09/12/20 03:21:50
>>959
コピー本ならそのままSAIとPIXIAで描けばいい
印刷所に出すつもりなら、その印刷所の形式に合う保存形式が使えるソフトを選ぶ
半年とか時間があるならいいけど、そうでないなら知らないソフトに慣れる時間って
結構かかるものだから、そのソフト代と時間がもったいないよ
PIXIAで原稿作成する時の注意を載せてる印刷所もある
ぐぐって印刷所の原稿作成の注意を十数軒分くらいしっかり読み込んでみれば
どういう事に注意して作ればいいのかわかると思う
961:スペースNo.な-74
09/12/20 05:53:28
36ページで予約取ってたがどう頑張っても32ページになりそう
多少の増減なら無問題ってどっかの印刷所のHPに載ってた気がしたけど
大丈夫かな?
表紙も38のつもりで背幅取って先に入稿してるのだが
962:スペースNo.な-74
09/12/20 05:54:40
↑ ×38のつもりで ○36のつもりで スンマセン
963:スペースNo.な-74
09/12/20 07:56:33
印刷所に電話して聞きましょう
964:スペースNo.な-74
09/12/20 10:15:36
今度コミックライブに直接搬入してもらう予定なんですが、
直接搬入ってことはそこで初めて自分の同人誌を見るってことですよね。
サークル入場してから一般がくるまでに十分確認できるものでしょうか…?皆確認してる?
本作りも参加も初めてなのでもしその時点で何か本にえらいこっちゃなことがあったら…と思うと心配です
965:スペースNo.な-74
09/12/20 14:32:00
>>959
表紙カラー入稿は、SAIやPixiaで大丈夫です。
本文の場合はSAIやPixiaで製作は出来ますが、グレースケールモードや
モノクロモードが無いので、入稿出来ません。
コミスタかフォトショかフォトショエレかイラスタが有ると、
グレースケールモードやモノクロモードに変更出来ます。
トーン貼りも簡単です。
>>961
次からは、+-20ページくらい平気なレイアウト&塗り足しの表紙を作ろう。
966:スペースNo.な-74
09/12/20 15:17:31
>>964
そういうのが心配な人は
1.早めにサークル入場して確認する
2.直接搬入だけではなく在庫を一部自宅送りにして確認する
このどっちかをしてると思うよ
967:スペースNo.な-74
09/12/20 15:24:39
>>964
初心者はたいてい舞い上がってるから冷静にチェックとか無理
設営に時間取られてチェックできないか
チェックに時間かかって設営遅れるかの二択だよ
一部自宅送りにしとけ
>>961
背幅の心配してるなら無問題
見積もり取り直しの心配してるなら印刷所に聞け
968:スペースNo.な-74
09/12/20 15:41:40
自宅送り…だいぶ送料かかっちゃうんですよね…でもそうやって分納の方が安心できそうです
設営も初めてだし、そうしときます。アドバイスどうもありがとう。
969:スペースNo.な-74
09/12/20 16:54:53
959です。
原稿は印刷所オフで、夏コミを目指して作る予定です。
時間はまだまだあるので、とりあえずコミスタを買って本文を作ってみようと思います。
表紙カラーはSAIでも大丈夫そうなので、慣れているSAIで描こうと思います。
アドバイス有難うございました!
970:スペースNo.な-74
09/12/20 18:55:01
終わったああああああああああはじめての同人誌、初めてのALLデジ、
初めてのメディア焼き&FTP・・・ ああああ経験になった!
でもほんと自分駄目駄目で初めての癖に印刷所様(様をつけさせてくれ)
に迷惑掛け捲りorz この糞忙しい時期に。
自分に出来る恩返しは今後、そこで余裕入稿することだよな・・・
あと自分>>961です 皆ありがとう
FTP上げた際「ページ数変えた場合は~」の記述あったから変更も可能らしい
背幅やレイアウトは多分大丈夫
それにしても表紙本文ともに不満や後悔山のごとしたし、次にリベンジ頑張る。
でもその前にFF13wktk
971:スペースNo.な-74
09/12/20 20:55:06
初めて本作ります。
カラー表紙なので、表紙見本を同封してそれに近い色で印刷して
もらおうと考えていたのですが、自分の家のプリンターで実際にプリント
してみると全く色が違っていたので、データの色そのままで印刷を頼もうかと
思っているのですが、無謀でしょうか…?
他にも、肌のくすみのみを削除して印刷するというのもあるみたいなのですが…
972:スペースNo.な-74
09/12/20 20:57:53
インクジェットプリンタより明るく鮮やかに印刷する印刷機はないぞ
973:スペースNo.な-74
09/12/20 21:04:20
>971
データの色そのままってのが1番、今後のための勉強になると思いますが、
ちょっと怖い気もしますよね。なやみどころ。
974:スペースNo.な-74
09/12/20 21:05:57
>>971
基本料金では普通は無理
色校正をしてもらうなら万単位の追加料金を覚悟して
データはRGBとCMYKのどちらで作ってますか?
RGBなら論外
慣れた人がCMYKでならある程度思う色が出せる
データの色そのままというのが画面で見たままというなら物理的に無理です
975:スペースNo.な-74
09/12/20 21:13:24
表紙見本とはデータに不備が無いか(統合忘れや見えないレイヤーが無いかなど)
を確認するためのものなので、それで色指定されても印刷所は困る。
データと同じといっても、同じデータを違うメーカーの
インクとプリンターで出しただけで色合いは変わる
まして家庭用プリンターと印刷所の印刷機では絶対一緒にはならない
976:スペースNo.な-74
09/12/20 21:16:42
>974
オプション料金1000円(だったと思う)で、肌のシアン抜きをしてくれる印刷屋も
あるのですよ。
977:スペースNo.な-74
09/12/20 21:20:23
>>976
シアンだけなら抜けるけど肌以外に蛍光やらなにやら使ってたらアウトだろ
978:スペースNo.な-74
09/12/20 23:53:54
971です。皆さんレスありがとうございます。
データは印刷所がRGBでOKのところだったので、RGBで作っています。
そうするとプリンターで色が変わるのは当然ですね;今気づきました。
カラー表紙の色補正記入欄に、「添付の表紙見本に近づける」と
「肌のくすみを削除する」等チェック項目がいくつかあったので
どれにしようか迷っていました。
おそらく追加料金はない…と思っていたのですがはっきりしないので
明日印刷所に尋ねてみようと思います。
もしそれでも迷うようならチェックのためにもデータ通りで1度やってみます。
何事も経験あるのみですね。
本当にありがとうございました!
979:スペースNo.な-74
09/12/21 14:43:28
はじめての入稿してきた!栗の事務所の人、優しくてよかった…
どんな仕上がりになっても結果になっても1冊目を作り遂げられたのが嬉しいよ。
出来はどうあれ…これからまた頑張っていこう…!
980:スペースNo.な-74
09/12/21 15:26:42
>>979
おめでとう!