09/08/12 14:01:31 O
ここを見て気になって俺の父親に聞いたら若い時から喧嘩も若い者の先頭に立って日本刀に拳銃を携えて今の西高校で斬られた指とか落ちてたそうです。
喧嘩だけじゃなく一般の社長とかにファンがたくさん居て陶芸や裏千家の茶道においてはかなり有名だったそうです。
郷の山に茶室や陶芸の窯があって京都のお坊さんが来たり大きな会社の社長さんなども日参するほどで会の毎月の会合も地元のホテルや店を使ってあげてたそうです。
葬儀の際は滝の宮の通りが通行止めになり全国のヤクザ以外にも杖を付いたおばあさんや若い人も参列し総勢1500人ぐらいは参列したそうです。
中には政治家も居て問題になったらしいけど皆さん公人ではなく私人として参列したとコメントしてたそうです。