【とびだせ】小笠原朋子を語ろう!四坪目【ゆなさな】at 4KOMA
【とびだせ】小笠原朋子を語ろう!四坪目【ゆなさな】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 21:38:56
●4コマ雑誌連載
竹書房
・まんがライフオリジナル  「おいしい日曜日」
・まんがライフ      ..  「ウチへ行こうよ!」
・まんがくらぶオリジナル  「ゆなさなニッキ」

双葉社
・まんがタウン      . .  「パラダイス*ホテル」

秋田書店
・全部ホンネの笑える話  . . 「とびだせニッポン!」

ぶんか社
・主任がゆく!スペシャル  「ニュースになりたい!」(非4コマ作品)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 21:40:15
●単行本
芳文社
・とってもビーンズ . . 全2巻
・年下の男の子    全2巻
・僕は君のもの    全1巻
・山の上歌劇団    全1巻

竹書房
・せんせいとわたし  全2巻+wedding!
・ウワサのふたり   全3巻
・悪の生徒会長    全2巻

双葉社
・さくらハイツ102  全3巻
・ホームタウン!   全1巻
・あしたも嵐!  . . 全1巻

秋田書店
・とびだせニッポン!  1巻~

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 21:42:21
●公式サイト
ogasite
URLリンク(tomo-oga.holy.jp)
●過去スレ
【山の上ハイツ102】小笠原朋子を語ってください
スレリンク(comic板)
【あしたも嵐!】小笠原朋子を語ってください 2
スレリンク(comic板)
●関連スレ
おーはしるいスレ11巻~へんなのっ~
スレリンク(comic板)l50
【とことこ日記】師走冬子スレ22【さるふぉうらかん】
スレリンク(4koma板)l50
【毎月11日】まんがライフオリジナル【竹書房】
スレリンク(4koma板)l50
【毎月17日】まんがライフ【竹書房】
スレリンク(4koma板)l50
【19日発売】まんがくらぶオリジナル
スレリンク(4koma板)l50
月刊まんがタウン 4コマ目
スレリンク(comic板)l50
【毎月5日】まんがタウン 2コマ目【双葉社】
スレリンク(4koma板)l50
【愉快】本当にあった○○な話総合13【笑える】
スレリンク(comic板)l50
-4コマ誌総合スレッド60-
スレリンク(comic板)l50
●その他
小笠原朋子(フリー百科事典『ウィキペディア (Wikipedia)』)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 21:50:34
>>1

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 22:39:41
荒らし目的のスレ立ては控えて下さい><

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 23:04:51
>>6
君、生きている資格無し


8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 23:54:23
>>1


9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 07:52:07
T子の豆知識

周辺からの聞くところによると
○笠原T子さんは今の職業に就く以前
20歳辺りにジャニーズの追っかけをする為に風俗嬢をやっていたらしい・・・・と言われている。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 08:20:41
---このスレ使用上の注意---

「粘着ストーカー警報発令中」
最近当スレに小笠原先生に執拗に粘着する厨房が多発しています。その当該レスには一切触らず徹底スルー。

・匿名掲示板とは言え、何でもやっていい訳ではありません。最低限のマナー・ルールは絶対に守りましょう。
・誹謗中傷行為は厳禁!!行う人間は断じてファンではなく、ただの荒らし厨房。その当該レスは完全スルーかつ即NG指定で。
・荒らし・粘着厨は放置が一番キライ。荒らしや粘着・意味不明の書き込みには一切相手をせず完全かつ徹底スルーする事。
・反撃は荒らしが最も喜ぶことです。荒らしには決してエサを与えないで下さい。場合によっては反撃した人間も荒らし扱いされます。
・荒らしや粘着厨が目に余る時は、削除依頼や専用ブラウザが使える環境の人はNG指定も活用しましょう。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 08:30:43
>>10
そんなのこのスレにはいらないよ~
はっきり言ってあるとウザイ(笑)関係ないし

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 10:30:13
荒らし本人が必死ですね

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 12:52:55
2ちゃん発の嘘を嘘と見抜けないようでは…

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 15:00:50
>>1
スレ立て乙です。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 18:37:04
単行本Hiスクラップが抜けてるぜ

16:1
08/03/18 22:55:16
>15
失礼。

竹書房
Hiスクラップ    全1巻

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 23:12:11
前スレ完走オメ!
記念カキコ


18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 09:22:11
スレ立て乙

兄弟円満はきれいな終わり方だったな。
媒体が変わっても、良さがスポイルされなくて良かった。
雑誌と違って、毎回のチェックが能動的にならざるをえないから、完結に感無量。
過去の話数がいつでも追っかけられるのはメリット。
次回作に期待

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 11:08:54
兄弟円満ってコミックスになりそうかなあ?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 11:09:16
聖良萌えv

21:ナースフェチ
08/04/01 21:27:52
悪の生徒会長を、全巻一気読みした。
おもしろいなっ、これ!

谷本は…すげえな。こんな女の子は
フィクションであることをと祈るばかりだ(笑)

丘野は何か怖いな。何企んでいるか分からない。


22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 23:59:19
89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:21:38
一応こっちにもお知らせ。

URLリンク(yy63.60.kg)

避難所ですー。
まともに話がしたい人は遠慮なくご利用ください。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/05 23:52:27
兄妹円満 5/12発売!!>今日発売のタウンより


24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 00:22:21
ケータイでコンプしてるわけなんですよ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 08:23:43
兄妹円満は単行本化されるのか。
タウオリ連載されていた「わかってないね!」はもう無理だろうな…。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 08:55:54
>>25
同人がある

兄妹円満終わったんだからMOMOで連載やってくれんかな
ニュース始めたから無理か?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 09:45:10
それはそうと、ホテルが動き始めたな。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 19:10:27
ライオリといい告白ラッシュですな

29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 15:12:22
大方の予想通りの玉砕っぷりでありました・・・

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/11 17:31:19
メガネをかけないとな

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 23:41:12
ライオリ
来月は休載か…




三上先生が。

>>30
ムラムラしていた時ならともかく、堂々と玉砕したのだから、友の会への入会資格は無いのでは?


32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 23:48:13
>>30
ヘタレ眼鏡はもう飽きたからいい

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 22:19:37
ライオリスレの方が盛り上がっているじゃないかぁ・・

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 18:05:27
おお亜季ちゃんきせかえがもうすぐ届くのか!
たのしみだw

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 01:20:38
応募しようと思って気がついたら4月になってた俺涙目www

仕方ない、オクで(ry

36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 22:50:11
よし、ウワサのふたりを買ってきたから今から読むよ。



37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 23:53:31
結末まで読み終わってから気がついた。
この本には1巻があったんだね。

2巻しか買って来てないよ…。



38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 00:41:15
不思議に思わないのか?読み終わるまでw

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 00:42:27
その分だと三巻の存在も忘れられてそうだな

ちなみに掲載されなかった話数は同人誌ででてる>LOT6

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 10:10:14
えっ、3巻もあるんですか? 

それは探して買うとしても、同人誌の方は街の本屋では
売ってないですよね。

う~ん、あの手のお店はちょっと抵抗あるんですよね…。



41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 11:09:21
作者サイトから通販で申し込める>同人誌

42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 18:00:53
ウワサのふたり3巻はある程度大きな書店で探せば在庫があると思う。
問題は1巻。1巻は品切(or絶版?)なので新刊では買えないかもしれない。
運良く書店に在庫があればいいけど、なかったら古本を探すしかない。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 18:59:20
るいセレに思いっきり「ウワサのふたり②~③」って書いてあるな
マジで絶版なのか…

44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 20:35:00
>>43
よっぽどの人気作でもない限り、仕方のないことだ

それよりもうすぐ「兄妹円満」発売日だな
7&Yで予約したら、思いっきり「兄弟円満」になっていたがw

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 20:37:03
BでLですかー!

46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 21:35:50
兄妹円満発売日だってのに書き込みねえええ



47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 22:15:18
これから読むんだってば。
一冊まるまる未読の単行本は久しぶりだな。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 22:23:07
ついさっき今日が発売日だって気づいて買いに行ったけど無かったorz
これだから片田舎は・・・

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 22:26:39
兄弟円満はのんべんだらりと続けてくれたら
もっと面白かった気がする

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 22:16:37
絵里ちゃん絵ヘタすぎwww
誠といい勝負だな。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 09:42:07
兄妹円満、面白かった~。

この人はサイン会ってしないのかな?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 12:19:56
名前は女だけどほんとはおじさんだからできないんだよ。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 12:41:12
師走のサイン会に来てたあの人は影武者だったのか

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 18:09:05
>>52
聖良先生www

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 18:51:31
さて、アキちゃん着せ替えセットが届いたわけだが

もったいないのでスキャナで撮ってディスプレイ上で遊ぼうと思う

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 21:46:57
兄弟~買ってきた。
寝る前に読書する。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 00:56:59
>>55
うp!うp!

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 23:56:02
買ってきた兄妹読みながら海老ピラフ食べつつ泡盛ロックで飲んだ。
至福のひととき。

小笠原センセイの漫画は女性ならではのスルドイ視点と感受性で
描かれている所がとてもよいです。大好き。

うう、もっと読みたい。




59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 20:29:52
9歳児より子供なD子さんって一体……という話題は、このスレでいいのかな?
#小笠原作品作中の話だし。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 21:50:02
兄妹円満と一緒に「レンアイ@委員」(特別編)も注文してみたんだが、
イラストとマンガが盛りだくさんでかなりよかった。
兄妹円満も面白かった。満足。

61:名無しさん@全板人気トーナメント開催中
08/05/25 20:55:09
きせかえやっちまった・・・そんな日曜日。
(勿論カラーコピーで)

62:名無しさん@全板人気トーナメント開催中
08/06/02 00:34:15
何で胸隠しているのか分からない。
まあ胸の大きさを気にするなんて
バカな話だけどね。



63:名無しさん@全板人気トーナメント開催中
08/06/08 00:18:01
恩田は何をやってるんだ・・・・

64:名無しさん@全板人気トーナメント開催中
08/06/12 04:54:42
振られた挙句に無かったことにされて、それでいいのか

65:名無しさん@全板人気トーナメント開催中
08/06/13 23:00:52
>>64
先生自ら無かったことにしたんじゃ?

66:名無しさん@全板人気トーナメント開催中
08/06/14 23:23:38
まあセーブデータをロードしたが如く
見事に無かったことになったなあ
ぶっちゃけ都合良すぎ

それとも無かったことにしたかったのはお互い様だった
ということなのだろうか

67:名無しさん@全板人気トーナメント開催中
08/06/15 00:12:59
>>66
無かったことにしたのはあくまで表面上だけで、内心では…というところでしょう。
その辺の心理描写は、来月以降のお楽しみということで。

でも、今回、ひょっとして最終回?…と思ったのは自分だけでしょうか?


68:名無しさん@全板人気トーナメント開催中
08/06/18 06:48:03
ライフ読んだ。
おそらく、みんなが予想した展開。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 00:49:30
duetってこれか。
マジでアウェイ過ぎる・・・ww
URLリンク(ja.wikipedia.org)

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 08:11:42

これは…買えん(笑)





71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 21:47:53
ちょいと質問なのですが
ブラコンと、普通に仲が良い兄妹ってどの辺が境目なの? 

兄妹円満のふたりは、ブラコンシスコンというほどの
仲とは思えないのですが。

このくらいなら普通にありませんか?

…ない?


72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 22:19:25
>>71
兄貴がデートしたり彼女できているのを許せなかったら、ブラコンでは

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 22:57:12
>>72

そうかな? あれは警戒してたんじゃないかな?
別に彼女とかは問題ないけど、どんな人かは
見極めておかないと、といった感じ?

違うかな?


74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 17:36:32
恩田、遂に頭部が・・・・・・

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 21:45:14
Duet買いましたよ。
公録レポなので、番組のレギュラーの男の子達が可愛くなってたぜ。まあ、アキちゃん描いてたから当然か。
ただし、読者層のせいか小笠原先生は一切出てきません。残念。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 21:30:32
それはそうと
祝・兄妹円満重版♪

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 22:40:45
二冊目買うか、兄妹円満
この調子でパラダイスホテルも出して欲しいや

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 14:50:12
日曜日、新キャラが出るのか?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 11:26:55
おがとも先生は美人なの?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 15:09:19
小笠原女史ってまだ30代だったんだね

81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 20:47:09
>>79
自画像に似てる

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 21:00:38
おがとも先生は年下の男の子から読んでるけど未だに先生画像見た事無い。

ちなみにさとゆう先生は見た事あるけど結構美人。いや可愛い系かな。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 07:22:24
リアル先生は見たことないけど、旅行記などで活躍している自画像キャラはすごく好みのタイプ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 10:54:19
リアルは去年の夏コミで見たよ。

自画像のまんま。
特別美人でもブスでもない。
いい感じの人だった。
時々毒吐きそうな印象も受けたよ。

師走先生も見たかったなあ。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 13:59:10
なんでホテルの単行本でないの?もうそろそろ原稿たまってるよね

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 21:17:42
(つ∀`)

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 17:42:55
どもスレでも言われてるけど師走は美人だとか。

本当なの?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 18:26:17
二人とも美人。
ただ、毒発言さえなければ…なぁ。

師走さんはブログもヤバい。




89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 23:29:14
師走さんはともかく、毒発言が無かったらもはや小笠原女史ではないw

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 23:52:44
つまり師走先生も小笠原先生もツンツンなのですね?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 02:06:18
コミケでスケブ頼みたいんだけど大丈夫かな。
去年書いてもらった人いる?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 21:00:46
駄目なら駄目とブログで書くと思うよ。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/30 00:00:16
あれは何だ?
オオアリクイ?


94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 00:07:02
リザードってことは蜥蜴?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 01:18:31
おがとも先生のブログ?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 19:40:47
ねーねー人気子役のおかーさんがお店やってる喫茶店の作品何に載ってるの?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 23:18:04
>>96
ぶんか社から出てる、たかの宗美スペシャル。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 23:23:33
>>97
ありがとう!めっちゃ気になってたのよ!まんがライフ系探してもみつかんねーし。
雑誌沢山あるから中々全部チェックできねーし。

あーよかった、明日探してみるよ。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 23:21:13
コミケで僕は君のものが出るのか。
今回は通販あるのかな?

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 00:00:01
はるりん懐かしー、女の子の方名前思い出せないw

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 08:29:08
みちるちゃん

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 22:08:57
おいしい日曜日、新キャラメガネ娘だから、おれてきには桶

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 23:49:23
オレ的にはやはりニュースになりたい!の志津ちゃんがええ。
あんなツンツンだけどちょっとデレの感じがまたええ。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 13:26:49
>>99
9月から通販開始だって>ブログ

『僕は君のもの』好きだったなー
はるりんが牛に興奮するコマで爆笑した覚えがw

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 16:18:06
ブクオフでホームタウン売ってたので買っちゃったw
1巻読み切りは読みやすくていい。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 13:11:19
新刊で買えよとか思ったが、意外とホームタウンは見つからないんだよね。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 18:53:09
ブクオフに飛び出せ日本!と悪の生徒会長と兄妹?と年下の男の子があったよ。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 01:52:55
芳文社のは中古漁らんと見つからないよなあ

109:名無し議論中in名無し決めスレ
08/08/16 17:37:09
明日コミケ行ってみようかなと思っているけど
何時ごろまでに行けば売り切れにならずに買えるのかな?
他のところは興味ないからここだけ寄って帰ろうと思うんだけど。

110:名無し議論中in名無し決めスレ
08/08/24 03:26:59
同人誌で麻生が進化(退化?)してるな。
それとパラダイスホテルが終わるのは残念だ。

111:名無し議論中in名無し決めスレ
08/08/24 08:59:21
パラダイスホテルは話の流れ的にもそろそろ終わり頃だろ

112:名無し議論中in名無し決めスレ
08/08/24 17:26:06
今日、コミティアで「君は僕のもの」買えたよ。
まるまるコミックス一冊分くらいあるね。

113:名無し議論中in名無し決めスレ
08/08/24 20:18:12
>>112
逆!!逆!!

114:名無し議論中in名無し決めスレ
08/08/26 22:05:09
ウチワのM先生は、松田円先生なのね。

115:名無し議論中in名無し決めスレ
08/08/26 22:43:04
コミティアのペーパーによると、年内に4コマの仕事を
かなり減らして、児童書とか他の仕事を広げていくらしい。
ホテルの他にも終わるのがあるってことか・・・。


116:名無し議論中in名無し決めスレ
08/08/26 22:53:22
ギャグマンガの寿命はみじかいというものな・・・。

117:名無し議論中in名無し決めスレ
08/08/26 23:57:21
>>115
もうひとつは『ウチヘ行こうよ!』。ソースは夏コミのペーパー。
こちらは10月発売のライフで終了だそうで。

連載が終わるのはある程度しょうがないんだろうけど(仕事がなくなるわけじゃないし)、
それより「今後単行本化されない作品がある」ってほうが気になる。これもソースは夏コミのペーパー。
終わる2つのどちらかなのか、それとも掲載順的に苦戦してそうな日曜日あたりなのか。

118:名無し議論中in名無し決めスレ
08/08/26 23:57:54
そもそも4コマのネタ出しはスト漫より大変だし。
編集から切られるよりは自分で新天地見つける方がいいべ。

119:名無し議論中in名無し決めスレ
08/08/26 23:59:24
ただまあ、ともぞー先生の場合は
コミティアやコミケに行けばなんとかなるだろうしって
地方民は大変か。
あと、まとめ本だと1冊1000円以上しそうだし。
(それでも収支とんとんだろうけどね)

120:名無し議論中in名無し決めスレ
08/08/27 00:22:14
>>117
順当に考えれば終わる作品でしょ
連載中なのにハッキリと
「連載は続きます。でもコミックスは出しません」
なんて断言されたら意欲無くしちゃうよ
おそらく「ウチヘ行こうよ!」じゃないかな
原稿もそんなに貯まってなさそうだし

121:名無し議論中in名無し決めスレ
08/08/28 00:18:25
「ウチヘ行こうよ!」も終わるのかああー・・
残念だけど、いろんな方面から需要があるのは作家としては喜ばしいこと
なんだろうな。

122:名無し議論中in名無し決めスレ
08/08/28 00:28:03
徐々にストーリーに再転向していくんだろうか
確か元々はストーリーでデビューしたんだよね

123:名無し議論中in名無し決めスレ
08/08/28 12:42:52
>>120
「連載は続きます。でもコミックスは出しません」でも、もしもしぐまぐらい続いてくれればいいんだけどな。
作風的に無理だろうけどね。
ゆなさなは結構続きそうな気がする。
食っていくためには読んでいる人が限られる4コマよりも児童書とかのほうがいいんだろうね。

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ひだまりスケッチ×365 88日目[アニメ板] ←

124:名無し議論中in名無し決めスレ
08/08/28 12:50:22
パラダイスホテル終わるのか・・・。
転職話しが入ってきたからコレはと思ったけど残念だ。

ニュースになりたいっだけは終わらないでくれ、ゆなさなもだけど。

125:名無し議論中in名無し決めスレ
08/08/28 21:04:58
>>123
児童書のイラストがそれほど金になるとは思えんけど
推薦図書にでもならないと4コマ本より売れないんじゃないか?

児童書は多少読むけどイラストが誰かで選んだりはしないから
この本のイラスト描きましたって告知されても見ないだろうなあ
だから仕事減るのは悲しい・・・
初期のころから好きだったのになあ・・・

126:名無し議論中in名無し決めスレ
08/08/28 22:04:58
>>125
確かに言われてみればそうだね。
児童向けの雑誌とかだったら別だろうけどさ。

127:名無し議論中in名無し決めスレ
08/08/28 23:13:32
>>125
児童書は学校・公共図書館が購入してくれるのが大きいと思う。
俺が通ってた小学校もフォア文庫は毎回出るごとに何種類か入れてた記憶がある(20年ほど前の記憶だけど)。
市立図書館レベルなら毎回発行される全タイトルを購入するし、人気タイトルなら同じ本を2~3冊購入する。

逆に4コマまんがだと、個人で買う以外、まんが喫茶でも置かないところがあるくらいだしなあ。


128:名無し議論中in名無し決めスレ
08/08/28 23:40:26 BE:175066728-2BP(101)
絵本なんかでもそうなんですが、図書館の購入が支えているのは確かだったそうです。
けれど、今はどこも予算が切り詰められているので、購入数が絞られて、
児童書の出版社も苦しくなっているのだそうです。
この話を聞いたのは、五年くらい前だったかな? だから今ではもっと厳しいのかも知れません。

でも、4コマ漫画よりは裾野は広いのだろうなと私も思います。
黒魔女さんが通るとか、かなり売れてるらしい。

129:名無し議論中in名無し決めスレ
08/08/28 23:41:45
なりゆきわかこが大成功してるからなー>児童書
ただし文章の方で

130:名無し議論中in名無し決めスレ
08/08/28 23:43:28
そらなりゆきは結婚経験あって育児経験もあってでおがとも先生と比べるのが間違い。

131:名無し議論中in名無し決めスレ
08/08/29 00:12:53
旅行記を含むエッセイとショートストーリーは
積極的に続けるってペーパーに書いてあったよ。


132:名無し議論中in名無し決めスレ
08/08/30 00:56:20
失礼な言い方だが今の4コマ誌に合わなくなってるのかも
或いは読者の方か
最近はちょっとゆるめの作品が人気してる感じだし
この人の作品は結構黒いところあるから
言っちゃいけないだろうけどラブリーかスペシャルなら…


133:名無し議論中in名無し決めスレ
08/08/30 01:58:08
おがとも先生にはなんとか芳に復帰して欲しい。。。無理?

134:名無し議論中in名無し決めスレ
08/08/30 08:40:02
「ウチへ行こうよ!」と「おいしい日曜日」が好みな私は
どうしたらいいんだ・・・

135:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/01 20:09:52
「01」が面白かったんで、保存用にもう一冊買おうと思ったら
在庫少になってた。アブネー。
ついでに「小栗君と小椋さん」の続きもリクエストした。



136:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/07 00:56:04
パラダイスホテル終わっちゃったな。
終わり方がなんとなくさくらハイツと同じような雰囲気を感じた。
暫くはないだろうが、次回作にも期待。

137:名無し議論中in名無し決めスレ
08/09/10 07:14:22
パラダイスホテル終了したな。
なんかえらく急なんでかなり力技で締められてるけど。

次回作言うか四コマ仕事はセーブするんじゃないのか?
オレはニュースになりたい!だけは終わって欲しくないが。

138:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/10 18:57:39
ゆなさなは譲れない。

139:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/10 19:51:11
志津ちゃん可愛すぎるだろ!

140:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/10 23:32:14
終わる2作以外にもまだこれから展開が動く作品が、ってブログに書いてあったけど、
おそらく日曜日だな。今やってる作品ではこれ以外展開を動かしようがないしw



141:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/11 01:28:34
個人的にはショートもたくさん書いて欲しい。
『初恋コレクション』の眼鏡っ娘の話とか結構よかった。
多分まだ入手出来るから『ニュース』好きにオススメする。

142:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/12 23:14:49
胡桃ちのみたく、4コマ連載をある程度維持したままで、旅行記(胡桃ちのは旅
館メインだけど)とかに手を広げるみたいにはできないのか?



143:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/12 23:28:24
>>142
胡桃(&おーはしさんもだな)みたいにアシを雇うほどの余裕はないんだと思う
アシを雇えば8月以前の状態&コミティアごとで同人誌も余裕だろうけど、
それやると旅行に行けなくなる(特に海外に with 師走さん)とみたw

でもそれ以前に、4コマで需要がなくなったのなら他に需要を求めるしか
ないじゃないか(本人もブログで書いてたからデマじゃないよな?)。

144:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/14 13:04:58
流石に需要が無くなったってほどじゃないんだろうけど、
雑誌の看板級って感じで重用はされてはいないわな…

良作は残してきてる人だと思うんだけど、
単行本が5巻を超えるような代表作っぽいものが無いのも一因なんだろうか


145:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/14 20:43:27
キャリア長いしコンスタントにコミックス化する作品は出すけど
看板ってほどじゃない

荒井チェリーとか藤凪かおると同じ匂いがするな

146:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/15 02:25:33
アニメとかにならないと4コマじゃ無理なのかね・・・

147:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/15 10:56:21
んなことはぜんぜんないと思うぞ。
アニメ化はむしろ例外だし、たかのも胡桃も秋月もアニメとは無縁でやってきてる。
他に憧れる仕事があり、それを描ける環境が整ったというのが大きいのでは。

148:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/18 05:17:28
うちへ行こうよも来月で終わり
寂しくなってきたなあ・・・

149:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/20 07:47:15
あーこの人の作品も絵柄も好きなのにな
さみしいな

150:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/21 18:16:53
いつの間にかmixiの小笠原コミュニティがなくなってる・・・

151:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/23 00:54:31
そんな君達に寂しくないように単行本購入。

さぁブクオフへ急げ!

152:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/25 08:56:25
山の上歌劇団の本ってある?同人?

153:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/25 09:09:49
>>152
芳文社から出てるよ。絶版だけど。

154:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/25 09:27:05
そうか、早いレストン。
オレあの個性のある五人のキャラが大好きだったのに。

絶版でもブクオフ回ればあるかもしれんので気をつけてみる。

155:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/25 09:33:54
小笠原って意外とブクオフで見つからないんだよな

比較的あるのは年下の男の子かとってもビーンズ

156:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/29 18:54:48
山の上歌劇団を探してます。。誰か知りませんか。

157:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/29 19:40:10
>>156
気長にオフで探すか、高値覚悟で尼や奧だな。
週1で6-7軒回ってる。

158:名無し決定投票開催@詳しくは名無し決めスレで
08/09/29 21:00:06
>>154,156-157
amazonのマーケットプレイスに\1からあるじゃん。
BOOKOFFの通販(bookoffonline)でも、\100であるよ。



159:□□□□(ネーム無し)
08/09/30 17:27:33
近所のブクオフ見て回ったけど年下の男の子と悪の生徒会長と兄妹しかにゃかった。

160:□□□□(ネーム無し)
08/09/30 18:52:47
モノが無いからしょうがないんだけど、寂しい流れだなぁ

161:□□□□(ネーム無し)
08/09/30 18:57:19
そういえばこの人の増刊とかコレクション、セレクションって無かったよね

162:□□□□(ネーム無し)
08/09/30 19:49:15
おがとも先生の作品はハズレはないけど大当たりというのも無いような。
一番長く読んだのはサクラハイツ401だっけかな。双で初めてこの作品読んでからこの先生の作品読むようになった。

163:□□□□(ネーム無し)
08/09/30 21:26:10
>>162
>おがとも先生の作品はハズレはないけど大当たりというのも無いような。

おがとも先生が4コマ漫画的なgdgdに甘んじる事なく、こだわりのストーリーを大事にした結果だと個人的に妄想してますw

164:□□□□(ネーム無し)
08/09/30 21:51:33
さくらハイツは4階建てですか

165:□□□□(ネーム無し)
08/09/30 22:13:46
>>164
まだ2階建てです

166:□□□□(ネーム無し)
08/10/02 21:51:10
今更な話だが、池袋の芳林堂にてとびだせニッポン!の色紙発見。
お時間ある方は見に行かれては?

167:□□□□(ネーム無し)
08/10/05 08:40:36
ウワサのふたりがやっぱり良かったな。一花が健気で。。。
最初は胡乱な目で見ていた誠が溺愛するようになったのもうなずける。

168:□□□□(ネーム無し)
08/10/05 11:04:06
ウワサのふたり、今なら羞恥心の誰かが誠役でドラマ化……

169:□□□□(ネーム無し)
08/10/06 00:22:01
>>168
羞恥心じゃ身長足りないな。
180cm越えててオバカな?俳優って誰がいるだろうな?

170:□□□□(ネーム無し)
08/10/06 00:30:21
香取慎吾じゃ年食いすぎかな

171:□□□□(ネーム無し)
08/10/06 05:20:37
アホっぽそうな長身若手といえば小栗か

172:□□□□(ネーム無し)
08/10/06 05:21:26
慎吾は30オーバーしたからもう無理だね
子供居てもおかしくない顔になってきたし

173:□□□□(ネーム無し)
08/10/06 09:08:00
TOKIOの長瀬がギリギリかな
つーか誠ってもともと長瀬がモデルじゃなかったっけか

174:□□□□(ネーム無し)
08/10/06 09:41:47
ウワサのふたりも好きだが、悪の生徒会長も好きだな

175:□□□□(ネーム無し)
08/10/06 10:09:39
おがとも先生の作品のイメージ壊したくないのでアニメやドラマ化反対。
辛うじてアニメは良いかもだがドラマはいらん。

176:□□□□(ネーム無し)
08/10/07 23:25:00
>>175
逆にアニメはいやだな。
ドラマだったら別のものとして見ることができるけど、
アニメだったら批判したくなるしさ。

177:□□□□(ネーム無し)
08/10/08 16:09:49
>>174
Book Offにあるのも大抵このふたつだったりする。

178:□□□□(ネーム無し)
08/10/08 20:07:09
トップ更新~

179:□□□□(ネーム無し)
08/10/12 01:54:35
おいしい日曜日も来月で終わりだ・・・
月刊4コマ連載はゆなさなだけになっちゃうのか

180:□□□□(ネーム無し)
08/10/12 03:37:34
おいしい日曜日、終わってまうのかあ……。
雰囲気好きだったんだがなあ。

この人の作品、全般に言えるんだけど、ラストのまとめが急すぎてなー。
さくらハイツくらい、ながーくやきもきさせてほすぃ。

くっついた後の、ドタバタも見てみたいんだがなー。

181:□□□□(ネーム無し)
08/10/12 11:16:51
4コマ誌の連載、縮小の方向だからね

182:□□□□(ネーム無し)
08/10/12 18:39:26
紙、インク代は値下がりしそうな見込みなんだけどなあ。
日本語人口が減少していると。

せめてフランス人、アメリカ人に萌え4コマファンがいればねえ・・・。

183:□□□□(ネーム無し)
08/10/12 21:21:59
来月でおいしい日曜日が終わるのか。
ということは、再来月でゆなさなが終わる可能性も無いわけじゃないのか。
>>182
4コマ漫画で有名といったらぼのぼのぐらいしかないよね
サザエさんも一応4コマだけど、若い子は原作が4コマ漫画ってしらないと思うし。
一般向け4コマとなったら雑誌読んでる人しかわからないからな。
萌え系の4コマはある程度は生き残りそうだけど、一般向けは生き残りにくいだろうな。
結局口コミで広めてくしかないよ。

184:□□□□(ネーム無し)
08/10/12 23:44:30
>>183
小笠原本人の意向としては
あくまで縮小であって撤退ではないと思う
ゆなさなまで終わったら4コマ誌ほぼ撤退になってしまう

185:□□□□(ネーム無し)
08/10/13 01:42:18
非萌え系の4コマが衰退してるのかどうかはよく分からないが、世代交代は確実に進んでるな。

186:□□□□(ネーム無し)
08/10/13 01:44:29
現状は、スクラップ&ビルドを繰り返すオガさんの手法が裏目に出てる感じ
ここまで早期終了しているもののほとんどが、人気作だったものの後継だった
わけで、オガさんも読者も、「こんなはずでは…」というところなのか



187:□□□□(ネーム無し)
08/10/13 02:21:45
世代交代て・・・w
おがとも先生まだ三十路代やんw(確か)
これだけ多彩で年齢も幅広いキャラとしっかりとしたストーリー描けるのに交代とか早過ぎw
ちょっと仕事減らしてもっと沢山描きたくなるまで小休止じゃねーの?

188:□□□□(ネーム無し)
08/10/13 08:27:30
4コマは縮小であって撤退じゃないでしょ。ゆなさなとニュースは続けるんじゃね。
絵本だか児童文学だかに足場を築くためだって言ってたよね。

189:□□□□(ネーム無し)
08/10/13 10:01:04
4コマもう12、3年くらいやってるし少し飽きてきたのかもしれん
新しい方向に進みたいんじゃないかな

190:□□□□(ネーム無し)
08/10/13 14:14:16
児童書だったりアイドル雑誌のジャニタレレポだったり
ターゲットを変えたいんだろうなーという感じはする。


191:□□□□(ネーム無し)
08/10/14 17:58:50
>>190
変えたいんじゃなくて、増やしたいんじゃないかな?
4コマだけだと、新たな読者層の開拓とかし辛そうだし。


192:□□□□(ネーム無し)
08/10/14 19:38:12
本人は「増やす」つもりなんだろうけど、一般4コマからほぼ撤退になんだから
その分差し引いて「変わる」だろうね…

193:□□□□(ネーム無し)
08/10/14 22:02:27
当分オリジナルの新作は読めないのか・・・・。

194:□□□□(ネーム無し)
08/10/14 22:55:43
当分どころか本人は4コマに見切りつけちゃってるのかもしれん
新世代はどんどん入ってくるし
俺個人の目としては、その波に埋もれる人じゃないと思うんだけど

195:□□□□(ネーム無し)
08/10/15 21:38:17
4コマ誌の作品で、作家の代表作になるような長期連載の場合、
描くほうも読むほうもマンネリを苦にしないものじゃないと続かない面があると思うんだが
(月1誌掲載の場合、単行本5巻続けようと思うと7~8年かかるし)。

その点、小笠原女史はストーリーを動かしたがる傾向があるように感じてて
(ウワサの二人なんかでも、初期から先生のお父さんに関して伏線を張ってみたり)、
そういう意味ではちょっと4コマ向きではない面があるのかな、と思わないではない。

旅行エッセイなんかでも、4コマとは変わらない小笠原色を感じるので、
4コマにこだわってほしいとは思わないけど、
やっぱり単行本で読めるような活動をしてくれるといいなあ、とは思うね。

おーはし先生なんかは、めちゃめちゃ4コマ向きで天職なんだろーなw
デビュー期に始めた連載二つが10年続いたんだから。

196:□□□□(ネーム無し)
08/10/16 01:26:01
ストーリーに動きがあるから、俺は小笠原作品にはまれたのかもしれない。
ショートストーリー見れば分かると思うけど、やっぱこっちの方が向いてるのかな?

おがとも先生に、ラブコメの女王って二つ名があるのを今更思い出した。


197:□□□□(ネーム無し)
08/10/16 19:06:44
長文うざいから産業にまとめろ。

198:□□□□(ネーム無し)
08/10/17 12:35:51
ウチへ行こうよ おわっちゃったよ・・・。寂しくなるなあ。

199:□□□□(ネーム無し)
08/10/17 19:23:59
>>198
同じく。「マ、ママ~!」と(心の中で)喚けるのも今月限りか……orz

200:□□□□(ネーム無し)
08/10/17 19:26:40
一応「次回作をご期待ください」はあったね

201:□□□□(ネーム無し)
08/10/17 23:28:11
でも本人がペーパーで「続投はしない」って書いてたからなあ・・

202:□□□□(ネーム無し)
08/10/18 09:05:03
師走冬子先生と絵柄似ているのは友達だから?
絵だけ見るとどっちか間違えることよくあった。おれだけ?
師走先生の方がちょっと有名度は上かな。

だからって、4コマからの卒業はかなしい・・・。

203:□□□□(ネーム無し)
08/10/18 10:23:03
んー、俺は似てると思ったことは無いなあ

204:□□□□(ネーム無し)
08/10/18 10:45:10
同じく。似てると思ったことは一度もないな。

205:□□□□(ネーム無し)
08/10/18 11:00:23
むしろ師走と小笠原は対極とまではいかなくとも
相当系統は離れてると思うのですが

206:□□□□(ネーム無し)
08/10/18 17:19:46
すごい目してるんだなw
おがとも先生と師走せんせの作品画風が似てるとはw

すっきりと入って行き易いのはどーみてもおがとも先生。
萌えでもなくキツいわけでもなくさらっと読めるのがいい。

207:□□□□(ネーム無し)
08/10/18 19:14:01
まず、頭身からして違うぞ

208:□□□□(ネーム無し)
08/10/18 20:14:07
全然似てないと思うが。絵も作風も。
小笠原女史の方が安定してるというか、エグい話が少ないので
安心して見られる感じ。Dの人は良くも悪くも過激だ。

209:□□□□(ネーム無し)
08/10/18 20:20:27
おーはしスレ住人としても、女王、書記、ペットの一角が崩れてしまうのは
淋しいので、少しでも4コマの活動を継続して欲しいなあ。
何しろ女王という呼び名の名付け親な訳で。あのおまけ漫画から全てが始まった。

210:□□□□(ネーム無し)
08/10/18 20:29:56
>>208
エグいというか、黒いのはどっちもどっちだと思うけど。
「お父さんが死んじゃったら・・・」「埋めればいい!」とかw


211:□□□□(ネーム無し)
08/10/18 21:32:42
画風はともかく、作風の違いを言葉で説明するのは難しいな。
個人的には、D子さんはキャラ勝負の作品が多く、
小笠原女史は設定勝負で4コマとしてはストーリー性の比較的強い作品が多いと感じてるが。

212:□□□□(ネーム無し)
08/10/19 22:42:19
旅行記ブログの方が再開してるね。

213:□□□□(ネーム無し)
08/10/20 20:39:48
最終回になった事だし、こずえさんは俺のものという事でひとつ。
親父にダンビラで斬られるのはごめんだが。

214:□□□□(ネーム無し)
08/10/21 01:30:24
結局何歳か明かされなかったねえこずえさん。

215:□□□□(ネーム無し)
08/10/21 08:56:49
おがとも先生の年齢の方が気になる。

216:□□□□(ネーム無し)
08/10/21 11:25:27
「おがとも」って呼び方キモイわ


217:□□□□(ネーム無し)
08/10/21 12:41:18
まさか4コマ板に引っ越したら、4コマ誌での活動が縮小するとは…

218:□□□□(ネーム無し)
08/10/21 14:24:58
ちょっと気になったんだけどOgaSiteって、オガライトのもじり?

