10/06/04 20:13:05
原因:未対応OSでの使用
89:スペースNo.な-74
10/06/04 22:52:48
>>88
87だけど自分が使ってるのは2.0で、OSはXPだからそれはない
常に同じ状態で直らないんだったら何か根本的に問題があるんだろうなと思うけど
時々なもんだからどうも良く分からないんだよね
PC高負荷の時になりやすい気もするんだけど、そうじゃない時もあるし
90:スペースNo.な-74
10/06/04 23:02:24
86です
自分もXPで3.0を3年くらい使ってて
最近この状態から直らなくなった
前までは>>87のように暫くすると直ってたけど今回のはダメっぽい
何が原因なんだろう
違うパソコンに入ってるのは壊れてないから
パソコンに原因があるのかな
91:スペースNo.な-74
10/06/04 23:28:56
筆圧とかにチェック入れてる?
割とあるけどそういうミス
92:スペースNo.な-74
10/06/05 07:55:49
あ、もしかしたらフォトショ側でなくてタブドライバ側の問題かも?
タブレットドライバはたまにきっちり入ってくれないんだよね
93:スペースNo.な-74
10/06/05 17:02:11
コントロールパネル>サービス>Tablet→再起動
はどうだろう
94:スペースNo.な-74
10/06/07 02:31:10
タブレットドライバ何回か入れ直ししてたら直ったー!
本当に助かりました。ありがとうございます!
95:スペースNo.な-74
10/06/08 23:20:47
>>64見て今更ユーザー登録したけどメール来ねぇ…
ちょっとした手間を惜しんで登録を先延ばししてたのが悔やまれる…
96:スペースNo.な-74
10/06/09 02:02:17
古い記憶で悪いが、2年くらい前までは確かに
バンドルでもなんでも、エレメンツ買ったら
アップグレードのハガキとかURLかいた紙ついてたんだが
97:スペースNo.な-74
10/06/09 15:06:32
>>96が言ってるハガキやURLは、たぶん通常のアップグレード料金になってると思う。
>>64にあるのは、それよりも安くアップグレードできるキャンペーン価格。
通常より2~3万くらい安いはず。
98:スペースNo.な-74
10/06/09 16:51:25
>>97
いや、自分がバンドルされてたエレメンツから
CS2にアップグレードした時も5万くらいだった
それもたまたま特価のときだったのか
99:スペースNo.な-74
10/06/09 17:26:48
ペンタブバンドルのエレ5についてた
CS3へのアプグレ申込用紙も5万円だった
100:スペースNo.な-74
10/06/09 18:24:30
バンドル版からのアップグレードは5万円
エレメンツ単体からのアップグレードは8万円(ただし登録しているとときどき特価メールがくる)
バンドルからアップグレードしようと思ったらエレ5だった…もったいない!
エレ8買って次のチャンスを待とうかな
101:スペースNo.な-74
10/06/09 19:58:37
いやーしかし高いなあ…
102:スペースNo.な-74
10/06/09 21:22:07
新聞をA4サイズで6枚くらいにコピーした場合、
エレメンツ7.0のパノラマ合成機能を使って
一枚の新聞に合成しなおせます?
103:スペースNo.な-74
10/06/09 22:48:28
パノラマ機能はそんなに万能ではない
手作業で合成するしかない
104:スペースNo.な-74
10/06/12 20:17:06
あれ、アドビからメールってちょくちょく来るもの?きたことない
バンドル版elementsについてた優待チラシでCSへのアップグレード考えてるんだけど、オンラインでユーザー登録すでにしてあれば特別提供申込みってところだけ記入すればいいの?
105:スペースNo.な-74
10/06/12 20:41:37
優待うpグレのメールが来たあとにも、8日と10日にきたよ
106:スペースNo.な-74
10/06/12 21:02:25
>>105
ありがとう。普通はきてるんだ。
購読になってるはずなんだけどなあ?
107:スペースNo.な-74
10/06/13 03:42:56
うちも来ない。
買う気満々なのになあ。
108:スペースNo.な-74
10/06/14 02:26:17
エレ経由よりこっちのほうが安いんじゃね?
URLリンク(www.mswave-net.jp)
109:スペースNo.な-74
10/06/14 22:29:54
>>108
無印じゃないね
110:スペースNo.な-74
10/06/16 21:58:30
>>108
これは安いな。
たしか、Extended買っても無印にバージョンアップ出来るようになったよね。
ということは、これが1番安上がり?
111:スペースNo.な-74
10/06/17 22:29:20
>>108
学生ってことにして、アカデミック版買わせてるんだろ?
その企業の学生になったってオチで、その後も色んな講座の受講料や学費を
請求されて、トラブルに巻き込まれそうな予感
112:スペースNo.な-74
10/06/19 02:52:46
>>108
利用規約をちゃんと読まないで引っかかる人出そうだな…
表示金額とは別に2万ちょい入学金払わなきゃいけないみたいだし経費もろももみたいな事書いてるから
安さに飛びついて痛い目みたくない人はちゃんと電話やらメールで聞いてからの方がいいね。
一番いいのはこういうのは避ける事なんだろうけどさ。
113:スペースNo.な-74
10/06/19 05:59:37
>>112
よくある質問
Q 記載されている金額以外に費用はかかりますか?
A 記載されている受講料以外にお金を請求することはございませんし入学金等もかかりません。
ソフト付きコースのご購入を1回後決済頂ければそれでお金のやりとりは終了です。
ただし、お支払い方法によっては別途手数料がかかる場合がございますのでご注意ください。
また記載している金額は動画講座の代金も含んでおります。
114:スペースNo.な-74
10/06/19 21:51:35
エレメンツの2はブラシを追加したりすることってできますか?
ずっと新しいブラシを追加させてデザイン表紙にして見たいと思うんですけど
なかなか保存がうまくいかず…やっぱり古いバージョンだから不可能なのかな
115:スペースNo.な-74
10/06/20 01:06:11
>>114
出来るよ。自分も結構いろいろ入れてる。
でも対応してるブラシは少ないから、地道に入れて試していくしかないかも。
116:スペースNo.な-74
10/06/20 01:17:01
できる
117:スペースNo.な-74
10/06/20 01:36:07
エレメンツの2はPhotoshop7以前で作ってあるブラシなら使えます。
CS以降だと、アウトです。
118:スペースNo.な-74
10/06/20 11:50:10
>115-117 ありがとう!
今日一日探っていくよ~!!!
119:スペースNo.な-74
10/06/25 09:21:18
win版のelements5.0でPDFファイルをPSDに自動処理で変換しようとしたのですが、自動処理の所が
グレーになっていて選択する事すら出来ないのですが、どこかで機能をオンにするような事をしな
ければならないのでしょうか?
それとも外部プラグインなどを使わないと出来ないのでしょうか?
まとめサイトも見てみたのですがそれらしい項目がなかったようなので、こちらで質問させて頂き
ました。
判る方がいればやり方を教えて頂ける助かります。
120:スペースNo.な-74
10/06/25 09:36:54
>>119ですが複数ページのPDFで結構な量があるので個別に保存以外の方法があれば、
と思い質問しました。
121:スペースNo.な-74
10/06/25 20:05:04
>>119
自動で変換出来るのは2だけだったような…。
3からは、いったんファイルとして開く。(複数ページを選択して開くを選ぶ)
その後、自動処理で開いてあるファイルをPSD変換…になると思います。
122:スペースNo.な-74
10/06/25 20:11:03
スレリンク(2chbook板)l50
ここの811が役に立つかも。
123:スペースNo.な-74
10/06/26 03:43:59
>>119です。
>>121の方法で何とか出来そうです、一度開いてやるしかないのですね。
ありがとうございました。
124:スペースNo.な-74
10/06/27 17:18:57
URLリンク(www.fmod.jp)
こんな風に文字を発光させたいのですが、エレメンツ6でできますか?
URLリンク(oshiete1.nifty.com)
光彩のレイヤースタイルがなかったので、光彩のフィルターを探したの
ですが、ネオン光彩、エッジの光彩のフィルタしかなく、それぞれを使っ
ても上手く扱えませんでした。
125:スペースNo.な-74
10/06/27 17:57:43
は?
光彩のレイヤースタイルはエレメンツにもあるだろ
ちゃんと探せよ
126:スペースNo.な-74
10/06/27 19:27:55
>>124
上のURLで配布しているアクションファイルは読み込ませてもElementsでは使い物にならないな。
一応動くけど作業が終了したあとクリアされて結果が残らない。
Elementsでは細かい設定が出来ないので、とりあえずElements6単体でそれっぽいものを再現する方法。
背景を黒、文字を白で入力>レイヤースタイル-ベベル-シンプル(エンボス1)を文字に適用>
レイヤーパレットのFXをダブルクリック>光彩にチェックを入れてベベルのチェックをオフ>
光彩-外側を水色(00ffff)に指定(サイズ10、不透明度100)>
CTRL+Jでレイヤー複製>FXをダブルクリックして外側の設定変更(サイズ35、不透明度50)
127:スペースNo.な-74
10/06/27 19:41:02
文字の下に同じ文字のレイヤーを作って文字色を水色にしてラスタライズ。
それをガウスで適度にぼかし、複製してかさねて色をくっきりさせる。
ってのもどうかな。
128:スペースNo.な-74
10/06/27 20:50:43
>>126
URLリンク(fx.104ban.com)
すみません、レイヤースタイルに-ベベル-シンプル(エンボス1)がないのですが…
もう少し詳しく教えて頂けませんか?
>>127
今までそれで対処してました。
個人的にはレイヤースタイルやフィルタを使っても作成できるのかなと思って
書き込みました。複製が一番てっとり早いのかもしれませんね…
129:スペースNo.な-74
10/06/27 21:18:07
>>128
それはレイヤースタイルじゃないよ。
「効果」のジャンルのサブカテゴリーとして中にあるからよく探してみて。
URLリンク(kb2.adobe.com)
130:スペースNo.な-74
10/06/28 01:09:02
>>126
>>129
URLリンク(fx.104ban.com)
レイヤースタイルのことを勘違いしていました。
-ベベル-シンプル(エンボス1)を間違えて削除してしまった
ので、-ベベル-シンプル(エンボス3)を使いましたが
後はコメントを参考に同じ設定で作成しました。
画像とは少し違う部分もありますが、手順などを詳しく教えて頂き
ありがとうございました。
131:スペースNo.な-74
10/06/28 01:30:14
結局普通に光彩のレイヤースタイル設定してるだけじゃねーか
こんな簡単なことするにも長文で説明しないといけないって甘えすぎだろ
132:スペースNo.な-74
10/06/28 07:06:48
アンドゥは甘え
133:スペースNo.な-74
10/06/28 12:00:09
最近はエレメンツすらろくに使えないアホが多いな
このスレのレベルも下がったもんだ
134:スペースNo.な-74
10/06/29 01:13:22
Win7でElements機能補完を入れたいんだけど
「OS制限されてるよ!」で無理ぽ…
どうにか入れる方法は無いですか?
ちなみにエレ2
135:スペースNo.な-74
10/06/29 02:28:51
アキラメロン
136:スペースNo.な-74
10/06/29 04:10:50
>>134
URLリンク(amu.liliel.net) ここの
Elements2.0用 EL_hokan24.zip ( 541 KB ) 2008/09/23 _←最後のアンダーバーをクリック
解凍してインストールされたPhotoshop Elements 2のフォルダを上書きすると使えると思う
137:スペースNo.な-74
10/06/29 04:56:17
>>136
できました!
ありがとうございます
138:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:06:28
カラーのジッターのバーは0%なのに何故かブラシの色がどうやっても混ざった色になってしまう…
どなたか解決法知りませんかorz
因みにバージョンは7です
139:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:09:31
>>138
どのブラシもですか?
特定のブラシだけなら、Elementsの設定にないカラー設定をしてあるブラシかも。
140:スペースNo.な-74
10/07/14 20:02:25
2が軽くて使いやすい。
win7(Home Premium,32ビット)でも問題なく使えるのがすごい。
けど2は複数行の行間詰めが出来ないから
その時だけ3を使ってるけど、3はwin7だとおかしくなるね。
テキストツール使ったり、拡大縮小ドラッグをするたびに虹色の線や変な線が画面に…。
テキストも崩れて見えにくくなって、何がなんやら。
何とか打ちこんで保存しちゃえば、あとは2で作業出来るけど。
いや、それは未対応だから仕方ないけど。
未対応でも動く2は神だなー。
141:スペースNo.な-74
10/07/14 21:05:08
PCをVistaにしたからエレメンツも7を買ったけど
どうにも使いづらくて結局2を入れ直した
写真編集とか使わんしなぁ…
142:スペースNo.な-74
10/07/15 07:37:25
ただ字間行間の調整が出来ないのは本当に残念だよねえ
143:スペースNo.な-74
10/07/15 13:35:27
ちょっとした数行なら移動ツールとかで適当に詰めてもいいけど、
長文や、少しのズレが気になるデザインだとそれも無理だしねー
144:スペースNo.な-74
10/07/15 13:37:56
>>143
それを必死でやってます(;ω;)
145:スペースNo.な-74
10/07/15 18:53:28
5が好きな俺はレアな存在だろうな
146:スペースNo.な-74
10/07/15 19:10:42
>>145
ぜひ5の良さを語ってくれ
147:スペースNo.な-74
10/07/17 17:23:05
なぜ2が人気なんだ(笑)
いや俺も2だが
148:スペースNo.な-74
10/07/17 17:39:04
おせっかいな機能がほとんどないからでね?
149:スペースNo.な-74
10/07/17 21:09:24
新しいの買う金がないだけって素直にいえばいいのにね
150:スペースNo.な-74
10/07/17 21:29:45
一万そこらのものが買えないってこともないんじゃないかと
エレメンツ8使ってみたけど、使わない機能が多いから結局使い慣れた2に戻った
151:スペースNo.な-74
10/07/17 21:40:07
3と5もあるけど1使ってるわ
152:スペースNo.な-74
10/07/17 21:53:51
×使わない機能が多い
◯使いこなせない機能が多い
153:スペースNo.な-74
10/07/17 21:57:15
そう思いたくて仕方がないんだなw
154:スペースNo.な-74
10/07/17 22:01:42
そもそも使えても全部の機能使ってる人は居ないだろ
155:スペースNo.な-74
10/07/17 22:05:14
歯が白くなるとか赤目補正とか肌色補正とか絵に必要ないじゃんw
156:スペースNo.な-74
10/07/17 22:07:25
元々フォトレタッチソフトだし
157:スペースNo.な-74
10/07/17 22:20:51
このソフトをお絵かきに使ってる人間に恩恵がなかっただけで
近年のバージョンアップで増えた機能はレタッチには便利だと思う
158:スペースNo.な-74
10/07/18 02:56:30
単に2は軽いってのもあるんじゃない?
近年のエレメンツが軽いなら乗り換えたいなあ。
159:スペースNo.な-74
10/07/18 03:09:00
機能っていうけど、皆そんなにいろいろ元絵いじってんのかな
自分はSAIとかで描いた絵の仕上げにコレ使ってるけど
せいぜいコントラストと彩度を少し調整したりハイライト入れるだけだ
あ、あと文字入れ
160:スペースNo.な-74
10/07/18 03:15:30
2.0使いだけど
レイヤーをスクリーンにして重ねたりぼかしガウス使ったり
フィルタでテクスチャ作ったり加工したりブラシ作ったりシェイプ使ったり
白黒原稿作ったりなんでもするよ
161:スペースNo.な-74
10/07/18 14:21:57
>>159
Saiのテクスチャ作ったりテクスチャ作ったりテクスチャ作ったり…は、しないの?
