10/07/26 18:53:59
今時プロジェクト管理ツールを皆で使って終了でしょ
お前らの企画ってどんだけアナログなの?
365:スペースNo.な-74
10/07/26 18:58:42
メールなんかだと腰が引ける気も分かるから、管理ツールで
事務的な報告だけ義務づけた方がいいわな。
それすら怠るなら通告して改善が見れないなら切る。
遅れるのは仕方ないが、遅れているのを隠すことが一番性質が
悪いと叩き込むべきだ。
366:スペースNo.な-74
10/07/26 19:12:23
>>364
SVNなんてPG複数プロジェクトとかライター複数プロジェクトとかなら意味あるけど、
音屋とか絵描きには正直大して意味なくないか? バイナリ上げるとすぐ鯖埋まるし。
367:スペースNo.な-74
10/07/26 21:41:51
>>366
Tracと連動させれば?
それに問題点はソース管理じゃなくプロジェクト管理だろ
368:スペースNo.な-74
10/07/27 01:56:19
ねぇ、同人ゲームサークルとかのサーチエンジンとかリンク集ってあるの?
みんなどうやってアクセス数稼いでるの?
369:スペースNo.な-74
10/07/27 02:02:43
>>368
女性向けならあるが、一般・男性向けなら「ない」
頑張って作品作って実績でアクセス稼げ
370:スペースNo.な-74
10/07/27 02:04:44
>>369
わお。ありがとう。
今、既作品1作で、一日1アクセスあるかないかのサイトだけど頑張るよ。
昔、同人サークルサーチでも作ろうかと思ったが、
人が集まり過ぎそうなんでやめたんだ。就職しちゃったしね。
371:369
10/07/27 02:52:13
>>370
むしろ人が集まらな過ぎそう
シェア同人やってると色々絡んでくるからリスク管理的にも登録型は過疎る傾向にあるよ
大手サークルはサーチ管理人ごときの為にそれに登録してあげる意義を感じないだろうし
有象無象にとっては大手が参加してないなら意味もないという
372:スペースNo.な-74
10/07/27 06:45:25
話を七つくらいに分けて販売するのってあり?
ひぐらしみたいな感じなんだが、何々編じゃなく基本一本道の話を第何章みたいにしたいんだが
もしかしたらこういった売り方はタブーだったりします?
373:スペースNo.な-74
10/07/27 08:01:51
別にタブーじゃないけど「どうせ完結しないな」と見られるし、実際に
そういうのは99%完結しない。
自分が知ってるので完結したのは「収穫の~」のとこだけだ。
374:スペースNo.な-74
10/07/27 11:26:58
>>372
成功するかどうかは状況によるからなんとも言えないが・・・
仮にそれがコミケ毎に一章発売だとすると完結までに約4年かかる訳だが
その間ずっとサポートと開発を続けられる覚悟と自信があるならやってみれば良いよ
375:スペースNo.な-74
10/07/27 11:47:56
連作は茨の道だよなあ
駄作だったり当たらなかった場合それを作り続けるのって精神的に死ねるし、
かといって放棄したらユーザーに粘着される
376:スペースNo.な-74
10/07/27 13:59:57
>>372です
逆に作品出さない方がモチベーションが維持できなさそうでだから有りかなと思ったが…
確かに、おめぇーさん方の言う通りですわ
本当売れなかったらどうしろって話だよな
そもそも、本職?が忙しくなったら確実に製作はストップするし…
――うん、考えて見ます
答えてくれた人たちありがとう
377:スペースNo.な-74
10/07/27 22:10:04
HPにスタッフと外注の名前を載せる場合、
外注は何て表現すればいいんだ・・・?
≪スペシャルサンクス≫とは違う気がする。
かといって≪素材提供≫だとフリー素材のような気がする。
どうしたらいい?!
378:スペースNo.な-74
10/07/27 23:32:21
モチベーションが維持できなくなったり、作れなくなったら
打ち切りにすればいいんじゃないw