219:□□□□(ネーム無し)
08/10/21 22:15:10
今気づいたが、ゆなさなって閏年生まれで6年生って設定は
もしや一年間限定の……?














あ、関係ないか。今年度でもうズレてるんだ。

220:□□□□(ネーム無し)
08/10/23 10:54:08
コミティア出るのか、楽しみ。

221:□□□□(ネーム無し)
08/10/24 12:44:35
またぐりとぐらw描いてくれないかなー

222:□□□□(ネーム無し)
08/10/25 22:15:19
未だに山の上歌劇団を見た事がありません。。。
どんだけ数すくねーんだよ!


はぁ、、、樹里ちゃんに会いたい。

223:□□□□(ネーム無し)
08/10/25 22:22:29
樹里ちゃんは、「あしたも嵐」にもちょっとだけ出てるぞ


いや、そういうことが言いたいんじゃないのはよくわかってるけども

224:□□□□(ネーム無し)
08/10/27 17:37:04
まじ?

225:□□□□(ネーム無し)
08/10/27 23:51:45
山の上から4人出てる>嵐
樹里は3コマくらいしかないけど。

226:□□□□(ネーム無し)
08/10/28 18:50:59
ますます読みたくなったぜ、、、どっかに無いかな。

227:□□□□(ネーム無し)
08/10/28 23:26:55
おがとも先生の絵の感じが変わったね。
古くさくなったっていうかなんていうか

228:□□□□(ネーム無し)
08/10/28 23:47:34
あーまたMOMOで描いてくれないかなあ
ムリだろうけど

229:□□□□(ネーム無し)
08/10/29 22:28:52
最近小笠原先生の作品に飢えてます。
本屋巡りしてたら、先生の絵が確認出来たのですが
どうも児童書っぽい感じの作品でした。

この歳で、ブラがどうとかいう本を買うのは辛い。
買って後悔しませんかね…? しますよね。




230:□□□□(ネーム無し)
08/10/29 23:14:43
今日ニュースになりたいを読んだ。

志津ちゃんとラヴシーンしてええええええええええええ

231:□□□□(ネーム無し)
08/10/30 17:24:27
>>229
それは挿絵を担当しただけだから
それを目当てに買うと後悔するかもしれない
俺も読んだことないからよう知らんけど

232:□□□□(ネーム無し)
08/10/30 20:34:43
最近図書館関連の仕事をする機会があったんだが
それまで児童書の挿し絵を描いてるのを知らなかったので
発見した時はちょっと嬉しかった。

233:□□□□(ネーム無し)
08/10/30 23:28:26
「レンアイ@委員会」の番外編(タイトル忘れた)には
マンガも載ってる。


234:□□□□(ネーム無し)
08/10/31 17:44:46
ニュースになりたいがまだまだ続きそうなのでヨカタ。

235:□□□□(ネーム無し)
08/11/01 22:17:32
ラブシーンに対してあの余裕っぷりとか
志津ちゃんて過去に何かありそう・・・。
小笠原キャラってこういうの多いけど。

236:□□□□(ネーム無し)
08/11/04 18:35:53
小学生の男子と女子でラブだなんてほほえましいわねうふふ、
とか思ってるんじゃないか。

237:□□□□(ネーム無し)
08/11/10 15:47:12
山の上歌劇団がまだ見つかりませんヽ(`Д´)ノウワァァン

238:□□□□(ネーム無し)
08/11/10 19:46:12
>>237
尼で買いな。

239:□□□□(ネーム無し)
08/11/12 00:20:15
「おいしい日曜日」 終了
なんか、中途半端だが。

竹書房撤退か?

240:□□□□(ネーム無し)
08/11/12 00:23:27
>>239
まだ、くらオリの「ゆなさなニッキ」がある。

241:□□□□(ネーム無し)
08/11/12 00:58:48
俺としては、くらオリ連載の方がかわいそうな気がする。

242:□□□□(ネーム無し)
08/11/12 01:18:12
本人がそう決めたんだからしょうがないよ

とりあえずコミティアの新刊を楽しみにする

243:□□□□(ネーム無し)
08/11/12 01:27:59
「かわいそう」とは?

244:□□□□(ネーム無し)
08/11/12 01:31:25
「かわいそう」というのがよくわからんが、雑誌内の扱い? 単行本が出ないってこと? 
くらオリは、単行本に関しては扱いが冷遇されてる印象あるけど
それにしても、この秋だけで3本連載が終わってるのにどれも単行本が出なさそうなのが

結果論に過ぎないけど小笠原さんが芳文社と切れてしまったのは痛いな
いまのところ、芳文社がこのへんの世代の漫画家をいちばん大事にしてる感じだし

245:□□□□(ネーム無し)
08/11/12 07:02:48
>>244
芳文社は稿料安いし、単行本部数ないし、アニメ化ないし、
漫画家を大事にもしてない

246:□□□□(ネーム無し)
08/11/12 12:32:08
芳は芳で問題あるけど、単行本は竹双の方が酷いし原稿料もそんなに変わらないと思う。
いや、小笠原さん個人の件に関しては、間違いなく芳が全面的に悪かったんだけどね。
ただそれを置けば(直後に謝罪あったし)、芳とのパイプは残してた方が良かった気もする。

でも強烈な芳アンチはいるのに、強烈な竹アンチをあまり見ないのはなんか不思議だ。
竹は知名度のある作家中心に誌面を固めて比較的変動が小さいからだろうか。

247:□□□□(ネーム無し)
08/11/12 13:08:54
>>246
「間違いなく芳が全面的に悪かった」って・・小笠原さん自身は
その辺は明確にしてないはずだけど。
関係者の方ですか?

248:□□□□(ネーム無し)
08/11/12 18:40:17
>>246
芳はネットに伝え漏れるレベルでひどい話が複数あるからね
アンチも増えやすいんだろう

あと
>直後に謝罪あったし
kwsk

249:□□□□(ネーム無し)
08/11/12 20:53:46
と言うかこの情報がどこまで信憑性があるの?
おまいらネラーがどこまで本人に関係のある事案を詳しく知り得るのか知りたい。

250:□□□□(ネーム無し)
08/11/12 22:00:15
>>246
もちろん竹と双葉がとくに稿料高いわけじゃない。
竹書房は、西原理恵子が稿料の安さを激しくなじってた。
双葉社は、4コマ雑誌を合併リストラした。
出版社はどこも中小零細企業だからなんとも擁護できん。

が、芳文社は作家とケンカしすぎでは?
こないだ双葉社から復刊した小池田マヤ先生の単行本をゲットしたんだけど、
芳文社からのあれこれが電波ゆんゆんしてた・・・。
作家さんの立場って弱いんだな・・・。

251:244
08/11/12 23:23:33
出版社近辺のネタ振りするとレスが急増するのはなんとも…

>>245
そもそも現在の一般4コマでアニメ化なんて夢物語じゃねーか

>>246
最近の芳文社しか見てないせいか、自分はどっちかというと竹アンチだな
夏ごろにあったイベントでも、どっかの編集長がみずしなとつるんで調子こいてたらしいしw

>>250
スレ違いだけど、双葉社はそのうちタウンも潰して4コマ撤退じゃないかね?
タウンの現状だと、クレしんと鎌倉をアクションに放り込めば売れ行き的にほとんど問題ないような

252:□□□□(ネーム無し)
08/11/12 23:52:31
そんなことより、ホントに3つとも単行本出ないのか?

253:□□□□(ネーム無し)
08/11/13 00:36:31
竹 は 社長がok出さないと 本にならないとか (でも、これ売れるの?と言う物でも売り出してくれる)
芳 は 中々本にしてくれない しかも、最初の一回でもこけたら飼い殺し で 作家と喧嘩
双 は エース級は持っていても、中堅の作品が寄りついてくれない あまり本を作らないので書店の棚の枠が貰えない。

254:□□□□(ネーム無し)
08/11/13 18:16:04
>>237
近くの古本屋(ブクオフではない)に2冊あったぞ。1冊は帯付き。
さくらハイツ、ウワサのふたり、せんせいとわたしなどもあった。

255:□□□□(ネーム無し)
08/11/14 01:02:46
>>244
小笠原さん、芳とも切れたの?
ライフとライオリしか読んでいないけど2作品が終わったから
竹と切れたんだと思っていた。

256:□□□□(ネーム無し)
08/11/14 07:12:38
>>254
マジレスしてすまんがどこのブクオフ?
言える範囲で頼む。

257:□□□□(ネーム無し)
08/11/14 07:24:14
あぁ、ブクオフではないのか。
それでも分かる範囲で教えて欲しいものだ。

258:□□□□(ネーム無し)
08/11/14 09:43:12
>>255
確か山の上歌劇団が終わって芳の連載が全部無くなった時
ブログで「しばらく芳とは距離を置く」発言をしてた
でも山の上のコミックスは出してもらえるし
別に芳とこじれたわけじゃないですよ的なことは言ってたけど

259:□□□□(ネーム無し)
08/11/15 01:48:53
レポート漫画目当てにduet買ったよ。
他のエッセイと違って本人は出てこないのね。
でも「ファンが喜ぶポイント」をがっちり押さえていて
なんでもそつなくこなす人だなぁって思った。

でもこれを毎月買うのは拷問。

260:254
08/11/15 07:34:30
>>256-257
東京多摩地区。立川と国立の中間あたり。
地元中心にチェーン展開してる古本屋。ブクオクほど店舗数はないが
かなり昔の本も扱ってるのでその点はブクオクより使い勝手が良くて
重宝している。

261:□□□□(ネーム無し)
08/11/15 19:15:08
ブックセン○ーい○うか

262:254
08/11/15 19:46:10
>>261
正解。この店は各店でけっこう小笠原書記の作品を見かける気が。


263:□□□□(ネーム無し)
08/11/16 15:35:47
>>259
勇者だなw
集英社だし単行本化も夢ではなさそうなので
その時を気長に待とうと思う。


264:□□□□(ネーム無し)
08/11/16 21:18:52
今日のコミティアで(ノーチェックだったけど)目に入って、
「02」を買ってきましたよ。
「小栗君と小椋さん」の続きも載っていた。
>>135 さん、よかったね。



265:□□□□(ネーム無し)
08/11/16 21:35:13
コミティア新刊完売だった・・・orz
まあ小笠原先生と話せたからよかったけど

266:□□□□(ネーム無し)
08/11/16 23:27:16
>>263
ページ数が貯まるまでまで何年かかると思ってんだ
単純計算しても隔月だと10年かかるわけだが…
きょう配っていたペーパーによると毎月連載になるっぽいが、
それでも約5年…

それにネタがジャニ系だからなあ
そのうえフルカラーだし、事務所の権利関係考えると単行本を出すためのハードルは高いと思う
単行本が出せなきゃ同人で、というわけにももちろん行かないし

267:□□□□(ネーム無し)
08/11/17 16:58:31
出せばジャニファンは買うだろうし
カラーだからデラックス高級紙作りで
薄めにしたら3年位で出るんじゃない?
それ位なら私は待てるよv
難関はジャニだけだw

268:□□□□(ネーム無し)
08/11/17 17:10:04
今更だけど山の上歌劇団、amazonで何冊か出ていた。

269:□□□□(ネーム無し)
08/11/21 14:11:02
実は例のアメリカの社説って「サンタクロースはいる」と繰り返し強調しながら、
そのじつ、サンタクロースとは「愛や思いやりや真心と同じく、目に見えないもの」
であって、フィンランドに住む不死身の老爺が物理的に世界中を回って
プレゼントを配っている訳ではないことを、仄めかしてるんだよな。

子供心を傷つけることなく真実を伝える、名文だと思うよ。
#んで、自力であれを見つけたにも拘わらず真実を悟れなかった、さなって(ry

URLリンク(en.wikisource.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

270:□□□□(ネーム無し)
08/11/21 23:54:40
サンタクロースはガチでいる
日本人ではパラダイス山元が資格を持ってる

でも、トナカイ連れてソリで空を飛ぶってのは(ry

271:□□□□(ネーム無し)
08/11/22 21:01:47
>>269
この話って、最初に聞いたのは何だったかな?
熱中時代だったかな?

