09/10/14 21:59:13
>>878
乙。図々しいってレベルじゃないですね
私のもひとつ。
友人Aはニートでたまにバイトを始めては数ヶ月で辞める、というのを繰り返している
ニートなのは別に個人の勝手だから気にしなかったけれど、段々親からお金
をもらう事が出来なくなってきたらしくことあるごとに「お金ない」等の
発言ばかりするようになった
ある時Aの家へ出かけ、萌え語りで盛り上がり、お手洗いを借りて戻ると
Aが私の鞄を漁っていて、何かを盗られているとは夢にも思わなかった
ので軽い調子で「何してんのw」と声かけながら近づいたらサイフから私の
ゆきち取り出してた・・・
「いくら入ってるかなってww」って軽い調子でサイフにお金戻してたけど
明らかに盗もうとしてた感じで慌ててるので、その場で大ゲンカして
その声でやってきたAの母親に平謝りされ、帰宅してそのままAのアドレス
と電話番号を削除してFOしました
でも後日知り合いからAのサイトの日記にあの時の事が書いてると聞かされて
見てみると
「友達の持ってる財布が可愛くて見てたら疑われた。あまりにも大声で
怒鳴るからお母さんが来てお母さんにも信じてもらえなかった。もう○○
とは縁を切る」
とか下の名前(実名)つきで書かれてた。名前の事でAの家に連絡したら
話す前に切られたのでやはりおばさんに相談して、話してもらって削除
してもらった
小学校からAを知ってて、好きなジャンルやカプがことごとく被り、萌え語り
とか凄い楽しい子だっただけに未だにショックだ・・・