09/09/09 20:17:59
同人ってトレースするのが常識なんですか?
401:スペースNo.な-74
09/09/09 20:20:53
>400
そんなわけねーだろアホか
402:396
09/09/09 20:36:42
>>397-399
ありがとうございます。
表紙のデザインってぶっちゃけなにも参考にすることなく、浮かんだイメージをそのまま形にすると思っていたので、他のデザインなどを参考にするのは真似や模倣、パクリ扱いになってダメなモノかと思っていました。
その辺のことも含めもう少し勉強しなおしてみます。
ありがとうございました。
403:スペースNo.な-74
09/09/09 20:44:12
そらもちろん有名なデザインをそのまんまマネしたら何か言われるだろう
程度問題だよ
404:スペースNo.な-74
09/09/09 21:03:22
だいたい表紙に限らず何も参考にしない、何の影響も受けないで
一からものを作るなんてほぼ不可能だろうに
今あるデザインやネタの多くは既存のものの模倣なんだし
一見斬新と思っても、自分より前に誰かが考え付いてる場合がほとんど
405:スペースNo.な-74
09/09/11 22:19:42
jpg画像等をあえてテキストエディタで開くと一行目あたりに
何のソフト使ったかとかが表示されるけど
実際にどの程度の情報が残ってるの?
何か解析ソフト使えば
何種類のペイントソフト併用してどのくらい時間かかったか
とか全部分かるの?
好きな絵師の画像をサイトから保存してやり方参考にとか出来るのかな
406:スペースNo.な-74
09/09/11 22:39:58
EXIFのことを言ってるんだったら
リーダー使えよ
詳細はggr
407:スペースNo.な-74
09/09/11 22:56:14
>>406
有難うございます
やたー
408:スペースNo.な-74
09/09/11 23:18:02
175と斜陽の意味が分からない
409:スペースNo.な-74
09/09/11 23:20:02
>>408
175は「イナゴ」と読む。
斜陽は辞書の意味そのまま。
410:スペースNo.な-74
09/09/11 23:25:28
斜陽→人気下がり気味のジャンルってことでおk?
175は本当に分からない
175ライダー?
411:スペースNo.な-74
09/09/11 23:43:35
>>410
概ねおk。
本来は「落ちぶれた」とかいうネガティブなニュアンスがあるけど
同人用語としては、バブルだったジャンルが落ち着いて来てる状態のことを
謙遜なのか自虐なのか自ジャンルを指して斜陽と呼ぶこともある。
175は、イナゴの大群が収穫期の畑を食い尽くすように移動してくることから
旬で売れそうなジャンルに移動するサークルを指す蔑称。
412:スペースNo.な-74
09/09/11 23:48:46
イナゴ
収穫時期の美味そうな田んぼの米に集団で飛来し、作物を食べつくすと別の田んぼへ移動していく
そこから転じて
売り上げ的・知名度的に旨みのありそうなジャンルに素早く目をつけて移動し、
ジャンルが落ち着いてくる頃合に新しいジャンルに目星をつけて移動を繰り返すこと
または、移り気で新しいものに目が無い故に、上記のように旨み追求で移動してると思われてしまう人
こんなところかと
413:スペースNo.な-74
09/09/11 23:51:06
たらたら書いてたら被った上に411にほうが簡潔な上わかりやすいとかもう
すまん
414:スペースNo.な-74
09/09/11 23:51:47
>>411-412
どっちもありがとう!
415:スペースNo.な-74
09/09/12 09:48:38
質問させてください。
本の内容がパロディ物の時、部数を減らしたりしますか?
やはり普通のものと比べて買う人は少なくなるのでしょうか。
416:スペースNo.な-74
09/09/12 10:27:35
>>415
自分なら減らす。
ただ、ジャンルによる・作家によるとしか言えない質問だ。
少なくなる場合もあるし、作家が好きで買う人もいるだろうから、少なくなるとも限らない。
後はしっかり自分で考えれ。
417:スペースNo.な-74
09/09/12 10:45:29
>>416
ありがとうございます。少なくしてみようと思います。
418:スペースNo.な-74
09/09/12 10:49:12
マルチ?たまたま?
170 :スペースNo.な-74 :2009/09/11(金) 09:44:44
本の内容がパロディ物だと売れる部数って減りますか?
定番の学園パロディものです。
419:スペースNo.な-74
09/09/12 11:32:45
そういうものは普通「パラレル」って言わないか?
中には二次創作=パロディって言う人もいるのでややこしい
420:スペースNo.な-74
09/09/12 11:37:55
パラレルと言いたいんだろうな
二次創作=パロディはややこしくないだろ
421:415
09/09/12 16:49:23
あちらでは回答が得られなかったので・・すみません。
お答えいただき、助かりました。ありがとうございます。
422:スペースNo.な-74
09/09/12 18:01:20
同人板における書き込む男女の比率はどのくらいですか?
423:スペースNo.な-74
09/09/12 18:26:07
匿名掲示板で男女比がわかる訳がないんだが
他板のことをここで聞くのはなぜかね
424:スペースNo.な-74
09/09/12 21:29:22
(´・ω・`)知らんがな
でFA
425:スペースNo.な-74
09/09/13 13:20:07
この板での「しげる」の意味を
松崎しげる→肌が黒っぽく出る、と勝手に解釈していたのですが
それは間違ってないでしょうか?
よく考えたら確認してなかったので
今度その印刷所を使うかもしれないので
426:スペースNo.な-74
09/09/13 13:39:37
そゆこと
人物の肌色が暗く変わってしまったように見えること、だね
427:スペースNo.な-74
09/09/13 13:57:48
ですよね
ありがとうございました
428:スペースNo.な-74
09/09/13 18:26:52
CG集を描いてDL販売したいと考えてるのですが
個人でも出来るのでしょうか?
DLsite.comのような所はサークルじゃないと駄目ですか?
429:スペースNo.な-74
09/09/13 18:31:23
>>428
DLsiteに直接聞いてみればいい。
というかDLsiteの規約を読めばわかる。
430:スペースNo.な-74
09/09/13 21:00:55
質問です。
コピー本の扉絵に、
「DS本体と、その起動時のメニュー画面風に描かれた本のタイトルとイメージイラスト」
を描こうかと思っています。(フェイク込み
(ソフトのタイトル→コピー本タイトル、のように)
こんな風に、実在の家電製品と、その画面を模したイラスト、というのは
版権的にNGでしょうか?
企業ロゴを模したイラストはNGときいているので、
こういうケースもその範疇か気になったので…
よろしくお願いします。
431:スペースNo.な-74
09/09/13 21:01:24
鯖のことで質問させて下さい
ロリポ使って2000/日ぐらいの虹絵サイトやってますが、最近鯖のブログの使い勝手が悪くなってきたと思えるので移転を考えてます
特にPC知識があるわけでもないので、自分の好きなサイトがさくらを使ってるという理由からさくらを検討してますが使い勝手はどんな感じでしょうか?
自作CGI(カートや拍手)が使えれば他スペックや値段は気にしませんが、管理画面や付属ブログの使いやすさが気になります
鯖スレも覗いてみましたけど同人者が少なかったのでこっちで質問させて貰いました
アドバイスよろしくお願いします
432:スペースNo.な-74
09/09/13 21:21:25
>>430
ロゴを含めてDSそのものじゃなければ大丈夫だと思う。
「DSに似た、よくあるポータブルゲーム機」とか「DSに見えなくもない」っていうレベル。
例えるなら、ファンタのCMで朝青龍が手にしてるゲーム機くらいか。
ただ、相手は同人に厳しいことで有名な企業なのであくまでも自己責任で。
433:スペースNo.な-74
09/09/13 21:38:22
>>431
さくらはお試し期間が2週間あるので実際に使ってみればいい。
使い勝手が良いか悪いかは内容や人によるので何とも言えないから
お試し期間が設定されてるんだと思う。
管理画面やブログの使い安さに求めるものなんて人それぞれすぎる。
せめて外せない部分は具体的に書いてくれないとさっぱりわからんよ。
例えば「生ログは見られますか?ローカルに保存できますか?」とかさ。
434:スペースNo.な-74
09/09/14 02:45:26
>>433
サイト初心者の自分には使いやすかった
安いしうpも簡単
CGI設置可能なので付属ブログが気に入らなかったら日記CGI設置出来るし
自ジャンルがセキュリティに敏感なジャンルなので
検索避けロボ避け直リンCGIだの何だのたくさん設置しまくっている間に
スクリプトやCGI作成に目覚めてサイト畳んでそっち系に進んだくらい
さくらは使いやすかった
435:430
09/09/14 08:13:22
レスありがとうございます。
本体そのままはちょっと恐いので、少し加工処理しました。
ありがとうございました!
436:スペースNo.な-74
09/09/15 17:12:03
教えてください
サイト持ちの方の書き込みでローカルとかヒキというのを見るのですが、
どういう意味なんでしょうか
437:スペースNo.な-74
09/09/15 17:15:38
ローカル:自分のパソコンの中にサイト作って、アップロードしてない状態
ローカル・サイトのこと
ヒキ:サイトを持ってるけれど、交流をしないこと
ひきこもり
438:436
09/09/15 17:34:00
>>437
なるほど、納得しました!有難うございます!
439:スペースNo.な-74
09/09/15 18:01:54
二次漫画や動画なんですが、タブーとされているジャンルとかってあるのでしょうか。
過激なエロで、ジブリやスターウォーズみたいのやってみたいと思ってるんですが。
ナウシカの触手責めとか作って販売したらジブリに潰されたりしないでしょうか。
440:スペースNo.な-74
09/09/15 18:49:17
>>439
ディズニーは二次は禁止だよね
ジブリは知らないけど439を潰すほど暇じゃないと思う
441:スペースNo.な-74
09/09/15 19:43:51
>>440
別にディズニーが公式に二次禁止してるわけじゃないのでは?
>>439
ディズニーとか小学館とか任天堂の子供ファン多い作品とか、その辺は非常に厳しいとか
生は厳しいとか色々あるけど
どんなジャンルでも活動してる人は居るよ
ただ、公式が厳しいジャンルは、そうとうひっそり地下に潜らないといけないとか
ジャンルの空気が相互監視状態で、隠れ方が甘いと叩かれて大変とかそういうのは色々あるけど
よく分からないならやめといたほうがいいよ
ちなみにスターウォーズとかスタートレックとか、その辺は大昔まだネットが無い頃でも
ホモエロ同人やってる人いたよ
ナウシカエロも見たけど、ああいう子供のファンが多い作品は、そういう純粋なファンの目に
つかないように気を遣ったりとか、不快に思う人が殊更多いからそういう人への対応をどうするかとか
そういうことを自分で考えて、それでもやりたいんだって思うなら、あとは自分の判断だと思うよ
動画は全く興味ないので分からない
442:スペースNo.な-74
09/09/15 20:35:50
>>441に補足して
児童や一般人に簡単に目に付くようだったりと配慮が無いことが公式にわかると
相手がどんなに無名で小さくても叩き潰すこともあるから
やるなら万全の注意を払って自己責任でな
443:スペースNo.な-74
09/09/15 21:57:55
439です
配慮というのは、たとえばサイトなんかでも入り口に18禁確認表示(はい/いいえ)にしとくとか
そういうことですね?
クレームついたら自分では対応できないかもです。
機転がきかないので、たぶんボコられて平謝りで即撤収閉鎖なんてことになりそうです。
やっぱオリジナルでいこうかな。
アドバイスありがとうございました。
444:スペースNo.な-74
09/09/15 22:15:41
>>443
入り口ばかりから入ってくるとは限らない。
最低限サイト全体に検索避けをする必要はある。
ようは誰もやってないとかやってる人が少ないことには必ず理由があるものだし
目立つことをしようと思えばそれだけリスクと責任を負わなければいけないということ。
同人に限らず、世の中そういうものだと思った方がいいよ。
445:スペースNo.な-74
09/09/15 23:37:16
>>443
>>441が言ってる『地下に潜らないといけない』というのは入り口注意書きとか
そんなレベルじゃない(というか、そんな注意書きは同人サイトで多少なりとも肌色要素が
あったり801扱ってたりすれば緩いジャンルでもしてる)
検索避けってのも、メタタグ入れればいいわけじゃない
……などなど、難しいジャンルに手を出そうと思ったら、大変だと思う
対策をとるのは別に義務でも強制でもないけど、そういうことまでしてでもやりたいなら
っていう覚悟みたいなのはあったほうがいいと思う
オリジナルがやりたいならそれでいいと思うし、上のレスで言われてるようなことを踏まえて
それでもやりたいって思う二次ジャンルがあるなら、そのときは情熱の趣くままに頑張ればいいよ
446:スペースNo.な-74
09/09/16 00:27:51
同人誌の値段について質問です。
地方で初売り\400(P36オフフルカラー)で売った本を、東京のオンリーに持って行くことにしました。
そこで\500で売ったら顰蹙を買うでしょうか?
