10/01/05 11:53:40
商業プロやシャッター前超大手などの極一部のサークルに限り
日付違いでSP取れる「慣例」があります
運営側が容認しているのです
他のサークルがやったらダミーとなり、ペナルティの対象です
42:スペースNo.な-74
10/01/05 14:50:56
そうだったのですか!
43:スペースNo.な-74
10/01/05 14:55:06
>>41
早速の回答ありがとうございます
その様な慣例があったなんて、初めて知りました
44:スペースNo.な-74
10/01/05 14:59:45
コミックマーケット:複数取り・ダミスペ報告スレ2
スレリンク(comiket板)
ここもざっとでいいから見てみるといいよ
慣例っていうか、日付が違うのであれば容認されてるサークルもあるっていうだけ
45:スペースNo.な-74
10/01/05 20:34:21
コミックシティのクロネコ搬入で、控え(受領書?)をうっかり捨ててしまったんですが
当日搬入物を受け取るのに控えって必要でしたっけ。
46:スペースNo.な-74
10/01/05 21:17:51
確認されることもある。されないこともある。
そのときいる人次第。
身分証でも持ってってみれば?
47:スペースNo.な-74
10/01/05 23:22:42
ありがとうございます
48:スペースNo.な-74
10/01/06 11:34:02
実在するブランド品、例えばアップルのMacパソコンを絵に描くとして、あの林檎マークをそっくり真似してもいいもんなの?
よく漫画読んでたりするとちょっともじってあるけど、そのまま描いたらまずいのかな。
49:スペースNo.な-74
10/01/06 11:50:37
「意匠権」でまずはググれ
50:スペースNo.な-74
10/01/06 12:10:47
>>49
ありがと
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
>漫画等に引用されても、営業的に侵害されていなければ、権利主張しない場合があります。
でいいのかな
51:スペースNo.な-74
10/01/06 14:34:02
それは「権利を主張しない『場合もあります』が、主張して訴訟を起こす場合もあります」
と読むんだ。
52:スペースNo.な-74
10/01/06 17:57:32
企業のロゴの無断使用はシャレにならないことがある。
大抵は面倒なので訴訟なぞ起こさないが、Appleのブランドイメージへのこだわりは異常だから。
53:スペースNo.な-74
10/01/06 18:37:39
>48
企業は見逃してくれても、パクリ盗作扱いされてジャンルで騒ぎになる場合も。
今は周りの目も厳しい時代なので。
オンリーイベのロゴに、企業ロゴを(パロディのつもりで?)転用して
企業に通報する騒ぎになったことが何度かあるし
URLリンク(red.ribbon.to)
こんなふうにパクリ検証され長年さらされ続けることもあるよ
(品川の場合は20年近くのパクリ歴があってこその検証サイトだが)
54:スペースNo.な-74
10/01/06 23:54:41
ずっと温泉だったが初オフデビューする。
赤豚のスパコミに申し込む予定なんだが、
一人サークルで7000円はきついので誰かと合同で申し込みたい。
こういうのをサイト上で募集するのは非常識だろうか?
ジャンルはマイナー、オンのうまい絵師はそこそこいるがオフは片手で足りるほどしかない。
メジャージャンルなら潔く諦めていたが、
マイナーゆえにこういうのも許されるんじゃないか、と勝手に思っているんだが…
やめたほうがいいだろうか。
マイナージャンルの人教えてください
55:スペースNo.な-74
10/01/07 00:06:32
>>54
まずは(いるなら目当ての)作家さんと仲良くなってみてはどうだろう
知らない人といきなり金の絡む話をするのはどうかと思う人もいるだろうし
まして知らない人と一日中同スペースで隣に座ってるってのもなかなかアレだよ
サイトで普通に募集するっていうと売り子くらいだなあ
もちろん金銭負担は全額自分で、むしろお礼を払う立場だが
56:スペースNo.な-74
10/01/07 00:16:48
売り子募集って怖くない?
お金のやりとりにもなるし面倒なこと起きたら嫌だから頼めないなぁ
結構やってる人いるの?
57:スペースNo.な-74
10/01/07 00:24:30
>>54
募集すること自体は、それを望む合体相手がいる限り非常識ではないが
レアケースなので良くも悪くも目立つ可能性はある。
7000円の出費がきついと思うならオフ同人という趣味は向かないと思う。
合体相手を探す動機が「7000円の参加費が高いから」はいくらなんでもせこい。
そんな動機で相方が見つかっても当日までに金銭的なことで揉めそうな気がするよ。
相手は必ずしも54と同じ装丁・値段の本を作ってくるとは限らないし、
売れても売れなくても蟠りは残ると思う。
マイナージャンルならなおさらね。
58:スペースNo.な-74
10/01/07 00:36:50
>>56
やらざるを得ない人も結構いる
大抵はそのサークルの信者で、それまでにサークル主と交流があったりするから
一応は全くの見ず知らずというわけではないことが多い
サークルのサイトやミクシで公募してるのは大抵はそういう信者に向けてたりする
信者にしてみれば、大好きな作家さんにお近づきになれて、
本や限定グッズも並ばずにしかも優先的に(場合によっては無料で)手に入るからウマー
サークル主も人材確保でウマー、ということ
個人的には2あたりで売り子募集(応募)するのは怖いと思う
実際は大差ないんだろうけど、何となくのイメージで
59:スペースNo.な-74
10/01/07 00:51:27
>>55
好きな作家さんとは既に何度か顔見知りでカプも同じ、
向こうも自分を気に入ってくれたんだけど
向こうは売り子さん一人入っているので誘えないんだ…
>>57
お金を出すことすべてがきついというか、
A5の薄い本2冊分のスペースとチケ一枚しか使わないなら、
余ったチケとスペースを有効に使ったほうが合理的だと思ったんだ。
金に余裕がないわけではないので相手と金でモメたりはしないと思う。
ただオフ同人向いてないなとは自覚できた。ありがとう。
悪目立ちは嫌だし、通販オンリーも検討するよ
60:スペースNo.な-74
10/01/07 01:24:55
うーん、まあ予算的に厳しいというわけじゃないなら、一度くらい試しに個人で参加してみたら?
それで1人での参加はもったいないと思うなら、オフは本当に向いてないのかもね
とりあえず既にオフでサークル参加してる人は、54とよっぽど仲良くしたいとかでもなければ
合体じゃなくて合同参加というのは無理というか、提案するのはやめておいたほうがいいな
61:スペースNo.な-74
10/01/07 01:43:29
>>59
スパコミは特に(コミケの次に)値段が高いわけなんだけど
他のイベントってわけには行かないの?
マイナーだから少しでも人の多いイベントに出たい、
プチオンリーもない、というのであれば
委託を募るという方法もあるよ。
自分が他にお願いする方法もあるし、他のサークルの本を預かるという方法もある。
ただやっぱりいろいろとわずらわしいことはあるよ…
とにかくオフ同人がんばれ。
62:スペースNo.な-74
10/01/07 01:43:32
ぶっちゃけリアルでは距離梨な考え方だと思う
オフ向いてない自覚があるならよかった
63:スペースNo.な-74
10/01/07 01:51:18
合同だと金の管理が面倒なんだよな…
スペースを半分で割ってきっちり別会計ってのもなかなか難しいし
一緒なら自分の本が何冊売れたかいちいち数えなきゃいけないし
本も合同の相方ならいいんだけどな
スペースがもったいないっていうんなら
金を半分ずつなんてセコいこと言ってないで
委託受けますとかの方がいいんじゃない
64:スペースNo.な-74
10/01/07 02:01:39
本2種類イベントで売るのに7000円の価値を見いだせないならやめておいた方が吉
マイナージャンルで同じ価値観持ってる人がそう簡単に見つかるとは思えないし
初オフの人が募集かけて乗って来るとしたら同じくオフ初心者の可能性が高いから
うまくいきゃいいけどいろいろ揉めるんじゃないかな
自分がそういう募集を見つけたら乗ると思えるならやってみりゃいいとは思うけどね
65:スペースNo.な-74
10/01/07 02:23:31
>>59 初オフデビューってことは、売り手でイベント参加自体初って事なのかな
一人のデメリットいっぱいあるから、そんなに悪い提案じゃないと思うけど…
でもやっぱり、2chより知り合いから探したほうがいいと思う
スペースに余裕があるなら、内容に沿った凝った小物を置くとか
レイアウトにしてみるとかどう? 目立つし、集客力もあるよ
66:スペースNo.な-74
10/01/08 16:39:55
イベント参加できないから書店委託(それか自サイト通販)のみで活動しようと思うんだけど、こういう人って珍しくなかったりする?
今まで「通販のみでイベント参加なし」って人を見たことないんだけど、どうなんだろうか。
67:スペースNo.な-74
10/01/08 17:32:36
そういう人は多数派ではないけど普通にいると思いますよ
68:スペースNo.な-74
10/01/08 17:34:24
>>66
何人か見たことあるよ。
普段は別ジャンルをやってる人が男性向けで出したりとか。
手数料が3割と結構な割高だから小規模サークルでは倦厭される傾向にはあると思うが
いないわけじゃないのでそこは大丈夫。
ただ、露骨に書店でだけ売るとなると、いわゆる趣味の延長ではなく
100%商売と見なされることもあるのでジャンルによっては注意が必要かも。
創作系ならまず間違いなく問題ない。
69:スペースNo.な-74
10/01/08 18:02:58
この文脈だと倦厭じゃなくて敬遠だと思うけど
もしかしてこれも「ふいんき」みたいなのですか?
70:スペースNo.な-74
10/01/08 18:39:27
>>66にレスありがとうございます。そういう人も普通にいるみたいで安心した。
当方二次で活動してるんだけど、>>68の創作なら問題ないってのは二次でも大丈夫ってことなのかな?
もし違うなら、書店のみ=商売目的だと思われるのは嫌だから、そう思われない為にはどうしたらいいんだろうか。
書店委託+自サイト通販にしたら大丈夫かな?
71:スペースNo.な-74
10/01/08 18:49:14
68が言ってる事は要するに、(二次創作の同人は著作権的にあれなの前提で)
同人誌即売会で頒布している分にはまだ「ファン同士の交流だから」とか
目こぼししてもらえる余地がありそうだけど、書店委託で売りまくってると
それは「商品」「商業行為」ってことで、厳しい版元だと目をつけられやすいよとか
そういうことではないかと
あなたのジャンルがなにか知らないけど、その辺りはジャンルの空気読んでくれ
68が言ってる創作というのは完全な一次創作(オリジナル)です
72:スペースNo.な-74
10/01/08 20:17:09
相談させてください。
チャット等で親しくなった管理人さんから
サークルチケットを頂きました。
自分が地方在住のためなかなかイベントへ遊びに行けないのを知ってられて
「楽しんで!」とご好意の様子。
当日、差し入れはもちろんなのですが
恩返しの気持ちも込めてスペースのお手伝いを申し出たいのですが
初対面でこういった申し出は失礼でしょうか?
73:スペースNo.な-74
10/01/08 20:22:16
スタジオyo/u系のオンリーイベントの事について質問させていただきます。
今回、初めて委託参加をしますが
本はイベントの何日前に送ればよろしいかご存知の方はいますか?
オフ本を作ろうと修羅場中なのですが
手元にまだチケットがなく、窓口も閉まってる状態で
印刷所に出す〆切が解らず困っています。
公式サイトやyou系のスレを探したのですが
そちらの方にも書いていませんでした。
もし利用した方がいらっしゃれば教えてください。
74:スペースNo.な-74
10/01/08 20:55:44
>>72
金銭をやりとりする場所だし、不慣れな売り子が粗相をしてもサークル主の
責任になるので、相手が希望してないならあまりお手伝いは必要ないかも
いちおう「お手伝いできることはありますか?」とか最初に言ってみて
断られたらそれ以上食い下がらなくていいと思う
なおサークル入場チケットはあくまでも頒布準備のために優先で入るチケットなので
他所では「あの人にもらった」とか絶対口外しない方がいいし
こういう所にも堂々と描かない方がいいかもと思う(スレによっては荒れる)
75:スペースNo.な-74
10/01/08 21:00:49
>>73
日程がいつのイベントかわからないけど、チケットがないってことはまだ時間に余裕があるってことだよね?
搬入締め切りは参加案内にきちんと書かれているはずからまず落ち着け。
そういうのは余裕持って送られてくるから印刷所への入稿も切羽詰ったりしないはず。
76:スペースNo.な-74
10/01/08 21:12:05
>>74
アドバイスどうもありがとうございました。72です。
サークル主さんのご迷惑にならないように伺ってみることにします。
ご指摘も重ねて本当にありがとうございます。
繊細な内容の質問をしてしまい、申し訳ありませんでした。
77:スペースNo.な-74
10/01/08 23:38:12
>>76
そのイベントのチケットが二枚固定とかだったら
売り子の申し出よりも売るのに忙しい主さんのために
主さんの分も買い物しますよ! って言ってあげる方が良いかも
78:スペースNo.な-74
10/01/08 23:49:32
お返しに○○しますよ!は相手によっては余計なお世話だから
なにかお手伝いできることはありませんか?の方がいいと思う
79:スペースNo.な-74
10/01/08 23:49:36
同人系のオフ会に向く飲食店はどこかについて
色々話すのに妥当なスレってありますかね?
もし新スレ立てるとしたら、板違いにはならないですかね?
オフ友達の作り方&交流の仕方、のスレを見てみたんだけど
このスレは同人友との距離の取り方とかそういう感じだし…
もしくはグルメ板に、マニアックな会合に合う飲食店、
みたいなのスレでも立てた方がいいのか迷ったんだけど。
80:スペースNo.な-74
10/01/09 00:08:45
同人イベント板の範疇では
81:スペースNo.な-74
10/01/09 00:12:17
あ、なるほど。では移動してみます。
82:スペースNo.な-74
10/01/09 12:04:24
次回のコミケが初参加で、オリジナル物のSSを電撃文庫並みの製本サイズにして売ろうかと思ってるんですが、
(多分、150ページくらいになるかと。挿絵付で。)
仮に50冊刷ったとして費用はどれくらいかかるものなんでしょうか?経験ある方、何方か教えていただけませんか?
また50冊というのは多いでしょうか?
83:スペースNo.な-74
10/01/09 12:15:39
印刷屋で刷ってもらうつもりなら、同人誌印刷を扱ってる印刷屋を
片っ端から見比べてみればいいよ
どこもちゃんと値段表あるんだし、簡易見積もり機能ついてるとこまであるんだし
オリジナルで50冊が多いかどうかは、それまでのサイトでの宣伝活動など
どのくらいどうしていたかによる
全く何もしていないに等しいなら10冊も売れない可能性だってある
84:スペースNo.な-74
10/01/09 12:16:43
印刷の価格に関してはこのスレで聞いてみると印刷所も教えてもらえる
スレリンク(2chbook板)
印刷所によっても違うしオフセット・オンデマでも違う
部数に関しては、オリジナルだと本当に作者と挿絵絵師の知名度依存になると思う
サイトを持っているか・持っているとしたら1日のHIT数はいくつくらいか、くらいは判断材料がないとなんとも言えない
かといって販売部数=HIT数にはなりえないので注意
知名度まったくなしでコミケ初なら10部売れたら御の字と思っておけばダメージが少ない
サイトがあって、サイト上で自家通販も考えて数年スパンで売っていくのであれば
50~100くらいあってもいいと思う。そのくらいなら丸々在庫でも保管場所大してとらないしね。
85:スペースNo.な-74
10/01/09 12:30:47
よくジャンルスレ見れないっていうけど、それってどこのことなの?
86:スペースNo.な-74
10/01/09 12:35:10
ゲスパーしろと
それだけじゃ何のことかわからないよ
87:スペースNo.な-74
10/01/09 22:11:48
アナログ原稿で一部トーンが剥がれかけていたので何も考えずセロテープを貼ってしまいました。
セロテープは光を反射するからその下のトーンや線が出なくなるという話を思い出しヤバイかな…と焦っています。
スキャナーでグレスケ、モノクロ二階調で読み取って見たところセロテープの線や下の線が出ないという事はなかったのですが…
実際にセロテープ貼った原稿で本作った事ある方居れば結果どうなったか御回答よろしくお願いします。
88:スペースNo.な-74
10/01/09 22:30:09
>>87
セロテープの形どおり分かりやすく薄くなってた
自分の印刷物じゃなくて人のだけど
商業使用物なので自然な感じに修正するのにすごく手間取った
次からはメンディングテープ使ってね
89:スペースNo.な-74
10/01/09 22:37:56
>>88
御回答有難う御座いました、やはり薄くなるのですね…
修正するにもどうしようも無い状態なので出来上がってる分は諦めて
次からはちゃんとメンディングテープ使う様にします。
90:82
10/01/10 10:16:02
>>83-84
有難う御座います。なかなかに厳しいものがあるとは思いますが、一応あと2~30ページほど増やして10部刷ってみます。
それと挿絵を有名どころの方に描いていただくつもりですよ。
値段は500円くらいが妥当でしょうか?
91:スペースNo.な-74
10/01/10 10:44:52
値段スレ池
スレリンク(2chbook板)l50
なんでもかんでも他人に聞いて済まそうと思うな
92:スペースNo.な-74
10/01/10 11:27:47
>>87 >>89
スキャンしてみて問題のない画像になったなら、
それをプリントしたものを入稿すりゃいいじゃん。
93:スペースNo.な-74
10/01/10 20:19:54
プリントしたの入稿ってまずくね
いいレザプリでも変わって出力されちゃうっしょ
94:スペースNo.な-74
10/01/10 23:41:50
>それと挿絵を有名どころの方に描いていただくつもりですよ。
なんだかこれが気になった
95:スペースNo.な-74
10/01/11 01:35:30
>>94
同意…あんまりゲスパーさらけだすのも何だから触れないでおく
96:スペースNo.な-74
10/01/11 01:45:12
でもまだ依頼とかはしてないんです><
こういうのって一枚いくらで請けてくれるものなんでしょうか><
とかじゃないだろうなと思ってしまった…
違うよね、いくらなんでも。うん。ごめんごめん
97:スペースNo.な-74
10/01/11 02:33:03
有名どころ使うなら気にせずどーんと1000部くらいすればいいのにね
98:スペースNo.な-74
10/01/11 06:51:35
>>97
自分もそう思ったw
99:スペースNo.な-74
10/01/11 07:23:16
10部しか刷らないのに描きたくないな…
100:スペースNo.な-74
10/01/11 08:04:34
有名どころならばたった10部の絵を描かされるより
自分の所の原稿進めたいだろうな
よほどの神小説なら違うだろうけど
101:スペースNo.な-74
10/01/11 13:28:57
不要かと思ったが一応通販到着&御礼メールを出したが返信はない
これは普通ですよね?
なにか失礼があったのかなと心配になったり・・・
102:スペースNo.な-74
10/01/11 14:18:05
>>101
送った本の内容に関する感想がたくさん書いてあったらお礼メールは必要かなとも思うけど
到着&御礼だけのメールに対しては書く内容も無くて返事しようが無いのが正直なところなので
返事が無くても気にするな
103:スペースNo.な-74
10/01/11 16:12:25
相手の人はたぶん
無事届いてよかったな~
で終わりになってるんだと思う
104:スペースNo.な-74
10/01/11 19:43:50
>>102
送ってもらった本を読む前にメールしたので、その本の感想は書かず
その作家さんへの感想というか想いを手短に記したって感じです
>>103
ですかね。ならいいのですが
105:スペースNo.な-74
10/01/11 19:57:15
それだと本当に、返信するにも
そうですか、わざわざありがとう。読んで気に入ってくれることを願ってます。
以上に書くこと無いから返信しない人のほうが多いよ。
心配な気持ちもわからないでもないけど、そこで返信求められても困ってしまう
106:スペースNo.な-74
10/01/11 20:08:51
>>105
そうですか。安心しました。ありがとうございました
107:スペースNo.な-74
10/01/12 11:09:36
・コミックスタジオで描いた漫画を印刷できる
・テキストデータを印刷できる
おすすめのプリンターを教えてください
ちなみにうちの古いプリンターは、漫画を印刷できない上
しばらく使わないとインクが乾いてプリントできなくなってしまいます
こういうことがない、インクが乾かないプリンターでいいものはないでしょうか?
108:スペースNo.な-74
10/01/12 11:37:17
同人原稿は、インクじゃなくてレーザーがおすすめ
オススメモノクロレーザー7 カラーもあるよ
スレリンク(2chbook板)
109:スペースNo.な-74
10/01/12 11:38:57
>>108
ありがとうございます
110:スペースNo.な-74
10/01/13 16:02:27
誘導お願いします。
お年玉を貰ったので、ペンタブを購入したいと思っていますが、検索しても
知恵袋などは「安くて手ごろ」な感じのペンタブ紹介しか出てきません。
最初からそこそこの値段のものを大事に使いたいのですが、
絵師の皆さんが使っているのが知れるスレはないでしょうか。
予算は3~4万以内くらいです。
111:スペースNo.な-74
10/01/13 16:27:37
>>110
予算的にintuos一択で悩むのはサイズだけだけど、
どのサイズが描きやすいかは人によって違うから他人がアドバイスできないよ
112:スペースNo.な-74
10/01/13 16:34:41
とりあえずMedium買っとけ
113:スペースNo.な-74
10/01/13 17:32:50
>>110
ハードの統計スレはCG板とかに立つんだけど、ネタスレになるから…。
URLリンク(mitsumi-web.com) のFAQとか参考になるかも。
液晶のサイズにもよるが、無難なのはintuos4 Medium。
読取領域がA5くらいで、昔からこのサイズが一番使用者が多い。
ソフトが無いならSpecial Editionがお買い得。ノートならSmall。
114:スペースNo.な-74
10/01/13 18:06:40
>>110
CG板 タブレット総合スレッドPart34
スレリンク(cg板)
選ぶ目安にどうぞ
115:スペースNo.な-74
10/01/13 18:16:04
>>110
ペンタブって沢山あるように見えて
本格的なものになるとワコムのインテュオスシリーズしかないんだよ。
111の言うように悩むのはサイズだけ。
そのサイズにしても、アナログとはペンの走らせ方の事情が全然違うわけだから
使ってみて初めてどの大きさが一番自分にとって具合がいいのか分かるわけ。
自分も最初は大は小を兼ねる的にでかいのを購入したが、
実際はメモ帳程度の範囲しか使ってなかったんで
二代目購入時は迷わず小さいものにした。
まあでも初心者なら大きすぎず小さすぎずの中型にしておけば、
ちょっと具合が悪くても大失敗にはならないかと。
116:110
10/01/13 19:24:24
皆様、誘導とアドバイスありがとうございます。
早速誘導スレを読んで、皆さんのアドバイスを参考にサイトもみて決めたいと思います。
ありがとうございました。
117:スペースNo.な-74
10/01/13 20:46:15
売れないこと承知で聖地探索系の本をだそうと思っているんですが、サイズで迷ってます。
A5かB5のどちらにするかです。
聖地探索系ということで実際現地にもって行くことを考えるとA5
写真メイン文字多目なので、美しく見やすくというのではB5
ここが迷っているポイントです。
ちなみにフルカラー(本文含む)
どうでしょうか?
118:スペースNo.な-74
10/01/13 20:51:34
A5おすすめ
市販の旅行本もガイド系はA5基準だし気軽に手に取りやすい
近年増えてる旅行エッセイ漫画系だったらB5だろうけど
119:スペースNo.な-74
10/01/13 20:52:15
>>117
写真や図解が多いならB5の方がいいのでは?
でも今は印刷精度もい高いからそこまで明確に区別する必要ないかもしれない
予算に余裕があるならB5で、単純にお手軽さを売りにするならA5でいいんじゃないだろうか
120:スペースNo.な-74
10/01/13 20:59:43
>>118
>>119
ありがとうございます。
同じジャンル(同ジャンルの聖地探索)でA5本出してるサークル様があるんで差別化を図りたいんですよね……
でもそのサークル様は聖地探索系を二冊出されているし、初挑戦の一冊目から心の中でけんか腰っていうのもなんだか
でもどちらかで小部数刷ってアンケ取るのもありかな、と思いはじめています。
121:スペースNo.な-74
10/01/13 21:00:43
なんか優柔不断ですみません
122:スペースNo.な-74
10/01/13 21:06:41
なんだ、悩んでる理由は仕様じゃないんじゃないか
真面目に答えて損した気分だ
好きにしろや
123:スペースNo.な-74
10/01/13 21:11:55
>>122
いやいや、使用というのもあるんですよ。
A5だと見にくいかも
これが最大です。
124:スペースNo.な-74
10/01/13 21:24:56
>>123
仕様でした。
すみません。
125:スペースNo.な-74
10/01/13 21:39:59
見にくいかもとか言う前に試しに何パターンか両方で版を
レイアウトしてみて決めればいい。
何故試さないのかわけわからん。やっつけの会議の資料じゃあるまいし。
126:スペースNo.な-74
10/01/13 22:12:31
夏コミ(C78)申込書の質問なんですがここでいいのでしょうか…
配置用データの記入欄の⑧執筆者名のところなんですが
何人でも可というのは同人誌を描くメンバーの名前を全員書いた方がいいのでしょうか?