272:□□□□(ネーム無し)
08/11/22 21:33:52
サンタは本当にいるよ。
グリーンランド国際サンタクロース協会が認定した
公認サンタクロースが世界中に160人位。って
数年前のOL4コマに書いてあった。

273:□□□□(ネーム無し)
08/11/22 23:57:27
ユースケサンタマリア。

274:□□□□(ネーム無し)
08/11/23 04:08:58
サンタサングレ!

275:□□□□(ネーム無し)
08/11/25 19:56:52
今日別のブッ○センターい○うに行ったら
とびだせニッポンがあった。師走”ペット”冬子女史が可愛かった。
けっこう小笠原作品にお目にかかるなあ。僕は君のものまであったぞ。

276:□□□□(ネーム無し)
08/11/26 20:42:27
姪っ子可愛いな

277:□□□□(ネーム無し)
08/11/29 01:12:55
俺は愛知だが未だに山の上歌劇団を見た事が無い。
それ以外の作品は殆ど見かけたのに。

278:□□□□(ネーム無し)
08/11/29 01:16:41
どうでもいい

279:□□□□(ネーム無し)
08/11/29 02:16:34
久々にせんせいとわたしが読みたくなったんで買おうかな

280:□□□□(ネーム無し)
08/11/29 08:40:25
おいしい日曜日が中途半端な終わり方で目茶苦茶消化不良

一応最終回でどういう風に話を転がすつもりだったのかが詰め込んであったけど
やはり連載で見たかったなあ

281:□□□□(ネーム無し)
08/11/29 10:03:21
つーか何故ゆなさなが残ったんだろう

282:□□□□(ネーム無し)
08/11/29 10:05:40
べつにどうでもいい

283:□□□□(ネーム無し)
08/11/29 15:29:17
>>281
いちおう単行本にすることを考えてだと思ってるが。

284:□□□□(ネーム無し)
08/11/29 18:27:02
ニュースになりたい!が一番好きだ。
今月はニヤニヤしっぱなし。

285:□□□□(ネーム無し)
08/11/30 13:29:24
>>283
逆に、ゆなさなならストーリー性が薄いから単行本にしなくてもOK、とかでは

286:□□□□(ネーム無し)
08/11/30 21:09:55
単行本にならないなら、もしぐまほどとはならなくても長く続いてほしいもんだな。
単行本でたらでたでうれしいけどさ。でても続いてほしいけど

287:□□□□(ネーム無し)
08/11/30 22:45:07
4コマ誌に執着なさそうだし、他の仕事が安定したら
本人から辞めそう>ゆなさな

288:□□□□(ネーム無し)
08/12/01 17:08:39
ニュースになりたい!、今回将太ほとんど出番なし…

289:□□□□(ネーム無し)
08/12/02 07:38:10
志津ちゃんだけいればいい><

290:□□□□(ネーム無し)
08/12/04 01:01:32
「02」ってどんな感じ?
また続編とかある?

291:□□□□(ネーム無し)
08/12/04 20:31:02
今月のライオリになんかあるらしい
日曜日の単行本の告知ぐらいしか思いつかん

ところでブログ見れないんだけど
昨日インターネットエクスプローラー7にバージョンアップしたんだけどそのせいかな

292:□□□□(ネーム無し)
08/12/10 12:51:16
ogasiteなら普通に見られるぞ
「インターネット一時ファイルの削除」はしてみた? >>291

293:□□□□(ネーム無し)
08/12/11 06:57:14
来月のライオリにゲストで登場
コレは連載化はないんだろうね
だったらもう色んな読み切りを描いてほしい


294:□□□□(ネーム無し)
08/12/12 00:25:12
「シェア・ハウス・デイジー」
ルームシェア3人娘物語

連載検討的ゲスト読み切りかなあ?

295:□□□□(ネーム無し)
08/12/12 18:52:51
ラブコメメインじゃなさそうだね


296:□□□□(ネーム無し)
08/12/14 22:45:09
女の子3人は基本だよねー

297:□□□□(ネーム無し)
08/12/15 21:48:40
え、4人じゃないのか…?


298:□□□□(ネーム無し)
08/12/15 22:04:16
4人目は男だろ

299:□□□□(ネーム無し)
08/12/15 23:18:44
02に載ってた「ボツになったプロット4コマ」はライオリ用だったのかw
俺は面白かったけどなーw

300:□□□□(ネーム無し)
08/12/16 09:13:32
4人になると「変な人担当」がひとりできちゃう。


301:□□□□(ネーム無し)
08/12/17 08:09:09
5人がデフォだろ<戦隊もの

302:□□□□(ネーム無し)
08/12/17 10:06:08
まぁ三人組が基本だよね
三葉みたいな

303:□□□□(ネーム無し)
08/12/17 21:08:39
山の上みたいな感じかな


304:□□□□(ネーム無し)
08/12/20 06:46:00
ゆな、ほとんどのコマで首のとこで見切れてる
たぶん服はさなと色違いのおそろいなんだろうけど

305:□□□□(ネーム無し)
08/12/20 20:46:30
>>304
ほんとだw
6本目の4コマ目で確かに色違いのおそろいってわかるな

306:□□□□(ネーム無し)
08/12/20 21:13:48
ちょっと待ってくれ。
メグ、ジョー、ベス、エイミーの4姉妹が基本だろ。
そんなの児童文学サークルでも常識だ。


307:□□□□(ネーム無し)
08/12/20 21:53:39
で、末妹が死にそうになるの?

308:□□□□(ネーム無し)
08/12/21 09:01:55
つД`)


309:□□□□(ネーム無し)
08/12/21 09:41:44
>>406
ポッキー4姉妹ってあるよな。
3姉妹って言葉がメジャーになったのって
キャッツアイあたりからだろ。


310:□□□□(ネーム無し)
08/12/21 09:42:32
>>307
死にそうになったのは3番目w

311:□□□□(ネーム無し)
08/12/22 08:54:37
メアリー、ローラ、キャリー、グレイス
もよろしくな。

312:□□□□(ネーム無し)
08/12/22 10:27:07
>>309
三位一体攻撃の八木沢三姉妹をお忘れなく

313:□□□□(ネーム無し)
08/12/23 19:08:16
サイトのTOP絵変わってるね
クリスマス限定かな

314:□□□□(ネーム無し)
08/12/25 08:16:42
ニュースになりたいが読みたいのに全然みつからない。

315:□□□□(ネーム無し)
08/12/26 09:25:25
>>312
めっちゃ懐かしいけど、高校編で4人にならなかったっけ?
(4姉妹じゃなくて3姉妹+1だっけ?)

316:□□□□(ネーム無し)
08/12/26 12:46:55
>>310
そもそも死にそうで済んでないしw

317: 【末吉】
09/01/01 00:07:55
2009年初カキコ
4コマはどうなるのかな?

318:□□□□(ネーム無し)
09/01/01 09:58:48
4コマ減らす方針じゃないのけ?

319:□□□□(ネーム無し)
09/01/01 11:17:11
おいしい日曜日とウチへ行こうよとパラダイスホテルは、本にならんのかのう。
まあ、最悪、同人誌で出してくれるとは思うが。
特にパラダイスホテルをまとめて読みたい。

320:□□□□(ネーム無し)
09/01/02 14:09:03
>>318じゃあ次スレから漫画板に再移転だな。だいぶ先の話だけど。

321:□□□□(ネーム無し)
09/01/02 16:27:42
また工作員か

322:□□□□(ネーム無し)
09/01/03 09:57:50
つ鏡

323:□□□□(ネーム無し)
09/01/03 10:59:11
「ニュースになりたい」って意味的にはくっついて写真週刊誌に撮られたいっ
て事でいいのかな?

324:□□□□(ネーム無し)
09/01/03 17:49:47
ニュースになりたいは小津ちゃんがかわゆすぐる><

325:□□□□(ネーム無し)
09/01/03 20:53:22
次回コミティアも出席か
03出すのかな

326:□□□□(ネーム無し)
09/01/05 20:55:21
02が完売したそうだから出すんじゃない?
ブログの「いいおしらせ」って、単行本だといいなぁ・・・

327:□□□□(ネーム無し)
09/01/06 08:26:41
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
安倍夜郎 「深夜食堂」 【単行本第1巻発売中】 [漫画]
ニュース番組のオープニングを語ろう【全国ネット24】 [テレビサロン]

328:□□□□(ネーム無し)
09/01/06 18:49:41
>>327
すまん、ニュース番組のオープニングを語ろう【全国ネット24】はよくみてるんだw


329:□□□□(ネーム無し)
09/01/10 00:03:28
久しぶりにとびだせニッポンを読んだら新鮮で面白かった。
アメリカの食事は美味しいってところを
前に読んだ時は「行ってみなくちゃわからないもんだ」と思ったが
ほとんどがジャンクやおやつなのに今更気がついたw
2巻も出てほしいよ。

330:□□□□(ネーム無し)
09/01/14 23:52:56
まんがライフ オリジナル 2月号
「シェアハウス*デイジー」

ラブホテルみたいな外見のかわいい洋館に同居人募集のチラシを見てやってきた「小橋あやめ」
(小柄、ぽっちゃり、ウエーブ黒髪肩まで、ひとりっこで甘えん坊)
住人その1「中沢蓮花」
(S気質、口悪い、ロングヘア、あまのじゃく)
住人その2「大高スミレ」
(すこしお姉さん、蓮花からおばさんよばわり、セミロングのお姉さんヘア)

3人生活スタート・・・のところで、あとはアンケートの結果次第か。

331:□□□□(ネーム無し)
09/01/15 00:11:21
意地悪お姉様とシンデレラ設定なのかな

332:□□□□(ネーム無し)
09/01/15 12:33:03
ぽっちゃり主人公かわいいね

333:□□□□(ネーム無し)
09/01/15 13:33:04
このゲストがうまく連載に昇格しないと
女史は4コマから離れてしまう気がする

334:□□□□(ネーム無し)
09/01/18 20:31:04
自分から4コマの仕事減らしたんだから連載はないと思う
だけどこれは連載を前提にしたような読み切りだよな
思ったより余裕があるから連載増やそうという気なのか?

335:□□□□(ネーム無し)
09/01/18 22:47:00
その辺がよくわからないんだよな
連載増やすんなら
既存の連載打ち切らなきゃよかったのに

336:□□□□(ネーム無し)
09/01/20 23:41:06
ゆなさな初めて見たよ。
もっと読みたいな。



337:□□□□(ネーム無し)
09/01/20 23:55:44
>>335

「おいしい日曜日」は打ち切りだったみたいだよ(ソースはライオリスレ)
ライオリの仕事は残しておくんじゃないかと思う。

338:□□□□(ネーム無し)
09/01/21 06:57:43
>>337
誰でも好き勝手書ける2ちゃんをソースてwww
作者サイトや同人誌のペーパーで自分で仕事減らしたって報告してるよ

339:□□□□(ネーム無し)
09/01/21 21:00:18
描くキャラはかわいいのに、バストアップばかりで残念な作家。

340:□□□□(ネーム無し)
09/02/05 06:47:52
芳文社の「コミックO型自分の取扱書」に小笠原朋子の名前が。
久々の芳文だなあ。

341:□□□□(ネーム無し)
09/02/08 09:29:21
おいしい日曜日が3月17日発売だ
なぜか780円となぜか少し高め

342:□□□□(ネーム無し)
09/02/08 23:04:05
>>340
これをきっかけとしてラブリーあたりに復帰してくれればいいんだが

343:□□□□(ネーム無し)
09/02/09 19:49:44
4コマ縮小路線を変更してくれれば

344:□□□□(ネーム無し)
09/02/14 08:18:56
本当に。
かたいこと言うなよ、20コマくらい書いていいからさ。


345:□□□□(ネーム無し)
09/02/15 14:13:01
コミティアのペーパーで4コマ卒業宣言

346:□□□□(ネーム無し)
09/02/15 14:17:55
これからどうするんだろうね。
主婦業とか?

347:□□□□(ネーム無し)
09/02/15 14:20:29
ルポ漫画とか

348:□□□□(ネーム無し)
09/02/15 18:34:52
引退のことを卒業って言うのはアイドルだけだと(ry

349:□□□□(ネーム無し)
09/02/15 18:35:04
ニュースになりたいも終了なの?

つかおがとも先生4コマ卒業ってマジか?

350:□□□□(ネーム無し)
09/02/15 19:17:47
>>349
卒業なのはマジ。
「業界からも必要とされなくなったようで」なんて書いてる。
なんかよっぽど色々なことがあったみたい。

351:□□□□(ネーム無し)
09/02/15 20:22:53
ショックだ。
4コマに興味持ったのは小笠原女史のさくらハイツのおかげだというのに。
せめて、同人だけでもたまに出してくれることを願う。

352:□□□□(ネーム無し)
09/02/15 20:32:04
マジかよ・・・
もう俺も4コマから離れちゃおうかな

353:□□□□(ネーム無し)
09/02/15 20:36:38
4コマじゃない仕事を増やしていくのかな?
そこらへんはまだわかってない?
秋ぐらいには児童書の挿絵をやるみたいな話がここであったけど
結局やってないよねえ?

354:□□□□(ネーム無し)
09/02/15 20:42:14
卒業ってことはゆなさなも終わっちゃうのかな

355:□□□□(ネーム無し)
09/02/15 20:44:33
>>354
「今月のくらオリを最後に…」と今日のペーパーに書いてあるので、
予告なしで今月最終回ということかと。

356:□□□□(ネーム無し)
09/02/15 20:46:41
主婦業っておがとも先生結婚してたっけか?
あれだけフリーダムに行動してるのに。

357:□□□□(ネーム無し)
09/02/15 20:54:10
結婚はしてないはず

しかしもう10年以上4コマやってて
一時は雑誌の看板も張ってた人が
こんな身の引き方とはなぁ・・・

358:□□□□(ネーム無し)
09/02/15 21:09:06
よくある話ではあるが

359:□□□□(ネーム無し)
09/02/16 06:20:43
>>357
その看板の雑誌が突然出なくなってから5年経つからね。

作中の全4コマがつながってて4コマごとにオチがついて、さらに1本に1つネタ仕込むなんて作品、
ともぞー先生にしか描けないんじゃないかな。ちょっともったいない。

360:□□□□(ネーム無し)
09/02/16 08:27:32
必要とされなくなったというのはちょっと極端かな。
自分の思うポジションと実際の雑誌内のポジションがズレて来たということだと思う。
吉田や秋吉も看板クラスだったのに一時期連載減って本当に苦しかったし。
(今は単行本はちょっと不遇だけど連載数は確保してしっかり中堅に収まってる)
姐さんの場合は、切り換えて中堅に収まるより、新天地を選んだということだと思う。
以前からチャレンジしたい仕事もあったみたいだしね。

361:□□□□(ネーム無し)
09/02/16 09:16:46
フォア文庫のキャンペーンに、ともぞうさんの絵も
URLリンク(www.4bunko.com)
URLリンク(www.4bunko.com)
URLリンク(www.4bunko.com)
下敷き欲しいかも

362:□□□□(ネーム無し)
09/02/16 10:56:50
>>360
そんな感じだね
ただ、必要とされなくなったとか卒業とかいう言葉
1本残しておくとかでなく完全に4コマ連載をやめるという選択
吉田・秋吉らほどには粘らなかったあたりに
芳連載をやめた時から続く「あー4コマもういいや」
って感じで心が離れてしまっているような
ニュアンスがにじんでいるようでちょっと寂しい

363:□□□□(ネーム無し)
09/02/16 13:06:24
お前等優しいな

364:□□□□(ネーム無し)
09/02/16 14:30:57
すぐ発狂するキチガイを見続けてきたからね

365:□□□□(ネーム無し)
09/02/16 18:58:24
サイトのトップに「ゆなさなニッキ(終)」ってある・・・


366:□□□□(ネーム無し)
09/02/16 21:21:26
あの時、芳を切ってなかったら、違った展開もあったのだろうか。
時期的に、初期きららに駆り出されてた可能性もあると思うのだが。

367:□□□□(ネーム無し)
09/02/16 22:22:37
えええええええええええええええ!?

ゆなさな日記終わりなのかよおおおおおおおおおおおお!たまにしか読んでなかったけど。


ニュースになりたいだけは続けてくれ。。。

368:□□□□(ネーム無し)
09/02/16 22:39:44
仲の良いD子さんやおーはし姐さんは、4コマ界で充実した漫画家生活を送ってるっぽいのにねえ

369:□□□□(ネーム無し)
09/02/16 23:22:54
どうやってゆなさな終わらせるのかな
突然過ぎて何をどうやっても打ち切り臭は消せんと思うが

>>366
女史が芳から離れたのって
きらら創刊より前だったっけ?

370:□□□□(ネーム無し)
09/02/17 00:44:44
え?今後どうすんですか?
すごく好きな作家なのに。

371:□□□□(ネーム無し)
09/02/17 01:02:33
>>369
きららは最初に出たのが02年、独立創刊03年
山の上は04年連載終了
きららから声はかからなかった

372:□□□□(ネーム無し)
09/02/17 01:31:40
ゆなさな終わるのかよorz

14話しかないし、単行本にならずか・・・

373:□□□□(ネーム無し)
09/02/17 09:40:21
4月16日にウチへ行こうよ発売で
小笠原朋子フェア開催
有終の美を飾る気満々だあw

374:□□□□(ネーム無し)
09/02/17 09:40:32

  終  了


375:□□□□(ネーム無し)
09/02/17 11:08:51
>>368
その2人との待遇差で嫌になったのかもよ。

376:□□□□(ネーム無し)
09/02/17 14:26:41
そんな小さい人間でもないだろう

377:□□□□(ネーム無し)
09/02/17 17:33:27
そんな人間だったら師走とあんなに仲良く出来ないと思う

378:□□□□(ネーム無し)
09/02/17 18:46:53
三十路の毒女からしたら毒女仲間は大切
ただ内心はわかったもんじゃないがな

379:□□□□(ネーム無し)
09/02/17 19:46:45
さすがに友人と比べて待遇をどうこう言うなんて事ないと思うけど
友人の順調な仕事ぶりを見るのは自分の将来を真剣に考える要因の一つにはなると思う
こういう人気商売だと特に

380:□□□□(ネーム無し)
09/02/17 21:40:11
そんな鬱な話はやめれ

381:□□□□(ネーム無し)
09/02/17 23:22:56
4コマに関してはガス欠かもしれないね

382:□□□□(ネーム無し)
09/02/17 23:36:27
4コマ卒業して新しくストーリー漫画描くんですね。わかります。

383:□□□□(ネーム無し)
09/02/18 01:09:39
この人の最盛期は「ウワサのふたり」のころだな。
おーはしさんやD子との差は長期連載ものが無かったことかね。

384:□□□□(ネーム無し)
09/02/18 08:47:36
4コマの長期連載は、マンネリと向き合わにゃならんからね。

385:□□□□(ネーム無し)
09/02/18 13:11:14
せめて同人活動をがんばってくれればいいんだけど

386:□□□□(ネーム無し)
09/02/18 21:58:41
同人誌おもしろいよー
白いけどw
力が抜けてる感じ
続けて欲しい

387:□□□□(ネーム無し)
09/02/19 01:06:29
次スレはまた4コマ板からお引っ越しだな
懐かし漫画板とかあったっけ?

388:□□□□(ネーム無し)
09/02/19 02:11:16
引っ越し厨は死ねばいいのに
全身から血を吹き出しながら

389:□□□□(ネーム無し)
09/02/19 10:39:51
11ヶ月で半分も消化してないのに気の早いことでw

390:□□□□(ネーム無し)
09/02/19 13:41:44
バカはコピペと妄言の連投で空気を作れると思っているから

391:□□□□(ネーム無し)
09/02/20 13:21:25
ゆなさなの最後のオチの意味がわからなかった。

392:□□□□(ネーム無し)
09/02/20 13:55:59
小さい方が成長したってことでないかい

393:□□□□(ネーム無し)
09/02/20 14:56:15
>>392
そうなんだろうけれど、左の「小さくなれー」が意味不明でさ。

394:□□□□(ネーム無し)
09/02/20 18:09:38
>>393
小さいほうがかわいくていいのじゃない

395:□□□□(ネーム無し)
09/02/26 20:45:03
あれは結局は1卵性の双子だったというオチだったのか?

396:□□□□(ネーム無し)
09/02/26 21:31:25
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : : URLリンク(p.pita.st) :::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄



397:□□□□(ネーム無し)
09/02/27 16:21:59
肉まんが4つ必要だな

398:□□□□(ネーム無し)
09/03/08 14:44:20
ageます

399:□□□□(ネーム無し)
09/03/09 23:00:36
4コマ引退の理由、案外占い師Bを真に受けたんじゃ?(意味が分からない人は
オガサイトを見てくれ)

400:□□□□(ネーム無し)
09/03/10 00:45:02
パラダイスホテルとゆなさなニッキ、
雑誌の切り抜き保存するのも面倒なので同人誌で出してくれ

401:□□□□(ネーム無し)
09/03/10 08:25:10
>>400
短編集みたいなので出せないもんかね。

402:□□□□(ネーム無し)
09/03/10 10:24:20
>>400
同人で出して、できれば通販もしてください。

403:□□□□(ネーム無し)
09/03/10 17:37:57
シェアハウス・デイジーとニュースになりたい
の続き同人誌で書いてね

404:□□□□(ネーム無し)
09/03/10 18:46:21
おがっさんの本は、もう同人誌で買うのが普通の気分になってきたな
単行本出てない連載も「そのうち通販するだろう」と安心して見ていられる
他の作家も真似してくれないかなぁ、四コマで単行本でないの多すぎ、特に芳

405:□□□□(ネーム無し)
09/03/10 21:35:35
>>403
ニュースになりたいは続けるみたいよ
今月の仕事情報に書いてあるし

406:□□□□(ネーム無し)
09/03/14 23:47:48
おがとも先生ブログ更新してー

407:□□□□(ネーム無し)
09/03/16 20:19:09
03/17 竹書房 おいしい日曜日 小笠原 朋子 780
既出は承知でメモメモ。


408:□□□□(ネーム無し)
09/03/16 23:49:48
(@Д@) 三

409:□□□□(ネーム無し)
09/03/17 01:05:30
負け犬

410:□□□□(ネーム無し)
09/03/17 02:15:19
おいしい日曜日発売日キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!

411:□□□□(ネーム無し)
09/03/17 13:47:17
『おいしい日曜日』 買ってきた
発売したばかりのまんがライフ5月号を立ち読みしたら
単行本発売記念「ゲスト」として「ウチヘ行こうよ!」が二色カラーで載っていた。
URLリンク(4koma.takeshobo.co.jp)

引退試合かよ・・・

412:□□□□(ネーム無し)
09/03/17 22:19:41
もうこの人終了しちゃうんだね

413:□□□□(ネーム無し)
09/03/17 22:31:33
別に作家活動そのものを終了させちゃうわけじゃないだろ

414:411
09/03/17 22:54:19
いやまあ四コマ雑誌を(とりあえず)引退するってことで

415:□□□□(ネーム無し)
09/03/17 23:47:03
割と厚遇だな。竹の本音としては4コマ業界に繋ぎ止めておきたいんじゃ?

416:□□□□(ネーム無し)
09/03/18 00:08:32
小笠原は連載がコミックス化する割合はダントツに高いと思うぜ
埋もれてる作品なんてゆなさなとか最近のやつだけじゃないか

417:□□□□(ネーム無し)
09/03/18 00:35:25
ダントツというか、単行本になるかならないかのボーダーラインに居る人だよな。
この先どんどん新人が出てきたら、それに押し出されてボーダーにすら居られなくなると踏んで、
ジリ貧になる前に自ら4コマ卒業を選んだんじゃないの。

418:□□□□(ネーム無し)
09/03/18 01:55:15
GO!GO!ガールズライフが3年近く続いたのに
単行本しなかったのが不思議だわ

419:418
09/03/18 01:56:19
×単行本しなかったのが
○単行本化しなかったのが

420:□□□□(ネーム無し)
09/03/18 02:31:09
この人の代表作って何だろう?
結構ばらけそうな予感が。

421:□□□□(ネーム無し)
09/03/18 03:23:50
>>420
個人的には「ウワサのふたり」が好きだが。
あとは「せんせいとわたし」かな。

422:□□□□(ネーム無し)
09/03/18 08:32:20
「さくらハイツ」だろJK

423:□□□□(ネーム無し)
09/03/18 08:45:03
おれはこの「僕は君のもの」を推すぜ
ちなみに自主発行本が作者サイトの通販でまだ販売中だぜ

引っ越しの片付けで"まんがタイムNatural"出てきた・・・捨てられん・・・


424:□□□□(ネーム無し)
09/03/18 09:08:45
個人的には山の上を推したいが、多分さくらハイツじゃないかなあ

425:□□□□(ネーム無し)
09/03/18 12:12:09
やっぱ先生とわたしとさくらハイツだよねー

426:□□□□(ネーム無し)
09/03/18 20:08:50
さくらハイツだと思うけど個人的に1番好きなのは嵐だなあ
同人で描いてくれんかなあ

427:□□□□(ネーム無し)
09/03/18 21:03:40
なにげに年下の男の子だと思ってる

428:□□□□(ネーム無し)
09/03/18 22:13:57
おがとも先生の作品はさくらはいつから入ったけど一番面白かったのは年下の男の子かな。

429:□□□□(ネーム無し)
09/03/18 23:39:21
悪の生徒会・・・

430:□□□□(ネーム無し)
09/03/18 23:51:32
女史の漫画はお母さんが面白い

431:□□□□(ネーム無し)
09/03/18 23:58:18
スレが立ってから一年
まさに4コマ界からとびだしてしまった…

432:□□□□(ネーム無し)
09/03/19 17:09:24
寂しいなぁ。これからも応援してます

433:□□□□(ネーム無し)
09/03/19 22:10:33
山の上が一番好きだなぁ。次点でウワサのふたり。
でも代表作はさくらハイツだと思う。

434:□□□□(ネーム無し)
09/03/19 22:32:41
あ、山の上歌劇団俺も好き。
未だに単行本が見つからない(´・ω・`)

435:□□□□(ネーム無し)
09/03/19 23:18:09
ジャンプマガジンサンデー以外の単行本は
発売日に見敵必殺の精神で買う
これを徹底すべし

436:□□□□(ネーム無し)
09/03/20 20:58:54
ウワサのふたりが一番好きだ!

437:□□□□(ネーム無し)
09/03/20 23:27:11
強いて言うなら、ブラコンとシスコンが出てくるやつが
面白かったなぁ。


438:□□□□(ネーム無し)
09/03/20 23:37:58
代表作は?と聞かれて意見がまずまとまらないであろう作家

439:□□□□(ネーム無し)
09/03/20 23:44:59
>>435

yes sir hellsing

見敵必殺見敵必殺。

440:□□□□(ネーム無し)
09/03/21 01:49:59
Search and Destroy!

441:□□□□(ネーム無し)
09/03/21 10:02:39
>>437
「兄妹円満」ですね
兄妹の格差に涙が

442:□□□□(ネーム無し)
09/03/21 17:17:59
代表作なら、絶対「Hiスクラップ!!」以外あり得ないと思ってたのは、どうやら俺だけのようだな。意外だ。

443:□□□□(ネーム無し)
09/03/21 21:41:42
>>442
代表作だと1巻完結の作品は挙がりにくいでしょ。

444:□□□□(ネーム無し)
09/03/21 23:42:38
悪の生徒会長は好きだけど、連載形態を考えると代表作には挙がらんわなあ。

となると、ウワサのふたりか。
び~んずが全然挙がらないのは意外。

しかし、長期連載した代表作らしい代表作があれば、もう少し重用されたかもってのは確かに思うな。
ただ、結構当たり外れのある作家さんだとは思ってた

445:□□□□(ネーム無し)
09/03/22 04:03:51
>>442
俺も好きだったよ「Hiスクラップ!」確かに代表作とは言い難いけど。
もっと読みたかったなあ・・・。

446:□□□□(ネーム無し)
09/03/22 06:52:52
カワイイ少年キャラってのは小笠原作品では珍しいから
好きな人には代え難いだろうね。

447:□□□□(ネーム無し)
09/03/22 07:15:27
おがとも先生の作品でもってるのはホームタウン。

448:□□□□(ネーム無し)
09/03/22 13:18:20
Hiスクラップは好き嫌いが結構分かれるんじゃないかな。

しかし、一つ一つの連載が短めなので、完結作品数が凄く多いな

449:□□□□(ネーム無し)
09/03/22 20:45:41
あの女で俺はダメになる気がするぅー!!

450:□□□□(ネーム無し)
09/03/22 20:56:44
悪の生徒会長は、ベッドの上では立場が逆転すると思っていました

451:□□□□(ネーム無し)
09/03/23 01:37:02
代表作というには違和感があるけど、とびだせニッポン!
がけっこう好きだな

おいしい日曜日って買ってみたけど、これ打ち切りにあったの?
なんか〆が弱いというか結局どうなったのか良く分からない(´・ω・`)

452:□□□□(ネーム無し)
09/03/23 01:58:20
代表作がばらけるってとこが撤退の要因なんだろう。

453:□□□□(ネーム無し)
09/03/23 08:46:21
>>451
確か4コマ撤退宣言の後に終わらせたと思ったから
自分で連載畳んだんじゃないか

454:□□□□(ネーム無し)
09/03/23 08:47:42
dfdfdf

455:□□□□(ネーム無し)
09/03/23 16:06:35
>>453
同人誌に打ち切りだったって書いてあった

456:□□□□(ネーム無し)
09/03/23 17:47:08
撤退の意志が編集部に伝わってる状態で作品が打ち切り候補にあがったなら
打ち切られても仕方ないかもなあ…

457:□□□□(ネーム無し)
09/03/29 21:48:05
芳の単行本はもう絶版なの?

458:□□□□(ネーム無し)
09/03/29 23:23:33
山の上も嵐も持ってる身としてはホテルが単行本出なかったのは残念だな。
しかし山の上の段階では全然虎とダイがくっつきそうになかったが。
つうか嵐でダイが随分マイルドなキャラに化けてる。

459:□□□□(ネーム無し)
09/03/29 23:42:01
そりゃ将来の義姉だし

460:□□□□(ネーム無し)
09/03/29 23:51:08
>>457
あしたも嵐以前の単行本は全部絶版じゃないかな

山の上歌劇団絶対家の中にあるはずなんだけど見つからねぇorz
オンデマンド版、未収録分入れて出してくれないかな。
デジタルコミックでもいいからお願いします・・・

461:□□□□(ネーム無し)
09/03/29 23:57:25
山の上は全部入ってるんじゃないの?ぶ厚いし。
嵐はなべの回入ってないのは痛いだろ。クロスオーバー的に。

462:□□□□(ネーム無し)
09/03/30 00:04:31
虎とダイアナって
山の上(芳)で出会って、嵐(竹)で恋人未満wな感じで
ホテル(双)で付き合ってたんだよな
みごとな3社制覇

463:□□□□(ネーム無し)
09/03/30 01:18:41
コーヒーととんかつの店 ナポリ

464:□□□□(ネーム無し)
09/03/30 14:56:34
そうですか…やはり絶版ですかorz

465:□□□□(ネーム無し)
09/03/30 15:35:17
>>464
オクか古本屋で地道に探すしかないね

466:□□□□(ネーム無し)
09/03/30 21:18:53
女史のコミックスって意外とブクオフで見かけないんだよな
うちの近くだとビーンズと年下の男の子がちょっとあるくらい

467:□□□□(ネーム無し)
09/03/30 22:21:39
4コマ作家辞めるからもうブログ更新しないの?

468:□□□□(ネーム無し)
09/03/30 22:59:22
うん、もうしない。

469:□□□□(ネーム無し)
09/04/14 00:04:46


470:□□□□(ネーム無し)
09/04/14 16:25:21
GO!GO!ガールズライフ再販ないっすかね
時々オクチェックしてるんだけど見つからない

471:□□□□(ネーム無し)
09/04/17 22:14:29
単行本買った
裏面のオマケ漫画、あのあと一体どうなったんだ?

472:□□□□(ネーム無し)
09/04/18 17:28:40
今度こそ父に殺られるんではw

473:□□□□(ネーム無し)
09/04/18 17:40:56
新刊よんだけど、つくづく4コマ引退は惜しいなあ・・・・
長期連載ができないのがこの人の弱点なのかね。
編集的にも短期連載連発の古株作家は扱いづらいのかね? そういうのは若手枠だろうし。

474:□□□□(ネーム無し)
09/04/18 18:42:18
>>473
作品によっては不運もあるだろうね
「おいしい日曜日」は良かったと思うよ、でもいつも並んで載っていた
後藤羽矢子さんの料理4コマが下品すぎたために、一緒につぶされた、と思ってる
(後藤さんもここ数年看板クラスの実績があったけど、あの作品限りでライオリを去った)

ただ、「スーパー小笠原大戦」なんて呼ばれるような作品を連発して
そのいずれもが短期で終わるようでは、作家本人も編集も先がないと考えちゃうかも

475:□□□□(ネーム無し)
09/04/18 19:54:56
>>474
お前がご清潔すぎるんでね?

476:□□□□(ネーム無し)
09/04/18 20:13:34
>>475
このスレでそのレス、食いつくポイントずれてね?
おいしい~もマイクックもそれぞれ良さがあったし、単行本も買うけど
油と水じゃん、なんで並べるの?っていつも思ってた

477:□□□□(ネーム無し)
09/04/18 21:05:26
小笠原さんの四コマは、いわゆるストーリー展開があるタイプだから、それが諸刃の剣だったのかな。
ストーリーが進むということは終わりが近づくということだから、多くの十年一日な四コマみたいに延々と続けるのは元から無理なわけで。


478:□□□□(ネーム無し)
09/04/19 04:16:09
>>476
君が神経質すぎると思う。
みんなが前から順番に読んでくわけでなし、作品が変われば頭も切り替わるのが普通。
例えば少年誌でバトルものとギャグ漫画が並んでて「違うジャンル連続で読むと頭で混ざって混乱して読めましぇん(泣)」なんて言う奴はいないw

479:□□□□(ネーム無し)
09/04/19 08:49:20
4コマ撤退宣言した後にフェア組まれるくらいだから
それなりに求められる存在だったと思うよ

ただ自分が欲しい待遇と与えられるそれに
違和感を持っていたがゆえの撤退だったのではと

480:□□□□(ネーム無し)
09/04/19 19:49:40
連載という形でひとつの世界を毎月描いていくより
同人でその時描きたいものを好きに描いていく方が性に合ってるとか
そんなんじゃね?


481:□□□□(ネーム無し)
09/04/19 19:59:33
>>474
作品の並び順なんて気に留めたことも無いわ

482:□□□□(ネーム無し)
09/04/20 23:25:11
コラボBOOK応募した。
7の感想にかこつけて、「小笠原先生の4コマ引退は残念です」みたいな事を書
いて送ったけど、結構長文になってしまったので「ストーカーチックなファンが
いるな」みたいに思われたかもしれん。

483:□□□□(ネーム無し)
09/04/29 14:57:59
・・・。

484:□□□□(ネーム無し)
09/04/29 16:01:41
>>482
ストーカーチックなファンがいるな

485:□□□□(ネーム無し)
09/05/06 09:31:57
小笠原フェアのイラストカットってちゃんとペン入れされてないような
もうやる気なくなっちゃってたのかな

486:□□□□(ネーム無し)
09/05/08 14:25:33
おいしい日曜日の表紙絵のことか?

487:□□□□(ネーム無し)
09/05/08 22:45:25
ウチへ行こうよ!の表紙であ

488:□□□□(ネーム無し)
09/05/08 23:37:04
小笠原さん久しぶりにブログ更新してたよ

489:□□□□(ネーム無し)
09/05/14 20:42:19
単行本になっていないのは(ページ数は不問)、
ゆなさな、パラダイスホテル、わかってないね!、の3作?

490:□□□□(ネーム無し)
09/05/15 01:25:08
>>489
ティーンズラブ誌掲載の読みきり、ニュースになりたい、GOGOガールズライフ

491:□□□□(ネーム無し)
09/05/16 00:35:57
GOGOガールズライフ は同人で出したんだよね。
他のも同人に期待かなあ。

492:□□□□(ネーム無し)
09/05/16 11:51:28
「03 GIRL」→LOT6(同人誌)に収録済
「ニュースになりたい」→まだ連載中

493:□□□□(ネーム無し)
09/05/17 13:11:29
小笠原さんの4コマ誌引退が、パイオニアのテレビ事業撤退と時期的に被るな。

494:□□□□(ネーム無し)
09/05/17 15:00:50
パラダイス・ホテルはチェックしてなかったんだが、虎&ダイアナってどれくらい出番あったの?

495:□□□□(ネーム無し)
09/05/17 21:18:22
虎ちゃんは出てなかったような

496:□□□□(ネーム無し)
09/05/17 21:19:35
まあ漫画に描かれていないところでは、野獣のように……

497:□□□□(ネーム無し)
09/05/17 21:29:41
494だが
ダイアナだけ登場して、彼氏が虎っぽい描写がされていた程度って事かしら

498:□□□□(ネーム無し)
09/05/18 23:50:16
たしか、ダイアナが彼氏と留学するんだか、留学する彼氏を
追いかけるんだかで、その費用を稼ぐ為にホテルでバイトする話だった。
「英国風ホテル」だからダイアナ大歓迎みたいなw
「彼氏」の名前と顔は出なかったけど、虎だとわかる描写があったと思う。

499:□□□□(ネーム無し)
09/05/19 00:23:26
つまり、ダイアナと虎はイギリスでギシアン

500:□□□□(ネーム無し)
09/05/27 01:55:06
全部ホンネの笑える話、無くなるのか

501:□□□□(ネーム無し)
09/06/15 21:57:24
夏にどこかで4コマ描くらしいけど、まだ情報ないよね?
ソースはコミティアのペーパー
ゲストっぽいけど楽しみだ
後は買いやすい雑誌であることを願う・・・

502:□□□□(ネーム無し)
09/06/23 23:41:27
ダイアナってあの山の上歌劇団にでてきたダイアナ?

503:□□□□(ネーム無し)
09/06/23 23:48:51
そうです


504:□□□□(ネーム無し)
09/06/24 08:58:01
パーマンの星野スミレがドラえもんに
出てきたみたいな感じだな、それって

505:□□□□(ネーム無し)
09/06/25 21:38:48
嵐に出て来た方のダイアナだろ

506:□□□□(ネーム無し)
09/06/27 10:18:58
別人なのかよw

507:□□□□(ネーム無し)
09/07/03 09:29:59
同じだろ

508:□□□□(ネーム無し)
09/07/05 03:04:55
目欄に同じって書いてあるしな

509:□□□□(ネーム無し)
09/07/08 21:14:32
URLリンク(www.takeshobo.co.jp)

( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)


510:□□□□(ネーム無し)
09/07/08 21:51:38
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

511:□□□□(ネーム無し)
09/07/08 21:59:14
>>509
発売日が「2008年7月11日」と思いっきり誤植(しかも2ヶ所)なのが気になる。

URLリンク(4koma.takeshobo.co.jp)

下の方は誤植じゃないよね!

512:□□□□(ネーム無し)
09/07/08 22:17:59
嬉しいけどライオリかぁ、載ってたら買うかな
発売日見てネタ画像かと思ったよ

513:□□□□(ネーム無し)
09/07/08 23:26:24
うっひょおおおおおおおおおおおおおおおお

514:□□□□(ネーム無し)
09/07/09 00:38:53
これか


次号は・・・・・・8月11日(火)発売! 定価330円(税込)



●新連載スタート ダンナ様は11歳下のキュートな主夫!?
【パパ★Lv1】 小笠原朋子

515:□□□□(ネーム無し)
09/07/09 02:39:27
4コマやめたんじゃなかったの???
いや嬉しいけどさw

516:□□□□(ネーム無し)
09/07/09 08:48:49
(小躍り中)

やっぱりどもぞーさんの4コマは今の4コマ界に必要とされてるんだよ
少なくともこの人しか描けない4コマが読みたい読者はたくさんいるに違いない

517:□□□□(ネーム無し)
09/07/10 22:06:24
挿絵仕事はおもったより入らなかったのかな。出版界不景気で。

年下主夫との関係は周囲に秘密でという石立鉄男風ドラマ希望ぬ。

518:□□□□(ネーム無し)
09/07/10 22:12:37
最低でもヒロイン29歳か…
それはそれで!

519:□□□□(ネーム無し)
09/07/11 01:13:49
>>517
Circle.msの方の日記によると、営業活動も順調らしいよ
夏から忙しくなるって書いてあった

4コマ復帰って言ってもこれ1本だけなんだろうなあ・・・

520:□□□□(ネーム無し)
09/07/11 09:25:06
ブログより


もうバレてる!?と思ったら今月のライオリは
今日発売だったんですねー。

実は来月からまたライオリにお世話になることになりまして。
「縁とタイミングが合えば」とか言ってたのが
意外に早くきてしまいました(笑)
正直ライオリはまたお仕事したいなあと思っていたんですが、
1月にゲストで描いた後に次のお話がなかったので
諦めてたんですよねー。
それが今回、思わぬ形で依頼をいただきまして。
一番長いお付き合いの担当さんともまたお仕事が出来ると
いうこともありお引き受けしました。
ライオリ読者の皆様またよろしくお願いします!

写真は今年新調した扇風機です。

それにしても私、このお話をいただいた時に何故か
単発だと思い込んでいて、
この前師走さんちに行った時に師走さんと松田さんに
いろいろ相談しちゃったのでした。
単発苦手なので。
そして担当さんとの初打ち合わせで
「え?連載ですよ」と言われて思い出しました(笑)
あの時いろいろ考えてくれたお二人には大変申し訳ないー!

521:□□□□(ネーム無し)
09/07/11 14:34:41
>>520
デイジーはあと2回くらい続ければ面白くなったかもしれないのにな

522:□□□□(ネーム無し)
09/07/12 23:09:21
久しぶりに「ウワサのふたり」を全巻読み返して涙した。
新作も父と娘の関係が含まれているようだしたのしみだ。


523:□□□□(ネーム無し)
09/07/26 03:28:22
遅れたけど誕生日おめでとう

524:□□□□(ネーム無し)
09/07/28 20:27:02
同人誌の通販きたな
今回はページ数も多いから楽しみ~
あとで申し込もうっと

525:□□□□(ネーム無し)
09/07/31 16:57:52
05申し込んだ
再録の『デイジー』が5~6ページだったから、60ページ近く
書きおろしってことになるな
たのしみだ

526:□□□□(ネーム無し)
09/08/09 22:26:22
05おもしろかったお♪

527:□□□□(ネーム無し)
09/08/11 08:05:59
ライオリの新連載読んだ
自分の願望入ってるだろって言いたくなった

528:□□□□(ネーム無し)
09/08/11 22:19:31
北条晶潰し?あるいは
 〃 とコラボ狙い?かと思ってしまう。


529:□□□□(ネーム無し)
09/08/12 00:30:31
ライオリは女性向け雑誌だからなあ。
♂からすると都合よすぎまんがだな。

とりあえず来月も期待。

530:□□□□(ネーム無し)
09/08/12 09:38:00
最初から出来上がってるカップル(夫婦)の漫画って
珍しいな
ラブコメ展開に飽きたとか?

ぐみちゃんかわええ

531:□□□□(ネーム無し)
09/08/12 19:06:17
>>515
まんま同じ事を書こうと思って来ましたよ。
無論嬉しいんだが。なかなかいい出だし。

>>522
小笠原書記の作品で一番好きだなあ。
一花が健気すぐる。全俺が泣いた。

532:□□□□(ネーム無し)
09/08/16 11:27:32
帯付き同人誌ホスィ・・・

533:□□□□(ネーム無し)
09/08/19 18:37:18
05の「ニセオカマ」笑ったww

534:□□□□(ネーム無し)
09/08/24 00:00:55
ゆなさな再録本クルワァ━━━゚+゚.(・∀・*).゚+゚ ━━━!!!!
楽しみだなー

535:□□□□(ネーム無し)
09/08/29 20:42:25
一言だけ言わせてくれ。。。

ついに、、、ついに、、、ブックオフで『山の上歌劇団』みつけたよおおおおおおおおおおおおおお\(^o^)/

今日買おうと思ったが信じられない事に銭持ってなかった、、、明日買いに行く予定。

内容はちょっとみてきた、卒業式や虎ちゃんに妹がいるとは、、、w

536:□□□□(ネーム無し)
09/08/29 20:43:20
おめ

537:□□□□(ネーム無し)
09/08/29 21:00:39
>>535
きっと明日には買われてるよ

538:□□□□(ネーム無し)
09/08/29 21:00:41
『あしたも嵐!』の存在を知らない所を見ると素人か、力抜けよ

539:□□□□(ネーム無し)
09/08/30 01:29:35
だから4コマ漫画の単行本は発売され次第片っ端から買うべきなのだー!

後悔なんざ後ですればいい!

540:□□□□(ネーム無し)
09/08/30 01:41:08
>>539
同意w

541:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 03:20:53
窃なさを堪え忍ぶことと
新刊のサーチ&デストロイは
4コマおたくの基礎技能ですよねっ(キリッ

542:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:18:32
ヘルシング卿乙

543:□□□□(ネーム無し)
09/08/31 13:25:12
小笠原朋子フェアは今日の消印有効までですがー
申し込み忘れはいませんねー

544:□□□□(ネーム無し)
09/08/31 19:37:21
試しにギリギリの今日投函してみた。
竹の、懸賞の類いが当てにならないという噂が本当か、確かめられるぜ!

545:□□□□(ネーム無し)
09/08/31 21:02:42
俺は昨日投函した。
まあ消印は今日になるんだが。
変に時間に余裕あったから後でいいやって油断して忘れるところだったけどw

546:□□□□(ネーム無し)
09/09/04 21:36:00
新連載のキャラの名前、「チョコ」、「グミ」、「ケーキ」なんだ
さっき気がついたw

547:□□□□(ネーム無し)
09/09/12 18:46:55
Lv1なのにいろいろスキルあるじゃないか
ラストのコマのちよこさんの表情想像して和んだ

548:□□□□(ネーム無し)
09/09/12 20:53:54
あれは天然系モテ男だと思った
しかも本人全然気づいてないタイプ

549:□□□□(ネーム無し)
09/09/12 23:13:25
なんか絵柄がちょっとヘンじゃなかったかな?

550:□□□□(ネーム無し)
09/09/13 00:34:19
娘が育ったときが怖いなあw

551:□□□□(ネーム無し)
09/09/13 02:42:27
サンキューカッス

552:□□□□(ネーム無し)
09/09/13 08:41:20
千代子が1話目と違って、「デレ」モード全開なのが微笑ましい

553:□□□□(ネーム無し)
09/09/13 22:58:19
サクサクレベルが上がると、打ち切られるよ…。


554:□□□□(ネーム無し)
09/09/13 23:23:47
一理ある

555:□□□□(ネーム無し)
09/09/14 14:05:16
主夫に言い寄る女、いつ登場?

556:□□□□(ネーム無し)
09/09/14 17:07:21
いつもどおり1,2巻程度の量で予定通り終わらせるだろうし、展開は割りと速い感じで進むだろ。

557:□□□□(ネーム無し)
09/09/14 17:18:38
たまには女史の長編4コマを読んでみたい

558:□□□□(ネーム無し)
09/09/14 19:15:18
ぐみちゃんの父親も(生きてれば)出てきそう

559:□□□□(ネーム無し)
09/09/15 21:22:46
今までの全作品が3巻以内で終わりか。
親分?のルイ女王と違ってサックリと終わらせるよね。
もうちょっと引っ張っても良さそうなもんだが。

560:□□□□(ネーム無し)
09/09/15 23:32:13
いかんのか?

561:□□□□(ネーム無し)
09/09/16 21:06:47
長期連載はそれなりに愛着を生み、固定ファンを生むからね。

さくらハイツ→パラダイス・ホテル

みたいな流れもおk!




562:□□□□(ネーム無し)
09/09/17 00:34:17
くそう、ダイアナが虎と付き合ってるという話読みたかったぜ…

563:□□□□(ネーム無し)
09/09/17 14:42:27
同人誌で読めるんじゃね?

ダイアナ、髪が伸びててかわいかった

564:□□□□(ネーム無し)
09/09/21 19:30:09
くそ、、、昨日ブックオフ行って山の上歌劇団探したんだけど無くなっていた・゚・(ノД`)・゚・。
代わりに明日も嵐!がおいてあったよ、、、虎ちゃんって兄弟がいてダイアナも出ていたんだね。

樹里ちゃんとてもかわゆす、でも俺はあんなちゃんが一番好きだったんだよ。

565:□□□□(ネーム無し)
09/09/21 19:34:16
嵐はともかく山の上になると今になって新品を買うのが難しいのは解るので、ブクオフで買うなとは言わないけど、
あまり作者スレで「ブクオフで買う」というのを大っぴらに宣言しなさんなよ。
作者にとっては百害あって一利なしなんだから。

「ブクオフで一冊5円10円に換えるくらいなら、燃やしてくれた方が作者として嬉しい」と言ったのはこいずみだっけか。

566:□□□□(ネーム無し)
09/09/22 18:27:57
竹の全プレ発送まだー?

567:□□□□(ネーム無し)
09/09/29 17:05:04
まだーーーー?

568:□□□□(ネーム無し)
09/10/11 17:37:05
千代子さんかわいいな

で、
まだーーー?

569:□□□□(ネーム無し)
09/10/12 12:39:50
まだか~~~?

570:□□□□(ネーム無し)
09/10/22 03:12:33
竹の全プレ本、まだ時間かかるみたいだな
年内に届くといいな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch