09/08/04 08:32:23 O
>>834
バイバイ
839:名無番長
09/08/04 08:54:32 O
>>834
おまえ世間知らずだな
一般の見識を理解して出直してきな(笑)
840:名無番長
09/08/04 09:14:03 O
ヤクザにも堅気にもなれない…。要するに、彫師って生物だろ?
841:名無番長
09/08/04 09:21:51 O
ヤクザでもないが一般職とも言い切れない
彫師と言う職業、勿論組員の彫師もいてるが
842:名無番長
09/08/04 09:46:03 O
人に聞かれた場合、
サラ金→金融業
地上げ屋→不動産業
彫師→デザイン関係など
と答える場合が多い
これらは世間一般の人からは堅気と思われない方が多い。
わかったかな?>834の阿保ちゃん
843:名無番長
09/08/04 10:29:35 O
だ・け・ど!ヤクザでもないんだろ?だったらカッコつけとらんと、堅気でいいじゃねーか!
844:名無番長
09/08/04 11:22:30 O
>>843
君は堅気って言葉をどう解釈してるの?教えてよ?
845:名無番長
09/08/04 12:18:24 O
>>832
ゆとりゆとりって連呼してるけど、まるで馬鹿の一つ覚えだな。(笑)
846:名無番長
09/08/04 12:19:27 O
>>833
ヤクザ気取りのエセ彫師は黙れよ粕が!
847:名無番長
09/08/04 12:26:03 O
堅気→仕事や生活が、まっとう。だろ?だったら彫師も堅気でいいじゃねーか?
848:名無番長
09/08/04 12:39:54 O
>>843
どうしても堅気にしたいみたいだねw
ナンチャッテ彫師にヘンテコな物でも突かれて笑い者にされてんの?
んでココの住人が堅気と認めたらナンチャッテ彫師を〆に行くとか?
逆に筋系だったらいつも通りにヘーコラするとか?w
堅気か筋系かなんてドーデモよくない?
自分が墨入れる時にどの彫師に突いてほしいかでしょ。
妥協して㌧でもないモン入れたくないしねw
849:名無番長
09/08/04 12:58:32 O
俺は堅気じゃないから
とか言って調子くれたいんだろ?
頭おかしいんだよ
別に世間一般の人間が見たってどー見ても堅気だろ
職業欄 彫師って書けよ
嫌なら自営業って書け
プールが入れないののと
彫師が堅気って話しは
全く関係ない話だろ
どっか行けよ
それだったら墨入れてるヤツ全員堅気じゃねーのと一緒だろ
回りが嫌な思いするから来るなって言ってるだけだろ
850:名無番長
09/08/04 13:10:47 O
ピスの名前の由来を教えてください
851:名無番長
09/08/04 13:16:01 0
NABISCO━━(゜∀゜)━━!!!!
852:名無番長
09/08/04 13:40:09 O
私事ですが税務署の届け出は名称「彫…」業種「刺青師」でカードや電化製品の分割払い位通りますよ。アメックスの明細書に屋号と本名様で来るのは我ながら気恥ずかしいですが。でも日陰の商売と自覚しております、いけませんかね?
853:名無番長
09/08/04 13:52:22 O
いや、全然いけなく無いですね
854:名無番長
09/08/04 14:00:32 O
ピスタチオじゃない?
855:名無番長
09/08/04 14:18:02 O
子供が私学受験するとしたら、保護者の職業欄に彫師と
書く人居てるかな?
856:名無番長
09/08/04 15:08:16 O
俺は14年前にタウンページで彫師探したぞ。
入れ墨師で載ってた。
857:名無番長
09/08/04 15:21:48 O
>>848
どうしても、悪ぶりたいみたいだね!大丈夫、心配すんな。お前にだけは絶対にヘーコラしないから!
858:名無番長
09/08/04 15:24:53 O
>>852
税務署には全て申告されてるんですか?
お客に領収書截ったりされてます?
859:名無番長
09/08/04 15:34:40 O
>>857
桶~!!w
でも俺は彫師じゃないしw
腕が良ければ彫師の立場は関係ないしww
860:名無番長
09/08/04 16:29:21 O
>>858 100%とは言いませんが正直に申告してますよ。 仕事場のみで部屋借りて身内を専従にして経費計上すると納税額なんてしれてますよ。領収書は紙が黄ばんでます。
861:名無番長
09/08/04 16:45:20 O
かっけぇ(笑)
URLリンク(mbga.jp)
哀愁なんとかだったっけ?
どっちが短いかな
862:名無番長
09/08/04 16:57:53 O
>>861
2.5分w
863:名無番長
09/08/04 17:04:58 O
>>861
それって、幻の三分…。
864:名無番長
09/08/04 17:29:42 O
>>861
ボカシは綺麗なのに見切りの流れと丈が残念。
mixiでひどいの見てきたばかりだから少しマシに見える。
865:名無番長
09/08/04 18:47:22 O
ゆとり彫師が嫌ならヤクザ彫師の核に彫ってもらいなさいw
後悔するからw
866:鉄由 ◆vWNHwdB5TY
09/08/04 18:54:17 O
>>861
削除されてやがる…
867:名無番長
09/08/04 19:04:43 O
愛媛の彫ふとDXもちゃんとココチェックしてんだなw
868:名無番長
09/08/04 19:19:59 O
核ちゃんは代紋持ちながらも以前ここで誹謗中傷されたときは
結局、警察に泣いたんじゃなかったっけ?
869:名無番長
09/08/04 20:13:51 O
泣きの核に逃げのピスタちお
870:名無番長
09/08/04 20:50:25 O
俺の墨いけてるべ
URLリンク(pr.cgiboy.com)
871:名無番長
09/08/04 21:39:08 O
>>860
丁寧な返答ありがとうございます。
私の懇意にして頂いてる先生は昔からの方なので、客に領収書などと言われたら「領収書が欲しいなら他に行け」と言われてました。
872:彫チエミ
09/08/04 23:21:30 0
(^^)/
基本的に税務署ってやつは税金を巻き上げるのが仕事な訳
だから彫師だろうがやくざだろうが申告して納税してくれれば問題ないわけ
(もちろん職業「ヤクザ」はありえないが)
一番、税務署が気にするのは
どんなにまっとうな職業でも「脱税」ね。
だから職業「彫師」でも大丈夫だし
(まぁ彫師といっても木彫りかもしれんし)
キッチリ払ってれば問題ないんだよね。
ただ彫師は現金商売だからごまかしやすい=目をつけられやすい
っていうのは有るよね。
873:名無番長
09/08/04 23:59:12 0
そうそう。領収書切らないしね。
874:名無番長
09/08/05 04:02:22 O
お疲れ様っある意味よく耐えたね。
これこそ我慢なり
URLリンク(mbga.jp)
875:彫チエミ
09/08/05 04:27:16 O
o(^-^)o
最近は「彫師」ってのも職業として認知されてきたから、
無申告やあからさまな低額申告は
狙われるよ!
特にホ~むペ~ジ出したり雑誌に載せてる人ね(>_<)
世の中で一番敵にしたくないのは、ヤクザでもお巡りでもなく
税務署だからね!
876:名無番長
09/08/05 04:32:15 O
お前バカじゃね↑
専業彫師なんていくらかせいだって、企業に比べたら比較になんないくらい売り上げ低いし税務署なんてこね~よ!
人も使ってない、物売ってるわけでもない、どうやって調べるの?知ったかぶり乙
877:名無番長
09/08/05 04:32:22 O
>>871 懇意にされてる先生のおっしゃるのは彫師の美学の部分でしょうし大事だと思います。私はもし車に跳ねられた時の休業保障だとかの姑息な事を考える小物ですので。
878:名無番長
09/08/05 04:35:13 O
↑お前バカじゃね
彫師は単純にバカだから難しいことできね~んだよ
879:名無番長
09/08/05 04:43:38 O
>>855
偶然ですが経験あります、流石に刺青師とは書けませんね(笑)
子供の受験は親の面接が合否のウエートをかなり占めますから。
自分の仕事には誇りを持ち日々向かい合っていますが、やはり社会通念上
一様の職業でない事は自覚しています。若い子達の考え方は解りかねますが、
スレを見て作品が如実に語っているように思われます。
長々とスイマセンでした。
880:名無番長
09/08/05 04:51:14 O
>>876
おまえ、地税と国税の違い分かってるか?
881:名無番長
09/08/05 04:53:01 O
自分の子供に名刺作ってる彫師もいるけどね!
お父さんの仕事場て書いてあったよ(笑)
882:名無番長
09/08/05 05:07:08 O
読んで字のごとくじゃね~か!
彫師結構しってるけど税務署入ったなんて聞いたことね~ぞ(笑)
883:名無番長
09/08/05 07:48:38 O
おはようさん。
>>861見損なった!刺青の極みザ・2.5分…!
884:名無番長
09/08/05 08:17:21 O
>>877
今は[タトゥー]とカテゴリーで自称彫師が沢山居る現状ですしね。
もしもの為に保険を掛けておくのは賢明だと思います。
因みに先生が突いて貰った頃は(40年くらい前?)は、千葉から横浜まで行って突いて貰ったそうです。
図柄は彫師が勝手に決めて「イヤなら帰れ」の一言だったそうです。
現在とは違う世界でしたね。
>>879
「如実に現れる」の言葉に共感致します。
若い彫師さんはある種ヤッツケ仕事で金の為と格好の為に突いている気がします。
たまに先生の所に他でケツ割ったお客さんが来ますが、大体が[痛み]か[絵の下手]さが理由の様です。
全て私の個人的意見ですが。
このスレに筋道を知っておられる彫師さんが居て安心しました。
お二方とも お仕事頑張って下さい。
長文すみませんでした。
885:鉄由 ◆vWNHwdB5TY
09/08/05 09:05:22 O
おはようさん!!
886:名無番長
09/08/05 09:22:20 O
おう!ドカチン鉄屑!おはようさん。
887:名無番長
09/08/05 09:34:24 O
>>870
しょぼいよ
888:名無番長
09/08/05 09:37:22 O
888(^^)v
889:鉄由 ◆vWNHwdB5TY
09/08/05 11:56:28 O
>>886
うるせえ!
おはよう
890:名無番長
09/08/05 13:37:01 0
URLリンク(tattoostoic.rakurakuhp.net)
891:名無番長
09/08/05 23:55:15 O
ミクの営業係長は相変わらず頑張って営業していますな。
892:名無番長
09/08/06 07:24:22 O
ちんこ
893:名無番長
09/08/06 07:29:53 O
まんこ
894:名無番長
09/08/06 08:41:21 O
お塩が殺した女の墨見れるとこない?
895:名無番長
09/08/06 10:32:30 0
どっかで見たけど、本人かどうかはっきりしていない
背中に抜きで玉取姫?みたいな柄だったな彫り氏の看板も見えたが
聞いた事の無い彫り氏だった
896:名無番長
09/08/06 10:41:33 O
>>891 誰ですか?