初参加しようとしていてノウハウがあまりない状態なのでアドバイスよろしくお願いします
127:スペースNo.な-74
10/01/13 22:14:50
執筆者のデータはカタロム検索用
それを考えれば答えは出せるだろ
128:スペースNo.な-74
10/01/13 22:39:38
カタロムには1人しか表示されないわけだし1人でもいいわけかな?
素早いご返事ありがとうございます。
129:スペースNo.な-74
10/01/13 22:39:54
ホワイトとかで出来た凹凸とかって印刷の時に影響あるかな?
うっかり原液のまま使っちゃってひどい有様なんだけど…。
ちなみに画用紙に描いてます。
130:スペースNo.な-74
10/01/13 22:44:14
>>129
カラーなら間違いなくある。
モノクロでも立体になったり気泡ができてドーナツ状になってたら出る。
ていうか画用紙?ラシャか何かか?
131:スペースNo.な-74
10/01/13 22:48:27
>>130
なるほど。気泡は今のところないけどまだホワイト使うと思うので
参考にさせていただきます。ありがとうございます。
紙は頂き物なんで種類はわからないです、すいません。
132:スペースNo.な-74
10/01/13 22:50:14
>>126-128
おい、CD-ROM検索用のPNはその下の(9)だ。
(8)は配置担当者が見て、この作家とこの作家がいるなら
このへんに配置、とかの判断をするためのもの。
全員書けるなら書いておいて損はないかも。
133:スペースNo.な-74
10/01/14 00:56:25
どこで質問すればいいのか判断がつかないのでここにレスさせてもらいます、すいません
フィギュアサイズの骨格模型が欲しいのですが、調べて今のところ
『全身骨格模型 ミニ』
『体のことがよくわかる 人体骨格モデル 47cm スタンド付き』
の2つしか出てきません
もっとたくさんあるならば、教えていただきたいです
134:スペースNo.な-74
10/01/14 01:30:08
117はいろいろひどいな
309 名前:む[] 投稿日:2010/01/13(水) 20:10:45 ID:v1/yNxT40
スレ立てたが注意されたのでここで
売れないこと承知で聖地探索系の本だそうかと思うんだけど少し聞きたいことがあるんだわ。
サイズA5かB5で迷ってるんだがおまいら的にどっちがいい?
ちなみにオールカラー。
写真+解説~みたいな感じを目指してる。
310 名前:案内[age] 投稿日:2010/01/13(水) 20:13:03 ID:rwH7GMs+0
>>309
この板ではなくノウハウ板行け
あと個人的な目的でスレを立てようとするな
311 名前:案内[] 投稿日:2010/01/13(水) 20:14:10 ID:mZkJL74n0
>>309
削除依頼だせよゴミ豚
逃げるなよ
313 名前:案内[sage] 投稿日:2010/01/13(水) 20:19:20 ID:CPuapJYA0
あっちの2でノウハウ板のスレを案内したってのに
ちゃんと削除依頼もしてね
315 名前:案内[sage] 投稿日:2010/01/13(水) 20:35:10 ID:6lVOlcsE0
ちゃんと読めってあるのに
あれじゃ削除依頼通らんわな
135:スペースNo.な-74
10/01/14 07:32:39
スパコミ満了ってあり得ますか?
いつ頃まで申し込めば大丈夫とかってあるんでしょうか。
136:スペースNo.な-74
10/01/14 08:02:02
>>135
スパコミは大体8割ぐらいしか埋まってないと思う
〆切までに申し込めば余裕
137:スペースNo.な-74
10/01/14 09:13:48
>>136
ありがとうございます、助かりました
138:スペースNo.な-74
10/01/14 11:21:01
>>133
フィギュアサイズってなに
139:スペースNo.な-74
10/01/14 16:46:26
>>138
すいません、言い方おかしかったですね。
20cm~60cmくらいというか、机に置ける程度である程度大きいというか。
これで伝わりますかね・・・すいません
140:スペースNo.な-74
10/01/14 18:18:35
東京・大阪の大規模なイベントとオンリー
それぞれのイベで売り上げに結構な差ってでます?
噂では大阪<東京<オンリーと聞いたのですが
大阪イベントで7割ほど本がでて
近々オンリーのためにもうちょい刷ろうか迷ってます
141:スペースNo.な-74
10/01/14 18:37:53
>>140
ジャンルと開催時期とあなたの実力によります
142:スペースNo.な-74
10/01/14 18:50:12
>>141
そう言われると思ったw
開催はどれも一ヶ月もスパンがない
ジャンルはドマイナーだけど
思ったより本がでてしまったから計り損ねている
個人的価値観でいいから大体の目安がほしい
143:スペースNo.な-74
10/01/14 18:53:57
私の場合コミケ≦コミケ直後の大阪なんだが
そう回答したらその通りにするんだね?
ちなみにオンリーがあるジャンルはドマイナーとは言わない
144:スペースNo.な-74
10/01/14 19:23:23
>>142
言われるとわかっていて何故ここで質問するんだ…
開催期間が一ヶ月もないなら思い切って1000部刷って
大型イベントからオンリーまで全部参加したらいいんじゃないかな
ジャンルも>>140の実力もわからずアドバイスすることは出来ないよ
145:スペースNo.な-74
10/01/14 19:40:57
>>142
>言われると思ったw(キリッ
て事は、ここのスレもよく見てるって事だよね。
じゃあ何度も言われてて分かると思うけど
人の金もうけにタダでアドバイスするバカはいないし、
「一万部でも足りないくらいだよ」と言われたらお前は言われた通り刷るのか?
人に頼らず、自分の体験で目安を知った方が利口だぜ。
146:スペースNo.な-74
10/01/14 19:58:08
精液が体にかかってる絵とかセックル中っぽいらくがきとか置くと
サイトはR18にしたほうがいいんでしょうか
R15と注意書きしてるサイトさんや、注意書きなしのサイトさんも見かけるので
わからなくなってきました
147:スペースNo.な-74
10/01/14 20:43:11
>>146
>>3
>・あなたの本が18禁になるかどうか、他人は判断できません。
>印刷所の判断に従いましょう。ただしあくまでも発行者に責任があります。
>最悪で警察沙汰、裁判沙汰になることも念頭におきましょう。
ネットの場合は同人誌即売会よりも厳しい判定がなされる可能性がある。
18禁とはなんぞやというところから把握できないなら
年齢制限が必要そうなコンテンツは掲載しないほうが無難。
148:スペースNo.な-74
10/01/14 20:46:58
>>147
いろんなサイトで本番中の絵を見かけるんでちょっと麻痺してたかもしれないな
なるほどトンクス
149:スペースNo.な-74
10/01/14 21:45:33
>>139
30cm前後のを買おうか悩んだ気がするんだが…ちょっと定かでない
スタディルームや東急ハンズなんかに問い合わせてみれば?
輸入ものがあるかも知れない
150:スペースNo.な-74
10/01/14 21:46:43
このスレじゃだめなの
デッサン人形どれを使ってる?6
スレリンク(2chbook板)
151:スペースNo.な-74
10/01/15 19:42:17
コミケ直後インテと春コミだと人手はどちらのほうが多いものかな?
大阪<東京なのはだいたいどのジャンルでも一緒だと思うんだけど
大阪と東京の差はあってもこの場合イベント時期の差で考えると
春コミは大規模インテと同じくらいの基準で考えておいたほうが無難だろうか
152:スペースNo.な-74
10/01/15 19:45:12
>>149
ありがとうございます
問い合わせってことが思いつきませんでしたね
>>150
ここで聞いてもよさそうですね、誘導ありがとうございます
153:スペースNo.な-74
10/01/15 20:13:51
>>151
春コミはプチオンリーや当日開催のオンリーに影響受けやすいイマゲ
関連ジャンルの状況調べて考えた方がいい
全体の人手で考えてもジャンルの人間が来なかったらどうしようもない
154:スペースNo.な-74
10/01/16 01:23:44
質問です。イラストをかいた表紙で文字の本を売ってます。
今のジャンルは斜陽で、マイカプは三毛やインテで2サークルとか。
逆カプはその倍くらい。
そんなマイナーカプです。その中、わたしはカプ限定活動。
同じカプで定期的にオフ活動している人が冬とインテまでにほぼ撤退しました。
聞けば神もオンデマさえ捌けないとのこと。
このカプで実質イベントごとの新刊などの積極的活動(まれに気分で他カプで出される方除く)しているのはオンリーワンです。
出るイベントで最低一冊は新刊ありにしてきましたが、昨年半ばの当初閑散都市で初動20/90ほどあと書店でそろそろなくなる→冬三毛の本気本19/100(冬委託とインテ合算)となりました。
諦めてインテはオンデマにした。もちろん余ってるw
メジャーなら、三毛や大きい都市で300を午前で捌いていましたが…
今は夏冬コミが落ちたのもあり、100が一年かけてようやくなくなりそうかも、くらい。
そこで迷いがあります。
萌えの同じ位の三つのジャンル(普段回線)がある。
1:今のジャンル。読みてや友人さえいなくなりつつあるここで書き続ける
2:同じくらい萌える淘汰済みバブルジャンルにもっと丁寧な下調べをしたのちは飛び込んでみる
3:むしら同じくらい萌える半生にいってみる
※:どれかとメインジャンル同時進行すると発刊ペースは落ちる
皆さんならどうしますか?
155:スペースNo.な-74
10/01/16 02:18:07
そんなの、結局どうしたいのかもどれが一番いいのかも>>154自身じゃないとわからないよ
とにかく本を売りたい、もっと多くに読んでもらいたいならバブルジャンルに行けばいい
読み手が少なくても、それでもこのジャンルに愛があって書き続けたいというなら残って頑張ればいい
背中を押して欲しいのかもしれんが、一番大事にしたいポイントが読まれることか書くことかわからないから押しようがない
つーか上の6行いらなくね
字書きの割りに整理された文章が書けてないようだから、その辺直していかないと
バブルだろうと斜陽だろうと売れる冊数は変わらないのかもよ
156:スペースNo.な-74
10/01/16 02:23:55
>>154
結局何が聞きたいのかわからんよ。
売れたいなら売れそうなジャンルに行けばいいし
売れなくても好きなものを書いていたいなら発行ペースが落ちようと並列活動すればいい。
みんなそれぞれの事情と基準で活動してるんだから好きにしろとしか答えようがない。
157:154
10/01/16 02:49:28
すみません、酔った勢いで書き込むのはよくないですね…文章やばいですね。
三毛をどれでとるかが目下の悩みでした。
売れないより孤独がきつい。
移動時ですかね…五月あたりで
158:スペースNo.な-74
10/01/16 03:04:32
つーかオフやっててそれくらいのことも一人で決められないようではこの先不安だぞ
萌えの赴くままにいけばいいものをそれさえもわからないとは
159:スペースNo.な-74
10/01/16 03:29:00
>>157
書くことより友達と萌え語りする方がより重要なら、暫く書くのをやめてみてもいいんじゃないだろうか。
そのうちまた情熱だけで書けるジャンルにめぐり合うかもしれないよ。
孤独ってのが友達や知り合いのことよりも、原作が終了して早○年、
続編が出る様子もなく萌えの補給もままならないっていう状況なら
他に好きなジャンルもあることだしそっちに移るのもいいと思う。
質問スレより愚痴系のスレ向きの話題だな。
モチベーション低下のつらさはわかるが、結局は自分で決めるべきこと。
ここでは自分も含めて積極的に同人をやりたい人の方が多いだろうから
愚痴スレで思いっきり吐き出してくるか、同人友達に相談に乗ってもらった方がいいと思うよ。
160:157
10/01/16 03:48:56
ありがとう、該当スレ見てきます
スレ違いすみませんでした
161:スペースNo.な-74
10/01/16 09:46:19
>>154
閑散期年で初動20出るなんてうらやましいねー
書店取ってもらえるなんてうらやましいねー
とドマイナー小説書きが言ってみるw
162:スペースNo.な-74
10/01/16 13:40:19
すみません。
該当スレを探したのですが見当たらないので、教えて下さい。
小説書きです。
見本誌の数冊だけ製本して、
後はUSBメモリ(データ入り)で頒布したいのですが、
そういった活動をされている方おられますか?
また需要はあるものなのでしょうか?
300頁程度をPDFにしようと思っています。
USBメモリは256MBです。
163:スペースNo.な-74
10/01/16 13:51:34
どんなジャンルの小説か不明だけど
イベントで小説を買う人って本になってるのが好きな人が多いから
(データでいいならネットで山ほど読める)手を出す人少ないのでは
したがって、小説でデータのまま頒布している人も少ないだろう
データで頒布するのはCGとか画像系の人が多い
その場合はDVDはCDに焼いて頒布するのが一般的だよ
164:スペースNo.な-74
10/01/16 13:53:20
1文字間違えて意味不明なので訂正
その場合はDVDはCDに焼いて頒布するのが一般的だよ
↓
その場合はDVDとかCDに焼いて頒布するのが一般的だよ
(USBはそんなにないよってことが言いたかったです)
USBだと、ケースまでデザインされたの(その人の絵が
プリントされているの)とかならありそう
165:スペースNo.な-74
10/01/16 14:05:30
>>163>>164
ありがとうございます。
そうですかー。確かにネットでも読めますもんね。
印刷代浮くかなーなんて思いましたが、やっぱり製本します。
ついでに1部国会図書館に送りつけることにします。
166:スペースNo.な-74
10/01/16 14:08:13
印刷代がどうこうって言うのなら
それこそネットで公開すればいいんじゃね?
167:スペースNo.な-74
10/01/16 14:13:39
>165
> ついでに1部国会図書館に送りつけることにします。
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
168:スペースNo.な-74
10/01/16 14:19:44
>>166
すでにネットで公開して久しいので、
+αを加えてまとめよう!と思い立ってみました。
1つ300円程度なら手に取ってもらいやすいかな、なんて思ったんです。
USBメモリなら他にも使えそうですし。
でも記念ってことならやっぱり冊子がよさそうですねー。
169:スペースNo.な-74
10/01/16 14:21:22
>>167
冗談ですから(^-^;)
170:スペースNo.な-74
10/01/16 14:22:03
普通にUSBメモリの単価考えると安い印刷所で本にしたほうが楽だと思う
そもそもその形態は手に取りづらいっていうか一般的に見かけるものではない
アリかナシかでいえばあってもいいんだろうけど
データを配布するだけならそれこそネットでオンライン公開してるのとあんまり変わらないよ
あと国会図書館に送りつけるのはやめておけ
171:スペースNo.な-74
10/01/16 14:30:30
>>170
なるほどー
ありがとうございました。
寄贈?はまたの機会にしておきます(^-^;)
172:スペースNo.な-74
10/01/16 14:38:06
二次創作小説なら確かにちょっとエエエだが、
オリジナル(一次創作)の小説なら寄贈したとして
他人がとやかく言う筋合いはないぞ
そこらへんの還暦記念出版「自分史」を寄贈してるじじいと変らない
173:スペースNo.な-74
10/01/16 14:49:36
>>172
一次ですよー
へえ、自分史も寄贈できるんですね
じゃあゆくゆくは全集を
ふっふっふ
174:スペースNo.な-74
10/01/16 15:55:27
とりあえずお前もう黙れ。
低コストでデータの形で頒布するなら>>163が言うように
CD-Rの方が手っ取り早いし普通。
サークルにとって都合がいいってだけで、読者がついてくるかは
別問題だけど、そういうサークルがあってもいい。
175:スペースNo.な-74
10/01/16 16:48:06
>>163みたいな作戦は
「売れないよw」と事前につい止めたくなるが
でも敢えてやるサークルはいてほしい
それでこそ同人だし
最近は最初から失敗しないように、あわよくば黒字狙いの奴おおすぎ
同人なんだから自由に挑戦する163みたいな人はもっと沢山出てきていいと思う
大概は玉砕するだろうが、まれに同人の常識を変える大当たり引く事があるから
それが面白い
176:175
10/01/16 16:49:16
アンカー間違えた
>>162でした
177:スペースNo.な-74
10/01/16 16:52:38
CD-Rいくない。CD-RWだろJK.絵頃爺で、改訂も可能!
178:スペースNo.な-74
10/01/16 16:53:25
電器や行って買え
179:スペースNo.な-74
10/01/16 17:14:12
サイト経営系の板で時々出てくる単語「ホタ数」って何でしょうか?
180:スペースNo.な-74
10/01/16 17:17:59
>>179
hit→hot(打ち間違い)→ホタ
181:スペースNo.な-74
10/01/16 17:18:23
ヒット数、アクセス数のこと
つかその板で聞きゃいいのに
182:スペースNo.な-74
10/01/16 17:25:49
馬鹿野郎おめえホタ数ったらホタの数に決まってんだろバーロー
183:スペースNo.な-74
10/01/16 17:26:38
>>180>>181
ありがとうございます
何日も前の書き込みとかだったので、KYかなと思いまして…
184:スペースNo.な-74
10/01/16 17:29:30
>>182
スコラ哲学ですね
分かります
185:スペースNo.な-74
10/01/17 13:47:14
なんでコミケの青年漫画に「下手りあ」があったんですか?(C77から独立したけど)
あれって原作WEB漫画じゃないんですか?
186:スペースNo.な-74
10/01/17 13:55:01
コミックス出してる会社の関係じゃないの
187:スペースNo.な-74
10/01/17 13:56:21
こまけぇこたぁいいんだよ
188:スペースNo.な-74
10/01/17 14:03:19
出版社とコミックスのレーベルから青年漫画に振り分けられただけ
逆にウェブ漫画だったらどこに入れると思ってんの?
189:スペースNo.な-74
10/01/17 16:18:20
>>185
下手の為だけにWEB漫画ってジャンルコード作るのが
面倒だったからでしょ
あとパチスロだけどアニメかゲームかに分類されてる奴とかもあるはずだし
190:スペースNo.な-74
10/01/17 17:50:34
データ原稿のセリフの写植について質問します。
A5サイズの同人誌の漫画原稿なのですが
通常の会話などに使う基本の文字サイズは何PTにしていますか?
教えて下さい。
191:スペースNo.な-74
10/01/17 17:55:39
>>190
手近なA5サイズの同人誌を参考に好みでどうぞ。
何通りかプリントアウトすれば大体の感じは掴めるのではないかと。
192:スペースNo.な-74
10/01/17 18:02:08
>>191
A5サイズの同人誌を見てもその文字サイズが何Ptなのかわからず…
6~9ptぐらいですかね?
また、プリンターを持っていません。
193:スペースNo.な-74
10/01/17 18:18:27
>>192
>>191も言ってるけどお好みでどうぞとしか言い様がない気が…
コンビニ近くにないの?あったらネットプリントで印刷できるよ
194:スペースNo.な-74
10/01/17 18:26:52
古いスクリーントーンが出てきました。昔すぎて袋にプラ、紙などの表示がありませんでした。
外袋以外は燃えるゴミでいいんでしょうか?
195:スペースNo.な-74
10/01/17 18:28:52
>>194
自治体によってゴミの区分は違うので分かりません
196:スペースNo.な-74
10/01/17 18:37:21
>>194
トーンのフィルムの基本素材は植物性繊維なのでほぼ紙と同じ。。裏紙もたぶん紙。外装はプラ。
全部にあてはまるかどうかはわからないので詳しいことはメーカーに聞いて。
197:スペースNo.な-74
10/01/17 18:43:44
>>195
ありがとうございます、そうですね。
アセテートフィルムを使用しているトーンは
プラスチックと考えてよろしいでしょうか?
198:スペースNo.な-74
10/01/17 20:21:51
>>197
奥で売ったら?
と言うそばから気になったんだけど
トーンの使用期限ってどれくらいなんだろう
10年前に買ったトーンが未開封のまま残ってるw
199:スペースNo.な-74
10/01/17 23:55:39
未開封と言っても完全密封じゃないし
糊が劣化するから使用はおすすめしない
200:スペースNo.な-74
10/01/18 00:10:57
自分10年くらい前のでも普通に使ってるわw
印刷にも問題なく出たよ
別にお勧めはしないがw
201:スペースNo.な-74
10/01/18 01:38:33
じゃあ同じく原稿用紙とインクの寿命ってどれくらいなのか教えてくださいな
保存方法はインクはビン(パイロット製図用のやつ)
原稿用紙は棚に乾燥剤と一緒にいれてある
202:スペースNo.な-74
10/01/18 02:10:49
使ってみて違和感なかったらおk
描きづらかったらやめれ
~終了~
203:スペースNo.な-74
10/01/18 03:44:43
パイロットインク、数年ぶりに使おうと思って取り出してみたら
水分全部蒸発してて中には黒い塊しかなかった。
もうどうしようもないからそのまま捨てたよ。
204:スペースNo.な-74
10/01/18 04:07:22
初めて同人(エロ)描いてるんだけど、ネームの段階で、
前振りが20ページ近くなってしまった
エロ10ページぐらいだと、明らかに長過ぎるよーな・・・
どう思います?
205:スペースNo.な-74
10/01/18 04:32:56
>>204
ネーム見せてくれない限り答えられない。
だってお前さんの作風がもしかしたら「前振りが100pあっても読み飽きないくらい面白い」かもしれんのに
「よくある傾向」だけでうかつに変なアドバイスしたばっかりに
がっつり読ませる系の作家の芽を潰したなんて事になったらイヤじゃん。
206:スペースNo.な-74
10/01/18 06:40:19
>>205
どもです。(皮肉とかじゃない)親切なレスだと受け取りますね
確かにそのとおりですよね。面白いかは分からないですが、設定作りを重視した結果長くなってしまってます
ただ、一般的なエロ同人(同人じゃなくてもですが)だと前振りは長くても10pくらいかなぁって気はするので、
セオリーと違うんじゃないかって意味で気になってしまいました
20pも必要なのか、頑張ればもっと短くできるんじゃないか、っていう考えもあるのですが・・・
まぁ初作品だし、同人なので好きなように描けばいいかな
207:スペースNo.な-74
10/01/18 07:01:11
>>206 貴方が何を表現したいのか、それに尽きるんじゃないか
P数が決まっている商業エロマンガの場合は
感情移入させるシチュを提示して
なお且つ、必ず抜けるメインシーンを入れるのが仕事だし
前菜は少なめになるのは仕方ない
208:スペースNo.な-74
10/01/18 09:56:02
「前フリ20Pエロ10P」という構成に自分で納得がいかないなら、
エロ30P描きゃいいじゃん。体位変えたりアングル変えたり。
あとは前フリ部分に(構成を壊さない程度に)小ネタでエロを入れるとか。
ヒロインが物思いにふけるシーンを意味もなく風呂場にするなど。
でも他の人も言ってるように、商業誌とかの基準に縛られなくていいと思うよ。
同人誌なら、売るときに「エロ少なめです」と書いておけば、
読み手の側も「ああ物語重視なんだな」と思ってくれるから。
209:スペースNo.な-74
10/01/18 14:24:51
>>206
初心者風情が経験者のアドバイスを皮肉と疑うなんて最低だな。
最近、お前のように初心者のくせに売れる事を重視して最初から上手くやろうとする奴多いけど
そういう奴は同人じゃなくて商業行けって思うわ。
商業でできない事ができるのが同人なんだから
自分の意見より他人の意見を大事にするのは同人でやる事じゃない。
しかもお前みたいな奴に限ってのちのち
「自分のやりたいようにやるのが同人!」
とか同人の理念を都合良く利用して
平気で新刊落としまくるようになるんだからタチが悪いわ。
210:スペースNo.な-74
10/01/18 15:33:05
>>206
前振りが何ページだろうと構わない。
売れる本を描きたいなら「自分で」売れるように調整して描けばいいし
売れる売れないに関係なく話を面白くしたいなら「自分で」納得するまでネームをやりなおせばいい。
もちろん、商業誌に準拠して同じような展開にしたい場合もまた然り。
読み手にしたって、前振り20ページが無条件に嫌なわけじゃないだろう。
あってもなくてもいいページ稼ぎなだけの前振り20ページならいらねぇよと思うかもしれないが
前振り20ページがすごく面白くて尚且つエロ10ページが最高にエロいならそれにこしたことはない。
211:スペースNo.な-74
10/01/18 15:38:09
紙に薄い青や赤のシャーペンでラフや下書きをしまくったうえに
黒のシャーペンで実線を引いて、スキャナで取り込んで
黒の実線だけ残してほかは消したいんだけど…
(アニメの原画指定みたいなかんじ)
GIMPじゃきれいにはいかず、その後の処理で手間をとられます。
みなさんどうやってます?こういう手法はとらない?
212:スペースNo.な-74
10/01/18 15:42:46
>>211
ペン入れまでアナログだった時代は水色のシャーペンで下描きして
スキャン後フォトショで飛ばしてたよ
飛ばしやすい色とそうでない色があるから何種か芯買ってきて
自分で試したほうがいい
213:スペースNo.な-74
10/01/18 15:55:10
>>211
水色で下書きしたあとフォトショのCチャンネルだけを適用
214:スペースNo.な-74
10/01/18 16:03:45
>>212
やっぱり芯の違いは出ますよね。
といっても、田舎なんであんまり種類売ってないんですけどね。
>>213
やっぱCMYK対応してるフォトショップがいりますか…
215:スペースNo.な-74
10/01/18 16:15:58
>>214
チャンネルの概念があるソフトならRGBモードでもできるよ。
216:スペースNo.な-74
10/01/18 16:36:24
RGBなら緑とか朱色が飛ばしやすかった体感だけど
217:スペースNo.な-74
10/01/18 19:45:23
>>211
トレスすればいいんじゃないの?
わざわざ青線の上に実践ひかなくてもさ
218:スペースNo.な-74
10/01/18 20:16:16
再録本を作ろうと思っています
1年遡って既に完売した本から漫画を5つ、描き下ろしを1つで
180ページほどの本になりそうです。
これまで1種につき300~400を刷っており、1~2度のイベントでなくなっていた感じです。
ちなみに再録本は、向こう4~5回のイベントで捌ければいいかなあと思います
初めてのことで再録本の部数の相場がわかりません。
主観こみこみで結構ですんでご意見くださいませ
219:スペースNo.な-74
10/01/18 20:30:43
>>218
この板に
私の絵なら何部刷ればいいですか?13
というスレあるよ
220:スペースNo.な-74
10/01/18 20:32:52
>>218
・ジャンル傾向
・同ジャンル同カプ他サークルの完売までのペース
・ジャンルの隆盛
この辺の情報が分からんと何とも言えないけど
ジャンルが急速に斜陽化しているとかじゃないなら
手に取り易い価格にして500くらい刷ってみて良いと思うけど
完売ペース早いみたいだし、そのくらいは捌けると思う
で、それで足りなかったら刷り足せばいい
221:スペースNo.な-74
10/01/18 21:01:46
>>218
登り調子のジャンルなら再録の方が出るって言われてるね
222:スペースNo.な-74
10/01/18 21:04:01
>>218
メジャージャンルで書店委託が多いなら普段の倍を考えていいかも。
値段スレか装丁スレかアンソロスレか忘れたけど、この板のどこかで
「再録本は特別な事情がなければ倍刷っておk」と見て、
それは超メジャージャンルかや大手限定の話だろうと思ってたら、自分でもその現象が起きてびっくりした。
特に書店での売り切れは普段より早かった。
ただ、自分の場合はアニメ化のプチバブルもあったのでタイミングの良さもあったかもしれない。
いずれにしろ概ね普段の倍を相場として、ジャンルやカップリングの事情を考慮して
どれだけ増減させるかで考えていいと思う。
223:218
10/01/19 02:09:47
ありがとうございます!
たいっへん参考になりました!
ジャンルは去年が最盛で今年はゆるゆると下がるだけだと思うので
助言よりちょっとだけ弱気に刷ってみようと思います
224:スペースNo.な-74
10/01/19 22:14:05
ちょっと気になったんで質問。
サークルさんにとってペーパーだけ持って行かれるのって嫌?
そのサークルの本とか欲しいものは既に全部持ってて、
その日の新作はペーパーだけ、って状態だったんだ。
で、事情を伝えてペーパーだけ欲しいって言ったら
それが気に入らなかったらしくてさ・・・。
同じような経験した人いる?
225:スペースNo.な-74
10/01/19 22:19:17
うちはかまわないなー
新刊なくて申し訳ないって思ってペーパーだすわけだし
それだけ持ってかれてもすいませんーって気分になるね
226:スペースNo.な-74
10/01/19 22:28:00
言い方だとか態度だとか、その他のことなんじゃね?
227:スペースNo.な-74
10/01/19 22:29:32
サークルに聞いてるのか
同じ経験した人を求めてるのか
どっちだよ
228:スペースNo.な-74
10/01/19 22:31:41
>>224
自分も嫌じゃない派。
むしろそういうときのために多めにペーパーを持っていくようにしてるから
わざわざ声をかけて貰って帰ってくれること自体嬉しい。
嫌がる人は少数派だと思うよ。
仮にヲチされてるとかの事情があったとしても、ペーパーだけ持ってかれるのが嫌な人は
無料配布のペーパーなんて作らないだろうし声を掛けられても渡さないだろうから
そのサークルはたまたま別件で不機嫌だっただけじゃないのかな。
229:スペースNo.な-74
10/01/19 22:37:18
>>227
「本も買わずにペーパーだけもらうなんて失礼な事だから相手の不遜な態度を不愉快に思うのは非常識」なのか、
それとも
「新刊を出せなかったくせにペーパーだけくれと言う人に不遜な態度を取るのは非常識、>>224は不愉快に思っていい」なのか、
その辺を聞いてんじゃないの?
初めての場所で自分にとって非常識な目に遭っても、
それがその世界では常識だったりするかもしれない事って
ままあるからなあ。
オタクの世界なんかそういう暗黙ルールだらけじゃん。
230:スペースNo.な-74
10/01/19 22:47:36
お互い対人スキルが低いだけじゃないのと思わないでもない
>>224の質問にしたって具体的にどういう態度取られたやら
「気に入らなかったらしい」というは224の感想でしかない訳で
231:スペースNo.な-74
10/01/19 23:32:29
無料配布のペーパーか
本買ってくれた人へのおまけペーパーかで違うと思う
232:スペースNo.な-74
10/01/20 11:43:08
無料配布ペーパーなら、既刊全部持ってるのでペーパーだけください
と言われれば喜んで渡す
新刊とセットのペーパーなら、相手の態度によっては断る
>>224のサークルさんには何らかの事情があったか
単に中の人がDQNっぽかったのか
それとも>>224の態度に問題があったのか、ではないだろうか
「新刊落としたんですか?新作はペーパーしかないんですか?じゃあそれください」
と言われたらちょっと渡すのを躊躇するw
233:スペースNo.な-74
10/01/20 14:30:32
たまにフッと思いだしてイラつくのもうんざりだから言うか言い逃げしたるわw
去年質問スレで低レベルなこと質問して(現実にいたら)キンキン声で馬鹿にされまくったが、
くだらん質問したこっちが馬鹿だったと、それはもう腹立たしいのを我慢して
なんだかんだで(嫌みったらしくも)教えてくれてありがとう!と礼をいって締めくくったのに
あとからごめん(←笑)とKYにもさらに、ただ見下したいがためだけに
同じような内容で私にも言わせて見下させてと!追い打ちをかけてきた糞女w 死 ね !
なんだこいつとむかついたけど、レスすればどうせフルボッコだろうし
スルーしたが、しなきゃ良かったわw
はっきり言ってこっちは質問しただけで悪行を働いたわけでもないのに、
妙な決めつけで、ひたすら上から目線決められたのはむかついた
あのスレ住人性格悪いな二度と行かなかったよ
あーあ。スルーしてやらんで
腐った性根の追い打ちが腹立ったぐらい言ってやればよかった
234:スペースNo.な-74
10/01/20 16:41:54
なんかよくわからんがこのパターンですごいのは初めて見た
235:スペースNo.な-74
10/01/20 18:36:30
>>233
意味がよくわからんので詳しく
236:スペースNo.な-74
10/01/20 19:01:15
スレでのレスが「キンキン声で馬鹿にされまくった」と思える感受性!
なんと豊かなのでしょう!うらやましいです。私もその一割でいいから
繊細に生まれたかった。。。どうぞ薬を飲み忘れないように気を
つけながらご自愛くださいね。
237:スペースNo.な-74
10/01/20 19:28:31
要するに「言いたいこと~」スレと誤爆ったんだろう
あんまりいじるなや
238:スペースNo.な-74
10/01/20 23:36:18
質問させて下さい
プチオンリーのシールラリーコンプ記念景品に使うイラストを
参加サークルさんの中から公募するっておかしい?
シールはサークルで自作おkだったり
アンソロ公募してたりはするけど
景品に使うイラスト自体の公募は(少なくとも自分は)見たことないから
変なことなのかと思って
ただ単に主催する自分が色んなサークルさんの絵が見たい!
ってだけなんだが、玉砕覚悟で参加サークルさんに依頼するのがいいのだろうか
239:スペースNo.な-74
10/01/20 23:43:02
賞品は主催が参加者にプレゼントするものだから
主催がベストと思うものを手配する
だから一般的に公募ではなく依頼になってるだけだと思う
自分が色んなサークルの絵が見たいという個人的な欲求を
参加者に差し上げる品に反映させるべきか否かよく考えれ
240:スペースNo.な-74
10/01/20 23:47:13
ついでに絵サークルの立場から言わせてもらうと
オンリーで使う絵素材というくくりだったら協力できるけど
賞品に使われる絵とわかってたらちょっと応募はしにくいw
241:224
10/01/20 23:47:19
>>224です。
レスありがとう。
ちょっと説明足りなかったみたいで申し訳ない。
やり取りとしては、
自分「ほしいものは全部持っているので、買うことは
できないんですがペーパーだけいただくことってできますか?」
相手「それでもちょっと買わない方には・・・。」
って感じ。
自分としてはけっこう丁寧に言ったつもりだったし、
ペーパーだけでも欲しかったんだ。
気に入らなかったというのは、そのときの態度と
後日サイトにその出来事が不快だったと書いてあったんで
ああそうだったのかと思って。
そんな感じです。
とりあえず参考になりました。感謝。
242:スペースNo.な-74
10/01/20 23:48:29
>>238
おかしいとは思わないが、主催が「いろんな人の絵が見たい=巧拙不問」と思っても
シールラリーをやる買い手にしたら「正直言ってヘタレ絵の景品を貰っても…」というのはあるんじゃないかな。
自分が参加サークルなら、主催は主催自身の楽しみよりも集客や盛り上がりを優先させて欲しいと思うよ。
もちろんプチオンリーのジャンルや規模にもよるので最終的には主催の一存で決めて良いとは思うけど。
243:スペースNo.な-74
10/01/20 23:55:32
>>241
>相手「それでもちょっと買わない方には・・・。」
って言われた後のやりとりが肝心な気がするんだが、なぜそれを書いてないんだw
それだけだと嫌がるサークルに対して224がゴネたようにしか見えない
だとしたら、丁寧に言ったかどうかよりも「断ってるのにスペース前で粘られた」ことに対する不満なんじゃないのか
単に「ペーパーだけ貰いに来る買い手が嫌かどうか」って話じゃないだろ
244:238
10/01/21 00:04:31
レスありがとう
すごく浅はかだったと反省してる
プチオンリー盛り上げられるように、色々考え直してみる
245:スペースNo.な-74
10/01/21 00:07:14
>>241
というよりも不快だったって書いちゃう人もそうとうあれな気もするなw
自分だったらそういうことあっても全体に発言するサイトとかでは書けないな
身内用のやつで愚痴る程度w
246:スペースNo.な-74
10/01/21 00:11:55
ただでもらえるペーパーかと思ってくれと言ったら
買ったらもらえるペーパーだったというオチなだけじゃないか
元の質問からしてずれてる
それをサイトで発言するサークルもどうかとは思うが
2chで晒しすれすれの書き込みしてる224も同じレベル
247:スペースNo.な-74
10/01/21 10:09:33
美弾紙ホワイトは、ルンバホワイトや上質紙90㎏と似た感じでしょうか?
再生紙だと色味が黄色くないかと心配になったのですが、使ったことのある方がいらっしゃったら簡単に教えて下さい
248:スペースNo.な-74
10/01/21 10:21:04
【遊び紙】 かみについて 【原稿・コピー用紙】
スレリンク(2chbook板)
249:スペースNo.な-74
10/01/21 12:37:26
>>243>>246はサークル側として何か身に覚えでもあるのか?
「買ってくれないと渡せないペーパー」なんて基本ありえないと思うんだが…
最近の作家は「自分の好きにやるのが同人!」を都合良く解釈して
すっかり守銭奴となって嘆かわしい限りだね。
「タダだからと言ってペラもの渡すなどという失礼なマネはできない!」という自分の意志を尊重して
無料配付でもがっつり描いてたバブル時代の大手を見習え。
儲け優先でケチくさい事言ってるからおまえらはダメなんだよ。
250:スペースNo.な-74
10/01/21 13:01:49
だからペーパーじゃなくて本のオマケだったんだろ
251:スペースNo.な-74
10/01/21 13:09:36
ああ!
ゲスパー以外の何物でもないが、「本を買ってくれた人だけにあげるペーパーだった」
っていう可能性もあるのか
その本の補完系だったりするあれ
252:スペースNo.な-74
10/01/21 14:06:38
質問させてください。
今までは温泉でしたがイベント初参加で、ごく少部数で本を出す予定です(売れ残ったら通販予定)。
仕事の関係上、この先のイベント参加はもしかしたらないかもしれません。
そこで、今回本で出す話を、在庫がなくなって一定期間後にサイトにアップすることについて、
閲覧者もしくは買い専の方はどのように思われるのか、皆さんの意見を聞かせてください。
なお、もしサイトにアップする場合は、予めオフ情報ページに、
品切れ後のサイトアップの可能性について明記しておきたいとは思っています。
お聞きしたいのは具体的には以下の3点です。
・そもそも、オフ本の内容を一定期間後にサイトにアップすることについての賛否および印象
・サイトにアップするとしたら、どれくらいの期間を空けるべきか
(品切れ後2年経過以降、コピー本は半年経過後を考えています)
・自サイトだけでなく、イベントでの新刊の説明にもアップの可能性を明記しておくべきか
(いまのところ、これは不要かな、と思っているのですが)
よろしくお願いします。
253:スペースNo.な-74
10/01/21 14:13:08
>>252
完売後サイトに再録はよくあるから問題なし
そこまできっちりと周知に徹したらおk
期間も完売後半年ないし2年で問題なし
半年で早いかなーと思えば、もっと期間置いてもいい
254:スペースNo.な-74
10/01/21 14:20:14
完売本をネット再録はある
大体完売から1年くらいが目安だと思う
売る前にそれを言うか言わないかは自由だと思うが
説明があった方がより親切かとは思う
ただサイトで説明するくらいでいいんじゃないかな
イベント時にはそんな説明要らないかと
255:スペースNo.な-74
10/01/21 14:29:20
>>252
サイト掲載→問題なし
期間→完売後半年経過でおk
新刊の説明→自分にとっては不要
新刊への説明掲載は、2年あれば不要だけど半年ならあったほうがいいかもしれない。
自分が買い手だったら、買ってから半年後なら気にならい。
ジャンルにもよるが、今の同人の流行スパンを考えたらオフ本でも1年経過でいいくらいじゃないかな。
同人板になるけど、買い専の人に聞けるスレがあるからそっちでも聞いてみたらどうだろう。
[サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと11
スレリンク(doujin板)
256:252
10/01/21 14:46:39
>>253-255
回答ありがとうございます。
再録自体は問題ないとのことで、安心しました。
2年が長めの期間設定であるということで、オフ本の再録時期についてはもう少し検討してみます。
新刊への説明掲載は悩ましいところですが、サイトでの説明にとどめようかな、と思います。
とても助かりました!
257:スペースNo.な-74
10/01/21 23:15:53
>>231>>246>>250>>251
>>224には、既刊本は全部買ってるって書いてるよ
その上で、そのときは新刊が発行されてなくて買えないから
ペーパーだけでもほしいって話でしょ
ちゃんと読んでる?
258:スペースNo.な-74
10/01/21 23:27:22
持っていようがペーパーほしけりゃ買え!それが抱き合わせ商法だ!
259:スペースNo.な-74
10/01/22 02:20:32
同人誌書き続けたらエロ漫画家になれるかな?
なる人は声かけられたりするのかなぁ
なれるとしたら何部くらいはけるようになったらなれますか?
260:スペースNo.な-74
10/01/22 04:12:36
>>259
なれるかどうかは努力と才能次第だから部数関係ない
活動当時は弱小だったけどプロで今有名な人も居るし。
あと声かけられる人も居れば持ち込みや投稿でなる人も居るけど
声がかかるなんてのはコア系かよっぽどの人じゃないと今は難しいんでない?
というかエロ漫画描いて同人誌でもある程度の部数出せばそれはもう既にエロ漫画家では?と思ってしまうんだが。
261:スペースNo.な-74
10/01/22 04:39:59
100部でもスカウトされる人もいれば、3000部でもスカウトされない人もいる。
スカウトされた人でも持ち込みは一切受からなかった人も居れば、まったく声がかからなくても持ち込んだら一発の人もいる。
262:スペースNo.な-74
10/01/22 06:29:19
>>257
だから「本を買ってくれた人へのおまけペーパーじゃないの」
ってきいてるんじゃないか
ちゃんと読んでる?
ってその四人にきかれる前に俺がきくw
263:スペースNo.な-74
10/01/22 08:52:35
すみません、こちらでお聞きしていいのか迷ったのですが
もしスレチ、板チの場合はご誘導お願いします
今同人サイトを作っている途中でまだサーバーにアップはしてない状態です
今の状態でリンク先の同人サイト様に飛んだ場合
こちらのローカル部分の情報がリンク元として解析で相手にわかってしまいますか?
リンクがちゃんと繋げられているか確認したいのですが
ユーザーネームか何かでローカルのアドレスに自分の本名が入っています
もし解析でそれがわかるのであればローカルの段階での確認はしないつもりです
ご存知の方がいらしたらよろしくお願いします
264:スペースNo.な-74
10/01/22 09:06:39
>>263
自分の鯖に解析とダミーページを作って、ローカルからそのダミーページに飛んでみればわかるが
一般的な解析は公開鯖のリンク元しかわからないようになってるはず。
うちの解析ならローカルからのリンクは「No Refferer」と出て、IP(とホスト名)のみ記録される。
というかユーザーネームの問題なら別のユーザーを作ってログインしなおせばいいんじゃないの?
265:スペースNo.な-74
10/01/22 09:29:34
というかちゃんと繋がってるか確認なら仮のファイル名で鯖に上げて飛んでみて
問題なければ下ろせばいいと思うんだけど
で、質問の件、自分の使ってる解析はローカルアドレスばっちり確認できるから
分かる人もいると思う
266:スペースNo.な-74
10/01/22 09:36:31
うろ覚えだけど
前どっかのスレで「Mydocument\大好き\ネ申」っていうのがリファラで表示されて
大喜びした管理人のレスを見たことがあるよ
267:スペースNo.な-74
10/01/22 09:43:59
>>263です
>>264-266のお三方、ご回答ありがとうございました
解析によってはいろいろわかってしまうみたいですね
ユーザーネームはパソコンに詳しい家人が設定してくれたのをそのまま使っていて
よくわからずに本名のままで使用していました
>>264さんがおっしゃるように別のユーザーネームを作るか
>>265さんの方法を検討してみます
268:スペースNo.な-74
10/01/22 11:27:33
>>262
>>258みたいな書き方ならまだしも、
単に「買った人へのおまけ」ってだけじゃ意味通じない
269:スペースNo.な-74
10/01/22 13:06:08
>>257
本を50部持ち込んで、その本に付けるペーパーも
50きっかりしか持ってきてないとか
そういうケースもあるんじゃない?
というか、>>224>>241読み返しても
「既刊全部持ってる」じゃなくて
「ほしいものは全部持ってる」だよ
別ジャンル・CPのペーパーだったりしないのかなぁ
270:スペースNo.な-74
10/01/22 14:14:05
つーかこのスレ見てどんなに頭悩ませても憶測でしかないよ
これで>>224がこういう内容でしたなんて詳しくレスしに来ようもんなら最悪だし
これ以上第三者同士があーだこーだ言ったってしょうがなくね
結論としては、「当事者間でないと細かいことはわからない」で
271:スペースNo.な-74
10/01/22 19:23:18
抱き合わせ商法は悪びれずに、
「あぁぁぁ ペーパー、
本と同数しか用意していないの…ごめんなさい><;」
と答えろ!そうすれば、買ったとしても
持ってるのに買う馬鹿の自己責任に追いやれるぞ!
272:スペースNo.な-74
10/01/22 20:22:13
いや、なんか抱き合わせとかサークル側が悪いみたいになってるけど
無料のペーパーだからって無条件に配らなきゃ駄目って訳じゃないし
買ってくれた人だけに配ります、だって別にいいと思うんだけど
273:スペースNo.な-74
10/01/22 20:25:35
ペーパーは誰にでも配るもんだ
本のおまけは抱き合わせで拝金主義だ
…と声高に唱えたい人がいるだけです
274:スペースNo.な-74
10/01/22 20:44:45
だからさー、そういう抱き合わせを
自分の同人のポリシーとして誇れるかって話なんだよ。
お前らは誇れるんだから「抱き合わせですが何か?」と言ってりゃいいんだ。
買い手は「守銭奴乙」と言うけどな。
お前らが好き勝手やるんならこっちだって好き勝手に感想持って何が悪い。
275:スペースNo.な-74
10/01/22 20:46:34
自分のやってる事を迷い無く誇る事もできないで
「あいつらすぐ守銭奴扱いするんだから」とか人のせいにする奴は
同人なんか今すぐやめてしまえ。
276:スペースNo.な-74
10/01/22 21:27:11
このスレでの持論の展開は質問をしたい人に迷惑なので
しかるべき場所に移動するか自分の日記に書いてください
277:スペースNo.な-74
10/01/22 21:32:54
そんなにペーパーほしいなら10円払ってもらえばいいのに
278:スペースNo.な-74
10/01/22 21:34:24
質問です。ここは自分の日記なのに、迷惑だと小言を言う人がいて困っています。
そこで質問なのですがどうして土人臭の漂う婦女子はチンポが大好きなんですか?
僕は、「このスレでの持論の展開は質問をしたい人に迷惑なので
しかるべき場所に移動するか自分の日記に書いてください」というのは
持論の一つに過ぎないと思います。
279:スペースNo.な-74
10/01/22 21:43:23
>>278
土人女が好きなのはチンポじゃなくてヤオイ穴です
280:スペースNo.な-74
10/01/22 22:02:47
そういうことですか、目から鱗です。ありがとうございました。
281:スペースNo.な-74
10/01/22 22:13:56
乞食にがたがた言われてもw
282:スペースNo.な-74
10/01/22 22:14:41
買い手の代表づらするのやめてくんない
283:スペースNo.な-74
10/01/23 11:43:49
質問です。友達と2人でコミケに応募したいのですが、
友達は、ファンタジーで自分は、SFが書きです。同じスペースで毛並みの違う本を出しても大丈夫なのですか?
だめなら少年(創作)の方がいいですか?
よろしくおねがいします
284:スペースNo.な-74
10/01/23 11:49:34
だいじょうぶ
285:スペースNo.な-74
10/01/23 15:18:37
>>283
動物系メルヘンスペースでエログロとかいうような
激しい違いでなければ無問題
ジャンルが創作なら特に気にされない
でも申込みはファンタジーかSFのどちらかにした方がいい
286:スペースNo.な-74
10/01/23 15:21:59
ファンタジーだろうがSFだろうが
一次創作なら元々少年(創作)以外の何なんだ?
287:スペースNo.な-74
10/01/23 15:25:43
>>286
活動概要の補足説明がある
創作でもSFはSF、ファンタジーはファンタジーでまとまってる
288:スペースNo.な-74
10/01/23 15:32:01
概要には「よろず」と書くといいよ^^
289:スペースNo.な-74
10/01/23 15:34:35
創作で「よろず」と書かれると周囲のサークルが迷惑こうむるからやめてくれ
290:スペースNo.な-74
10/01/23 15:46:47
周囲がどう迷惑をこうむるの?
書いたサークルが落とされるだけでしょ?
291:スペースNo.な-74
10/01/23 16:37:13
「はじめてのどうじんし」スレって落ちてしまったんでしょうか?
初めて同人誌を作る人たちが報告・雑談するようなスレだったんですが…
今回初めて同人誌を作るので、読み返したいと思ったんですが見つからなかったので…
また上記スレと似たようなスレがあれば教えてください。
292:スペースNo.な-74
10/01/23 16:39:46
年末にdat落ちして以来、立ってないっぽいね
必要ならば立ててくるけれど
293:スペースNo.な-74
10/01/23 21:01:36
皆さんHNやPNってどうやって考えてるんですか?
本名とは全く関係ない場合で
294:スペースNo.な-74
10/01/23 21:18:39
>>293
音と字面の印象を考えながら適当に。辞書を見ながらとか。
でも一応、既存のイメージと被らないかっていうのと
自分が何と名乗りたいかより他人からどう呼ばれそうかだけは想像しておく
苗字で呼ばれることを想定してたら買い手さんにはなぜか下の名前で呼ばれることが多いので
次にPNをつけるときは苗字+名前じゃないPNにしようと思ってる
295:スペースNo.な-74
10/01/23 22:08:34
今度女性向けジャンルに移ろうと思っているのですが
いくつか判らないことがあったので質問させて頂こうと思います
A(男)中心のギャグが大半で、B(男)がAを好きと声を大にして言っているが、Aはスルー。
たまにほっぺチュー位はあり。
その内朝チュン表現本もつくってみたい。
このばあい、
1)平行活動中の別ジャンルの他に、サークル名・PNを変えた別サイトを作った方がいいでしょうか?
2)ギャグ中心ですが、カップリング?表記をするとしたらどうなるのでしょうか?
お手数をおかけいたしますが、ご指導頂ければ幸いです
296:スペースNo.な-74
10/01/23 22:22:38
サイトは分けなくてもいいと思うけど、
カプ表記はギャグだろうとシリアスだろうと絶対必要
波風を立てないために必要
行儀のいい人は地雷踏んでも無言で立ち去ってくれるけど、
行儀の悪い人は凸って来るから
自分が平気だと思って曖昧にしとくと、曖昧にできない人が嫌な思いをするようだ
女性向けのカプ表記は攻め×受け、つまり合体したときのタチ×ネコが基本
合体してなくてもカプ表記はあった方がいい
タチとネコが決まってなくて日替わりとかどっちでもいい場合はリバ表記
ABAとかBABとかかな
女性向けBLは、神経質くらいがちょうどいいよ
297:スペースNo.な-74
10/01/23 22:29:17
PNやサイトを作るかどうかは好みで、ただし別ジャンルとやらが
女性向けを毛嫌いする層が多かったり、汁だく男性向けなら変えたほうが無難
ギャグでもなんでもカップリング表記はあるならしたほうがいい
ギャグとしか書いてなくて原作に無い男→男的な表現があり
なおかつそれが自分の好みカプでなければ自分なら騙されたと思う
カップリング表記はこの先朝チュンでどっちを書くか決めてるなら攻×受か
決まってないなら×の代わりに→とか←を入れておけば?
298:スペースNo.な-74
10/01/23 22:34:49
1)好きにしておk。
暫定で似たような活動をしてる人の真似をしとけばいい。
自分ならPNは変えずにサイトだけ別に作って、元ジャンルの閲覧者が女性向けに寛容そうならリンクも貼っとく。
不寛容そうならリンク無しで独立サイトにしておく。後で貼ってもいいし。
サークル名は変えるかもしれないが無理に変える必要もないと思う。
2)↓これが重要かも。
>その内朝チュン表現本もつくってみたい。
朝チュン表現でも295自身はどっちを受けにするつもりなのか、またはリバなのか次第。
将来的に受け攻めを作るの確定なら今のうちにちゃんと表記をしておいたほうがいい。
A×BとB×A両方扱う予定なら「ABAのリバ」という表記になる。
ジャンルにもよるだろうけど、Aに対してBが熱心に求愛してるような感じなら
「B→A」または「A←B」という表記でもいいかもしれない。右側に来るのは必ず受けで。
ただ、直接の描写はなくても肉体関係がある前提の話ならB×AまたはA×Bの表記は必須かと。
299:スペースNo.な-74
10/01/23 22:35:22
>>295
1)
お好きにどうぞ
2)
女性向けは嗜好に非常に敏感
カップリングと作品傾向には病的に敏感
特に攻め受けが誰と誰かで宗教戦争になるから
書いた方が誹謗中傷凸荒らしを避けられて、結局自分の為になる
300:295
10/01/23 22:55:18
>>296-299 短時間でのレスありがとうございました。
1)別ジャンルは男性客が多いゲーム系なので、
サイト分けなども視野に入れたいと思います。
2)ギャグでも、原作にないものならカプ表記はつけたほうがいい
という部分で目鱗でした。
余裕を持って原稿を仕上げた後、同人友達と相談してみたいと思います。
301:スペースNo.な-74
10/01/23 23:30:12
質問させてください。
今回初めてコミケに申し込もうと思うのですが、メールアドレスはGmail等のフリーのものでいいんでしょうか?
他のイベントでは問題なく受かったのですがコミケのように落選も多いイベントとなるとそれだけで落選の対象となってしまったら、と思ったので。
よろしくお願いします。
302:スペースNo.な-74
10/01/23 23:40:29
コミケの申し込みに申込書に書いてないルールは無い
303:スペースNo.な-74
10/01/24 00:10:48
よろづ絵サイトで
二次絵と一緒に俳優・声優のファンイラストを少し載せたいんですが大丈夫でしょうか?
「映画のこの衣装が似合ってた」など、感想代わりのような感じで載せたいと思ってます。
ナマモノ的な考えは全くないのですが、二次の方はBLが主なので
不快に思う方もいるでしょうか・・・
304:スペースNo.な-74
10/01/24 00:19:29
同人サイトとしての標準的な検索避けが施されてるならいいんでない?
二次萌えの閲覧者が不快に思うかどうかよりも一般人(特に子供)が
不本意にBLサイトに辿り着けてしまう方がマナー違反。
305:スペースNo.な-74
10/01/24 19:40:19
質問です。
他サイトの管理人さんと思しき人から
メールが送られてきたんですけど
タイトルにも本文にもサイト持ちであるようなことは
まったく書かれていなくて、単にこの前
自分が上げた漫画の感想メールでした。
なぜ他の管理人さんかと思ったのかというと
サーチに登録されているHNと同じものだったからです。
こういう場合は、サイト持ち云々には全く触れずに
感想メールに対する返信のみで、大丈夫ですか?
暗に察しろ、とかいうことはないですよね?
普段は拍手コメントばかりなので、勝手が分からず困ってます。
よろしくお願いします。
306:スペースNo.な-74
10/01/24 19:45:35
同名の別人かもしれないし気を遣ってほしくない人かもしれない
書いてある事にだけ反応すればいいよ
深読みしたり変に察したつもりが見当違いだったらそっちのが大変だ
307:スペースNo.な-74
10/01/24 19:50:55
>>306
ありがとうございます!
助かりました
書いてあったことだけに反応して
返信したいと思います
308:スペースNo.な-74
10/01/24 22:12:32
先日久々にオフ本なんか作ってイベントにも出て
余ってるのでサイトで通販してみようかなと思ってるんだが
今はほとんど入金のしかたが郵便振替になっててやりかたがよくわからない
口座は持ってるんだけど郵便局に聞きに行くのも時間的に難しいので
簡単なことだけ質問させてください
・もし郵便振替で通販したとして入金確認って毎回郵便局にいかないとわからないもの?
・例として送料込み300円の本だとATMで380円、為替だと400円であまりかわらなそうだけど
買うほうとしては高いって感じる?
309:スペースNo.な-74
10/01/24 22:14:24
>>308
サイトでの通販どうしてる?【6】
スレリンク(2chbook板)
310:308
10/01/24 22:22:12
すみません探してみて見つけられなかったのでここで聞いてしまいました
ありがとうございます
311:スペースNo.な-74
10/01/25 11:05:17
奥付の質問なんですけど、別のイベントの早割り使って自宅に送ってもらい
その後別のイベントで初出しとなる場合奥付の発行日はその出すイベントの日付書けばいいのかな?
それとも早割りの対応してたイベント日?
312:スペースNo.な-74
10/01/25 11:07:18
>>311
>>2
>Q.奥付の日付は発行日当日じゃなくてもいいですか?
313:スペースNo.な-74
10/01/25 11:08:40
>>312
ごめんなさい、普通に見逃してました・・・
314:スペースNo.な-74
10/01/25 23:35:57
コミワクのスレが無いのでここで質問させて下さい><
トーンを貼ろうとして確定を押すと思っていたのよりずれるんですが、
普通ですか?
確定前よりやや縮小されるんですが…多少左右にもずれるようですorz
315:スペースNo.な-74
10/01/25 23:43:39
>>314
CG板にあったよ。
COMICWORKS Part6
スレリンク(cg板)
316:スペースNo.な-74
10/01/26 00:29:47
>>315
ありがとうございます!!!
よく確認しないですいませんでしたorz
そっちで聞いてきます。
317:スペースNo.な-74
10/01/26 18:10:30
書店委託ってオフ初めての本でも引き取ってくれるんでしょうか
318:スペースNo.な-74
10/01/26 18:46:58
>>317
書店は審査がある
初めてかどうかは関係なく、ジャンル・クオリティー等を総合して
書店側が「これは預かるに値する」と判断すれば委託できる
319:スペースNo.な-74
10/01/26 18:59:58
虎ならなんでもとってくれるんじゃないの?
320:スペースNo.な-74
10/01/26 19:10:18
初めてコピー本を作ったら字が小さすぎました
無料配布本で50冊製本済みなのでこのまま行こうと思いますが
字の小さい本(ぎりぎり読める)をもらったらどうしますか
ご回答次第では刷り直そうと思います……
1字のサイズは関係ない。読むときは読むし読まないときは読まない
2読むの疲れそうだし仕舞ってそのまんまになると思う
3ソッコー捨てる。ありえない。
321:スペースNo.な-74
10/01/26 19:18:51
自分は1かな
何ページの本なの?
サイトをお持ちなら事前にその旨書いていてくれると
買い手さんが判断してくれるんじゃないかしら
322:スペースNo.な-74
10/01/26 19:19:59
>>320
何故試し刷りをしなかった……
回答としては1だけど
基本的には刷り直し推奨かな
323:スペースNo.な-74
10/01/26 19:21:18
捌ければそこから先はどうでもいいんじゃない
自分だったら1だけど
324:320
10/01/26 19:30:43
ありがとうございます
まだ日数があるのでどうしても気になるようなら
刷り直ししようと思います
サイトにも書きます
>>322
試し刷りはしたのですが、字が小さいのに全然気づきませんでした
友人に「これ、読みづらい」と指摘されて初めて気づきました
初めて作る本で、てんぱってたみたいです……
325:320
10/01/26 19:31:33
あ、本は8Pです。2段組の小説です
326:スペースNo.な-74
10/01/26 19:41:33
そのくらいで無配なら自分は1かな。
でも無配ってことで読んでくれる人増やしたいなら、読みやすいレイアウトに今からでも直すの推奨。
折角配ってもらってもらったのに、文字サイズの問題で読んでもらえなかったら勿体無いと思う。
327:スペースNo.な-74
10/01/26 19:46:40
刷り直しにかかる金額と、ご新規さん開拓のチャンス確率を少し上げるのとと、どっちがいいか、だね
328:スペースNo.な-74
10/01/26 19:48:31
むしろ読みづらいと指摘されたものを直すか直さないか
プライドというかこだわりの問題な気もする
329:スペースNo.な-74
10/01/26 19:54:04
自分では気付かなかったってことは
人によっては読みにくいと思う場合があるってレイアウトなのかな
よほど極端なぎちぎちでない限り無料配布では気にならない
330:スペースNo.な-74
10/01/26 20:27:02
無料配布で8ページなら多少読みにくくても気にならないな。
誰が見ても失敗というレイアウトでもなければ読むし、内容が良かったらまた立ち寄る。
好みじゃなかったら「あの読みにくい本のところか」という認識にはなるが。
むしろがっつり思い入れて作った本じゃなくてよかったじゃないか。
331:スペースNo.な-74
10/01/26 21:25:46
>>318
ありがとうございます!
>>319
とらスレ見てきます
332:320
10/01/26 21:29:34
レスありがとうございました
どうしても気になるようだったら刷り直します
>>330
はい。こういっては何ですが、失敗したのが無料配布で良かったです
333:スペースNo.な-74
10/01/27 06:21:01
絵はブログでのみの更新で絵置き場はそのログしか置いてなくて
あとはオフ情報と通販とリンクくらいしかないサイトをやってるのですが
この場合もサーチにはブログサイトとして登録した方がいいですか?
サーチに登録するの初めてなので勝手がわかりません
ちなみに女性向けです
334:スペースNo.な-74
10/01/27 08:28:40
「通販サイトです」でFA
335:スペースNo.な-74
10/01/27 09:39:37
>>333
>>3
>・アンソロ及びイベントの質問は、正確な答えは主催者にしかわかりません
サーチも同様で、正確な答えは管理人にしかわかりません
どこのサーチか知らないが規約もわからない以上は答えようがない
336:スペースNo.な-74
10/01/27 10:33:56
オフ情報がメインです
でいいとオモ
337:スペースNo.な-74
10/01/27 10:44:19
ブログサイトは敬遠されがちというか嫌われるので
ブログ以外のコンテンツもあるのなら
絶対書かない方がいいと思う
338:スペースNo.な-74
10/01/27 13:12:41
ブログメインなのに明記しなかったらクリック詐偽だろ
339:スペースNo.な-74
10/01/27 14:01:03
自分が利用する女性向けのサーチでは
>>333みたいな形式でブログサイトとしているサイトはないんだけど
そのサーチにブログサイトとして登録されているサイトを片っ端から見て回って
どう登録するのがそのサーチでの慣例になってるか確認したらいいと思う
340:スペースNo.な-74
10/01/27 15:07:01
>>333
サーチの規約はちゃんと読んだ?
自分が登録してるサーチでは「該当作品が○点あること」
「ブログにのみ作品がある場合はブログサイトで登録すること。但し過去ログとしてサイトコンテンツに
該当作品が○点あればサイトとして登録可能」って書いてある。
登録可能な条件は千差万別だからここで一般的なルールを示すことはできないよ。
そういう注意書きがなければ好きにしていいと思う。
341:スペースNo.な-74
10/01/27 16:59:02
成人向けで漫画本を作っているんですが
「ここには絶対修正入れなきゃだめ!」っていうのありますか?
もしくは「ここはヤバそうに感じるけど修正入れなくてもギリギリセーフ」みたいなのとか
初めてだし、コピー本なので印刷所に見てもらうこともなくて
342:スペースNo.な-74
10/01/27 17:43:36
修正の基準がわからないやつが成人向け本なんて出せるの?
343:スペースNo.な-74
10/01/27 17:44:45
修正必須なのはMAMEとKARIらしいよwMRに書いてあったのを丁度さっき読んだ。
344:スペースNo.な-74
10/01/27 17:53:27
あと結合部もじゃなかったか?
345:スペースNo.な-74
10/01/27 18:02:51
質問です。
①サイトをPCと携帯閲覧両方できるようにしているのですが、
PCの方と携帯の方で置いてあるコンテンツが違ったら嫌ですか?
(具体的にはPCでイラストorマンガ、携帯の方で小説 等)
②書いている小説の続きがなかなか書けない時はどうしたらいいでしょうか?
時間を置く、というのはなしでお願いします(もう十分すぎるほど放置してしまっているので・・・)
③イラストが掲載されているサイトだったら丁寧な絵だけど量は少ないのと、
割と雑だけど大量にあるサイトどちらがいいですか?(またマンガについても長編か大量か)
あくまで個人的な意見でいいので教えてくださると助かります!お願いします!
346:スペースNo.な-74
10/01/27 18:14:16
>>345
あくまで個人的、主観的な意見だけど…
①嫌じゃないけど、PCから携帯サイトは見ない
②気になるなら、何もいわずに一旦下げる
あと、書くツール替えてみたりすると
案外書けることもあるよw
③>>345の絵の腕にもよるけど
丁寧で量が少ないほうがいいかな
漫画は長編、短編、とくにこだわりはないです
347:345
10/01/27 18:16:14
ごめんなさい、追加で。
④ある曲をオマージュ(?)して小説を書きたい場合は、
どのように表記をするのが適切でしょうか?
前書きに曲をイメージして~等と書くか、または書かないか後書きに書くか。
悩んでいるので是非回答お願いします。
348:346
10/01/27 18:19:41
>>347
④イメージソングは激しくもにょるから
書かないで欲しい
349:スペースNo.な-74
10/01/27 18:39:21
>347
なんかどこかで似たような質問を見たような記憶があるんだがw
ちなみにその質問主はスレ住人にフルボッコだった
350:スペースNo.な-74
10/01/27 18:52:14
べつにもにょらない
351:スペースNo.な-74
10/01/27 19:10:10
もにょるかもにょらないかは人次第だけど
イメージソングとかいわれても重要視しているのはまあ本人だけです
書いてあってもへえー程度
352:スペースNo.な-74
10/01/27 19:25:46
プロだけど上遠野は後書きに書いてたね。
自分は彼の信者だから個人的にはオマージュ嫌いじゃないw
353:スペースNo.な-74
10/01/27 22:29:29
>>349
それはかなりのハイテンションかつつべのurlを貼ろうとしたからじゃなかったか?
住人が何言っても聞かずに一人楽しそうにしてたし
354:スペースNo.な-74
10/01/27 22:35:18
>>345
1)嫌じゃないけど何がしたいかわからない。
恐らく携帯からの更新が楽とかそんな理由だろうけど
そんなことするくらいなら別サイトにしたらいいのにと思う。
2)無理に続きを書かなくてもいいと思う。
別の作品を書き始めるなどで気分転換をはかってみるとか。
ただ、放置の作品がいくつもあるとかっこ悪いとは思う。
3)イラストは殴り書き多数よりは少数でも丁寧な方がいい。
漫画は長編短編なんでもいいけど完結してるものがいい。
4)オマージュの形による。
誰が見てもわかるようなのは前書きがあったほうがいいんじゃないの?
曲のファンが見てもわからないくらい消化されてるなら書かなくてもいいと思う。
著作権的にはどうか知らないが。
355:スペースNo.な-74
10/01/27 23:36:13
>>345
(1)
PCで小説+挿絵、携帯で小説のテキストだけ、とか
そういうのはありだと思う。
PCメインの閲覧者にも携帯メインの人にも二度手間をかけさせるような
分け方をするんだったら、意味がわからん。
(2)
書きかけで未発表なら、区切りのいい部分から後の文章をを捨てて
そこから書き直す。袋小路に入ったのは分かれ道を間違えたから。
途中まで発表済みでも、場合によっては「第3章は後半書き直して
アップし直しました」とかやる勇気を。
(3)
作風による。萌え絵のネタがあふれて仕上げが間に合わない人なら
ラフでもいいし、丁寧な仕上げが絵の魅力になる人もいる。
似たようなネタでラフが大量というのは最悪。それこそチラシの裏に描けと。
(4)
30年くらい前の同人誌では、最後のコマ欄外に「BGM by ○○」とか
書き添えるのが流行ったねえ……(遠い目)
356:スペースNo.な-74
10/01/29 01:33:16
ぶったぎってしまいすみませんが質問です。
初めてオフ本を作るのですが、お絵かきソフト(Sai)を使ってペン入れする場合、鉛筆ツールの細さはだいたいどれぐらいだと見やすいのでしょうか?
調べたらアナログだと0.3以上のペンを使うことと書いていましたが、デジタルでペン入れする場合がわかからなくて…
Saiで1や1.5位の鉛筆ツールの太さで大丈夫でしょうか?
印刷の際に消えない(見にくくならない)細さを教えていただければ嬉しいです。
初めての質問でして、意味がわからない部分や場違いでしたら申し訳ありません。
よろしくお願いします。
357:スペースNo.な-74
10/01/29 01:40:36
>>356
誰も調べた事がないから分からないんだ!
今後きっと同じ質問が来ると思うから
あんたが検証してサイト作って発表してよ!
と言われて快諾するのかお前は?
んなもん、試し描きした絵をプリンターで出力して見るだけで分かる事だろが。
同人は大なり小なり金儲けが絡む趣味だから
身内ならともかく赤の他人の金儲けのアドバイスをタダで教えるバカはいません。
最初から失敗したくないのならその失敗しないための努力ぐらい自分でしなさい。
358:スペースNo.な-74
10/01/29 01:43:03
>調べたらアナログだと0.3以上のペンを使うことと書いていましたが、
の意味がよくわからない。
アナログのペンとはこの場合何を差してるんだ?
SAIに限定すれば、どのくらいの線の太さが印刷に耐えるかどうかは解像度による。
カラーかモノクロかだけでも原稿データの解像度が違ってくるから、
その条件だけではどのくらいが適してるとは答えられない。
何だかデータ入稿の基本も理解不足のようだから、SAIを使ってる人のレクチャーが載ってるサイトを見たり
CGイラストの描き方みたいな本を1冊買って真似してみるといいよ。
最低限、ある程度SAIの機能を把握してないと印刷向けデータを作るのは不可能かと。
一応誘導しておくので一通り目を通してみるといいよ。
SAIでデジタル原稿作成してる人のスレ
スレリンク(2chbook板)
359:スペースNo.な-74
10/01/29 01:52:23
>>358
すみません。説明不足でわかりにくくて申し訳ないです。
アナログで原稿を作る際に使う製図ペン(他ハイテックなど)の細さは0.3以上でとそのサイトには書かれていました。
スレッドまで誘導してくださりありがとうございます。
教えて下さったスレッドに目を通してみます。
ありがとうございました。
360:スペースNo.な-74
10/01/29 02:15:11
だから、何でアナログの話が出てくんだよ
361:スペースNo.な-74
10/01/29 02:22:08
>アナログで原稿を作る際に使う製図ペン(他ハイテックなど)の細さは0.3以上
どこのサイトにどういうニュアンスで書かれてたか知らんが、ないわー
つーかまあアナログの線の太さは原寸ならもうほんと見た目だし、
縮小印刷するんでも最近はよっぽど細くて細かいものじゃなければだいたいは出るし、実際のサイズにコピーしてみればわかるし。
デジタルだって>>357の言うとおりプリンタで出力してみれば簡単に判断できるはず。
初めてのことは色々マニュアルが無いと不安になるのかもしれないが、
物事にはマニュアル通りにやればいいことと、自分で判断して自分の感触や経験を参考にする以外無いことがあるんだよ
362:スペースNo.な-74
10/01/29 04:49:47
>>357
そこまでケンケン言わなくてもw
つか、そんな怒鳴るようなネタじゃないだろ線の細さとか
先輩風を吹かすというのはときに心地よいので
下手に出ておけば、たいてい誰かが答えてくれるもんさ
それでいいじゃない にんげんだもの byみつを
363:スペースNo.な-74
10/01/29 05:09:08
ハイテックなんかは0.3(多分単位はmm)と表記されているが
実際の線の太さはもうちょっと太くなってるだろうしな
364:スペースNo.な-74
10/01/29 06:57:23
印刷所のマニュアルくらい読めよ
600dpiであると仮定して、1,2ドットくらいの点や線は消えるから
点描やる場合は3ドット以上でやれと書いてある。印刷の原理から言って線も同じ
ま、マットやプロセスかによっても違うし、印刷所によっても違うから
実際にやってみて経験積むのが一番だが
365:スペースNo.な-74
10/01/29 09:55:20
同人は大なり小なり金儲けが絡む趣味だから
身内ならともかく赤の他人の金儲けのアドバイスをタダで教えるバカはいません(キリッ
366:スペースNo.な-74
10/01/29 10:46:55
「金儲け」と「金のやりとり」では、意味が違うと思うんだがなァ・・・。
367:スペースNo.な-74
10/01/29 12:38:47
シャーペンを握る位置が下すぎると言われたんだけど
普通にあのゴムの部分握るもんじゃないの?
みんなはそこより上の部分握ってる?
368:スペースNo.な-74
10/01/29 13:05:18
俺のシャーペンにはゴムなんてついてないな
369:スペースNo.な-74
10/01/29 13:33:45
俺のシャーペンは芯の出し入れするフタみたいなところにゴムがついてる
370:スペースNo.な-74
10/01/29 13:42:03
>369
それは消しゴムだw
371:スペースNo.な-74
10/01/29 15:43:09
>>367
持つ位置が1cm違ったって「下過ぎ」「上過ぎ」はあるだろう。
煽りじゃなく、小学校1年からやり直してこい。
372:スペースNo.な-74
10/01/29 17:39:24
自分は絵を描くとき字を書くのと同じようには持たずに
ゴムの上の辺りを軽く持つなあ
373:スペースNo.な-74
10/01/29 19:33:19
漫画絵か、美術かにもよる
374:スペースNo.な-74
10/01/29 22:34:14
ゴムの位置だってシャーペンの種類ごとに違うだろ
375:スペースNo.な-74
10/01/30 01:01:45
そもそも、位置以前にゴムなんか基準にしてるのが意味不明。
無知なのか知らんが、全てのシャーペンにゴムが付いてるとでも思ってんのか。
どこを持つかなんて長さやデザインにもよるんだし、
せめて芯が出る部分から○cm上とか言やいいのに。