【コミスタ】ComicStudio/コミックスタジオ Part30at 2CHBOOK
【コミスタ】ComicStudio/コミックスタジオ Part30 - 暇つぶし2ch2:スペースNo.な-74
09/07/24 23:57:25
大都会 岡山市民が2getだ

  人 アヒャ!!     >>3広島県民? シャレオってどういう意味よ?(プ
ノ桃ヽ、      >>4大阪府民? たこやきでも食って倒れてな(プ
( ゚∀゚ )   >>5東京都民? 今年の練馬大根の収穫はどうだったよ?(プ
(ヽ、人/)   >>6宮城県民? プロ球団誘致必死だな(プ
          >>7香川県民? 溜池の水位は大丈夫か?(プ
       >>8福岡県民? 産湯が豚骨スープってほんとかよ?(プ
>>9奈良県民? 鹿の糞で滑って転んで死ぬなよ?(プ
>>10静岡県民? のぞみ停めてもらえよ(プ

3:スペースNo.な-74
09/07/25 00:05:30
同じく岡山県民
岡山県民が皆決していつも暇でどうしようもないオタクってわけじゃないから!
>>1

4:スペースNo.な-74
09/07/25 00:13:17
コミケのセルシスブース?に行くとそこらへんの店や通販で買うのが馬鹿らしくなるくらい超激安で買えるとか聞いたんだけど、マジ?

5:スペースNo.な-74
09/07/25 00:26:03
そんな大差ない


6:スペースNo.な-74
09/07/25 00:51:51
amazon価格と同程度だった気がする

7:スペースNo.な-74
09/07/25 01:26:47
買うのに得した損したなんて、買ってしばらくしたら忘れちゃう事だろうに。

8:スペースNo.な-74
09/07/25 03:42:06
>>4
素材CDをあれだけ揃えている環境は(あたりまえだけど)他では見たことない。
値段は別に安くはないけど。
場の雰囲気もあってついつい買っちゃうんだよねえ・・・。

9:スペースNo.な-74
09/07/25 03:49:40
>>1乙!
>>8
わかる。一期一会な会場内のテンションもあってか
どうも財布の紐がゆるくなってる気がする。

10:スペースNo.な-74
09/07/25 04:26:43
もうこれ以上買うもんないお…

11:スペースNo.な-74
09/07/25 05:06:37
コミケはホント恐ろしい

12:スペースNo.な-74
09/07/25 07:25:39
去年のスパークでEXを35000円で買った
いい買い物だったと思う

13:スペースNo.な-74
09/07/25 08:38:13
ECなんとかで30000くらいだったかなぁ
価格コムで一番安い所だった

14:スペースNo.な-74
09/07/25 15:50:58
レイヤーの順序変更について質問です

一番下に開いた状態のフォルダがある時
その下にレイヤーを移動するとフォルダの中に入ってしまいますが
フォルダの外に出したままにする方法はないですか?

レイヤー1
フォルダ1
 レイヤー2
 レイヤー3


フォルダ1
 レイヤー2
 レイヤー3
 レイヤー1 こうなってしまうのを

フォルダ1
 レイヤー2
 レイヤー3
レイヤー1 こうしたいのです

15:スペースNo.な-74
09/07/25 15:57:54
要らないレイヤーを作る

順序変える

要らないレイヤー消す

ちっとは頭使え

16:スペースNo.な-74
09/07/25 15:58:52
>14
フォルダを閉じておく

17:スペースNo.な-74
09/07/25 16:03:20
フォルダ1をレイヤー1の上にドラッグ
あとフォルダの中に入るか外かは赤線の形でわからないっけ?

18:スペースNo.な-74
09/07/25 16:17:49
>>17
わかる
赤いボックスでフォルダが囲まれてる時はフォルダに入る
フォルダの外に入る時はフォルダやレイヤーの間に赤い線一本だけ

19:スペースNo.な-74
09/07/25 16:23:04
>18
>14みたいな状況の場合は赤線一本だけどフォルダ内に入っちゃうんだよ

20:スペースNo.な-74
09/07/25 16:32:00
線の長さ違わないか?
フォルダに入る方は短くて、入らない方は長い

21:19
09/07/25 16:52:26
>20
ならないな…
別のソフトとごっちゃになってない?
確認した上で書き込んでる?

ちなみに>14の「こうなってしまうのを」の状態で
レイヤー1をフォルダ1の場所(赤い線じゃなくてボックスになる位置)に持っていくと
フォルダ1の外に出されて>14の「こうしたいのです」の状態になる

22:スペースNo.な-74
09/07/25 16:55:25
自分はバージョンも書かないくせに偉そうだな

23:19
09/07/25 17:04:56
ああゴメン、こちらは4.3.1と3.1.4で試してる

24:スペースNo.な-74
09/07/25 17:29:51
>>14
レイヤー1をドラッグして下にするのではなく
フォルダ1をドラッグして上にする

25:スペースNo.な-74
09/07/25 17:47:16
フォルダ1を閉じておくって手もあるよ 「こうしたいのです」状態にもってける

26:スペースNo.な-74
09/07/25 17:49:46
フォルダをロックしておけばいいだけかと

27:ん ◆3oX6soqqyk
09/07/25 17:54:08
おまえらあたまいいな

28:スペースNo.な-74
09/07/25 18:00:11
>26
今4でやってみたけどだめだったわ
フォルダをロックしても中身の出し入れは自由みたい

29:ん ◆3oX6soqqyk
09/07/25 18:15:49
4.0で試してみたけど>>16で答え出てるじゃねーかw

30:スペースNo.な-74
09/07/25 18:29:42
フォルダドラッグの方が一手間少ないぞ

31:スペースNo.な-74
09/07/25 18:58:01
これ、フォトショなら、
フォルダ開いててもフォルダ外に移動できるんだけどね
ずいぶん前に要望出したけど超スルーされてるわ

32:スペースNo.な-74
09/07/25 19:00:51
グラデトーンをバケツ塗りした時
モニターではフチに隙間が白く開いてるように見えるんだけど、
これって単にモニタの表示上、そう見えるだけですか?

コンビニでコピーしてみたらとりあえず隙間はなかったんだけど、
まぁ、コンビニコピーだし…

33:スペースNo.な-74
09/07/25 19:04:11
何で等倍とかまで拡大してみないの

34:14
09/07/25 20:04:03
みなさんいろいろアドバイスをありがとうございました
今は>16のとおり
フォルダ1を閉じて移動→も一回フォルダ1を開く、とやっていますが
その一手間を惜しんで一度に済む方法はないかと思いお尋ねしました
どうしても1ドラッグではすまないようなので
少しでも手のかからない方法を選びたいと思います

一度入ってしまったのを出す方法も知りたかったのでありがたい>21
フォルダの方を移動する方法はレイヤー1とフォルダ1の間に
別のフォルダがいくつもあるとちょっとやりにくいですが
連続している場合には一番楽ですね

35:スペースNo.な-74
09/07/25 20:43:55
>>32
その時は隙間はないけど
あとで拡大縮小とかしたらその隙間が露見する事があるので注意。

36:スペースNo.な-74
09/07/25 21:33:25
32>33
等倍すると隙間は埋まってるんですが、
全体表示にすると、隙間が見えるので気になってるんです

>35
ではモニター上の見た目だけの問題という事で、
原寸で作業する分には、影響はないということでしょうか

37:スペースNo.な-74
09/07/25 21:49:45
テクニカルインフォも見ないとか死ね

38:スペースNo.な-74
09/07/25 21:50:58
>>36
等倍で隙間がなく、書き出し時にリサイズとかもしないなら大丈夫
100%以下の表示にした時に、表示上線にアンチエイリアスが擬似的にかかっているので
隙間があるように見えるだけ

39:スペースNo.な-74
09/07/26 01:19:32
32>38
>表示上線にアンチエイリアスが擬似的にかかっているので

ドットにアンチエイリアスがかかってるように見える
現象と同じでしたか
アナログは長いのですが、デジタルは初めてなので
「目(モニター)で見えるように印刷できるわけではない」という点が怖くて……
丁寧な説明をありがとうございました

40:スペースNo.な-74
09/07/26 01:32:57
>>39
コマフォルダや圧縮フォルダ使えば、一時的にレイヤー統合した状態で表示できるよ

41:スペースNo.な-74
09/07/27 15:31:52
ベクターレイヤーのペン入れが地味に描きにくい、固い気が
するのは気のせい?かな?かな?

42:スペースNo.な-74
09/07/27 15:51:01
気のせいか、腕のせいか、タブのせいか、のどれかだな。


43:スペースNo.な-74
09/07/27 16:22:07
堅いね 点描すると機械的な処理でアナログ感が出ない。 絵にアナログ感出したい人は向いて無いと思う。
コマワリ機能くらいかな。使えるのは

44:スペースNo.な-74
09/07/27 16:51:57
線を何度もなぞって太さを調整する描き方の人は向いてないと思う、ベクター。
これをやると線のデータが重複して、思ったように消しゴムがきかないし。
自分はベクターにするにあたって、ペン入れの仕方を変えた。
スッパリと一発で引けるまで、何度もやり直しw

45:スペースNo.な-74
09/07/27 19:06:49
まさに何度もなぞって太さを調整する自分はラスター派だ
ラスターで一発描きしたいが無理

46:スペースNo.な-74
09/07/27 19:07:41
45だけどまちがえた
やってみたいのはベクター一発描きの線です

47:スペースNo.な-74
09/07/27 19:40:55
大ゴマで太ももとかおっぱいとかの綺麗な曲線描きたいときには便利だよベクター

48:スペースNo.な-74
09/07/27 19:59:53
自由に変形させられるしね
ベクターで曲線ツールと太さ調整多用しまくりです

49:スペースNo.な-74
09/07/27 20:11:50
曲線つーるってあったっけ?

50:スペースNo.な-74
09/07/27 20:12:25
……

51:スペースNo.な-74
09/07/27 20:48:13
6粒!

52:スペースNo.な-74
09/07/27 21:08:15
背景はベクターで描くよ
おかげでどのコマにも同じ背景を拡大縮小したり反転したり、わかりやすい誤魔化しがですね…

53:スペースNo.な-74
09/07/27 21:55:37
夜王の井上先生、おつかれさまです

54:スペースNo.な-74
09/07/27 23:15:14
>>44
やっぱりそうだよねー
結局、ペン入れして、修正にちょこっと使うぐらいにしか
使えない…慣れたら上達するんかね

55:スペースNo.な-74
09/07/27 23:42:19
なぞって太さを調整するって、太さ調整ツールをペンに設定すればいいじゃない

56:スペースNo.な-74
09/07/28 00:50:21
>>55
でも思い通りにできるのはやはり紙の上で従来やってた通りの事でしょ
「こういう機能が欲しかった」という人でもない限り
やり方をそっくり変えるのは
慣れるまでに余計に時間がかかるんじゃないかと

57:スペースNo.な-74
09/07/28 01:24:07
ログとか探ってみたけど判らなかったので聞いてみたい。
初心者丸出しだったらごめんなさい。

レイヤー新規作成のときに、初期設定でスパっと
ベクターレイヤーが出てくれたら嬉しいんだけど、
Proではムリですよね…?
今は、
1) 新規レイヤー作成→種類:プルダウンで選択
 →ラスターの下にベクターがあるので選択。
毎回プルダウンで選択しなくちゃいけないのが面倒。

2)レイヤーウィンドウにある、「画像」って文字をクリックすると
簡単に出てくれるけども、レイヤーが増えると上にあがって
しまってスクロールしないと「画像」の字が見えなくなる。

現在1か2のどっちかでやってますが、良い方法ご存知の方
いらっしゃいますか…

58:スペースNo.な-74
09/07/28 01:33:54
>>57
レイヤーパレットを二重表示にして、
片方を「画像」のカテゴリバーが見えるようにしておくのがいいんじゃないかな

59:スペースNo.な-74
09/07/28 02:14:09
一枚ベクターを作ってあとは複製複製複製全選択複製(ry
ダメっすか

60:スペースNo.な-74
09/07/28 02:32:50
>>57
慣れればキーボード操作が早いと思う
Ctrl+Shift+N→(任意でレイヤー名入力)→Tab→方向キー下→Enter
もしくは白紙ベクターレイヤーをマテリアルに登録しとく

61:59
09/07/28 02:33:45
あ、そういう事じゃないんだね
スマン 忘れてください

62:スペースNo.な-74
09/07/28 02:48:22
Proなら>>58が一番早いんじゃないの


63:スペースNo.な-74
09/07/28 06:58:39
うお みなさん親切にありがとうございます
そういう技があるとは。
今日の夜帰ったらさっそくやってみます

64:スペースNo.な-74
09/07/28 12:45:07
モニタを変えたらまた10cm離れたところにドピュって線を書いてその位置で動作するの始まった
前は適当にいじってたら治ったんだが
タブレット座標を使用しないにすると遅延しつつ5ミリ離れたところで止まるし
自分でご愁傷さまて感じ

65:スペースNo.な-74
09/07/28 12:56:08
2

66:スペースNo.な-74
09/07/28 13:56:49
コミスタPro使ってるんだけど、
傍点ていうのかな、台詞の横に「・」がつくやつ。
あれみんなどうやってつけてる?

ルビ設定でやってみると傍点のある行だけが
やたら行間開いちゃうんで、
傍点だけのテキストレイヤー作って
台詞に重ねてるんだけど、
いい方法があったら教えてください。

67:スペースNo.な-74
09/07/28 15:18:37
>>66
テキストで好きなように設定できるだろ

68:スペースNo.な-74
09/07/28 15:26:28
>>66
ルビの横にさらに強調点をつける場合を聞いてるのか
ルビなしセリフに強調点をつける場合かで違うが、後者だと判断するね

セリフの行間があくのは「行間」で
ルビとしての横付き具合は「調整」でいくらでも設定できます
URLリンク(up2.viploader.net)

69:スペースNo.な-74
09/07/28 16:25:35
>>68
その画像だと、ルビの無い文とルビ有りの文との間隔を変化させられる
ってのが分からないんじゃない?

フォントを打つときに、『スタイルを使用』して、『ルビ登録時の行間』を設定してやれば
ルビを打った行間だけ広げることがでける。

70:スペースNo.な-74
09/07/28 17:32:18
行間は好きに間隔設定できるんだし
他人にやり方訊くまでもない

ということでおk?

71:スペースNo.な-74
09/07/28 18:33:47
コミスタ4 Proなんですが
曲線を何本も、線同士が平行になる様に引くにはどうすればいいですか?

・放射曲線定規だと線同士が平行じゃなくて集中点に集まってしまうんで↑の様な線は引けない。
・[曲線を描写]で定規を作った場合は、一々定規をずらす・線を引くを繰り返すのが面倒。(若干ずれますし)

一応、同心円定規で円状の定規の1/4部分を使えば、それらしくは出来るんですが曲線の形を作るのが難しいですし……
他に何かいい方法はないでしょうか?

72:スペースNo.な-74
09/07/28 18:59:45
マニュアルP240

73:スペースNo.な-74
09/07/28 19:19:21
すいません
マニュアル無くしました

74:スペースNo.な-74
09/07/28 19:44:22
>>73
なら完全に自己責任。あきらめろ

75:スペースNo.な-74
09/07/28 19:57:47
すいませんありました
240pって反転と変形なんですけど

76:スペースNo.な-74
09/07/28 20:14:36
平行線定規ってそんなに見つけにくかったっけ?

77:スペースNo.な-74
09/07/28 20:30:00
曲線だろ?
てか240ページって何?
俺のも反転とメッシュ変形だな

78:57
09/07/28 21:43:23
>58も>60もやってみたらものすごく便利だった。
レイヤーの分割表示バーがどれなのか、マニュアルP.165
読んでもなかなか判りづらかったけど。
今までの苦労って…。
ほんとにありがとうございました。

79:スペースNo.な-74
09/07/28 21:49:05
240じゃなく260頁だろうね
しかし、これはマニュアル読まなくても分かるレベルの技術だと思うんだが…

80:スペースNo.な-74
09/07/28 21:50:53
ひょっとして流線フィルタとかみんな使わない?
いちいち手書きで描いてるの?
嘘だろ、おい

81:スペースNo.な-74
09/07/28 21:56:42
流線フィルタは使える時は大いに使えるけど
キャラの細かい動作にあわせたい時とかはうっとうしい

82:スペースNo.な-74
09/07/28 21:56:51
買ったばっかだからまだまだ未知の機能だらけだ・・・


83:スペースNo.な-74
09/07/28 22:08:57
買って2ヶ月ぐらい立つけど全然使えない自分涙目。
フィルタとかトーン充実してるし慣れれば最高のソフトだと思うけど。

84:スペースNo.な-74
09/07/28 22:12:30
慣れって時間じゃないよ
何本漫画を完成まで仕上げたかで決まる

85:スペースNo.な-74
09/07/28 22:18:02
コミスタ欲しくてたまらなかった俺は風呂場に説明書持ち込んで読みふけったり弄り倒してたらすぐ使えるようになった
とりあえず買っておくか、のイラスタは未だに全くよく分からん(´・ω・`)

86:スペースNo.な-74
09/07/28 22:21:51
流線フィルタじゃなくて定規で平行曲線引きたいって話じゃないんかい?

87:スペースNo.な-74
09/07/28 22:37:15
平行曲線定規は欲しいよなー
大分前に直接要望出したことあるんだが…

88:スペースNo.な-74
09/07/28 22:41:42
同心円定規を大きめに取って使えばなんとか誤魔化せる場合も

89:スペースNo.な-74
09/07/28 22:43:29
>>87
ペジェ曲線定規に平行スナップする機能があればいいのになーと思う
背景描くときいつも思う

90:スペースNo.な-74
09/07/28 22:56:18
平行曲線定規はpart7(2005年)あたりでも要望が出てたのに
一向に実装されるそぶりが無いねorz
流線フィルタを曲げるより、手で平行曲線引きてーよ!

91:スペースNo.な-74
09/07/28 22:56:43
ペジェってなんだよw

92:スペースNo.な-74
09/07/28 22:58:32
別に平行な線なら、欲しい線を一本引いてコピペすりゃいいだけじゃ・・・???
みんなが何を困ってるのかさっぱり分からない

93:スペースNo.な-74
09/07/28 23:02:57
それじゃぱぱっと引けないだろ
そういう考えなら平行線定規なんていらないだろう

94:スペースNo.な-74
09/07/28 23:13:09
曲線のブラシを作る

間隔ランダムで適当に塗る

定規にする

スナップして線を引く

無理かねw

95:スペースNo.な-74
09/07/28 23:22:22
コミスタでペン入れするなら線を繋ぐように引いていくり
ささっと描く感じで(パスを引く感覚?)ペン入れした方が良いんかな?
saiやアナログだと前者のがそれっぽくなるけどコミスタだと
後者のが見易い気がするんだよね。コミスタで綺麗目な
線ひいてる人もそんな感じだし

96:スペースNo.な-74
09/07/28 23:22:49
>>94
それなら定規をコピペいいんでは…

97:スペースNo.な-74
09/07/28 23:47:44
最近は背景はみーんな3Dだから
主に背景で必要とされる「きれいな曲線」はいらなくなった俺。

98:スペースNo.な-74
09/07/29 03:48:12
3Dの背景なんて使い物になるの?

99:スペースNo.な-74
09/07/29 07:52:19
つ ネギま

100:スペースNo.な-74
09/07/29 13:30:49
あれは自分たちでモデリングしてるし

101:スペースNo.な-74
09/07/29 13:38:53
ネギま背景はLightWaveだけでComicstudioは使ってないよな
トーン処理とかは手でやってるんだっけ、CG使ってるわりには
手間かけてて面倒くさそうと思った記憶が

102:スペースNo.な-74
09/07/29 14:01:45
つ ハヤテ

103:スペースNo.な-74
09/07/29 14:09:22
自分は同心円定規使ってやってる>平行曲線
少しコツがいるけど案外なんとかなるもんだよ

104:スペースNo.な-74
09/07/29 15:27:09
ガンツなんかアタリ用に3Dで作ってプリントアウト後アナログペン入れ
それ取り込んでフォトショで仕上げだっけ?

105:スペースNo.な-74
09/07/29 22:28:20
コミスタを買えばゴロメンツみたいな乳が描けるときいて飛んできまry…

106:スペースNo.な-74
09/07/29 22:30:49
誰が言ってたの

107:スペースNo.な-74
09/07/29 22:51:20
パース機能云々があると聞いたんですがkwsk(^q^)/

108:スペースNo.な-74
09/07/29 22:52:16
えっ

109:スペースNo.な-74
09/07/29 22:54:27
えっ(^q^)?

110:スペースNo.な-74
09/07/29 23:08:41
>>105
まあうpしてみろや

111:スペースNo.な-74
09/07/29 23:08:58
おっぱいをパース機能で描いてるって聞いたの?

112:スペースNo.な-74
09/07/29 23:17:57
なにそれエロい

113:スペースNo.な-74
09/07/29 23:47:10
でもゴロメンツ、フルデジタルに移ってから劇的に上手くなった

114:スペースNo.な-74
09/07/30 00:23:46
えっ

115:スペースNo.な-74
09/07/30 00:26:46
えっ

116:スペースNo.な-74
09/07/30 00:49:23
えっ

117:スペースNo.な-74
09/07/30 01:01:16
おまえらもなんかうpしてみろ

118:スペースNo.な-74
09/07/30 01:31:34
えっ

119:スペースNo.な-74
09/07/30 01:34:50
( ^ω^)

120:スペースNo.な-74
09/07/30 01:53:41
>>107
パース定規と名の付く、パースを描くのに役立つものはあるが、
パース機能はない。普通に使うと、ウソパース絵が出来る。
名称的には詐欺。


121:スペースNo.な-74
09/07/30 01:57:00
えっ

122:スペースNo.な-74
09/07/30 03:56:44
>>120
君の望むパース機能を述べよ
パースグリッドとかか

123:スペースNo.な-74
09/07/30 04:15:17
おっぱいに便利なやつ

124:スペースNo.な-74
09/07/30 04:17:17
おっぱいはよいおっパンをたくさん見てたくさんもんでたくさん描くしかない

125:スペースNo.な-74
09/07/30 10:24:15
おっパン?
食べてみたいな

126:スペースNo.な-74
09/07/30 11:02:33
おっパンは観賞用です

127:ん ◆3oX6soqqyk
09/07/30 11:32:35
>>120
パーススレ住人の俺様に言わせれば、
それは単に使い方を間違えただけだろ…

128:スペースNo.な-74
09/07/30 11:47:02
本来、パース上の正方形とか立方体とか数学的に決まるので、
定規と言うからには、そのあたりをちゃんと明示的にサポートすべきだろう
パースのついた円筒とか、積みあがった皿とかに、
セルシスのいうパース定規はガイド以外に役に立たん。
自由に三消失点を取れるのはアリだが、それはパースじゃないだろ。

129:スペースNo.な-74
09/07/30 11:58:47
DQNクレーマーw

「定規と物差し(ものさし)の違い…定規の機能は直線や曲線・角を引くこと、対して物差しの機能は物の長さを測ることにある」
だからそもそもパース定規はパースを取るための補佐の役割でしかないんだよ
宣伝と違う、じゃなくて利用出来てない御前の頭と腕が悪いだけだ

130:スペースNo.な-74
09/07/30 12:06:51
正確な遠近がほしければ3DLTでも使ってれば

131:スペースNo.な-74
09/07/30 12:08:02
パース付いた円と長円の描き分けが必要なマンガ書くんですかご苦労さん

132:スペースNo.な-74
09/07/30 12:15:16
パース定規使えない奴がいるのか
かわいそう

133:ん ◆3oX6soqqyk
09/07/30 12:15:55
円にパースつけても、スクリーン上ではただの楕円ですだよ…。

134:スペースNo.な-74
09/07/30 12:16:11
>>131
いや、そこは必要だろw

135:スペースNo.な-74
09/07/30 13:38:48
>>131
パース付いた円は必要だろw
俺はそれが自由変型で描けない事に気が付いたから3DLTを使うようになった
おかげで食卓のようにパースの付いた丸がたくさんでてくるシーンを描くのが楽になった

136:スペースNo.な-74
09/07/30 13:42:25
流れ切ってごめん。
夏の原稿で切羽詰ってるもんだからshadeの森の素材集を買おうと思ってるんだけど
これは素材集を買ってきたらそのままコミスタで開ける形式になってる?
それともshade本体がないと素材集を使えない?

ググったけどすぐに出てこなかったのでどなたか教えてください。

137:スペースNo.な-74
09/07/30 13:56:40
同心円定規でパースつけられればなあ。

138:スペースNo.な-74
09/07/30 14:09:43
>>136
なくてもOK
.shd形式のファイルがフォルダに収ってる
DL版が安くて速くてお得

139:スペースNo.な-74
09/07/30 14:35:32
>>135
パースのついた丸い食卓くらい手で描けや。ヘタクソ

140:スペースNo.な-74
09/07/30 14:37:24
そういえば、同心円定規はマニュアルP318の方法使えないんだよね
これができればなぁ

141:136
09/07/30 14:43:19
>>139
まさにパースのついた丸い食卓を描く気力がなくて食卓の森に手を出そうとしている
人間がここにw

>>138
ありがとう、さっそくDLしてみる!

142:スペースNo.な-74
09/07/30 14:44:30
>>139
サイズにもよるだろうよ
せっかくある機能を使わないほうがおかしい
使うことによって魅力を損なう絵柄なら別だろうけど

143:スペースNo.な-74
09/07/30 14:45:41
PDF入稿したら、サイズが大きいって言われた…
今テクニカルインフォめ必死で見てるけど
改善の仕方が判らない……
もう指が冷たくなってきた
誰か助けて

144:スペースNo.な-74
09/07/30 14:48:34
サイズってどのサイズだよ
どんなサイズに収めるんだよ

145:スペースNo.な-74
09/07/30 14:56:24
ああ、人がいた
B5サイズ本で600dPI
テンプレのA4用紙使用
当倍で出力じゃだめなのかな
元でーたのサイズは21.00-29.7cmになってるんだけど

146:スペースNo.な-74
09/07/30 14:59:52
…出力範囲をページ全体にしてるんじゃないか?
トンボの裁ち落としまでにするんだ


147:スペースNo.な-74
09/07/30 15:00:33
紙のサイズじゃなくてデータのサイズだったりして

148:スペースNo.な-74
09/07/30 15:01:19
印刷所の人に直接聞けない状況なんだろうか
まぁあちらも修羅場だろうしな・・・

149:スペースNo.な-74
09/07/30 15:16:18
>>133
シェンホア乙w

やっと同人原稿入稿した・・・ちょうど締切りの谷間らしくガラガラだったけど
もうすぐ地獄が来るそうだw

150:スペースNo.な-74
09/07/30 15:30:34
>>145
そのサイズじゃA4だろ
データ入稿はほとんど原寸じゃね?
だからトンボ含めるんなら書き出しサイズをB5
含めないんならトンボを出力しなけりゃいいんだろ
情報がねーからわかんねーよ

151:スペースNo.な-74
09/07/30 15:37:55
パース円ってどういう状況で必要?

152:スペースNo.な-74
09/07/30 15:39:42
わかりにくい文章になった
印刷所は
・トンボがいるか
・原寸入稿か

原稿は
・トンボが入ってるか

最低限これくらいかけ

153:スペースNo.な-74
09/07/30 15:41:49
152は150の補足

>>151
コントロールルームとかフリスビーとか
簡単にいったらコップ

154:スペースNo.な-74
09/07/30 15:43:47
>>151
カップでもグラスでも皿でも、真上から見てるんじゃなきゃ楕円になるだろ?

155:スペースNo.な-74
09/07/30 15:45:21
アップの見せゴマならってこと?
小さいコマならパースと長円の差なんて誤差だしな

156:スペースNo.な-74
09/07/30 15:46:07
楕円=パース円じゃないしな

157:スペースNo.な-74
09/07/30 15:53:01
同心円じゃ円柱描けない
もしそれが定規で描けたら作業が速くなる
例えばファンタジーの柱とか円盤と柱の組み合わせでそれっぽくなるから
そんな定規があれば重宝する
コップなんかは手でもいいが

望むパース円定規って満足行くものつくられないだろうな

158:スペースNo.な-74
09/07/30 15:57:40
パース円はマニュアル318頁の方法でどうにでもなるが
定規にない形の場合は、やっぱ3Dでモデリングしてる

159:ん ◆3oX6soqqyk
09/07/30 16:06:23
パーススレ住人の俺様に言わせれば
「パース円ってどこの用語よ?初耳なんだが…」
いや、まじで。

160:スペースNo.な-74
09/07/30 16:06:38
モデリングするほどでもない時は、定規を3Dワークスペースに突っ込むと早いよ

161:ん ◆3oX6soqqyk
09/07/30 16:08:41
コミスタは楕円ツールが、円を仮置きしてから
離心率変えたり角度変えたりする「使い勝手」が、悪いというだけで
パースつけた円は楕円だろ、すこしは常識で考えろ>156

162:スペースNo.な-74
09/07/30 16:08:55
それって158とは違うもの?

163:スペースNo.な-74
09/07/30 16:10:45
さっきから変なコテが沸いてるな

164:160
09/07/30 16:15:16
>>162
同じだ、すまん
マニュアルなんか久しく見てなかったからとっさにわからんかった
今確認した

165:スペースNo.な-74
09/07/30 16:39:46
145です
結局PSDで入稿できるところに印刷所を変えた
印刷所に問い合わせてみたんだけど
「コミスタの仕様についてはこちらではわかりませんので」一蹴された
まぁ当たり前だけど……

>150
>データ入稿はほとんど原寸じゃね?
>だからトンボ含めるんなら書き出しサイズをB5

ということはテンプレ使う時にB5用紙っていうのを使えばよかったの?
それか出力サイズ指定をB5にすればよかったのかな
ありえないくらい巨大なサイズになってたらしい

166:スペースNo.な-74
09/07/30 16:43:01
投稿サイズでデータを作ってしまったとみた。
ということはPSDにしたところでサイズが大きいのには変わらない。
印刷所を変えても一緒。

これ、印刷所で縮小されるだろうからモアレがおきるんじゃないの?
もしかしたらプリントアウトするしか使い物にならないかもしれんよ。

167:スペースNo.な-74
09/07/30 16:46:32
>>165もなんか初心者っぽいし、
正直エスパーじゃないと状況が把握できん

168:スペースNo.な-74
09/07/30 16:51:46
こちらの質問に答えてないのに質問されたって答えられん

169:スペースNo.な-74
09/07/30 16:53:44
円にパースの付いた楕円と
楕円の方程式で描く楕円って違うんじゃ?って話では
その程度は区別しないってんなら一緒でいいんじゃない

あとパース円なんて用語があるのかどうかは知らない
「パースをつけた円」ってのが長いから略しただけ

170:スペースNo.な-74
09/07/30 16:54:11
デジタルで同人原稿描いて印刷所に頼むなら
有名どころの印刷所のサイト見た方が良い。
デジタル原稿の描き方を載せているところもある。
素人が陥りやすいデジタルの罠を解説していたり。
猫尻尾はコミスタ4の書き出しの注意点も書いてある。

2ちゃんでイチイチ人様に聞くより早いし有益だぞw

171:スペースNo.な-74
09/07/30 16:55:36
初心者はその程度の知恵すらない

172:スペースNo.な-74
09/07/30 17:09:03
>>166の投稿サイズでデータ作ったでFAじゃないか?
書き出したサイズが210mm×297mmになってたんなら基本用紙B4で
仕上がりサイズがA4になってたって事だろう、そりゃでかいわ

173:スペースNo.な-74
09/07/30 17:16:34
初心者用のスレッドがあればそちらに行きますよ……

145>150
印刷所はトンボはあってもなくてもいいと(中央に配置されてるなら)
PSDで書き出したやつは等倍で出力を「トンボの裁ち落としまで」にしました

テンプレのA4用紙にスキャンした物を読み込んで作ったんだけど

>170
その書き出しの注意点(アンチエイリアス)などはチェックしてたんですが
大きさについては全く気にした事がなかったのです
今までデジタルはゲスト原稿ばかりで、いつもOKもらってたので
今回もそれと同じ作り方をしたのですが……
(基本用紙はテンプレのA4使用です)

174:スペースNo.な-74
09/07/30 17:24:59
>>173
何言ってるかようやくわかった
コミスタの書き出しでPDFにすると、解像度が72になるみたいだな
ありえないくらい巨大なサイズってのはそういうことだ
入稿するためにPDFにするんだったら、書き出しからじゃなく
クセロみたいなソフトを使った方がいいっぽい

175:145
09/07/30 18:23:33
さすがに落ち着いてきました
取り乱してしまって恥ずかしい……

>174
>コミスタの書き出しでPDFにすると、解像度が72になるみたいだな

フォーラムでもこの点はスルーされてるようですね
結局データサイズが大きくなったのは、「PDFにしたから」でいいのでしょうか
それなら安心できるのですが

この印刷所に入稿している他の人はどうしてるんだろう
EPSでも入稿できるのでそっちを使ってるんだろうか

176:スペースNo.な-74
09/07/30 18:27:16
とりあえずこのへんで勉強汁URLリンク(www.geocities.jp)

177:スペースNo.な-74
09/07/30 18:30:57
パースのかかった円とただの楕円の違いがわからないパーススレ住人w
マンガの背景に関してはド素人感丸出しで哀れwww

178:スペースNo.な-74
09/07/30 18:34:00
まあそういう人みたいだね

179:スペースNo.な-74
09/07/30 18:34:41
ああ、さっきパース定規でフルボッコにされて泣いてた奴か

180:スペースNo.な-74
09/07/30 18:41:01
175>176
ありがとう
この機会にデータ入稿の基本をちゃんと勉強してみます

181:スペースNo.な-74
09/07/30 19:12:16
>>177
円にパースかけたら、ただの楕円になるよ?

182:スペースNo.な-74
09/07/30 19:26:20
>>181
せめてググってこい…

183:スペースNo.な-74
09/07/30 19:48:17
>>181
楕円にはならない
中心から手前と中心から奥では、パースがかかって距離(長さ)がかわるので
手前の方がほんの少し膨らんだ円弧になる

ただ、大きい円じゃなければ(カップや食器などは)楕円で描いても殆ど気にならないと思うが
こだわるならちゃんとパースかかった円にしたいところ

184:ん ◆3oX6soqqyk
09/07/30 20:13:17
(…極端なケースの話をするなら、たとえば透視対象の
被写体の円がスクリーンをまたぐなら双曲線になるけれど)
スクリーン内でワッカに見えるなら楕円になるだろ? ちがったっけ?

185:スペースNo.な-74
09/07/30 20:19:02
設計図面じゃあるまいし、手ぶれやラフ線の誤差で済む話なのに楕円とパースは違うとだのとネチネチだこだわるのがいる…って
これも昼間のパース定規の奴かw ほんと言葉尻つつくの好きだねぇ

186:スペースNo.な-74
09/07/30 20:28:55
でもまあ知った上で簡略化するのと
単に知らないのだったらどっちがいいかと

>>184 「楕円」の定義次第だな

187:スペースNo.な-74
09/07/30 20:42:48
>>176
なつかしー
俺も昔ココ見て勉強してたわ

188:スペースNo.な-74
09/07/30 20:46:05
誘導されたのでここで質問します
髪の毛のツヤベタをやろうと筆ペンでかくと線がモコモコしたりして
きれいなツヤベタができません
綺麗なツヤベタをかくコツやペン設定などありますでしょうか?

189:ん ◆3oX6soqqyk
09/07/30 20:51:12
>>186 スレチになるとアレなので↓にレスする、移動しよう。
スレリンク(2chbook板)l50

190:スペースNo.な-74
09/07/30 21:42:58
>>188
もこもこってどんな状態?
あと、筆ペンって当然Gペンや丸ペンと同じツールパレットの筆ペンだよね?
これなら初期状態で線を引くだけでキレイに書ける
コントロールパネルでタブレットの筆圧設定を見直すか
ペンツールオプションの入り・抜き・補正値とブラシコントロールを変えて試してみろとしか言えない

191:スペースNo.な-74
09/07/30 22:05:32
>>190
そうです初期ツールの筆ペンでやってます
曲線が一部直線っぽくなったり,閉領域で塗るとベタが少しモコっとするとか
好きなツヤベタしてる人の絵トレースしてたりするんだが
いびつなツヤベタになるんです 
腕の問題もあるんですけどツヤベタうまくやるコツってなんですかね?
設定いじっていろいろやってるんですがどーもうまくいかない

192:スペースNo.な-74
09/07/30 22:09:10
補正にチェック入ってんじゃないか?

ていうかツッコミどころはそこじゃないか…

193:スペースNo.な-74
09/07/30 22:37:38
PDFは書き出しすると72dpiになるのか。
プリンターで出力見本だすときしか使えないな。

194:スペースNo.な-74
09/07/30 22:39:56
書き出しは全体的に挙動おかしいよね
前回の設定を引き摺るとか前回の設定を引き摺るとか

195:スペースNo.な-74
09/07/30 22:40:44
その記憶力をフキダシやトーン設定の方に適用して欲しいもんだ

196:スペースNo.な-74
09/07/30 22:46:03
>>192
補正6や4や0でやっててもうまーくいかない
あと拡大してかいて縮小すると少し盛り上がった線になってたり
ツヤベタ特有の毛先の斜線もなんか縮小したら汚い斜線になってたりなど
ツヤベタうまくやるコツがわからないのです

197:スペースNo.な-74
09/07/30 22:47:17
艶ベタの描き方だって別に一通りじゃないのに……

198:スペースNo.な-74
09/07/30 22:51:16
>>196
筆ペンにこだわらず、自分で入りぬきが一番綺麗にできるペンでやればいい
入りか抜きか、得意な方向だけで描くというのも手

縮小したら汚くなったって、たんにプレビューのせいなんじゃ
拡大したら綺麗なままなのか?

199:スペースNo.な-74
09/07/30 23:16:01
>>198
100で拡大表示して髪の毛の作業して20くらいでみると線が盛り上がったり
曲線がいびつだったり意外とうまくできてなかったりする
筆圧が一定じゃないから盛り上がるのかでも すーって素早く曲線ひいてる
からそんなにモコつかないとは思うのだけど 
あと表示が12,5%で表示とかすると線がボヤけたり
カクついてる部分があらわれる

200:ん ◆3oX6soqqyk
09/07/30 23:23:18
そりゃ逓数倍でなけりゃ丸め誤差のノイズが載るだろ常識で考えろよw

201:スペースNo.な-74
09/07/30 23:31:12
>>199
画面の見た目が気になるんならまず一度出力しなさい
そうすれば画面の見栄えと出力の結果が脳内でセットで構築されて
画面と出力の想像のズレがなくなるから。

202:スペースNo.な-74
09/07/31 00:01:38
またこの話題かw
もうテンプレに入れようぜ

モニター表示でおかしく見える場合は、必ず一度印刷して確認しましょう

203:スペースNo.な-74
09/07/31 03:58:00
>>196
おまえいっぺんその艶ベタの部分だけでもうpしてみろ

204:スペースNo.な-74
09/07/31 04:14:32
デジタルで、みんなと同じ設定、数値にしても、誰もが同じ結果を得られないってのが、DTPの面白さだよな。
結局、デジタルでもアナログでも、上手な人はどんどん上達するし、ダメな人は・・・まあ・・・アレだw

205:スペースNo.な-74
09/07/31 04:44:24
うpしたら状況がすぐにわかってもらえるのにな
かたくなに拒むな

206:スペースNo.な-74
09/07/31 07:53:58
Macでコミスタを3→4にしたらペンの挙動がおかしくなった。
丸ペンでも筆でも、線を引くと入りとか最後がぶれたみたいにペンが跳ねて変な線を
描いてしまう。
曲線を描いてても跳ねたとこはカクっとした直線になる。
3だとそんなことはないんだけどメモリの問題なのかなあ。それともタブの設定が
おかしいんだろうか。

207:スペースNo.な-74
09/07/31 07:56:01
死ね

208:スペースNo.な-74
09/07/31 07:59:51
>>207
つ鏡

209:スペースNo.な-74
09/07/31 08:06:42
割れは死んどけよ

210:スペースNo.な-74
09/07/31 08:15:40
テンプレ読まないのも

211:スペースNo.な-74
09/07/31 09:45:48
>>206
OSとコミスタを再インストール
あとHDDも新しく買いなおせ

212:ん ◆3oX6soqqyk
09/07/31 12:13:39
>211 そんなことよりコンパネやマイコンピュータのプロパティーの
管理ツールの「サービス」のTabletServiceWacomの再起動、
それもだめならタブレットドライバの再インスコが先だろ
少しは常識で考えろよ・・・

213:スペースNo.な-74
09/07/31 12:19:14
>>212
>>206はMacって書いてるのに、なんでWin的アドバイスなの?

>>206
Mac板のコミスタスレか、
ノウハウ版のMac同人スレのほうがアドバイスもらいやすいと思います

【ComicStudio】Macでマンガ制作6作目【PowerTone】
スレリンク(mac板)

Macユーザーが同人やるって 3台目
スレリンク(2chbook板)


214:スペースNo.な-74
09/07/31 12:28:01
>>212
macって書いてるだろ
頭の悪い男だなあ

215:ん ◆3oX6soqqyk
09/07/31 12:46:00
あ、まかーだったか、わりーわりー^^

216:スペースNo.な-74
09/07/31 12:46:25
>>215
失せろ阿呆

217:スペースNo.な-74
09/07/31 12:46:52
2.16 (・∀・)

218:スペースNo.な-74
09/07/31 14:05:36
NGワード:◆3oX6soqqyk

219:ん ◆3oX6soqqyk
09/07/31 16:22:49
…しかし212後段のドライバ再インスコという対処はマカーでも同じみたいだぞ。
URLリンク(www.celsys.co.jp)

220:スペースNo.な-74
09/07/31 16:37:49
NGワード:◆3oX6soqqyk

221:スペースNo.な-74
09/08/01 01:32:39
久しぶりに来たら荒れてるな・・・・・・・
それより64bit対応の新バージョン発売予定はないの?

メモリを目一杯使いたくてOSを64bit化し
Photoshopも64bit対応のCS4にしたんだけど、
パワートーンが未対応なのをすっかり忘れてた
今後パワートーンは発売されないとの事だから
もうコミスタに対応してもらうしかないんだよなぁ

あまりデジタルに頼り切っていると
いざツールが開発終了しちゃったら
何も描けなくなり潰しが利かないじゃんと
デジアナ論争スレで話した事があるが
まさに今、そんな状況に陥っている

222:スペースNo.な-74
09/08/01 01:34:49
Ramdiskの32bitでしあわせです

223:スペースNo.な-74
09/08/01 01:40:31
使っていた道具が無くなったら
また別の新しい道具を使うだけ

224:スペースNo.な-74
09/08/01 01:46:15
>>221
つけペンがいつ生産中止になるかガクブルです
そうなったらフルデジに移行しないとなー

225:スペースNo.な-74
09/08/01 01:46:20
何もかけなくなるこたーねーだろ
下絵はペンで入力してるんだし

226:スペースNo.な-74
09/08/01 02:16:04
>224
筆で描ける様にするのはどう?

227:スペースNo.な-74
09/08/01 04:25:16
>>221
別に、スタンドアローンで最終環境残せばいいだろ。
開発終了してもなくなるわけじゃない。


228:スペースNo.な-74
09/08/01 06:27:46
丸ペンで描いてると思ったらシャーペン取り込んで補正してるってみたことある

229:スペースNo.な-74
09/08/01 09:50:53
まったくだ>開発終了してもなくなるわけじゃない

知り合いの漫画家さんは未だにコミワク一筋だぜ

230:スペースNo.な-74
09/08/01 13:03:21
生産終了させないためには
コミスタ使いの人気漫画家連中がもっとアピールするべきなんだよな。
なのにデジタル作画はチートとか思われるとでも思ってるのか一斉に黙る上に
デジタルで描いたと思われない仕上がりを目指そうと変に頑張る習慣は
どうにも納得できない。
アナログだとみんなどこそこのメーカー愛用とかよく語るくせに。
コミスタで頼れるのは主に背景部分で、人物部分は結局作家の力量の問題なのは
描いてる方もよく分かっておろうに。

231:スペースNo.な-74
09/08/01 13:04:56
スクリーントーンだって昔はそんな扱いだったんだからいずれ時間が解決してくれるよ

232:スペースNo.な-74
09/08/01 13:13:46
別にわざわざアピールすることもなかろ。
訊かれれば答えると思うし、黙ってるわけでもないだろ。
アナログは同じことするのに選択があるのでまんが描きとしては、
話のネタにはなるが、デジタルだと、ほぼコミスタ一択なだけで。
コミワク使いがアピールするのはアリだと思うが。

すくなくとも、独占市場のウチはなくなるのはないんじゃないか?
コミスタがもうからないとしたら、
最初はMac版の開発は中止になるのではないかと。
そのあと値段が上がったり、大幅に下がったりしたら、
ヤバイかもしれんとは思う。
セルシスがなくなる方があり得るんじゃない?



233:スペースNo.な-74
09/08/01 13:23:01
なくなったら困るけど
全ての同人誌が「台詞、表紙以外すべてアナログのみ」
っていうのも見てみたい気がするw
阿鼻叫喚だろうなw

234:スペースNo.な-74
09/08/01 13:24:52
別に一択でもない
仕上げはフォトショでやってるとかの作者は結構いるだろ

235:スペースNo.な-74
09/08/01 13:38:45
俺の背景線画は5年前に開発終了した3Dソフトだ

236:スペースNo.な-74
09/08/01 14:49:52
>>234
まんがを描くのをフォトショでやってるならアリだと思うが。
仕上げフォトショのひとが、フォトショでマンガ描いてるとは言わんだろ。
CS4からは回転できるようになったんで、
ホントにフォトショで描く人が出るかも知れんとは思うが。
そりゃ、saiで描いてたプロも知ってるけど、
そんな人でも、これから使うのにsaiは勧めないだろ。
コミスタはつけペンで他はピグマ。

237:スペースNo.な-74
09/08/01 14:52:13
だから何でそこでフォトショに限定するのかと
頭悪いな

238:スペースNo.な-74
09/08/01 14:56:41
何の話してたんだっけ?

239:スペースNo.な-74
09/08/01 17:11:58
夏コミ締め切り前でイライラしてんだろう

240:スペースNo.な-74
09/08/01 17:49:55
トーン最近やっとカタログを改めて眺めてみた。
基本のしかほとんど使わなくてもいいから放置してたけど
思ってたより色々はいってるね。
お気に入りに登録して名前をわかりやすくしたからバンバン使いたい。

トーン利用しまくる人には足りないという話だが。
たしかにあまりキラキラ系は入ってないかも。

241:スペースNo.な-74
09/08/01 17:59:26
キラキラ系は少ないねえ。
強いキラキラはそこそこあるけど、
ほんわかした優しいキラキラは少なすぎる。

俺、この夏コミ原稿終わったらトーンを自作するんだ…。

242:スペースNo.な-74
09/08/01 18:41:49
>222
それテンポラリとして使われてるだけだから
OSやアプリが有効利用出来てる訳ではないよ

243:スペースNo.な-74
09/08/01 18:50:31
>227
いや、なくなるよ

OSのサポート打ち切られれば使い続ける気にはなれんし
OSを新しくすればアプリも新しくしないと対応しない事も多い

古いパソコンをいじりもせずに使い続ける手もあるが
パソコンだって10年も使えばガタが来て動かなくなる
パソコンの寿命が永遠でない以上、潰しが利かない

16bit時代にもいいアプリがあったけど、だからといって
Windows3.1のまま今も使い続けてる人はいないでしょう

開発ってのは常に続けられてないと新しい環境に対応出来ず
結局、潰しが利かなくなってそのツールは捨てられる事になる

244:スペースNo.な-74
09/08/01 18:52:44
絵描き目的ならそれで充分でしょ
アプリも揃わない64bitの方がパソコン有効利用出来てないと思うけど

245:スペースNo.な-74
09/08/01 19:03:07
それはまだ64bit移行の過渡期にあるから
32bitは終了が約束されてる終わったプラットフォーム

すでに現在のハードウェアの構成は
搭載できるメモリ量やHDD容量が
OSの管理領域を超えつつあるので
いずれ64bitに移行せざるをえない

現状、32bitでもまだやっていけるだろうが
その状態のまま永遠に続ける事は出来ない
そういう話は 16bit→32bit の際も言われてた

64bitが主流になったら32bitは潰しが利かない
現に古いPhotoshopは64bitでは動かないし
コミスタの最新バージョンだってサポート外だ

何より絵描きならなおさら広大なメモリ空間を
存分に利用出来る64bit環境は魅力的だろう
いつまでも4GB以下のメモリでやってられない

246:スペースNo.な-74
09/08/01 19:07:56
でって言う

247:スペースNo.な-74
09/08/01 19:10:19
ネズミ講にひっかかった奴が一生懸命勧誘してるみたいだ

248:スペースNo.な-74
09/08/01 19:11:56
デジタルだと斜線とかカスレの表現をペンツールで行うのって
難しいか?
表示上はかすれてても印刷するとかすれてる線がただの汚い線になってる
ことがあるがやっぱデジタルで上手いやつはカスレも表現できるもん?

249:スペースNo.な-74
09/08/01 19:14:24
>>243
工業用のPCは10年以上使うぞ。
PC9801とか、PC8801とかすら。
別に十分な完結した機能があればスタンドアロンでなんら問題ない。
たしかにパソコン一台の寿命は永遠でないが、
現在のXPの動くPC全体の寿命はお前の寿命よりも長い。
予備機確保して適切にメンテすればいい。
コミスタ機を、汎用PCと一緒に考える必要はない。

16bit時代もなにも、置き換え可能だったから置き換わっただけ。
今日、コミスタの開発がとまっても、
次のコミスタ以上に使えるソフトがでるまで、
XP+コミスタを維持するだけの話だ。
他の仕事は別のPCでする。

まぁ、64bit対応は5か、幾らなんでも6ではするだろ。
現実的にはCPUの速度に激しく依存してるので、
64bitになっても劇的に変わるとは思えない。


250:スペースNo.な-74
09/08/01 19:22:17
>>245
CS4持ってないからワカランが、パワトン読み込み出来ないの?
x64でもVistaのwow64はかなり優秀で、32bitアプリのほとんどは動くっしょ。
自分はコミスタ4と、Photoshopは5.02をVistaのx64で使ってる。
Photoshopの方は、インストーラが16bitでx64OSではインスコできず
Win2kでインスコしたPhotoshopのファイルをVistaに無理矢理移植して使ってるw

コミスタの問題は、Ramdiskを作ってやっても、メモリ2GB以上は使えないって点じゃね?

251:スペースNo.な-74
09/08/01 19:52:36
>>248
デジタル下手だけどちゃんとカスレ表現できてます
巧い下手は関係ないと思う
ちゃんと使い方と仕組みを理解できてるかどうかじゃない?

252:スペースNo.な-74
09/08/01 21:51:51
「潰しが利かない」って言われたからってムキムキしないでよ、才能のない子はw


253:スペースNo.な-74
09/08/01 22:03:53
>>240
ブラウン管モニタのトーンとか入ってるんだぜ
濃いけど使い道の無いトーンも多いな

254:スペースNo.な-74
09/08/02 13:51:50
>>251
その使い方と仕組みはどうやって理解した?
ひたすら印刷して試行する感じ?


255:スペースNo.な-74
09/08/02 15:32:55
>>253
作品の舞台になるのが現代だけだと思うなよ

256:スペースNo.な-74
09/08/02 15:37:33
255 名前:スペースNo.な-74[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 15:32:55
>>253
作品の舞台になるのが現代だけだと思うなよ

257:スペースNo.な-74
09/08/02 15:40:54
どうせなら現代のモニタも入れてほしいけどなw

258:スペースNo.な-74
09/08/02 15:43:38
ヒュンダイのモニタですね、考慮しておきます

259:スペースNo.な-74
09/08/02 16:13:31
ヒュンダイのモニタですね、遠慮しておきます

260:スペースNo.な-74
09/08/03 02:38:37
EXで3から4のアプグレ版ですが柄物などのトーンを貼るとき一々トーン
を読み込みます…
仕様ではないですよね?

261:スペースNo.な-74
09/08/03 04:18:40
>249
そんな特殊な業界の事情を言われてもなぁ
ここにいるのは業界人でなく一般ユーザーだし

印刷業界の中では設備投資に積極的な同人印刷屋でさえ
何世代の前のフォトショップを今も使ってるのは確かだけど
VerUPのたびシステム全体を入れ替えていられないからね

だが、一般ユーザーがそんな古いバージョンを
いつまでも使っていられるかといえば話は別だよ
パソコンは1台だけって人がほとんどなんだし
専用にロートルPCとアプリ用意するのは無理がある

262:スペースNo.な-74
09/08/03 07:26:54
>>261
まんが描く用にトレス台用意するようなもんだ。
トレス台の方が大きいぐらいだぞ。
そもそも、コミスタの将来を心配するようなヤツは、一般人じゃなかろ?

263:スペースNo.な-74
09/08/03 07:32:08
久々にインストールしたら
シリアルナンバーどこにあるかわからなくなった
シールだっけ?
どこに入ってるんだっけ…教えてください

264:スペースNo.な-74
09/08/03 07:51:22
>>263
CDケースに貼ってない?

265:スペースNo.な-74
09/08/03 07:52:26
なんか割れの予感

266:スペースNo.な-74
09/08/03 07:55:23
CDケースからディスクを出してインストール、ケースのシリアルが目に入らないなんてことは

まぁないわなぁ。

267:スペースNo.な-74
09/08/03 08:15:38
自分はPCとCDケースに貼ってる?

268:スペースNo.な-74
09/08/03 08:20:10
なぜ疑問系

269:スペースNo.な-74
09/08/03 08:34:16
CDケースに貼ってくれてるおかげでシリアルキー紛失する事がなくて助かるわ
まさかわざわざ別のCDケースに入れたり裸のままどこかに仕舞ったりしないよな?

270:スペースNo.な-74
09/08/03 08:50:13
バージョン上げるとCDいるから、裸はあるな。


271:263
09/08/03 09:00:59
>>269
そのまさかだw
割れじゃないよ答えてくれた人ありがと助かった!

272:スペースNo.な-74
09/08/03 09:12:46
果てしなく透明に近いグレー

273:スペースNo.な-74
09/08/03 11:44:23
正面描くときみんなどうしてる?
普通に描いて反転したら歪む歪む

274:スペースNo.な-74
09/08/03 11:46:32
最初に反転して描いてて、元に戻してクリンアップ

275:スペースNo.な-74
09/08/03 11:47:23
つ 線対称定規

276:スペースNo.な-74
09/08/03 12:25:54
>263
箱のあける所(天地どちから)にシールがはってある
そのシールをはがしてCDに張り直せって書いてあっただろ



277:ん ◆3oX6soqqyk
09/08/03 13:02:03
愛するシリアルナンバーを失うことは女性にとって、とても耐えがたく
哀しい出来事だと深く心得ております。シリアルナンバーを
亡くされたことで哀しまれている方は大勢いらっしゃるのに、
その哀しみを本当の意味で理解してくれる方が少ないことは、
とても切なくかわいそうでなりません。その哀しみから一筋の光を
見出させるのは私ども他力本願寺の使命でございます。

しかし、大丈夫です。シリアルナンバーは今も私たちの心の中に
生き続けているのです。。。

278:スペースNo.な-74
09/08/03 16:17:03
ん?なぜあぼーん?

279:スペースNo.な-74
09/08/03 18:24:17
トン切でひとつ質問が…

コミスタの「投稿用原稿用紙」で原稿を描いた場合、縮小されたらトーンが
モアレ起こしたりするんでしょうか?
「同人誌印刷」(B5)用の原稿を「投稿用サイズ」で原稿を作ってしまって、
どうしたらいいかわからなくなってます。

ご教授いただけましたら幸いです。

280:スペースNo.な-74
09/08/03 19:29:41
縮小かけてからトーンをラスタライズかければいいんじゃね?
すでにラスタライズかけてたら貼りなおしだろうがな。

281:スペースNo.な-74
09/08/03 19:40:52
コミスタ上で縮小かけるのって大変じゃないか?
ラスタライズなんかしないで、書き出しのサイズをB5に縮小すればいいだけだと思うが
もしトーンラスタライズしちゃってたら貼りなおしだが

コミスタでトーンラスタライズする人って、時々いるみたいだけど
ラスタライズするメリットって何かあるのかな
自分は特にやったことないんだけど

282:スペースNo.な-74
09/08/03 19:48:50
網点ひとつひとつと描線との取り合いにこだわる人はラスタライズして
確認するんじゃないのかな。
デジタルに移行してからは無頓着になったけど、自分もアナログの時は
結構気にして貼ってたよ。

283:スペースNo.な-74
09/08/03 19:57:37
>>281
チマチマと貼りまくったグラデだけ2値にして一つのレイヤーにしてるな。
他は2値で書き出すから最後まで放置。貼り残しもペンやバケツでちゃっっちゃと塗れるし。

284:279
09/08/03 20:03:14
ご回答ありがとうございます!
トーンはラスタライズしていないので、
書き出しサイズを同人誌サイズにしたいと思いますが、
「B4用紙」を「A4用紙」に縮小って、コミスタではどうやればいいのでしょうか…

度々すみませんがよろしくお願いいたします。

285:スペースNo.な-74
09/08/03 20:04:40
>>284
83%縮小

286:279
09/08/03 20:54:20
>>285

ありがとうございました。
焦っていたので、質問厨ですみませんでした。
名無しに戻ります。

287:スペースNo.な-74
09/08/04 15:31:18
ラスターレイヤーでペン入れした画像を拡大したら印刷でガタガタ
になるかな?微妙に小さく描いたから120~130%くらいにしたいけど

288:スペースNo.な-74
09/08/04 15:39:29
なるね
ベクターレイヤーおすすめ

289:スペースNo.な-74
09/08/04 15:56:18
ベクターが便利で使ってたんだけど、やっぱりどこか無機質になってしまうので
最近はラスターを使うようになってきたな。

で、3Dのレンダリングもベクターでやってたんだけど
いつも変なレンダリングになるのはベクターが原因だったとやっと気がついたw
なんでこんなに角が丸まって小汚いのかとずっと悩んでたのに。
ベクターでレンダリング出来たら線の強弱が付けやすくて
手書きっぽく加工できるのに、使い物にならないとはとても残念。

ベクターはもうちょっと改良してほしいわ。
交点消しゴムも劣化しちゃったよね。

290:スペースNo.な-74
09/08/04 16:07:16
ベクターの消しゴムは全レイヤー参照とかも出来るようになると便利なんだが

291:スペースNo.な-74
09/08/04 19:07:06
>>290
その機能切実に欲しいわ

292:スペースNo.な-74
09/08/04 19:22:41
ベクターに限らず複数レイヤーへの描画はできて欲しいな
全てのレイヤーにまとめて消しゴムで白抜きしたい

293:スペースNo.な-74
09/08/04 19:50:12
>>292
イラスタの消しゴムにはそういう設定があるので要望があればコミスタにも搭載される可能性は高い

294:スペースNo.な-74
09/08/04 19:50:38
マジか……

295:スペースNo.な-74
09/08/04 20:05:03
つか要望はイラスタが出るずっと前から出てるんだがな

296:スペースNo.な-74
09/08/04 20:41:23
質問ごめん

ペンタブの芯の部分が壊れて、消しゴム部分でしか書けなくなった。
まだ買って一年もしてないんだが、店側が保証書にハンコ押してくれなかったんで保証書は無効
saiでは消しゴム部分でも問題なく使えてたんだが、コミスタは勝手に消しゴム認識されてしまうんだな…
消しゴム部分が消しゴムに認識されずに済む方法って何か無いだろうか

297:スペースNo.な-74
09/08/04 20:50:39
新しくペンを買う

298:スペースNo.な-74
09/08/04 20:59:35
ハンコ押してないから保証書が無効ってことはないんじゃ?

299:スペースNo.な-74
09/08/04 21:02:48
買った時のレシートか領収書を一緒に持って行けばだいじょうぶじゃね

300:スペースNo.な-74
09/08/04 21:05:28
高いけど新しいペン買ってみたら?
ノーマル以外のストロークペンとかさ
意外と面白いよ

301:スペースNo.な-74
09/08/04 21:30:13
>>296
amazonで買うとハンコ無いけどワコムに電話したら納品書のコピーでOKって言われたよ。
296のがワコムかどうかは知らんけど。

ペンは新しく買うと高いから値段よく見てから考えた方がいいぜ~

302:スペースNo.な-74
09/08/04 21:43:17
>>296
intuosだったらタブレットのプロパティで
アプリケーションごとにテールスイッチの割り当て設定できるよ
他のペンタブの場合は持ってないからわからん
新調したほうがいいとは思うけど、取り急ぎだったらどうぞ

303:スペースNo.な-74
09/08/04 21:44:31
言うだけただだから言ってみるが枠外が黒くなってるやつって
全ページを一度にやる方法ないかな?地味にめんどいから

304:スペースNo.な-74
09/08/04 21:54:29
>>297-302
ありがとう、>>296です
領収書もレシートも必死で探したんだが、どうやら捨てられてしまったらしい……
初めてペンタブ買ったから、浮かれて保証書にハンコ押されたかとか、もし壊れたらとか考えてなかったんだ
自分のはワコムだから302の言ってる設定は無かった……
やっぱり新しく買い直すことにします。確かに高いけどへそくり貯めてなんとかする
それまではコミスタ使用は諦める

ありがとうございました、ROMに戻ります

305:スペースNo.な-74
09/08/04 21:55:52
>>303
つ 黒ベタを引いたページをテンプレートに登録

306:スペースNo.な-74
09/08/04 21:59:17
それだと後から引いた枠線は黒くならないよな
枠外を白じゃなくて黒くするオプションもあってもいいのにね

307:スペースNo.な-74
09/08/04 22:21:02
もともとたいした手間ではないけど、あると便利だな

308:スペースNo.な-74
09/08/04 22:39:57
Wikiにある、効率を求めるならEXというのは具体的にどの機能のことだろう?
アクションはPhotoshopのアクションぐらい便利なもの?

309:スペースNo.な-74
09/08/04 22:45:42
いやいや雲泥の差だよ……

310:スペースNo.な-74
09/08/04 23:08:13
タバコなんて吸う香具師は、自制心のない、精神力のない、我慢できない人種

311:スペースNo.な-74
09/08/04 23:11:52
まぁ同意だがどこの誤爆なんだ

312:スペースNo.な-74
09/08/04 23:21:14
アメリカでは、
タバコ吸う人間は>>310みたいな捉え方を真面目にされるらしいな
しかしコミスタとは関係ない罠

313:スペースNo.な-74
09/08/04 23:43:15
>>309
雲泥の差はどこにかかるのか

1、ProとEXの使い勝手が雲泥の差
2、PhotoshopとEXのry

314:スペースNo.な-74
09/08/04 23:52:15
タバコ吸うやつはアシには雇わない

315:スペースNo.な-74
09/08/05 00:21:43
うんどろと言えば花より男子

316:スペースNo.な-74
09/08/05 00:56:32
コミスタのアクションって
フォトショみたいに一つ一つショートカットに割り当てられる?

317:スペースNo.な-74
09/08/05 01:06:15
無理
イラスタならできる

318:スペースNo.な-74
09/08/05 01:12:45
>>304
> 自分のはワコムだから302の言ってる設定は無かった……

intuosはwacomの商品名だぞ
Bambooか何かを買ったのかね

319:スペースNo.な-74
09/08/05 01:39:07
公式みても載ってないから質問させて

コミスタ3proから4exにアップグレードを考えてるんだけど、
前にどこかで「アップグレードした場合は毎回Discを入れて起動しなきゃならない」
と読んだ気がするんだけど本当?もし毎回そんなことしなきゃいけないなら
アップグレードせずに最初から4ex買おうかと思って…

320:スペースNo.な-74
09/08/05 01:50:09
捉え方がちょっと違うかも。
ディスクが必要なのは初回起動と、アップグレード後の初回起動だけです。
このアップグレードはちょくちょくある細かなバージョン修正のことです。
それ以外の普通の起動の場合は必要ないです。

321:スペースNo.な-74
09/08/05 01:52:18
枠線定規レイヤーで並んだ変形コマを2つ選択→定規の二つの枠線定規を結合の機能で

コマ同士を結合しようとすると
「平行にそろった2線を見つけることができませんでした」と出てエラーになってしまいます。
変形コマを結合する機能はないんでしょうか

322:スペースNo.な-74
09/08/05 04:39:00
ない
要望出すしか

323:スペースNo.な-74
09/08/05 09:34:30
俺はコマフォルダに変換してから無理矢理結合してる

324:スペースNo.な-74
09/08/05 13:40:01
自分もEXにしようか迷っている
金額分ものととれるかな?
重くなるのはいやだし…
最初から買うのとアプグレならどっちが得だろう

325:スペースNo.な-74
09/08/05 14:10:53
使いたい機能も無いのにただ何となく買うなら元は取れないんじゃないか?
アクションだけでも買う価値あると思って自分は買ったけど満足してる

326:スペースNo.な-74
09/08/05 14:32:09
自分はPro版だけど、アクション欲しいって場面は多々あるな・・・
幸いコミスタはキーボードショートカットを自由に変更できるので
それを駆使してなんとか効率をあげようともがいてるけどw

327:スペースNo.な-74
09/08/05 14:36:26
>>322
やっぱりそうですか、ありがとう

>>323
今の所枠線定規レイヤー2枚重ねて必要な所だけ残して使ってます

328:スペースNo.な-74
09/08/05 14:44:14
ここに出入りしてるくらいの人なら一番いいの買っておいた方がいいよ
アレが出来ねぇ、これが出来ねぇと後になって困る事もないからね
一番いい奴を買ってもフォトショップに比べれば遙かに安いんだし

予算ケチって安物の画像ツールをあれこれ買って試すくらいなら
最初から思い切ってフォトショップ買った方がマシなのと同じだよ
出来る事が限られると自分の手法さえも幅を狭められる事になる
極力、道具に縛られる事がないように一番いいの買った方がいい

あと重さに関してはどの製品買っても同じじゃないのかね
今どきのPCならコミスタが重く感じる事はないと思うけど
昔、Pentium3のマシンで使ってたけど不自由しなかったよ

329:スペースNo.な-74
09/08/05 16:46:03
アクションって言えばみんなどんなアクション自作してる?
デフォで入ってるのってあんま使わなそうなのが多いが

330:スペースNo.な-74
09/08/05 17:15:33
1bitレイヤー→トーンレイヤー、文字を描画色でフチドリ、モザイク作成、下書き属性→仕上げ属性とか
早く個別にショートカットできるようにしてくれー
そしたらレイヤー作成も1、2、8bitとベクターを登録するのに

331:スペースNo.な-74
09/08/05 17:26:48
レイヤー名もアクションだと記憶しないよね…写真屋だと
出来るのに。名前登録出来ないなら意味ねえ~!

332:スペースNo.な-74
09/08/05 17:33:57
>>331
Photoshopだと、新規レイヤー、名称変更、チャンネルを名前で指定、選択範囲作成
パワトン貼り付け、レイヤー7ドット移動、切り抜き、選択範囲解除・・・と、際限なくアクション登録出来ちゃうからなw

333:スペースNo.な-74
09/08/05 17:37:16
レイヤー名の変更はできなかった気がするけど、
新規レイヤーに名前をつけて作成はできるでしょ

334:スペースNo.な-74
09/08/05 18:56:16
線細くしたいときはどうしてる?試しにプリントアウトしたら
微妙に太いんだよね…
線幅補正はあんま綺麗に出来ないし…

335:スペースNo.な-74
09/08/05 19:12:27
1、手修正
2、それでも線幅補正



3、プリンタ掃除(レーザーのみ)

336:スペースNo.な-74
09/08/05 19:13:57
4、気にしない

337:スペースNo.な-74
09/08/05 19:18:54
>>334のプリンタしだいだな
もしインクジェットで出してるのなら線は太るよ

338:スペースNo.な-74
09/08/05 19:29:33
>>333
レイヤー名変更できるよ
レイヤーパレットから変更すると登録されないけど
プロパティのレイヤー名変更はアクション登録される

個人的にはレイヤーの位置移動ができないのがつらい

339:スペースNo.な-74
09/08/05 19:43:26
アクションにする位同じ名前のレイヤー作るんならテンプレにした方が

340:スペースNo.な-74
09/08/05 19:46:23
>>339
テンプレってProでもできますか?それとも機能じゃなくて手動?
機能であるなら自分の見落としかなあ。あったらいいなと思っていたんだ
横レスすいませんがご教授願えませんか

341:スペースNo.な-74
09/08/05 19:52:32
今のコミスタはpen4でも重いな
まあ市場に普通に売ってるPCなら問題ないだろう

342:スペースNo.な-74
09/08/05 19:53:17
Pen4だから
だろが……

343:スペースNo.な-74
09/08/05 19:55:54
4が出た当時は軽かったがなw
バージョンアップで激重になったんだよな
今はi7で快適だ

344:スペースNo.な-74
09/08/05 19:56:08
うちもペン4だけど同人サイズなら軽いぞ

345:スペースNo.な-74
09/08/05 20:52:07
同人サイズでも見開きだと重いな
とくにツール切り替え時
一瞬のラグにイライラする
でもペン4でも3G以上だとまた違うよな

346:スペースNo.な-74
09/08/05 20:53:56
コミスタの外字が文字バケしてて使えない
入力フィールドでは表示されるんだけど、実際入力すると全部化ける

Intel Mac OS 10.5.7で使ってる方、外字入力できてる?

347:スペースNo.な-74
09/08/05 21:12:35
>>346
>>213のスレで聞いたほうが幸せかも

348:スペースNo.な-74
09/08/05 21:18:26
外字のないフォントを選んでるとかだったりしてな

349:スペースNo.な-74
09/08/05 22:12:06
外字のないフォントを選ぶとそもそも表示すらされないので
文字化けしているということはバグなんじゃないか?

350:スペースNo.な-74
09/08/05 23:24:02
>>340
環境設定のレイヤーのところで、ベクター、ラスターの新規レイヤーの名前や
ビット数、カラーなどは設定できるよ、Pro版でも。
新規レイヤーを作るときは、その設定通りのレイヤーが作られる。

351:スペースNo.な-74
09/08/06 02:02:24
セルシスには漫画用フォントも、もっと出してもらいてぇなと思ったり
これだけあれば漫画描くのに困らないフォントをフルセットできぼん

352:スペースNo.な-74
09/08/06 02:29:16
ついでで言うとふきだし関連が微妙に使いにくくなった気がするから改良希望

353:スペースNo.な-74
09/08/06 07:40:49
レイヤーフォルダ
 マスキングレイヤー
 テキストフォルダ
  フキダシ
  フキダシ
その他レイヤ

と言う階層にして
レイヤーフォルダを閉じて非表示にしたまま作業して
再度表示させると高確率で文字だけ表示されて
フキダシが見えなくなってしまう
テキストフォルダを開いて何か操作してから再度閉じると
元に戻ってる

これ仕様ですか?それとも私の環境だけ?
4.1.3 OSはXPSP3 です

354:スペースNo.な-74
09/08/06 07:49:11
まず最新にしてから文句言えよ

355:スペースNo.な-74
09/08/06 08:11:28
>>340
割れ丸出し

356:スペースNo.な-74
09/08/06 08:33:40
>>355
ってことはマニュアルにあるって事ですね
それだけわかればありがたいです。了解。

357:スペースNo.な-74
09/08/06 08:43:07
ちぇー。巻末の索引にテンプレとかそれらしい単語はなかった
隅から隅まで読むヒマがないからってそれにかまけてたらいかんねえ

しかしWeb検索したらあっさり見つかった次第
いいきっかけになったよ

358:スペースNo.な-74
09/08/06 09:04:51
時間のある時にコミスタいじっとけw
使ったことのない機能やらもマニュアルみつつ試すと楽しい

359:スペースNo.な-74
09/08/06 09:34:27
マニュアル読まずに書き込んだ上謝罪するどころか捨て台詞とか死ねよ

360:スペースNo.な-74
09/08/06 10:16:03
肌とかの影トーン貼るときってどうやってる?

基本マジックワンドで大まかに貼って消しゴムで削ってるけど

361:スペースNo.な-74
09/08/06 10:37:59
>>360
俺の場合、最初に5,10,20,30,40%のトーンはテンプレに入れとく。
そのレイヤーでベタ用の太めのペンで影を描く。
範囲が広ければCtrl押して(そのレイヤーだけ選択)塗りつぶし。

362:スペースNo.な-74
09/08/06 11:21:51
マニュアル読んでも全て頭の中に入る訳じゃないし
全機能を使いこなせてる人なんてあまりいないだろう
何年も経ってから知らない機能を発見して感動したり

363:スペースNo.な-74
09/08/06 11:28:34
いやマニュアルぐらい全部読んで
あの程度のページ数なら覚えられるだろ

364:スペースNo.な-74
09/08/06 12:25:53
ここで教えてチャソする前にマニュアル読まない上検索もしないクソもいるようですが

365:スペースNo.な-74
09/08/06 12:26:15
>>344
俺激重なんだけど、選択範囲の解除でも数秒か買ったりする
軽くする設定とかあったら教えてくれ
XPだし、メモリも4Gだし、セキュリティーソフトもないし分かんない・・・

366:スペースNo.な-74
09/08/06 12:45:23
344は軽いっていってるけど当然今のマシンと比べたら遅いから
本人が快適かどうかの問題かとw

367:スペースNo.な-74
09/08/06 13:25:08
>>353
4.3.1 MacX10.4でもなる
どうしたらこの現象になるのかよく分からない

368:344
09/08/06 13:29:49
>>365
うーん、うちはペン4の3GHz、メモリ1GBなんだよね
で、A4用紙600dpiで描いてる(基本的に単ページで)
選択範囲の解除に数秒はかからないよ…

べつに意識してるコツとかはないけど、
強いて言うなら、コマフォルダかなあ
コマフォルダを別ウインドウで開いて作業してるよ

あと、コミスタのメモリ割り当ては自動にしてる
%指定で増やすと、逆に重くなる感じだった

369:スペースNo.な-74
09/08/06 14:10:04
>>360
ぶっとい設定にしたGペンとか筆ペンで描いてる。
範囲が大きい時は輪郭内をバケツで塗りつぶして消しゴムと透明ペンで消していく。

コミスタの作業には慣れてきたけど、ネームだけがすごく切り辛い。
解像度低くていいからページが一覧になってる状態で描き込みできないかなあ。
前後のページを見ながらコマ割り考えたり描き込んだりしたい。

370:スペースNo.な-74
09/08/06 14:44:26
>>369
ネームだけはいまだに紙とシャーペンで引いてるな。
レポート用紙を八つに折って、見開きや残りページを意識して引く。

371:スペースNo.な-74
09/08/06 14:54:54
ネームは俺もアナログ派
無印良品の4コマノート使って描いてる
URLリンク(www.muji.net)

まあ、コマサイズが小さいのでざっとしたラフしか描けないけどね
セリフは雰囲気程度に書いておいて、
あとでiPod touchのメモ帳で清書したりしてる

372:スペースNo.な-74
09/08/06 14:58:13
ネームをメモ用紙ぐらいのサイズに書くと楽だよなあ

373:スペースNo.な-74
09/08/06 14:58:41
へえ こんなんあるんだね

374:スペースNo.な-74
09/08/06 15:01:24
わら半紙だな。
消しゴム沢山かける人には不向きなプロ仕様
ほぼ一発で描けないと効率悪いね。

375:371
09/08/06 15:05:13
ちなみに鉛筆ののりが果てしなく悪いので、
俺は油性ボールペンでぐりぐり描いてる

描き損じたり、修正する時は別のコマ枠に描き直してるよ

376:スペースNo.な-74
09/08/06 15:05:41
自分はネームもコミスタでやってる

一覧とまではいかなくても
B5+タチキリの用紙を新しく作って
見開き結合して使ってるよ

新規ウィンドウを2枚使って
片方は完全作業用ウィンドウ
もう片方はページウィンドウで作業してる

その代りサムネイルを最高画質に変えたり
ディスプレイ広いのいるけど…

377:スペースNo.な-74
09/08/06 15:11:05
タブレットで長時間書いてると肩がこりませんか?

378:スペースNo.な-74
09/08/06 15:19:27
>>371
お仲間がww
これ便利だよな。下書き兼ネームとして使ってる。
3Bだったらシャーペンでも描けるし。
コマサイズが違うからスキャンしたとき一手間あるけどそれ以上にメリット増えたわ。
細かい書き込みなんかはコミスタでやればいいし。

379:スペースNo.な-74
09/08/06 15:21:31
>>377
アナログの時ほどでもない

380:スペースNo.な-74
09/08/06 15:21:35
姿勢と椅子と机とタブレットと個人差によるとしか。

自分の場合は下向くよりは首が楽なのと
指先じゃなくて腕で描くからそんなに肩こらないんだわ

381:スペースNo.な-74
09/08/06 15:35:01
371のは4コマの時に便利だなw
自分は紙ゴミを減らすためにネームからコミスタにしたわ
気が向いたときは出力してアナログにしたりデジならそのまま作業続行で
結構効率よくなったかな
消しゴムのカスもでないから掃除のとき気が楽だし

382:スペースNo.な-74
09/08/06 15:39:08
ネームをやってる時はシャーペンをクルクル回しながら考えるから
コミスタでネームは出来ん。タブレットペンは回しにくいからw

383:スペースNo.な-74
09/08/06 16:11:56
隠れってわけじゃないけどネームの残骸見られるの恥ずかしいから
ネームもコミスタにした。意外と快適。
全体像見るのが面倒だけど、見開きしたりしなかったりで対応。
ネーム→下書き→ペン入れだと物凄いモチベが下がるのでネームの棒人間から
いきなりペン入れにしてみたら意外といけた。デジタルだから出来る荒業だけど。

384:スペースNo.な-74
09/08/06 16:14:20
>>383
全く同じ工程でやってるわ
下書きを飛ばすとなぜかいい流れで作業が出来る

385:スペースNo.な-74
09/08/06 16:37:34
自分は肩より足に来る
土日ぶっ続けでやったら酷い筋肉痛が起きた

386:365
09/08/06 18:07:12
>>368
トン、A4でも1200dpiでやってるからかも・・・ レイヤー数が多いのかも知れないけど(20~30くらい)
コマフォルダは使った事無かったり
今、組んだのAMDのPhenomII 3.1GHz 入れてる方でも重かったから、機械の問題でもなさそうだし

とりあえず、割り当て率 自動に変えてやって見ます

387:スペースNo.な-74
09/08/06 18:25:30
主線だけはアナログで描いて
それをスキャナで取り込み
トーンだけデジタルで貼ってる

これが一番簡単簡潔で速い

388:スペースNo.な-74
09/08/06 18:42:55
>>371
何ぞそれwww

389:スペースNo.な-74
09/08/06 18:51:46
>>388
ggrks

390:スペースNo.な-74
09/08/06 18:55:40
アホか

391:スペースNo.な-74
09/08/06 19:33:20
>>371 スゲー!そんなのあるのか!
いままでプリントアウトして自分で作ってたよー!
明日速攻買ってくる!

コミスタでネームやるとなんか、うまく練れないというか、
ストーリーに入り込めないんだよなー 
いきなりPC作業で出来るやつがうらやましい。

392:スペースNo.な-74
09/08/06 20:49:29
4コマって一本一本だから紙のほうが取り回しきくよな。
ストーリー仕立ての4コマでも。
コマまで描いてくれてるから4コマノートにしてから効率よくなった。

393:スペースNo.な-74
09/08/06 20:58:43
俺は>>371の4コマノート、普通のストーリーもので使ってるよ。
90度ノートを回転させて、コマを縦長にして、
ネーム…というか、コマ割りのラフを描く感じ。
そのラフをしっかり形にするのは、コミスタでやってる。

一目でたくさんのページの流れが把握できるから便利なんだよね。
ちょうど8ページっていう切りのいい数字にもなるし。

394:369
09/08/06 23:30:17
おおー、みんなのネームのやり方が聞けて参考になった。
ありがとう!

>>393
目からウロコだ。それすごい理想。早速買ってくる!!

395:スペースNo.な-74
09/08/06 23:58:11
このソフト買ったらものぐさな自分でも絵使い回して漫画作れるかな
もう服やアクセサリーがまんどくさくてもうね
同じ角度のアップ何度も描くのもしんどい

396:スペースNo.な-74
09/08/07 00:17:04
アクセサリーや服の柄なんかはベクターで描いといて
それを加工して使いまわしてる
あと花の写真撮ってきて、ベクターでトレスしたのを溜めといて
使うときは適当に組み合わせて葉っぱブラシをペタペタすれば背景一丁上がりとか

まあ別にコミスタじゃなくてもできるなこれは

397:スペースNo.な-74
09/08/07 00:43:02
コミスタだと作ったアイテムを登録しておけるのが便利
背景もがっつり描いておけばちまちまつかえるしね
アナログで自作トーンつくるのよりは手間はかからない

398:スペースNo.な-74
09/08/07 00:46:34
ロイヤリティーフリーの素材集買ってくれば
トーンいくらでも作れて楽しいよね

399:スペースNo.な-74
09/08/07 01:05:44
素材に登録ってホント便利だよな。
選択範囲がデフォの緑だけじゃ分かりにくいので
色変えした選択範囲レイヤーをしこたま登録したり。

400:スペースNo.な-74
09/08/07 01:25:29
ありがとありがと
すげー参考になった
レスコピペして保存しますた

401:スペースNo.な-74
09/08/07 07:11:26
コミスタEXとShade Basicを買おうか迷って体験版いじってるんだけど、
shd形式の3DLTレンダリングってまだまだ不完全なのね?
今のところlwo形式一択?
illustratorで背景描いてるんで、
aiファイルをShadeで立体化→EXでレンダリング
ってできたらなーと思ったのに残念。

402:スペースNo.な-74
09/08/07 07:21:53
なぜコミスタを使う必要が…?
Shadeでトゥーンレンダすればいいんじゃないの?

403:401
09/08/07 08:15:33
>>402
正直なとこ予算的に。
コミスタPro+Shade Standardも一応候補として考えたけど。
あとEXで絵を描きながら背景の角度調節できるってのが
作業効率的に魅力的な気がして。

404:スペースNo.な-74
09/08/07 08:18:51
そんなにびっちり背景を入れてるのか

405:スペースNo.な-74
09/08/07 08:42:20
コミスタで読むならshd形式よりobjの方がましだと思う
ちょっと手間増えるけど、Shade Basicプラスメタセコシェアでどうだ?
Shadeからobjに書き出してメタセコでlwoにする

406:401
09/08/07 09:17:56
びっちりかと問われると
まあ地道にillustratorトレスでもいいかもねという気もw
>>405
objも多少気になる部分を描き足し&修正すれば使えそうですね。
lwo書き出しのためにShade Proはさすがにwと思ってたので
EX+Shade Basicにメタセコも加えてポチしてみます。ありがとう~。

407:スペースNo.な-74
09/08/07 11:13:52
コミスタEX 3.0を再インストールしてから線が上手く引けなくなりました
一度サッと引いても引けず、すぐにもう一度引くと引けるといった感じです
何度繰り返しても二回引いた内一度しか引けません
コミスタやペンタブを再インストールしても改善しませんでした
原因や解決方法を知っている方がいたら教えていただけると嬉しいです

408:スペースNo.な-74
09/08/07 12:26:52
コミスタ以外のソフトではタブレットは正常に動いてるの?

409:スペースNo.な-74
09/08/07 13:04:21
>408
はい、他のお絵かきソフトでは正常です

410:スペースNo.な-74
09/08/07 17:04:03
あきらメロン!

411:ん ◆3oX6soqqyk
09/08/07 17:09:09
ペンタブ再インスコの手順をkwsk
(作業したつもりで違うことをしているのかな、と)

412:スペースNo.な-74
09/08/07 17:15:56
再インストールしたあとにアップデートしてないなんて事はない?
コミスタもペンタブのドライバも最新版なのかな

413:スペースNo.な-74
09/08/07 19:46:02
コミケで自作の同人誌提供してくれた人に粗品進呈だってさ
マニュアルや講座に載るチャンスだぞw
二次やエロばっかだったらどうするんだろ

414:スペースNo.な-74
09/08/07 19:50:40
コミケ76特別セットモデル 、イラストセットが欲しいなぁ…
粗品も気になるところだけれど、わざわざ企業スペまで行けるかどうかorz

415:スペースNo.な-74
09/08/07 20:09:58
人混みの中出向いて記入の用紙見てやっぱ嫌だと思う人もいそうなのに
その場でしか内容わからないってのも不親切だな

貰った人内容教えてね

416:スペースNo.な-74
09/08/07 20:26:54
粗品に何を期待してるんだよ
どんだけがめついねんw

417:スペースNo.な-74
09/08/07 20:27:45
粗品マニアは喜ぶ

418:スペースNo.な-74
09/08/07 20:41:38
粗品ではなく、プレゼントって書いてあるぞ!

419:スペースNo.な-74
09/08/07 23:34:57
予想:セルシスうちわ、紙袋

420:353
09/08/08 00:53:08
>353ですすみませんバージョン間違ってました4.3.1です…
でも他にこうなる方いらっしゃらないみたいですね
インテの入稿終わったら再インスコしてみることにします

421:スペースNo.な-74
09/08/08 00:55:00
コミスタってテキストの量が多いと重くなりませんか?
後記とか前記とか作りづらい。

422:スペースNo.な-74
09/08/08 00:56:28
いや…コメントページは別ソフトで作ろうよ…

423:スペースNo.な-74
09/08/08 01:03:21
421じゃないけど、面倒だからコミスタで作ってるよ
あとで直したいって時にも楽だし

テキストの量が多いページへの移動が遅いとは思う
でも他の書き込みが多いページやカラーにしちゃったとこも同じ
ファイル全体的にはそう重くは感じないなあ

424:スペースNo.な-74
09/08/08 01:17:14
>>421
フォントが大きくなればなるほど重くなるね。白フチつけると死ねるw
同様に、ベクターで線が多いページは消しゴムの反応が鈍くなる。
データの処理を全部CPUでやってるからかな?
PhotoshopのCS4みたいに、CM5ではGPUに任せるとか・・・

425:スペースNo.な-74
09/08/08 01:21:13
何をどう略すとCMになるんだ

426:スペースNo.な-74
09/08/08 01:24:02
Comic Master

427:スペースNo.な-74
09/08/08 01:29:22
往年の3Dソフトのアニメーションマスターみたいでヤダな

428:スペースNo.な-74
09/08/08 01:34:27
Cosmic Masturbation

429:スペースNo.な-74
09/08/08 01:47:32
自家発電してるみたいでヤダな

430:スペースNo.な-74
09/08/08 01:50:51
誰うま

431:スペースNo.な-74
09/08/08 02:21:46
枠外が黒枠の人っ原稿どうやってるんだろ?
いや黒で塗りつぶしてるとトンボとか消えそうだから

432:スペースNo.な-74
09/08/08 02:27:12
最後に塗るか非表示にしとけばいいだろ……

433:スペースNo.な-74
09/08/08 02:29:48
ショートカットキーの設定でSHIFT+Fみたいなのを同時に設定できないもの
なのでしょうか?
ショートカットキーをカスタマイズしようとしても同時押しに対応してなくて

434:スペースNo.な-74
09/08/08 02:41:57
え?

435:スペースNo.な-74
09/08/08 02:55:24
>>433
コミスタ以外のソフトの話はよそでやってくれたまへ

436:スペースNo.な-74
09/08/08 02:58:00
コミスタのショートカットってかなり融通が利くよな。
一つのキーに複数登録できたりとか。
『4』に閉領域フィルと、黒、ブランクを同時に登録するとすげぇ便利

437:スペースNo.な-74
09/08/08 03:04:24
あー、いや、もしかしたらツールに対する割り当ての話か?
ツールは1キー入力しか対応してなかった気がする

438:スペースNo.な-74
09/08/08 03:13:03
>432
いや、印刷所に送るときの話

439:スペースNo.な-74
09/08/08 03:15:01
なにそれこわい

440:スペースNo.な-74
09/08/08 03:18:38
>>438
同人印刷なら、トンボの断ち切り線までのサイズで入稿するわけだから、
トンボ自体は見えないでしょ

441:スペースNo.な-74
09/08/08 03:40:45
机が狭くて、タブレットとキーボードを隣同士におけない…。
ショートカットキー使いたいよチクショー。


442:スペースNo.な-74
09/08/08 03:41:26
トンボが必要な印刷所でもトンボにかからないように
ベタ領域を作ればいいことだしw

443:スペースNo.な-74
09/08/08 04:30:37
>>438
用紙いっぱい塗り潰してるの?
塗りたしサイズのワクを1ピクセル幅で作ってその内側だけ塗るようにしてる(トーンも含めて)
ちょうど実際の原稿用紙でメモリの部分まで描くって感じ

444:スペースNo.な-74
09/08/08 04:50:30
>>438
URLリンク(www.dotup.org)
これでやってるから無問題

445:スペースNo.な-74
09/08/08 06:51:15
444のも見やすくていいね
自分は外枠と断ち切りはガイド表示つかってるけど
もちっとカスタマイズしてみようっと

446:スペースNo.な-74
09/08/08 07:51:01
>>441
近所のアクリル加工屋探して、高さ8cmぐらいの低い棚を作ってもらえ。
俺も狭いが、そんなの作って下にキーボード、上にタブレット置いて使ってる。

アクリル加工工場の中の人な俺のアドバイス。

447:スペースNo.な-74
09/08/08 09:03:54
>>446 2階建てかー。でもひじが浮くと疲れない?

みんな横置き派? 
おれモニタ・キーボード・タブの直列派
もっと小さいタブレット買えばよかったよ。

448:スペースNo.な-74
09/08/08 09:13:47
>>441
普通、手前にタブレットを
奥側にキーボードというふうに並べないか?

449:スペースNo.な-74
09/08/08 09:14:35
二階調で作業するから安いタブレットでも大丈夫じゃないか?
小さいやつの中古なら3000円ぐらいで買えるだろ?

450:スペースNo.な-74
09/08/08 09:55:56
タブレットは追随性と読み取り解像度が命
性能と価格を比較した場合、やっぱりWACOMが一日の長あるだろう
ヤフオクや中古でも出回ってるから最新の物に拘らなければ
安価で入手可能

そーいやAppleがタブレット市場に参入というニュースがあったな

451:スペースNo.な-74
09/08/08 13:45:12
>>446
棚はいいかもしれんなー。
既成品だとなかなかちょうどいいサイズ無いし作ってもらうのが一番だよね。
>>448
その置き方だとますます場所ないんよ(>'A`)>
タブレットA4だしでけぇ…。でも最初にA4買っちゃったからもうあ4じゃないとダメなんだ…。

452:スペースNo.な-74
09/08/08 14:08:19
>>441
100均で買ったキッチンネットでキーボード分机を拡張して使っている
好きな所に拡張スペース作れるので便利


453:スペースNo.な-74
09/08/08 14:31:18
>>451
もしも部屋にスペースがまだあるなら、机の上からモニターをどかす、って手がある。
机を手前に引いて、空いたところに2段のカラーボックスなどを置いて、そこにモニターを置く。
つまり机の向こう側にモニタを置いてしまう。

締切り迫ってるのに、ガタガタと模様替えをしたがる俺様からのアドバイスだw

454:スペースNo.な-74
09/08/08 16:34:18
タブって縦置きが普通なのか
スペースないしキーボードの横に置いてるな

455:スペースNo.な-74
09/08/08 16:40:06
スマートスクロール使え

456:スペースNo.な-74
09/08/08 16:44:35
>>451
100均で買える、同人イベントのディスプレイで使うような棚を
足を外してモニタの前に置くといいよ。
棚の上にキーボードを載せて、棚の下にタブレットを滑り込ませる。
A4ならギリギリはいる。
上1/3が使いにくくなるけど結構問題なし。

457:スペースNo.な-74
09/08/08 17:02:44
タブレットを抱いて書く人もいるぞw

458:スペースNo.な-74
09/08/08 17:44:24
キーボードは当然コンパクトタイプだよね

459:スペースNo.な-74
09/08/08 17:45:55
保存とやり直しぐらいしかやらないから
ゲームパッドのボタンにショートカット割り振って使ってる。

460:スペースNo.な-74
09/08/08 19:34:29
ゲームパッド使うくらいならテンキーとmkp使え。


461:スペースNo.な-74
09/08/08 19:51:15
右利きの場合、右手は常にペンを握っているから、よく使うショートカットの配置はキーボードの左側に集中するんだよな。
どうしても机上にキーボードを置けない場合、USBのテンキー(1000円くらい)を差すのもアリかもね。

462:57
09/08/08 22:26:05
>421
遅レスだけど、自分はストーリーエディターで書いてる。
起動までちょっと時間がかかるけど、文字入力の激重の
イライラはなくなった。

463:スペースNo.な-74
09/08/08 22:27:12
あ 名前欄残ってたごめん…

464:スペースNo.な-74
09/08/08 23:04:01
はじめにワードでネーム打つタイプだから
ストーリーエディタはそのままコピペできて楽
噴出しは手書きだな 素材から選ぶのめんどくて

465:スペースNo.な-74
09/08/08 23:24:30
確かに、テキストの打ち込みが軽くなったら、
めちゃめちゃ便利だろうねー

ってなに、おまいらネームを文字で作れるの?
すげぇな・・・。小説みたいに書くのだろうか?

466:スペースNo.な-74
09/08/08 23:41:54
セリフ(改行済み)と、雰囲気のメモをプロットで作るよ
携帯で空いた時間に打っとくとかできるしね

467:スペースNo.な-74
09/08/08 23:45:52
>465
小説ってほどちゃんとしたのじゃないけど
セリフは最初の段階で全部打っちゃうなあ
簡単な場面説明をつけて
作ってる途中でセリフ細部は変わるけど、それを打ち直すのは大した手間じゃないし

>466
そうそう
携帯にひらめいたセリフをガーっと打っといて、家帰ってからワード上で組み立てなおしたりするw

468:スペースNo.な-74
09/08/08 23:56:47
ただただネーム(モノローグ含)を
画面に配置する状態で改行しながらベタ打ちしていく
状況の説明やらメモやらは、なぜかこっぱずかしくて
一切入れられない
なぜそんなことが恥ずかしいのかはわからないが
プロットだのあらすじだの状況だのを明文化するのは
人に見せるわけじゃなくてものたうち回るほど恥ずかしい
漫画に描くのは当たり前だが平気なのになあ


ストーリーエディタずっと使ってなかったんだけど
ページで入力したテキストと順番が逆になるの直ってるのか
だったら使ってみようかな
でもテキストフォルダに自動で入ってくれないのがちょっと残念か

469:スペースNo.な-74
09/08/09 00:18:49
>>465
いきなり絵を描けてしまう方が自分的にはすごいよ
文章ならいくらでも直しがきくし、状況説明もどんどん入れていけるし
携帯とか使えば外でも作業できるしでラクだよ

470:スペースNo.な-74
09/08/09 00:28:21
自分もそれだけのためにウィルコム03買ったな…。
覚書程度だけどタッチペンで絵も描けるし

PCにMSOnenote入れておくと、
USBつないだ瞬間自動転送されるしね

471:スペースNo.な-74
09/08/09 01:51:16
携帯で浮かんだ言葉を打っとくのか~!
あ~それいいな~。いつも机の前で悶えてるよ。
帰宅してさあ描くぞ!という時にはまず何も出てこない。

472:スペースNo.な-74
09/08/09 10:32:01
同じく携帯でネーム作ってる。
ある程度たまったらメールで自PCに転送するけど、
うっかり間違って非オタの知人に送ってしまったら
どうしようかと毎回ドキドキする。

473:スペースNo.な-74
09/08/09 13:47:21
携帯で文字とか良く打てるな
パソコンに慣れてしまってるから、携帯の文字打ちは辛い

俺はあとがきの文章などはPhotoshopElementsに持っていって
そこで入力してる
InDesignやIllustratorがあればもっとラクなんだろうけど
さすがにコミスタですべてを賄おうとはおもわない
どうせPSDにするなら、写真屋で最終の仕上げと調整をやる派

474:スペースNo.な-74
09/08/09 13:59:59
アイデアは紙のメモ帳だな
矢印書いたり注意書きを
よく入れるからグラフィカルな見た目が
作れるものじゃないと困る。

475:スペースNo.な-74
09/08/09 14:04:39
フォトショとかも持ってるけど、できればコミスタだけで全ページ完成まで持っていきたいんだよね
コミスタだと見開きで一覧表示できて、読む感覚で確認できるから好きなんだよな

476:スペースNo.な-74
09/08/09 14:35:14
作品ウインドウの見た目のまま書き出しできる機能が欲しい。
いや、まあ見たまんまじゃなくていいんだけど、
ようするにコンタクトシート的なものを作りたいんですよ。

フォトショとか一般ソフトのコンタクトシートは、
左綴じでまとめてくれやがるので、
漫画のコンタクトシートが作れなくて涙目なんだよね…。

477:スペースNo.な-74
09/08/09 15:03:46
昔某会場で勢いで買ったコミスタを入れてみたんだが
タブレットがないと描けないんですね これ

478:スペースNo.な-74
09/08/09 15:05:06
トーン貼るぐらいだったらマウスでもできる

479:スペースNo.な-74
09/08/09 15:15:27
タブレットも今時安く買えるんだから買っちゃえ
使いこなせるなら上位スペックを買えばいいし

480:スペースNo.な-74
09/08/09 16:35:53
comicstudio-EXPで外字入れるのに入力フィールドから入力すると
「・」(中点)が出てきちゃうんだけども…
Macじゃないんだ、vista使ってるんだ。何故!!


481:スペースNo.な-74
09/08/09 16:45:20
スタイルの外字が他のフォントになってるとかじゃないの

482:スペースNo.な-74
09/08/09 17:01:31
>>481
!! それでした…。
お手数かけて申し訳ない、どうも有難うございました。

483:スペースNo.な-74
09/08/09 18:17:22
マテリアルの定規、ユーザーフォルダに登録できりゃいいのに。
レイヤーに張り付けたやつなら出来るがそうでなく登録したい。

484:スペースNo.な-74
09/08/09 21:59:18
矩形ツールよりもっと角の丸い矩形が描きたい場合は
パスとかベジェ曲線とかを使わないとできないのかな?
枠線を角丸にしたいんだけどなぁ。

485:スペースNo.な-74
09/08/09 22:01:32
フキダシ

486:スペースNo.な-74
09/08/09 22:52:04
>484
自分は、
矩形四角で選択→選択範囲の縮小→縮小幅をたとえば3mmにする
→縮小タイプを一番右端の丸い角にする
とかしてる。

487:484
09/08/10 06:40:22
>>486
そういう手があったか、ありがとう。使えそうだ!

488:スペースNo.な-74
09/08/11 03:13:39
すまん誰かいるかな
ワコムタブレット(インティオス3)を使ってるんだが、コミスタで描こうと
すると、線があらぬ方向へ伸びてってしまうんだ。フォトショではなんともなかった。
なにをどうすればいいんでしょうか。

489:スペースNo.な-74
09/08/11 03:17:08
>>488
タブのドライバ入れなおしで直る・・・

ナニかがおかしい・・・以前にもこんな回答をした記憶が・・・
セミを捕りにいくか・・・

490:スペースNo.な-74
09/08/11 03:17:18
とりあえずタブレットドライバ再インストールだろ

491:スペースNo.な-74
09/08/11 03:17:38
>>488 ペンタブのドライバ再インストしてみて

492:スペースNo.な-74
09/08/11 03:18:19
おまえら常駐しすぎだろ・・・w

493:スペースNo.な-74
09/08/11 03:31:22
親切な人が同時多発w

494:スペースNo.な-74
09/08/11 04:38:35
>>488 同じ症状になった時、ググればすぐ回答が見つかったよ?これ
まずはググってみたほうが早いと思う


495:スペースNo.な-74
09/08/11 05:58:38
自分も同じ症状になってたw
タッチしてないのにぴょっ!と線が勝手に…。SAIでもフォトショでも
異状なかったからおかしいなーと思ってたんだ。
ドライバ入れなおしてみる。

496:スペースNo.な-74
09/08/11 07:35:38
pixivで教えてチャンやってる奴かな

497:スペースNo.な-74
09/08/11 13:40:31
インティオス3には誰もつっこまんのかw

498:スペースNo.な-74
09/08/11 13:48:00
俺もインティオス2使ってるけど、それが?

499:スペースNo.な-74
09/08/11 13:50:31
なんでつっこむの?4は、まだ突っ込むほど普及してないよ

500:スペースNo.な-74
09/08/11 13:52:26
インティオス×
インテュオス(Intuos)○

と言いたいんだと思う

501:スペースNo.な-74
09/08/11 13:57:45
ネットワーク使ってアップロードしてる方いる?
画面上では全くトーンモアレないんだけど、ネットワーク使った先のURLでみた作品は
トーン削りをつかった部分のモアレが半端なくて、orzだった…
レイヤー設定のミスかな…
ふつうにHTMLでアップしたほうがよさげ


502:スペースNo.な-74
09/08/11 15:28:57
それはアップロードした先のなんらかの設定が
画像を圧縮だかなんだかするようになってるんじゃないか?
とエスパーしてみる

503:ん ◆3oX6soqqyk
09/08/11 19:40:09
は?!イントォォォスだろJK

504:スペースNo.な-74
09/08/11 22:41:18
ペンタブにも海賊版があるんだな

505:スペースNo.な-74
09/08/12 23:06:32
本気でインチュオスだと思ってた。

いや、3使いなんだがな。

506:ん ◆3oX6soqqyk
09/08/12 23:33:05
コミスタ使いはデジ絵の文法見てないのか…

507:スペースNo.な-74
09/08/12 23:49:04
コミスタ使いという概念に無理があるな

508:スペースNo.な-74
09/08/13 00:06:35
ちょっと質問していいですか?
グラデトーンを角度と位置を変えて貼ったのに
出力すると全然違う位置になってしまうのはどうしたらいいんでしょうか?
画面の下から上へ切れ目なく貼ったつもりが
出力するとグラデトーンの段の部分が真ん中に来てしまうみたいな感じです・・・
ちなみにコミスタ上の画面ではそんなふうには見えておらず
出力すると位置がずれているような感じです
説明が下手ですいません
誰かわかる方おられませんか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch