同人女容姿向上計画第79部at 2CHBOOK
同人女容姿向上計画第79部 - 暇つぶし2ch900:スペースNo.な-74
09/06/25 11:13:19
今週末のシティに行くのに南下するのですが、12分丈の黒レギンスだと暑かったり暑苦しく見えたりするでしょうか?
また、今時分の帝都お住まいの方々の足元(靴・レギンス・ソックス等)はどのような感じでしょうか?
よろしければお教えください。

901:スペースNo.な-74
09/06/25 14:57:53
>>900
東京住みだけど
今トレンカレギンス流行ってるから大丈夫だと思う
ショートパンツにレギンスとかよく見るよ
レギンスの足元はサンダルとか多いかな

902:スペースNo.な-74
09/06/25 16:20:34
>>901
トレンカ流行ってるねー
最初見たとき「お姉さんおっきな穴開いてるよ!」と思ったら、みんな開いててそういうデザインなんだと気付いた

個人的にトレンカ+サンダルは合わないと思ってたけどそうでもないのかな
確かにパンプスだと隠れちゃうから意味ないけど

903:スペースNo.な-74
09/06/25 16:27:23
典型的モサで美容室に行き着けておらず、
美容師さんにどんな感じで?と聞かれてもはっきりしたイメージがわからないせいかうまく説明できなくて、
いつも仕上がりがなんとなく気に入らなくてもそのまま出てしまいます
髪が多くて少し癖毛で重くてもさっとするので明日切りに行こうと思うのですが、
美容師さんに要望を伝えるにはどの様な方法が良いのでしょうか
かなり短くしてもらいたいと思っているのですが

904:スペースNo.な-74
09/06/25 16:46:09
>>902
大阪だけど甲の出る靴ならなんでもありみたい
パンプスもサンダルもペた靴も同じくらい見かけるよ
前側のラインがUUUUUUみたいにフリルになってるのが可愛かったな

905:スペースNo.な-74
09/06/25 18:31:01
>>903
髪が重いなら「思い切りすいて軽くしてください」と言えば
大抵切って軽くなるよう整えてもらえるはず

似合う髪形を探したいなら、美容師さんに
「私の頭の形や顔の形ならどんな髪型が似合うでしょうか?」と

癖毛がいやなら
「癖毛が気になるので癖毛の気にならない髪型にしてください」と

イメージを変えたいなら
「今とは全く違う髪形にしてください」

ストレートに聞いても雑誌などを見ながらちゃんと答えてくれるよ
明日、素敵な髪型になると良いね~

906:スペースNo.な-74
09/06/25 20:43:26
毛穴って普通はどれくらい目立つもんなんですか?
広告や雑誌はそれなりに修正が入ってるから参考にならないし
かと言って街中で人の毛穴を観察してたらトラブルになりそうだし。
ファンデーションで目立たなくなるレベルの毛穴ならおkなんですか?

907:スペースNo.な-74
09/06/25 23:08:49
縫製が悪いのか妙なシワばかり入っているシフォン素材を
まともにしたかったらどうすればいいんだろう…

シフォンワンピと綿ワンピは本当に値段が即生地に出るね
パクりもんのシフォン生地ブラウスと
その元ネタを見たけど本当に質からして違った
そして両方とも安物着たら本当に年で似合わなくなるんだなーと。
ショッピングモールの流行だけ抑えてる安服屋も卒業しなきゃならないなあ……orz

908:スペースNo.な-74
09/06/26 02:19:10
>>906
年齢にもよるけど汚い人はとことん汚いよね…
私の周りで多いのは多いのはスッピンで15センチ以内に近づいたら
毛穴が見える、って感じの人

だけど他人の毛穴なんてブラマヨのボツボツの方レベルじゃなきゃ
普通みんなじっくり見ないからファンデで目立たなくなるなら
気にしなくていいと思うよ

909:スペースNo.な-74
09/06/26 08:17:38
>>904
そうなんだ、ありがとう
フリル気になるけどパンプスは靴下有りで履きたいからなあ…

910:スペースNo.な-74
09/06/26 17:18:22
個人的にはトレンカはちょっと見てて暑いからレギンスのがいいと思うな
足が真っ黒で暑苦しいというか…あんまりはいてる人見ないし@神戸
レギンスの方が靴選ばないし使いやすいことない?

911:スペースNo.な-74
09/06/26 17:35:05
>>910
トレンカ、春先は週に1・2度見かける程度だったけど
今はレギンスを見かける方が珍しいくらい浸透してる@大阪
暑苦しさはどちらも変わらないかな…
ふくらはぎまでのレギンスならまだ見かけるけど
くるぶし丈くらいのレギンスなら、トレンカの方がいいと思う

912:スペースNo.な-74
09/06/26 17:41:51
レギンスってこの季節暑くないんだろうか

913:スペースNo.な-74
09/06/26 18:36:55
>>912
暑いけど日焼け云々や、綺麗な足じゃないんで肌を露出したくない私は履いてるよ
裾が編み上げ?でリボンがついてたりするのは可愛いし、パンプスとの相性も良いと思う

914:スペースNo.な-74
09/06/26 20:25:40
>>913
そうかーありがとう
ジーンズや他のパンツにくらべ布地は薄いけど、
太陽光線を吸収しやすい色が多いのと、
体表面に直接張り付いている分空気の含む層がないから熱いんだろうな……とは
思ってたけど

915:スペースNo.な-74
09/06/26 21:32:47
空気含むほうが熱くない?

916:スペースNo.な-74
09/06/26 22:12:13
空気の層が外気と遮断するんじゃない

917:スペースNo.な-74
09/06/27 08:44:07
>>914
濃い色は暑そうだけど、汗が目立たないんだと思う。多分。

918:スペースNo.な-74
09/06/27 08:46:11
>>900です。
いろいろとご意見ありがとうございます。
もう帝都についてるのですが、一応トレンカと七分丈レギンスを
持ってきているので様子見つつ選びたいと思います。
ありがとうございました。

919:スペースNo.な-74
09/06/27 21:34:29
【質問】ご本尊イベに着ていく服
【年代・職業】23歳、会社員
【体型・髪型】155/48/ こげ茶ボブ(美容師の勧めで近々もっと明るくする予定)
【着て行く場所】ご本尊イベ (東京)
ご本尊イベに向けて手持ちの服を試着してみたらパンツ系が全部キツイ…
普段制服なので気づかなかったけど最近急激に太って太ももとお尻がヤバイ。
他はミニスカかワンピばかり。ミニスカはやめておきたいです。
URLリンク(jj-m.jp)
URLリンク(jj-m.jp)
URLリンク(jj-m.jp)
+トレンカ
このどれかにしようと思ってるんですがどれが一番浮かなそうでしょうか?

920:スペースNo.な-74
09/06/27 22:07:16
手持ちの靴とバッグも晒してくれんと
アドバイスしようがない

921:スペースNo.な-74
09/06/27 22:12:50
イベントって言うとオールスタンディングライブとしか思えない時分は
最後のワンピとトレンカにしてぺたんこ靴でいいと思う
鞄はロッカーに入る小ぶりなもので

922:スペースNo.な-74
09/06/28 00:25:05
>>920

URLリンク(jj-m.jp)
URLリンク(jj-m.jp)

URLリンク(gw.tv)
URLリンク(gw.tv)
URLリンク(gw.tv)
今考えてるのはこの辺です。

>>921
ライブ的なものじゃなくてちょっとお喋りするだけです。
ジャンルが荒れてて変な服を着てると叩かれるのでびびってる。

923:スペースNo.な-74
09/06/28 00:38:57
イベント以外での着回し考えると
服は1番目で色は黒・下に白の柄T、年齢と着丈からしてトレンカなしでいいと思う
靴は3番目
バッグはくったりした生地のゴールドか、ウェッジの素材に合わせて籠バッグ
にするかな


924:スペースNo.な-74
09/06/28 10:16:21
下半身がそれだけ肉がついているなら上半身の見えないところにも肉が増してるだろうし
ライブではなく着席して過ごせるなら自分は2番目を推すかな

925:スペースNo.な-74
09/06/28 10:43:06
1番の肩露出 脇全開 汚れやすい白、はなぁ…
2番は素材がカットソーならいいけどニットじゃ暑いんでない?
3番は一番涼しそうだがJILL知らない人からみれば安そうにも見える

それでも選ぶなら
1番の服にコレ
URLリンク(www.outletpeak.com)
2番目のかばん
3番目の靴 
かなあ 自分だったら 

926:スペースNo.な-74
09/06/28 16:50:42

腰が絞ってあってAラインになってる方が尻は目立たないと思うので、一番上の白い服。
もしも胸と背中の肉も増えてたら丸首より、こういうタイプの方が上半身スッキリ見えると思う。
ワンピの下はパプスリTシャツ


鞄はどっちでも行けるが、トレンカ履くならカジュアル寄りになりそうなのと
季節柄を考え、k2番目の籠(?)状の鞄。


靴は行くイベントにもよるなぁ
ディナーショーなら真ん中の靴
握手会なら一番下の黒い靴

つか、鞄どっちも可愛いね
欲しくなった

927:スペースNo.な-74
09/06/28 19:12:42
>>925
1番目は下に何か着ること前提の服じゃないの?

928:スペースNo.な-74
09/06/28 19:38:27
1番みたいな服がそのまんま吊るしてあるのを初めて見た時は
「こんな下着みたいなのを1枚で着るのか…!」と驚いたが、よく見ると
マネキンではちゃんと下にカットソーやTシャツが合わせてあったので
一人で恥ずかしくなったよw

>>922
ジャンルが荒れてて云々ってのもあるだろうけど、せっかくご本尊に逢えるイベントなんだし
おもいっきりお洒落して行って来るといいよ
そういう時の服選びは大好きな人とデートする時みたいにウキウキする

929:スペースNo.な-74
09/06/28 19:57:07
>>927
雑誌とか店頭で下になにも着てない状態で紹介されてると
「下に何か着ちゃいけないんだ」と思い込んでしまう人は結構いるかも

特にギャル系の雑誌のコーデだと、露出大目で紹介するんで
あんな派手で露出多い格好できないって拒絶する人多いけど
実際はみんな下に何か着ることを想定して読んでるみたい

930:スペースNo.な-74
09/06/28 20:04:02
地方在住だけど、街中でカジュアルコーデ見かける機会がないとそうなっちゃうよ
雑誌とかオフィシャルの情報ぐらいしか参考にできるもんないし・・・

931:スペースNo.な-74
09/06/29 00:42:23
925だけど
1番の服の説明文
『ガーリームードを一気に盛り上げてくれるアイレットレースで
仕上げたキャミワンピが登場!コットン素材のさらっとした着心地で
同時に清涼感もアップ★一枚でも◎だけどTシャツと重ねてデイリーに
着こなすのもかわいい!ガーリー派にはたまらない一枚♪』

とあったから下に着なくておkと思ったんだ。着ると靴のジュエリー感と
ちぐはぐな感じになるし… ボレロの素材もワンピと違うけど靴含めて
みればいいんでないかと。

3番の服も考えてみた。
『~、一枚でも◎ですが、トレンカやスキニーパンツでトレンドの
重ね着コーデもオススメです!』とあるね。黒のトレンカorスキニーに
1番の靴、923じゃないけど「くったりした生地のゴールド」バック。

もしくはURLリンク(jj-m.jp)
のようなのにやはり「くったりした生地の」カバン、2番の靴。
ただこのTシャツワンピ普通のに比べて丈が長すぎ?? 
ブラウジングして腰~尻辺りにドレープいっぱい作るとか。  以上長すぎスマソ

932:スペースNo.な-74
09/06/29 10:47:24
>>929
中に何か着ればOKと気付いたらギャル系の服は
安い店多いしスタイルよく見えるラインの服が多くてかなり重宝する
店に入る時に緊張するけどw

933:919
09/06/29 19:03:23
アドバイスありがとうございます。
1番のワンピは上になにか羽織ろうと思ってましたが、下に着る方が
主流っぽいですね。
金色のクタっとしたバッグも持っていたのでこれに合わせて靴を選ぶか
2番の鞄に合わせて選ぶかします。
それにしても>>925のボレロ可愛いのに安い…!

せっかくなので精一杯お洒落してくる!

934:スペースNo.な-74
09/06/29 19:24:36
あくまでもアウトレットで、希望小売価格\14,700だから!
レッセパッセは高い

935:スペースNo.な-74
09/06/29 19:40:29
いやでも本当に可愛いな……
サイズ40の自分は着られるまで頑張りたいw

でも今の流行って気を抜くと一気にオタ獣にやられそうな気がする

936:スペースNo.な-74
09/06/29 22:29:45
かわいいけど、ノースリ+化繊の派織物のコーデは
腋汗かきには鬼門・・・
汗パッドがうまく固定できないんだよね

937:スペースNo.な-74
09/06/30 02:57:13
美容院についてお尋ねします。
もしかしてカラーとパーマは同時にはしないものなんでしょうか。
「髪が頑丈だからカラーで痛めつけてからじゃないとパーマがちゃんとかからない」と言われて
カット+カラー+パーマを同時にしていたのですが,
友達に話したらフツー同時にやんないよ!と言われて…。
それで騒がれて終わってしまったのでじゃあどうするかまで聞けなかったのです。

別々にやるとしたらカット+カラーとカット+パーマで二回行くということですよね。
間にどのくらい空けるとかあるんでしょうか。
二週間連続で今週カラー,来週パーマ,とか…美容師さんに変に思われたりしないかな?
引越しをしたので次は美容院を変えることになるし,
癖がある髪なのでショートにするならストレートでかけたいし
伸ばしたままなら軽くかけておいた方が巻きやすいしで混乱しています。

938:スペースNo.な-74
09/06/30 05:02:15
>>937
美容師さんに「カラーとパーマやりたい」って言えばいいと思う。
自分の時は「じゃあ今日色入れて、来週パーマやりましょう」って言われたよ。
混み具合とかにもよって違うと思う。

939:スペースNo.な-74
09/06/30 06:24:30
>>937
パーマとカラー、私も同時にやってもらってる。
3年くらい同じような髪型してるけど、特別酷く傷んだことはないよ。
一緒にトリートメントもしてもらってるからかもしれない。

>>938の言う通り、初回の時に美容師さんに相談すればいいと思うけど、
同時に施術してもらってる人もいるよーということで。
つーか地元の店、ほぼ全店「カット+パーマ+カラー」のセットで
割引になる価格設定してる。田舎だからだろうけどw

940:スペースNo.な-74
09/06/30 07:08:41
自分も全部一緒にやってるよ
あんまり休み取れないし、一回で済ませちゃいたいから

941:スペースNo.な-74
09/06/30 09:21:15
多分、脱色+パーマと勘違いしてるんじゃないかな

942:スペースNo.な-74
09/06/30 14:39:08
確かにカラーとパーマ一緒にやるとかかりにくくなるけどね。
絶対だめってことはないと思う。
美容師やってた母いわく、別々にやっても一週間しかあけなけなら
痛み方もそんなに変わらないみたいだ。

943:スペースNo.な-74
09/06/30 19:51:44
ありがとうございます。
そんな変なのかってドキドキしてたのでよかった…
初めて行く美容院でも勇気持って両方やりたいって言ってきます!

944:スペースNo.な-74
09/07/01 10:46:46
>>943
がんばれー
初めて行くとこって緊張するよねw

さっき太めの人とすれ違ったんだが、
服は普通だったけど、髪とかさっぱりしてて清潔な感じだったよ
太めで脱モサしたい人は清潔感に気を付けるといいと思う
かなり印象違うよ。
ちなみに今日見た人は下半分フリルのTシャツ?で下スキニーだった。
フリルって腹の肉わかりにくいんだな…なんとなく敬遠してたけど結構よさそうだね。

945:スペースNo.な-74
09/07/01 12:02:47
数ヵ月後、ピンハでイベントに参加する>>944の姿が……

946:スペースNo.な-74
09/07/01 17:17:20
横より前に肉ついてる人がお勧めっぽそうだ>フリル

947:スペースNo.な-74
09/07/01 17:25:45
下半分のフリルは私的に難しい
多分お尻が大きいから、洋梨っぽくなっちゃうんだよう
選べないアイテムなので着れる人がうらやましい

948:スペースNo.な-74
09/07/01 19:18:06
>>947
尻が大きいのってローライズでどうにかならないかな?
なんかお尻大きい子に限って上の服が丈短めで、尻のシルエットが全部見えてるような気がするよ
フリルに限らず上ボリューム・下コンパクトにしたらいいんじゃないかな
よくある体型カバーコーデだけど結構使える
今年はそういうの流行ってるし

ってごめん私カジュアル系?だからお姉とかギャル系の流行は知らないや

949:スペースNo.な-74
09/07/01 21:51:05
フリルトップス流行ってるよね

950:スペースNo.な-74
09/07/01 23:53:51
ティアードの3段~4段くらいになったスカートも流行ってるね。
あれ可愛い。

951:スペースNo.な-74
09/07/02 08:07:02
可愛いがデブの自分がきると

どやさーどやさーっていいたくなるのは何故だろうかw

952:スペースNo.な-74
09/07/02 08:51:21
でもスカートに段があると腹の段が隠れるよ!

953:スペースNo.な-74
09/07/02 09:20:24
>>951

なるなるw

デブでも可愛い着こなし(柳原みたいな)が出来ればいいが、
やっぱり痩せて可愛い着こなしがしたい…

今パフスリーブTシャツよく見るけど、
あれは二の腕隠しに効果的なのか、それとも鬼門なのかがいまいち分からない。

954:スペースNo.な-74
09/07/02 10:51:37
柳原並の肥満ならオシャレの前にダイエットしろよ。


955:スペースNo.な-74
09/07/02 11:13:37
>>954
絞ってあるから普通のシャツより袖口が細い
太ってはないが二の腕もっちゃりな自分は腕が通らない
腕にあわせるとLサイズになるんで諦めた

956:スペースNo.な-74
09/07/02 15:13:25
>>948
レスありがとう
もちろんお尻の大きさを誤魔化すため
ローライズやスキニーはいてるよ

ただ「下半分フリルのTシャツ」とあわせた時に
尻が強調されて、着こなしが難しいんだ
下半分Tはこんなの?↓
URLリンク(shop.kirakira-angel.com)

お尻周りにボリューム置かない方がいいんだね
ありがとう!

957:スペースNo.な-74
09/07/02 15:15:36
>>952
それだけじゃないよ。
膝まではなんとか見せられるけど、太ももには自信の無いって人や
恥骨が出てるのが気になってタイトスカート履けないって人にもオススメ。

958:スペースNo.な-74
09/07/02 15:51:10
昔林真理子が「やっぱりイヤリングはどこかださい、
やっぱりピアスの方が垢抜けている」と書いていたのがどうしても記憶に残っている。
林真理子かよwって感じだけど…。

でもやっぱり穴開けるの怖いなあ。安全ピンで開ける人を尊敬する。

959:スペースNo.な-74
09/07/02 16:29:27
体格的には柳原よりスリムだけど
体重は柳原より断然重いだろうなw自分ww

960:容姿
09/07/02 17:35:37
>>953
やめた方がいい、あれはガリとか細い人が着てこそ可愛さの分かる服。
自分153/50だけど、やたら肩がいかつく見えるよ。
絞りのゴムが伸びてパツパツになるから余計太く見えるし。
袖丈が長めで、パフの下に切り替えがあるものならまだマシかも。

961:スペースNo.な-74
09/07/02 18:14:42
何にしても試着しまくって見つけるしかないんだよな。

セール中って試着出来ないとこ多いから、たまに博打なことがある…。

962:スペースNo.な-74
09/07/02 18:27:53
>>960
太い細い関係なく首周りが大きめ開いているものなら
案外スッキリ着こなせると思うな
イエロー、クリーム、グレーは膨張色で難しいけど
黒やネイビーのパフスリーブは引き締め効果もあるしかなりイイ!

963:スペースNo.な-74
09/07/02 18:35:23
>>958
私も穴開けるの怖いから(ずぼらだからマメにケアとかできなそうだし)イヤリング付けてたときあった。
言わなきゃイヤリングってわかられなかったよ。
けどずっとしてると耳たぶが痛くなってきてやめた。

お店でピアスのモチーフをイヤリングに付け替えてくれたりするし、磁石で挟むタイプとかならパッと見ピアスに見えるから別にイヤリングでも平気だと思うよ。
正直そんな細かいとこまで見てないと思うし


964:スペースNo.な-74
09/07/02 18:39:09
>961
そういう時はセール前に目当ての店に行って試着しとくといい。
というかあまりぶっつけ本番でセールには行かなくない?
定価でどうしても買いたいくらい似合う服は買っちゃうけど
下見はしといた方がセールの時にも楽な気がする

965:スペースNo.な-74
09/07/02 18:45:25
パフスリーブもそうだけど、最近のTシャツって
袖丈短いの多くない?かわいいけど
ノースリやキャミでもないのに脇の剃り痕とかが気になるw

966:スペースNo.な-74
09/07/02 19:19:50
>>964
デパートまで電車で1時間くらいかかる所に住んでる人間には
下見なんてできやしないよコノヤロー

967:スペースNo.な-74
09/07/02 19:37:41
>>956
それは違うと思う むしろ危険な選択

たぶんこっちじゃないかな
URLリンク(eruca.jp)

968:スペースNo.な-74
09/07/02 19:38:14
直リンごめん
URLリンク(eruca.jp)

969:スペースNo.な-74
09/07/02 19:47:08
その類もおなかは隠れるけど逆にズドン!っと見える可能性があるような
特に腰は凹んでるのにおなかの前にボコーっとつく妊婦みたいな人とかやばい

970:スペースNo.な-74
09/07/02 19:58:44
>>958
クリップイヤリングならパッと見ピアスに見えるよー
挟むだけだから落ちそうな感じするけど余程耳たぶの薄い人でなければ
自分で調整すれば大丈夫
自分も穴開けるの怖いからそれにしてる


971:スペースNo.な-74
09/07/02 20:13:24
ピアス痛そうっていう人がめちゃめちゃ多いけど
実際は、イヤリングをつけてる方が何十倍も痛い、マジで

972:スペースNo.な-74
09/07/02 20:42:16
昔ピアッサー買った時にシャレで耳に当ててたら貫通させてしまったヤツが参上w
バシン!って音がした瞬間にあれなんか耳朶熱いぞうわ貫通してしまった!ってノリで
あわててはずしてしまったwww
当時の自分マジバカスww

ごつい福耳でこの程度だから施術はそう痛くないんじゃね

973:スペースNo.な-74
09/07/02 21:10:01
>>965
脇の剃り痕気になるよね・・・
毎年剃り痕が気になってノースリ・キャミ着れないよ
「ワキララ」とか試してみた事あるけど皮むいたばかりのチキンのような肌が
綺麗になったためしがない
ここの人たちは剃り跡のケアってどうやってるんだろ


974:スペースNo.な-74
09/07/02 21:14:10
毛抜きで地道に抜いたときはマジきれいで
平気でワキパッカンさせながら歩いてたな……w

今年の冬はレーザー脱毛するぜ!

あとヴィートとかの脱毛ワックスはすごい難しいね。
ワキとか全然抜けない

975:スペースNo.な-74
09/07/02 21:52:29
トラブルなく穴が安定すれば重さのないピアスだと
つけてるのを忘れるくらい何も感じないよ
重いピアスは痛いw福耳になりそう

976:スペースNo.な-74
09/07/02 22:46:53
脇は剃らないなあ、脱毛器(ソイエ)で脱毛してる
剃り跡みたいに青くならないし、長持ちするからまじオススメ
痛みに弱い人・肌が弱い等には必ずしも薦められんが

977:スペースNo.な-74
09/07/02 23:03:17
>966
え…でも試着できなくてラインの合わない服買って
ガッカリするくらいなら、時間みつけてでもついででも試着しに行った方が
バーゲンの時ずっと楽だと思うよ…?服なんて試着できなきゃ命取りだし。
つか片道1時間程度なら行けよとしか。どんな都会人だよ。

脇毛はレーザー脱毛がホントにいいと思う。
ぽつぽつ隆起してた毛穴も目立たなくなるし。

978:スペースNo.な-74
09/07/02 23:03:19
脇シューに脱毛効果が入るといいんじゃないかとか思う
ニオイも消えて毛も消える!

979:スペースNo.な-74
09/07/02 23:03:28
>>962
パフスリは、撫で肩で胸もないような上半身が貧相になる人が
体型カバーとして着るんじゃないかなあ。
腕より肩幅じゃないかな。

980:スペースNo.な-74
09/07/02 23:26:39
>>958
ピアスはちゃんと病院で開けてもらったらそんなに怖くはない
ただ音が凄いだけ。超!怖がりな自分でも献血と同じくらいの感覚で開けれたよ
ファーストピアスと消毒液と抗生物質込みで3000円くらい。ファーストピアスの
デザインに拘らなければ2000円くらいからあった
ピアッサー2個買ってビクビクしながら両耳開けるなら絶対こっちのんがオススメだ

981:スペースNo.な-74
09/07/03 00:04:00
パフの大きさや洋服自体の肩幅によると思うな>パフスリ
ガーリー系のブラウスとかワンピで、ガリ・なで肩の自分でもゴツいオカマさんみたい
になったことがある
肩幅が通常の服よりやや小さめで、パフのふくらみ部分が丁度肩のラインに沿うよう
なのを買うといいよ

あと上であがってたフリルトップスは貧乳に優しいアイテムだった

982:スペースNo.な-74
09/07/03 01:55:28
ワキ脱毛は何かいつも冬~春頃にやりたいなーと思って(キャンペーンとかで安くなってるので)結局気付いたら夏になってるw
ソイエいいのかー、試してみよう

ところで次スレ立ってないようだけど、携帯からでよければ立ててこようと思うけどいいかな?

983:スペースNo.な-74
09/07/03 02:06:39
ソイエや毛抜きで脱毛すると埋没しない?

984:スペースNo.な-74
09/07/03 02:32:10
というか最近はほとんどの人がレーザーか光脱毛してるんじゃない?
どこも1回2500円~4000円で学生でも払える額になったし。

985:スペースNo.な-74
09/07/03 02:37:15
そりゃ一般人はそういうエステとか美容整形に気軽に行けるけど、
オタの場合はエステという名前だけで拒否反応出る人多いし敷居高いよ。

986:スペースNo.な-74
09/07/03 02:41:32
さすがにそれは極論杉
エステはまだしも整形とレーザーはまだ敷居高いよ
一般人をなんだと思ってるんだw

987:スペースNo.な-74
09/07/03 03:12:45
整形はともかく、レーザーも5千円くらいからやってるし、脇あたりならチャレンジできると思うな。

自分は一回敷居跨いだら恥じらい無くなって、今やVIOだよ…

988:スペースNo.な-74
09/07/03 03:26:21
光はエステでもできるけど、レーザーは美容整形外科でないと無理ってことでは

989:スペースNo.な-74
09/07/03 03:34:02
レーザーならいいけど、高校生の時に「一年コース10k」の脇脱毛に行ったら
ニードルだった、ってことがあって、脇脱毛自体トラウマ…
大人しくセルフ処理で頑張るわ


990:容姿
09/07/03 05:12:42
次スレ立ってないんだから雑談控えようよ…

991:スペースNo.な-74
09/07/03 10:03:47
じゃあ次スレ立ててくるよ

992:スペースNo.な-74
09/07/03 10:10:41
立てたよー

同人女容姿向上計画第80部
スレリンク(2chbook板)

993:スペースNo.な-74
09/07/03 10:36:53
>>967
おお、こっちの意味だったのか、ありがとう!
でも、こっちもけっこう難易度高そうだ

994:スペースNo.な-74
09/07/03 12:15:58
>>992乙!
>>982なんだけど、リンク確認してコピーして…ってやってる間に寝ちゃってた。
自分から言っておいて申し訳ない、ありがとう。


995:スペースNo.な-74
09/07/03 16:08:25
>>992

もう少しで埋まるからちょこっとアドバイス書き捨てとく

顔が太ってて顔に対して目鼻口のパーツが小さい人はリップグロスは使わない方がいいよ
口だけヌラヌラ目立って視線がそこにしかいかなくなる
濃い色の口紅も注意

既出だったらスルーしてくれ

996:スペースNo.な-74
09/07/03 16:36:32
>>995 ありがと!

既出だったらすまん
香水のつけ過ぎは、本当に気をつけて欲しい
夏は汗と混じって量が多いだけで悪臭になる
出来れば少量つけて
家族や友人に臭すぎないか自分から確認取るがベスト

よくイベントで量が多すぎる人がいるんだ
体臭よりはるかに臭いので、これからの季節は注意!
この前のイベントでも、後ろに並んでた人が臭くて死にそうだった
インフル用のマスクしても臭うんだぜ
MPもHPも減った

997:スペースNo.な-74
09/07/03 17:48:40
香水は自分で臭いを感じるようならもう付け過ぎ
ってぐらいでいたほうがいいよね
去年の夏コミで隣スペースさんの香水がきつくて
途中離席されたからやった!と思ったら
本人はいなくても残り香が強力だったことがある
結局気分が悪くなって、昼を待たずにスペース畳んでしまったよ
その方への差し入れがLUSH製品とか多くて地獄のようだった

998:スペースNo.な-74
09/07/03 18:05:35
埋めがてら。
香水と言えば、丸の内方面で働いてるお洒落なOLさん達にも
香水つけ過ぎてる人って意外と多い。
通勤時間帯に山の手乗ると、割と頻繁に辛い思いをする…
どれほど雑誌から抜け出たかのように完璧なメイクとお洒落決めてても
好感度は大幅ダウン↓

元々汗っかきだったり体臭がきつい人は特にこの時期は凄いことになってるよ。
同人イベント含め、人混みで匂いのきつい物をつけるのは
できればやめて欲しいと常々思ってる…
どうしても付けるのなら本当にごくごく微量にしてほしい。

999:スペースNo.な-74
09/07/03 20:20:49
オタの場合、香水つけるより体臭なんとかしろって人が多い・・・
昔のフランスみたいに体臭隠すために香水つけてんのかと

1000:スペースNo.な-74
09/07/03 20:23:13
きんもーっ☆

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch