■女性向同人誌の書店委託の相談・チラ裏スレ23■at 2CHBOOK
■女性向同人誌の書店委託の相談・チラ裏スレ23■ - 暇つぶし2ch2:スペースNo.な-74
09/09/10 20:06:10

※※※※※!!注意!!※※※※※



チャット禁止。初心者の書き込み禁止。下手厨の書き込み禁止。
男の書き込み厳禁!!万年ヒキニート粘着キモオタは帰れ。
立ったスレに文句があるなら立てた人間に文句を言うか
自分で削除依頼出してください。

なぜ他にも使われているスレがあるのに新たにスレを立てたのか
なぜ似たような過疎女性向け書店委託スレを乱立させるのか、等
住人が答えに窮する類の既存スレ批判は荒らしとみなします。



※※※※※※※※※※※※※※※

3:スペースNo.な-74
09/09/10 20:07:10
◆過去ログ
21:スレリンク(2chbook板)
20:スレリンク(2chbook板)
19:スレリンク(2chbook板)
18:スレリンク(2chbook板)
17:スレリンク(2chbook板)
16:スレリンク(2chbook板)
15:スレリンク(2chbook板)
14:スレリンク(2chbook板)
13:スレリンク(2chbook板)
12:スレリンク(2chbook板)
11:スレリンク(2chbook板)
10:スレリンク(2chbook板)
9:スレリンク(2chbook板)
8:スレリンク(doujin板)
7:スレリンク(2chbook板)
6:スレリンク(doujin板)
5:スレリンク(doujin板)
4:スレリンク(doujin板)
3:スレリンク(doujin板)
2:スレリンク(doujin板)
1:スレリンク(doujin板)


4:スペースNo.な-74
09/09/10 20:08:53
>>1
乙華麗

5:スペースNo.な-74
09/09/10 20:12:31
>>1
おつです

6:スペースNo.な-74
09/09/10 20:14:42
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...               /   //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "



                    .    ∧_∧
                   ===,=(´・ω・`) 
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
               (´・ω・`) /||    |口|(´・ω・`)
              ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)      
              ∧_∧ /./  || ||    |口| ||    ∧_∧    
   ∧_∧    (´・ω・`)/  ...|| ||    |口| ||  (´・ω・`)     
  (´・ω・`) /(^(^/ /      .|| ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
      ぼくたちは、なかよくつかってるよ



7:スペースNo.な-74
09/09/10 20:19:56
いちょつ

8:スペースNo.な-74
09/09/10 20:33:19
>>1おつ!

有からお断りキタww
オサレ系目指してたからショックだ…
腕上げて次がんばる

9:スペースNo.な-74
09/09/10 20:42:53
>>1

書店に本送るときってビニールとかで本を保護したほうがいいの?

10:スペースNo.な-74
09/09/10 20:44:33
>>1乙


お邪魔します
虎のサークルカードって届くまでどのくらいかかりますか?
1か月くらい待ってるけど届きません…

11:スペースNo.な-74
09/09/10 20:44:58
>>9
したけりゃすればいい
好きにしろ

12:スペースNo.な-74
09/09/10 20:47:14
>>8->>10
荒らしの自演乙

13:スペースNo.な-74
09/09/10 20:49:04
>>12
お前が荒らし

14:スペースNo.な-74
09/09/10 20:50:17
>>12
>>1読め荒らし

15:スペースNo.な-74
09/09/10 20:50:49
虎部数減らされたー
わー返本大量よりマシだよねー!?

16:スペースNo.な-74
09/09/10 20:51:13
>>13=>>8->>10

荒らし乙

17:スペースNo.な-74
09/09/10 20:52:03
虎に昨日送ったけど返事が来ない!
これってお断り?

18:スペースNo.な-74
09/09/10 20:54:59
依頼メール夜の10時に来たからもう少し待て
依頼来るの祈ってる

19:スペースNo.な-74
09/09/10 20:55:52
>>15
何部減らされた?
虎は自分も600→550に減らされたよ…
まあ兄の発注がちょびっとだけ増えたからよしとするけど

20:スペースNo.な-74
09/09/10 20:57:30
次からテンプレにこれも入れてほしい


※有のFAX組は全員真の実力者なので反論する奴は荒らしです

21:スペースNo.な-74
09/09/10 20:59:41
スルー

22:スペースNo.な-74
09/09/10 21:02:19
>>18
夜の10時って中の人も大変だなー
ありがとうもうちょっと待ってみる

23:スペースNo.な-74
09/09/10 21:05:31
>>20
アントワ様、ごはんはもう食べたの?

24:スペースNo.な-74
09/09/10 21:09:55
こんなにもどきどきしない虎の棚卸し当日は初めて


25:スペースNo.な-74
09/09/10 21:11:32
>>20このスレつぶしたくて仕方ないんだなアントワ様w

26:スペースNo.な-74
09/09/10 21:17:24
でも潰れる事はないと分かるのが
何だか悩ましい。

27:スペースNo.な-74
09/09/10 21:18:47
>>1

スルーできる人が増えるといいね

28:スペースNo.な-74
09/09/10 21:22:02
書店の出ってジャンルの斜陽と不景気が一番わかるな
イベントの出は変わらないのにかなり落ちたっぽい

29:スペースNo.な-74
09/09/10 21:23:07
>>9
>>10
>>17

100万回>>1
初心者は来るな死ね

30:スペースNo.な-74
09/09/10 21:23:55
書店半分だなこの分じゃ

31:スペースNo.な-74
09/09/10 21:40:27
たしかに初心者丸だしな質問はウザイが
>>29みたいな言い方する奴の方がしねと思う

32:スペースNo.な-74
09/09/10 21:44:15
ここの住人の振りして
初心者スレに誘導してんじゃね?

33:スペースNo.な-74
09/09/10 21:53:07
誘導されたら何か問題でもあるのか?
何のために初心者スレ建てたの

34:スペースNo.な-74
09/09/10 21:57:02
まーた始まった

35:スペースNo.な-74
09/09/10 21:58:24
初心者スレで出た質問を
そのまま貼ってるだけの荒らしに
いつまで粘着してんだオマエラ…

36:スペースNo.な-74
09/09/10 21:58:29
え、初心者誘導しちゃいけないの?
じゃあ何のために立てたの初心者スレ(女性専用)

37:スペースNo.な-74
09/09/10 22:01:34
このスレの住人の数→2人

38:スペースNo.な-74
09/09/10 22:07:34
あぼーんばっかだな
10レス中、6があぼーんになってる

39:スペースNo.な-74
09/09/10 22:12:52
わざわざあぼーん報告をする馬鹿w

40:スペースNo.な-74
09/09/10 22:25:18
よしよし
次は決まったな

41:スペースNo.な-74
09/09/10 22:41:50
ここも初心者も荒れてんのに本スレだけが何事もなかったかのように静か
これだけ書店委託に詳しい奴が本スレだけ荒らし除外って妖しすぎw
初心者スレと同じ質問なの初心者カエレされてないねー?
本スレは初心者とピコをボコるのが基本なのにどうしてだろう?




こういう本スレに矛先が向くレスには必ず擁護がつくんだよねw

42:スペースNo.な-74
09/09/10 22:43:43
>こういう本スレに矛先が向くレスには必ず擁護がつくんだよねw

わざわざ予防線張らないとレスのひとつもできないチキン

43:スペースNo.な-74
09/09/10 22:47:27
日本語でおk

44:スペースNo.な-74
09/09/10 22:48:21
荒れてない本スレに帰ればいいだけ

45:スペースNo.な-74
09/09/10 22:49:07
>>41を日本語に訳すと

本スレも荒らしてください

ということでいいのか?

46:スペースNo.な-74
09/09/10 22:50:36
脳版にあるから荒れてるんじゃないの?

47:スペースNo.な-74
09/09/10 22:51:35
>>45
だろうね
それか仮想敵スレとしてロックオンしたんじゃない?

48:スペースNo.な-74
09/09/10 22:51:47
じゃあ同人板に帰ったほうがいいんじゃないの?

49:スペースNo.な-74
09/09/10 22:52:15
>>41
考え方が面白いな
前スレの

>自分が荒らしだって認めたくないからわざと嵐って書いてんだろアホか

と同じくらい面白い

50:スペースNo.な-74
09/09/10 22:53:33
> 初心者スレと同じ質問なの初心者カエレされてないねー?

ワラタw

51:スペースNo.な-74
09/09/10 22:59:12
口調がとにかく気持ち悪いなw

52:スペースNo.な-74
09/09/10 23:02:31
初心者スレ大して荒れてないぞ…?

53:スペースNo.な-74
09/09/10 23:04:43
ここを見てると同人板のサークル規模によるスレ分けと同じに感じる
要は住み分けが肝心
本スレ=大手・中手(結局過疎ってる)
ここ=小手(元気)
初心=ピコ・U30とか15(そこそこ元気)
階級社会の自然法則にのっとっただけじゃね?

54:スペースNo.な-74
09/09/10 23:07:22
ここはアントワ様と一線を画する
大手・中手「の人たちも結構流れて来てくれてるよ
最初の頃そういう書き込みも結構あった

あそこは殺伐としてるから

55:スペースNo.な-74
09/09/10 23:10:33
>>53
そんなにいくつもスレいらないよね
ここだけで事足りますよね

56:スペースNo.な-74
09/09/10 23:12:33
じゃあサークル規模で分かれてることが分かるスレタイにしろ
同人板の話なんか知るか
さっさと帰れ腐れ土民が

57:スペースNo.な-74
09/09/10 23:17:17
>>56
ここにいない方がいいんじゃないか?

58:スペースNo.な-74
09/09/10 23:20:30
本スレ誘導自演乙

59:スペースNo.な-74
09/09/10 23:23:07
ID
自演

これ定番キーワードだな

60:スペースNo.な-74
09/09/10 23:23:51
>>57
汚物は汚物板に帰れ
ちゃんとノウハウ板のクソスレ片付けて帰れよw

61:スペースNo.な-74
09/09/10 23:25:20
明らかに一人口が悪いのがいるな…わかりやすい…

62:スペースNo.な-74
09/09/10 23:26:20
何か一言言わないと気がすまないのがこいつらの特徴
絶対にスルーはできないw

63:62
09/09/10 23:27:05
あー
スルーなんかしなくていいんだよ
どんどんレスしなさい

64:スペースNo.な-74
09/09/10 23:30:10
>>62
オマエモナー

65:スペースNo.な-74
09/09/10 23:30:51
スルースキルwがあったら今頃こんなスレはたってないだろうね

66:スペースNo.な-74
09/09/10 23:31:01
ここでは荒らし初心者スレでは自演

ここが荒らされてる時はあっちに自演レスがつかなくて
あっちに自演している時はこっちが荒らされなくなる
今夜も大忙しだなww

67:スペースNo.な-74
09/09/10 23:31:52
そして最後っ屁が オマエモナー です
どうしてくれるのこの体たらく

68:スペースNo.な-74
09/09/10 23:32:26
あ、ここでもたまに自演してるね

69:スペースNo.な-74
09/09/10 23:33:21
>>66
>>41

このへんからちょっと電波を感じる
こういうスレってこういう人が普通に生息してるからすごいよね

70:スペースNo.な-74
09/09/10 23:36:10
>>66とか>>41とか見てると
同人板から来た被害報告スレだの友達が何とかいうスレだのクソスレの類に
ちょっと共感を覚える、っていうか
「ああ、基地外一歩手前が多いなあ。被害こうむってる人もいるだろうなあ。」
ってのをちょっと感じるんだよねえ

71:スペースNo.な-74
09/09/10 23:36:28
本スレ誘導頑張ってくれてる所すまないが
本スレが一体どこなのか分からんのだ…。

72:スペースNo.な-74
09/09/10 23:36:40
ここより初心者スレのがマシな状況になってるな

73:スペースNo.な-74
09/09/10 23:37:20
>>69
都合が悪いレスは人格批判
都合が悪いレスは人格批判
都合が悪いレスは人格批判
都合が悪いレスは人格批判
都合が悪いレスは人格批判

74:スペースNo.な-74
09/09/10 23:37:55
本スレ誘導って誰もしてなくね?

75:スペースNo.な-74
09/09/10 23:39:18
>>73
よう
失語症躁鬱ニート部落民

76:スペースNo.な-74
09/09/10 23:39:21
単純にここが人が多いからだろ
観客は多い方がいいんだよ

77:スペースNo.な-74
09/09/10 23:39:23
>>74
本スレだけ荒れてない状況を自演で作り出してるんだよw
初心者スレを往復してるから大変w

78:スペースNo.な-74
09/09/10 23:39:25
>>72
だってそれが荒らしの狙いだもの
何しろここをひどい状況にさせて住人を
本スレと初心者スレに流すのが目的


79:スペースNo.な-74
09/09/10 23:39:44
>>73マジ基地

80:スペースNo.な-74
09/09/10 23:40:50
>>78
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

81:スペースNo.な-74
09/09/10 23:41:58
>>77
等質患者のお前には聞いてないよ

82:スペースNo.な-74
09/09/10 23:42:12
脳板の連投規制に引っ掛からないように荒らし続けてるのか
ご苦労なこって

83:スペースNo.な-74
09/09/10 23:42:12
もう3日戯れてるか?
決まってこの時間帯なんだよな

84:スペースNo.な-74
09/09/10 23:44:36
>>83
まあ一日中暇なニートには
規則性のある生活っていうのがなかなか実感沸かないのは分かるけどさ

85:スペースNo.な-74
09/09/10 23:45:58
いや自分も帰ってきてここ来るのがこの時間なんだよ
そしたらあんたがいるわけ

86:スペースNo.な-74
09/09/10 23:46:20
もうすぐ荒らしタンは寝る時間なんだよね
20~1時が自演タイム
この時間を過ぎると土人カエレもアントワも有マンセーも出てこない

87:スペースNo.な-74
09/09/10 23:47:51
>>86から電波を受信しました

88:スペースNo.な-74
09/09/10 23:48:46
>>87
そうそうw都合が悪いレスは基地扱いw

89:スペースNo.な-74
09/09/10 23:49:23
で、なんで同人板に帰らないの?
初心者がチャットして荒らしてるって言い張ってたのは何だったの?
いくつ過疎スレ立てれば気が済むの?

90:スペースNo.な-74
09/09/10 23:51:32
>>88
都合の悪いこと全てが一人の自演だと思ってるわけか
えっと、じゃあ自演の証拠でも出してみてくれるかな?
そこまで断言してるんだから証拠くらいあるよね。

まさかとは思うけど
妄想だけで言ってるわけじゃないよね?

91:スペースNo.な-74
09/09/10 23:52:44
>>89-90
誘導乙~w
ageてsageれば自演に見えないってかw

92:スペースNo.な-74
09/09/10 23:53:09
オマエラ落ち着けよ

93:スペースNo.な-74
09/09/10 23:53:11
>>86
横レスですまんが
アントワ様の有マンセーレスって
どう見ても釣りネタ臭い>>20以外出てなくない?

94:スペースNo.な-74
09/09/10 23:54:21
荒らし…もうやめとけよ…
見てて痛々しいよ

95:スペースNo.な-74
09/09/10 23:54:27
>>91
ノウハウ板が気に入らないなら同人板に帰ればいいよ

96:スペースNo.な-74
09/09/10 23:55:36
>>93
そういうことにしたい人がいるんだろう
嵐はなんでもネタにするから

97:スペースNo.な-74
09/09/10 23:56:02
>>91
>>90に答えてくれるかな?

妄想だけでああだこうだ言ってるんじゃない?
等質患者にならないように気をつけてね

98:スペースNo.な-74
09/09/10 23:57:33
93=96
自演乙
今更アントワ=有マンセーをないものにしようったって無理
おまえやりすぎたんだよ

99:スペースNo.な-74
09/09/10 23:57:51
>>92
図星突かれちゃった?
>>93
頻繁に本音出したら本音がばれちゃうじゃんw
>>95
誘導~w
>>97
都合が悪いレスは人格批判w

100:スペースNo.な-74
09/09/10 23:59:06
>>96
んー…なんか複数の荒らしがいるみたいだね…
とりあえず書店の話しないか?>ALL

101:スペースNo.な-74
09/09/11 00:00:22
>等質患者にならないように気をつけてね

注意喚起であって人格批判ではないと思うけどな

102:スペースNo.な-74
09/09/11 00:01:20
荒らしは構われなくなるのが苦痛だからな
おかしなレスは放置が一番効果的

103:スペースNo.な-74
09/09/11 00:02:07
なんか土人がどうこうって汚い言葉で言ってる奴はもちろんそうだけど
>>99もタチの悪い嵐に見える…

104:スペースNo.な-74
09/09/11 00:03:02
この流れで書店の話?散々荒らしといて出来るわけないじゃない
有マンセー認定されたまま眠れないんだね
可哀相に

105:スペースNo.な-74
09/09/11 00:03:23
>>102
土人にスルースキルがあったら今頃こんなスレ立ってないって

106:スペースNo.な-74
09/09/11 00:03:53
対話する前に書店の話のチラ裏かけよw

有といえば傷本返却が宅急便できて驚いたわ
報告では2冊だったのにww
メール便でいいですよ

107:スペースNo.な-74
09/09/11 00:04:10
>>103
放置推奨

108:スペースNo.な-74
09/09/11 00:05:09
アントワ=有って
なんか違う意味での看板キャラになってきたな

109:スペースNo.な-74
09/09/11 00:05:37
>>66あたりが本格的にファビョり始めた感じだね
こうなると、こちらが何もしなくてもスレが荒れるから楽w

110:スペースNo.な-74
09/09/11 00:07:07
初心者スレ過疎ってるね
本当に立てる必要あったの?

111:スペースNo.な-74
09/09/11 00:09:39
流れをぶった切ってチラ裏。

初めて作った同人誌を駄目元で書店に送ってみました。
ジャンルはゲーム。

虎・女王・利部・KAC・明記・だらけ・メッセサンオーからおkもらえて
(それぞれ80~40部だけど)
有・兄はお断りでした。

お断りって地味に凹むね…。
自分のレベルがまだまだだってことだけど、
次の本ではとってもらえるようにがんばるよ。

112:スペースNo.な-74
09/09/11 00:11:28
>>106
有は見た目ほとんどわからないレベルを傷返本するより
通販発送分に傷本送る方をなんとかしてほしい

113:スペースNo.な-74
09/09/11 00:11:34
初めてでそれは上出来だろ
すげー!

114:スペースNo.な-74
09/09/11 00:12:11
初めて作った同人誌でそんなにとってもらえてすごいね
そうだね有と兄は本当に実力のある人しか取ってもらえないもんね

115:スペースNo.な-74
09/09/11 00:13:03
はいどうも荒らしてる張本人です土人死ね巣に帰れ汚物ども

有のFAX組にやたらこだわってる一名の憶測が
全て見当違いで斜め上なんだよね
だから電波だなあ、って言ってるんだけど…

こりゃ被害報告スレとかクソスレが跋扈するはずだ
だからってノウハウには要らないからさっさと汚物板に帰ってほしい

116:スペースNo.な-74
09/09/11 00:14:40
あっ、電波さんいなくなったね
バイバイさるさんになっちゃったかな?
じゃあ私も寝ようかな
おやすみ






また来るから

117:スペースNo.な-74
09/09/11 00:15:29
今日はAAなしか

118:スペースNo.な-74
09/09/11 00:19:54
寝る時間だから自演必死だったね
有マンセーと本スレ誘導を煽られてから特に

マジで誘導なのかな?

119:スペースNo.な-74
09/09/11 00:20:27
もう大丈夫か…?

虎の棚卸もうすんだかな
自分のビーカーがちょっとおかしい
Web在庫が半分くらいになってるのにビーカーが変わらない
そういうことってよくあることなのか、知っている人がいたら教えて欲しい

120:スペースNo.な-74
09/09/11 00:24:38

ビーカー1本になって
一日1冊ずつ売れていくと、あと何日!とか思うな…

121:スペースNo.な-74
09/09/11 00:28:11
単純に考えてweb通販分が減らされて
ビーカーの割合が変わったんじゃないか?

有の在庫が心配だなー
万が一売り切れなくても丁度11末で3ヶ月になるから
ミケに搬入でいいんだけどさ

122:スペースNo.な-74
09/09/11 00:28:21
虎、ここ数日一冊も売れてない…
せめてあと2冊で在庫僅少になるのにな~

123:スペースNo.な-74
09/09/11 00:33:06
>>121
119だけど
Web在庫は減らされてないと思う
最初ばたばたっと出た後は毎日1冊~3冊ずつちびちびとしか
売れてなかったから
最初からいつもと同じだけ預けて同じWeb在庫の数だったのに
線一本少なくて在庫半分になっても線減らない、てか変わらない

こんなの初めてだ

124:スペースNo.な-74
09/09/11 00:43:24
ただの淘汰

125:スペースNo.な-74
09/09/11 00:50:40
在庫減ってんのにビーカーの線減らないのが
なんで淘汰なの?

126:スペースNo.な-74
09/09/11 01:12:16
虎って入荷時のビーカーと倉庫から追加した時のビーカーの割合違うよね
追加時の方が大幅ってゆーか

127:スペースNo.な-74
09/09/11 03:08:41
追加時は入荷時+追加分の割合で出てるんだと思ってた
最初100スタートで青の場合、追加納品でまた100入っても
総数200に大して100ってことになるから赤3本スタート、みたいな

128:スペースNo.な-74
09/09/11 03:32:20
ビーカーの仕組み分かってない奴大杉

129:スペースNo.な-74
09/09/11 03:36:55
あんまり言うなよ
粘着が他サークルの状況調べ出すから

130:スペースNo.な-74
09/09/11 04:53:55
部数ヲチられたってWEBしか分かんない虎は別にいいじゃん
部数丸見えの有とか明記に預けるヤツの気が知れねぇよ
ピコ部数バレバレなのにアテクシFAX組!なんて選民意識によく浸れるよな

131:スペースNo.な-74
09/09/11 04:55:05
有もWEB分しか分からない
明記は預けたことないから知らない

132:スペースNo.な-74
09/09/11 05:07:55
そう思ってればいいんじゃん
ピコ部数丸見えの有で

133:スペースNo.な-74
09/09/11 05:12:24
何がしたいんだ
ピコならピコでいいじゃないか
本人が言わない限りFAX組だか見本誌組だか分からないんだから

134:スペースNo.な-74
09/09/11 05:14:35
つか有も明記も通販に出てる数が総部数じゃないぞ
あれが全数と思ってるならおめでてーな

135:スペースNo.な-74
09/09/11 05:20:40
知ってるよ
だから2桁以下、主催イベントに持って行かないピコ限定

136:スペースNo.な-74
09/09/11 05:33:07
そりゃ2桁とかそれくらいの部数の人はいっぱいいるだろ

137:スペースNo.な-74
09/09/11 05:43:21
誰か135翻訳してくれ

138:スペースNo.な-74
09/09/11 05:54:19
なんとなく分かるが最後の限定の意味が不明

139:スペースNo.な-74
09/09/11 06:05:50
自分もよくわからんわ
135が有FAX組アンチなのは痛々しいほどよくわかったが

140:スペースNo.な-74
09/09/11 06:10:45
うっわぁ…なにムキになってんの?わざと煽ってんの?
有擁護してる人墓穴掘りすぎ

141:スペースNo.な-74
09/09/11 06:16:05
また朝っぱらから基地がわいてるのか

142:スペースNo.な-74
09/09/11 06:17:21
ピコがFAX組の自慢してんじゃねーよ
こっちはお前の納品部数丸判りなんだよpgr
ってことじゃね

50発注FAX組と100発注見本誌組ならどっちがいいか考えてみたが
どっちもどっちだよな

143:スペースNo.な-74
09/09/11 06:20:56
ああ限定は決定の間違いか?

144:スペースNo.な-74
09/09/11 06:21:57
>>142
それじゃ文字通り五十歩百歩だよ
30発注のFAXと、300発注の見本誌なら、圧倒的に後者

145:スペースNo.な-74
09/09/11 06:27:23
>>144
いやそれなら300見本誌の奴が30FAXに嫉妬する必要あるのかと
総部数も違うだろうし他の書店の扱いも違うだろうし

146:スペースNo.な-74
09/09/11 06:27:39
>>142
お前もう寝ろよ
顔真っ赤すぎ

147:スペースNo.な-74
09/09/11 06:31:01
>>137
携帯サイトで2桁(99冊)まで在庫確認できる
店舗がない有は全冊WEBに突っ込まれる
有主催イベントに持って行くときは在庫が減る
ようするに2桁のピコ限定で納品数バレバレ
FAX組のクオリティがどうであれピコ部数は隠せない

これでいいか?

148:スペースNo.な-74
09/09/11 06:33:43
>>146
>>142だけどさっき起きて初めてのレスだったんだがw
有はFAX組だが何の優位性も感じないけどな

149:スペースNo.な-74
09/09/11 06:41:36
ああ…orz
昔は有でこんなに荒れなかったよね?
初心者でなく有専スレ立てた方が良かったんじゃ…?

