10/05/29 10:17:49
>>781
>ユーザー名は、パロディやコメンタリー、ファンアカウントの対象と同じ名称にはしないようにします。
>分かりやすくするため、「not」「fake」「fan」などの語句を入れ、区別するようにします。
この『「not」「fake」「fan」など』の『など』ってあたりなんじゃないかな
自分のジャンルでのBotはIDに『_bot』と付いているのが多いから、自分もそれに倣って開設時から付けてある
プロフィールにもファンアカウントであること明記していたし、後は名前なんだが…
キャラ名の後ろに『(not)』とか付いていたら気になる人も出てきそうなんだよな
キャラBotはある意味ってかある程度なりすましと言われても仕方ない部分はあるような