レース描いたり、飾り罫入れたり。
162:スペースNo.な-74
10/07/19 00:04:16
自分はSAIで下絵・ペンまでやって
続きを全部エレ2でやるタイプだよ
SAIでいろいろ描きかた練習してみたけど
これが一番楽で自分好みの仕上がりになる
163:スペースNo.な-74
10/07/21 22:50:11
ペンタブについてたエレメンツ7をいれたんですが
レイヤースタイルから、レイヤースタイルの設定を押したいんですが
押すことができず、、何が原因でしょうか?
164:スペースNo.な-74
10/07/21 22:51:19
間違えました。
レイヤー(ここは押せます) →
レイヤースタイル(ここも押せます)→
レイヤースタイルの設定(ココが押せません)
165:スペースNo.な-74
10/07/21 23:12:08
URLリンク(help.adobe.com)
166:スペースNo.な-74
10/07/21 23:35:54
>>163
エレ6ですが、カラーモードかなあと思って、いろいろモードを変えてみましたが、
適用出来ない場合は説明ダイアログが出ます。押せないことはないです。
原因はカラーモード以外ですね。
167:スペースNo.な-74
10/07/21 23:44:21
>>163
メニューバーからではなく、効果パネル(パレット)のスタイルから選んでください。
選んだ後、レイヤーパネルの該当レイヤーの右側に出来たスタイルマークを
ダブルクリックすると、光彩と境界線は編集出来ます。
168:スペースNo.な-74
10/07/21 23:49:41
>>165
ありがとうございます。
このページも前に見て見ましたが、解決法になりそうなことは
書いてありませんでした。
>>166
ありがとうございます。
エレメンツ8をちょっと前に使ってて、その時はこんなことなかったんで
何が原因なのか皆目検討つかないという感じです。
押せるのは全ての効果を隠す のボタンのところだけ。
169:スペースNo.な-74
10/07/21 23:56:26
>>167
ありがとうございます!!
できました! 助かりました!
なんでメニューバーからは開けないんでしょう??
170:スペースNo.な-74
10/07/22 00:12:26
>>169
仕様を何でと聞かれても知らんから困るけど
Adobeの考えとしては
設定できるレイヤースタイルがレイヤーに適用されてないのに
それを設定するってどういうことだ?ってことだったんだろうな
自分もこの仕様は分かりづらいと思ってたが
8からは変わったんだな
いいことだ
171:スペースNo.な-74
10/07/22 00:29:44
>>170
仕様ですか。本当に分かりづらいですね。これは。
何はともあれ、お助けくださりありがとうございました!
172:スペースNo.な-74
10/07/28 20:12:51
URLリンク(photoshopvip.net)
↑のアクションファイルをエレ8で使用は可能でしょうか?
わかる方いましたらご教授願います。
173:スペースNo.な-74
10/07/29 03:31:23
>>172
El8にはトーンカーブやマスクなど無印Photoshopからいくつか機能が
省かれているからその省かれた機能を使っていなければ動く。
使われていれば動かない。
174:スペースNo.な-74
10/07/29 06:42:11
機能としては搭載されてて使えないようになってるだけというのもあったな
まぁそうだとしてもアクションが動くかは微妙かもしれないけど
175:スペースNo.な-74
10/07/29 12:37:30
atnファイルDLしてもアクションのところにでてこないんですよね。
フォルダにいれてやるだけじゃ駄目なのかな・・。
176:スペースNo.な-74
10/07/30 15:32:42
>>175
7のヘルプです。
URLリンク(help.adobe.com)