同人誌は初めてのピコ部数なので価格の変更に対する反応が分からず質問しました。よろしくお願いします。
447:スペースNo.な-74
09/09/16 00:33:58
在庫処分で値下げはあるが値上げは聞かないなー
お客さんの反応がわからんと言うが
自分がそういう本買っちゃったらどう思うか考えろ
平気だと思ったら値段上げればいい
同人誌ってそういうもんだよ
448:スペースNo.な-74
09/09/16 00:35:30
>>446
値上げする理由は?
逆に最初に400円と決めた理由は?
値段の違いがバレてもクレームなどに対処できるなら好きにすればいいと思うが
少なくとも「ピコだから」とか「地方在住だから」というのは途中で値上げする理由にはならないと思う。
449:スペースNo.な-74
09/09/16 00:42:18
>>446
正直同人誌の値段なんて、500円から1000円くらいの劇的変化でもない限り
いちいち覚えてない
自分がずっと追いかけてるサークルは、作家さんが大雑把な人らしく、値段覚えてなくて
100円単位で値段が上下することが日常茶飯事なんだけど、アバウトな人なんだなーと
しか思わないし
ただ、うっかり間違えて、じゃなく意図的に値上げってのは見たこと無いし
地方によって頒価変えてるってのを知ったら、いい気持ちはしない
余計に金出させやがって、っていうんじゃなく、売り上げで赤字削減なり利益なりを
期待してるのかなーって感じがするのが不快
男性向けなら気にならないかも、だけど
450:スペースNo.な-74
09/09/16 00:49:29
36Pオフセットフルカラーで400円 しかもピコ部数でしょ
安いと思うし、採算まったく合わないんじゃないのその値段では
気合入ってるからこそフルカラーにしたんだろうね
自分の趣向に合うものだったら倍の800円出すよ
ちなみに印刷代いくらかかったか教えてほしい
部数とサイズも
451:446
09/09/16 00:57:06
>>448
値上げの理由ですが、知人からその内容でその値段は安すぎなんじゃ?
と言われたのがきっかけです。表紙や本文をちょっとですが凝ったつくりにしてます。
自分的には、書店委託で買えば同じ本も高くなるので、別の場所で安くても、買う時に適正価格だと思えば
気にはならないのですが、他の人や普通のイベントではどうか?と思いまして…。
>>449
そういう勘ぐり(言葉が悪いみたいですみません)もされるということですね。
例えば、山の上の自販機は高い…みたいなものですかね?
>>447
そうですね…でも世間知らずで買って下さった方を不快にさせる前に聞いて良かったと思います。
みなさん参考になりました。ありがとうございました!
452:スペースNo.な-74
09/09/16 00:57:06
オールカラー(全ページカラー)ならまだしもフルカラーなんて珍しくもないし、
買う方からしたら正直コストがどうのなんて関係ないな
453:スペースNo.な-74
09/09/16 01:00:00
書店委託が高いのは、書店の取り分が上乗せされてるからであって、むしろ
サークル側はイベント売りより値段下げて卸してるケースが多いのになあ
まあ、買い専だったりすると、書店売りは値段上げてる、と単純に感じるだけなのかも
しれないが
454:スペースNo.な-74
09/09/16 01:02:16
本買う時って紙とインクに金払う訳じゃないからね
455:スペースNo.な-74
09/09/16 01:14:45
>>451
448だけど、B5で漫画の本なら確かに安い部類かなとは思うけど
びっくりするほど安いわけじゃないし増して手に取りにくい値段じゃない。
値段スレ辺りでは標準と言われる値段。
友人のアドバイスも間違ってるというわけじゃないから
今回は初めての本だからということで400円で完売して
次の本から友人のアドバイスに従う方がいいと思う。
456:スペースNo.な-74
09/09/16 02:12:05
>>451
なんで450だけ無視するわけ?
457:スペースNo.な-74
09/09/16 02:14:42
絡みたくないからとしか思えませんが
458:スペースNo.な-74
09/09/16 02:18:01
>絡みたくないからとしか思えませんが
意味がわからない
実に不快だ
451氏ねばいいと思うよ
459:スペースNo.な-74
09/09/16 02:22:23
あまりにも自演臭いレスに反応するのもどうかと思うけど
ここは質問スレだし、なのに>>450は何の回答もしてないんだから
そりゃスルーされてもしょうがないんじゃないか
460:スペースNo.な-74
09/09/16 02:27:21
いくらで何冊刷ったかなんて聞かれても言う必要ないしなwww
なんで知りたいのか知らんけど知ったからってレス内容が充実するわけでもなし
36P A5だと400円 B5だと500円が一番多い価格帯だと思うけど
プラマイ100くらいなら珍しい値段でもないでしょ
でも同じ物が途中で値上げは印象悪いよな~
サイトとかで価格案内してたら値上げしたら間違いなくボッタクリイメージもたれるよね
461:スペースNo.な-74
09/09/16 02:27:47
つまり無言で「おめーは役にたたねーよksgが」と>>451は言ってるわけだよ
462:スペースNo.な-74
09/09/16 02:30:33
>>460
はあ?
質問の内容が充実するかしないかでお前は回答決めてるのかよ。
ばかじゃないの?
463:スペースNo.な-74
09/09/16 02:36:50
>ksg
春日なら仕方ないな
464:スペースNo.な-74
09/09/16 02:38:32
絡みたくない見本実演中
465:スペースNo.な-74
09/09/16 02:39:24
↑これが新手の絡み方の見本
466:スペースNo.な-74
09/09/16 02:39:39
よっぽどの理由がないと値上げは悪印象だよね。
かといって相当古い本の在庫処分でもない限り
値下げも買い手側にしたら損した気分になるだろうし。
どっちみち買う側には売り手の事情は(言い方は悪いが)知ったこっちゃないし
頒布開始前によく考えて値段をつけるべきだな。
>>462
落ち着け。
自称ピコなんだから部数や印刷代はだいたい想像つくだろう。
467:スペースNo.な-74
09/09/16 02:43:04
>自称ピコなんだから部数や印刷代はだいたい想像つくだろう。
うん創造つく
30部で印刷代10万だねざまあwwww
468:スペースNo.な-74
09/09/16 02:43:37
データ入稿前提のカラーイラストの
仕上げ方法が書かれているサイトがあったらヒントを教えてください
(本当は書籍を買ったほうがいいのでしょうが…)
フォトショ・イラレの基本操作はできますが
最近肌のシアン抜きをすることを覚えたばかりで
入稿する前にもっとすべきことがある気がして不安です
469:スペースNo.な-74
09/09/16 03:02:37
>>468
カラーの仕上げと言ってもやり方は色々だし
(例えば初めからシアンの入ってない色だけで塗るとか)
入稿データ作成の際の注意事項みたいなのが知りたいなら
入稿予定の印刷所のマニュアルを取り寄せるのが一番確実だと思う。
ひととおりググってみたけどよさげなサイトは
みんな同人印刷所のサイトだったよ。
470:スペースNo.な-74
09/09/16 15:31:11
モノクロ二値化する前の線画データを写真屋で作業しています。
B5原稿を手違いで1頁だけA5で作成してしまいました。
A5データを拡大してB5原稿に貼り付けると
オンデマンド印刷した場合どのような仕上がりになりますか?
素直にB5サイズで描き直すのが得策でしょうか。
ご教示下さい、よろしくお願いします。
471:スペースNo.な-74
09/09/16 15:45:31
>>470
画風や手法にもよるけど、もし自分だったら
元絵をA5→B5に拡大、ボケ足を他のページと同じくらいになるように微調整して二値化
でやってみる。
デジでペン入れしてるなら多分酷いことにはならないはず。
書き直すのがベストではあると思うけど、ぶっちゃけ読者はそこまで気にしないと思うよ。
472:スペースNo.な-74
09/09/16 17:27:57
>>470
本文データ入稿¢(∀`){モノクロ) ■11
スレリンク(2chbook板)l50
このスレのログを読んだり、時間ないなら、上記スレのまとめサイトなどをみると
参考になると思うよ
そして、読者さん、とくに読み専の人はほんとーーーーに気にしないもんだ
自分ではもうあり得ないレベル!とか思う程でも、ほんと気づかないよw
473:スペースNo.な-74
09/09/16 17:56:33
気づかないつーか気にしないつーかw
美麗絵が売り!というサークルの本でない限り読めればいい
商業コミックでもかすれたり潰れたりすることはあるしね
個人的に1ページだけ原稿を拡大して使うなら
吹き出しの中の文字サイズは他のページに合わせて修正した方がいいと思う
漫画は文字を追いかけて読むのでそこだけ妙に大きいとひっかかるから
書き手受けするサークルは気にされる可能性高いんだろうな
それはそれで大変そう
474:470
09/09/16 18:38:55
>>471-473
レスどうもありがとうございました。
いただいたレスを参考に拡大した線画を気になる部分だけ修正して
試しに二値化→ネットプリントで出力してみたところ
描き手はちょっと気になるけど読む方は気にならない
という感じで出てきました……。
線画はこのままで、文字は再度打ち直して仕上げたいと思います。
お三方本当にありがとうございました!
475:スペースNo.な-74
09/09/17 17:45:12
公式を読んでもよく分からなかったので質問させて下さい。
サンシャインクリエイションは本が一冊でもあることが必須でしょうか?
申込書を見ると当日の発行誌名を記入する欄がありますが、
グッズ(ポスターなど)だけ販売するすることは可能でしょうか?
476:スペースNo.な-74
09/09/17 18:11:26
わからなかったのなら参加しないでください
477:スペースNo.な-74
09/09/17 18:47:01
今度生まれて初めてイベントに行きます。
好きなサークルさんに何か差し入れをしたいんですがどんなものが喜ばれるのでしょう?
焼き菓子とか食べ物でも大丈夫?
478:スペースNo.な-74
09/09/17 18:56:13
>>477
飲食物は、未開封の市販品であることが明らかなものが望ましい。
けど、食べ物以外がいいね。
479:スペースNo.な-74
09/09/17 19:08:29
>>477
イベント板に差し入れスレってのがあるから見てきたらいいよ
そこでは感想お手紙とか、消え物の焼き菓子が無難って意見が多い
ナマ物・かさ張るもの・賞味期限が短いものや残るもの(ぬいぐるみとか)は微妙
480:スペースNo.な-74
09/09/17 20:06:27
男性向け18禁漫画 東方二次創作の同人誌なんですが、
この手の同人誌を宣伝する用のサイトかBBSなど、ありませんか?
ご存知でしたら教えてくださいませ。
481:スペースNo.な-74
09/09/17 20:31:52
>480
ググって探せば
てか疑問なんだけど、何で自分でサイト作って宣伝しないの?
482:スペースNo.な-74
09/09/17 20:32:19
>>477
手紙がいいよ。
サークル側からすれば、感想の手紙はどんなものにも勝る嬉しい差し入れだ。
いつもサイトみてます、とか大好きですとか小さいメッセージに一言でいいから
書いて渡すと喜ばれるよ。もちろん普通のレターセットにがっつり感想書くのも良い。
カードだけだと寂しいかなという場合はちょっとお菓子でも添えるといい。
ポッキーとかそんなんで十分だから。
>>480
東方search
URLリンク(www.npw.nu)
サイト登録型のサーチエンジンだけどここはオフラインサーチも兼ねてるから
参加イベントごとにカテゴリ登録できるので宣伝には使えると思うよ。
こういうの以外ならpixivとかで宣伝するのも良いと思う。
やってる人多いし効果的。18禁カテゴリもあるし。
483:スペースNo.な-74
09/09/17 20:54:43
>>482
ありがとうございます。
484:スペースNo.な-74
09/09/17 21:03:19
どうすればいいのか悩んでいるので質問します。
スポーツもの半生超マイナーカプABで描こうと思っているのですが、Aは試合シーンしか出てこなく、いつもヘルメットか帽子で髪型が隠れています。
私は試合ではなく、教室内での話を描きたいのですが、その場合
1)何か被らせる
2)中の人の髪型で描く
のどちらで描いた方が無難でしょうか。
さすがに教室内で帽子は不自然かと思いますし、中の人はそれほど有名ではないので、何か被らせておかないと「誰?」となってしまいそうなので決めかねています。
485:スペースNo.な-74
09/09/17 21:16:52
私なら、その試合中で被ってる帽子で描くかなぁ
もしくは、無難な髪形
原作に書かれてないのはキツいね
他の人がどう描いてるかも参考にしたいところだけど
マイナーキャラじゃ難しい感じ?
486:スペースNo.な-74
09/09/17 21:24:40
>>484
その辺も含めて同人の醍醐味だから好きにしていいと思うよ。
ていうか生(半生)→二次元化の時点で「誰?」になる可能性があるし
ナマの人は髪型なんてしょっちゅう変わるんだから
セリフの言い回しなどのキャラ立てで押し切るのも技量のうち。
自分もナマモノやってたけど、もし自分なら教室の場面重視で中の人の髪型かな。
ギャグ本なら無意味に試合中の帽子を教室でも被ってるというボケに使う。
487:484
09/09/17 23:46:30
>>485-486
レスありがとうございました。
中の人は明らかに年中坊主頭なので、中の人の髪型で描こうと思います。
ちなみにAはマイナーな上にちょっと描きづらいキャラらしく、
小説では見かけても絵はほとんど見かけません。
488:スペースNo.な-74
09/09/19 13:48:06
2009/06/19(金) 23:02:36.45 ID:f5y+2zjM
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
・・・なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった・・・
ここはとあるレストラン・・・
人気メニューは・・・ナポリタン・・・
意味がわからない
489:スペースNo.な-74
09/09/19 14:03:36
なにこれ。自分も知りたいage
490:スペースNo.な-74
09/09/19 14:19:07
人気メニューは・・・ナポリタン・・・
でググれ
491:スペースNo.な-74
09/09/19 14:30:37
ノウハウの質問じゃないだろw
492:スペースNo.な-74
09/09/19 17:02:07
ググれカス
って冷たく言わないところに感動した
493:スペースNo.な-74
09/09/20 13:44:51
小説のタイトルに実際にある土地の名前をつけたい(彦根市とか大阪駅とか)のですが、いろいろと大丈夫でしょうか?
ちなみに二次創作です
494:スペースNo.な-74
09/09/20 14:09:25
何を心配しているのか質問の趣旨がわからん
495:スペースNo.な-74
09/09/20 14:21:11
自分の小説につけたタイトルが元で
原作ゆかりの土地となって、
ファンが聖地巡礼と称して押し寄せたらどうしようー☆
とか考えてんじゃないの?
496:スペースNo.な-74
09/09/20 16:18:06
同人誌自体がグレーゾーンなシロモノだから著作権とか商標登録とかいう
あたりを気にしているんでない?
別に気にしなくていいと思うけど。
ネズミの国はともかく自治体とか鉄道会社はそこまで気にするほど神経質じゃ
ないよ。
497:スペースNo.な-74
09/09/20 17:02:26
ホワイティ梅田殺人事件 とかってことか?
498:スペースNo.な-74
09/09/20 23:26:42
質問です
今度参加するイベントで初めて、個人主催厭離のチラシ配布をしたいと思っています。
自分のところはドピコであんまり枚数捌けないと思うんだけど、
配布協力を申し出ても大丈夫でしょうか。
またもし配布するとしたら、その厭離のカプと関係ない本を買っていく人にも
配って良いのでしょうか。
自分もチラシ何度も受け取ってるはずなのに、いざ考えると分からなくて…
よろしくお願いします。
499:スペースNo.な-74
09/09/21 02:50:37
>>498
配布手伝いして良いんじゃない?もし10枚とかなら、発送が大変だから
申し出ないほうがいいかもだけど。
別CP本買った人でも、もしかしたらオンリーのCPの498の本は既に持ってる
から買わないのかもしれないし、配っては?気になるなら「ABオンリーなんですが」
と声かけて、要らないって言われたら引っ込めたりさ
500:スペースNo.な-74
09/09/21 08:01:11
初めて書店の委託審査を受けてみようと思います
イベントで500円で販売している本の書店価格をX円と設定し、その7割が卸値になるとのことでした(経営です)
この場合、7割というのは私に入る売り上げになるのですか?書店さんに入るマージンになるのでしょうか?
卸値や卸売りという単語を調べてみたのですが、今ひとつ曖昧でよく飲み込めませんでした
約500円の利益を確保したい場合、販売価格は650円で間違い無いでしょうか?
501:スペースNo.な-74
09/09/21 09:06:54
卸値がわからんのか
そして、(経営です)って何だ
502:スペースNo.な-74
09/09/21 09:20:00
>>500
七割は自分の分。三割が書店。
約500円の利益を確保したいなら、650円か700円を販売価格にして
卸値を調整すればいい
けど、だいたいのサークルはそのくらいの本なら+100円くらいに
しているのが目安な気がするから他のサークルさんの本を
参考にしてみるといいよ
>>501
経営っていう伏字の書店のことだとおも
503:スペースNo.な-74
09/09/21 10:33:32
>>502
よくわかりました。ありがとうございました
>>501
ここに書き込む前に書店委託スレも読んだところ、会社名が伏せ字になっていたので
伏せるのが通常なのかと思い、あのように書きました。
混乱させてしまい申し訳ありませんでした
504:スペースNo.な-74
09/09/21 12:03:52
>>499
ありがとうございます!
個人的にすごく楽しみにしている厭離だし、申し出てみることにします。
ただ、イベント参加経験もかなり少ないので、
>別CP本買った人でも、もしかしたらオンリーのCPの498の本は既に持ってる
>から買わないのかもしれないし、
これはあまりないかなと思います。
ちなみに、また初心者丸出しの質問で申し訳ないんですが、
あまったチラシは自分で処分していいのでしょうか?
505:スペースNo.な-74
09/09/21 12:05:45
>>504
主催者に聞け
506:スペースNo.な-74
09/09/21 17:04:15
>>495
ゲスパーわろたwwwwww
507:スペースNo.な-74
09/09/21 18:14:20
質問です
デジタル同人に切り替えて、使いかけ含むトーンが大量にあります。
捨てるよりは誰かに譲りたいのですが、どういう手段が
一番手軽に譲渡できそうですか?
使えるトーンと使えないトーン(人にあげられる状態ではない物)
の仕分けをしたくないので、ハギレ込みで引き取って欲しいので
格安か無料で、とか考えてますが…
508:スペースNo.な-74
09/09/21 18:19:59
このスレに「バザー」と名のつくスレがあって
そこだと着払いか送料手間賃程度で引き取る人はいると思う
ただ大雑把にどんなトーンがどのぐらいある、という案内は必要かな
509:スペースNo.な-74
09/09/21 18:22:07
× このスレ
○ この板
失礼しましたー
510:スペースNo.な-74
09/09/21 18:24:11
ヤフオクに出せ
511:507
09/09/21 18:31:15
>>510
まず真っ先にやふおくを考えましたが、ほとんど入札がなかったので…
>>508
バザースレですね。ありがとうございます。
おおまかに整理ができたら譲渡希望出してみます。
512:スペースNo.な-74
09/09/21 19:56:17
ゲッペルさんがやってきて
同人やってる自分がとても無意味に思えてきました
「俺なにやってるんだろう…クソの足しにもならないのに」状態です
〆切10日前です
どうしたらいいですか?
513:スペースNo.な-74
09/09/21 20:11:00
やめてみれば?
趣味だし誰も強制しているわけじゃない。
義務でもない。
自分がやりたくてやってるはずだ。
だからやりたくねーと思ったらいつやめてもいい。
514:スペースNo.な-74
09/09/21 20:18:18
513に付け足しだけど、やめていいのは誰にも迷惑のかからない場合ね。
合同誌の原稿だとか、いま挫けることで誰かに負担がかかるのは好ましくないから。
個人で出す同人誌の原稿だったら好きにしていいと思う。
515:スペースNo.な-74
09/09/21 20:22:18
だいたい、趣味に足しになるもならないもない
つか言うなれば、それをやること自体が足しだろ
締切は印刷所とか迷惑かけないならやめるのも好きにすればいい
周りに影響があるなら、どうするも何もないから今の本が終わってから考えろ
516:スペースNo.な-74
09/09/21 20:38:33
解き放たれました
ありがとう\(^O^)/
517:512
09/09/21 20:41:09
↑自分です
予約してない・個人誌
たしかに誰にも迷惑かからない 背中押してくれてアリガト
518:スペースNo.な-74
09/09/22 01:08:16
初めてオンリーに出ることになったのですが
全くの一人参加です。開場前にサークルの買
い物時間などがあると聞いたのですが、一人
参加の方はどうしていらっしゃるのでしょうか?
519:スペースNo.な-74
09/09/22 01:53:15
>>518
一般入場前に買い物時間を用意してくれるオンリーもあるけど
ない場合もあるので注意。
あくまでもサークルとして参加するのだから、買い物は二の次と考えるべき。
自分の場合、事前にサイトで「会場直後から30分ほど買い物に行くので」などと告知、
当日は同様のメモ書きをスペースに残して買い物をする。
その時間になったら買い物途中でも切り上げてスペースに戻る。
うちは小手だし、来てくれる買い手も大手や中堅を一通り廻った後の人が多いから
会場直後は暇なので。
ただし、同じように一人参加のサークルさんが留守だったりもする。
ちなみに大行列に並ばなくちゃいけないような大手の本は一人参加のときは諦める。
大抵は通販もしてるはずだし、別の機会に買えるくらいの部数は用意してくれてるから。
逆に絶対その日に手に入れたいときは売り子or買い物要員を連れて行く。
520:スペースNo.な-74
09/09/22 02:14:35
>>519
買い物は二の次、そうですね!せっかくサークル
参加するのですから。欲しい本は後日通販等で購
入する事にします ありがとうございました
521:スペースNo.な-74
09/09/22 02:32:40
てか同人イベントは開場前の売り買いは禁止って場合がほとんどじゃないのか
522:スペースNo.な-74
09/09/22 03:44:41
>>521
一般入場前にサークルの買い物時間を設けているイベントもある
主に女性向けだと思うけど
523:スペースNo.な-74
09/09/22 15:17:09
今度初めてアンソロに寄稿する事になったんですが、
インフォページには自分のHPのURLとメルアドの他に何書けばいい?
「お誘い有難うございました!」とか?
温泉でアンソロ本も買った事ないから解らない…どなたか教えてください。
524:スペースNo.な-74
09/09/22 15:30:18
HPのURLとメルアドと「お誘い有難うございました!」で充分。
アンソロ何冊か持ってるけど大体そんな感じだよ。
あとは、軽く作品やキャラへの思い入れとか「発行おめでとうございます」とかかな。
絵描きならイラストも忘れずに
525:スペースNo.な-74
09/09/22 15:42:31
>>524
レス有難うございます。大体お礼と、主催者さんへのねぎらい?と
キャラについてちょっと書けばいい感じなんですね。
絵描きなのでイラストも入れます!有難う!
526:スペースNo.な-74
09/09/22 17:24:28
時間がある日の過ごし方。
練習してから作品の仕上げにかかるのと、その逆。
どっちがいいかね
527:スペースNo.な-74
09/09/22 20:11:56
質問です
カウンタって一般的にユニークユーザーとページビューどちらで数えてるんでしょうか?
自分はユニークユーザーでカウンタ設定してるけど、見てるサイトはページビューが多いみたいで…気にしなければいい話なのですが気になってしまってます。
サイト始めたばかりで聞ける人もいないので、ご意見ください。
528:スペースNo.な-74
09/09/22 21:10:30
>>527
使うカウンタによるんじゃないの?
自分が見る限りはページビューの方が多いと思う。
アクセス解析なんかのデータを(可能な限り)正確に取ろうとするスクリプトだと
単なるヒット数とユニーク数を別に記録&表示するみたいだけど。
個人的にはカウンタを使う意味がよくわからないので使ってないんだけど
閲覧者からも可視なカウンタを設置する理由は概ね
・よくわからないけどみんなが使ってるから自分も使ってる/付属してたので理由もなく使ってる
・訪問者数自慢
・キリバン等のイベント用
のどれかだろうから、ページビューにして大きい数字が出る方が都合がいいんじゃないのかな。
529:527
09/09/23 01:11:49
>>528
お答えありがとうございます。
私も周りがカウンタつけてるからなんとなく~で設置していたので、あまり気にしないでそのままにしたいと思います。
530:スペースNo.な-74
09/09/23 18:17:39
質問1
データ入稿は原寸が基本だと思いますが、
新刊でB5、再録でA5のように
一つの原稿を違うサイズで発行することが既に分かっている場合
どのように原稿作成するのがスマートでしょうか。
また、やったことのある方にやりかたをお聞きしたいです。
コミスタEX3.0 二値原稿です。
質問2
スタジオYOUの地方イベントの「同人感謝の日」で貰えるプレゼントは
現在は何がもらえるのでしょうか。
以前は提携印刷所(耐用?)の割引券だった覚えがありますが
5年位前ですし、割引の内容も忘れてしまいました。
531:スペースNo.な-74
09/09/23 23:16:22
>530
名称未設定さんところで、同じような質問が上がっていたよ。
それと、コミスタスレが有るから、そっちに書き込んだほうが、
使っている人がたくさんいると思う。
532:スペースNo.な-74
09/09/24 02:09:51
イベント参加の際、売り手側で暇をもてあましたときは何をして過ごしていますか?
また時間つぶしの工夫等ありましたらぜひ教えて下さい。
533:スペースNo.な-74
09/09/24 02:16:15
>>532
・カタログを片っ端から見て新しい発見をしてみる
・印刷所ちらしや在庫等、スペース内の整理整頓
・買ってきた本を読んでにやにやする
・コミケ限定だけどまんれぽを読む
534:スペースNo.な-74
09/09/24 09:22:05
すんごい初歩の初歩の質問なんですが
PCでイラストを描くときのサイズはどのぐらいのサイズが描きやすいのでしょうか?
ソフトはSAIとフォトショのエレメンツ2を使用しています。
535:スペースNo.な-74
09/09/24 10:32:37
>>534
PCのスペックと使用目的による
オフ原稿を視野に入れて作るならB5以上の大きさで描く
ウェブ用限定ならwebで表示されるサイズよりも大きめに描く
PCのスペックあるならどんだけ大きいサイズで描いても構わない
あとから縮小すればいい
536:スペースNo.な-74
09/09/24 13:01:04
オヴァ絵ってどういう絵を指すんでしょうか
商業作家の名前を挙げて具体的に教えていただけると嬉しいです
逆にオヴァ絵の対極(今風?)に当たる作家も教えてください
537:スペースNo.な-74
09/09/24 13:44:28
オヴァ
ガラスの仮面
ベル腹 パタリロ
ハーレクイン系
今風
最近の若者向け漫画誌の主流の絵
ポップなかんじの奴
538:スペースNo.な-74
09/09/24 16:28:11
>>535
レストンクス!
一度大きいサイズでかいてみます!
539:スペースNo.な-74
09/09/24 17:39:52
>>533
ピコで暇になることが大いに予想できる為参考になります。
昼の1時過ぎたあたりからもうやることがなくてダルダルになってしまいますorz
レスどうもありがとうございました。
540:スペースNo.な-74
09/09/24 20:22:24
質問です。
今度アンソロジーに参加する事になったのですが、漫画は全くの初心者で、とりあえず道具を集めなければなりません。
初心者にオススメの原稿用紙やペン、買った方がいい物などあれば教えてください。
541:スペースNo.な-74
09/09/24 20:51:01
>>540
【紙】
紙は合う合わないがあるから
はじめてならB5の原稿用紙(実際はA4サイズ)を買うといいかも
メーカーはどこでもいい。
漫画コーナーのある画材屋なら漫画原稿用紙という
青いラインで枠線が引いてある漫画原稿用紙が売ってるからそれを買えばいい。
【ペン先とペン軸】
全くの初心者にはまずペン慣れしないとまともに使う事すらできないかも。
もしもペン入れが上手く出来なかったら
サクラのPIGMA(ピグマ)という商品のミリペンを買うといい。
色んな太さがそろっているので0.05ミリ、0.1ミリ、0.5ミリなど、
色んな太さのペンを何本か買う。
ペン入れに挑戦してみたいなら、一番初心者向けなペン先は「ゼブラのカブラペン」
わからなったらお店の人に聞くといい。
【インク】
つけペンをつけて書く為のインク。同じく漫画コーナーに置いてあるような
「製図用」と書いてあるインクを買うといい。
墨汁でも代用出来るが、墨汁は乾くのが遅いので初心者は原稿を汚す可能性があるので中級者以上向け。
【スクリーントーン】
漫画に色をつける為の透明シールのようなもの。
デリータというメーカーが一番安くて種類も豊富。
ドット(小さい点の集まり)の種類を買う時は、印刷で潰れないように
60線以上のものを買う。(トーンのどこかに30 40 50 60 70 80)というような数字が書いてある。
(※数字が小さくなるほど目が細かくなり、60線以上なら汚い印刷会社でも潰れない)
どっとじゃない模様などなら好きな模様を買ってみる。
スクリーントーンは貼りたい部分に切り取って載せて、余分な部分をカッターで
切り取ってはがす。
最初は軽く載せる感覚で載せ、余分な部分を切り取った後で強くこすって剥がれないように定着させる。
542:スペースNo.な-74
09/09/24 20:53:15
訂正
トーンの60線以上ではなく、60線以下(60 40 30 20 10)なら潰れないの間違い
543:スペースNo.な-74
09/09/24 20:54:20
【補足】
あとは漫画の描き方入門などの初心者向け入門書を買ったら
全くの初心者なら役に立つと思う
544:スペースNo.な-74
09/09/24 21:17:24
>>540
枠線を引くためのピグマ(0.5~1.0をどれか好みで)
トーンを使うならトーンヘラもあったほうがいい。
あと、ベタには筆ペンを使う人が多いようだけど初心者にはピグマがお奨め。
細いピグマで太く縁取りを取ってから、中を太いピグマで塗りつぶす。
ピグマには筆ペンみたいな先のものがあるからベタに使える。
油性ペンも印刷には出るけど、髪の毛など細かい作業にはあまり向かない。
541はインクに製図用を薦めてるけど、個人的には初心者は全部
耐水性(顔料/ピグメントインク)のものを使ったほうがいいと思う。
製図用インクの隣に証券用ってのがあるから、それを薦めておく。
分離しやすいインクなので使う前には軽く上下に振ってから使う。
545:スペースNo.な-74
09/09/24 21:22:00
>>541
とっても丁寧にありがとうございます!
ペンはピグマというのを買おうと思います。
トーンもどれくらいから潰れるのか全く分からなかったので助かりました!
ちなみにベタ塗りは何が使いやすいでしょうか?
546:スペースNo.な-74
09/09/24 21:24:29
ホワイトも必要なら忘れずに。
とりあえずは漫画用ホワイトでおk。
ただし上から重ね描きはできないものが多い。
547:スペースNo.な-74
09/09/24 21:28:57
>>544
回答ありがとうございます!
すみません、リロードしてなかったみたいで…↑の質問は見なかった事にして下さいorz
とりあえずベタも全て、ピグマで揃えてみようと思います。
548:スペースNo.な-74
09/09/24 21:33:36
>>546
ありがとうございます。
普通の修正液では汚くなったりしますかね?
549:スペースNo.な-74
09/09/24 21:39:55
>>545
ベタも広い範囲を塗りたいなら
筆ペンの細筆タイプおすすめだよ。
550:スペースNo.な-74
09/09/24 21:40:54
>>548
普通の修正液は広い範囲から普通の範囲ならおk。
551:スペースNo.な-74
09/09/25 00:25:40
>>549
>>550
参考にさせてもらいます!
本当に丁寧にありがとうございました。
552:スペースNo.な-74
09/09/25 12:38:48
トレス台の傾斜って一般的にだいたい何度くらい?
ちょっと真似して普通の机に傾斜つけてみようと思ってるんだけど、トレス台が何度くらいなのかわからなくて
553:スペースNo.な-74
09/09/25 13:17:27
>>552
私が使ってるのは見た感じ2~3度ってとこだけど
こういうのは自分が一番作業しやすい角度でいいんじゃないの?
アシスタント先ではトレス台の下に雑誌を置いて更に角度をつけてるところもあったし
らんぷシートなんかは元から傾斜がついてないよ。
554:スペースNo.な-74
09/09/25 16:09:28
テレビで見たクランプの仕事場なんか45度くらいの傾斜ついてたぞ
角材なりなんなりで変更できる状態にして、いろんな角度を試してみるといい
555:スペースNo.な-74
09/09/25 16:23:51
質問というか、客観的な意見を聞かせてください
1)質問
同人サークルのwebサイトを運営していて、今までの絵や本の紹介やイベント情報などを載せているのですが
進行状況や雑談等のブログ形式のものも同時に運営したほうがいいのでしょうか?もしくは、ブログだけでも十分なのでしょうか?
2)最終的に何がしたいのか
アクセス数を伸ばしたい。見やすいサイトを作りたい
556:スペースNo.な-74
09/09/25 16:36:56
>>553>>554
サンクス
とりあえず、ジャンプ一冊分で傾斜つけてみる。
557:スペースNo.な-74
09/09/25 16:40:30
>>555
よっぽど面白いフリートークを書く人でもなければ雑談だけじゃアクセスは増えないと思う。
アクセス数を増やしたいなら作品の更新を頻繁にするのが一番。
サーチも活用して常に新着上位にいるようにするとか。
見やすさに関してはコンテンツというよりはサイト構成やデザインの問題の方が大きそう。
でも最低限、情報の整理とかページリンクの工夫は必要。
ブログも含めて良さそうなサイトに通って研究するといいと思うよ。
558:スペースNo.な-74
09/09/25 18:00:40
>>555
絵や本の作業内容を順を追って掲載してた時はアクセス伸びた
作業中の画像を順番に入れ替えて更新しただけだったけど
管理人のイメージより作品に注目されているタイプだったら
軽くメイキングや原稿の進行状況をあげてみたらいいんじゃない
559:スペースNo.な-74
09/09/25 18:02:23
素朴な質問。
うろ覚えなんだけど、昔読んだヨイコノミライだかって漫画で、作中でとあるキャラが
「絵を描く人は利き手の中指の先が薬指側に曲がっている」みたいな発言してた気がするんだけど、これって本当?
みんなの中指の第一間接は薬指側に曲がってる?
俺のは左手と見比べると、たしかに右手中指の先が曲がってるんだけど、
でもこれって別に絵を描かない人だって、文字をよく書く人ならペンの圧力で
曲がってくもんだと思うんだけどなあ。
560:スペースNo.な-74
09/09/25 18:08:08
右利きだが左手の方が曲がりがひどい
右手の中指は一見曲がっているように見えるが
実はペンだこでそう見えてるだけだ
561:スペースNo.な-74
09/09/25 18:24:03
>>559
私曲がってないが絵描きの友達たち(プロ含む)は曲がってるらしい。
たぶんペンの持ち方と力の入れ方の問題じゃないかな。
自分の場合は右手中指の爪が変形して生えてくる。
今見たら右手薬指と小指が中指側に曲がってた。
ペンを持つときに支点にして力入れるからだと思うが
支点の小指を悪くして描けなくなった商業作家もいると聞くよ。
562:スペースNo.な-74
09/09/25 18:38:47
よーく見るとうっすら曲がってる気がするけど
左手も同じくらいだ
つーかヨイコノミライってweb連載雑誌のやつだっけ
あれの中のセリフはしたり顔なの多いけど片寄ってたり別に一般的でも無かったり、という印象だった記憶が
563:スペースNo.な-74
09/09/25 20:01:19
痛いキャラの痛いセリフってことか
564:スペースNo.な-74
09/09/25 21:09:14
>>563
痛いキャラや痛いセリフをバカにしたもんじゃないよ
なんだかんだでこうやって人の記憶に残ってんだから
同人板だからスレ違いですまないが、今の漫画家志望者に足りないのは
痛い方向の思い切りだって。
痛い系が読者にどう思われてるのか、ネットで随分知られちゃったから
最近の志望者は自分はその轍を踏むまいと、無難な話ばっかつくってきて
結果的につまらなくなってんだそうだ。
565:スペースNo.な-74
09/09/25 21:50:18
だそうだ
566:スペースNo.な-74
09/09/25 23:47:29
>>564
別にそれが悪いとは言ってないよ
知識として鵜呑みにするには信用性の無い漫画だったといってるだけで
567:スペースNo.な-74
09/09/26 01:46:09
同人系のスレ使われてるゲシュタルト崩壊ってどういう意味?
568:スペースNo.な-74
09/09/26 01:57:20
別に同人用語でもなんでもないから
辞書ひくかぐぐっておいで
569:スペースNo.な-74
09/09/26 02:36:20
>>557-558
ありがとう。やってみます。
570:スペースNo.な-74
09/09/26 15:42:06
デジタル原稿は原寸で作成、というのを見ますが、
原寸で作成ということはトーンの粗さも画像を100%で表示させた
粗さで出るという風に考えていいんでしょうか?
571:スペースNo.な-74
09/09/26 15:50:12
>>560>>561>>562
サンクス
572:スペースNo.な-74
09/09/26 15:54:35
>>570
印刷原稿の「原寸」とモニタの100%表示は意味が違うんだが
その辺理解しての質問ですか?
印刷物の確認はレーザープリンタでの出力をおすすめします
573:スペースNo.な-74
09/09/26 16:58:43
トーンの粗さも画像を100%で表示させた 粗さで出るという風に考えて
いいんですけど、それを印刷した場合に人間の目でどう見えるかというのは、
モニタでは確認出来ません。
印刷物の確認はレーザー…以下同文。
574:スペースNo.な-74
09/09/26 17:37:13
>>572-573
ありがとうございます
ストライプ柄の間隔なども同じように考えていいのしょうか?
レーザープリンタで確認してみようと思います
575:スペースNo.な-74
09/09/26 22:18:18
>>574
>>572
印刷原稿の「原寸」とモニタの100%表示は意味が違うんだが
その辺理解しての質問ですか?
576:スペースNo.な-74
09/09/27 09:16:29
印刷所に問い合わせメールを送ったら返信がきました。
この返信について感謝の内容を返信をするのは
印刷所様の迷惑になるでしょうか。
577:スペースNo.な-74
09/09/27 11:21:03
>>576
感謝を迷惑と感じる印刷会社はないでしょうな。
578:スペースNo.な-74
09/09/27 16:44:57
質問
この前玄人でフリーページ借りたんだけど玄人のリンクだけは付いてるんだが
他の玄人使ってるサイト見ると玄人のリンクが無いとことある所がある
これはなぜ?
579:スペースNo.な-74
09/09/27 16:55:03
>>577
ありがとうございました。
580:スペースNo.な-74
09/09/27 17:06:09
日本語でおk
581:スペースNo.な-74
09/09/27 17:19:04
>>578
「玄人」がわからん。
プロホスティングのことならレン鯖板の該当スレにFAQがあるよ。
◆ FreeProHosting Part 6 ◆
スレリンク(hosting板)
あと、このスレに限らないが質問系スレでは隠語は使わない方がいい。
582:スペースNo.な-74
09/09/27 20:39:39
>>578
crowt.jpだよな?
フリーページの下部リンクに関する設定の下の方見てみな
若干スレチな気はするが
583:スペースNo.な-74
09/09/28 00:17:16
しょうもないかもだけど質問させてください
初めてオフ本を作るんだが、発注書に「本文開始ページ」を書かなきゃいけないみたいなんだ
本文って漫画が始まるページのことでいいんだろうか?
漫画の前のページにある内表紙や前記みたいなページも本文に入れるんだろうか?
聞ける相手も周りにいないから困ってます
よろしくお願いします
584:スペースNo.な-74
09/09/28 00:18:23
表紙1P
2P
本文3P~
基本は本文は3Pからです。
585:スペースNo.な-74
09/09/28 00:24:58
>>583
>>2
>・入稿に関する質問は印刷所によって対応が違うことが多いのでこのスレでは対応できません。
>入稿予定の印刷所に直接聞きましょう。
聞ける相手がいなかったら印刷所に聞きましょう。
586:スペースNo.な-74
09/09/28 00:36:53
>>584-585
2人ともありがとう!そして585スミマセン…。1だけ読んで2読んでませんでした
以後気を付けます
587:スペースNo.な-74
09/09/28 01:44:10
とらに納品書送るときに消費税について気になる点がありましたので
税込みの値段も一緒に書いて発送しようと思っています。
その時の消費税の計算は小数点第一位以下を切り捨て・切り上げにするかは
各事業者に任されているらしいと調べたら出ました。
これはこちらで判断して勝手に書いていいのでしょうか。
例/385*1.05=404.25(切捨てにして404円税込み)
ちょっとわかりにくい質問ですみません
588:スペースNo.な-74
09/09/28 02:10:23
>>587
とらに直接聞きなよ。
基本的には卸す側=587が消費税を納税するんじゃなきゃ卸値に税込みの値段は必要ないよ。
売値を書いておけばとらが勝手に消費税をつけるようになってるはず。
589:スペースNo.な-74
09/09/28 02:17:32
勝手に消費税をつけてくれるのは分かるんですが
それだととらの儲けが33パーセントになるって話を聞いたので
税込みの値段も書こうと思いました。
このスレで聞く事ではなかったですね、すみませんでした。
590:スペースNo.な-74
09/09/28 02:19:42
どこで聞いたんだよその話www
消費税をおまえが収めるかとらが収めるかの違いだろ
儲けじゃねえよ
591:スペースNo.な-74
09/09/28 02:23:20
消費税は収めるとか関係ないんじゃないですか?
592:スペースNo.な-74
09/09/28 02:30:36
儲け、では無いんですがサークルの卸値に対する消費税まで
とらが取るのはおかしいんじゃないかなと思った次第です。
593:スペースNo.な-74
09/09/28 02:35:56
消費税について勉強してから出直しておいで
594:スペースNo.な-74
09/09/28 02:39:20
FAQ6
問.他社で委託すると消費税分をくれるけど、虎はくれない。何で?
答.詳しくは以下を参照。今は好ましくない状況になっているのは確かです。
<虎の場合>
店売り1000円(実際は1050円)の本だと、700円がサークルで350円が虎に。
<同業A社の場合>
店売り1000円(実際は1050円)の本だと、735円がサークルで315円が同業A社に。
■虎が卸値を内税方式なのか、外税方式にしているのかで問題が異なります。
サンプルケース 卸値490円/店頭価格735円
★外税方式:この場合サークルに支払うべき消費税を、払ってない可能性があります。
えっじゃあこれは何なんですか?
595:スペースNo.な-74
09/09/28 02:41:31
>>589
あなたが課税事業主なのであれば消費税分をつけても何の問題もないけれど
そうでないなら体のいい脱税に見えかねないということもお忘れなく
596:スペースNo.な-74
09/09/28 02:43:51
引用は引用元を明確に
どこぞのコピペを突然持って来られても
こっちが何なんですかだわ
597:スペースNo.な-74
09/09/28 02:47:22
同人板の●○とらのあな○● 43店舗目(サークル用)から引用しました。
ピコサークルですが消費税を頂くのは悪いことなんですかね・・?
何度も申し訳ないです。
598:スペースNo.な-74
09/09/28 02:57:47
>払っていない可能性があります
>好ましくない状況
どこにも確実なソースがないテキストだね
それこそとらに直接聞けばいいのに
消費税ちゃんと納めてますかって
とらのやり方が気に入らないなら利用しないという選択肢もあるのに
とらがずるしてるらしいのが許せない
俺も分け前が欲しい!消費税収めるほどの儲けじゃないから
その分俺のもの!丸儲け!
…にしか見えないんだ、悪いけど
ちゃんとあなたが納税するんなら文句はないよ
そのコピペに出てる同業A社のケースでは委託するサークルに納税を任せてる訳だし
そんなに消費税欲しいんならイベントでも消費税つけて売ればいいのにと思うわ
599:スペースNo.な-74
09/09/28 03:01:25
>>597
だから虎に聞けって…。
虎の都合で他業者と違う方式でやってるんだろうからとらに直接聞くのが一番早いだろう。
小数点以下については、繰り上げようと切り捨てようと
最終的に客(この場合は虎)から受け取った分だけの消費税を納税すればいいんだから
事業者(この場合はサークルである597)の好きにしていいってことになってるんだと思うよ。
600:スペースNo.な-74
09/09/28 03:04:13
納品書の、税率(消費税って書いてたかも?)のとこに5%て書いておけば
いちいち計算しなくても消費税分もくれるようになるよ
601:スペースNo.な-74
09/09/28 03:33:49
初心者で質問です。
同人作成まとめwikiやらはじめての~スレを見ましたが根本的過ぎて載っていませんでした。
データ原稿なのですが、ノドと小口の余白幅は必ずしも違わなければいけないのでしょうか。
ややこしくて失敗しそうなので同じ余白で制作したいと思っているのですが、
逆にノドと小口を数ミリずらしてちゃんと設定しないとレイアウト上失敗したり文字が見えなくなってしまうのでしょうか。
602:スペースNo.な-74
09/09/28 03:35:48
書き忘れましたが、ワードで設定する場合です。
603:597
09/09/28 03:38:20
何度も質問すみませんでした。
質問に答えてくださって有難う御座いました!
604:スペースNo.な-74
09/09/28 04:08:11
>>587=597=603
URLリンク(www.toranoana.jp)
この虎の価格設定・卸値についてのページ熟読して、
それでもわからない事や納得できない事があるなら虎に直接聞くしかないよ。
605:スペースNo.な-74
09/09/28 04:11:24
>>601
必ずってわけじゃないけど、読みやすさや見栄え的な好みの問題だろうね。
左右の幅を同じに取る場合、薄めの本なら中綴じで製本してもらうのも有り。
綴じ側を広めに取る際に失敗が怖いなら数ページでもプリントアウトして
確認してみればいいよ。勿論全部が望ましいけど。
縦書きの場合、奇数ページは必ず左側に来るから
ノンブルさえ合ってれば大失敗ということはないと思う。
あとは、印刷所には必ず余裕を持って入稿すること。
必ず対応してくれるとは限らないけど、相手も商売なので
明らかにおかしかったり文字が見えなかったりするようなら連絡をくれるはず。
入稿確認の連絡が来るようならそのときに確認してもらってもいいかも。
606:スペースNo.な-74
09/09/28 04:40:20
>>601
どういう環境やソフトでデータ原稿作ってるかわからないからアレだけど、
アナログの漫画原稿用紙に「内枠」があるのはわかるよね
通常、ノド側はその内枠まで漫画を描き、内枠よりノド側には描かないのが普通だけど
(描いてもほとんど見えないから)、小口側もノドと余白を揃えるってことは
左右どっちも内枠内に描くってことになる
別にそれでも全然いいけど、その分画面を狭くしか使えなくなるってことだよ
意味わかるかな?
ちなみに内枠に収めるということは左右約1.6cmの余白が必要(B5原寸の場合)
更にそれに断ち切り分を周囲0.3~0.5cm足す
というか>>601の言う余白って断ち切り分のことじゃないよな?
607:スペースNo.な-74
09/09/28 06:09:02
>>605>>606
詳しくご丁寧にありがとうございます!
お二方のご回答から、やはり自分でノド、小口を調節してみようと思います。
本当にありがとうございました。
608:スペースNo.な-74
09/09/28 13:43:57
今度印刷を頼もうと思っている印刷所のHPに断ち切り幅は3mmで、と描かれていたのですが
原稿を断ち切り幅5mmで作成してしまいました。
そのまま入稿しても大丈夫でしょうか?
609:スペースNo.な-74
09/09/28 13:47:16
>>608
>>2
>・入稿に関する質問は印刷所によって対応が違うことが多いのでこのスレでは対応できません。
>入稿予定の印刷所に直接聞きましょう。
610:スペースNo.な-74
09/09/28 15:12:51
>>608
印刷所はセンター合わせで自動面付するから3mmでも5mmでも大抵の場合は大丈夫
発注書の備考欄にでも一応書いておけば
611:スペースNo.な-74
09/09/28 16:49:41
カラーの印刷についてよくしげるしげると聞きますがどんな状態なのかさっぱりわかりません
考えた結果松崎風になるって事でいいんでしょうか?
612:スペースNo.な-74
09/09/28 16:51:27
しげる=褐色の肌
でわかるかな
613:スペースNo.な-74
09/09/28 18:12:19
字書きで、今まではword作成によるコピー本のみ発行しています
オンデマンドに挑戦しようと思うのですが、アナログ原稿の場合
表紙はwordで作成、出力→原稿用紙に貼りこみ
でも構わないのでしょうか(文字、ロゴのみ。写真などは未使用)
これまではwordで作った表紙をインクジェットで印刷→カラーレーザーでコピーでした
614:スペースNo.な-74
09/09/28 18:21:59
>>613
>>2
>・入稿に関する質問は印刷所によって対応が違うことが多いのでこのスレでは対応できません。
>入稿予定の印刷所に直接聞きましょう。
印刷所のサイトをもう一度確認してみることを薦める。
オンデマンドでアナログ入稿を受け付けてるところは少ないよ。
615:スペースNo.な-74
09/09/28 19:58:53
>>614
ありがとうございます
印刷所に問い合わせてみます
616:スペースNo.な-74
09/09/28 21:23:38
>>612
ありがとうございます
ねらーは松崎氏が好きだからまさかと思ったんですが本当にそうなんですね
617:スペースNo.な-74
09/09/28 22:25:34
質問です
SAIの試用期間で描いた絵はサイトに上げてもいいの?
618:スペースNo.な-74
09/09/28 22:42:50
質問
一冊の本にシリアスとギャグを一緒に入れるのは読者的にどうなのか…
という旨の質問をしたいんですが、適切なスレはどこにあるのでしょうか?
619:スペースNo.な-74
09/09/28 22:56:04
>>617
試用期間中の制限は特になかった気がする。
サイトに載せようが本の表紙にしようがOK。
620:スペースNo.な-74
09/09/28 22:56:13
>>618
同人スレの管理人⇔閲覧者スレもしくはサークル⇔買い専スレで聞いてみるとよい
621:スペースNo.な-74
09/09/28 22:57:05
>>618
同人板の
[サークル⇔買い専]ちょっと聞きたいこと10
スレリンク(doujin板)
とかどうだろう。
ここでもいいと思うけど、書き手(読み手でもあるが)の方が多いと思う。
個人的にはジャンル違いとか逆カップリングとかでもなければ気にしない。
むしろ1冊で二度美味しいので歓迎。
622:スペースNo.な-74
09/09/28 23:03:27
>>630-631
誘導ありがとうございます!行ってきます!
>>621
一冊で二度美味しい、成程!
本一冊で雰囲気を統一させたほうがいいのかなと思っていたのでそう言ってもらえると
ありがたいです。
623:スペースNo.な-74
09/09/29 00:08:55
>>619ありがとう!
624:スペースNo.な-74
09/09/29 09:34:02
・クリップ式の機械(だったような)
・紙にはさんで、その紙に絵や文字を書くとデジタルデータ化してくれる
こんな機械を以前見たのですが名前が思い出せません…
ご存じの方いらっしゃいませんか?
625:スペースNo.な-74
09/09/29 10:22:23
CCD ペン 入力 で検索
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
確かに事務機器メーカーから一般ユーザー向けのがあったと思ったけど見つかんないや
紙に書いた文字 手書き ペン パソコンに入力 で検索
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.taxan-projector.jp)
他にもあるからぐぐってみろや
626:スペースNo.な-74
09/09/29 10:53:59
事務機器メーカーから出てるやつってのは、Amazonのページで出てくる
MVPenを、ペンテルがOEMしたやつのことだろう。
627:質問
09/09/29 16:04:57
助けてください。
最近練習のために絵師の作品をなぞってるんだけど、
原画とトレースの線画を見比べたらなんか…ちがう絵なんだ。
トレースしても同じ絵にならないのは、ペンタッチのせい?
それともきちんとトレースできてない(線ズレ)から?
628:スペースNo.な-74
09/09/29 16:31:18
両方じゃないかな
629:スペースNo.な-74
09/09/29 16:33:11
>>627
トレースしても原作と違うのは
それはあなたがトレースしても真似る事ができないほど絵が下手だからです。
最近トレスが発覚した男絵師がいたが、
トレスしているのにどれもかわいそうなくらいにド下手糞だった。
絵の練習をしたいならトレースをいくらやっても上達しません。
自分の目で見ながら同じ絵が描けるようにまずは「模写練習」から始めましょう。
模写でそっくりに描けるまでは長い時間がかかるので、
とりあえず目の前のトレス代を叩き割りましょう。
それぐらいの覚悟が必要です。
そして漫画絵模写ばかりでは絵の上達はしないので、
実物の物や風景などのスケッチや写真模写など、基礎的な絵の練習も同時に行いましょう。
上手くトレースできないのは、その原作の線がどういう線を意図して描かれているのか
あなたの脳が理解出来ないためです。
理解出来るようになるには練習して絵の基礎力をあげるしかありません。
あなたがやっていることは中学生1年程度の英語力しかないのに
いきなりスラング使いまくりの英語小説を書き写してみているようなものです。
理解出来るはずがありません。
630:スペースNo.な-74
09/09/29 16:42:56
>>627
なぞっただけで同じ絵になるなら
美術学校もアニメーター養成所もデッサン教室も必要ない。
簡単に言えば、今の627にはまともにトレスする画力さえないってこと。
絵師と同じ線を描きたいなら、トレスと平行でもいいから
線を自由に引けるようになる練習をするべき。
始めたばかりなら数年も描き続ければ
絵師と同じとまではいかなくても格段に上達するよ。
631:スペースNo.な-74
09/09/29 16:45:45
それは違う。アルファベットが理解出来ないのに、書き写す。じゃないか?
しかもブロック体じゃなくて筆記体で。
お前のだとネイティブなアメリカ人に読める英語には変わらない。
調子にのった長文レスしてんじゃねぇよ! ばーか!
632:スペースNo.な-74
09/09/29 16:49:27
>>631
有益なレスが出来ずに重箱の隅をつつくような駄レスしか出来ないお粗末な頭
本当の馬鹿はお前だな
633:スペースNo.な-74
09/09/29 17:38:54
くやしぃんか?あん?
634:スペースNo.な-74
09/09/29 17:43:32
あんっ!///
635:スペースNo.な-74
09/09/29 18:07:57
>>627
そう。きちんとトレースできてないから。
トレスするにもそれなりの実力が必要で、
下手な人はトレスしたと言っても信じてもらえないくらい下手なもんなんだよ。
だからトレスだけで壁サークルになれちゃう人は
それはそれで才能だったりする。
636:スペースNo.な-74
09/09/29 18:48:13
>最近トレスが発覚した男絵師がいたが、
>トレスしているのにどれもかわいそうなくらいにド下手糞だった。
あんまり下手なので、トレスと思われなかったということか?
そんなに下手なのに、トレスが発覚とか話題になったのは何で?
637:スペースNo.な-74
09/09/29 19:45:58
>>636
>あんまり下手なので、トレスと思われなかったということか?
それまでそいつを知らなかったからその辺りは知らん
しかし仕上がった絵は本当にかわいそうになるくらい下手だった
>そんなに下手なのに、トレスが発覚とか話題になったのは何で?
・特定のアニメのイラストばかりからトレスしているから発覚した
・下手だがなぜか仕事を受けていたから発覚した
638:スペースNo.な-74
09/09/29 19:47:17
もし>>627が>>631=633だったら死んで来世でやり直せ
639:スペースNo.な-74
09/09/29 19:52:07
10000がMAX,0がmin、画力(デッサン力、パースペクティブの正確さ、解剖学的正確さ、絵画的構図、建築学的描写の能力、図学、製図、カメラ、幾何学、力学、色彩学など)の暫定ランキング《改訂版》
※魅力は個人的な主観によって変動するので、考慮しない
レオナルド・ダ・ビンチ(画家) 画力9994
井上俊之(アニメーター) 画力9993
沖浦啓之(アニメーター) 画力9993
宮崎駿(アニメーター・漫画家) 画力9992
ミケランジェロ・ブオナローティ(画家) 画力9991
ラファエロ・サンティ(画家) 画力9991
--------------【神の壁】------------------
今敏(アニメーター・漫画家) 画力9989
西尾鉄也(アニメーター) 画力9967
松本憲生(アニメーター) 画力9966
パブロ・ピカソ(画家)画力9965
安彦良和(アニメーター・漫画家) 画力9617
(Production I.Gの平均) 画力9950
(アニメーター作画監督の平均) 画力9900
(一流ゲームクリエイターの平均) 画力9750
(アニメーター原画マンの平均) 画力9500
--------------【ヨフィエルの壁】---------------
岸本斉史(漫画家)画力8912
大友克洋(漫画家) 画力8911
レンブラント・ハルメンス・ファン・レイン(画家) 画力8799
鳥山明 (漫画家) 画力8201
アンドリュー・ワイエス(イラストレーター) 画力8042
フィンセント・ファン・ゴッホ(画家) 画力8020
--------------【超一流の壁】--------------
井上雄彦(漫画家) 画力7825
テビット・チェルシー(イラストレーター) 画力7801
寺田克也(イラストレーター) 画力7800
池上遼一(漫画家) 画力7785
小畑健(漫画家) 画力7741
640:スペースNo.な-74
09/09/29 19:54:34
浦沢直樹(漫画家) 画力7486
フランク・フラゼッタ(イラストレーター) 画力7389
尾田栄一郎(漫画家) 画力7004
メビウス(漫画家) 画力7001
(アニメーター動画マンの平均)画力7000
--------------【一流の壁】----------------
鳴子ハナハル(漫画家)画力6721
矢吹健太郎(漫画家) 画力5697
村田雄介 (漫画家) 画力5607
うすた京介(漫画家) 画力5555
高野文子(漫画家) 画力5396
原哲夫(漫画家) 画力5341
荒木飛呂彦(漫画家) 画力5217
手塚治虫(漫画家) 画力5006
(上位美大生の平均・大暮アシレベル) 画力5000~6999
--------------【普通の壁】----------------
その他大勢
桂正和(漫画家) 画力4003
河下水季(漫画家) 画力3771
大暮維人(漫画家) 画力3542
久保帯人(漫画家) 画力3478
(同人作家・イラストレーターの平均)画力3000~4999
--------------【下手糞の壁】--------------
その他大勢
島袋光年(漫画家) 画力2784
葛飾北斎(画家) 画力1932
(同人サイトの落書きレベル)画力1000~2999
--------------【ゴミの壁】-----------------
その他大勢
わじまさとし(漫画家) 画力914
大江慎一郎(漫画家) 画力857
(幼児の落書きレベル・ゴミ以下)画力0~999
641:スペースNo.な-74
09/09/29 19:59:37
なんだ?
>>638が図星だったから荒らしに入ったか?
642:スペースNo.な-74
09/09/29 20:09:24
なんだこりゃ
岸本ファンが作った表かw
643:スペースNo.な-74
09/09/29 20:11:34
ぐぐったら漫画サロン板の画力ランキングスレからみたい
644:スペースNo.な-74
09/09/29 20:12:13
岸本と寺田入れ替えた方がよくね?
645:スペースNo.な-74
09/09/29 20:56:22
葛飾北斎…
646:スペースNo.な-74
09/09/29 21:31:44
>>627
ざまぁ
647:スペースNo.な-74
09/09/29 22:31:42
なんで、ミレーが入ってないんだろ。あの躍動感は、よだれ出る。
648:スペースNo.な-74
09/09/29 22:38:45
テビット・チェルシーでぐぐっても、この元のランキングしかでてこないんだが
649:スペースNo.な-74
09/09/30 22:39:29
今質問できる雰囲気?
ほんとに「スレッド立てるまでもない」質問したいんだが。
つーか真性の初心者の質問だからあきれられるかもしれないけどここでしか聞けないと思ったんからここで聞いていい?
650:スペースNo.な-74
09/09/30 22:44:22
質問内容がわからなきゃ何も答えられないわけだが
651:スペースNo.な-74
09/09/30 22:52:38
初心者の質問は>>1のテンプレに準じてくれ
652:スペースNo.な-74
09/09/30 22:58:13
おkおk
テンプレ確認したけどここできいていいか微妙だから別スレに書いた。携帯ですまないが一応貼っとく
【質問】Wiki厨房様が質問に答えるスレ【カモン】
URL:
URLリンク(orz.2ch.io)
653:スペースNo.な-74
09/09/30 23:12:19
ウダウダ言わずに描け
頭で考える前に手を動かせ
654:スペースNo.な-74
09/09/30 23:19:21
すごく些細な事を相談するスレ2
スレリンク(2chbook板)
こういうのもあるで
655:スペースNo.な-74
09/09/30 23:19:26
>>653
おk
まあ、結局描きまくるのが1番かなとは思ってた。
656:スペースNo.な-74
09/10/01 09:15:45
生きてる人いますか
657:スペースNo.な-74
09/10/01 11:24:09
>>655
描けばいいってもんじゃないよ、
ちゃんとコツに基づいた上で描きまくらないと。
ちなみにコツってのは模写でもトレスでもいいから
上手い絵を積極的にマネする事。お手本の絵は常に目に入るところに貼っておく事。
邪道と切り捨てて何も見ず想像だけで描きまくっていたら
10年やっても絶対に上達しないよ。
658:スペースNo.な-74
09/10/01 11:45:04
149 名前:スペースNo.な-74 投稿日:01/10/07 22:01 メール:
一日1-6時間。
練習メニューとしては
大まかに形を速描、ゆっくり精密描写、模写、思い出し模写(対象を見ないで模写)
あと、目をつぶって頭のイメージに集中して線を描く訓練。
全体を見て描くための、周辺視の能力をあげるために紙の一点だけ
見て絵を描く訓練など。
だいたいこのメニューで1,2ヶ月くらいやると絵の描き方が
根本から変わってくる。半年くらいで絵のレベルが別物になってくる。
1年もやると今まであまり描かなかったものとかがそらで描けるようになってくる。
2年くらいで紙上にイメージが見えるようになってくる。
ほぼ毎日。3日以上は休まずで5,6年やってます。
一応、独学でプロとしていっぱしに食えるようになって画集も出版されました。
お薦めの訓練メニューです。
よくこのコピペを目にするんだけどやり方がいまいちわからんのです・・・
速描ってのは30秒ドローイングとか?
あと、ゆっくり精密描写と模写の違いがわからないし・・・
659:スペースNo.な-74
09/10/01 14:01:36
>>658
ゆっくり精密描写と、速描が対応している
たとえば、石膏を細部ではなく大まかな面で捉えてざっと一枚
その後、細部まで精密に書き込んでいく形でもう一枚
660:スペースNo.な-74
09/10/01 23:19:12
>>656
残念だがおまえ以外は実は既に…
661:スペースNo.な-74
09/10/02 00:44:07
>>659
なるほどー!
どうもどうもありがとうございました!
662:スペースNo.な-74
09/10/02 23:10:32
上手い人のだいたい模写してたら人物がかけるようになってきた。まだペラペラ君だけど
663:スペースNo.な-74
09/10/02 23:44:02
質問させてください
1)質問
他スレにてグレスケ漫画の線画で、ぼやっとした処理で線画が描かれている漫画(スレ内文章表現まま)
についてどのような効果なのかというような話題に対してのレスで>フォトショのフィルタ処理じゃないかな
>わざわざ線画コピペしてフィルタでぼかしかけて効果としてやってんだよ 、とのレスがありました
また前後のレスでデータノウハウ系スレ参照ともありましたが、各当の話題が見つけられませんでした
このような処理の方法について具体的にどちらのスレ、サイトを参考にしたらいいのでしょうか?
2)最終的に何がしたいのか
質問者ではないのですが、上記の効果の方法が気になっており参考になるスレやサイトを知りたい
具体的にその効果の処理方法が知りたい
3)質問するまでに調べたサイト・スレ
本文データ入稿スレおよびまとめサイト、鉛筆描き同人誌について~スレ、名称未設定さん
他スレ内の一部転載、長文で申し訳ありませんがご返答いただけるようでしたらおねがいします
664:スペースNo.な-74
09/10/02 23:48:00
具体的なスレやサイトは知らんが質問読む限り
>線画コピペしてフィルタでぼかし
これがすべてだと思うが
自分でやってみたか?
あと他スレから引っ張るときはスレのアドレスと該当レス番くらい書けよ
理解してない奴の説明ほど当てにならないものはないぞ
665:スペースNo.な-74
09/10/02 23:49:25
具体的な方法って、1の手順その通りとしか言いようがないんだが。
線画レイヤをコピーして重ねて、上の方のレイヤを乗算にして、コピーした方にガウスぼかしかけるだけ。
666:スペースNo.な-74
09/10/03 00:06:30
>>663
664-665の言うとおりで、フォトショを持ってるなら誰でも一度は試してるくらいにポピュラーな効果なので
簡単すぎて解説してるサイトがないだけだと思う。
逆に言えば、フォトショを触ったことがない人が解説だけ見てもたぶんよくわからないと思うよ。
持ってるなら自分でやってみればわかる。
667:663
09/10/03 00:24:29
>>663です。中途半端に他スレひっぱってきてしまい申し訳ありませんでした
グレスケ漫画を描いた事がなく、何か特別注意点や方法があるのかと各当スレや
参考を捜すのに必死になっていました
先に試してみるべきでした、教えていただいた方法でやってみます
ご返答ありがとうございました
668:スペースNo.な-74
09/10/03 00:37:47
検索しようという考えがあるなら、手を動かすことも考えてみてね
669:スペースNo.な-74
09/10/04 14:14:09
フォトショップでカラー表紙データを作成した後、EPSで保存しようとしたら、
「△ファイルはこの選択範囲と共にコピーとして保存する必要があります。」
というマークが付きました。
お願いする印刷所は耐用なのですが、サイトに
「TIFF及びEPSで保存(その際、△に!の入った注意マークが出なければOK)」
という注意書きがあります。
これは、耐用のいう注意マークにあたるんでしょうか。
あたるとすれば、どうやって対処すればいいでしょうか。
670:669
09/10/04 14:35:48
すみません、追加です。
そのまま△マークを気にせずEPS保存し、イラストレーターで確認したら、
全体的に色がかなり濃くなっていました。
これは見え方が違うだけで、気にしないでいいんでしょうか。
671:スペースNo.な-74
09/10/04 15:07:02
>>669-670
>>2
>・入稿に関する質問は印刷所によって対応が違うことが多いのでこのスレでは対応できません。
>入稿予定の印刷所に直接聞きましょう。
緊急のときに誰でもいいから助けて!って状態なら>>1のテンプレに沿って質問してくれ。
せめてOSとフォトショのバージョンくらいは書いて欲しい。
あと伏字もこのスレでは不要。
サイトに書いてあるなら該当ページのURLくらいは書いてくれないと
回答者全員が大陽を使ってるわけじゃないからわからないよ。
まずは画像が統合されていることと、アルファチャンネルに
CMYK、シアン、マゼンタ、、イエロー、ブラック以外に残ってないか確認してみること。
ググったら似たような現象の質問が出てきたので参考までに。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
URLリンク(oshiete.homes.jp)
672:スペースNo.な-74
09/10/05 00:25:42
質問させて下さい
オフ本に歌詞の無断転載をしてしまいました
認識不足でネタの中に折り込む形で使用しました
とりあえず残部は領布中止にするとして、すでに領布してしまった分についての謝罪分なりをサイトやペーパーで配布すべきでしょうか?
又、歌詞使用をする場合、何処にどのように許可をとればよいのでしょうか?
673:スペースNo.な-74
09/10/05 00:32:50
つ URLリンク(www.jasrac.or.jp)
674:スペースNo.な-74
09/10/05 00:36:53
>>672
購入者に謝罪とか意味ない
あなたとJASRACの間の問題だから
675:スペースNo.な-74
09/10/05 01:37:58
>>673-674
お答えいただきありがとうございました
教えて頂いたサイトで勉強します。又、私の勘違いも指摘下さりありがとうございました
676:名無しさん
09/10/05 12:54:27
すみません。。
業者に印刷を頼む時、原稿のセリフの中の文字とかもやってくれますか?
(もしやってくれるなら)
印刷頼む前の原稿のセリフの中の文字とかはどうしていますか…?
どなたか優しい方、教えてください。。
677:スペースNo.な-74
09/10/05 12:57:12
>>676
印刷所には完成原稿を渡します
台詞も当然自分で入れるものです
678:スペースNo.な-74
09/10/05 13:00:32
>>676
やってはくれるけど、表紙だけとかならともかく本文全部のページのセリフとかだとスゲー金がかかります
だから、同人誌出してる人のおそらく99%以上は自分で原稿用紙に直接書いたり打ち出したものを貼ったり
フルデジタルなのでそのまま打ち込んだりしています
詳しくは本屋で「初めての同人誌」系の本を立ち読みするなりしてみてください
679:名無しさん
09/10/05 13:04:50
>>677さん
そうなんですか!
お答えありがとうございます。。
知りませんでした…
あああ恥ずかしい…
>>678さん
なるほど。。
丁寧にお答えいただきありがとうございます!
すごく参考になりました。。
今度初心者向けの本を立ち読みしてきます!
680:スペースNo.な-74
09/10/05 16:46:24
ココで質問していいのか少々自信がありませんが、カップリングの表示方法について質問させて下さい。
>×をはさんで先に来るほうが『攻め』と呼ばれ、後ろの方が『受け』と呼ばれる。
というのは調べて分かったんですが、その場合は仮にA×Bのように二人だと問題無いんですが
たとえば、攻めAキャラが1人と、BとCの2人が受けキャラの場合どうやって表示するのが一般的でしょうか?
A×B+C、とかですかね?
681:スペースNo.な-74
09/10/05 16:47:57
↑個別の話じゃなくて、同時に・・・の場合です
682:スペースNo.な-74
09/10/05 16:49:22
>>680
数字板に【こうしたら】カプ表記ガイドライン3【判り易い】
というスレがあるのでそっちのが良いと思う
683:スペースNo.な-74
09/10/05 16:54:45
ありがとうございます、そちらで聞いてみます。
スレ汚し失礼致しました。
684:スペースNo.な-74
09/10/06 00:34:46
このたびエロ無しギャグの同人誌を出すのですが
チンポやアナルなどの淫語は伏字にすべきでしょうか?
伏字にしてしまうと勢いが薄れてしまうので出来ればそのままでいきたいのですが……
685:スペースNo.な-74
09/10/06 01:10:35
下ネタギャグと思えばそのままでいいんじゃない
686:スペースNo.な-74
09/10/06 01:26:27
なんかどこでこんな雑談っぽいことどこで聞いていいか分からなかったので…
コピー本で20Pくらい、ちゃんとペン入れトーン貼った状態の漫画を
下書きから製本まで四日ぐらいで仕上げるなんて
同人やってれば皆さんよくあることでしょうか
687:スペースNo.な-74
09/10/06 01:40:03
よくあることでは無いな
そもそも製本だけでも100冊越えればかなり時間と手間かかるし
自転車操業にしても手が早いほうだと思うよ
688:スペースNo.な-74
09/10/06 01:48:22
自転車操業って売り上げ全部仕入れに使ってその売り上げをまた仕入れに(ry みたいな資金繰りのことを言うんだが
専業って言いたかったのか?
689:スペースNo.な-74
09/10/06 01:52:14
絵柄にもよると思うけど
空白を活用する絵やコマ割よりパッション重視の漫画だったら
有り得なくもないだろうな、と思う程度
690:スペースNo.な-74
09/10/06 01:59:24
>>686です
やはり滅多にないことですか…
部数は何十冊ってほど作りはしないです
中身はギャグで1Pに色々詰め込む形が多いので
背景を書き込むスペースが多くはなく人物や文字、効果線中心な感じです
とにかく聞きたかったことは聞けて良かったです、ありがとうございました
出来る限りやってみます
691:スペースNo.な-74
09/10/06 02:01:20
ていうか自分の原稿の話かよ
自分の作業スピードくらい把握できるだろ
他人の例聞いたってあてにはならんよ
692:スペースNo.な-74
09/10/06 03:09:37
web漫画サイトを運営しているのですが一枚300KB前後って閲覧者からすると重いですか?
連載もので100Pぐらいあります
693:スペースNo.な-74
09/10/06 03:18:37
>>692
見せ方にもよるだろうしサイトでアンケートとった方が早いんじゃ?
DSL以上のブロードバンドなら重すぎて苦痛というほどじゃないとは思うが
ページ数を考えると場合によっては見づらいかも。
そもそもネット環境はそれぞれだろうしなぁ。
694:スペースNo.な-74
09/10/06 08:56:52
冬コミの配置データの頒布予定の欄の書籍サイズを書き忘れてて、ジャンルもコードじゃなくて作品名で書いてしまいました…
これは不備扱いでしょうか…
695:スペースNo.な-74
09/10/06 09:15:30
いい勉強になりましたね
696:スペースNo.な-74
09/10/06 11:01:40
受付確認はがきの番号について、教えてください。
どれが不備とか…。
697:スペースNo.な-74
09/10/06 11:12:34
赤豚主催のインテでのイベント(Comic City)は、コミケの様に開場直前になると
サークル参加者も入場できなくなったりするのでしょうか?
参加を考えているのですが、開場直前にしか到着できなさそうなので…
698:スペースNo.な-74
09/10/06 11:31:39
>687
自転車操業の意味わかってる?
>696
そんなもん受付段階ではわからない
(準備会側が○番代は不備、とか公表してるわけではない)し
そもそもイベント板にコミケのスレたくさんあるんだからそこで聞け
>697
何で赤豚に問い合わせないでここで聞くの?
699:スペースNo.な-74
09/10/06 12:11:59
>>697
そういうのはなかったと思うけど一般開場始まったらパンフ買わされるよ
700:スペースNo.な-74
09/10/06 17:51:48
>>694>>696
同人イベント板のスレかなんかにあるんじゃないかな
細かいことは忘れたけど、この間出回ってるのをチラっと見た感じだと
77×××-△△△△ の×××が900番台だと不備決定(本来ならジャンルコードの入るところ)で
900の下二ケタで不備の種類がわかるというリストがあった
701:スペースNo.な-74
09/10/06 20:10:55
>>699
ありがとうございました
間に合わなかった際のことも考慮して参加したいと思います
702:スペースNo.な-74
09/10/06 21:30:50
イベント板の郵便物スレか当落スレ辺りのテンプレに
受付番号の一覧があったと思う
703:スペースNo.な-74
09/10/07 01:44:51
質問させてください。
新刊の表紙イラストを使ってA0サイズのポスターを作りたいのですが
B5サイズ、350dpiのデータでA0サイズのポスターを作ることは可能でしょうか?
利用したい印刷所は原寸データでの入稿を推奨しています
この場合、フォトショップでB5からA0に拡大して入稿して大丈夫ですか?
704:スペースNo.な-74
09/10/07 01:53:37
絵柄によってはちょっと眠くなるかも知れないが
販促に使うなら近くで見るものじゃないから大丈夫じゃないの
売り物にするならもう少し解像度欲しいかも
原寸での入稿推奨と言っても大判プリントはちょっと事情が違うので
表紙イラストをポスターにしたい旨説明して印刷所に聞け
A0の350dpi入稿されても困る場合が多いと思うぞ
705:スペースNo.な-74
09/10/07 02:13:19
>>704
実は一度B5サイズで入稿してしまって、原寸推奨でデータ返却されたんです
データ不備やらかしたことなかったからすごく焦った
こんな大きな画像扱うの初めてだけど、なんとか少しずつ拡大かけたいと思います
ご回答ありがとうございました
706:スペースNo.な-74
09/10/07 02:17:23
A0サイズなら200~150dpiあれば十分だけど
その印刷所は350dpiで入れろって言ってる?
707:スペースNo.な-74
09/10/07 02:40:47
解像度については何も指摘されませんでした
200dpiで十分なんですねー
拡大かけてみたらびっくりするくらい動作が遅くなったので助かります
でもなんとか入稿できそう
重ね重ねありがとうございました
708:スペースNo.な-74
09/10/07 09:00:08
>>705
そういうときは、画像の再サンプル無しでサイズだけは仕上がりサイズに変更しておくもんだ
その上で「画像は荒いですがそのまま印刷して下さい」とでも
わかってるけどあえてそのまま入稿してますよ、というポーズを相手に見せれば
向こうも商売なのでそのまま刷ってくれるよ
709:スペースNo.な-74
09/10/07 13:30:40
A5・表紙込み100p・表紙エンボス絹目175kg・本文通常上質紙110kg
遊び紙無しでオンデマ。これに近い装丁の本が手元にあるかた、
1冊あたりの重さを教えていただけませんか
紙替えと搬入の目安にさせてください
710:スペースNo.な-74
09/10/07 20:34:21
似たようなの持ってるけど量るものがない
711:スペースNo.な-74
09/10/07 20:48:48
量るための服がない
712:スペースNo.な-74
09/10/07 21:34:51
100pで上質紙110kg …重そうだな。腰を痛めないように。
713:スペースNo.な-74
09/10/07 22:28:26
質問です。
現在PIXIVとブログに絵を乗っけていますが、
年齢制限に引っかかりそうな絵が手元にたまってきたためサイトを作ろうかとおもってます。
置く予定の絵は別に局部が見えてるわけでもなし…教育上よろしくないかもレベルです。
二次創作で裏サイトを持ってる方ってアダルトサーバを使ってるものなんでしょうか?
アダルトサーバだと広告がどぎついので有料レンタルにしたいのですが…。
714:スペースNo.な-74
09/10/07 22:34:07
適当にその辺の二次の裏サイトをまわってみたらいいんでないか?
715:スペースNo.な-74
09/10/07 22:36:39
アバルトサーバの意味がわかりません
そういう名前のレンタルサーバーがあるのかね
アダルトおkな有料レンタルを探せば
716:スペースNo.な-74
09/10/07 22:47:41
>>713
有料レンタルならいくつかある。
まとめサイト(?)があるので参考に。
URLリンク(f43.aaa.livedoor.jp)
ただ、アダルト専用サーバじゃないところを借りるなら閲覧制限は自分でしっかりやるべき。
特に二次は作品名で検索するリア小中が思わぬところから飛んでくるので気をつけて。
717:スペースNo.な-74
09/10/07 22:57:21
>>714-716
こんなに早くレスがもらえるとは…ありがとうございます!
無知ささらけ出してしまって申し訳ないです…
まとめサイト助かります!
アドバイスいただいたとおり、閲覧制限と検索よけは慎重に取りくみたいと思います。
皆さんぐだぐだな質問にアドバイスありがとうございました!
718:スペースNo.な-74
09/10/08 04:54:42
虹に寛容なジャンルで活動しています。
無料配布グッズで、原作に出てくる学校の校章だけをワンポイントに描きたいと思ったのですが、アウトですか?
キャラが着ている制服等に描かれている校章とは違う、校章そのものの扱いがわかりません。
同人と著作権関係のまとめサイトを何件か読みましたが、作中の校章の使用についての記述を見つけられませんでした。
回答か誘導をお願いします。
719:スペースNo.な-74
09/10/08 05:17:43
自分で判断できないならやめれ
誰かが責任取ってくれるもんじゃないから
720:スペースNo.な-74
09/10/08 05:37:54
>>718
本の表紙ならまだしもグッズはまずい。
原作側が同人に寛容か否かの問題じゃない。
ググったら詳しく書かれたブログがあったので読んでみるといいよ。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
721:スペースNo.な-74
09/10/08 05:41:38
公式グッズと勘違いされかねないものは避けるが吉
それがわからん奴は二次に手をつけるな
722:718
09/10/08 05:44:34
回答、誘導ありがとうございました。
目が覚めました。
723:スペースNo.な-74
09/10/08 09:09:24
漫画って綴側は右とじですか?左とじですか?
724:スペースNo.な-74
09/10/08 09:15:35
漫画見たことないんですか?
725:スペースNo.な-74
09/10/08 16:29:57
セリフが縦書きなら右綴じ
横書きなら左綴じです
726:スペースNo.な-74
09/10/08 16:59:17
>723
わざわざここに書かなくても、本屋にでも行って見てくりゃいいじゃん
727:スペースNo.な-74
09/10/08 17:33:47
どっちが右回りでどっちが左回りだっけ?みたいな質問だと思ったけど
728:スペースNo.な-74
09/10/08 17:37:09
「漫画って」って言う前提が謎だな。
729:スペースNo.な-74
09/10/08 18:30:01
もしかして右側が綴じてある=右綴じ
ってのが分かってないとかいうオチじゃないだろうなw
730:スペースNo.な-74
09/10/08 18:34:57
え、それは馬鹿すぎるだろ
731:スペースNo.な-74
09/10/08 19:08:05
質問です
同人ゲームを作っているのですが、
シナリオやプログラムまで一人で作業しているので
背景や立ち絵まで手が回らなくなりました
そこで、立ち絵を描いてくれる人を募集しようと思うのですが
作品のイメージ通りのものを描ける人が申し込んでくださらなかった場合のことを考え
「どなたも採用しない場合もあります」ということを
募集掲示板に書こうと思うのですが
このような書き方だと応募してくださる人に悪い印象を与えてしまうような気がします
こんな書き方で良いのでしょうか
他に何か良い書き方はありますか?
732:スペースNo.な-74
09/10/08 19:15:08
大変悪印象ですね
募集掲示板の他の書き込み見てみたら?
採用したかどうかは公開するようなことじゃないと思うんだけど
イメージ通りの人がいたとしても条件面で折り合わなかったら無くなるんだし
733:スペースNo.な-74
09/10/08 22:32:36
そこまで基準が厳しいなら、あなたから絵師に連絡する方法をとる。
サイトではページの隅に「随時募集中」程度にしとく(記事で告知はしない)。
734:スペースNo.な-74
09/10/08 22:38:27
>>731
同人レベルで「手が回らなくなった」って意味不明な事言うなよ
商業と違っていつできあがったっていいんだから
一人でじっくりやりゃあいいだろ
そんな募集要項で誰も引っかかるわけないんだし
735:スペースNo.な-74
09/10/08 23:08:02
「一人で全部やるのは疲れるので諦めました。こちらの思った通りの絵を描かせられる道具を探しています
使いにくければ遠慮なく断りますのでガンガン応募してください」
736:スペースNo.な-74
09/10/08 23:38:44
募集しても、実力を示せないと碌なのが来ないよw
まずは、自分で出来る”全て”の作業を完了してから、募集なり、スカウトなりしましょう
その間に、金銭面を勉強してください。ハッキリ言ってかなり揉めます。
737:スペースNo.な-74
09/10/08 23:59:18
質問です。(このスレでいいのか分かりませんが…)
不器用キャラが、好きな人のために手料理を作る!
という話を書きたいのですが、その手料理の内容が決まりません。
・切り傷をキャラの手につけたいので、色々切るもの
・お手軽でできれば定番のもの
・可愛らしいもの
・肉じゃが以外
という条件で、何かいい料理ありませんか?
カレーなんか定番だけど、何となく可愛らしさに欠けるような気がするのです。
(そう感じるのが私だけだったらカレーにしようかとも思いますが)
738:スペースNo.な-74
09/10/09 00:02:00
グラタン
739:スペースNo.な-74
09/10/09 00:02:03
3つぐらいのスレで
料理へたくそな誰それがどうで~
料理がああで~
これこれをどう描写すればいいの~?
っていう質問を続けてみるんだけど、同じ人なのかな
違ったらごめんなさい
740:スペースNo.な-74
09/10/09 00:04:41
>>737
手巻き寿司はいかがでしょうか?
そのための具材として、当然ながら刺身を切らないといけない訳です。
お手軽で、美味しくて、しかもかわいらしいはずが、実は包丁で手をざくざく、
というシチュエーションにはぴったりかと思いますが、どうでしょう?
私からも質問ですが、ドラクエ、FFなんかの二次創作を時々手がけているのですが、
そういった作品のネタの「大元」を把握しておきたいのです。
いわゆる「剣と魔法の世界」を熟知するためには、最低限これだけは読んでおけ、
という本があれば、ご紹介頂けないでしょうか?
741:スペースNo.な-74
09/10/09 00:09:56
指輪物語
コナン
エターナル・チャンピオンズ
742:スペースNo.な-74
09/10/09 00:35:32
アーサー王伝説
ナルニア国物語
果てしない物語
743:スペースNo.な-74
09/10/09 00:38:28
>737
おにぎりとインスタント味噌汁が良いですね。
もちろん具材に切る必要のあるものは入れません。
刃物を使う必要がないのに切り傷を作る!
それでこそキャラが立つというものでしょう。
744:スペースNo.な-74
09/10/09 00:42:03
3次元画像の輪郭をトレースしたものに色を塗って販売するのはおkですか?
745:スペースNo.な-74
09/10/09 00:43:01
釣れますか?
746:スペースNo.な-74
09/10/09 01:00:43
>>740
ファンタジーの大元は北欧神話
747:スペースNo.な-74
09/10/09 01:00:44
立ったままで背伸びせずに(背の低い方から高い方へ)不意チューかませる身長差ってどれくらいが限度だと思いますか?
くだらない質問すみません…
748:スペースNo.な-74
09/10/09 01:11:15
いえ釣りじゃないです
日本語がおかしかったですね
3次元画像と全く同じ構図で描いているCG画像をたまに見かけるのですが
それを販売することに問題はないのですか?
2次元画像はもちろんだめだと思うのですが3次元はおkなのか分からないので
教えてください。
749:スペースNo.な-74
09/10/09 01:16:34
>>740
>>740
746も書いてるけど、武器やアイテム、モンスター、地名なんかの元ネタは大抵神話や伝説かな
北欧だったり、ギリシャだったりヨーロッパの伝承適当に読んでみたらどうだろう