はじめてのどうじんし 8at 2CHBOOK
はじめてのどうじんし 8 - 暇つぶし2ch2:スペースNo.な-74
09/06/13 12:05:50
たてたよー

3:スペースNo.な-74
09/06/13 12:36:24

 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |



4:スペースNo.な-74
09/06/13 13:02:03
ヒドスwww

5:スペースNo.な-74
09/06/13 13:25:14
5げと!
そして>>1乙です

6:スペースNo.な-74
09/06/13 21:59:31
>>1乙!!
今から初めてどうじんし作ります
まずは色々調べていこうかなと

7:スペースNo.な-74
09/06/14 01:32:29
みんなも>>3に用はないから消えるといいよ^^

8:スペースNo.な-74
09/06/14 02:27:23
>>3ワロタwwww

9:スペースNo.な-74
09/06/14 02:31:32
けっこういろんな板で見るようになってきたコピペだね

10:スペースNo.な-74
09/06/14 02:34:57
>>3
 /
 |

      ヽ○ノ
      ヘ/
       ノ

         \○  >>1は俺がもらう!
           ) 三
          < \ 三


11:スペースNo.な-74
09/06/14 02:52:46
>>10>>1への愛に萌えたw

12:スペースNo.な-74
09/06/14 09:20:26

 /
 | \○/
/       │
        ∥\○  昇龍拳!!
           │>
          <\ 三



 ○  >>12 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |



13:スペースNo.な-74
09/06/14 14:16:18
あんまり続くとうざい

14:スペースNo.な-74
09/06/14 18:44:49
早いところ本題に入ろ。

15:スペースNo.な-74
09/06/14 19:02:47
質問させてください
word2007で、DHP平成明朝W7を指定したのですが、
試しに印刷してみるとゴシックに変えられてしまいます

これを、このまま印刷所に入れたらゴシックで出てきて
しまいますよね?(word入稿可の印刷所です)

16:スペースNo.な-74
09/06/14 20:27:50
だから質問スレ行けよぅ

17:スペースNo.な-74
09/06/14 20:55:47
文庫サイズで二次小説を出そうと目論んでるところだけど、
思っていた以上に難しいもんなんだな。
オフセとオンデマンドの違いすらわかんないレベルから出発してるから
正直わけがわからん。
でも、同人誌の仕組みを気にするようになってから
買った本の奥付までしっかり観察するようになって、
これはこれでなんか楽しい。

18:スペースNo.な-74
09/06/15 02:23:30
>>15
何で該当スレ探さないの?
頭悪いの?

19:スペースNo.な-74
09/06/15 02:35:48
調べてみるとコピー本って簡単に作れるんだな

試しに一冊だけ作ってみよっかな
丁寧さもへったくれもない落書き本だけどさ

20:スペースNo.な-74
09/06/15 03:12:50
そういう考えで作った本ほど売れない

21:スペースNo.な-74
09/06/15 04:03:46
>>19
自分用に一冊作ってみるってのは過去ログにもよくあるね
試しに作ってみるのいいと思うよ

22:スペースNo.な-74
09/06/15 17:03:25
「丁寧さもへったくれもない」という自覚があるのに
わざわざ紙とインクを無駄することないよ
コピー本試すより、まともな原稿描くのが先

23:スペースNo.な-74
09/06/15 18:15:49
売り物用に一種類コピ本作るっていうのじゃなくて
練習としてコピ本1冊作るって意味と思った

24:スペースNo.な-74
09/06/15 18:33:52
練習だろうが売り物だろうが雑に描いたものをわざわざコピーするなんて無駄だっつーんだろ

25:スペースNo.な-74
09/06/15 19:27:05
製本の練習と、コピーの出方を見る為なら無駄じゃないけどな
漫画の練習にはならないだろうけど

26:スペースNo.な-74
09/06/15 19:56:11
試しで作りたいっていってんだから好きにさせればいいじゃん
なんでカリカリしてんの?

27:スペースNo.な-74
09/06/15 21:08:45
>>26
おまえは黙ってろよクズ^^

28:スペースNo.な-74
09/06/15 21:22:50
さっきまでぺら紙だったのが本になるのを見るとテンション上がるし
実際に本にしてみて気づくこともあるから、無駄にはならんと思うけどね

29:スペースNo.な-74
09/06/15 22:02:16
自分用に一冊って楽しいよ
私も初めてのときやったわ

30:スペースNo.な-74
09/06/16 01:05:35
>>29
それ、印刷状態見るために試しに作るのとは違う話じゃん

31:スペースNo.な-74
09/06/16 06:35:04
そんな事ないだろ

32:スペースNo.な-74
09/06/16 08:44:42
19がどうかは知らないし両方兼ねてるかもしれないが、別は別

33:スペースNo.な-74
09/06/16 13:17:09
人物を描こうと思っている初心者なのですが、1冊位は入門本を買うべきでしょうか?
よく「自分で描いていれば変な癖がつく」と言いますが、どうなんでしょう

34:スペースNo.な-74
09/06/16 13:22:51
描いてみて改善したいと思ってからでいいんじゃね?
まだ描こうと思ってるだけなんでしょ?

35:スペースNo.な-74
09/06/16 13:35:53
いえ、好きな漫画化の模写を繰り返してます。

36:スペースNo.な-74
09/06/16 13:43:00
入門書なんか買ったこともない。
必要だと思うなら買ってみていいんじゃない?

37:スペースNo.な-74
09/06/16 14:52:12
>33
骨や筋肉を描くといいよ。

38:スペースNo.な-74
09/06/16 18:42:28
同人誌を今回初めて描くのですが原稿の内枠について教えてください。
内枠=切らないコマは内枠内にコマを収める
っというのは分かるのですが他の方の同人誌を参考にさせて頂きますと
ほとんどが内枠内にコマを収めていません。(コマの左右が切れてる)

ぐぐってはみたのですがまったく分からずorz
同人誌ではあまり内枠にこだわらないのでしょうか?それとも印刷の関係でしょうか?
ちなみに私の場合データ原稿になります。

39:スペースNo.な-74
09/06/16 18:45:06
>>38書き込むところ間違えました
すみませんorz

40:スペースNo.な-74
09/06/16 21:30:38
私も初めは内枠に収めないと行けないと思ったんだけど
それがセオリーみたいなもので描く人の自由で
大切な台詞とかが断ち切られなければ好きなように描いていいんじゃないのかな

41:スペースNo.な-74
09/06/16 22:40:05
読むほうとしては切れていてもセリフが読めて絵がちゃんとしてれば
気にはならない
描くほうとしては最初は枠内にいれておいて感じがつかめたら
好きに描くのが無難とは思う

42:スペースNo.な-74
09/06/17 00:05:20
できたぞ
記念すべき第一冊目!

今回は、ただ単に作る事(製本の練習兼)が目的で
売りも出方も考えてはいない
ちょっとした好奇心だ
ちょっとした、な

さて私のせいで少し荒れてしまったようだ
しばらくROMとしよう

お騒がせした

43:スペースNo.な-74
09/06/17 04:15:02
一冊目完成おめでとう!

今年の冬のイベントには出たいな
初めての本作って持って・・・

44:スペースNo.な-74
09/06/17 09:09:40
冬とか気の長い話だな

45:スペースNo.な-74
09/06/17 12:40:28
>>44
そんなこと言ったら
イベント開催の1年前からいそいそ準備した私が傷つくぞ!!
ゆとりを作って早くから取り掛かるのはいいことじゃないか
初めてだったら余計後悔したくないし
>>43ばんがれ

46:スペースNo.な-74
09/06/17 13:44:48
>>45
ちょっとおちつきたまえw

47:スペースNo.な-74
09/06/17 15:32:35
まったくの初めてなら半年くらい欲しいと思う

48:スペースNo.な-74
09/06/17 16:21:53
ここ覗きながらはじめて作成中
初心者には半年猶予ないと…
慌てるだけでトラブルばっかりになるからなぁ

49:スペースNo.な-74
09/06/17 17:02:01
>>43>>47>>48
なんて今まさに俺。初めてだったら色々スムースに行かないだろうから
むしろ時間が足りないんじゃないかと思ってくるらいだ。


50:スペースNo.な-74
09/06/17 18:05:29
だが、時間あり過ぎても中弛みしたり、あまりの未熟さに落ち込んだり、我に返って羞恥心に襲われたりしてだな…

51:スペースNo.な-74
09/06/17 21:33:38
それを乗り越えるための半年猶予じゃないか

52:スペースNo.な-74
09/06/18 01:37:37
羞恥心あったなぁ最初の頃

ふと我にかえって自分は何描いてんだろ…
ってなるんだよな

53:スペースNo.な-74
09/06/18 01:52:53
自分の作品に没入できないといかんということだな

54:スペースNo.な-74
09/06/18 08:44:31
はじめて同人誌を作り、印刷所へ持っていこうと思うのですが、データで原稿を作成した場合CDに焼いて持参すればいいのでしょうか。教えてください。

持っていこうと思っているのは「ねこのしっぽ」です。



55:スペースNo.な-74
09/06/18 09:34:06
>>54
質問です
なぜ印刷所じゃなくここで聞くのですか?

56:スペースNo.な-74
09/06/18 09:36:52
わからないことは相手に問い合わせるのが基本
早くて確実

57:スペースNo.な-74
09/06/18 18:07:02
今ある程度絵は描けるのですが、サークルに入ってなんだ。
皆サークルにはどんなきっかけで入った?

58:スペースNo.な-74
09/06/18 18:11:00
>>57
…え?

59:スペースNo.な-74
09/06/18 18:32:27
自分でサークル作ればいいじゃない

60:スペースNo.な-74
09/06/18 18:35:16
勝手に作った自分で
「サークル作る」って意識じゃなくて
本とか造ってイベント出る時に必要になるものだから
意識して作る感じじゃないかも、人によるか

61:スペースNo.な-74
09/06/18 18:51:30
参考になった、サンクス

62:スペースNo.な-74
09/06/18 21:18:21
昔は数人でサークルを作ったものだが、今は個人サークルが主流。

63:スペースNo.な-74
09/06/18 21:22:34
同人板にあったサークルを作ってみたいんですがスレを思い出すw

64:スペースNo.な-74
09/06/18 22:29:56
数人だろうが個人だろうが同じだけどね
こういうこと聞く人って、サークルって何か手続きや登録が必要だとでも思ってるのかな
つかそこまで無知なレベルならググるとかして調べりゃいいのに

65:スペースNo.な-74
09/06/19 01:47:03
小説本を作りたいんだけど表紙で困ってる
お絵かき系ソフトは持ってないし(そもそも描けない)、フリー素材とかも商用可で良いの見つけられない
絵描き友達もいないしどうしよう…

良さげな素材集とかソフトないかな?

66:スペースNo.な-74
09/06/19 01:54:05
まったくアテもないなら、自分に出来ることでやるしかないんじゃない?
文字レイアウトだけでどうにかするとか。
それならWordでも出来るわけで

67:スペースNo.な-74
09/06/19 02:06:32
ネットで著作権フリー素材探して、wordで文字売っていくら
でも出来そうだが

68:スペースNo.な-74
09/06/19 02:11:47
>65
PhotoshopElementsだと、フリーのカスタムシェイプ(図形)ファイルで
歯車とか植物の蔓とか、いろいろある。
Pixia講座でチェック模様の作り方というのもあった。
ケータイで撮った写真を加工して文字入れも良いんでは?

69:スペースNo.な-74
09/06/19 03:01:22
>>65
フリー素材でどんなの探してるの?
商用可で好きなように使ってね、っつー素材も
けっこうあるぞ

70:スペースNo.な-74
09/06/19 03:41:11
>>65
捜し方変えたりして
根気良く捜せば何かしら見つかると思う
がんばれ


71:スペースNo.な-74
09/06/19 12:10:37
>>64
スレタイ読める?「はじめてのどうじんし」

作ってみたいけど、初めの一歩を踏み出せない人。
印刷所って何。
そもそも漫画を一冊書き上げたことない。
ヘタレだから晒しプレーになるのがオチ。
でも、いつかはきっと…。
そんな初恋にも似たピュア~な気持ちを語り合いましょう。


72:スペースNo.な-74
09/06/19 12:24:11
>>71
何この人

73:スペースNo.な-74
09/06/19 12:29:41
>皆サークルにはどんなきっかけで入った?

こんな質問するほどなら突っ込まれてもしょうがないw

74:スペースNo.な-74
09/06/19 12:42:34
昔サークル入ってたけどもう20年近く前だ
逆に今も「サークル」って形態でやってる所はある意味すごいと思うよ

75:スペースNo.な-74
09/06/19 17:31:59
そもそもサークルに「入る」って感覚がないな
サークル活動ってものをいつどういう経緯で知ったのかは覚えてないけど、
個人でも誰かと合同でもイベント出るための形式みたいに勝手に認識してた
つか極端な話、作ったって何も活動してなくても別にいいしなw

76:スペースNo.な-74
09/06/19 17:35:35
まあ個人なのにサークルってことばとしては矛盾してるよね

>>74
すごいったって他に思いつかないんだが、たとえばどんな?

77:スペースNo.な-74
09/06/19 17:59:21
>>76
「すごい」大変そうだな、とか
いろんな意味で

メンバーのまとめ方とか、会費なりの徴収とか
会員制だといろいろ面倒なこと多いじゃん
会誌とまではいかなくても合同誌的なもんの原稿集めたり編集したり

逆に言えばそういうのが無い個人サークルは
サークルと付いてても実質サークルではないよね

78:スペースNo.な-74
09/06/19 19:02:44
>>65
こんなスレがあるぞ。ここで募集かけてみるとか
スレリンク(doujin板)l50

79:スペースNo.な-74
09/06/19 20:01:06
ふと文字打ってて気づいた疑問です
コピー本(文字+絵)を作る予定なんですが
皆さんは、はじめのときは普通のコピー紙に印刷しましたか?
紙がペランペランになりそうなので固い(上質紙とか)のを使ったほうが良いんでしょうか

既出だったらごめんなさい
紙についてはあまり探せなかったので

80:スペースNo.な-74
09/06/19 20:21:49
はじめてのときはコンビニコピーでぺらぺらのに刷りましたが
次からは金庫ズで中厚口の色上質紙に刷りました

プリンタから出力する場合の話だったら専用紙で刷っておけとだけ言っておく

81:スペースNo.な-74
09/06/19 20:34:03
今でもコピー本は普通のコンビニ備え付けの紙で刷ってる
ちなみに漫画
オフ本がメインでコピーは突発売り切りだからあまり手を掛けてない
表紙の紙や、遊び紙にそこそこ厚めの紙を使えばペラくても気にすることないよ


82:スペースNo.な-74
09/06/19 20:52:02
コンビニの備え付けの紙だと裏写りしない??

83:スペースNo.な-74
09/06/19 20:55:19
そこは個人差だろう
あとは単価をどれだけ掛けられるかで
好きな装丁にしたらいいよ

あんまり紙にこだわると、オンデマの方が安上がりかもよ

84:65
09/06/19 21:22:39
レスくれた人ありがとう!
参考になる

右も左もわからなくて困ってたんだ…がんばるよ

85:スペースNo.な-74
09/06/19 21:39:51
コンビニコピー用紙に印刷するなら、ベタは少なめの仕上げにしておいた
方がいいかも。
あと60L以上の細かいトーンもなるべく少なく。


86:79
09/06/19 22:04:43
早い反応ありがとうございました
家にコピー機があるので紙を迷っていました
とりあえず初めは一般紙で試して具合で上質とか試したいと思います

87:スペースNo.な-74
09/06/19 22:08:09
これからコンビニコピーしに行くんだけどベタ多め
トーンばっちりにしちゃった・・・・orz

88:スペースNo.な-74
09/06/19 22:11:31
やってみればいいんだよ
はじめてのどうじんしなんだから

89:スペースNo.な-74
09/06/19 22:24:26
>>87
コンビニによって裏写りしたりしなかったりするから
時間があったら何件か回ってみるといいよ

90:スペースNo.な-74
09/06/19 22:38:53
そもそもコンビニって備え付けの紙以外使えない(持ち込み不可)
のとこがほとんどだと思ってたけど違うのか
まあ店によっては許可してる場合もあるだろうけど

91:スペースNo.な-74
09/06/19 22:41:02
>>89
ありがとう!試してみる!

92: ◆p1TkGE6w3Qun
09/06/19 22:54:54
てす

93:スペースNo.な-74
09/06/20 00:59:28
>>90
コンビニに紙持ち込むって誰も言ってなくね?

94:90
09/06/20 01:47:57
あーごめん、ちょっと勘違い

元レスの
>紙がペランペランになりそうなので固い(上質紙とか)のを使ったほうが良いんでしょうか
って書き込みの後、コンビニの紙がどうってレス読んで
他の紙に変えるにしたって、自宅でプリンタ出力ならいいけど
コンビニだと備え付け以外は使えないから意味ないんじゃ?とか思ったんだわ

わけわからんこと書いて申し訳ない

95:スペースNo.な-74
09/06/20 07:37:40
ちら裏だけど、
 タブレット買ってきた。Corel Draw Essentialも買ってきた。
初めてのサークル参加。初めての本作り。

 いまから絵の練習をして、いまから文章の練習して、
ゲームの攻略本(というか小ネタ本)つくるぞ~

 テンションあがってきたー。ソフトの使い方とか該当スレあるのかしら・・

96:スペースNo.な-74
09/06/20 08:44:24
>>95
スレタイ検索すれば出てくると思うよ
頑張れ!


97:スペースNo.な-74
09/06/21 14:59:45
厳密にいうと「はじめてのどうじんし」じゃないんですが、大昔に数回同人誌を出したことがあります
当時は奥付に住所、本名を載せるのが当然だったので普通にそうしていました

最近、また同人活動を始めたいと思うのですが現在は皆さん奥付をどうされてるんでしょうか?
家族にバレないように「サイトのURL、サークル名、ペンネーム、印刷所名」くらいにしておきたいのですが
大丈夫でしょうか?

極端なことを言うと、買ってくれる方に本名を知られたくないんです。
(ちょっと珍しい苗字なので、ググったらわかる人にはすぐ個人を特定されてしまう)

通販の時に郵便振替や私書箱を使う程の規模でもないのでどうしたもんかな、と…
我ながら無茶なことを言ってるかもしれませんが、もしうまくやってる方がいましたら教えて下さい。

98:スペースNo.な-74
09/06/21 15:35:54
全然ありだよ
基本的に住所本名とか載せてたらお前大丈夫かレベルだから
突撃厨とかストーカーとかくるからむしろ止めといた方がいい

一般的にはサクル名PN発行日連絡先印刷所名があればおk
連絡先はメアド(フリメ可)でもHPでも
コミケとか都市とか出るなら案内に奥付について書いてあった気がする

99:スペースNo.な-74
09/06/21 17:18:10
>>97
本の奥付やサイトでの告知はそれでおk
きちんと連絡さえ取れれば住所や本名を晒す必要なし

ただ通販はなぁ
リタアドも載せたくないと言うなら
私書箱サービス使ってその旨告知しておけば良いんじゃないか
振込は別名口座作る以外に方法はないだろうな
ただ、名前まで伏せてってのは通販では微妙な気がする
受け取る側の心情的に
リタアドのない郵便物は受け取らないって家もあるしな

100:スペースNo.な-74
09/06/21 17:59:52
えっ!
この前通販したとこ普通に
リタアドなし、サークル名ペンネームのみ
だったよ。
けっこう通販慣れてるぽい人だったんだけど。 

101:スペースNo.な-74
09/06/21 19:36:18
>>97は本の奥付について聞きたいんじゃないのか
奥付には本名住所はいらない

通販の時は相手の情報知ってるのに自分は出さないの?
フェアじゃないとかいうとおかしいかもだけど、
それじゃそもそもやり取りができないと思うんだけど
自分の住所氏名が嫌なら友達に事情話して借りるしかないよ
現在ストーカーがいるんじゃなきゃ気にしなくていいと思うけど

>>100の通販相手は郵便事故の時はどうするんだろうな
ひたすら送り直してくれて、>>100が別にいいならまぁいいんじゃない?

102:スペースNo.な-74
09/06/21 19:40:36
それは無責任だな…
金銭のやりとりなんだし、何か問題が起きたときのためにも連絡先は書くべきだろう

103:スペースNo.な-74
09/06/21 20:36:15
こんなのもあるよ。
私設私書箱
URLリンク(www.myletter.jp)

ニックネームを使えます。 自分も珍しい名字なので加入検討中。

104:スペースNo.な-74
09/06/21 20:48:02
通販のリタアドでさえ名前住所出したくない人は
自家通販はあきらめて書店委託にしとけばおk

105:87
09/06/21 22:01:02
コンビニコピー両面してきたけど
意外に透けなかった!というか問題なかった!
コピー機にもよるんだね、ちなみにロー損でした

106:スペースNo.な-74
09/06/21 22:54:44
>97
リタアド、平仮名とか片仮名は?
音でも珍しいの?

どこかで
ペーパーの連絡先にURL・メルアドしか書いていなかったら、
即売会スタッフに「住所も書いてください。書かないと配布出来ません」って
言われたって記事を読んだ。

念のために私書箱持って居た方が安心かと。

107:スペースNo.な-74
09/06/21 22:59:27
>>105
コンビニのコピー機の紙は店舗持ちなので、店によって違うらしいよ

108:スペースNo.な-74
09/06/21 23:02:15
火曜日に入稿した原稿が、もう本になって届いた!
二色刷なんで派手さはないけど、半年がかりの80ページのはじめてのどうじんし。
最後の最後でプリンターの調子悪くなってしまって、微妙に文字がモアレったりかすれてしまったページがあって悔しいけど、
今は本になったのを手にしただけで感無量。嬉しくて泣きそう。
同時に課題も見えて来たりしながら、伏せては手に取ってを繰り返してにまにましっぱなしだ。
ここの情報に凄く助けられました。本当にありがとうございました!

109:スペースNo.な-74
09/06/21 23:05:24
おめ

110:106
09/06/21 23:39:22
書き忘れ
勿論そのイベントが変わってて、
普通のイベントで配るペーパーはURL・メルアドのみで大丈夫
というレスが付いていました。

111:スペースNo.な-74
09/06/22 03:17:28
レスありがとうございます
>>98
確かにメアドと発行日は書いておいた方がいいですね
本の奥付の方はそれでいいみたいで安心しました
案内も読んでみます
>>99
問題は通販ですよね
リタアドが無い封書は同居してる家族の方も不審に感じると思うし
それで開封とかされたらまずいし
郵便事故も怖いし
>>101
確かに相手の個人情報を知っててこっちは出さないってのもアレなんですよね
フェアじゃないってのもおかしくは無いと思います
友達にも知られたくないので友達に住所を借りるのはちょっと無理なんです
>>103
これは便利かもしれないですね
ちょっと調べてみます
>>104
虎の○とかでしょうか?恥ずかしながらそこまで大手でもないので…
そういえば前レンタルボックスみたいな同人誌書店に委託してたのを思い出しました
まだあるのか調べてみます
>>106
ひらがなでも珍しいですね…
ペーパー配布にもそんな規則があるんですか、勉強になりました

皆さんアドバイスありがとうございました
私設私書箱というのを検討してみようかと思います
入金は郵便振込でサークル名を使う
送る時にリタアドは私書箱の住所を使う
こんな感じで調べてみようかと思います


112:スペースNo.な-74
09/06/22 03:25:14
>>110
すみません入れ違いました。
なるほど、ありがとうございます。

113:スペースNo.な-74
09/06/22 12:03:13
書店委託って別に大手だけのものじゃないよ
事前審査はあるけど、部数とか普段の売り上げとか関係ないから

114:スペースNo.な-74
09/06/22 12:11:01
つーか通販はお金とお互いの個人情報が絡むんだから
隠し事があるならやるべきじゃないと思うがな

個人的にリタアドが私書箱って差出人が企業名でも胡散臭いと思うw
実際に使ってるサークルさんがいるのも知ってるけど

115:スペースNo.な-74
09/06/22 12:43:14
コミケットも私書箱じゃなかった?
どうでもいいけど

116:スペースNo.な-74
09/06/22 21:51:54
このスレを見つけてから一年半の間、何度か原稿に手を伸ばすも最後まで描けずにいた。
先月、このままじゃ一生作れない!と思い立ち、
とりあえず一冊形にしようと心に決めて半月で入稿。

イベントに行ける時間が無いから自宅通販のみだったんだけど、
これまでオン専だったので、お金を出して本を手に取ろうとしてくれる人が居ることに感動した。
有り難い事にいくつか感想も貰ったので、
二冊目は今回の反省点を活かしながら、買ってくれた人達の為にも
満足のいく物を描けるよう頑張りたいと思ったよ~。

117:スペースNo.な-74
09/06/23 00:29:54
おーがんばれー

118:スペースNo.な-74
09/06/23 01:34:48
>>115
コミケが私書箱なのは申し込み時期は郵便物が多すぎて
普通に配達してらんないからじゃなかったっけ?
確か小さい郵便局を占拠する勢いで届くとか何かで書いてた気がする

119:スペースNo.な-74
09/06/23 01:44:26
つかコミケ準備会は私書箱じゃねーし

120:スペースNo.な-74
09/06/26 20:58:48
デッサンめんどいからだらだら絵を描き続けて幾数年
ようやく人前に出せれるレベルになった気がするから同人誌描くぞー、と思って作り方調べたらなにこれめんどくさい
用語わからん印刷所なにそれデータ入稿どうやんの見たこと無い拡張子saiで漫画どう描くの
はじめてのどうじんし 完

こうやって挫けたの俺だけじゃないよな
未だに作ってないが

121:スペースNo.な-74
09/06/26 21:23:46
まずはコピー本だろ

122:スペースNo.な-74
09/06/26 22:21:39
まずはインクジェット本でも良し。

123:スペースNo.な-74
09/06/26 22:27:26
印刷所だデータ入稿だと背伸びするこたないわな

最初は誰でも素人だ

124:スペースNo.な-74
09/06/27 00:44:56
>>120
出せれる(笑)

125:スペースNo.な-74
09/06/27 00:52:18
>>120
物作りとか好きなことやるのにめんどくさいが先にたつならやらない方がいいよ

大半の人は知識も技術もないとこからはじめるんだし、
失敗しても基本的には楽しみながら方法やコツを学んでいくんだから

126:スペースNo.な-74
09/06/29 20:50:06
120にはアナログをおすすめ
つけペンと墨汁とトーンがあれば描ける

127:スペースNo.な-74
09/06/30 21:14:11
初めて印刷所を使用するのですが、表紙でカラー+メタルインクってできるものなんでしょうか?
よく書いてあるインクのお値段って多色刷り用のもので
カラー表紙には適用されませんか?

128:スペースNo.な-74
09/06/30 21:56:20
だから印刷所に聞いてくれ

129:スペースNo.な-74
09/06/30 21:59:40
>>127
何で印刷所に聞かないでここで聞くの?馬鹿なの?

130:スペースNo.な-74
09/06/30 23:28:16
>127
技術的に可能かどうかなら、可能。
やってもらえるかどうかは、印刷屋による。
やってもらえるとして値段はどうなるかも、印刷屋による。

131:スペースNo.な-74
09/07/01 13:27:11
初同人誌初入稿してきた!

何もかも手探りだったので不安だけど、普段落書きばかりの自分が
50pもしっかりした漫画描けたということにすごい達成感だ…!

132:スペースNo.な-74
09/07/01 13:38:46
>>131

一通り完成させるってのはすごくいいことだ
出来上がりが楽しみだね

133:スペースNo.な-74
09/07/01 23:39:12
例えば18禁を描いた場合、自分でベタやトーンでぼかしを入れるのですか?
すいませんまったくの初心者なので。

134:スペースNo.な-74
09/07/01 23:48:40
自分でやらなかったら誰がやるんですか?
法に触れるものを刷ってくれる印刷所はありません

135:スペースNo.な-74
09/07/01 23:56:38
印刷所で原稿をいちいちチェックして
修正を入れてくれる…というサービスは基本的にありません

136:スペースNo.な-74
09/07/01 23:58:43
同人誌は完全原稿(印刷所が原稿に手を入れない)のが原則です

137:スペースNo.な-74
09/07/02 00:14:01
>133
トーンでボカシを入れるのはNGだと思います。消しはクッキリ!

心配なら、余裕をもって入稿すると、これじゃダメだよと送り返してくれると思います。
余裕がなければ、イベントに間に合わないと思います。

138:スペースNo.な-74
09/07/02 00:49:13
手持ちの同人誌を参考に修正を入れ、印刷所に直接入稿。
データでも紙原稿でも、直接入稿なら
消しが足りない部分をその場でチェックしてもらえるかも。
もちろん締め切り当日の夕方なんてのは
阿鼻叫喚になってるだろうから、余裕入稿すること。

139:スペースNo.な-74
09/07/02 00:50:07
あ、あんまり大手のは参考にならないかも。
大手は甘い修正でも見ないふりでOKなんてこともあるから。

140:スペースNo.な-74
09/07/02 02:44:17
最近ははっきり黒塗りか白抜きかじゃないと厳しいね。
印刷所にもよるみたいだけど、安い印刷所(曳航や耐用とか)はかなり厳しい傾向にあるみたい。
アナログ原稿でせっかく描いた局部を黒や白に塗り潰すのに抵抗があるなら
貼って剥がせるタイプのラベルシールを切って貼るといいよ。

141:スペースNo.な-74
09/07/02 11:42:04
はじめてのどうじんしで局部問題かw

142:スペースNo.な-74
09/07/02 13:46:58
8/14のコミケに参加するんですが
印刷所の直接搬入の指定日は
自分が参加する当日(この場合8/14)を書けばいいんでしょうか?

アピールの搬入方法の項を見ると
印刷会社による直接搬入は「参加の前日(夜)」と書いてあり混乱しています

143:スペースNo.な-74
09/07/02 14:01:51
自分の参加日とスペナンバーを連絡すればいいです。
それに合わせて印刷所が前日搬入してくれる。

144:142
09/07/02 18:05:38
>>143
有難うございます
素直に参加日書いておきます

145:スペースNo.な-74
09/07/08 01:26:46
始めてサークル参加の申し込みした
申込多くて抽選になってたらしいけど、なんとかスペースもらった!
これからイベント当日まであたふたしたりもするだろうけど、
はじめての同人誌、一生懸命つくるぞ!

146:スペースNo.な-74
09/07/08 01:48:21
がんばれー

147:スペースNo.な-74
09/07/08 19:25:29
ここで勉強して、表紙まで全部自分で作った本を入稿してきたよ!
出来上がりをwktkしながら売り子スレで勉強してくる!
ありがとう!

148:スペースNo.な-74
09/07/08 19:58:42
微妙に意味がわからん。>表紙まで全部自分で作った本

149:スペースNo.な-74
09/07/08 20:08:31
・素材使わず自分で描いた
・他絵師に頼まず自分で描いた

…の、どっちかじゃないかと


150:スペースNo.な-74
09/07/08 20:13:25
絵描きならだいたいの人は自分で描くと思うが、後者なら小説本か

151:スペースNo.な-74
09/07/08 22:11:11
今まで合同誌だったとかさ

152:スペースNo.な-74
09/07/09 07:42:14
単に自分一人で本を作れたことを強調したかっただけなんじゃ?

>>147オメ!イベ楽しんできてね

153:147
09/07/09 11:14:34
テンション上がりすぎてましたすいません。
小説書きで今まで絵師さんに表紙頼んでたけど、今回は自分で頑張ったぜ!
でした。

>>152 ありがとう!緊張しながら楽しんできます!


154:150
09/07/09 19:35:52
当たった!当たった!当たった!

155:スペースNo.な-74
09/07/09 20:01:28
>>154
なんか見てるこっちが恥ずかしくなってくるwww

自分の作品が印刷物になるのも感動するけど、
何より印刷オタなので印刷所の現場の人への感謝の気持ちが先に出る
この気持ちは古参になっても忘れたくないなあ


156:スペースNo.な-74
09/07/09 21:08:16
印刷所の人への感謝の気持ちはわかるけど、それと印刷オタがどう結び付くの?

157:スペースNo.な-74
09/07/09 23:12:41
「お金出して依頼してる以上はきっちりやってもらって当然」という考えの作家もいるけれど、
そこら辺は人それぞれだろうね

158:スペースNo.な-74
09/07/10 00:26:36
仕事でやってるんだからそれは基本じゃないの
逆に自分がお金もらう立場でも同じだと思うし
まあそれにしても礼儀はあるに越したことないけどさ

159:スペースNo.な-74
09/07/10 02:09:20
お互いがお互いに感謝する、初心を忘れなければヤバイスレなんか立たないんだろうな…

160:スペースNo.な-74
09/07/10 02:28:40
何の話だ>ヤバイスレ

161:スペースNo.な-74
09/07/10 05:00:53
あのタクローとこのタクロー
奴らをネタに漫画でも描いて
ヤバい同人誌でもつくろうかにょ

162:スペースNo.な-74
09/07/10 08:51:28
>>155です。自分変なこと言ったみたいでごめん。
印刷オタ→その印刷物がどういうふうに作られたのか考える
→お金を払ってるとはいえ自分が持ってない技術を
提供してくれる人達はありがたいなあ
って言いたかったんだ。小部数の発注と思うと余計…。
仕事だから当然っていう意見も勿論あるけど、
私はそういう所も楽しんで同人やっていきたいなって。

163:スペースNo.な-74
09/07/10 10:12:00
まあ印刷オタとか関係ないよな
想像力があれば、コンビニで弁当一つ買うだけでも感謝できる

164:スペースNo.な-74
09/07/10 10:25:21
「あの機械を使ってここまで版ズレ無く仕上げてくれるなんて!職人様万歳!」
とかもっとマニアックな感謝じゃないとオタとは言えない気がする
普通のことじゃね?

165:スペースNo.な-74
09/07/10 10:51:19
そこまでいくとそれで本が作れそうな気がしてくるな

166:162
09/07/10 11:50:00
ああ、そうか
印刷オタって、自分の作品を印刷してそのクオリティを楽しむってわけでなくて、
同人の範囲に限らず単純に印刷物になるまでに至った背景
(製紙や適切な印刷方式の研究とか)
を楽しむ人を差してるつもりだったんだ。長々とごめん 
印刷系の雑誌読んでみて。面白いよ
熱くなってきたからあとでチラ裏行ってくる

167:スペースNo.な-74
09/07/10 12:02:41
162がオタかどうかはともかく、
その感謝はオタじゃなくても普通に抱くよね

という話だよ

168:スペースNo.な-74
09/07/10 13:59:32
>>167
普通かどうかは人それぞれだろ

>>162は物事を多面的に、ポジティブに捉えて本作りを楽しむよ!って言ってるんじゃないの?
いい事だよね。
否定的なレス付けてる人たちは何なんだ、その程度でオタかよpgrって事か?


169:スペースNo.な-74
09/07/10 15:03:17
そろそろスレチですよ。

170:スペースNo.な-74
09/07/10 18:36:12
>>168
競馬板で

「馬券当たった!でも私の買った馬が無事に出走を終えたのも調教師さんと厩務員さんと
騎手の皆さんのお陰だよね。私の知らない技術で頑張ってるって凄いな~。
競馬場内でゴミ拾いしてくれてる清掃員のおじさんや、券売所のおばちゃん達にも感謝を
忘れたくないな。あと私は調教メニューや血統にも興味あるから、馬券買う時はそこも考慮してる。
週刊ギャロップ読んでみて。面白いよ」


ってレスがあったら間違いなくウザイ

171:スペースNo.な-74
09/07/10 18:40:32
でもここ「はじめてのどうじんし」スレですし
そういう初心者らしい感想もいいんじゃないっすかー

172:スペースNo.な-74
09/07/10 19:21:49
印刷オタと初心者がどう関係あるの?
つか別に誰も否定してないと思うが。

173:スペースNo.な-74
09/07/10 20:36:21
多分違和感を感じている人は
興味があるからより感謝出来るというレスから、興味の無いものに対しては
それなりの感謝しか覚えないのだという風に読み取っているのではないだろうか
まあそう感じる自分にも似たような要素があるのだろうな


174:スペースNo.な-74
09/07/10 23:39:39
>>173
何言いたいのか微妙にわからん

175:スペースNo.な-74
09/07/11 22:20:53
今からはじめてのどうじんしの原稿に取り掛かる
宣言したら達成できそうな気がしたので

176:スペースNo.な-74
09/07/12 13:12:35
>>175
奇遇だね。私もそう。

心配した知人が、昨日昼 電話かけてきてくれたし・・

177:スペースNo.な-74
09/07/12 15:04:45
>175 >176
頑張れ!
そして自分もこれから頑張ってみようと思う。

178:スペースNo.な-74
09/07/12 15:39:46
よし、じゃあ俺も便乗して頑張ってみる

179:スペースNo.な-74
09/07/12 16:37:09
>>176
>心配した知人が、昨日昼 電話かけてきてくれたし・・

何で?w

180:スペースNo.な-74
09/07/12 20:43:22
スケジュールを話しておくと、友人の方がアセッたりするよね。
あと何日しかないぞ、大丈夫か?…とか。

181:スペースNo.な-74
09/07/12 20:59:07
いい友達だな オンリーワン者には眩し過ぎるぜ…

182:スペースNo.な-74
09/07/12 21:39:24
はじめてのどうじんしで、はじめての漫画で
はじめて印刷会社にたのんで、はじめてデジタルでかいて
そして締め切りが7月23日で・・・
まだなんもかいてなくて・・・
間に合いますよね?死ぬ気になれば…

183:スペースNo.な-74
09/07/12 21:55:27
>>182
知らんがな。
間に合う時はどんなでも間に合うし、駄目な時は半年あっても間に合わん。
とりあえず、んなこと書いてる暇があったら原稿しろとしか言いようがない。

184:スペースNo.な-74
09/07/12 21:58:32
マジレスすると、ソフトのくせや描き方を習得してるならともかくだが、
もしズブの素人でリミットがあと11日なんて完全に落ちるコースだと思うが

185:スペースNo.な-74
09/07/12 22:03:05
1日1ページできたって11ページしか…

23日締めって夏コミ合わせじゃないの?
真面目にやんなよ

186:スペースNo.な-74
09/07/12 22:09:49
>>184
コミスタははじめてだけど
一応デジタル自体には慣れてるとおもう…
>>185
>一日1ページできたって~
一日4Pでいくっきゃないかとかおもってました・・
夏コミあわせです

いまいち感覚わかんなかったんだけど、もしかしてこれ結構危ないのか・・
寝ようと思ってたけど本気でがんばってきます

187:スペースNo.な-74
09/07/12 22:26:33
その状況で寝ようとする神経が正直解らない…。

えー、だって11日しかないんだよ?
慣れててもギリギリカツカツだわ。
ハードも人間も、完成まではそれこそ何が起こるか分かんないし。

188:スペースNo.な-74
09/07/12 23:15:44
釣りでしょ

189:スペースNo.な-74
09/07/12 23:41:38
あー無理無理
182の本は出ないね
オフだかオンデマも出なければコピーも無理だと思うわ

デジタル慣れてるからコミスタ初めてだけど大丈夫とかw
ってかまだネームすら出来てない予感ww

190:182
09/07/13 00:29:57
釣りだったらよかったのに
>>189
なんでわかったんだ
皆ありがとう現実教えてくれて
やる気でたがんばる

191:スペースNo.な-74
09/07/13 00:43:07
>>190
現時点でネーム出来て無くて漫画描くの初めてでコミスタいじったことないとか
原稿完成するのどう考えても9月だろ
ニートか引きこもりならコミケに間に合うかもしれんが

192:スペースNo.な-74
09/07/13 00:46:11
悪いこと言わないからコピ本で出せ
当日の朝まで作れて会場で製本が出来るぞ

193:スペースNo.な-74
09/07/13 01:15:58
とりあえず0時半スタートで
今日寝るまでにどこまで進んだか書き残してけw

ちなみに今マンガノゲンバ見てたけど
上野顕太郎が4ページをネームから仕上げまで5時間でできるか挑戦
作業に慣れててペース配分も出来るプロの漫画家でさえその枚数はキツイ
最大限追い込んでどうにか形にはなってたけど「ホワイトは入れられなかった」
とか時間的にはまったく足りてなかった模様

194:スペースNo.な-74
09/07/13 07:36:51
夏に初コミケ参加なのですが搬入について心配になってきました

印刷会社から直接搬入予定で、他に前日搬入する予定はないのですが
印刷会社からの前日搬入のみの場合も前日搬入申請をするべきだったのでしょうか?
サークルが入らない場合は必要なし、のようなことが書いてあったので
不要だと思っていたのですが前日搬入はするのだから必要だったのかなと心配になってきました。
ご教示よろしくおねがいします

195:182
09/07/13 09:10:15
ごめん>>193の書き込みみるまえにねてしまった
あと事情があってあんまり自由な時間パソコンつかえない。
特定されたらどうしようとおもって詳しくかかなかったけど、ちょっとかいてみる
・三人で本をだす
・自分Aはコマ割り、フキダシペン入れ済み残りは絵の下書きとペン入れ
・Bはコマ割り済み、フキダシペン入れ中
・Cはシナリオきまっててネームもなんもはじめてない(ニートひきこもり)
というような状況でした

>コピー本
90P近くあるんだけどホッチキスとめれるのかな

196:スペースNo.な-74
09/07/13 09:20:42
もうぐだぐだ後出しの情報とか一切いらないから早く原稿やれよ

197:スペースNo.な-74
09/07/13 09:25:57
>>195
状況を書けば書くほど人を不快にするな…微妙にあほのこ文だし。
ニート生活の事情は知らんが、色々感覚ずれてそうだから対人スキル見直した方がいいよ。
あ、レスはいらないからねw

198:スペースNo.な-74
09/07/13 10:14:20
3人で90Pもあるなら個人誌で出せば良いじゃん
つか、C(本人)なら明らかに他の二人の足引っ張ってるから、合同誌から抜けるって早めに言っとけ

199:スペースNo.な-74
09/07/13 10:17:21
自分Aって書いてあるじゃん
まあはじめての同人誌頑張れ

200:スペースNo.な-74
09/07/13 11:32:55
神がかり状態になり半月ちょっとで200P超のコピー本を作った
人がここに居ます
しかし奇跡は二度は起こりませんでした。今でも信じられない

>>195
紙の厚さにもよるけど
それなりのステープラー使えば150~250P位まではイケる>コピー本
百均でも売ってるひとまわり大きなホチキスなら40~60P位迄だけど
80~100P↓程度なら中綴じにすれば綴じる厚みは半分になるので
一応これでも綴じることは可能
ただ綴じたあと本を二つに折って平らにするのが少々厳しいし、
化粧断ちしたほうが良いです
頁数多い本を作るときは本体の形状もさることながら針に注意
安いものはへたって綴じられなかったりするので
メーカー品を使ったほうが良いよ

でも>>198の言うように個人誌にしたほうがいいと思う
がんばれ

201:スペースNo.な-74
09/07/13 12:09:51
自分が甘い、っていう事を知った方がいい。
根拠の無い自信は危険だ

202:スペースNo.な-74
09/07/13 16:17:13
>194
必要ない。
心配だからどーしても立ち会うって人はいるみたいだけど
あとは前の日から準備しないと間に合わない大手がいるぐらいかな
(新刊セットの詰め合わせ作業だとかで)

ただし当日朝に「荷物届いてない!」という場合が…脅すわけじゃなく実際あるので
(箱はあっても開けてみたら他人の本が入ってたとか)
絶対に事故がないわけじゃないので、なるべく早めに行って確認したほうがいいかもね
いざという時のために印刷所の緊急連絡先もケータイに入れておくといい


203:スペースNo.な-74
09/07/13 16:23:40
今日はじめてのどうじんしの表紙入稿してきた
印刷所の人は丁寧に対応してくれたけど
自分の絵を他人に直接見せるのなんてリア中の頃以来だから
すごく緊張して何をいえばいいのかよくわからなかった
当たり前だけど自分の原稿見て話を進めるわけで
なんだかすごく気恥ずかしかった
たくさん注文書いた刷り見本を持って行っててよかったと心底思ったw

現物を見られるのはイベント当日だけど
思ったとおりに色が出てるか今からすごくwktkしてるよ
早く1冊の本になった作品と再会したい…!

204:スペースNo.な-74
09/07/13 18:54:01
182はこんなとこに書き込んで何がしたいの











ああ頭の病気か、かわいそうに

205:スペースNo.な-74
09/07/13 20:34:33
>>203
お疲れー
自分もついこの間はじめてのどうじんし入稿してきた
すげー緊張したけど受付の人がいい感じに対応してくれて助かった
ただ夏インテ合わせで直接搬入にしたから再会できるのは一ヶ月以上先だ
夏コミより夏インテでの再会の方が待遠しくてしかたないw

206:スペースNo.な-74
09/07/13 22:15:12
>>179
おとしたらかっこつかないし、なによりもうしこんでおちたひとに
申し訳がたたない。って意識を 自分も知人も共有してるので。

207:スペースNo.な-74
09/07/13 23:09:19
電話かけたからってそれが何になるの?
何で前半だけ平仮名なの?

208:スペースNo.な-74
09/07/14 00:46:58
>>207
君は……寂しいんだね

209:スペースNo.な-74
09/07/14 01:17:02
>>208
意味不明

210:スペースNo.な-74
09/07/14 01:31:23
>>209
君は、君には分かっているはずだ
心に嘘は付けない!!

211:スペースNo.な-74
09/07/14 01:33:06
何だこの流れ
何のネタか知らんがうざいんだが

212:スペースNo.な-74
09/07/14 01:35:13
>>210
言っとくけど俺は>>207じゃないよ
何言ってんのかわかんないからレスしただけ

213:スペースNo.な-74
09/07/14 01:36:23
あ、>>212=>>209

214:スペースNo.な-74
09/07/14 08:13:56
>>207
まだ原稿に手をつけてないって大丈夫か?
コピー製本などこまごましたことで時間かかるよ
とアドバイスと督促の電話。
原稿だけつくったら、印刷、製本、レイアウトは、手伝うよという
ありがたい電話。


電話かけてくれたひと、自サークルは製本完了させて、ゲスト原稿を作成してるらしい。

がんばるよ~

215:スペースNo.な-74
09/07/14 16:35:54
>>214
かっこつかないとか申し込んだのに落ちた人に申し訳ないと思ってるわりに、
原稿に取り掛かるのが遅くて友達に心配されるほどなの?
原稿以外の作業を手伝ってもらわないといけないくらいギリギリなの?
レイアウトは普通最初の段階である程度構成を決めとくもんじゃないの?
原稿が完成してから考えるの?

何で平仮名に関しての質問は無視するの?
指摘されると都合悪いの?

216:スペースNo.な-74
09/07/14 16:39:18
むしろ215は何をそこまでムキになってるんだ?
気持ち悪いぞ?

217:スペースNo.な-74
09/07/14 16:39:24
>>214
アドバイスや手伝いはともかく督促ってw
そんな電話もらわないように(不慣れならなおさら)早くから書き始めろよw

218:スペースNo.な-74
09/07/14 16:43:58
>>216=>>214

219:スペースNo.な-74
09/07/14 16:47:27
>>216
むしろの使い方おかしいよ
>217には同意

220:スペースNo.な-74
09/07/14 17:35:47
相変わらずギスギスしたスレだな

221:スペースNo.な-74
09/07/14 18:21:26
はじめてのどうじんしを出したあともここに留まり
先輩風をビュービュー吹かす快感のためには
ギスギスするくらいどうってことない

222:スペースNo.な-74
09/07/14 18:23:12
本当にはじめての奴だけのスレになったってどうしようもないだろ

223:スペースNo.な-74
09/07/14 19:27:35
>>222
誰に対するレス?
てかそんな話してないのにどっからきた発想?

224:スペースNo.な-74
09/07/14 19:31:22
221が初めてじゃない人がここに留まっていることを皮肉っている
ことに対してのレス

225:スペースNo.な-74
09/07/14 20:25:47
来年冬に出したいと考えてるはじめてのどうじんしに向けて、今頑張って長編書いてるよ。
小説300Pが夢なんだ…
でもはじめてで300はちょっとハードル高いかな。
分量的には書けそうだけど、印刷費で断念しそうな予感がしてる。

226:スペースNo.な-74
09/07/15 00:36:07
貯金!

227:スペースNo.な-74
09/07/15 01:05:17
300pとは冒険だな…。

228:スペースNo.な-74
09/07/15 01:42:05
それくらいになると背割れとか心配な気が
装丁によるだろうけど

229:225
09/07/15 09:28:11
やっぱり300は冒険すぎるかあ。
二冊に分けてまとめて販売とかにしようかな…
どんどん不安になってきたwとりあえず貯金するよ。

230:スペースNo.な-74
09/07/15 09:57:40
300P一気に書いて出せるのなら300Pの本でいいと思う
けどその前に一度薄めの本を出してみることをお勧めする
初めてだと誤字チェックとか諸々大変で、せっかく出してもミス多発の本に
なったらとても残念


231:スペースNo.な-74
09/07/15 13:21:00
あと小説なら読みやすいレイアウト研究とかね
画面で見るのと紙になったのではやっぱり違う。
はじめてのは、本になっただけでうれしかったけど
そこまで見えてなかったなーと今はしみじみする

232:スペースNo.な-74
09/07/15 20:55:08
自分も字書き。
はじめてのどうじんしの時は段落下げせず綴じも気にせず、太めフォントが印刷で更に太って、
今見ると恥ずかしいくらい見にくい本だった。けど嬉しかったなぁ。
少しずつレイアウト等を見直して、最近ようやく自分のベストが見つかった感じ。

余裕があるなら、数ページ分コピーして綴じてみて、雰囲気掴んどくといいかもね。
同人小説スレもお勧めしとく。
頑張れー!

233:スペースNo.な-74
09/07/15 23:26:59
はじめてのどうじんしで、ノンブル逆に設定してしまったのは
いい思い出(とじしろ側にノンブルw)

234:225
09/07/16 02:00:41
考えるほどに一発目から300Pは無謀な気がしてきた。
発情期の犬ぐらいテンション上がってたんだけど、ちょっと冷静になれたよ。
レスくれた人ありがとう!
まずはコピ本で製本の基礎を勉強して、貯金してから、腰据えて300P本にかかろうと思う。
思い返せば始めてサイトを持ったときも、文字の大きさとかレイアウトやら手探り状態だったもんな。
本はお金がかかる分より慎重にいかないとだめだよね。頑張ります!

235:スペースNo.な-74
09/07/16 17:06:38
質問

236:スペースNo.な-74
09/07/16 17:15:20
すみません、途中送信してしまいました

紙とインクの関係について、質問です
今度はじめてのどうじんしを作るのですが、予算の問題もあり
一色刷り表紙にしようと思っています
印刷所のサンプルに「マーメイド銀鼠色」という紙があって、素敵だったので
是非その紙に白インクで印刷したいのですが
色のついた紙に、白インクというのは、見えにくくなってしまうのでしょうか?

手元の同人誌にはカラー表紙のものしかなくて、一色刷りの際の注意点がわかりません
ご助言頂けますと幸いです


237:スペースNo.な-74
09/07/16 18:32:44
白インクが不透明インクならある程度は見える
(不透明と明記されてない限りインクは透明、つまり白インクは下の色がすっけすけ)
白×灰を表現したいだけなら白い紙に灰色インクの方が安全

238:スペースNo.な-74
09/07/16 20:45:25
ここって結局質問OKなの駄目なの?
質問はあっちでやれとか言って貼られてたスレの方も過疎ってるし

239:スペースNo.な-74
09/07/16 22:37:31
過疎かどうかは別問題
質問は質問スレ、専門の話題には該当スレ

同人誌作成お悩み相談室Part5
スレリンク(2chbook板)
スレを立てるまでもない質問スレ26
スレリンク(2chbook板)


>236の質問は本来ここかな。
【安く】一色刷りでもカッコよく【素敵に】 4
スレリンク(2chbook板)

240:スペースNo.な-74
09/07/19 16:31:05
すみません
教えて下さい。
印刷所に電話質問する
場合、コミケ〆切り後
のが宜しいでしょうか?
自分は10月のイベント
なのですが、不慣れな
事もあり、早めに準備したかったのですが…

241:スペースNo.な-74
09/07/19 16:32:52
印刷所はコミケの締切後が一番忙しいと思うけど
メール質問じゃだめなのかい
マニュアル読んでも解決しないのかい

242:スペースNo.な-74
09/07/19 16:42:27
>240
印刷所は7月下旬から8月下旬までが夏の大繁忙期なので
むしろ今週、連休明けたらすぐ電話してみるぐらいなら
まだ迷惑にならないかも

243:スペースNo.な-74
09/07/19 16:44:39
連打すみません。
内容は、データ入槁希望で、印刷所サイトの
原稿用紙をDW
したのですが、カタログのアナログ原稿には内枠
があるのに、無いので
解らない、という事です

244:スペースNo.な-74
09/07/19 16:46:47
DWてナニ

内枠なくても自分でガイドとか引けばいいと思うよ

245:スペースNo.な-74
09/07/19 16:47:44
<<242さん、ありがとうございます
メールは書かれていませんでした。
コミケ後にします

246:スペースNo.な-74
09/07/19 16:49:11
すみません、続きです
データ原稿はノンブル、
断ち切り線?
(A5・148× 210)
のみだけで内枠?断ち切り?で不明です
こちらでどなたか教えて頂けますか?
金〇印刷です

247:スペースNo.な-74
09/07/19 16:52:29
DW=ダウンロードでした
重ね重ねごめんなさい

248:スペースNo.な-74
09/07/19 17:00:13
>244さん、ありがとうございます

内枠を引く事も考えたの
ですが、
内枠サイズ線だけ書かれていて、説明には
仕上がり線扱いでしたので、素人だし不安に…。
規制で携帯からなので
URL貼れず、すみません

249:スペースNo.な-74
09/07/19 17:06:21
内枠はPhotoshopならガイドで引いておけばいいよ
ガイドは印刷に出ないから
内枠のサイズはサイトのマニュアル見てるならわかるべ?

>内枠サイズ線だけ書かれていて、説明には
仕上がり線扱いでしたので、素人だし不安に…。

ちゃんとマニュアル読んだか?
URLリンク(www.kanazawa-p.co.jp)
ここの例はB5だけど考え方はA5でも一緒
サイズが違うだけ
内枠線と仕上がり線は別のもの




250:スペースNo.な-74
09/07/19 17:11:29
>248
どうしても既成の内枠つきテンプレデータが欲しいなら、
他の印刷所のテンプレも探してみるといいよ
どこのテンプレデータ使って入稿しても、印刷所が拒否することはないから
(テンプレに社名がある場合、それは消せばいいだけ)

PICOという会社のテンプレデータには内枠あるよ

251:スペースNo.な-74
09/07/19 17:12:38
マニュアル見てB5とA5混同してるのかも知れん

A5原寸で3mm塗りたしの場合
内枠180×123mm
仕上がり210×148mm
塗りたし216×154mm
だよ

252:スペースNo.な-74
09/07/19 17:21:11
皆様ありがとうございました!
解りました!
これで取り掛かれます
早めに入槁して印刷所に
迷惑かけぬ様頑張ります
本当にありがとうございました!

253:スペースNo.な-74
09/07/19 17:21:59
おー解決したならよかった
がんばれー

254:スペースNo.な-74
09/07/20 19:39:33
初めてオフ印刷したんだ。
デジタル入稿だったから、印刷所のマニュアルと首っ引きで原稿作成。
今日届いたよ、感無量だよね。
すっごく嬉しくて、わくわくしながらページめくって。

ストーリーの途中、段落丸々抜けてた……
慌てて元データ見たら、きっちり抜けてた。
あんなに見返したのに、何で気付かなかったんだ
私のバカバカ!

これから、該当部分だけの追加本作るよ……当日搬入でなくて良かった。


255:スペースNo.な-74
09/07/21 12:40:35
当日搬入の自分gkbr

256:スペースNo.な-74
09/07/22 16:26:25
はじめてのどうじんしには、痛恨の一撃ミスが有った。
キャラの名前の漢字間違い。

次からは痛恨のというほどの打撃の有るミスは無くなったけど、
打たれ強くなっただけかもしれない。
友人を巻き込んでの確認が1番。誤字を見つけるのが上手い友よ、ありがとう。

257:スペースNo.な-74
09/07/23 00:35:15
フォトショップで原稿を作って、最後に二値化しようと
思っているのですが、やり方は、
モード→モノクロにかいちょう→レイヤーを統合しますか?→はい、

の後、種類は何を選べばよいでしょうか?

50%を基準、であってますか・・・?

258:スペースNo.な-74
09/07/23 00:38:37
やってみればいいんじゃないかな


つかグレースケールから一気にトーン化してしまう場合もあるから
あなたが何をしたいのか具体的に書いてくれないと答えられないのよ

259:スペースNo.な-74
09/07/23 01:26:32
線画はグレースケールで取り込んでレベル補正
したものなので二値ではないですが、

アミトーンは、ねこまたぎさんのトーンを使っているので二値データです。

ほぼ二値、という状態なのでこのままグレスケでもよいのかなと
思ったのですが、二値の方がきれいという話を聞いたので
最後に二値化し、tif保存しようと思っています。

が、種類が50%を基準と、ディザ拡散のどちらを使えばいいのかが
わからなかったので質問させていただきました。
両方やってみましたが、見た感じは違いがよくわかりませんでした。

260:スペースNo.な-74
09/07/23 01:39:22
>259
線画の色調補正が上手いと、50%を基準と、ディザ拡散のどちらを使っても
ほとんど変わらない。
線が細すぎる場合はディザが良い。飛ばないかわり、少し太る。

261:スペースNo.な-74
09/07/23 02:13:59
2値データくらいの解像度になると見ただけではなかなか違いはわからない
レーザープリンタで試し刷りするべし
あるいは一か八か入稿して結果を待つのもひとつの手ではあるw

ほぼ2値という状態まで出来ているなら50%を基準でいいと思う
もちろんそこまでの処理がきちんと出来ていることが前提で

262:スペースNo.な-74
09/07/23 03:19:27
>>259
該当スレで聞きゃいいのに
ここは質問スレじゃないのに

263:スペースNo.な-74
09/07/23 03:23:53
スレ立てるまでもない質問スレで暴れるのは飽きたのかい

264:スペースNo.な-74
09/07/23 03:45:02
>>263
あんた誰?

265:スペースNo.な-74
09/07/23 04:14:15
質問すんなっつったり
質問者に答えたり忙しいスレだな

266:スペースNo.な-74
09/07/23 16:14:10
今はじめての同人誌入稿してきたけど
これでちゃんと入稿できたかどうか不安でしょうがない
原稿は何回も見直したけど不備があったらどうしよう
発注書書き間違えてたらどうしようと
気が気じゃなくなってきた

267:スペースNo.な-74
09/07/23 16:30:21
>266
何かやらかしてたら印刷所から電話かかってくる場合があるから
なるべくケータイはチェックしとくこと
知らない電話番号だからって着拒・無視はしちゃダメだよ

と脅してみるw

268:スペースNo.な-74
09/07/23 16:36:31
なるほど
そういう電話がかかってきませんように……
ああなんか胃の調子がおかしくなってきたよ

269:スペースNo.な-74
09/07/23 17:44:29
しっかりー
自分は何度か本作ってる身だけど今までずっと本文アナログで
今回本文データでははじめての同人誌だ
気を回しすぎてやたら早く入稿してトラブルに備えたりしてみた…
同じく電話がかかってこないか毎日ドキドキしてるよ

お互い何もないといいね

270:スペースNo.な-74
09/07/23 19:15:45
なにもかもが初めての状態の今から春のイベントの為のはじめてのどうじんしに挑むって無謀かね
知識も体力も無いけどチャレンジするだけしてみようと思う

271:スペースNo.な-74
09/07/23 20:02:40
挑んでみないと可能かどうかも分からないと思うよ
チャレンジがんばれ

272:スペースNo.な-74
09/07/23 21:21:51
不特定多数に向けて無謀ですかと聞く奴には、無謀ですと答えることにしているが
もうやる気になってるようだから、最後までやってみればいい
がんばれ

273:スペースNo.な-74
09/07/24 18:15:26
濃い色の表紙を入稿する予定なんだけど
PPとマットPPではどっちが傷がついても目立たないかと悩んで
とっくに完成してるのにまだ入稿できない
一つ一つ手探りで時間かかるけど楽しいw
初めてで早めに原稿仕上がったから締切ギリギリまで悩むんだ…

274:スペースNo.な-74
09/07/24 22:02:39
濃い塗り色だと、PPとマットPPより特殊紙おすすめ。
PPはがれの心配なし。

275:スペースNo.な-74
09/07/24 22:10:56
悩め悩めwww
一番楽しい時期だよなあ
うらやましいと思わないこともない

276:スペースNo.な-74
09/07/25 13:36:45
はじめてのどうじんし出来てキター!
しかし、感動よりも粗ばかりみえてしまって悲しい…
トーンの欠けとか、あんなにちゃんと見たはずなのに!

これから入稿の人はちゃんとチェックしろよな!

277:スペースNo.な-74
09/07/27 03:40:17
印刷所の締切に間に合わない場合、
入稿が遅れることを連絡した方がいいんでしょうか?

278:スペースNo.な-74
09/07/27 07:33:45
当たり前だ
それ、同人とか関係なく社会の常識だろ

279:スペースNo.な-74
09/07/28 06:23:33
もう駄目だ
何度も質問して正しいやり方で作ったと思うのに、いざ入稿しようとすると
不安で仕方なくなる
でも失敗したらそれはそれでいい経験になるんだよな・・・

280:スペースNo.な-74
09/07/28 08:48:16
失敗は早いうちにしといた方がいい

281:スペースNo.な-74
09/07/29 06:02:21
うん
早めに入稿しとけば原稿にミスがあっても、手直しや差し替えで
通常〆切内に何とか出来るかもしれないけど(印刷所が受け付けて
くれればだけど)、本当にギリギリだと〆切内に何ともならなくて
割増料金どころか本にすらならない場合もあるかもしれないから

282:スペースNo.な-74
09/07/30 15:48:20
自分のミスじゃないが印刷ミスされて全部刷りなおしになった
でも早割りだったからイベント前に気がつけたし間に合った


やっててよかった早割入稿

283:スペースNo.な-74
09/07/30 18:31:41
今度初めて同人誌で早割入稿をしようと思っています。
入稿が早ければ早く刷り上がり、自宅搬入の場合イベント前に本を確認することができるのでしょうか?
それとも通常入稿と出来上がりの時期は変わらないのですか?

284:スペースNo.な-74
09/07/30 19:13:54
印刷所による。
早割の〆切より数日前に入稿すれば早く納品してくれる印刷所もある。ただし
早割の条件で、納品日指定がイベント日の前には指定できない印刷所もあるので
印刷所のマニュアルもしくはサイトにその説明が無い場合は印刷所に事前に
問い合わせすることをおすすめ。



285:283
09/07/30 20:13:59
>>284
ありがとうございます!時期を見て印刷所に問い合わせてみようと思います。

286:スペースNo.な-74
09/07/31 22:30:33
相変わらず、何でここで聞くんだって質問が多いな

287:スペースNo.な-74
09/07/31 22:37:47
きみもどうじんはじめてものがたりをすればいいじゃないか

288:スペースNo.な-74
09/07/31 22:56:00
>>287
日本語でおK

289:スペースNo.な-74
09/07/31 23:28:27
>>286
そもそもここは別に質問スレじゃない

290:スペースNo.な-74
09/08/01 13:47:33
夏コミではじめてのどうじんしを出すよ
萌えの力で2冊早割入稿し、コピー本も準備中
今日はPOP用品を買いにシモジマへ行った
次ははじめての金庫ーズでA3ポスターを印刷するんだ

なんつーか、はじめてって凄い楽しいね
わかんないことの方が多いけどとにかく楽しい

291:スペースNo.な-74
09/08/01 18:28:15
うん、楽しいよね

私も初めての同人誌作成中。
コピー本だけど、一冊でもうれるといいなぁ…とか夢みながら原稿中…
どきどき!

292:スペースNo.な-74
09/08/03 11:39:16
初めての同人誌が今日届いた
夏コミ前でこんなに早く届くとは思ってなかった

色々と粗が目立つけどそこは初めてだからコレを糧に次もがんばるよ

293:スペースNo.な-74
09/08/04 20:21:05
はじめてのどうじんし、とはいえ
スペースに本1種しかないのはまずいかな?

とりあえず本は出来たから、
スペースレイアウトを考えようと思ってふと気付いたんだけど。
しかもA5なんで、スペースがものすごく空くんだよね…
イベントまでまだ日があるから、薄めのコピー本にもチャレンジしようか
悩んでる。
今はじめてのどうじんしに取り組んでる皆は
何冊くらい一気に出すつもりしてる?

294:スペースNo.な-74
09/08/04 20:27:49
まずくはないだろ
本1種で出てるサークルはいっぱいいるぞ

2冊目は出す気があるなら出せばいい
場所梅目的の適当な本ならない方がマシ

295:スペースNo.な-74
09/08/04 20:46:59
自分は秋に初参加のつもりだけど、
オフかオンデマで一冊、コピーで一冊出そうと思ってる。
オフの方は表紙1と表紙4をつながってる絵にして、
表裏並べて置こうと思ってるよ。

296:スペースNo.な-74
09/08/04 21:42:25
本が1種しかなくて寂しい時はペーパー作るとかボード立てるとかいいと
どっかのスレで見たよ
あと本を1種でも表裏に並べておく

297:スペースNo.な-74
09/08/04 22:21:57
>294
>295
>296
ありがとう。
自分が見てきたジャンルでは1冊の人っていなかったのと、
実際置いてみてこんなにスペース空くのかーと思って不安だったんだ。

表裏置くのいいね。つながってる絵にしておけばよかったなぁ
印刷所の締切に間に合わなくて今回本にするの諦めてたネタがあるから
コピー本も頑張ってみて、満足いく出来になったら置くことにするよ。
ペーパーも作ってみる!
少しでも豊かなスペースに見えるように頑張るよ…ほんとありがとう。

298:スペースNo.な-74
09/08/04 23:23:57
初めての同人誌が印刷所から届いた
アレ開封すんのすげー緊張するな・・・心臓バクバクしたわ
色々とミスがあってショックだったけど、表紙の色は綺麗に再現されてたし
モアレや誤字脱字はなかったから次回に活かせるよう努力する

このスレのおかげで一歩を踏み出すことができたよ、ありがとう

299:スペースNo.な-74
09/08/05 17:04:49
はじめての同人誌を入稿したけど
当日不備がないかって10冊ぐらい調べたらいいのかな
ドキドキして死にそうだ…

300:スペースNo.な-74
09/08/07 17:09:10
秋にはじめての同人誌作ることにした。
とりあえず原稿書いてるけど、フォントとか装丁とか印刷所とか決めなきゃいけないことだらけだ…
ここ見て頑張る!

301:スペースNo.な-74
09/08/07 21:08:58
時間なくて最後のほうトーン諦めてしまった
もっと計画的にやっておけばよかった…
でもやっぱり楽しかったし、やっぱり漫画描いてたら
絵も上達するわな、という感じがした
次はもっと計画的にいいものつくろうって思えた!

302:スペースNo.な-74
09/08/11 16:59:34
初めての同人誌を作ろうと思ってる
自家通販も当然初めてなので、他の人のを参考にしようと思ってるんだけど、
最近通販した同人誌に領収書がついてたんだよね(ハンコも押してあった)
昔自家通販を頼んだ時は(別ジャンル・別人)ついてなかったけど、これが今のスタンダードなのかな
印刷所に資料を頼んだらこんな時期にも係わらず即効で送ってくれたしとりあえず中身を頑張って練る

303:スペースNo.な-74
09/08/11 21:16:16
スタンダードってこたないと思うが
専業の人とかは書類きっちり作ってやってたりするかも知れん

304:スペースNo.な-74
09/08/12 03:42:46
同人誌が印刷所から届いたのはいいんだが
まさかこんなに重たいとは思ってなかった
そりゃ本が何十冊も入ってるんだし重たいのは間違いないんだが
なぜ手で持って会場まで行こうと考えていたんだろう
さすがに厳しいなあ

それで折りたたみ式のカート用意しようと思ってるんだけど
あれってどういう店で売ってるもの?
もしかしてスレ違いか?

305:スペースNo.な-74
09/08/12 08:11:55
ホームセンター、ハンズなど。
自分は無印良品で売ってたのを使ってる。

306:スペースNo.な-74
09/08/12 10:15:54
自分は鞄・旅行用品店で買った
コミック系の画材店にも置いてるかも

307:スペースNo.な-74
09/08/12 15:38:40
大型電気店でも置いていることがある

308:304
09/08/12 17:37:32
今日近場のホームセンター行ってみたら
ショッピングカートとか耐重量12kgとか
それくらいのしか置いてなかったんで
明日百貨店にでも行ってみます

30kgもあれば十分だろうか……
これからの事も考えて

309:スペースNo.な-74
09/08/12 18:00:18
>>308
余計なお節介かもしれないけど、30kgも積んで持ち運べる?
会場までの道のりって階段とか段差のある処とか
カートごと手で持ち上げて運ぶ場所があると思うんだけど

普通にある段ボール箱に詰め込んで10~20kg位じゃ
なかったっけ。宅急便の取扱い重量上限が25kgとかだし


310:スペースNo.な-74
09/08/12 18:22:27
30kgだと「カーと」じゃなくて「台車」が必要。
車で行って駐車場→会場間なら大丈夫だけど、電車の利用はムリ。

311:スペースNo.な-74
09/08/12 18:25:02
それじゃあ耐重量20kgくらいの物で大丈夫か
30kgっていったら米の袋一つ分だし
そこまでのもの運搬することも無いよなあ

312:スペースNo.な-74
09/08/12 22:36:34
30kgの米袋って、大袋のやつか?

313:スペースNo.な-74
09/08/13 00:49:03
某印刷屋の「他の印刷所より高さあるよね」という箱に
本文上質紙の本をぎっしり詰めたら20kg超えるくらい
そうそう簡単には持ち上がらんよ
宅配のおっちゃんが重さ計るのに四苦八苦するレベル
カートじゃ無理

段差と移動手段考えて普通は10kg前後が限界じゃないかね

314:スペースNo.な-74
09/08/13 00:58:34
現時点では知らんけど、例えば
手搬入以外に直接搬入とかもして、搬出が二箱以上になることもあるから、
ある程度耐荷重には余裕を持たせておいた方が良いと思う

自分は宅配搬入+直接搬入なんだけど、
搬出時の宅配列のためだけにカートを持って行ってる

315:スペースNo.な-74
09/08/15 06:08:28
初めてでわからないんですけど、
B5で30ページの本だと印刷所のダンボール1箱に何冊くらい
入るんですか?

316:スペースNo.な-74
09/08/15 07:11:22
段ボールのサイズも一種類ではないのでわかりません

317:スペースNo.な-74
09/08/15 10:33:51
>>315
段ボール箱の(内面の)高さ÷一冊の厚さ×一箱に入る本の束の数で
大体判るんじゃね?
B5は大体タテ26cmヨコ18cmだから、段ボールのタテとヨコが判れば
束の数も判るだろうし(B5だと多分1~2束)


318:スペースNo.な-74
09/08/16 01:14:41
>>316
>>317
ありがとうございます
計算してみます。

319:スペースNo.な-74
09/08/18 23:50:21
すみません質問させてください。

小説でアンソロ企画に参加する事になったのですが、インフォスペースに何を書いたら良いか分かりません。
自サイトのURLとあとは主に何を書いたら良いのでしょうか?
主催者の方に対するお礼のような事で良いのでしょうか?
絵は描けないので…
又、手書きでも良いものなのかも気になります。(原稿は勿論パソコンから出力しますが)


どなたか教えて頂けると助かります。
宜しくお願いいたします。

320:スペースNo.な-74
09/08/19 00:04:40
普段どんな活動をしているのか、とかでいいんでね?
画像が欲しければ既刊の表紙とかを使えばいいと思う。

321:スペースNo.な-74
09/08/19 00:19:57
アンソロなら萌え語りでいいじゃん。腐れっぷりを披露。

322:スペースNo.な-74
09/08/19 14:36:07
>>319
手書きでいいかどうかは、自筆が他人に判別してもらえる字かどうかだと思う。
一度でも個人で同人誌を出したことがあるのであれば、あとがきの小さい版といえば
話は早いかな。
萌え語りでもいいし、小説を作るに当たって苦労したことや一押しポイントなど
書きたいことを書いていいとおもうよ。

323:スペースNo.な-74
09/08/19 19:53:08
319です。
皆さんアドバイスありがとうございます!
とても参考になりました。インフォに関して何を書けば、と悩んでいたので…
簡単にレイアウトして読み手の方に分かりやすいよう仕上げたいと思います。
普段オンでの活動がメインなのでこれを期にオフでも頑張ってみようと思います!
丁寧にありがとうございました。

324:スペースNo.な-74
09/08/22 22:41:32
明日のインテではじめてのどうじんしといよいよご対面だ
期待と不安で今夜はいつものイベント前日以上に寝れる気がしないw
でもちゃんと寝とかなきゃな・・・

325:スペースNo.な-74
09/08/24 22:18:17
>>324
仲間だ。どうだった?
実際本になってるのを見たら感動したよ


326:スペースNo.な-74
09/08/25 02:29:59
絵だけは描ける
同人をやってみたい
さどうするというところ

地元サークルをネットで探Sして
メール送って見るてみるとか考えてみる

ポレの「絵使っくれるといいんだが

327:スペースNo.な-74
09/08/25 09:24:52
こんな怪しい日本語でメール送られたらみんな逃げるわい

328:スペースNo.な-74
09/08/25 13:58:55
個人サークル多いってことわかってんのかな

329:スペースNo.な-74
09/08/25 14:37:07
訳もわからんど素人の売り込みにいい返事くれる人がいるとは思えん

他力本願してないで自分で絵を公開することを考えた方がいいよ
pixivとか場はいっぱいあるんだから

330:スペースNo.な-74
09/08/25 15:40:42
右も左も全くわからない、初心者にも満たない同人志望なんだけど、
みんなはどうやってこの世界に入っていったの?
ブログやピクシブに絵載せていったら自然と繋がり出来てきたの?

イベントなどは、個人の人は出展申し込みして個人で店出す?
それとも他のサークルと仲良くなって一緒に出してもらう?
全くわからんです。

331:スペースNo.な-74
09/08/25 16:56:01
アゲ

332:スペースNo.な-74
09/08/25 17:10:25
まずは一度、小規模なのでいいから同人誌即売会にいってみろ
全てはそれからだ

333:スペースNo.な-74
09/08/25 17:12:17
>330
まずはブログに絵を載せて、イベントに一般参加してみるといいよ。
サークル参加するのも個人だよ。
シュミが同じ人と語っていると、友達ができるよ。
コマが割れなくて漫画が描けないなら、ワンシーンだけイラストで描いて
「これこれこういうシチュ」という萌え語りを入れて本にすると良いよ。
上手い人なら買うよ。

334:スペースNo.な-74
09/08/25 17:13:44
今ならブログやpixivに加えてtwitterをやってたら簡単に絵描き友達はできるね
友達に同人経験者がいたら確かに心強いし
売り子の手伝いでもしてサークル参加を経験した方が不安は無いけど
いきなり1人で申し込んで1人で出しても大丈夫だよ
事前に買い手側で参加して
他サークルがどういうことやってるか見てたら大きな粗相はないと思う

俺も当日に知り合いと挨拶するくらいで
自サークルのことに関しては基本的に1人だ

335:スペースNo.な-74
09/08/25 18:08:09
まずイベントに一般参加してみる。そして好きなジャンルの本を買ってみたり
pixivやサイトをやってみたりする。
イベント一般参加したら次は自分で漫画描いてみてサークルでイベント参加してみよう。

漫画がかけないのなら簡単なイラストっぽい漫画でpixivなどに上げて反応みても面白いよ。
このスレのお陰で同人デビューできた私が言ってみる。
いきなり構えなくても一つづつ楽しんでやってみるといいと思いますー!

336:スペースNo.な-74
09/08/25 18:15:54
同人の知り合い一人もいないなあそういえば
某巨大ジャンルで活動してるが絵師の知り合いがいないから
毎回毎回リアルの友人に頭下げて挿絵とか頼んでる

一回同人誌作ると楽しくてやめられなくなるな
最初は真夏の直射日光下で何時間も待ってられないっていう不純な理由だったけど
いざ本を作ってみると本当に楽しいよ

337:スペースNo.な-74
09/08/25 18:17:00
>>182>>186>>190>>195です。
いろんな方を心配させてたので報告にきました。
結局〆切をすこしのばして、Aの作品をけずってBとCだけの漫画でいくことになり、
AとCで二人でCの漫画を仕上げなんとか完成しました。
当日はじめて自分の漫画が印刷製本(オフセ)されてるのをみて感動しました。
一時はもうだめだとおもってましたがあきらめなくてよかったです。
本当にたくさんの方が手にとってくださり、泣きそうになりました。
このスレでいろんな方に叱られてなかったら絶対完成してなかったとおもいます。
本当にお世話になりました。
応援してくださった方も叱ってくれた方もありがとうございました!

338:スペースNo.な-74
09/08/25 18:38:27
心配してたつーよりも、……まあいいか

よかったじゃん。おめでとう
出来た作品見てると、また何かやりたいことができて本を作りたくなると思う
そのときはまた頑張りなよ

339:スペースNo.な-74
09/08/25 22:50:55
>>350
まず描きたい、本が出したい、って思うほど描きたいものがある、あるいは二次なら
好きな作品がある、ってのが大前提にあるわけだよね?
同人ってのは、別に資格でも職業でもなんでもなくて、上記のような衝動の結果が
同人誌だったり同人サイトなんだから、まずは描きたいものを描いてみればいいんじゃない?

色々勘違いしてるっぽいけど、店を出すって……
男性向けならそういう言い方をする層も一部ありだけど、サークル参加はフリマの出店とは違うw
でも、そのくらいイベント参加ってことがどんな感じなのか分からないようなら、まずは一般で
参加して、好きなジャンル回って本も色々買って、雰囲気を楽しむ&肌で理解するところから
やってみたらどうだろ
住んでる地域によっては、まともなイベントが存在しないところもあるけどな

340:スペースNo.な-74
09/08/25 23:10:01
ネット以外のメディア(本とかCDとか)作って売りたいという衝動がない限り
イベント参加は考えなくていいと思うよ
描いたのを見てもらいたいだけならネットでいくらでもできるじゃん
オンラインの同人とオフラインの同人て別物だと思うんだ

341:330
09/08/26 00:05:01
みなさん親切かつ詳しく教えていただきありがとうございました。
まずはイベントに出向いて見てくれば同人の様子が掴めてくるということですね。
地元の同人イベントを調べたら、同人誌即売会というのを県のホールでやってるみたいです。
同人ショップも見つけました。

作品描いてることは描いてるんですが、公開したのは2ちゃんだけです。
ピクシブもどういう構造になってるのかさっぱりで。
ミクシもやってません。
まずはピクシブ公開やってみます。

もうほんと超初心者なもので用語もわからないことばかりで、
同人用語辞書サイトなんていうのも見つけてしまいました。


342:スペースNo.な-74
09/08/26 00:45:36
コミケサイトで見れるマンガレポートとかは
イベントの雰囲気とか掴むのにいいと思う。コミケは特別かもしれないけど…
様子を知るには直にイベントに出向くのが一番いいと思うけど、
一般参加だとサークル側の色々はあんまりわからないしね。
何よりマンガレポは読むと士気があがるw

343:スペースNo.な-74
09/08/27 06:59:03
このスレ、初心者を盾にした馬鹿に親切なおばちゃんが多いよね

344:スペースNo.な-74
09/08/27 07:43:49
自己コンプレックス紹介乙

345:スペースNo.な-74
09/08/27 07:52:22
初心者を盾にした?

346:スペースNo.な-74
09/08/27 10:28:33
日本語でOKなのは、ベテランを自称する若に不親切なにーちゃんか?

347:スペースNo.な-74
09/08/27 16:19:09
以前ここで質問して、色々教えて頂いた者です。
その後、初めての同人誌でイベント初参加してきました。
1冊も売れなかったらどうしようかと、怖くて怖くて仕方なかったけど
ありがたいことに全部売れました。びっくりした。
オフ活動が楽しいと言ってた人たちの気持ちがわかりました。
あの時親切に回答して下さった方ありがとうございました。

348:スペースNo.な-74
09/08/27 19:39:42
おーよかったね!
初参加で全部売れるってすごいことだな…

349:スペースNo.な-74
09/08/27 20:59:12
おめでとう!
買ってもらえるのって本当に嬉しいよね

350:スペースNo.な-74
09/08/28 08:48:43
>345
初心者ということを盾にした、じゃないの?

351:スペースNo.な-74
09/08/28 13:25:52
は?
ぞぜそこで「盾」という言葉が出てくるかわかんない。
戦争でもするの?

352:スペースNo.な-74
09/08/28 13:48:39
どうでもいいがな


まあ正しくは「盾に取る」だな

353:スペースNo.な-74
09/08/28 14:00:57
つまり初心者はアレな狂犬に噛みつかれやすいので、盾で防御しておくべきということですね。

354:スペースNo.な-74
09/08/28 14:22:14
>351
戦争って…ネタ?
~を盾にって表現自体は比喩で普通に使うよ
つか免罪符って言いたいんじゃないの、知らんけど

355:スペースNo.な-74
09/08/28 14:24:41
たとえ搬入が一冊で一冊売れただけでも完売には違いないからな!
よかったね!おめでとう!

356:スペースNo.な-74
09/08/28 14:44:07
>>354
だったら「免罪符」と書こうよ
まぎらわしい

357:354
09/08/28 14:56:26
書こうよって言われても俺343じゃねーしw

358:スペースNo.な-74
09/08/28 15:13:58
>>356が冗談で言ってるんじゃなかったら恐ろしいな

359:スペースNo.な-74
09/08/28 15:35:03
初心者を盾にした?

360:スペースNo.な-74
09/08/28 20:51:58
冗談を盾に、自らの愚かさを許してもらおうとした

一瞬字書き用のどう表現するスレかと思ったじゃないか

361:スペースNo.な-74
09/08/29 13:28:05
つまり、初めての同人誌では特に、誤字脱字と
慣用句の誤用に注意しましょうって事ね?

362:スペースNo.な-74
09/08/29 16:59:53
にょたで温泉やってる者です
はじめて同人誌を出そうと思うのですが、にょたにこだわりはないので
非にょた本にしようと思ってます(その方がこだわりなく手にとって
いただけるかなと。もちろん、サイトアドレスには注意書きを入れます)
が、にょたが好きで見に来てくださるROMさんのために、無料配布でも良いから
にょたを置いておくべきでしょうか?
そういう気遣いがあった方が嬉しいものなんでしょうか?

363:スペースNo.な-74
09/08/29 17:33:00
にょたって何か一瞬わからなかったw
スペースを非女体でとるなら女体本はない方が後々面倒な事にならないと思うよ
女体サイト閲覧者が必ず買いに来ると信じているなら持って行ってもいいだろうけど

364:スペースNo.な-74
09/08/29 17:35:38
質問失礼します
今度初めてサークル参加をする事になりました
WEBで申し込むので、カットはデータで作成するのですが
カットはグレースケール350dpiで、との事
今までも何度か友人のゲストなどで描いてはいたのですが、
毎回モノクロ600dpiで作成していました(正確には主線SAI→フォトショップで二値化→コミワクでトーン)
今まで通り線を二値に変換だけしてモードはグレスケ、とも思ったのですが
350dpiモノクロは聞いたことがないので不安です
グレスケ主線+二値トーンという構成に問題はあるでしょうか?

365:スペースNo.な-74
09/08/29 17:54:25
何故そのまま主催に聞かない

366:スペースNo.な-74
09/08/29 17:56:00
問題ないよ
そのままGO

だたし場合によってはトーンが潰れるか飛ぶ

367:スペースNo.な-74
09/08/29 20:52:37
>>363
ありがとう
非女体オンリーにします

368:スペースNo.な-74
09/08/29 20:54:44
にょたって何

369:スペースNo.な-74
09/08/29 21:02:23
ショタのことです


370:スペースNo.な-74
09/08/29 21:28:33
>>367
女体って結構地雷ネタな人が多いから
スペース上に出すのは非女体だけにしておいて
女体本はないんですか?ときかれたら
机の下からそっと取り出すってのはどうだ
ブラックマーケット的な感じで

371:スペースNo.な-74
09/08/29 22:27:19
>>367
サイトには、オフでは女体化は扱ってないですってはっきり書いてね。
期待していったらがっかりするから…

372:367
09/08/30 09:45:31
>>370
運営に通報されそうですw
>>371
分かりました。親切にありがとうございました

373:スペースNo.な-74
09/08/30 23:37:34
>>372
運営ってイベントの主催者って事?
もし見本誌提出とかがあってそれをちゃんとした上でなら
>>370のやり方も問題ないと思うけど。
(18禁の場合年齢確認はもちろんやると仮定して)
実際既刊を机に置ききれないサークルさんは
「声を掛けて下されば既刊お出しします」って形で販売したりするよ。

374:スペースNo.な-74
09/08/31 00:29:34
まあそれで実際に声かける人は僅少だけどな

375:スペースNo.な-74
09/09/01 00:51:27
よく印刷所のHPなどで「LKカラー レッド・青」など書いてありますが
それはその紙に色がついているということなのでしょうか?
それとも表紙2の色になるということなのでしょうか?

376:スペースNo.な-74
09/09/01 00:57:44
表紙2の色というのがよくわからんのだが

LKカラーは紙の種類で片面に色がついてる
詳細は紙名でググれば出るが
印刷所の紙見本を見た方がいい

377:スペースNo.な-74
09/09/01 01:12:16
えーと、LKカラーとファンタスに関しては
色の付いている面がつるっつるで、
・フルカラー印刷の場合裏面(白い面)に印刷して、色の面を表2,3に持ってくる事が多い
 (ファンタス裏刷り、LKカラー裏刷りとか書かれてる)
・単色や多色刷りの場合、どちらのデザインもありうる
 (書き手側で指定が必要)

378:375
09/09/01 01:32:14
>>376>>377
答えてくださってありがとうございます
表紙2は表2のことです。分かり辛いこと言ってすみませんでした。
フルカラーの場合は白い面が表1になるということですね
分かりやすい説明ありがとうございました!

379:スペースNo.な-74
09/09/01 07:15:11
>>378
表紙2は表2のことって>>376-377はわかっていると思うよ
>>375の質問の意味がわからなかっただけだと思うよ
そして必ずしもFCの場合、白い面が印刷面になるわけではないよ
色面と白面のどちらが印刷面になるのかは発注する印刷所にきいてね

380:スペースNo.な-74
09/09/02 19:32:26
オンラインで公開している小説(18禁)をオフで販売する場合
刷るのは5冊と10冊、どちらが良いでしょうか?
マイナーカプ、オンリです
ちなみにこれ以外にも本はあり、刷るのは単なる自己満足のついでです

381:スペースNo.な-74
09/09/02 20:00:03
>>380
友達の数だけ刷ればいいんじゃね?
出るイベントもジャンルもわからないし、
ぶっちゃけ5冊10冊ならどっちも大差ない

ところでオフで販売のオフは、オフラインのオフでいいのかな?
オフセットのオフなら30部くらいが最低ロットかな

382:スペースNo.な-74
09/09/02 20:20:25
>>381
そっか友達の数で刷れば良いんですね。5冊にします。ありがとうございます
オフラインのオフです。分かりづらくてすみません

383:スペースNo.な-74
09/09/02 20:24:26
小説書いてるとは思えないほど日本語が不自由だな
オンリですってのはオンリーに参加するってことなのか?
しかし販売する気があるのかないのかも不明

384:スペースNo.な-74
09/09/02 20:24:34
>>382
非常に失礼なことを聞くようだけどちゃんと18歳は過ぎてるんだろうな?

385:スペースNo.な-74
09/09/02 20:32:57
46歳なので年齢的には大丈夫だと思います

386:スペースNo.な-74
09/09/04 08:44:21
小説書いてるから掲示板への書き込みもうまいだろって?
パソコン通信の時代から、プロ小説家でも掲示板への書き込みがうまいわけじゃない、
って、常識になってたと思ったのに。

387:スペースNo.な-74
09/09/04 13:03:12
はいでは具体的に書き込みの下手だったプロ小説家の例を出してください
常識というくらいなのだから、いくらでも例があるでしょう

388:スペースNo.な-74
09/09/04 15:48:24
気持ち悪い流れ

389:スペースNo.な-74
09/09/04 17:00:44
>>383
販売する場合と前置きして質しているんだから販売するつもりなんだろう
オンリです、の下りは確かに意味不明だがあんまり必死になるなよ

390:スペースNo.な-74
09/09/05 11:28:17
>>387
筒井康隆とか眉村卓とかだけど?
これで名前知らんとか言うなら、無知としかいいようがない。

自分が無知なこと知らずに「自分が知らない」=嘘 って思ってる人って、見てて恥ずかしいよね。
厨ニのころの、自分が知っていること=全ての黒歴史思い出してのたうちまわってしまう。



391:スペースNo.な-74
09/09/05 11:50:09
お前馬鹿だろ
筒井が掲示板書き込み下手だなんて情報どこから仕入れてきたんだw
ガセネタもほどほどにな

392:スペースNo.な-74
09/09/05 12:01:59
どっちも恥ずかしいからもうやめてくれ

393:スペースNo.な-74
09/09/05 12:54:15
スレタイと自分の年齢を弁えろ老人

394:スペースNo.な-74
09/09/05 16:28:32
パソコン通信時代はけっこういろんな作家が
ペンネームそのままで書き込みしてたよね
新井素子とかもそんな上手くなかったような

今は2ch降臨とかしちゃったら祭りになるけど
でも、中にはひっそりと降臨してスレ住人にも
受け入れられてる作家もいたりする
自分が知ってるのは漫画家だけど

395:スペースNo.な-74
09/09/05 17:38:47
もしかして上手いってのを「うはwwwちょいwwwおまwww」とか使いこなすかどうかという意味で言ってないだろうな?

396:スペースNo.な-74
09/09/05 18:05:04
>>362
遅いからもう見てないかも、だけど、自分もサイトでにょた扱ってる(普通のもある)
イベントでは両方置いてます。ニョタ本も普通のも。注意書きをつければOK。
なんで通報とかになるんだ?


397:スペースNo.な-74
09/09/05 21:17:33
>>396
>>370の「ブラックマーケット」というネタレスに対するネタレスだと思われ

398:スペースNo.な-74
09/09/05 21:28:06
>>390
そんなもん、今時の子どもは知らんで当然だろ

>>391
ROMっとけ お前は書き込みでわざわざバカをバラすタイプだ

399:スペースNo.な-74
09/09/05 22:47:23
つまり398&398はこんなとこで自分が「かなりいい歳こいた大人」であることを自白してるわけですな
これは痛いw

400:スペースNo.な-74
09/09/05 22:50:01
もういいから初めての同人誌的な話に戻そうぜ

401:スペースNo.な-74
09/09/05 22:55:05
やだよw
ジジイだかババアだかしらんけど、変なのが居ついてるからねー

402:スペースNo.な-74
09/09/05 22:59:03
>>401
スレタイ100回見直してきたらどう?

403:スペースNo.な-74
09/09/05 23:01:18


404:スペースNo.な-74
09/09/05 23:09:22
>>402
だが断る

405:スペースNo.な-74
09/09/05 23:42:30
こんな過疎スレ乗っ取って何が楽しいんだか…

406:スペースNo.な-74
09/09/06 01:47:27
痛いというより、見苦しい

407:スペースNo.な-74
09/09/06 05:34:05
はじめてのけいじばん スレになってるな

408:スペースNo.な-74
09/09/06 12:40:48
「はじめてのどうじんし」というからには
おまえらはやっぱり10代から20代前半なのか?

初めて本を作るなら歩がいいかなと思うんだが(値段的な意味で)
おまえらはどんな計画たててますか?


409:スペースNo.な-74
09/09/06 12:58:38
そういうお前は50代後半ですか?

410:スペースNo.な-74
09/09/06 13:04:44
三十路になってはじめてのどうじんしを出した私が通りますよ

字書きの上、かなりのマイナージャンルだったので結果は散々だったww
でもいいんだ、たとえ一ケタでも売れただけ良しとしなければ



411:スペースNo.な-74
09/09/06 14:26:27
初めて作った時どれくらい準備期間置いた?

412:スペースNo.な-74
09/09/06 18:19:23
準備期間てナニ?
制作期間のこと?

初めて個人誌作った時は36Pの漫画に半年くらいかかった
幸いコミケで友達のスペースに置いてもらえたけど
自分でイベント参加したのがその3ヶ月後だから
本を作り始めてからトータルで1年弱くらいかな

ちなみに20代後半ではじめてのどうじんし

413:スペースNo.な-74
09/09/06 19:16:05
はじめてのどうじんし…で、初めてコミケに出ようと思って
(一般参加は昔してたけど、サークル参加は初めて)
最近のコミケ事情はどうなってるのかと思って
レポ漫やコラムや印刷所の広告を目当てにカタログを参考にしたいなと思った

で、最近夏コミが終わったばっかりなんでヤフオクで安くカタログを落とせるだろうと思ったら
全然出てないし、出てても千円くらいする

何十万人が買ってて、夏コミが終わったら要らないって言うライトな人もいるだろうに


414:スペースNo.な-74
09/09/06 19:22:36
サイトで見れるよ

415:スペースNo.な-74
09/09/06 21:17:23
千円ぐらいで売れなきゃ、あんな重い物持って帰れないよ。
いらなきゃ現地で捨ててくる。
いるなら保存。
情報だけならサイトで見る。

416:スペースNo.な-74
09/09/06 21:24:28
>>413
現在のコミケカタログの値段知ってますか?

417:スペースNo.な-74
09/09/07 09:59:56
てかその手の情報なんて今時ネットで事足りるじゃん
2chに書き込むならググるなりすりゃいいのに

418:スペースNo.な-74
09/09/07 10:09:42
>>416
3800円です

419:スペースNo.な-74
09/09/07 12:22:40
紙の媒体が好きな人もいるだろ


420:スペースNo.な-74
09/09/07 13:00:02
雰囲気知りたいだけなら、今出てる(\100)去年の冬コミのカタログでもいいじゃないか

421:スペースNo.な-74
09/09/07 13:04:23
今のカタログってそんなに高いのかよ
1000円だった時代でさえ分厚くて重かったのに


422:スペースNo.な-74
09/09/07 13:08:46
test

423:スペースNo.な-74
09/09/07 13:09:11
送料だけでも大変だよ。むちゃくちゃ重いし。

424:スペースNo.な-74
09/09/07 16:00:42
>419
とりあえず情報がほしいなら、別にカタログにこだわる必要ないじゃん

425:スペースNo.な-74
09/09/07 16:09:27
でもコミケカタログって見てるだけでおもしろいもんだよ


426:スペースNo.な-74
09/09/07 16:17:26
413ですがなんか場違いのレスですみませんでした。
今はカタログって3800円もしてすごく重いんですね。
最後に買ったのは10年以上前で、その当時も重くて表紙に「か弱いあなたは二分割」ってカタログを割ってるイラストでした。
でも、何十万人も買っていれば10冊くらいはヤフオクに出てるかなと思ったんですけど
5冊以下くらいだったんで「あれ、そんなもんかな」と。
ヤフオク禁止令みたいなものが出てるのかなと。

紙の媒体が好きっていうのもありますね。
Dr.モローの漫画とかいかさまスポーツとかまんレポとか前回コミケレポートとか注意書きとかコラムとかオンリーイベントの広告や印刷所の広告
いっぺんに見れるのが好きでした。
全然興味の無いジャンルのカットを見るのも好きだったし。
なんか独り言になってしまってすみませんでした。

427:スペースNo.な-74
09/09/07 16:32:55
今は展示会や展覧会などの目録3000円以上はざら


428:スペースNo.な-74
09/09/07 16:36:33
え、コミケカタログは冊子2400円のROM2700円(逆かも)でしょ?
あと冊数出てないのは印付けたり分冊したり
お目当てのジャンル部分だけ切り取りとかする人が多いからじゃない?
周囲も分冊派が多くて人に譲れるような状態じゃなくなってるよw
とりあえず読み応えはあるし、一度自分で買ってみるのお勧め
高いけど見るだけでも面白いしね

429:スペースNo.な-74
09/09/07 16:38:30
>3800円
たまに値段吊り上げて売ってるのがいるので要注意

430:スペースNo.な-74
09/09/07 16:53:33
定価ないからね。

431:スペースNo.な-74
09/09/07 18:10:08
>426
こんなとこのレスを鵜呑みにしないで、基本的なことくらい自分で調べなよ

432:スペースNo.な-74
09/09/07 22:53:07
>427
だから?
一般の展示会と同人イベントのカタログ(パンフ)は関係ないだろ

433:スペースNo.な-74
09/09/07 23:01:35
それ考えると赤豚イベントはまだ良心的なんだなー
まあ規模が断然違いすぎるけどw

このスレ的なカタログ話すると、はじめて自分のサークルカットを
カタログの中で見た時は嬉しさとむず痒さがあったな
「本当に載ってる!」っていう

434:スペースNo.な-74
09/09/08 00:46:18


435:スペースNo.な-74
09/09/08 02:18:29
豚って良心的か?
1万スペ規模で大体1000円、14000スペなら1200~1300円ぐらいだが。
コミケは3万スペあるし

436:スペースNo.な-74
09/09/08 02:23:05
>>431
もしかしたらすごいボッタクリの店で買ったのかなーって思って
可哀想でつっこめなかった

437:スペースNo.な-74
09/09/09 02:33:25
フォトショップの動作が重いので
コミスタを買うかメモリを増設しようかと思っています。
そこで質問なのですが、フォトショップで重いのなら、やはりコミスタも重いのでしょうか?

438:スペースNo.な-74
09/09/09 02:50:47
コミスタの方が重い。
メモリを増設してコミスタも買うのが吉。

439:スペースNo.な-74
09/09/09 10:46:57
>437
何で自分で調べないの?
何でここで聞くの?
質問スレ知らないの?

440:スペースNo.な-74
09/09/09 11:43:54
>437
コミスタに乗り換えようか悩む程そのフォトショが重いのは割れ物だからだよ…

441:スペースNo.な-74
09/09/09 15:34:18
>437
スレ違い

442:スペースNo.な-74
09/09/09 15:35:36
とりあえずコミスタは、はじめてどうじんし作るヤツはいらないから

443:スペースNo.な-74
09/09/09 15:37:25
別にはじめての同人誌コミスタで作っても構わんだろ
どんな押しつけだよ

444:スペースNo.な-74
09/09/09 17:25:13
普通の内容の小説入稿→はじめて18禁本書き始める→最初に入稿した方についての電話が印刷所からかかってくる
→ちゃんと中身チェックされるんだなあ→うあああああ18禁なんかかけねえええええええ!!!!

しにそう

445:スペースNo.な-74
09/09/09 17:37:38
いちいちことこまかく読まないと思うよ
印刷会社に18禁フォモ原稿を入稿しに行ったら、
今時の若いお兄さんに原稿を一枚一枚確認された私ほどではない

446:スペースNo.な-74
09/09/09 17:47:10
>>445
漫画?小説?

447:444
09/09/09 17:56:42
>>445
ありがとう、なんか勇気出てきた
頑張る

448:スペースNo.な-74
09/09/09 19:23:46
>>444
慣れてくれば
「○○ページのノンブル間違ってますよ」
と綺麗な声のお姉さんに伝えられたそのページが搾乳痴女の大股開きであっても
気にならなくなるよ

449:445
09/09/09 19:48:22
>>46
マンガです
同人誌以外も普通に扱ってる会社だったから…

>>47
よかったよかった
当日店頭行かなくていいように郵送分締め切りが早くなったよ

450:スペースNo.な-74
09/09/09 23:26:11
いずれ不特定多数に見られるものなのに
印刷所の人に見られて動揺するのがわからない

451:スペースNo.な-74
09/09/10 01:13:31
スレチだったらすいません
はじめてのどうじんしを作ろうと思って、いろいろな印刷会社のサイト見てるんですが
在庫の保管っていうのは、例えば100部刷ったとして、それを全部イベント会場とかに搬入しないで
残ってる部数は印刷会社が預かってくれてる、ってことでいいんでしょうか?


452:スペースNo.な-74
09/09/10 01:24:38
内容関係なく質問できるスレが板内の上の方にあるのに、
あえてここで聞く意味がわからない

453:スペースNo.な-74
09/09/10 01:32:57
>>451
在庫の保管を頼んだことがない身なので参考にはならんと思うけど、
在庫の保管って何百とか何千刷ってる人じゃないかなぁ
100冊200冊だったら家にあってもそう邪魔じゃないし、
保管料とられたり、新たに発送してもらうときに送料かかるし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch