
最近うちの大家族知ってかなり気に入ったんだけど
他にこの人の作品で同じくらいおもしろいのってある?
417:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/21 00:40:26
この人の作品には外れはないから、色々買ってみることをお勧めする。
単発なら「ひまじん」
熱血なら「千秋しまってこー!」
青春なら「GOODMORNINGティーチャー」
かな
418:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/21 00:49:11
大家族のどういう部分を気に入ったのか判らんからなんとも言えんが、
あくまで個人的にこの作者で人気がありげなのなら、
Good Morning ティーチャー:著者の代表作と扱われてる。大家族と一番近いのはこれかなぁ。
ひまじん:単発ギャグ。大家族で時折あるしんみりした感じのネタは皆無。
ふたりごと自由帳:小坂俊史と共著の同人誌をまとめた単行本。他作品と比べると異色作。
ひまじんと逆で、しんみり系ネタのショート集。
とりあえずこんな感じで挙げてみる。
419:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/21 01:38:40
コメデイと伏線ありのしんみりの混在具合って点なら
僕の彼女はウェートレスもいいんじゃないかと思う、完結してるし巻数も少ないしね。
僕ウェ:基本は仲良しカップルとそれを取り巻く人たちのギャグ、まれーにしんみり系あり
ラスト近辺のまとめ方が秀逸(個人的には)
信長もお勧めだけどまだ単行本になってないしなあ
420:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/21 05:08:54
テンション高いキャラとギャグなら
「のの美捜査中!」(ジェッツコミックス・全5巻)をおすすめするぜ!!!
掲載誌がアレだから、ヤバめのネタもあるしw
421:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/21 10:40:28
>>414
「松葉くずし」と聞いて卍固めを決める舞先生が見えた。
422:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/21 15:04:44
今月のくらオリは書体違えが2箇所あったな。
こういうのは誤植なのか?
423:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/21 16:57:03
(1)グッティー(10)
(2)大家族(7)
(3)ひまじん(5)
(4)たびびと(5)
(5)信長(1)
順番的にどうなるかな?
424:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/21 18:13:36
信長はかなり先になりそうな悪寒
425:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/21 23:50:07
>>423
(1)>>(5)>(2)>>>(3)>>>(4)
て感じだな
426:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/22 12:45:44
信長って何ページだっけ?
でもよく考えたらアニマルは月に2回だから原稿貯まるペース的にはグッティーや大家族とは大差ないわけだ
427:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/23 19:12:44
こういう4コマ漫画って本棚にあったらヒかれるかな?
27歳独身男性なんだけど
428:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/23 22:04:19
>>427
大家族を全巻本棚に入れてるが。
+10歳の私に対する挑戦かw
429:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/23 22:46:00
タイトルからしてあからさまなエロ漫画が並んでるとかならともかく、
なんでこれが並んでるとヒかれると思うのかわからん。
表紙もタイトルも、何か誤解されそうな要素はないんじゃないかなあ
(王子の「やまいだれ」とか、むんこの幼女お風呂シーンが表紙のやつは
……ちょっとヤバいかもw)
まあヒく人はいるかも知れないが、そういう人は内容にかかわらず
「漫画」ってことでヒくんじゃないかなあ。
430:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/23 23:31:40
>>427
本棚に並んでる同年齢独身までは同じ女だが引きますか?
431:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/24 07:44:06
大家族が特別おもしろいってわけではないのかな?
コミックハイで偶然見かけて、試しに1巻買ったらいつのまにか全巻揃ってた
アマゾンとかで様子見ていろいろ手出してみるよありがとう
432:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/24 13:59:29
たびびととひまじんに目を付けて買いに行ったけど前者しかなかった
大家族は結構置いてあるけど他のは辛いなぁ
433:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/24 20:42:18
「ひまじん」いいよー
重野さんを知ったのがつい最近で、まだこれしか読んでないけど。
434:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/24 23:43:03
のの美ってちよちゃんに似てるね
435:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/25 07:55:08
>434は髪型でしかキャラを見分けられない(髪の色すら無視な)んですね。
わかります。
436:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/25 09:52:08
チビでロリのくせに天才
437:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/25 10:55:25
チビってゆーなー
はうはう
438:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/25 12:06:30
犬に乗るしな
439:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/25 21:41:40
コミックハイの大家族見た
らららこっぺぱん(T_T)
440:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/26 00:45:15
のの美は東堂院香巡査があんま出てこなかったのが悲しい
↑
読める?w
441:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/26 09:47:38
まりもですね、わかります
442:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/26 22:04:50
信長がとても面白かったんだが
最初からこんなにとばして大丈夫なのか
心配になってきた
443:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/26 22:12:35
桶狭間の次の見せ場ってなんだろう?
斎藤道三とは…合戦してなかったっけか
なんにせよ今号の信長も面白かった
天然奥さんいいなぁ…
444:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/26 23:02:02
千秋の3巻げt
最終話 に追加が2本あった
445:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/26 23:16:31
おや?東堂院さん好きの俺が>>440を見て通りますよ
東堂院さんそんな知名度低かったんだ・・・
446:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/27 01:13:59
>>443
娘を嫁にもらっただけだな
そのへんのくだりも話にしたら面白そうではあるが
447:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/27 13:03:03
これからもどんどん歴史上のキャラが重野画で登場してくる訳だ
楽しみだな~
448:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/27 13:50:35
前田慶次郎とか出てきたら笑うな
でも一応、信長には絡んでいるんだよな
449:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/27 15:52:15
原哲夫の「信長の忍び」を妄想しちゃったじゃないかw
450:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/27 15:58:12
バンチとアニマルで合同キャンペーンを打ってもらえないだろうか
原哲夫とアフロのとりかえっこ4コマ
451:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/27 20:38:48
千秋最終巻
MOMO最終回のやつの前の書き下ろし一枚絵がとてもよかった
452:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/27 21:25:49
千秋ない…
コミハイもない…
453:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/27 21:48:03
グッティ6巻まで買ったけどやばい
どのキャラもハズレがない。栗番長が特にやばい。6巻最後のほうの委員長もヤバイ
454:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/27 21:50:00
この後ももっとすごいからね
455:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/27 23:43:38
藤島じゅんがとっかえ企画で書いた「千秋」は載ってる?
456:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/27 23:49:12
>>455
それはさすがに無かった
457:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/28 09:22:55
乗っ取り計画は失敗に終わったか
458:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/28 17:56:15
信長の忍び、秀吉のいくつかのボケが楽しかった。
実はねねのプロポーズを受けた後の直後のボケから、気になって仕方がなくて、
情緒不安定になっていたんじゃないかと想像するとちょっと微笑ましい。
459:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/28 18:07:57
ヤバイ洗濯物干しっぱなしに吹いた>信長
シリアスな場面でも雰囲気壊さずに笑いを組み込む辺り流石だな~
単行本はいつ頃出るかな
460:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/28 22:25:15
やっぱ、実写化されたら松岡修造なのかな
461:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/28 23:43:08
アズマが?
462:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/29 06:25:21
うっちーは徳永えりで
NHKでやってたフルスイング(重野は見てたのかな?)で
剣道部員役やってて良かったから
463:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/29 06:29:16
うちは千秋明日発売だ(´・ω・`)
腰巻きはオリンピック便乗してた?
国体で隣町にソフトボール来るけど凄い事になりそう…
464:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/29 07:47:51
>>463
俺んとこは帯でめっちゃ使ってたが便乗と言うのか………?
465:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/29 22:19:15
>>464
同日発売のポヨの帯も、な
466:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/30 00:35:49
まとめて読んだら桐生のイメージが変わった。
クール+ボケってイメージだったが、登場するたびに物凄い勢いでボケてるんだな。
467:□□□□(ネーム無し)
08/09/30 08:38:59
いつのまにかたびびとも全巻揃ってしまった
正直大家族ほどおもしろいわけじゃないけど、みちるがかわいいなぁ
あの若さで人妻か。しかしあの様子ではまだ・・・フヒヒ
468:□□□□(ネーム無し)
08/09/30 22:22:57
>>467
水浴びするところを見られる事を全力で嫌がってるってえ事はそういうことなんだろ
舞先生もあの様子じゃそういう(ry
つぐみと沙雪は二人とも同じ理由で(ry
469:□□□□(ネーム無し)
08/09/30 22:48:39
信長でこの作者を知って
のの美で軍平に萌えて
大家族で泣いて
グッティで爆笑
470:□□□□(ネーム無し)
08/09/30 23:34:24
>>466
俺は桐生好きだな~
「!!」の時の顔とか笑ったな
471:□□□□(ネーム無し)
08/10/01 22:31:39
金剛力士高校との試合が好きだ。
あの前後はドラマ性のある話が続くので、あの完全ギャグな試合がいいインターバルになってると思う。
まとめて読むことで分かることもあるんだな。
472:□□□□(ネーム無し)
08/10/02 00:32:10
「千秋・・・」の単行本、1巻から最終3巻までまとめて買って一気に
読んだ。まとめて読むと、本当に千秋と桜井高ソフト部の成長が良く分かる。
特に最終巻の後半はガチで燃えた(萌えた、じゃなくて燃えた)
でもまだまだ続きが出来そうだし実際続きを描いてほしいなぁ。(千秋、桐生
達のワールドシリーズ編とか全国大会編とか先輩の現役時代を描いた前史話とか)
473:□□□□(ネーム無し)
08/10/02 18:23:02
嵐を立ち読んだんだが、来月売号から「信長の忍び」を短期集中連載するそうな。
読者としちゃありがたいが、大丈夫かアフロ?w
474:□□□□(ネーム無し)
08/10/02 19:21:24
ミルク代稼ぐのに必死なんだろう
475:□□□□(ネーム無し)
08/10/02 21:16:33
月産40pから50pを超える、宮原るりやむんこ、胡桃がいるから大丈夫
奥さん妊娠してるらしいし
476:□□□□(ネーム無し)
08/10/02 21:33:52
千秋が終わってるから、あまり変わんないんじゃないか?
477:□□□□(ネーム無し)
08/10/02 21:57:06
>>475
宮原先生ってそんなに書いてたのか!?
以前日記に来年の仕事がどうちゃらって書いてたけど新連載かな
478:□□□□(ネーム無し)
08/10/02 23:16:18
ついに、あのグッドナイトティーチャーを描くときがきたか
479:□□□□(ネーム無し)
08/10/03 07:56:27
↑ちょっwねーよwww
↓新連載のタイトルは?
480:□□□□(ネーム無し)
08/10/03 09:14:24
黄昏☆しんどろーむ
481:□□□□(ネーム無し)
08/10/03 12:19:08
のの美妊娠中!
482:□□□□(ネーム無し)
08/10/03 12:25:32
>481
産休中にアームチェア・ディテクティブやるの?
483:□□□□(ネーム無し)
08/10/03 17:42:28
URLリンク(www.takeshobo.co.jp)
グッティー10巻 11/27発売決定!
484:□□□□(ネーム無し)
08/10/03 18:16:56
グッティーもついに二桁か
485:□□□□(ネーム無し)
08/10/03 18:33:54
>>483
!は二つ重ねるべきだろjk
486:□□□□(ネーム無し)
08/10/03 18:59:41
待ってました
背表紙は舞先生かな?
487:□□□□(ネーム無し)
08/10/03 19:34:25
アズマ×ヨーコ
アズマ×ウッチー
ゆいゆい×綾
飯田番長×栗子
沖田×彼氏
いま一番進んでる関係ってどれ?
488:□□□□(ネーム無し)
08/10/03 20:39:45
>>481
>>482
kwsk
489:□□□□(ネーム無し)
08/10/03 20:46:43
11月からまんがくらぶは麻雀劇画誌になるのか
490:□□□□(ネーム無し)
08/10/03 21:03:07
むこうぶちでも移籍してくるんか
491:□□□□(ネーム無し)
08/10/04 00:29:35
>>487
普通に考えて沖田先生んとこだろ。もう結婚まで秒読みって感じだし。
番長も一人前になったら栗子を迎えるとか言ってたけどな。
492:□□□□(ネーム無し)
08/10/04 13:57:48
グッティー9巻、市内10件位本屋を行きまくったんだが、未だに見たことない。
やはり田舎だからか?
493:□□□□(ネーム無し)
08/10/04 14:38:21
近くの中小規模の本屋10軒いくより、ちょっと離れてる大きい本屋一軒行くほうが効率はいいと思う
494:□□□□(ネーム無し)
08/10/04 14:53:05
「カケオチ」
だけで、どの漫画のどんな話か分かるな。
続きがすごく楽しみなんだが、どう落とすつもりなのか
想像できない。。
495:□□□□(ネーム無し)
08/10/04 14:56:03
少なくとも7巻はすぐそこだな
496:□□□□(ネーム無し)
08/10/04 16:24:45
なぁ大家族って
タウン-カケオチ
ハイ!-ヤキニク
で合ってたっけ?
497:□□□□(ネーム無し)
08/10/04 16:39:16
あってる。
498:□□□□(ネーム無し)
08/10/04 17:30:49
やっぱみんな、この作者の既刊の単行本は全部持ってるの?
499:□□□□(ネーム無し)
08/10/04 17:42:24
>>498
いちおうウェートレスから千秋最新巻、ふたりごとまで一通り全部持ってる
>>497サンクス
以前ハイで夫婦間で仲が…ってのやってたけどタウンでやるとは思わなかったな
500:□□□□(ネーム無し)
08/10/04 19:51:36
勇気りんりんロミオ様
汽車のキップをにぎりしめ
いざとなったら貯金箱
こわしていいわとジュリエット
501:□□□□(ネーム無し)
08/10/04 20:02:52
まんがタウンでもまだ連載あってるのか
6巻出たばかりだけど、7巻はいつ頃になるだろう?
502:□□□□(ネーム無し)
08/10/04 20:57:14
2誌掲載だから順調にいけば来年には出るんじゃないかな
503:□□□□(ネーム無し)
08/10/04 21:04:05
>>491
沖田先生んとこは、気持ちは固まってるが、
沖田先生の体重と言う凄まじい障害があるからなあ・・・。
ん?だれだ?こんなじk
504:□□□□(ネーム無し)
08/10/04 21:10:54
>>503
命知らずな馬鹿だなw
それは思っていても口に出してはいけな ギャ!
505:□□□□(ネーム無し)
08/10/04 21:59:44
沖田先生のこともっと気づかってやれお前らw
ああ見えてあの人もうみそj
506:□□□□(ネーム無し)
08/10/04 22:03:42
>>503
だから、これ以上体重が増える前に結婚しとけってことだよ・・・・ごふっ!
507:□□□□(ネーム無し)
08/10/04 22:07:05
保険医がけが人増やしてどうするw
508:□□□□(ネーム無し)
08/10/04 22:13:00
>>506
結婚したら結婚したで幸せぶとr
いやああああああああ
509:□□□□(ネーム無し)
08/10/05 10:47:44
>>508
子どもができたら更に……
あべしっ!
510:□□□□(ネーム無し)
08/10/05 11:49:17
彼氏を太らせたら良いんじゃないか
511:□□□□(ネーム無し)
08/10/05 12:30:06
そうなったら、舞ーズブートキャンプの出番です!
512:□□□□(ネーム無し)
08/10/05 15:15:08
ヨーコ
「女の子は痩せたいんです!そんなこというアズマ先生嫌いです!!」
513:□□□□(ネーム無し)
08/10/05 16:16:54
最近の重野のページ数の推考。
グッティー 6(ライフ),5(くらジナル)
ひまじん 6
大家族 6(タウン),8(ハイ)
たびびと 6
信長 7*2
こう考えると、単行本の回転遅くなってないだろうか・・・
514:□□□□(ネーム無し)
08/10/05 18:08:32
>>511
栗子くらいしかついてこれないだろうな
515:□□□□(ネーム無し)
08/10/05 21:09:01
>>514 反射神経だけならウッチーも
516:□□□□(ネーム無し)
08/10/05 23:15:40
>>514-515
体重気にしてないだろうなあ…
517:□□□□(ネーム無し)
08/10/05 23:24:12
>>512
まずはベビースターを何とかしてからだな
518:□□□□(ネーム無し)
08/10/05 23:56:02
>>517
アズマ「キラワレタ・・・」
で、アズマのほうが痩せると
519:□□□□(ネーム無し)
08/10/06 18:22:47
沖田先生って171cmで54kgだからそんなに神経質にダイエットするほどでもないような
520:□□□□(ネーム無し)
08/10/06 18:30:36
むしろ細すぎるくらいだろ
521:□□□□(ネーム無し)
08/10/06 19:27:13
まあ、あれだ。肉の付き方だな。
522:□□□□(ネーム無し)
08/10/06 21:15:16
>>516
でも栗子は以前ダイエットとか言ってたような
ダイエットコーラ10本とか
523:□□□□(ネーム無し)
08/10/06 22:01:56
女子柔道って体重別だと確か48kg以下級が最軽量だった気がするんだが
栗子は145cm/40kgって逆に増やさないと不利だな
524:□□□□(ネーム無し)
08/10/06 22:13:38
沖田先生が保険医ということを忘れたか?
公式体重を改ざんして54に…げぼあ!!!
525:□□□□(ネーム無し)
08/10/06 22:38:33
沖田先生ってボンボンボンだもんね
ボンキュッボンじゃなくってあれ?誰だこんな時間にうわなにをするやめ
526:□□□□(ネーム無し)
08/10/06 22:59:23
でも沖田先生身長171cmってデッカいんだなー
女の170って凄く大きいぞ
527:□□□□(ネーム無し)
08/10/06 23:21:01
背が高い、って設定の女はだいたい170越えだな
ラブコンの小泉リサとか図書館戦争の笠原郁とか…
528:□□□□(ネーム無し)
08/10/06 23:30:28
身長201cmの女子大生が主役?の、空の浮動産というゲームがあってだな
529:□□□□(ネーム無し)
08/10/07 10:55:50
重野女性キャラで一番背が高いのはすみれさんだよな。
のの美との対比でよけいにデカく見える。
530:□□□□(ネーム無し)
08/10/07 12:19:21
千秋のチームにもでかいのいなかったっけ?
531:□□□□(ネーム無し)
08/10/07 13:09:03
月形か
532:□□□□(ネーム無し)
08/10/07 18:53:23
ひまじんとののみ買ってきた。ひまじんもちょっと微妙かなぁ
けどののみはおもしろかった。ジャンルはぜんぜん違うけどギャグのキレの良さが大家族と通じるものがあるね
533:□□□□(ネーム無し)
08/10/07 19:53:08
俺もひまじん1巻はホントに微妙っつーか、タルいだけの漫画って印象だった。
でも2巻目以降は面白くなっていってると思う。長い目で付き合ってやってくれ。
534:□□□□(ネーム無し)
08/10/07 20:30:29
ひまじんだけにね
535:□□□□(ネーム無し)
08/10/07 21:54:08
たびびと読んだ。
みちるは「こんなむかつく町初めて」と言っていたけど、三朗太はどうも慣れ
てるみたいなのが印象深かった。
536:□□□□(ネーム無し)
08/10/07 21:56:40
>>527
俺とまったく同じ嗜好の人がいてなんか安心した。
537:□□□□(ネーム無し)
08/10/07 23:52:13
>>529-531
月形…180cm
すみれ…185cm
すみれさんネタだと、30代キャラもそうそういないな。
538:□□□□(ネーム無し)
08/10/08 06:26:27
とおるの駆け落ちは皆さんスルーですか。
大家族でああいう感じで次号に続く……ってあまりないので
どうなるか楽しみ。バッドエンドになる事はまずないから
その点は安心しているが。
539:□□□□(ネーム無し)
08/10/08 09:06:07
「気づきにくい」って、それダメだろいろいろwww
540:□□□□(ネーム無し)
08/10/08 10:25:17
>>583
漏れは単行本7巻用に読まないでとってあるが・・・
どんな話か楽しみだ
541:□□□□(ネーム無し)
08/10/08 10:49:16
>>583に期待
542:□□□□(ネーム無し)
08/10/08 13:29:21
999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/10/07(火) 21:17:17 ID:w08OTnr+0
999なら宮下英樹と重野なおきの信長対談実現
センゴクスレにこんなレスが。俺じゃないので念のため。
アフロが大喜びで駆けつけそうな悪寒。
543:□□□□(ネーム無し)
08/10/08 13:37:04
とりかえっこ4コマでもいいな
宮下がセンゴク仕様の信長と秀吉で「信長の忍び」
544:□□□□(ネーム無し)
08/10/08 17:20:08
千鳥をどう描くか楽しみだな
545:□□□□(ネーム無し)
08/10/08 17:46:42
この作者の作品に外れがないとおいのをちらほら見かけるが
どれもノリと突込みが似通ってるだけなような
546:□□□□(ネーム無し)
08/10/08 19:21:13
同じ人間が同じ形式(4コマ)で描いてるんだから当たり前だろ
人はソレを「作風」と言う
547:□□□□(ネーム無し)
08/10/08 21:19:09
>>538
>>494
ところで、大家族を読み直したら
女性陣でスカート着用率が一番低いのが
みゆ美なのに気づいた。
ちょっと意外な感じ。
548:□□□□(ネーム無し)
08/10/08 21:20:00
あげてしまった。すまん。
549:□□□□(ネーム無し)
08/10/08 21:45:56
>>545
個人的には「たびびと」と「ウェートレス」は好きじゃない・・・
550:□□□□(ネーム無し)
08/10/08 22:13:31
みゆみは上も下も音ルックなんだろう
551:□□□□(ネーム無し)
08/10/09 00:47:20
>>545
4コマの中では題材とか変えようと頑張ってる方だと思うよ。
ノリが似ていると言われるとそうかもしれないけど…
で、私もたびびとはどうも面白く感じないし、ウェートレスは一巻以降買ってない。
552:□□□□(ネーム無し)
08/10/09 01:35:45
信長の忍者と言うと赤影を思い出すw
作中では「豊臣秀吉が木下藤吉郎だった頃」だし
553:□□□□(ネーム無し)
08/10/09 01:46:55
俺は全体に登場人物の個性を出しすぎて
誰が主人公でも通用してしまいそうなティーチャーが個人的にいまいち
というかあの作品だけ唯一売った、他は全部集めてるけど
554:□□□□(ネーム無し)
08/10/09 02:00:08
上にも書いたけど、たびびととひまじんは微妙かなぁ
けどたびびとはみちるがかわいかったから揃えてしまった
やっぱり大家族が頭一つ突き出てるような気がする
555:□□□□(ネーム無し)
08/10/09 12:15:03
大吾のことか>頭一つ
556:□□□□(ネーム無し)
08/10/09 16:40:21
頭というか腹w>大悟
頭一つといえばのの美のすみれさん
俺は全部好きだけど
初めて読んだ重野作品の大家族が一番好きかな
あとはのの美、千秋、グッティー
大家族アニメ化かドラマ化しないかな
557:□□□□(ネーム無し)
08/10/09 16:53:10
>>555
>>556
無駄に上手い!
俺はグッティー・のの美・大家族が三本柱かな・・・キャラがドサドサでてくる賑やかな四コマが好きだ
558:□□□□(ネーム無し)
08/10/09 20:23:13
重野キャラは「こんなヤツがそばにいたら、楽しい、嬉しい」っていうキャラばっかりだよな
559:□□□□(ネーム無し)
08/10/09 21:06:55
読みはするけど単行本は千秋しか買ってない俺は異端児
560:□□□□(ネーム無し)
08/10/09 21:33:23
忍びではまって、色々作者買いしてたら
千秋 全巻
グッティ 1~6巻
旅人 1~4巻
ひまじん 1~2巻
ふたりごと
(全部新刊)
を買ってた。個人的にはグッティが一番お気に入りだな。ふたりごとは微妙だった。
561:□□□□(ネーム無し)
08/10/09 21:37:33
忍びでハマった人多いな~
最新号の話はまだダメなんだっけ?
562:□□□□(ネーム無し)
08/10/09 21:57:42
金が無くて千秋が買えない俺はきっと異端
やっぱり個人的には「うちの大家族」が好きだな
563:□□□□(ネーム無し)
08/10/09 22:07:19
おお、信長明日か。
もうフラゲした人いるよね。
できればネタバレ自重を。
564:□□□□(ネーム無し)
08/10/10 09:46:42
>>558
逆に「こんなヤツがそばにいたら、ウザい、嫌だ」ってキャラも出て来るよね
グッティーの教頭やら大家族のおとなりさん(馬場さん)みたいなの
565:□□□□(ネーム無し)
08/10/10 13:21:24
でも、ああいうのっているよね
566:□□□□(ネーム無し)
08/10/10 18:21:26
教頭はまだいいんだが、隣の馬場さんはマジでいいとこ一つも無いよな・・・
まぁ、一回でも「いい人っぽいところ」を見せちゃうと以降はカタキ役としてぬるくなっちゃうし、
あれでいいんだろうな。
567:□□□□(ネーム無し)
08/10/10 18:56:02
静かだと一家心中かと思って心配したり、
みゆみの演技を虐待かと思って通報する程度の良心は持ってるようだが。
568:□□□□(ネーム無し)
08/10/10 20:48:41
>>566
若い頃は美人だったんだぞ
569:□□□□(ネーム無し)
08/10/10 20:52:12
信長はもうOKなんだっけ?
570:□□□□(ネーム無し)
08/10/10 21:03:56
おk
571:□□□□(ネーム無し)
08/10/10 21:24:35
信長、今回も良かったが、
こんな飛ばしてて大丈夫なのかと
不安になってきた
572:□□□□(ネーム無し)
08/10/10 21:33:10
>>568
それ久保山おばさんじゃね?
573:□□□□(ネーム無し)
08/10/10 21:43:10
>>570
あり。
千鳥強いのは個人的には微妙だったが、
まあ何か義元が立派な最期を遂げた・・・ような気がしたんで、
良かったかな、と。
>>571
まだまだ本能寺まで何年もあるから大丈夫だろう。
574:□□□□(ネーム無し)
08/10/10 21:43:49
おっと、sageチェックが消えてたぜ。
書き忘れてたが、信長の奥さんはいいキャラしてるよなぁw
575:□□□□(ネーム無し)
08/10/10 22:09:29
>>573
1話目から桁外れに強かったからな、あのヌケ子。
帰蝶萌え
576:□□□□(ネーム無し)
08/10/10 22:18:09
「全軍否定しろー」
これはかわいそうとおもたw
577:□□□□(ネーム無し)
08/10/10 22:35:32
合戦のさなかにギャグを入れるのはお見事とオモタ
なかなか千鳥がなびきませんなぁ森さん
578:□□□□(ネーム無し)
08/10/10 23:10:15
勝因解説が余計かなーーと思った。
なまじ戦国武将好きなもんだから、普通の作品みたいにギャグと勢いで押し切るのを
躊躇してしまって、どこか真面目になってしまってるんだろうか。
>帰蝶萌え
気づくのが遅いわ。
579:□□□□(ネーム無し)
08/10/10 23:15:09
今週の忍びは展開上ギャグが比較的少ないのはしかたないところだろう
その分次号や嵐には期待。
つーか、こういう一般誌で4コマがカラーって実は結構珍しいんじゃないか?
580:□□□□(ネーム無し)
08/10/10 23:16:34
甲冑姿といい、農民ファッションといい、
帰蝶さんは何を着てもかわいい。
信長が正妻にするわけだ
581:□□□□(ネーム無し)
08/10/10 23:19:19
なんだか一気に帰蝶萌えが増えてきたな
しかし最初は信長なんて難しいネタを…と思ったけどなぁ
順調にいってるようで一安心
次のイベントは何かな?一向一揆相手は泥沼になりそうでイヤだな…
582:□□□□(ネーム無し)
08/10/10 23:39:12
ねねの結婚式じゃね?<イベント
583:□□□□(ネーム無し)
08/10/10 23:39:38
ヤングアニマル嵐に信長が掲載されるそうだが、
嵐に短期連載
↓
人気沸騰
↓
本連載開始
というのの美パターンになったら体持つかな
584:□□□□(ネーム無し)
08/10/10 23:41:07
今はまだ本連載が開始すらされてないと申すか・・・
585:583
08/10/11 00:05:02
>>584
いや嵐単独の話。
千秋も終わった事だし、ないとは言い切れない。
586:□□□□(ネーム無し)
08/10/11 00:44:40
のの美って嵐に載ってたっけ?
重野の量産力はかなりあるほうだと思うので、大丈夫じゃないか。
ここ2回みたいにカラー連発されるとつらいが。
587:□□□□(ネーム無し)
08/10/11 01:22:47
>>586
アニマル連載当初ののの美はまんま>>583の通りだった。
どうもイメージを他人に伝えるのは難しい話ですなあ。
588:□□□□(ネーム無し)
08/10/11 06:18:04
>>578
戦国時代の知識が皆無の人への配慮もあるだろうし、
三戦好きとしてはこだわりたい部分でもあるんじゃないかなあ。
千鳥は普段間抜けなのにいざとなると容赦ないな。
本来忍びってそういうもんなんだろうけど。
あとは義元……史実通りとはいえカワイソス(´・ω・`)。
589:□□□□(ネーム無し)
08/10/11 07:53:55
信長って新しいのか。もう本出るの?
590:□□□□(ネーム無し)
08/10/11 08:54:11
>いざとなると容赦ないな。
助蔵も殺られるところだったじゃないかw
伊賀攻めのときは、お師匠を便所で狙うと予想ww
591:□□□□(ネーム無し)
08/10/11 09:01:12
>>589
白泉社ヤングアニマル掲載。
毎月第2第4金曜の、月2回発刊。
昨日発売ので連載9回目。
だいたい9ページ/号の掲載だから、コミックになるのは15,6回分貯まったらかな。
毎月第1金曜発売のヤングアニマル嵐にも出張することになったからペースは
早まるけど、それでも1巻が出るまであと3ヶ月はかかると思う。
このスレ見ても分かるように重野ファンにもウケがいいが、4コマ誌を読んでない
ヤングアニマル読者からも非常に好評。
中身はwikipediaあたり
URLリンク(ja.wikipedia.org)信長の忍び
592:□□□□(ネーム無し)
08/10/11 13:06:43
>>591
本屋行ってアニマル読んでみたけどすごいおもしろかった。秀吉かわいいなw
さっきまで忍びって何?状態だったけど単行本化が楽しみになったよ
593:□□□□(ネーム無し)
08/10/11 13:47:47
>>579
ほかの雑誌ではほとんど記憶にないけど。
ヤングアニマルでは結構あるよ。
まじかるストロベリィや、前に連載してたももいろシスターズなど、よくカラーに
なってた。
のの美もあったかも。
594:□□□□(ネーム無し)
08/10/11 18:24:12
まじストは単行本出る時にカラーになってるな。
のの美はスクープ記事(コラ写真のやつ)がカラーで載った気がする。
595:□□□□(ネーム無し)
08/10/11 19:09:55
信長の忍びで興味を持って、このスレにたどり着きました。他の作品は未読。
今川義元好きなんで、おじゃる扱いされていなくて安心しました。
あとは斉藤義龍の扱いがいいことを祈ります。
596:□□□□(ネーム無し)
08/10/12 10:04:21
刀狩りじゃぁ~
水責めじゃぁ~
597:□□□□(ネーム無し)
08/10/12 12:27:56
>>575
最初の方見逃してるんだよなぁ。
このスレで話題になってたから、途中から読んでる。
途中からでも全然読んでよかったと思ってるw
598:□□□□(ネーム無し)
08/10/12 13:00:24
>>595
個人的には道三を見たいな。もう死んでしまってるけど
帰蝶の回想とかで。これから美濃に向かう事だし。
>>596
城を攻める時は水攻めと書く。水責めだと拷問になってしまうぞ。
秀吉の城攻めは拷問っぽいのが多かったようだが。
599:□□□□(ネーム無し)
08/10/12 13:16:14
あんなにアホなのにな<秀吉
600:□□□□(ネーム無し)
08/10/12 13:27:26
桶狭間の後あたりから秀吉は出世街道を驀進する訳だが
連載が進むにつれて黒い部分も出てくるのかね。それとも最後まで
おバカのままでいくのか。そのあたりも楽しみ。
601:□□□□(ネーム無し)
08/10/12 13:46:32
>>599
なんかの拍子で頭ぶつけて暗黒面が出て来るんだよ
602:□□□□(ネーム無し)
08/10/12 13:50:01
ダークサイド・ヒデヨシ
・・・余計アホに見えるのは気のせいだろうか。
603:□□□□(ネーム無し)
08/10/12 13:53:57
あんまり悪くなっちゃうと俺のねねが(誰のだ)悲しむしなあ。
このままの方がいいのかな。
604:□□□□(ネーム無し)
08/10/12 14:19:30
ダメだ、カタカナで「ヒデヨシ」と書かれると
あの糸目で食い意地の張ったデブネコしか
浮かんでこないw
605:□□□□(ネーム無し)
08/10/12 14:21:03
アホな言動や行動が、結果的にダークなものになると予想w>秀吉
606:□□□□(ネーム無し)
08/10/12 17:06:02
パラレルワールドからもう一人の秀吉がきて、今の秀吉と入れ替わるんだよ。
607:□□□□(ネーム無し)
08/10/12 18:08:10
ちょっと前まで、ヤングアニマルには「破軍」というマンガが連載されていてだな。
608:□□□□(ネーム無し)
08/10/12 18:53:02
結構前じゃね?w
609:□□□□(ネーム無し)
08/10/12 20:27:29
大昔には内閣総理大臣 織田信長という名作がだな・・・
610:□□□□(ネーム無し)
08/10/12 20:54:06
>>606
椎名高志おつ
611:□□□□(ネーム無し)
08/10/12 22:39:34
「ノブナガ」てのを何かで見た気がするが、あれどんな漫画だったか…
612:□□□□(ネーム無し)
08/10/12 23:43:25
某パチンコ台の話題は出さない方が良いんでしょうね。
613:□□□□(ネーム無し)
08/10/13 00:04:34
今更ながら、のの美5巻を買って読んだ。
単行本にしかない後日談読んでほっとした。
信長は全部切り抜いて残しているのは私だけでしょうか。
614:□□□□(ネーム無し)
08/10/13 00:07:17
うp!うp!
スキャナで取り込んでうpするんだ!
まぁもうしばらくすれば単行本化すると思うんだけど
615:613
08/10/13 00:19:28
>>614
スキャナ無いんだよ!
というか、思い切り著作権侵害だよ!
一緒に単行本化を待ちましょう。
来年1月上旬には、嵐も含め17話分くらいになるから
今年度中には単行本出るかも。
616:□□□□(ネーム無し)
08/10/13 00:21:15
今年度中か…
気の長い話だなぁ
4コマファンは単行本がなかなか出ないのが辛いよな
617:□□□□(ネーム無し)
08/10/13 02:03:38
>>601
山科けいすけのSENGOKU方式ですね、分かります。
618:□□□□(ネーム無し)
08/10/13 03:56:52
下手したらずっと出ないしな・・・。
アフロは大丈夫だけどさ。
619:□□□□(ネーム無し)
08/10/13 17:34:38
今日、グッティの8巻買ったらヤバかった。
3連休の最終日に読むようなもんじゃなかった
620:□□□□(ネーム無し)
08/10/13 19:41:43
今手元に無いがどんなんだっけ?
上原の失恋話、あるいは修学旅行あたりか?
621:□□□□(ネーム無し)
08/10/13 19:55:28
>>620
修学旅行
622:□□□□(ネーム無し)
08/10/13 23:00:16
>>620
綾のパンツ見える話
623:□□□□(ネーム無し)
08/10/14 03:13:23
この調子で本能寺まで行ったら千鳥もけっこうなお年になるよなあ
624:□□□□(ネーム無し)
08/10/14 08:42:33
現時点で年齢不詳だが、仮に今10歳だとすると本能寺の年には32歳になる。
それ相応の見た目に変わるんだろうか。それとも子供のままなのか。
625:□□□□(ネーム無し)
08/10/14 09:09:52
忍法で永久に見かけは若いままだよ!
626:□□□□(ネーム無し)
08/10/14 11:03:26
24歳で外見ロリの女性刑事もいるんだから
32歳くらいは許容できるよ
627:□□□□(ネーム無し)
08/10/14 14:06:50
しかも人妻ときたもんだ
628:□□□□(ネーム無し)
08/10/14 19:08:10
>>624
本能寺では千鳥の子供が出るんじゃね?
父親は予想出来ないがw
629:□□□□(ネーム無し)
08/10/14 19:48:02
>>628
陸奥圓明流の後継者ですね?わかります
630:□□□□(ネーム無し)
08/10/14 21:30:41
年齢で言う問題は千鳥よりお市のような気がする。
4年後の17歳で輿入れだが、流石に絵柄も成長させなきゃならんだろう。
しかしその間に漫画では大して時間は取れなさそうな気が。
しかもその後でも重要キャラで居続けるだろうし。
631:□□□□(ネーム無し)
08/10/14 22:44:16
千鳥って15じゃなかったか
632:□□□□(ネーム無し)
08/10/14 22:45:45
戦国時代の15ならもう十分な大人だなハァハァ
633:□□□□(ネーム無し)
08/10/14 23:12:06
>>629
千鳥は琥珀でも螢でもないッス
634:□□□□(ネーム無し)
08/10/15 01:33:53
あの作者もロリに走ったよな確か
635:□□□□(ネーム無し)
08/10/15 20:16:17
日本史サスペンス劇場に帰蝶さんが出てる
636:□□□□(ネーム無し)
08/10/17 22:51:22
ライフ発売したのにお前らは
637:□□□□(ネーム無し)
08/10/17 22:56:04
まだ見てないよ。
638:□□□□(ネーム無し)
08/10/17 23:46:48
とりあえず。
なぜヨーコ先生の出番がこんなに少ないんだ。
あと作者米、「!」ひとつしか使ってないのが気になる。
639:□□□□(ネーム無し)
08/10/18 01:06:04
片付けようよ舞先生
640:□□□□(ネーム無し)
08/10/18 07:15:06
タテ帯の人物紹介の説明はいい加減変えるべきだと思うんだが。
641:□□□□(ネーム無し)
08/10/18 07:32:27
>>640
俺もそう思った
642:□□□□(ネーム無し)
08/10/18 11:02:04
編集担当がここ見てたら
次回には変えてくれるかも(^^;)
643:□□□□(ネーム無し)
08/10/18 12:26:53
現状のキャラにあまりにも合ってない説明の登場人物がいるからね。
特に綾。上原の危険思想者っていうのもあんまりだろう。
644:□□□□(ネーム無し)
08/10/19 09:10:19
2人目妊娠したね
645:□□□□(ネーム無し)
08/10/19 12:32:11
ええ。ネタもタネも出してますから。
646:□□□□(ネーム無し)
08/10/19 22:02:37
また人気投票やらないかな
647:□□□□(ネーム無し)
08/10/19 22:08:06
舞先生に一票。
648:□□□□(ネーム無し)
08/10/19 23:06:38
舞先生に一票。