09/08/17 01:57:56
色々と終わってすっきりした頭で、オークションをしてたつもりだったんだ。
で、出品者とのやり取りの「発送は○○急便を希望します」とかの「発送」が全部「配送」になってたんだ。
よ、よくあるミスだよね!?
出品者の人、モニターの前でゲラゲラ笑ってないよね!?
欲しかった商品を落札できたけど嬉しさより恥ずかしさで死にたい…orz
976:sage
09/08/17 02:44:13
ボルタ連は親知らず抜いた時に飲んだけど聞かなかったゆえ、湿布薬の方も手を出さずにいたが筋肉痛には結構効くのか
もう足パンパンででも暑くてむずむずして眠れない・・・使ってみようかな・・・
977:スペースNo.な-74
09/08/17 02:58:21
970がいないようなので次スレ立ててきた。
ついでにテンプレが1レスで収まりそうだったので詰めてみた。
…だが
肝心のスレタイ番号25のまんま&前スレアドレス直してなかった orz
申し訳ない。
次スレ(実質26スレ)
スレリンク(2chbook板)
978:スペースNo.な-74
09/08/17 03:01:24
筋肉痛や疲れにはプリンがいいんだって。
回復させるための栄養素と、それの吸収率を上げる栄養素が
豊富に入っているものは、牛乳・たまご・砂糖(カラメルもだったような)で、
それが3つともいいバランスで入っているのがプリン。
TVでは、運動したあとに摂取させた人とさせなかった人の筋肉疲労の回復率の比較実験をやってた。
私はそれを見てから、疲れてる時はプリンを食べるようにしてる。
ソース:あるある大辞典
信じる信じないはあなた次第w
筋肉痛@wiki
痛みを和らげる方法としては、安静にする・入浴などで筋肉を温めるといった
「消極的休息」のほか、軽度の運動やストレッチングなどで血行をよくする「積極的休息」がある。
979:スペースNo.な-74
09/08/17 03:04:29
そっか!
シュークリーム分も大事だけどプリン分も大事だったんだな!
安心して食ってくる!
980:黄泉
09/08/17 05:30:54
バンテリンは吐き気を起すことがあるので注意
それに筋肉を弱らせるから通常は使わないように、
湿布薬のような日常使えるものじゃないんだよ
>>969
が言うように熱があったら冷やす、熱が引いたら今度は暖めて血行良くする。
痛みのあるところは動かさず安静にして、痛くないとこを代わりに動かして血行を良くする
ガッテンでやってたよ、安静にしてると血行が悪くなるので逆に直りが遅いって。
患部だけ安静にして他は動かして血行良くするのがいいんだよ。
血行のためにも炎症を抑えるためにもショウガお勧め
981:スペースNo.な-74
09/08/17 09:56:27
誰も突っ込んでないけど、>>971の 大バイク賞 が気になるw
大爆笑か?
982:スペースNo.な-74
09/08/17 10:03:08
>>975
普通に事務的やりとりが出来て、入金が確実かつ早ければ
いちいち瑣末な文言にこだわらない。
983:スペースNo.な-74
09/08/17 10:32:03
>>975
その程度なら別にゲラゲラ笑うほどや意味が通じないほどのミスでもないから気にすんな。
984:スペースNo.な-74
09/08/17 11:55:33
>>967のバンテリンに風呂で思い出した。
去年の修羅場、肩こりと虫さされでバンテリンとウナを塗りたくってたことがあった。
たしかに効果てきめん、そのまま修羅場テンションで踊りながら風呂にダイブ。
バンテリンって滅茶苦茶お湯にしみるんだね。ヒリヒリすんの。ウナも相まってスースーヒリヒリ。
おまけにシャワーで流れたバンテリンが体のそこら中に流れてヒリヒリヒリヒリ。
洗い流そうとすればまた焼けるようにヒリヒリ。死ぬかと思った。
985:sage
09/08/17 12:17:04
足がパンパンの時は血流だけじゃなくてリンパの流れも悪から、まずはポカリを薄めてのんで
カリウムと電解質バランスを補わない水だけだったらよけいむくむらしい
>>984
お風呂上りにシーブリーズとかの清感剤効果を得られたわけだ
一石二鳥だな
986:スペースNo.な-74
09/08/17 13:17:58
>>984
同じ事してる人がいてワロタwwwww
一度肌に浸透してしまうと洗い流しても無駄だよな
987:スペースNo.な-74
09/08/17 13:19:45
>>977
乙!
988:スペースNo.な-74
09/08/17 14:30:08
修羅場ともちと違うんだが
戦場から帰還した夜、興奮冷めやらぬままに爽快バ○シャワーを頭から被って
そのまま勢い良く両手で顔をこすりまくった。
何年かぶりに泣いた。
989:スペースNo.な-74
09/08/17 18:40:25
惨事一歩手前の珍事が続いてるが
夏祭終わった後だと安心して笑ってられるのが不思議だ
>>977
ドンマイ
このスレらしいじゃないかw
990:スペースNo.な-74
09/08/17 19:02:54
入稿も済んで「アイム フリー!フリーダム!」と小躍りした記憶まではある
気がついたら何故か枕に醤油を垂らしていた
毎晩醤油アロマに包まれて焼きおにぎり気分なんだゾ☆
991:スペースNo.な-74
09/08/17 21:57:55
だめだこのスレ笑いが止まらねぇwww
992:スペースNo.な-74
09/08/18 00:01:29
どうでもいいが、歩き過ぎとかの足の疲れは
足指を左右に10回ずつ回して
指の軸のところを指圧するのがお勧め。
余裕があったら、マッサージオイル代わりにメンソレータムでも足裏に塗りたくって適当にマッサージして、
足首→膝まで力強く撫でると、次の日に疲れが残らない。
993:スペースNo.な-74
09/08/18 00:27:57
足指回らないお(´;ω;`)
994:スペースNo.な-74
09/08/18 00:35:12
夏祭乙でした
修羅中から気になってたんだけど
「泥棒にあったけど映画撮影中の赤穂浪士に助けられて結婚」
な修羅珍話ってココだったかな
唐突に思い出したんだが細部が思い出せなくてモヤモヤするwww
995:スペースNo.な-74
09/08/18 00:38:43
>>993
手で回して下さい。
996:スペースNo.な-74
09/08/18 00:40:47
>>994
修羅場中の珍事【20】
スレリンク(doujin板:872-番)
997:スペースNo.な-74
09/08/18 00:51:04
>>995
手を使ってもよかったのか…!orz
ありがとう
998:スペースNo.な-74
09/08/18 01:11:18
>>993
寝とけ、な?
999:スペースNo.な-74
09/08/18 01:32:05
999って初めてだ、どきどきする
1000:スペースNo.な-74
09/08/18 01:33:16
1000なら993の足指がまわるようになる
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。