150:スペースNo.な-74
09/09/11 06:43:58
こんなけpgrされるんだったらむしろ可哀想な人達

151:スペースNo.な-74
09/09/11 06:51:59
サクル逃すよ!と鼻息荒かった人がまた湧いてんのかと
思った

152:スペースNo.な-74
09/09/11 06:53:00
有で在庫数確認ってどうやるんだ?
3冊以上だとエラーになるが

153:スペースNo.な-74
09/09/11 07:02:32
>>152
解らないなら聞かないで
有で在庫確認出来ないから

154:スペースNo.な-74
09/09/11 07:05:16
?解らないから聞いてるんだが
>>147はできるって言ってるが

155:スペースNo.な-74
09/09/11 07:08:34
できるなら147の通りなんじゃないか?

156:スペースNo.な-74
09/09/11 07:10:02
だから出来ないって言ってるのに
なんだかもう救いようがない

157:スペースNo.な-74
09/09/11 07:12:23
スルーが一番


158:スペースNo.な-74
09/09/11 07:14:14
遠回しに言って相手が理解できないと
偉そうに馬鹿にする奴増えたな
教える気ないならスルーすればいいのにな

159:スペースNo.な-74
09/09/11 07:51:56
小学生並みの読解力もないやつにどうやって説明すりゃいいんだよw

160:スペースNo.な-74
09/09/11 07:56:37
しつこい

161:スペースNo.な-74
09/09/11 08:37:56
虎gdgdはここまで荒れなかったし
有関連が荒れの元か

162:スペースNo.な-74
09/09/11 08:38:18
なんかここのところいろんなスレで基地が沸いてるんだけど同一人物なの?
それても秋だから何故か基地が沸いてきやすいだけ?

やっと昨日新刊が再版終わって納入された。頼みます、女王!

163:スペースNo.な-74
09/09/11 08:45:00
夏コミ当日に販売開始された新刊の明細が経営から来たけど
ヤバイぐらいに売れてなくて死にそうになった…
20日締めとしても売れてなさすぎる

164:スペースNo.な-74
09/09/11 10:15:55
有は納品数の半分が初期WEB分だったな

165:スペースNo.な-74
09/09/11 11:41:41
>>154

携帯でやってる?
pcだと無理だよ
携帯でやっててそれなら残3冊かな

166:スペースNo.な-74
09/09/11 11:45:23
夏の新刊のwebに残ってた分を全部店舗に回されて涙目ww
店舗…売れるんかな…在庫確認できないし不安だ

167:スペースNo.な-74
09/09/11 11:53:28
>>164
どの書店もWEB分と倉庫に分けるのがデフォで
初期WEB部(倉庫小出し)をやってるのは虎だけだよ
店舗がない有は全部WEBで、除けるのはイベントの時だけ

168:スペースNo.な-74
09/09/11 12:03:56
だからちげーって

169:スペースNo.な-74
09/09/11 12:04:59
えー、有は最初のうちは分けてるよ
少しはけて残り10部以下になるとちまちまと足されている印象。
去年から2桁お世話になってるけど、最初から全部Webに載ってたことはない。

170:スペースNo.な-74
09/09/11 12:06:07
>167はイベント持って行ってもらえないドピコなんだから
そっとしておいてやれ

171:スペースNo.な-74
09/09/11 12:11:12
配分は有のマニュアルに書いてある

172:スペースNo.な-74
09/09/11 12:43:19
有のマニュアルどのくらいできた?
送るよって言われてから一週間くらい経ったけどまだこない
最悪届かなくてもサイトの注意事項読んでれば問題ないのかな

173:スペースNo.な-74
09/09/11 12:45:27
>>165
1~3冊:買える
3~在庫:買えるのは3冊までエラー
在庫以上:在庫ありませんエラー

174:スペースNo.な-74
09/09/11 12:48:32
有がらみは釣れると思って遊んでる奴がいるみたいだね
振り回されずにマニュアル嫁


そろそろ女王落ち着くかなぁ
色々と遅くなってるのを挽回して欲しい

175:スペースNo.な-74
09/09/11 12:49:53
夏コミで新刊昼前に完売して委託分も即無くなったら
販売戦略!!ふじこ!って他にも身に覚えないことまでジャンルスレで言われた…
委託分は普通に判定分お願いして夏コミもそれなりに持っていったのに
何で色々言われなきゃならないんだ…

176:スペースNo.な-74
09/09/11 12:54:31
>>173
1~3冊:買える
4~在庫:買えるのは3冊までエラー
在庫以上:在庫ありませんエラー
100以上:カートに入らない

177:スペースNo.な-74
09/09/11 13:18:34
虎で追納連絡来たんだが、在庫無いので断った
夏三毛の新刊なんだけど、これってWEB分も店舗分も無くなったって
考えて良いのかな?
店舗で出が悪いときがあるから、店舗に残ってるならWEBに廻したいんだけど

聞いてないでさっさと虎に頼んだ方が良いかな

178:スペースNo.な-74
09/09/11 13:20:30
>>177
うん、さっさと頼め
バカかお前は

179:スペースNo.な-74
09/09/11 13:28:38
>172
初心者スレできけば?

180:スペースNo.な-74
09/09/11 13:37:27
有と虎、同時に販売開始になって
有がWebから消えるまで虎が全く動かなかった。
1冊も、ピクリとも。
客層被ってるとは聞いてたけど、まさかこれほどとは思わなかった。
有より虎の方が、残ってるのが目立つから
出来れば虎の方から先に消費して欲しかったけど仕方がないな。

181:スペースNo.な-74
09/09/11 13:41:35
納品バレなんて二桁ピコだけなのに何でこんなに必死なんだ
部数はピコだけどクオリティはFAX組というプライド砕かれたか?

182:スペースNo.な-74
09/09/11 13:46:00
同じえこひいき体質でも利部は
微笑ましく見守ってもらえるのに
有はどうしてこんなにもめるんだろう

183:スペースNo.な-74
09/09/11 13:46:17
FAX自慢もピコpgrもどうでもいいうぜえ

184:スペースNo.な-74
09/09/11 13:46:20
そういう問題じゃない
三桁入れてるけど納品とか売れ行きとか
細かくチェックされるなんて考えただけでぞっとする
粘着ストーカー気持ち悪い

185:スペースNo.な-74
09/09/11 13:49:46
イベント分なしのドピコは全納品数初めからwebぶっこみってこと?

186:スペースNo.な-74
09/09/11 13:49:47
大丈夫だよ
お前のことなんか誰も気にしてないから

187:スペースNo.な-74
09/09/11 13:52:44
>>178 >>179
スルーって言葉知らないな?
答える気ないならスルーしろよ

188:スペースNo.な-74
09/09/11 14:26:12
なんか性格悪い人しか残ってないな…ここ
空気悪いな…

189:スペースNo.な-74
09/09/11 14:31:30
元々こんな感じでギスギス殺伐としてない?このスレ
他のスレはそうでもないのに、このスレだけ住人の性格が酷い

190:スペースNo.な-74
09/09/11 14:40:37
有の擁護が白々しくて哀れになる件
FAX組はえこひいき→クオリティ高いから
ピコ納品数バレ→攪乱スレ延ばし+ヲチキモイ
旗色悪くなると性格悪い等の人間性にすり替える流れまで毎回一緒
夜の荒らしもだけど、FAXピコへたrに脊髄反射する擁護が2人もいる?

191:スペースNo.な-74
09/09/11 14:46:27
他スレもなにも、このスレ見てる連中が見てんの
本スレ、下手同人、175、00オチ、小手スレだぞ?

192:スペースNo.な-74
09/09/11 14:56:06
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■■女性向同人誌の書店委託小青報24■■ [同人]
キタユメ同人24 [同人]
【青田】175専用スレ【買い】 6匹目 [同人]
ガンダ無00ヲチ その36.5 [ネットwatch]
【ピコじゃない】小手スレッド11【中手届かない】 [同人]

193:スペースNo.な-74
09/09/11 14:56:42
虎、残り30部もあるのにビーカー二本にするんじゃねえよ
僅少が遠いよ……

194:スペースNo.な-74
09/09/11 15:08:53
30でビーカー二本なら通販分で100以上割り振り
90冊以上は売った計算じゃないか
十分だよ

195:スペースNo.な-74
09/09/11 15:09:02
大方同一犯で日中は携帯だから荒らせないんだろうよ
繋ぎ直しと規制に過剰反応してるしな

今夜は納品情報流すのに必死に埋め荒らしすんだろ
乱立土人叩きと本スレ誘導が同時降臨する不自然な状況を装ってさ

196:スペースNo.な-74
09/09/11 15:11:29
そういう妄想叩きもいらないんで
書店のチラ裏に戻ろうか

197:スペースNo.な-74
09/09/11 15:28:44
虎のビーカーの法則が未だによく分からない…orz
どこかに詳しく載ってるんだろうか

198:スペースNo.な-74
09/09/11 15:33:45
在庫0と真っ青以外はあのビーカーは当てにならないって事w
虎の都合で上下するんだから

ビーカーの正確な法則を解明したところで
自分宛の月末の入金額が変わるわけじゃないんだから
やっきになるだけ無駄無駄無駄ー

199:スペースNo.な-74
09/09/11 15:36:43
虎動かんねえ。
ビーカーずっと4本のまま。
眩しいぜ…。

自ジャンルの場合は
納品数÷5でビーカーが割り振られてる。
最初から倉庫に1/5が行ってる奴は4本スタート。

200:スペースNo.な-74
09/09/11 15:38:02
ビーカーの法則はしょっちゅう見かけたけどねー

201:スペースNo.な-74
09/09/11 15:39:13
思い込みってこわー

202:スペースNo.な-74
09/09/11 15:44:12
何度も既出だが虎のビーカーは割合でガチ
他人の在庫オチらなくても自分の本2・3種類チェックすれば直ぐ解る
>>194あたりは虎に預けてない奴の妄想としか思えないぞ

203:スペースNo.な-74
09/09/11 15:48:16
>>202
194だけど4本75%3本50%2本25%僅少10冊切りだろ?
それで計算したんだけど間違ってたか
虎には長く世話になってんだけど

204:スペースNo.な-74
09/09/11 15:51:04
じゃあ5本は全冊WEBだとでも言うのか

205:スペースNo.な-74
09/09/11 15:51:19
でもさ最初の納品と追加の時とでは同じ数でも
線の数が違ったりするのはどうして?

たとえば最初Web100割り当ての時は青で追加で100割り当てされたら赤三本とか

206:スペースNo.な-74
09/09/11 15:53:06
納品の半分以下で青始まりだったぞ

207:スペースNo.な-74
09/09/11 15:56:21
全体の納品数じゃなくて通販分だけでビーカー決まるよ

208:スペースNo.な-74
09/09/11 15:58:08
それも違う

209:スペースNo.な-74
09/09/11 15:58:30
はじまりは虎の気分次第だった

210:スペースNo.な-74
09/09/11 16:00:33
>205
その本のweb総数(初期分+追加分)の割合なんだろ

211:スペースNo.な-74
09/09/11 16:00:54
知ってるなら偉そうに否定してないで
教えればいいんじゃない?

212:スペースNo.な-74
09/09/11 16:02:55
割合でガチなのに解んない人がこんなにいんのおかしいだろ
算数出来ないのか読解力ないのか知らんが割合以外に説明しようがない

213:スペースNo.な-74
09/09/11 16:05:15
この馬鹿目めに具体的な数字出して教えてくださいよwww

214:スペースNo.な-74
09/09/11 16:05:44
実際納品120、初期通販分6-70くらいで5本スタートです


215:スペースNo.な-74
09/09/11 16:05:48
それがたまに割合に当てはまらない時があるんだよ


216:スペースNo.な-74
09/09/11 16:05:51
ちょっと前の本スレに、五分五分が分かんないやつがいたような

217:スペースNo.な-74
09/09/11 16:08:08
>>215
通販が50以下の時はまた別です

218:スペースNo.な-74
09/09/11 16:09:05
200納品 70始まり 5本
100納品 40始まり 5本
>214とこれ併せて何をどう計算するの?

219:スペースNo.な-74
09/09/11 16:10:00
わかりやすく50のWeb在庫で青スタートで説明すると
これならひと目盛10冊って思うけど
在庫29以下になっても緑ってたまにあるよ





220:スペースNo.な-74
09/09/11 16:10:03
頭悪いの>218?ビーカーに納品数関係ないって
web分だけだっつってんのに

221:スペースNo.な-74
09/09/11 16:11:26
なんだ、他人の部数ヲチってるから分かんないだけ?
納品数と出庫店舗把握してればあとは割合だからな

222:スペースNo.な-74
09/09/11 16:11:34
>218
70で5本てことは50冊ちょいで4本、35冊で3本っていうふうにならなかったかい?
40なら20で3本だね
何もおかしいことはないよ

223:スペースNo.な-74
09/09/11 16:12:09
>199

224:スペースNo.な-74
09/09/11 16:12:27
>>219
ごめん
正確には40以下かも

225:スペースNo.な-74
09/09/11 16:15:08
>>221
だとおも
ぎらぎらした奴が多いってことだ
だから具体的に教えるなって言ったのに

226:スペースNo.な-74
09/09/11 16:15:17
>199は何なの
おかしいこと言ってるから具体例出してるのに馬鹿扱いかよ

227:スペースNo.な-74
09/09/11 16:15:56
100納品30始まりで3本だったことあるわ

228:スペースNo.な-74
09/09/11 16:19:51
うわー申し込んだの初めてなのに有から強気発注ktkr
絶対一年後に返本だわ。
有ってだいたい預かってくれてるの一年だよね?

229:スペースNo.な-74
09/09/11 16:20:26
そこまでWEB分少ないのも珍しいね


230:スペースNo.な-74
09/09/11 16:21:37
>>228
悪いことは言わない
半分か6割にしておけ
有は自分も大幅に減らしてるよ

231:スペースNo.な-74
09/09/11 16:22:41
>229
珍しくない
ジャンルによる

232:スペースNo.な-74
09/09/11 16:23:26
>228
売れないと3ヶ月で返ってくる

233:スペースNo.な-74
09/09/11 16:24:04
適当な部数出せば知ってる人が訂正してくれると?
自ジャンル固定なんて納品数違うのにあり得ない
仕組みを理解してない教えてちゃんが部数ヲチャしたいらしいが
割合はガチでみんな知ってるから意味ないよ

234:スペースNo.な-74
09/09/11 16:25:16
日本語でおk

235:スペースNo.な-74
09/09/11 16:25:28
>>230
ありがとう、やっぱりその方がいいよね。

>>232
そうだったんだ、強気発注に乗せられたあげくの
全返本ルートが見えかくれするので
半分程度納入するよ、ありがとう。

236:スペースNo.な-74
09/09/11 16:29:42
だから>199は何なんだよ
WEB分の割合に対しての減り方なんかこんなスレ見てるんだから
知ってるに決まってるだろ
正直に数出してんのにゲスパーされて不快だ
>199説明して下さいよ

237:スペースNo.な-74
09/09/11 16:31:47
>>233
なんでそんな言い方しか出来ないんだ
少なくとも自分は自分の在庫のことしか思ってない
これで一本減る!と思ってwktkしてたのに
いつもみたいに減らない時があったからどうしてって思っただけ

238:スペースNo.な-74
09/09/11 16:31:49
>235
どれくらいかわからないけど、100程度だったら
ジャンルによっては、ぱっと売ってくれたりもするよ
再版しないとない数なら減らすのもありだけど
在庫があるなら全部預けてみて、
イベント前に返本してもらうって手もある
手持ちがあるなら在庫置き場代わりするのも悪くは無いよ

239:スペースNo.な-74
09/09/11 16:32:56
虎は情報多いから又聞きで解ったつもりになってのか
虎と取引ない疑惑持たれたら有の話題って結局有しか知らないわけね
有の発注をサークルが調節ってどんだけダメ書店だよ

240:スペースNo.な-74
09/09/11 16:33:52
>>239
やっぱり…来てる?

241:スペースNo.な-74
09/09/11 16:34:29
>>238
有は3ヶ月未満だと引き上げるのもお金かかるから
個人的には全体の6割入れて
もし追加が来たら追加納品するのが精神衛生上いい

242:スペースNo.な-74
09/09/11 16:34:29
>237
単に倉庫からweb分が知らぬ間に何冊か追加されてて割合が変わってたんだろ
別におかしなことじゃない
毎日朝晩チェックしてて、そんなことありえない!というなら申し訳ない話だが

243:スペースNo.な-74
09/09/11 16:34:47
文章変で特徴あるね

244:スペースNo.な-74
09/09/11 16:36:18
>233=>239
マジで日本語勉強してから来い

245:スペースNo.な-74
09/09/11 16:40:47
>>235
いや、利部も女王も最低部数しか預けられない程度のピコなんで
100はないです。
それでも上記二店の合計と同じ部数の発注来たんで
「そんなに売れる訳ねー!」
と微妙な気持ちになってるところです。
有の強気発注は伊達じゃないですね。

246:スペースNo.な-74
09/09/11 16:43:23
あああ、>>238の間違いでした、すみません。

247:スペースNo.な-74
09/09/11 16:46:50
有で利部、女王の倍程度の発注数は妥当かな
ただヘタレなら間違いなく返本

248:スペースNo.な-74
09/09/11 16:47:45
>>245
発注数が有=利部+女王ならむしろ弱気発注だと思うよ

249:スペースNo.な-74
09/09/11 16:51:43
そうなのか…
てっきり300とか400の強気が来たのかとおもた
2桁ならそのまま預けてもいいんじゃない?

250:スペースNo.な-74
09/09/11 16:54:02
数分悩んだ結果、帰ってくる時の送料向こう持ちなので
この際有の発注希望数を返本前提で全部預けてみます
何レスもすみませんでした。


251:スペースNo.な-74
09/09/11 16:59:22
>250
いやいや全部はけるように祈ってるよ!

252:スペースNo.な-74
09/09/11 17:01:33
3ヶ月で即返本とかじゃなくて
一番まったり置いてくれるとこって何処?

253:スペースNo.な-74
09/09/11 17:06:31
自分>>199だがスレの伸びが速すぎて
誰にレスされてんのか分からん。
話題変わってるしもう良いよな。

>>252
明記。一年契約は守る。

254:スペースNo.な-74
09/09/11 17:26:22
潟毛の長さも半端ないw

255:スペースNo.な-74
09/09/11 17:29:03
虎に納品予定なんだがもうgdgd解消された?
すぐに販売してもらえるかな?

256:スペースNo.な-74
09/09/11 17:34:52
>>252
滅背、3年前の本あるよ

257:スペースNo.な-74
09/09/11 17:38:12
スマンピンポイントで聞きすぎた
(3ヶ月とされているがそうでない)
各社の実質の預かり期間を大体で教えてくれ

上の有一年は本当か?
続き物を出す予定なんだが上巻がある間に下巻をぶっこめるトコロを探してるんだ

258:スペースNo.な-74
09/09/11 17:45:33
有は基本3ヶ月
専売にすると6ヶ月になるんだっけな?
どれだけ延長するかは中の人次第だ

上下巻ものなら
下巻を出してから両方を委託したら?

259:スペースNo.な-74
09/09/11 17:47:41
どこも不況だから最近3ヶ月で返本てレスが多いよ
売れてれば別だろうけど

絶対とは言えんが、続き物なので前の本も預かって貰えませんか?
(前の本が完売してた場合ね)で取って貰える場合もあるよ
間が一年開いてたら無理かもしれないが

260:スペースNo.な-74
09/09/11 17:53:56
つか有は審査通ること前提だし
前巻とってくれても下巻は×というリスクはあるだろ


261:スペースNo.な-74
09/09/11 17:54:40
上巻と下巻の間が半年くらいなら
下巻が出たタイミングで上下を委託するもの手だよ
そのほうが本が続きで並ぶしね
有の場合は古い本がどんどん奥のページに押しやられるから
時期が違うと上巻と下巻が掲載される位置も離れてしまって
買い手が上巻を見付けにくくなる

半年くらい開いても下巻が新刊で
上巻がまだ書店委託したことないという状態なら
両方とってくれると思うよ(有が取扱したいと思うサークルなら)

262:スペースNo.な-74
09/09/11 18:02:24
なんだこの自演くせぇチャット状態
平日の夕方にこんな延びんの不自然だろ?
虎とメッセのレスは薄っぺらで、実のあるレスは有だけだしさ
テンプラにチャット禁止入れた本人じゃねーの?
>>195で図星突かれたから早めに埋めることにしたか?

263:スペースNo.な-74
09/09/11 18:04:09
なんでも自演としか考えられない
頭って可哀相だな…

264:スペースNo.な-74
09/09/11 18:05:21
虎のビーカー話さんざんしたじゃん
メッセは有名どころじゃないし

265:スペースNo.な-74
09/09/11 18:07:03
メッセだってw

266:スペースNo.な-74
09/09/11 18:08:32
虎のレスは見下しレスが一杯あるのに
有のはないんだね


267:スペースNo.な-74
09/09/11 18:10:47
虎の見下しレスってどれ?

268:スペースNo.な-74
09/09/11 18:12:57
自演かどうかは知らないけど有擁護が徹底的に煽られてる状況で
有ネタを振った257はすごいと思う
自分なら本スレか初心者スレに行く

269:スペースNo.な-74
09/09/11 18:14:13
ビーカーの法則が分からないって言ってる人に
割合だって言ってんのにまだわかんねえ奴がいるのか
って馬鹿にしてるけど答えが虎を利用してる人とは思えないやつ


270:スペースNo.な-74
09/09/11 18:17:08
有も似たようなもののような?

271:スペースNo.な-74
09/09/11 18:22:57
結局有のWEB在庫を調べる方法はあるのかないのか
きっぱり教えてくれ

272:スペースNo.な-74
09/09/11 18:23:39
もう釣りはおなかいっぱいです

273:スペースNo.な-74
09/09/11 18:25:08
釣りじゃなかったんだが…

274:スペースNo.な-74
09/09/11 18:27:47
滅背詳しく書こうと思ったが煽られたから止めとくわwwwwww

275:スペースNo.な-74
09/09/11 18:32:18
滅背は情報を知っている人が少ないだろうから
カモン

276:スペースNo.な-74
09/09/11 18:34:23
自分も知りたい詳しく書いてくれるなら是非教えてくれ

277:スペースNo.な-74
09/09/11 18:36:29
滅世の情報イラネ

278:スペースNo.な-74
09/09/11 18:39:39
チラ裏でイラネとか笑えるな

279:スペースNo.な-74
09/09/11 18:39:53
スルー

280:スペースNo.な-74
09/09/11 18:45:47
ん?有の在庫なんて基本は今更みんな知ってるだろう?
暗黙の秘密をバラした奴は氏ねと思うが

281:スペースNo.な-74
09/09/11 18:47:56
自分は知らなかったわ
確かにこの方法だと数はわかるけど所詮web分なんだよな
少ないからって安心できねえw
イベントや通販雑誌確保分に100部以上確保だったら予測つかね

282:スペースNo.な-74
09/09/11 18:48:47
半分です

283:スペースNo.な-74
09/09/11 18:50:32
蒸し返してやるな
必死にピコ納品バレ流したんだからw

284:スペースNo.な-74
09/09/11 18:50:48
ついでに虎のもバラしてよ

285:スペースNo.な-74
09/09/11 18:53:47
秘密バラしにムカついて虎のビーカーを暴こうとして失敗したのか?

286:スペースNo.な-74
09/09/11 18:57:33
別に自分の納品数他人にバレてもよくね?
2に書かれるとかは堪らないけどさ

287:スペースNo.な-74
09/09/11 18:58:20
ピコ部数じゃないから納品直後に調べられても問題ない
しかし暇人だなw

288:スペースNo.な-74
09/09/11 19:00:46
自分も書き込み少ない
経営・明記・滅背あたり知りたいな

289:スペースNo.な-74
09/09/11 19:01:00
多くないけど実力に見合った部数だから自分もどうでもいいな
見栄っ張りな人は困るのかね?


290:スペースNo.な-74
09/09/11 19:04:18
随分前に海外から自家通販の申し込みが来て
海外発送はやってないって言ったら
なら明記に預けてくれって言われたことがあるよ
明記って海外発送やってるの?

291:スペースNo.な-74
09/09/11 19:04:26
三桁だから調べられても分からないんだけど
粘着に監視されてると考えたら気持ち悪いよ
粘着より多かったり減りが早かったりすると妬まれるし


292:スペースNo.な-74
09/09/11 19:05:46
有ビーカーの話が蒸し返される時点でああ、新規沢山と実感w

293:スペースNo.な-74
09/09/11 19:07:22
ビーカーは虎

294:スペースNo.な-74
09/09/11 19:08:40
有も虎もだが怪情報流してる奴は困るんだろ

295:スペースNo.な-74
09/09/11 19:09:42
つーか1からログ読み直せばいいのに…答え書いてあるんだから

296:スペースNo.な-74
09/09/11 19:10:42
>>290
やってる
海外発送可/不可も選べた気がする

297:スペースNo.な-74
09/09/11 19:11:24
人の納品部数までちまちま調べてる奴のがピコ部より
よっぽど恥ずかしい根暗


298:スペースNo.な-74
09/09/11 19:11:40
海外
世界を股にかけての同人屋か

299:スペースNo.な-74
09/09/11 19:15:10
店舗とイベント分ないとモロバレだけど部数ヲチのほうが恥じゃん

300:スペースNo.な-74
09/09/11 19:16:37
>>296
そうなのか有難う
でもあの頃明記はスカウト制だったから預けられなかったんだ

301:スペースNo.な-74
09/09/11 19:20:08
今日女王に事前出したら1時間後には返事きてびびった…。タイミング
が良かったのかなー。1冊も見たことのないどマイナーカプなのに
発注してくれてありがとう女王。これでオフで刷れます。

302:スペースNo.な-74
09/09/11 19:22:59
明記→一年って書いてある
画竹→返本が何時なのか良く分からない
女王→大体半年前後?で返本の連絡が来る。その時期で残り数冊とかだとまだ預かってくれるみたい
だらけ→先ず半年は返本しますって連絡が来ない
李部→なんか知らんが返本って話が来たことは無い
     まあ最低でも半年くらいは預かってくれるんじゃね?
虎→3ヶ月+1、2ヶ月の延長が多い
有→3ヶ月+1、2ヶ月の延長が多い

自分の感覚だと大体こんな感じかなあ
メッセは預けたこと無いがゲーム屋だから期限キッチリだと聞いたこともあるんだが
実際はどうだろうね

有はジャンルにうよってはだらけと同程度にだらだら売ってくれる印象かな
今時分がいるところがそんな感じ
(半年前の本がたくさんある、新規の買い手が豊富だから
多分ついで買い狙いで書店も延長してるんだと思う)

303:スペースNo.な-74
09/09/11 19:51:57
滅背、ここ2年の印象
3ヶ月ごとに更新確認メールが届く そこで延長延長延長…すれば長く預かってくれる
(半年以上経った本は返却することもあると書かれているが返却されたことはない)
数ヶ月経った頃に追加希望されることもある
売れ行き悪い本でも切られない

送料高いせいか買いにくい印象だが長く預けるにはいいと思う

304:スペースNo.な-74
09/09/11 19:53:59
潟毛は4ヵ月返本だよ。
しかも毎月律儀に連絡くれる。
来月で期間満了だけどどうしますか?とか
延期は○月までですとか逐一な。

305:スペースNo.な-74
09/09/11 20:25:51
月初めに虎に見本誌送ったんだが返事こない・・
どれくらい待ったら連絡していいのかサッパリだ
皆何日くらいまってる?

306:スペースNo.な-74
09/09/11 20:27:17
もう連絡してる

307:スペースNo.な-74
09/09/11 20:29:19
虎に三日前に事前メールしたが今日返事きたよ
見本誌だとまた時間かかるのかもしれないが

308:スペースNo.な-74
09/09/11 20:52:56
反応ありがとう連絡してみる


309:スペースNo.な-74
09/09/11 20:59:17
女王の返事が早くてびびったw
遅くまでお疲れ様です。

310:スペースNo.な-74
09/09/11 21:24:22
虎に2冊ともけられたorz
だらけと有にはどっちもとってもらえたんだけどな…
かなりの自信作だったのでへこむ…これでも4桁刷ってるのに畜生ー!・゚・(ノД`)・゚・。

311:スペースNo.な-74
09/09/11 21:38:59
預かり期間をきいた者だが情報ありがとう

312:スペースNo.な-74
09/09/11 21:43:19
>>310
虎ではもう飽和ジャンル(カプ)なんじゃね?
どんなに発行部数が多かろうが参入が遅いとお断りはよくある
特に虎はその辺にシビアだしな

313:スペースNo.な-74
09/09/11 21:51:58
>>312
飽和ジャンル?
虎はジャンルごとに取るサークルの数を決めていないと思うぞ
どんなに参入が遅くても売れ線ジャンルやカプなら取ってくれると思う

単に310のジャンルが斜陽でジャンルごと切られてるんならんならわかるが


314:スペースNo.な-74
09/09/11 21:57:36
ジャンルごとというかカプ単位で切られる場合はある
このジャンルではもうこのカプメインでしか取らない、とか
ノマだとまた別だったりもするが

315:スペースNo.な-74
09/09/11 22:08:27
自ジャンルでもカプ淘汰キター!と
スレで話題になってるが、
自ジャンルはカプ細分化してる上、
毎回違うカプで本を出すサークルが多いから
カプ単位とか、そんな細かい事まで
とても虎が目を光らせてる気がしない。

今回蹴られても、また次ガンガレ。
今は三毛分が余ってるから大部数置ける棚が
空いてないだけかもしれない。

316:スペースNo.な-74
09/09/11 22:17:35
>>310
4桁刷ってるなら
虎が何食わぬ顔でイベントで名刺持ってくるかもしれんぞw
そしたら意地を張るなよ

317:スペースNo.な-74
09/09/11 22:23:21
自分も4桁刷ってるけど虎50だw
各書店欲しいものの傾向もあるだろうし
4桁で取ってもらえないこともあるだろうなあ

318:スペースNo.な-74
09/09/11 22:28:21
女王、WEBから消えたからこれ幸いに追加発注かけたら
WEB復活しちゃったよorz

でも追加発注OKもらったから、結果オーライってことかな
先走った自分、恥ずかしい

319:スペースNo.な-74
09/09/11 22:29:54
4桁でも半年やら1年かけて売るタイプと
3ヶ月以内、もしくはイベント1,2回で売るタイプとでは若干違うと思う
旬ジャンルなら確かに飽和状態だからって可能性もあるかもね

320:スペースNo.な-74
09/09/11 23:25:42
飽和でもなく三ヵ月4桁売り切りでも
書店から蹴られる事くらいあらあな。

321:スペースNo.な-74
09/09/12 00:07:36
虎に初めて見本誌出して70取ってもらえたけど
ビーカーがピクリも動かない俺惨状
100刷って手持ち分全部預けちゃったから笑うしかない
委託の冊数ってあちらからの申請通りにしないと断られると思ってた
少なく申請しても良かったんだねハハハハハハハh
せっかくだから自分で1部通販してみようと思ってきたw

322:スペースNo.な-74
09/09/12 00:13:26
自分で通販しようとすると
書店によっては大変なことになる…

323:スペースNo.な-74
09/09/12 00:15:01
>>322
kwsk

324:スペースNo.な-74
09/09/12 00:26:42
普通の女性向けジャンルなら4桁刷ってたらそこそこ中手だから
審査に落ちるってのは小説か書店に全く向かない絵柄かCPかジャンルがおよびでないか
同ジャンル同カプの取り扱いが多いなら単純にへたれなのかもな

325:スペースNo.な-74
09/09/12 00:43:41
>>322
経営のこと?

326:スペースNo.な-74
09/09/12 00:54:34
今夜はのんびりしてていいね
虎でそんな規模が落ちたりって意外だ

327:スペースNo.な-74
09/09/12 00:55:24
>>324
別に絡むつもりじゃないけど
4桁もそれ以下もお断りの理由でその他になにがあるんだw

328:スペースNo.な-74
09/09/12 01:01:03
あまり四桁に夢見過ぎてると、
いざ自分が四桁で蹴られた時に自殺するぞ。

>>325
経営がそこまで会社小さくて人員少なくて暇な訳が…
…あるのか?

329:スペースNo.な-74
09/09/12 01:01:44
で、一体どうなるんだw

330:スペースNo.な-74
09/09/12 01:06:37
まさかこれか?「ご本人ですよね?」

331:スペースNo.な-74
09/09/12 01:08:02
それは嫌だなw
イベントでなくなったから自分の分通販しようかと思ったんだけど
やめておいた方がいいのか

332:スペースNo.な-74
09/09/12 01:08:11
4桁でも1000部くらいならメジャージャンルのメジャーカプなら
ただの中手、下手すると中手以下だしな
マイナージャンルで1000部以上ならすごいけど

333:スペースNo.な-74
09/09/12 01:25:29
>>331
よっぽど小さい書店じゃない限りわからんだろw
少なくともここで名前があがるような書店は平気では

334:スペースNo.な-74
09/09/12 01:27:41
>>322はピンポンダッシュか
気になるじゃないか
1000でメジャー×メジャーは中手以下なんか
まるで別世界だわ

335:スペースNo.な-74
09/09/12 01:39:36
自分の本を50冊100冊買ったら蘭金狙いpgrされるかもだけど
1冊くらいなら色んな事情あるでしょ
書店に手数料払って通販してんのに大変なことなんてないよ

336:スペースNo.な-74
09/09/12 01:52:14
4桁刷って無くても審査に落ちたことないお
ってひとも多いだろ普通に
女性向けはジャンルごとに全く規模が違うからな

337:スペースNo.な-74
09/09/12 02:22:16
>>335
書店は冊数制限あるからそんなに買えないよ
欄金のある虎は5冊までしか買えない

338:スペースNo.な-74
09/09/12 02:25:33
>>328
自分は経営に中古本を売ろうと申し込んだら
「いつもお世話になっております」と電話口で言われたことがある

339:スペースNo.な-74
09/09/12 02:31:50
保存用、鑑賞用、布教用、使用用で
4冊は理解出来る。5冊目は何用なんだ虎。

>>338
いつもお世話になっております
は大抵の会社は誰にでも言うと思うけれど。

340:スペースNo.な-74
09/09/12 02:41:22
経営の中古本といえば
値段設定が凄まじいな
あれ需要あるんだろうかと常々ギモンだわ

341:スペースNo.な-74
09/09/12 02:45:18
>>340
地方で近所に中古同人屋がない&奥よくわからないリア層

…をターゲットにでもしてるんじゃないかな

342:スペースNo.な-74
09/09/12 02:51:19
中古は高値であればあるほど価値があると思ってる層狙いだと思う
ちょっと調べたらまだ在庫があったり奥で大量に出回ってたりするけど

343:スペースNo.な-74
09/09/12 02:51:31
>>339
その4冊も理解できないw
保存用と観賞用、あと友達に頼まれたら追加

344:スペースNo.な-74
09/09/12 03:13:07
すでに流れた話だが書店がどれだけ預かってくれるかって話

女王は追加に追加を重ねて
最高で1年半預かってもらって完売までお世話になった
月5冊前後しか売れなかったけど1冊売れると
卸値500円の本10冊分のマージンが発生したからかもだが
それ以外の本も初月は40くらい出るけど
その後は月5~15部だけど追加繰り返して1年とか

なので長く売られてる本でも売れ残りとは限らないんだぜw
まあドマイナージャンルだからかな…

有虎は前は半年以上置いてくれたけど最近は4,5ヶ月かな…

345:スペースNo.な-74
09/09/12 03:17:28
>1冊売れると卸値500円の本10冊分のマージン

つまり、卸値5000円…店頭価格7000円くらいってことか

346:スペースNo.な-74
09/09/12 03:28:37
>>344
回りくどくて分からん
500円×10冊=5000円の3割なら1500円?本かそれ?6掛けか5掛け?
初月40の後月5~15部なら3ヶ月で60~70、1年で150?
具体的な数字出されても預かってくれる期間見えないから
1年間で×回追加して最終的に初納の○倍みたいな表現にしてくれ

347:スペースNo.な-74
09/09/12 03:36:55
面倒くせえ

348:スペースNo.な-74
09/09/12 03:40:40
女王は最高で1年半だけ覚えておけばおk

349:スペースNo.な-74
09/09/12 03:41:55
女王が長く預かってくれる体験談だとしたら条件が特殊で微妙だな

350:344
09/09/12 03:44:54
分かりにくかったか、スマン
店頭価格7000円の本なので卸値5000円だから500円の本の10倍
この本は1年半で追加6回くらいで他の普通値段の本は1年で3回くらいかな
追加は基本的に毎回初納と同部くらいだったと思う
まあ追加は自分から頼んでるけどね

売り値7000円の本以外はマイナージャンルって事以外はごく普通の本だよ
ただ、最初売れてもその後ピクリともしない本とか
結構売れててもメジャージャンルの本とかは預けた経験ないのでどうなのか分からん

351:スペースNo.な-74
09/09/12 03:44:56
>長く売られてる本でも売れ残りとは限らないんだぜw

これが言いたいだけじゃね?

352:スペースNo.な-74
09/09/12 03:47:01
ん?
じゃあそれ以外の~の一年とかか

353:スペースNo.な-74
09/09/12 03:49:30
>>350
㌧だいたい分かった
追加6回とは、利益率高いから取り扱いたいが
(厚い本だろうから)置く場所なくて強気発注したくないって感じか

354:スペースNo.な-74
09/09/12 04:21:18
>>339
いや「○○様、委託でいつもお世話になっております」って言われたからw

355:スペースNo.な-74
09/09/12 04:23:02
ドマイナーで7000円の本って特定できそうだよね
少なくとも女王の中の人にはバレバレだよね

356:スペースNo.な-74
09/09/12 04:36:41
別に悪口言ったわけでもなし
中の人にバレたところでそれがどうしたって感じだがなw

357:スペースNo.な-74
09/09/12 04:58:04
卸値5000円・追加6回・いつもの本は初期40なんて
不必要なまでに具体的な数字、フェイクに決まってんだろうが
預かり期間の話と断ってるから、卸値高額1年半、通常本1年だけ見とけ

358:スペースNo.な-74
09/09/12 05:48:05
>>350ついでに追加頼む時のタイミング書いていけ
とか思ったけどもういないよな

359:スペースNo.な-74
09/09/12 06:53:05
スレ違いだが単純に5000~7000円の同人誌てどんなのか気になるw

兄の納品数なんだが、今まで割と発注通りに卸してたけど
完売まで時間掛かりすぎるので
今度の納品をこっちで調整して減らそうと思ってるんだが
勝手に減らすとその次の本の発注に影響ってある?

360:スペースNo.な-74
09/09/12 07:06:40
大丈夫ですよ

361:344
09/09/12 10:24:56
>>358
寝てた
追加頼むタイミングは通販ページが消えた=残部1~3冊のタイミングで頼んでた
ちなみに1年半、1年てのはその時点で本自体が完売しちゃって終了…なので
もしかしたらそれ以上預かってもらえるのかもしれない
けどやっぱ1年過ぎた本は追加頼みにくいなw

362:スペースNo.な-74
09/09/12 11:19:27
虎に預けててまだ在庫が10冊以上あるはずの本がいきなり消えてるww
まだ預けてから2ヶ月しかたってないんだがwwwww

363:スペースNo.な-74
09/09/12 11:58:58
>>362
明日くらいに出庫情報見てみたらいいよ
運がよければ追加が来るかもだけど

364:スペースNo.な-74
09/09/12 12:13:05
有から春コミの返本きた…
確かに虎と比べて強気発注だった
箱の分厚さに開けるのがいやになるぜ

365:スペースNo.な-74
09/09/12 13:32:38
亀レスですが滅背、売れにくい本も完売またはそれ近くまで置いて貰って一年
くらい置いてくれた。
放置してる訳じゃなく3ヶ月ごとに更新します?一部返す?全部返す?みたいな
メールも来るし、メールの問い合わせも早いし印象は良い。


が、あまり売れない。
虎と同じ本預けたら虎がある程度なくなるまで滅多に動かないとかよくある。
送料だけでなくWebが最高に見難いせいもあるように思う…

366:スペースNo.な-74
09/09/12 14:02:02
有から超都市の返本がもう来た…
4ヶ月は預かってもらったし、納品分の半分はなんとか売ってもらえたから有り難いんだが
悲しい事に入金金額に達しなくてまだ売り上げ振り込んでもらったことが無い…

今月きっと振り込んでくれるんだろうな

367:スペースNo.な-74
09/09/12 14:04:53
他に預けてるものがないならね

368:スペースNo.な-74
09/09/12 14:29:58
大丈夫ですよって言いたいだけのやつうぜえ

369:スペースNo.な-74
09/09/12 14:32:56
大丈夫ですよ!

370:スペースNo.な-74
09/09/12 14:35:30
利部の明細今日辺り来るのかな
しかし黄色マークまで遠そうだw
ずっと利部だけ蹴られててようやく取ってもらえたのにw(有虎女王に卸してる)

371:スペースNo.な-74
09/09/12 14:36:39
>>369
つまんないねw

372:スペースNo.な-74
09/09/12 14:38:13
うぜえっていうか、逆にpgr対象だよね
新しい言葉覚えたての小学生かよっていう

373:スペースNo.な-74
09/09/12 14:42:15
大丈夫ですよ!禁止をテンプレに入れたら?
>>950が自由にテンプレ変更していいみたいじゃんw

374:スペースNo.な-74
09/09/12 14:43:39
NGワードに登録しとけ

375:スペースNo.な-74
09/09/12 14:44:52
大丈夫ですよ!
より質問に答えずに絡むだけのレスのがウザイ

376:スペースNo.な-74
09/09/12 14:45:12
現スレは前スレ>>950が立てたんじゃないんでしょ?
荒らしが立てたスレは荒らしに埋めてもらえばいい

377:スペースNo.な-74
09/09/12 14:47:07
NGワード指示するヤツもウザイ
自分で決める

378:スペースNo.な-74
09/09/12 14:49:15
>>359
別に影響はない>次回
つーか納品数減らしたところでその分本が置かれる店舗数が
減るだけで減完売までの時間が早まるとはおもえん
運良くいつまでも売れ残る店舗に回る分が無くなったなら早まるかもだが
こっちからは指定出来ないし実情わからんからどうしようもないしなw

379:スペースNo.な-74
09/09/12 14:49:45
昨夜は来なかったね荒らしタン
乱立叩き、本スレ回帰、有マンセーは同一人物だったわけだ


380:スペースNo.な-74
09/09/12 14:51:29
虎の新着に載るのって新規で納品されたときと
倉庫からwebに足されたとき、倉庫から店舗に出されたとき
web⇔店舗で移動したとき(これは載るのか知らない)くらい?
虎が水増しかテコ入れのつもりで嘘載せることもあるのかな
新着に載ってるけどwebの増減も出庫もないんだよなあ…

381:スペースNo.な-74
09/09/12 14:52:37
>>379
それ指摘すると、突然話題を変えたり、不自然にスレが延びるよ

382:スペースNo.な-74
09/09/12 15:01:04
>>380
出庫情報に載るまでにタイムラグがあるとか
今日出庫の本って4冊しか載ってないし

383:スペースNo.な-74
09/09/12 15:14:07
>>380
水増しかテコ入れで新着載る事結構あるよ
イベントから時間経ってて動きの鈍過ぎる本とか

384:スペースNo.な-74
09/09/12 15:21:29
3万円なんて夢のまた夢w<有

385:スペースNo.な-74
09/09/12 15:26:26
荒らしと煽りの叩き合いw
同人板の性格の悪さ拾ってきた


a,相手に「信者」「アンチ」「本人」「ゆとり」「キモヲタ」「懐古厨」等のレッテルを貼る
b,「性格悪そう」「オヴァ臭い」等相手自身や相手の人格を馬鹿にする
c,「必死だな」「面白いと思ってるの?」「マジレスとかw」等相手の姿勢を馬鹿にする
d,相手の言ったことをオウム返しする

e,「エスパーするが」と自説に都合のいい下衆の勘繰りをして
 相手の真意を捏造し、叩かれるのにふさわしい存在であると印象づけようとする
f,「みんなそう思っている」等自分だけの意見ではなく皆の総意であると言い張る
g,「男ファンはそう思っている」「公式はそう思っている」等自分以外の意見であると言い張る
h,変換間違いや言葉の使い方の間違いを馬鹿にする

i,「1嫁」「スレ違い」「ageるな」等相手がルール違反していると印象づけようとする
j,「所詮便所の落書き」「腐女子な時点でw」「お前も同じ穴の狢だがなw」等と相対化
k,都合の悪い意見はまるっきり無視して「~でFA?」「~で確定だろ」等
 一方的に自分の意見だけを取り上げた勝利宣言をする
l,a~kの対応を取った後批判や反論を封じるために
 「以後スルーで」「ところでお前ら夕飯何食べた?」「ところでお前らハラシマ進んでる?」等
 話を逸らそうとする


このまんまw

386:スペースNo.な-74
09/09/12 15:33:48
虎はお気に入りに登録しておくと
こまめに在庫足されてるのがわかるぞ
足されても新着に載らないこともあるし
その逆でテコいれされたときもわかるけど

387:スペースNo.な-74
09/09/12 15:41:23
>>380だけどありがとう
まさに動きの鈍すぎる本なのでテコ入れだw

388:スペースNo.な-74
09/09/12 15:54:48
お気に入り登録って買い手の発想じゃあ…?

389:スペースNo.な-74
09/09/12 16:09:22
初心者スレ向きじゃね、それは

390:スペースNo.な-74
09/09/12 16:17:03
ビーカー知らない人なら有益かもね

391:スペースNo.な-74
09/09/12 16:43:35
虎は納品からある程度経つとまったく出なくなるけど
女王はその間ポチポチと出てるんだなあ…
と今日来た明細見て思った
冬まで預かって貰えるように多めに虎に納品したけど
ビーカーに突っ込まれて新着1回のみだし
預けてる数は女王の方が全然少ないけど
虎が動かない間は女王、ともっと使い分けた方がいいのか

392:スペースNo.な-74
09/09/12 16:43:45
>>363
ありがとう、今みたら昨日の出庫に載ってた
返本じゃなくてほっとしたけど、自ジャンル店舗だと棚挿しのみだから
いずれにしろ戻ってきそうだw

393:スペースNo.な-74
09/09/12 17:05:36
>>380
新着に載るのは、
新規、倉庫→Web、店舗→Web、不振本プッシュ、たまに新着水増し。
倉庫→店舗は新着ではなく出庫情報。
Web⇔店舗は新着か出庫情報に載る。載らないときは倉庫戻し。
最近は店舗→Webが渋く、サークルの依頼、返本でないとやってくれない。
店舗部数を最初から絞っているため、店舗→倉庫は滅多になく、
つまり、サークル本人が店舗→Webの動きを知らないことはあり得ない。

394:スペースNo.な-74
09/09/12 17:08:02
うちも不振本プッシュしてくれー

395:スペースNo.な-74
09/09/12 17:13:37
倉庫→店舗でも新着載らない?
自分前にそれで新着と出庫情報両方に載ってたけど
たまたま不振本プッシュとかぶっただけなのかw

396:スペースNo.な-74
09/09/12 17:15:58
斜陽ジャンルで女王に預けてるけど、自家通販よりも毎月ちょっとづつ売れてる。
一体誰が買ってくれてるんだろうと思いつつホントに感謝。足向けて寝られないよ…

397:スペースNo.な-74
09/09/12 17:16:23
虎があんまりにも出ないから
客が流れたと考えられる女王が完売したら追加のお願いしようと思ってた
昨日店舗に見に行ったら余裕で20冊くらい詰まれてた
客が流れたわけじゃなくて単にどこでも売れてないだけだったようだw

398:スペースNo.な-74
09/09/12 17:18:42
虎は行ったことないけど女王の店舗は見やすいよね
女王が押してるジャンルだと棚も多いし店舗で出やすそう

399:スペースNo.な-74
09/09/12 17:19:39
>>386
自分も自サークルをお気に入りに登録してる
毎日虎のサイトチェックしてるワケじゃないけど、
メールで連絡くるから、その時だけ確認したりする
登録してない人が多いのが意外だ

サイトへのリンク貼ってる人も少ないのも不思議
リンク貼ったらガツガツしてるとか思われることが怖いのか

400:スペースNo.な-74
09/09/12 17:24:44
自分もやってる>自サークルをお気に入り登録
webに追加されたかどうかしか分からないけど
メールが勝手に来るから毎日見るより楽だしな
買い手のために機能かもしれないが
サークルが役に立ててもいいと思うよ

自分は買うときは書き手のサイトを見たいので登録してて欲しいと思う
自分のサイトヘ虎から来る人も結構いるし
ガツガツと言うより買い手への利便性でやった方がいいと思うんだがなあ

401:スペースNo.な-74
09/09/12 17:31:09
自分も買い手としてはリンク貼っておいてほしい
でもガツガツしてると思われるのが怖くて貼ってない
別に思う人なんていても一部だし気にしなきゃいいんだけど
同カプで貼ってる人が皆無なので合わせてしまうチキンハート

402:スペースNo.な-74
09/09/12 17:32:06
その程度でがつがつしてると考える方が自意識過剰だと


403:スペースNo.な-74
09/09/12 17:35:27
書店やってる段階でガツガツしてるようには見える
やってないサークルから見れば
買い専は気にしない

面倒くさいだけじゃね?

404:スペースNo.な-74
09/09/12 17:37:26
なんか適当な虎レス多くね?
初心者か?

405:スペースNo.な-74
09/09/12 17:38:26
玄人さまどれが適当なレスか教えてください

406:スペースNo.な-74
09/09/12 17:42:05
リブから明細きた
改悪でどうなることやらと思ったが預けた半分は出てほっとした
来週の兄は怖いけど


407:スペースNo.な-74
09/09/12 17:44:34
はいはい玄人様すごいすごい

408:スペースNo.な-74
09/09/12 17:49:31
>>395
???

409:スペースNo.な-74
09/09/12 17:50:49
例の人が話題逸らしたいだけだろ

410:スペースNo.な-74
09/09/12 17:51:08
>>408


411:スペースNo.な-74
09/09/12 17:54:48
チラ裏で玄人とかwwwwwwwwwwwwwwwwww

412:スペースNo.な-74
09/09/12 17:56:04
うちにも利部から明細きた
Web分は相変わらずさっぱりだが
店舗のほうではそこそこ捌けているっぽい
Webの改悪さえなければなあ…

413:スペースNo.な-74
09/09/12 17:56:09
何故か虎だけ荒らし臭いクレクレ厨が沸く不思議

414:スペースNo.な-74
09/09/12 17:57:53
虎と取引はないが有ネタは振れないから

415:スペースNo.な-74
09/09/12 18:00:59
有取って貰えた。
ジャンル変えたら取って貰えた。
嬉しいのにすこしだけ負けた気がしている

416:スペースNo.な-74
09/09/12 18:03:08
利部明細キタ。
良かった…半分は売れてた。
でもWeb分は残り1だから、
店舗がほとんど出なかったという事か…。

417:スペースNo.な-74
09/09/12 18:03:49
そんな極端な売れ方もあるんだな…

418:スペースNo.な-74
09/09/12 18:03:52
>>416
特設あり?なし?

419:スペースNo.な-74
09/09/12 18:11:39
利部一桁しか売れてなくてワロタ
何で取ってもらえたのか不思議に思えてきた。

420:スペースNo.な-74
09/09/12 18:13:30
利部は有や虎なら「売れてねえ」と思える金額でも
「利部にしては売れた」とほっとさせてくれる
不思議なとこなんだよな
自分も半分以上は出てたけど、次預けるかは悩む

421:スペースNo.な-74
09/09/12 18:22:18
明細みたら残部がWeb分だけだったから
店舗の方がハケるんだと思った
積極的に店舗置きしてくれるといいな
店舗みたことないけど狭いの?

422:スペースNo.な-74
09/09/12 18:36:38
最近やっぱり利部の話はポツポツ出てくるね
同じく上位書店と言われてる中で経営だけが出てこない
このスレ遡っても本人特定かよと中古の話だし
一番?な書店の気がしてきた

423:スペースNo.な-74
09/09/12 18:40:58
経営の何が知りたいんだ?
話せることがあるなら話すけど

424:スペースNo.な-74
09/09/12 18:44:20
利部と経営どっちが売れる?

425:スペースNo.な-74
09/09/12 18:46:49
経営の売り上げの現状は自分もリサーチしたいので自分の情報出してみる
うちの夏の新刊は今のところ経営が一番うれてないなw
利部(10日締切り)>明輝(8月31日締切)>経営(8月31日締切)

取り扱いが経営より一週間以上遅かった明輝より動いてないってどんだけだ…
ただ経営は初月売り上げの悪かった既刊が結構動いていた
初月は厳しい書店なんだろうか?

426:スペースNo.な-74
09/09/12 18:50:05
虎有で無くなった本が経営にあれば買われるって感じなんじゃない?
利部もそういう側面あるけど、経営よりは利部固定の客いるイマゲ

427:スペースNo.な-74
09/09/12 18:52:24
利部は通販の早さで好む人がいるだろうね

428:スペースNo.な-74
09/09/12 18:53:03
>>423
取ってくれる基準
ジャンル重視?レベル重視?中の人の好み?
実質取り扱い期間
話が出てても経営だけ無かったような
ぶっちゃけ売れる?
たとえばプッシュしてるジャンルならそこそことか
いやマイナーでもだらだら出て助かるよとか

そういう一般的書き込みが皆無なんだよ

429:スペースNo.な-74
09/09/12 18:54:45
女王1冊しか売れてなくてワロタ
今回は虎>>>>>女王だった

430:スペースNo.な-74
09/09/12 18:57:29
うちは同カプの充実度が
女王≧虎>有>李部>>経営=明記

自分は経営以外に卸しているんだが
売り上げ的には
有>女王=虎>李部>>明記って感じだ

431:スペースNo.な-74
09/09/12 19:00:09
利部は固定層がいるから0って月はない
なんだかんだで緩やかに売り切ってくれるから助かる

でもあの改悪システムはなんとかしてくれ
売り手にも買い手にも優しくねーっつの

432:スペースNo.な-74
09/09/12 19:00:36
>>428
大手ならどこでもOK、はおいといて

ある程度以上のレベルのサークルなら
経営との契約はぶっちゃけジャンルタイミングだよ
流行ジャンルの初期を狙えば
漫画でも小説でもわりと契約してくれる

で、売れゆきは
自分のサークルだと女王と同じくらい
でもジャンルが長期斜陽化すると経営では売れなくなっていくので
大手でも預ける人が自然に減っていく感じ

取扱は半年

433:スペースNo.な-74
09/09/12 19:01:41
女王の明細キタ
早いなー

今年に入ってから有が渋くなった
虎≧女王>有って感じ
一番強気発注のくせに一番売れなくなっちゃったな…

434:スペースNo.な-74
09/09/12 19:06:07
>>432
すげークリーンになったよありがとう
まとめ方うまいね

435:432
09/09/12 19:06:41
>>432に追記だが
一度経営で断られたことがあるなら、
ジャンルとサークル名を変えたほうが
とってもらいやすいかも
何度も見本誌送っているけど落ちているサークルは
もう取らない、という雰囲気がちょっとある

自分も別ジャンルをやるタイミングでサークル名を変えたら
一発でとって貰えた

436:スペースNo.な-74
09/09/12 19:16:41
断ったサクルのことまで全部覚えてるのかな
一度断ったってそのサクルがその後上手くなってる可能性も高いのに
何でそんな変な雰囲気があるんだろうね
名前変えたら一発で取ってくれたということは一度断ったとこは
サクル名だけではじいてるっぽいのか?


437:スペースNo.な-74
09/09/12 19:18:56
435はジャンルとサークル名を変えたから
どっちのせいとも言い難いね。

でも、経営はサークル名を変えた方が~は
前からけっこう言われていた。

438:スペースNo.な-74
09/09/12 19:28:03
わざわざ経営のためにサークル名かえるの?

439:スペースNo.な-74
09/09/12 19:30:40
それは無いんじゃない?
ジャンル変えのときに変えるのならまだしも

440:スペースNo.な-74
09/09/12 19:32:04
今更サークル名変えられないしなあ…
ジャンル変えてもサークル名同じで断られるなら経営はもう無理なのか

441:スペースNo.な-74
09/09/12 19:35:58
兄ほど名実共にそろった書店じゃなきゃ
そこまではしないなぁ
他書店との取引もあるし

442:スペースNo.な-74
09/09/12 19:42:20
締め日のずれもあるんだろうが女王より李部の方が売上多かった

有が気になるが夏の売上が来るのは来月か・・・長いな

443:スペースNo.な-74
09/09/12 19:47:05
利部特設もあるのに売れてねー
自カプが結構卸してるから新規浮遊層狙いで夏から使ってみたけど
女王>>虎>>有>>>>>>利部だw

444:スペースNo.な-74
09/09/12 19:50:32
利部初委託したけど明細きたよ
売れねえ…!けど斜陽ジャンルで預けるのも遅かったしまあこんなもんなのかな…って気もした

445:スペースNo.な-74
09/09/12 19:51:21
虎のweb在庫がいきなし10冊以上減ったから何事かと思ったら
棚卸しだったのか……どーりで…
でもこれって売れたわけじゃなくて、倉庫行きなの、か…!!!?

ビーカー動いてヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!と思ったのに……orz

446:スペースNo.な-74
09/09/12 19:51:56
有って一週間に一回しか更新ないの?

447:スペースNo.な-74
09/09/12 19:55:47
虎…あれだけgdgdだったのに今更夏コミ新刊追加発注てw
売ってくれるんだろうな…1ヶ月で倉庫とかやられたらたまらん

448:スペースNo.な-74
09/09/12 20:11:39
今更でも追加くるならええじゃないw
伸びしろがあるってことじゃね
これからジャンルイベントやらがあったり
虎が強いジャンルならじわじわでるかもよ

449:スペースNo.な-74
09/09/12 20:12:31
利部WEBが売り切れそうだったのに
店舗からまわされて復活してから動かない…
店舗分は店舗で売ってほしかった…

450:スペースNo.な-74
09/09/12 20:17:12
店舗で出ないから回されたんだと思うが

451:スペースNo.な-74
09/09/12 20:17:21
>>447
うちはインテ頃に納品したやつの受領報告が今更来たw
もうその本通販分は売りきれてしまってるみたいなんだがw

452:スペースNo.な-74
09/09/12 20:18:48
オンリーなどで3ヶ月以内にはなんとか完売しそうだけど
今の時点であまりにも売れてないから
そのジャンルイベント新刊が事前に落ちそうだ

453:スペースNo.な-74
09/09/12 20:21:14
女王は新刊受領報告来たけど虎マダー?

と思ってたがここの報告見るかぎり来月になりかねんなw

454:スペースNo.な-74
09/09/12 20:24:02
利部と女王明細来た
うちは女王≧利部だった

455:スペースNo.な-74
09/09/12 20:25:40
>447
全く同じだw
手持ちがほとんどなくて快適に山ほど残ってるからそっちから送ってやりたい


456:スペースNo.な-74
09/09/12 21:05:54
>>418
無し。
特設は多いジャンルだし
自分のサークル名はあ行とかじゃないから、
後ろの方まで探してくれた人がいたんだと思って感謝してる。

457:スペースNo.な-74
09/09/12 21:09:45
今更だけど虎って見本誌を送った場合、100冊発注貰ったら
99冊送ればいいんだよね?久々の委託でど忘れしてしまった。

458:スペースNo.な-74
09/09/12 21:13:45
大丈夫ですよ

459:スペースNo.な-74
09/09/12 21:15:07
>>457
100冊の発注だから100送ればいい
99冊になるのは事前して見本誌出してないときだけ
その場合も送るときに101冊入れてれば良い話なんだけど

460:スペースNo.な-74
09/09/12 21:16:09
発注書見ればわかるのに

461:スペースNo.な-74
09/09/12 21:19:12
見本誌ナシでOKなのは経営くらい?
他は別途見本誌くれと言ってくるよな

462:スペースNo.な-74
09/09/12 21:20:27
取引において基本的だけどなんだかよく分からないという事項は
初心者スレへ

463:スペースNo.な-74
09/09/12 21:24:12
兄も見本いらない

464:スペースNo.な-74
09/09/12 21:24:50
豚切り
虎の自ジャンルのP数がやたら減ってた
それも春発行の女性向けばかり
これは…店鋪行きフラグなんだろうか?

どーでもいいが姫サイドじゃない男性向けも込みのページで見ると
男性向けの特殊傾向のすごい表紙の本の間に自分の本が挟まれてて
ちょっとうわーな気分だ

465:スペースNo.な-74
09/09/12 21:25:14
兄の委託取扱や見本誌送付先についてってサイトのどこかに明記されてる?

466:スペースNo.な-74
09/09/12 21:26:35
店鋪行きではなくて返本フラグでは?

467:スペースNo.な-74
09/09/12 21:29:00
春のものを今更店舗におろさんだろ

468:スペースNo.な-74
09/09/12 21:50:06
利部店舗分が全然売れてなくて吹いた
利部の店舗情報って聞かないけどどんな?

469:スペースNo.な-74
09/09/12 21:57:26
>465
兄って完全スカウト制じゃなかったっけ
今見本誌おkなのか?

470:スペースNo.な-74
09/09/12 22:00:22
兄に自分から見本誌送って取って貰った人っているのかな?
いても書いてはくれなさそうだが

471:スペースNo.な-74
09/09/12 22:04:09
昔は店ごとに判断して取ってくれたりしてて自分の周りも
割と取ってもらってたけど途中からそれがなくなってから
自分の周りで見本誌で取ってもらった例はないな

472:スペースNo.な-74
09/09/12 22:05:36
ヒントのヒント→前スレ

473:スペースNo.な-74
09/09/12 22:12:57
見本紙送りで挑戦したことあるが「今空きがない」的返事だった>兄

474:スペースNo.な-74
09/09/12 22:17:05
他スレでオリジナルなら兄に見本誌送って
取って貰った報告は見た。
兄は今は見本誌オケだよ。
つかいい加減にサイトを隅々まで見れ。

475:スペースNo.な-74
09/09/12 22:19:44
だからその見本誌送って実際に取ってもらった人が
いるかどうかの話をしてんじゃね?

476:スペースNo.な-74
09/09/12 22:20:58
利部、WEB分と店舗分って、見分け方があるの?
今回初明細だから解らないんだが、
WEBの残部で照らし合わせているのかな?

477:スペースNo.な-74
09/09/12 22:25:52
オリジナルでおkだった人はたぶん商業やってんじゃね
旬ジャンルにいたとき見本誌送って取ってもらったよ兄

478:スペースNo.な-74
09/09/12 22:27:45
>>476
その通りです。
30納品で、Webのカウンタ10スタートで
現在カウンタ1、明細残数20の自分は
完全に店舗で出た数1です…。

479:スペースNo.な-74
09/09/12 22:31:26
利部のWEBの数は割合だと思うなー

480:スペースNo.な-74
09/09/12 22:34:36
>>478
ありがとう。明細に区分があるのかと思った
自分、特設ではないから、店舗には置いてないかもしれないし。

481:スペースNo.な-74
09/09/12 22:39:25
利部の青色=10って勘違いしてる人結構いるんだな
一見10でも納品数によって控え在庫数違うぞ
青色だからってまったく動いてないわけじゃない

少部数の場合はそのままかもしれないけど

482:スペースNo.な-74
09/09/12 22:41:01
利部、webにカウンタなんてある?
色だけじゃなくって?
自分も初明細で、30卸して11って
どういう割合なのかわからなかった。

483:スペースNo.な-74
09/09/12 22:42:35
利部も経営も兄も怪情報ばっかで吹いた
初心者大杉

484:スペースNo.な-74
09/09/12 22:46:11
2の情報をどこまで信じるかは個人の勝手だし別にいいんじゃね
怪情報と分かるなら無視すればいいだけの話

485:スペースNo.な-74
09/09/12 22:46:16
利部の10は10スタートではなく
残り10以下になって
はじめて残りの数値がわかるものってことだよね

486:スペースNo.な-74
09/09/12 22:46:24
あ、虎も怪情報だった
ほんとに書店と取り引きしてんのか?

487:スペースNo.な-74
09/09/12 22:50:16
利部
30しか卸してなくて、明細では半分売れてたんだが
Webからはもう情報が消えて売り切れ状態になっている
残り半分は店舗にあるってことか

488:スペースNo.な-74
09/09/12 22:51:12
>>484
その通りだ
糞テンプレで動いてるから来てみたがチラ裏ですらねーや

489:スペースNo.な-74
09/09/12 22:52:13
>>486
めんどくせーなーレス番指定してつっこんでくれ
どのレスに対して言ってんのかさっぱりだよ

490:スペースNo.な-74
09/09/12 22:53:54
>>489
しっ
みんなスルーしてんだから

491:スペースNo.な-74
09/09/12 22:55:04
>>487
明細に在庫があるなら通販復活する可能性が高い

492:スペースNo.な-74
09/09/12 22:55:59
つ大丈夫ですよと絡み厨はレス番を書かない法則>>489

493:スペースNo.な-74
09/09/12 23:02:30
あぁいつもの人が来てんのか

494:スペースNo.な-74
09/09/12 23:19:49
そういや店舗と通販が有る書店は
通販分がなくなると店舗から引き上げてっところも多いね
(虎みたいに通販で動かないのを空きが有るときに店舗へ、というのは別として)
どっちの方が動きが良いとかも有るけど
探す側としては便利かなと思うんだが
なんで女王は通販消える→店舗で死蔵路線なんだろう・・・

495:スペースNo.な-74
09/09/12 23:20:48
利部30納品して10しか売れてないwんだけど、未だにビーカー真っ青だよ
店舗においてもらって無いんだな…
上でwebが10って人の見てはじめて、他の同規模サークルが最初から色が違った理由がわかった
初委託だからかな…

496:スペースNo.な-74
09/09/12 23:24:44
利部30納品で19冊売れて、
Webは黄色の9のまま(かれこれ半月ずーーっと)
どういう配分なのかさっぱりわからんな

497:スペースNo.な-74
09/09/12 23:25:19
初心者さんは初心者スレへ逝け!ですよ

498:スペースNo.な-74
09/09/12 23:25:25
女王で昔自分にしては沢山買い取りしてもらってて、その後ジャンルが急激に傾いたから
1年くらい在庫が残ってたんだけど、残り10冊以下?くらいの時に急にwebから消えた
店舗のみになったのかな?と思って暇だったので見に行ったら店舗にも無い

上階にある中古コーナーに買い取りしてもらった金額で複数冊自分の本が並んでたんだけど
これって不良在庫を買い取り値段で叩き売りしてるような…気が…気のせいダヨネ~

499:スペースNo.な-74
09/09/12 23:34:03
>>496
自分も似たような状態だったがある日いきなり半分以下になったりした
利部は明細の数しかアテにならないw

500:スペースNo.な-74
09/09/12 23:35:26
不自然にスレが加速しても有と明記だけは正確なような…?

501:スペースNo.な-74
09/09/12 23:37:54


502:スペースNo.な-74
09/09/12 23:37:56
有は煽りつくした
明記はサークルログインすればリアルタイムで在庫数がわかるので煽っても意味がない

ってとこなんじゃないの

503:スペースNo.な-74
09/09/12 23:38:45
利部、夏発行の本先週からWEBの在庫が全く動かない…
これ以上売れる気がしないorz

3分の2返本かなー

504:スペースNo.な-74
09/09/12 23:38:48
利部の下位蘭金は滅茶苦茶冊数少ないので
自分の本がランクインしてたらちょっとは売れてんだなと思ってる

505:スペースNo.な-74
09/09/12 23:41:31
利部はがつがつするほど動的な書店じゃないから
まったり在庫置場と考えるくらいが丁度いい
気がつけば売り切っててくれたりするしね

506:スペースNo.な-74
09/09/12 23:43:17
煽りに即レスしてる人がなー
あの脊髄反射じゃ面白くてしょうがないだろうな

507:スペースNo.な-74
09/09/12 23:45:43
>>506>>502

508:スペースNo.な-74
09/09/12 23:45:45
リブは二冊でもランクインしたりするからなあ

509:スペースNo.な-74
09/09/12 23:46:29
>>505
勇気でた。ありがとー

510:スペースNo.な-74
09/09/12 23:46:45
閑散期は一冊でも

511:スペースNo.な-74
09/09/12 23:47:13
おかしな煽りの人が常駐してるのは確かだが
チラ裏は前からこのくらいの速度だった気がするが

512:スペースNo.な-74
09/09/12 23:49:01
前からって同人板時代は1ヶ月1スレくらい遅かったが

513:スペースNo.な-74
09/09/12 23:50:07
本スレが1年で1スレ消費できない件

514:スペースNo.な-74
09/09/12 23:51:34
>>512
チラ裏はって書いてるじゃない

515:スペースNo.な-74
09/09/12 23:52:25
スレオチいらね

516:スペースNo.な-74
09/09/12 23:56:09
IDが無い分こっちの方が加速しやすいのは仕方ないだろうね

517:スペースNo.な-74
09/09/12 23:57:17
もうあそこから出て1年か
23か早いね

518:スペースNo.な-74
09/09/12 23:57:55
虎一昨日納品した本が販売開始されない
焦りすぎかな…?こんなもん?

519:スペースNo.な-74
09/09/13 00:00:07
>>514
チラ裏のことだよ
昔は同人板だったの知らない?

520:スペースNo.な-74
09/09/13 00:04:27
>>519
ああそうか最初は同人板だったねごめん
でもこっちに移されてからはこんなもんでしょ

521:スペースNo.な-74
09/09/13 00:07:04
脳に移転からの激動っぷりには目玉飛び出るよ
過激派というか厨にスレ立てされるとは

522:スペースNo.な-74
09/09/13 00:10:11
>>517
ログの半分が脳になりました

523:スペースNo.な-74
09/09/13 00:13:51
自分も取ってるよログ
8がどこだと思ったら行ったり来たりしてた時なんだね

524:スペースNo.な-74
09/09/13 00:26:05
珍しく明記の在庫が動いた。
今時分はミケで買った本を
買い手が選別して売りに出してる時期で
明記に足を運んでる人が割りといるんだろうな。
中古新着の増え方を見ると、そんな気がする。

525:スペースNo.な-74
09/09/13 00:45:50
>>520
焦りすぎ。閑散期でも2~3日掛かる。

526:スペースNo.な-74
09/09/13 02:14:49
経営から事前の返事が10分で来た…
とらは8日待ったのにな

527:スペースNo.な-74
09/09/13 02:15:38
明記は150だと少ないけど200だと多いみたいな本を出す時に重宝するな。
とりあえず30送っておいてちょっとでも売れれば御の字みたいな。
大抵一年ギリギリで完売してくれるし助かってる。
もっと刷るジャンルにいたときはお世話にならなかったけど、今は明記無しなんて考えられないw

528:スペースNo.な-74
09/09/13 02:53:33
利部夏コミ新刊売り上げ3部でした…むしろ利部に申し訳ない

529:スペースNo.な-74
09/09/13 03:40:57
女王、納品からweb反映神速だった
遅れ気味と聞いてたからびっくりしたよ

530:スペースNo.な-74
09/09/13 03:53:19
利部の売り上げ報告メ-ルの
発注してない本を送りつけないでくださいに吹いたw
今回から利部卸し始めたんだがいつもあれ書いてあるのか
中の人乙すぎる

531:スペースNo.な-74
09/09/13 04:14:48
>>530
本当だwww
先月のメールは削除したので確認できないがあんな文初めてな気がするよ
見本紙としてではなく発注なしで突然納品してくるってことか…
利部超乙

532:スペースNo.な-74
09/09/13 04:27:44
( ゚Д゚)
そいつら発注どころか二度と受けてもらえないだろうな

533:スペースNo.な-74
09/09/13 04:38:36
委託申込みしてない本をサイト見て書店が発注することもあるよな
利部じゃないけどw
それの逆パターンか

534:スペースNo.な-74
09/09/13 05:49:36
大手なら歓迎な行為も中手以下だと迷惑行為ってことですなw
しかし発注してない本を送りつける人がいたんだろうけど凄いな

535:スペースNo.な-74
09/09/13 05:49:47
自分も利部は今回初めてなので
前からある注意書きだと思っていたら…>発注していない本を

以前ある困った大手が勝手に発注より多く納品するとか
発注前に勝手に納品するとかやってたとか聞いたことはあったけど
未だにやってるやついたのか

536:スペースNo.な-74
09/09/13 05:50:56
じゃわへの極道ぶっこみを連想した。

537:スペースNo.な-74
09/09/13 06:10:19
大手でもジャンル大手レベルだったらブラックリスト行きだな

538:スペースNo.な-74
09/09/13 06:14:33
極道納品か…なんつーか…終わってるな

539:スペースNo.な-74
09/09/13 06:24:07
最悪着払いって書いてあるけど、
最悪じゃなくても着払い返送一択だよな

540:スペースNo.な-74
09/09/13 07:13:17
受付拒否できれば話は早いんだろうけど
中を開けない事には発注した品か確認できないもんなぁ

しかしどんだけモラルがないんだ
ゆとりってレベルじゃねーぞ

541:スペースNo.な-74
09/09/13 07:35:00
未発注の本も発注した本と一緒の箱に入ってたりしたら
返送分の箱また用意して梱包し直さなきゃならないw
そういうのに限って返送してきた本が傷んでた!買い取れ!とか言い出しそう

542:スペースNo.な-74
09/09/13 08:24:23
このスレ見てたら有って受け入れ基準高いのかなーと思ってたけど
あっさり通って拍子抜けした。
断られる時って他店と同じでテンプレ文が送られてくるの?

543:スペースNo.な-74
09/09/13 08:46:42
有別に審査高くないよ
利部と同じで若干受かりやすい傾向があるだけ

544:スペースNo.な-74
09/09/13 09:01:22
それなのに強気発注なんだw
送り返す送料だってバカにならんだろうに

545:スペースNo.な-74
09/09/13 09:02:27
有あっさり審査通ったけど、全然売れてない

546:スペースNo.な-74
09/09/13 09:03:30
自分も有に斜陽気味ジャンルで初の審査出したけど通ったよ
ただその本の売れ行きがよくなかったからだと思うけど次の本はお断りだった
初めてのサークルだと試しに取ってみて様子見るとかあるんじゃないかな

547:スペースNo.な-74
09/09/13 09:04:38
有に断られた人ってよっぽどヘタれだったのかねえ?

548:スペースNo.な-74
09/09/13 09:14:22
有は初めて見本誌送ったとき、三桁半ば近い発注きてびびって
三分の一だけ納品した。ここのレス知らなかったら迷った挙句
言われるがまま送っていたかも。大量返本フラグだった…。
でも強気発注なのは間違いない。

549:スペースNo.な-74
09/09/13 09:14:22
はいはいクマクマ

この時期はイベントの狭間で全然動かないな~
春から書店はじめたんだけど
こんなに出足が遅いの始めてた
オンリーの新刊納品したら
一緒に動いてくれるかな…

550:スペースNo.な-74
09/09/13 09:50:27
別書店とも取引始めるときはじめに契約した書店に伝えるよね?
毎回丁寧に挨拶にきてくれるからなんか心苦しい
相手はなんとも思わないかもしんないけどさ・・・

551:スペースNo.な-74
09/09/13 09:52:30
んなのイチイチ伝えたことなんてねぇ…

552:スペースNo.な-74
09/09/13 09:55:17
専売だったら言う
そうでないならいちいち言わない
つーか書店の人も報告されても困るような

553:スペースNo.な-74
09/09/13 09:57:35
え・・・?
一番最初ってだれでも専売だよね?


554:スペースNo.な-74
09/09/13 09:58:15
>>553 書店委託自体が初めてって意味ね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch