09/03/03 09:20:57 gDGuqiSQO
>>62の「レベル低い」は62自身の事を書いてる
謙遜だと思った。
72:乗っ取り
09/03/03 09:23:10 uOFOW2rz0
アドバイス以外は絡みでやろうぜ
73:のtt理
09/03/03 09:33:26 MkSsZ6GH0
>>71
自分もだww
74:乗っ取り
09/03/03 10:25:11 XA217PSJO
62だが、一晩に何やらレスついててビックリした。
色々ゲスパされてるが、最後は此処だから書ける趣味悪いジョークだぜー。半分は本心だが。
α「βのことが好きだ…」
β「…///(照」
みたいな文章嫌いで普段完全スルーなのに、何で白羽の矢が当たってしまったんだか。不運。
企画運営者としてAさんに非はないが、無駄に気力使った…orz
まあまあ、他の皆さんに比べりゃたいしたことない過去の小話だ。
暇つぶしの読み物程度にスルーしてくれ、板汚しスマン。
無ければ無い方が良いけど、あれば次ドゾー
75:乗っ取り
09/03/03 10:33:23 QXTdmeGVO
闇スレ辺りで全部吐けば良かったのにな
しかもわざわざ戻ってきて自分の株を更に下げる発言…
こういうの見ると「これだから携帯は」って言われるのも分かるわ、自分も携帯だが
76:乗っ取り
09/03/03 11:31:07 fIV0MxJpO
巻き込まれたAさん超乙
77:乗っ取り
09/03/03 11:41:21 KMgA1Gzb0
>>74
なんで叩かれてるのかよく分かってないみたいだな
今までその「趣味の悪いジョーク」とやらは厨に向けられることはあっても
非のない人間に向けられることはなかったように思うが
78:もん
09/03/03 11:56:24 TMdHRGbA0
ボンバ家!
79:乗っ取り
09/03/03 12:00:31 TMdHRGbA0
78は誤爆なので無視してください、すいませんでした
80:乗っ取り
09/03/03 12:29:30 EhLFZRUeO
>>74
白羽の矢が当たるじゃなく白羽の矢が立つ
板汚しじゃなくスレ汚し
>>78>>79
いきなり吹いたじゃねーかw
81:乗っ取り ◆IQWZBN7L1.
09/03/03 12:34:08 i0NOprHW0
いや有難う和んだ。
↓無いほうが良いけど、あれば次の報告どうぞ。
82:乗っ取り犯
09/03/03 17:12:21 qsy6XSh+0
報告や相談は無い方がいいな・・・
無事解決しました!とか撃退しました!報告はいいけど。
83:乗っ取り
09/03/03 18:00:53 1oKc3Kaw0
では、解決済みのプッチプチ物件を。
自分は虹サイトとは別に、キッチン栽培観察ブログを持っている。
どちらも互いにリンクせずにそれぞれ別々に管理していた。
ある日、虹サイトのブログに、間違えてキッチン栽培ブログの記事をうpしてしまった。
しばらく間違いに気付かずに記事をそのままにしていたら、虹サイトのメルフォになんか襲来。
「厨ちゃん、そんな貧乏臭いことやってない!消せ消せふじこ!」
「厨ちゃんは高貴な出身!ねぎとか食べない!記事消すからパスよこせふじこ!」
貧乏臭いとか言うな!食ったねぎの根っこからどんどん伸びた芽が可愛いんだぞ!ねぎ食え、ねぎ!
と思いながら虹サイトからキッチン栽培ブログにリンクを繋げ、
自慢の再生ねぎや三つ葉やせりや大根の葉やにんじんの葉を数々並べた写真と、
キッチン栽培について熱く語り、好きキャラがねぎや大根を愛でる絵を描いてうpしまくった。
常連さんからは自分もキッチン栽培を始めたなど嬉しいコメをもらう中、
厨ちゃんからは「こんな貧乏臭いサイトいらない」という捨てゼリフを頂いた。
キッチン栽培のおかげで変な虫を駆除できて、ねぎたちにはとても感謝してる。
そしてそんなねぎたちを今日も美味しく頂きます。
84:乗っ取り
09/03/03 18:30:03 r6pw2Pqb0
>>82
創作コントが読みたいのか…
85:のっとり
09/03/03 19:05:07 n9dGrSWOO
>>83
ねぎうまいよね、ねぎ大好きだ
本当、厨って「もうこんなサイトいらない」系の捨てセリフをよく言うよなぁ
ともかく乙でした
86:ノットリ
09/03/03 22:14:45 gU9k2bmYO
すみません。焦って何言ってるかわからないかもしれませんが
もしかしたらのっとりかもしれません…
場所が手ブロなだけにかなりフェイクあります。
当方、虹イラスト描き。
手ブロでは
1、コメント欄閉じる
2、プロフ更新はしてるけどほぼ真っ白
3、プロフの下の方に
「手ブロとペンタブの相性最悪…。本当はこんな字じゃありません」
「オフ友さん、もし見つけてもそっとしといてね」と記入。
4、イラストのみ更新。文字や日記はほぼない。
5、リンクも繋がない。
6、もちろんニックネームもPNやHN、本名と一切擦らないもの。
という超ヒキブログ。
先日、手ブロで知り合った方から少し個人情報の書くバトンを
頂いたので答えたら何かわらわらやってきました。
メッセージにて「バトンタグを使っているのに個人情報を晒すのは危険です」
と来たので最初は本当に注意して下さってると思ってタグを外しました。
ですが、その方、アカウントを見ると全てが初期設定のままなので
少し不振に思っていたらもう1度。
「そんな個人情報晒したバトン、辞めた方がいいですよ^^;」と。
このバトン、色んな方が答えているのに何故私だけ?と思い、無視。
そしてその記事をFOへ。
まだ、この状態なのですが、これってのっとりでしょうか。
怖いので上記状態の「3」は消しました。
※欄解放は怖いのでしてません…。
ちなみに答えたバトンもそこまで個人情報晒したものではありません。
87:乗っ取り
09/03/03 22:20:20 n4Q5mr370
どうみてもどす黒いです。本当n(ry
プロフを当たり障りない程度に更新しておいたらどうだろう
メッセージがきても徹底的にシカトでいいと思うよ
88:乗っ取り
09/03/03 22:45:23 4LxfAXfp0
黒だな。
米欄は閉じたままでいいと思う。
ペットがいるなら「うちの○○ですー」とコメント付きで描いてみるとか>>86が今日食べたものを食べているキャラ絵描いてみるとかどうかな。
89:乗っ取り
09/03/03 22:49:59 bTrloxhW0
>>86
個人的見解では真っ黒。バトンに過剰反応する人は確かにいるが……
手ブロに限らず、ヒキサイトって狙われやすいんよね。
プロフ欄のほか、個人特定につながらないような無難なバトンを探し、
誰かからもらったふりをして答えるというのはどうだろう。
日記は、自分が抵抗あるなら書かなくていいと思う。
欄解放は、これからもしない方が吉。ほんっとロクなことになんねえから orz
90:乗っ取り
09/03/03 23:00:25 qoSwi+PL0
>>86
黒田と思う
「本当はこんな字じゃありません」
って言うのも騙りやすくしてる気がする
91:乗っ取り
09/03/03 23:01:24 qoSwi+PL0
>>90
黒だと思う です
黒田さん御免
92:乗っ取り
09/03/03 23:21:21 81l92H8Z0
>>86
手風呂自体を騙ってるなら違うかもしれないけど
逆リンクでアドレス調べてみるのもいいかも知れない。どこかのサイトにリンクされてたら辿れるかも
93:乗っ取り
09/03/04 00:11:42 z/OOtQg80
>>86
リンクに写メ日記とか簡単なものでも繋いでみてはどうか?
コメ書くのが嫌なら写メだけでもいいから身バレしない程度にバルサンしてみる。
余力があれば写メ日記にIP抜けるメアド記して手ブロじゃなく写メ日記で厨を燻り出しては。
写メバルサンだけで諦めてくれれば万々歳だけどな。
気味悪いと思うが落ち着いてがんがって。
困ったらここへ。誰かが何かしらアドバイスしてくれるから。
94:乗っ取り
09/03/04 01:03:04 ciim/MCt0
最近手ブロでも騙りが出始めたらしいね。
トップに○○の同名は他人です無断転載ですってあってびっくりした。
>>86も外部ブログなどを作ってリンクつなげて写真バルサンなり焚いておくと良いよ
自分もヒキだけど面倒に巻き込まれるのは一回で十分なので外部につないでる。
95:のっとり報告
09/03/04 01:14:05 jOCOpvON0
HTML&ショボ素材の配布サイトで、自己紹介は性別のみ・交流は拍手とメールフォだけ設置してあるヒキサイトで乗っ取られてました。
昨年末頃に素材の直リン問題が発生して素材を全部下げたりした経緯があって、その時に
「@@の素材がなくなってる!」
「素材ページ元に戻しなさいよ!!!」などの苦情メールが同じ人10通ほど届いた。
使ってくれてた人なのかなーと思い、改めて状況説明と謝罪
ついでに画像を見直したら粗が目立つのでしばらくは再掲しない旨を返信した。
それで納得したみたいでそれはそれで終了。
先月ちょっと思うことがあって、日々の生活やMMOのプレイ記を綴っているブログをサイトと繋げてみたら
次の日、ブログの非表示※やらメールやらがとんでもない事になっていた。
「こんなブログ厨ちゃんは知らない!!はやく外せ!!」
「厨ちゃんはヨコハマ!!!そんな田舎にすんでない!!!!ださいたまくさいたま!!!!!」
「そんなオタクみたいなゲームするな!!」
「キモイキモイふじこふじこ!!!!」
「おまえの精で厨ちゃんもげーむしなきゃいけなくなった!おんなじ括弧しなきゃだからげーむの衣装よこすかIDとパスをよこせ!」(原文まま)
等々ふじこったメールはすべて同じIPからで、素材の一件も同じIPだった。
あの時点でのとりだったのか・・・!
しかし厨ちゃん、ださいは兎も角くさい言うな。
ついでに厨友ちゃんからも
「厨ちゃんそんなゲームやってたんだ!友ちゃんも始めてみたから支援してね!」とあり
ゲームにインしたらゲーム内に厨友ちゃんと思われる人からお金頂戴、アイテム頂戴メールが届いていたorz
ブログの内容が内容だったので厨ちゃんは流石にそれ以上騙るのは諦めたみたいですが、厨友ちゃんがよりいっそう厄介だったようで
語りについては理解したものの、厨ちゃんじゃなくてもいいから友ちゃんと仲良くして!とクレクレストーカーと化しました。
インするのこわいよう(つд`)
96:のとり
09/03/04 01:33:41 ryqN1/K90
>95超乙。
オンラインゲームは門外漢だが、そういうものって証拠のメールと一緒に
管理元へ苦情を入れたら何とかならないかな?
きっぱり断ってる95のメールも一緒に送ってさ。
クレクレから95が無事に逃れられますように。
97:乗っ取り
09/03/04 02:04:21 CrOqr7sX0
ユーザー間で解決してね!で終わるだろ。
98:乗っ取り
09/03/04 02:29:59 xcXqTITq0
いやがらせに該当したら相手に警告→BANだよ
99:乗っ取り
09/03/04 02:40:09 9V9fNZA4O
携帯からですが95です。
厨友ちゃんの行動は一応迷惑行為にはなると思うのですが、運営が動いてくれるかはだいぶ怪しいのです。
もしかしたら警告くらいはしてくれるかも、なので通報はしてあるのですが、期待するよりも自衛した方がいい感じ。
サブキャラもブログに載ってるので諦めてしばらくは新キャラ育てることにします。
100:のとり
09/03/04 05:23:47 R9Muk+U30
ネトゲなら迷惑ユーザーの報告フォームがあるだろ
あと、BLはシステム上あると思うので、BL入れてすっきり
101:乗っ取り
09/03/04 09:58:06 6fM3ykan0
>>100
ここ(に限らず同人関連スレでもそうだけど)で「BL」と書かれると
どうしてもBoysLoveを想像してしまう。w もちろん違うんだろう
けど。ブロックかなぁ?でもブロックをBLと略すのみたことないし
いったいなんだろう?
102:乗っ取り
09/03/04 10:02:47 hcZJr8QkO
>>101
Black List?
103:乗っ取り
09/03/04 10:27:15 WIZsZvadO
ブラックリストだね
相手の発言が表示されなくなったり、メッセージ送っても自動で拒否されたり
粘着で垢BANや警告してくれるかは運営によるからなあ…
それこそ規約で「ユーザー間トラブルには一切干渉しません」てとこもあるし
104:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/03/04 10:27:21 69/k+Dl50
BlackListだよね。
というかブラックリストという単語を思いつかないことに驚愕した。
105:104
09/03/04 10:28:08 69/k+Dl50
名前欄ごめんorz
106:の
09/03/04 14:06:26 rbS2Ytye0
ブラリと略すると阿東さんが来ちゃうので注意だね
107:のっとり
09/03/04 14:36:48 +QB8aC2B0
まあ大体はユーザー間で何とかしろって所だろうな
行き過ぎりゃ対応してくれる所もあるが
108:乗っ取り
09/03/04 21:22:14 6eXDYnNO0
>>106
もれなく、ド/ク/ロ/ベ/エ/様の中の人も付いてきます。
109:乗っ取り ◆1dbt1tfHZM
09/03/04 21:41:30 bCY4tLM/0
>>108
で、厨房一味に「おしおきだべぇ~」となるわけですね。
110:乗っ取り
09/03/04 23:02:09 ROeWOgzl0
案外乗っ取られた事に関してかもしれん
111:騙り
09/03/05 00:51:39 CfiLvoW8O
豚切って>33です。
解決しので報告を。
警察官のお父様を持つ、自CPのBさんが協力して下さる事になった。
Bさんがサイト上で「明日、都内の管理人で夕方からご飯しよ!来たい奴は連絡汁」と告知。
するとAからBさんに参加希望のメールが来た為、IP等の取得完了。
当日、私は神を通じてBさんとお父様にテレビ電話でご挨拶し、管理人さん達にも改めてお詫びをして本人証明。
そして時間通りにA到着、すっぴんで本当に森ガール(暈)な感じだった。
私はサイトデザインが紫のヒョウ柄(暈)等、とにかく派手。何で似ても似つかないサイトの騙りなんかしたんだ。
Aが「(私)ですー、お久しぶりです!」と騙ったので証明の為に私がテレビ電話しつつリアルを更新。
A、すぐに泣きながら 管 理 人 さ ん 達 に の み 謝罪。
神が「(私)さんにちゃんと謝ってから帰れ、もうイベント等には来るな」と(一応)優しくおっしゃる。
するとA、ふじこる。とにかくふじこる。
その内キレて管理人さん達を殴ろうとした為、Bさんのお父様始め警察官達に連れて行かれた。
迷惑防止条令?に引っ掛かったらしい。管理人さん達に怪我はなかった。
そしてCP内サイト全てでAをアク禁。
112:続き
09/03/05 00:52:37 CfiLvoW8O
結局Aから私に謝罪はなかった。
その後、私が管理人さん達(全員成人済み)に
「お礼がしたい、それから本の代金も払いたい。有難う、大好きです」とチャットにて言うと、
・最初から最後まで濃厚アッ―な自CP本を作る事、もちろん高校を卒業したら
・次回オンリのアフターのカラオケでトップバッターを務める事
・↑曲はmy神が指定
とおっしゃった。
「ちょwww」と言いつつ管理人さん達の優しさに思い切り泣いてしまった。
社会人すげえ格好良い。惚れた。
因みにBさんのメアドにはAから
「もうこんなジャンル二度と近付かねえふじこ!あんなガキ1人に良い人ヅラして馬っ鹿じゃねえのふじこ!偽善者の集まりだなふじこ!」
と捨て台詞が入っていたそうです。
最初から最後まで…orz
沢山アドバイスを頂き、有難う御座いました。
小説サイトで日記なし、は確かに騙り易かったかも知れません。
これからは身バレしない程度に定期的なバルサンしつつ、神と管理人さん達に課されたノルマの消化に励みたいと思います。
しかし課題曲が難しいです、神よ…。
(´・ω・`)<我が神ー、降臨されぇぇえええしッ!!!
113:乗っ取り
09/03/05 01:08:55 MTKNceBL0
何という愛に満ちたジャンル…エエはなしや…
>33もBさんもカプの皆さんも乙
カラオケのトップバッターガンガレ!!
114:乗っ取り
09/03/05 01:30:09 m/F12zbkO
乙です
ちゃんとした大人がいると後輩もそれを見て大人になるんだね
神々の元での歌の披露頑張っておくれw
ジャッジャッ ジャッジャ ジャッジャッ
115:のとり半島
09/03/05 01:35:20 J5dhUdMgO
>>33おつおつ禿しく乙
まさかこの板で神々のなOhジーザス見るとは思わんかったw
116:乗っ取り
09/03/05 02:14:03 Dk3S96Mt0
良い人たちに恵まれたね。
>>112も、とても良い子なんじゃないだろうか。
無事解決できて良かったです。乙。ジャンルの人も乙。これからもジャンルの人たちと仲良くね!
117:のとり
09/03/05 08:29:37 EfAtKpEsO
>>112
よかったね!!
誰も怪我しなくて無くて何よりです!!
それにしても、神の選曲が気になってしまう…
118:乗っ取り
09/03/05 11:37:55 ZfmI053w0
>>112
乙です!良かったね。とても良い人たちの集まりで安心。
カラオケ頑張れw
119:のっとり
09/03/05 12:45:41 cBJBT524O
>>112
乙です!喉潰さない程度に課題曲がんばれw
>>117
112の下1行が歌詞(?)だからそれで探せば見つかると思う
120:乗っ取り
09/03/05 13:01:29 3fYvifrC0
>>117
ファンタスマゴリアの神歌(かみうた)
メンバーが電撃ネットワークみたいに踊るPVが面白いぞwww
121:乗っ取り
09/03/05 13:02:02 3fYvifrC0
上げたスマソ
122:乗っ取り
09/03/05 15:05:19 XS68e2RA0
歯様ですね、わかります。
↓次の人ドzー
123:乗っ取り
09/03/05 16:13:58 BeCjiXlkO
乗っ取りかよく分かんないんだけど
タイトル
○○えもーん!
本文
めっちゃいいサイトじゃん!
小説も絵も超いい感じw
また遊びにくるねw
今度リンクしようぜw
○○は私の本名の一部が入ってた
もちろんサイト上での名前は全く違うもの
送信者は携帯の本アドレス
友人っぽいノリだけど、全く見覚えのないアドレス
私の本名はありがちな名前
これはどうなんだろう?
まだ返信はしてない
124:乗っ取り
09/03/05 16:22:17 qba7e4EQO
>>123
「申し訳ないけど、誰ですか?」って聞けよ
125:乗っ取り
09/03/05 16:36:34 GQNxevok0
そんなメールは来ていない
126:123
09/03/05 16:40:19 BeCjiXlkO
>>124
まぁ、普通に考えたらそうですよね
そう送ってみます
127:乗っ取り
09/03/05 18:20:22 CmlwnNdp0
>>123
それ、スパムじゃね?
128:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/03/05 19:08:16 47Z0AVkc0
連絡先アドは画像にするか@マーク差しかえしておかないと
スパムメールくるのよね・・・
最近のは巧妙でHPに来るスパムはそういう文体
129:乗っ取り
09/03/05 19:08:22 peD/wtXw0
多分スパムだね
どっかでも話題になっていたけどありがちな名前をつかって送ってくるらしい
何百と送ればその中の1人2人に該当者がいてもおかしくないわな
返信させてメルアド取得が目的
携帯サイトだろうし今なら下手なメールには返信しないのがいいだろうね
130:乗っ取り
09/03/05 19:09:05 47Z0AVkc0
ごめん・・名前欄のキャッシュ消えてた
131:乗っ取り
09/03/05 19:17:01 e5Syn3Zs0
キャッシュ…
132:現金
09/03/05 19:32:07 Sz2LFhob0
こうですか、わかr ><
133:乗っ取り
09/03/05 19:42:22 m0NRm+dU0
友達の名前で「ホムペ作ったよ」ってメール来たから
見に行ったらエロサイト、よくある事です
134:123
09/03/05 19:47:39 BeCjiXlkO
返事来ました
スパムじゃなさそうです
タイトル
え?
本文
何言ってんの?××だよー
○○ちゃんだよね?
記号は本名っぽい感じでした
否定すればいいですかね?
135:乗っ取り
09/03/05 19:50:39 qb6tba8v0
というか、ここで聞く事なのかね?
136:乗っ取り
09/03/05 19:51:43 u2DrgGJt0
>>131
つURLリンク(kaden.yahoo.co.jp)
Cookieと混同しやすいんだけどね
どんだけ重箱の隅つつくんだ
137:123
09/03/05 19:53:15 BeCjiXlkO
>>135
誰かが自分のサイトだ、と騙ったのかと思ってここに書きました
138:乗っ取り
09/03/05 19:56:14 4OCl75330
>>137
あなたが○○ちゃんじゃないのなら否定すればいいだけの話。
139:乗っ取り
09/03/05 19:57:18 u2DrgGJt0
>>137
××に心当たりがないなら否定すればいいんでね?
ていうかこの段階で自分で返答が判断出来ないのに
サイト運営してるってやばいぞ。
140:乗っ取り
09/03/05 19:57:47 WYQB2zDE0
>>137
軽くバルサソ炊いてみては?
141:のっとり
09/03/05 19:59:13 cBJBT524O
相手が名乗ったんだろ?
知らないなら知らないと返すなり無視するなり自分で決めれ
騙りが居るとすれば、たまたま137の本名に近い名前をHNにしてるかあるいは騙りと本名が同じか
今のままでは間違いメールか騙り発覚か分からない
142:123
09/03/05 20:03:27 BeCjiXlkO
とりあえず××さんに否定するメールを送ってる最中に○○らしき人から来ました
タイトル
今すぐ!
本文
訂正して!××に○○だよって送って早く!そうすれば許すから!
早く!早く!
送らないなら厨が変わりにおくってあげるからパス教えなさいよ!早く!
早くしろ!許すから!早くしろ!許すから!許さないぞ!
名前以外は原文まま
>>139
初めてこういうの来ててパニクってました
○○にはどう返信すればいいんでしょうか?
143:乗っ取り
09/03/05 20:08:54 YvCi6djBO
>>142
それは真っ黒だな。
とりあえず最初のメールには返事、変えろといってきたやつは別フォルダに振り分けて無視。
144:乗っ取り
09/03/05 20:09:27 kN4e90Wh0
スルーすればいいと思う
145:のっとり
09/03/05 20:10:33 0dZr08uH0
>>142
○○には「だが断る」でアク禁。一切相手しない。
××には「違いますよ?誰かが自分のサイトだと騙っているようです」で様子見る。
どっちとも関わりたくないならなるべくスルーして、サイト上で軽くバルサン焚く。
以上、おしまい。
146:乗っ取り
09/03/05 20:21:23 dOXpHwdd0
タメ口さんに説明すればすぐ解消しそうな気がする
147:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/03/05 20:21:26 fZVU/Hlp0
××にその○○のメールを転送してみたいw
148:乗っ取り
09/03/05 20:22:09 dOXpHwdd0
きっと厨ちゃんと偶然名前が一緒だから騙られてしまったんでしょうね
149:乗っ取り
09/03/05 20:37:14 tF0xMW+bP
あ、偶然名前が一緒ってのは漏らしちゃだめだからな
150:乗っ取り
09/03/05 21:04:45 yXCyt7lnO
サイトでは本名出してないんだから名前被りは偶然じゃないか?
まゆみとまゆこ、みたいな被り
本名知ってて騙り…だと知人が犯人って事になってしまうし。だとしても幼稚過ぎるw
余計な情報を与えちゃいけないのは同意
151:123
09/03/05 21:12:49 BeCjiXlkO
>>148,149
○○は厨の本名であり私の本名で、たまたま被っただけ
HNは本名と全く違うものを使ってます
ちょうど>>150のような被り方です
サイトとは別にやっていたブログとmixiを繋げました
ちなみにサイトでは日記やリアルなどは一切なし
メールはとりあえず××に否定のメールをして○○はスルーしてます
色々ありがとうございました
152:乗っ取り
09/03/05 21:18:33 8GwyLv2+0
乙。
スパムかと思ってたのに真っ黒かよ……これは驚くなあ
153:乗っ取り
09/03/05 23:30:33 I26ZSyzU0
「許すから」って……お前に何を許してもらうことがあるって言うんだ
154:1/2
09/03/05 23:39:08 47+NL8cG0
しかし、乗っ取り・騙りってのは絶えないもんだね…… >123超乙
日記のないサイトは騙りやすいのは嫌というほど実感した。
以下、解決済みのネタ。夜食にでもどうぞ。
自作小説と、読書感想がメイン。イラストなし。日記も拍手もなし。メルフォには閑古鳥が常駐。
カウンタが回らない日もあるというドピコサイトを、騙る奴がいるとは思いもせなんだよ。
ある日、珍しく受信箱に新着メールが届いていたので、何事かと開いたら、
「厨さん、立派なホームページですね。情報の先生方も喜ばれると思うので、教えてあげてもいいですか云々」
といった書き出しの、非常に丁寧な内容だった。が、差出人に心当たりはない。ぜんぜんない。
首をひねりつつ「どなたかとお間違えではありませんか」と返信したら、即座に反応があった。
「※※高校の教員をしております○○です(以下略)」
……要約すると、この○○先生の教え子(以下厨ちゃん)が、私のサイトの読書感想を丸ごとコピペして、
夏休みの宿題として提出していたらしい。作文を読んだ先生は、普段の厨ちゃんの文章とあまりに違うのに疑問を持ち、
文の一部を抜き出して検索をかけ、私のサイトにたどり着いたんだそうな(よくあることだそうです)
んで、更に驚いたことに、サイト内の私の作品(オリジナルの歴史小説)を、
文芸部の文集にそのまんっま載せていたんだと。もちろん厨ちゃんの書いた小説っつうことで。
いやあ、実際に我が身に降りかかると、吐き気がするほどの衝撃が来るね。
自分がそれなりに悩み、手間と時間を注いで作り上げたものをかっさらわれるってのは本当に業腹だね。
155:2/2
09/03/05 23:40:29 47+NL8cG0
私に確認を取った翌日に、○○先生は厨ちゃんに問い質したが、頑として認めない。
それどころか開き直って、自分の作ったホームページを私が乗っ取ったのだと主張し始めた。
文芸部のメンツは顧問も含めて厨ちゃんを擁護、泣くわ喚くはの大騒ぎ。
んで、私も困るし腹立たしくもあるので、○○先生とメールで相談し、学校で直接真偽を糺すことにした。
当事者の私、厨ちゃんは当然のこと、未成年だからということで厨ちゃんの母親も参加。
学校側からは厨ちゃんの担任である○○先生、学年主任、教務主任、文芸部の顧問、情報科の主任が同席。
んで、私が連れてきた弁護士が参加。学校に許可を取り、ノーパソとレコーダーも持ち込んだ。
とりあえず、厨ちゃんが謎のメモを見つつ、自己弁護を展開。
自分が書いた小説も感想も、私が卑劣な手段で奪い取ったのだそうですよ。すごいね。
言うだけ言わせてから、こっちはプロバイダとの契約メールなどの常識的な証拠を淡々と披露。
サイトのリアルタイム更新をし、小説の原型となった作品が載っている母校の文集まで持ち出したぜコンチクショー。
学年主任と教務主任の顔がどんどん険しくなり、文芸部顧問の挙動が不審になり、厨ちゃん母は卒倒しそうな顔色。
情報科の主任が「漫画じゃあるまいしホームページを盗むなんて不可能ですよ」と言ったのを皮切りに、
厨ちゃん母が大爆発、娘をひっぱたいて「そんな馬鹿に育てた覚えはない!すぐに謝りなさい!」と泣きながら怒鳴り始めた。
一瞬あぜんとしたあとで、厨ちゃん大泣き&大暴れ。学校のパソコン室でまさかの修羅場。
まあ怪我人もなく、警察に出動を願うことにもならず、最後には厨ちゃんも号泣しながら謝罪。
厨ちゃん母と○○先生は申し訳ないくらいの平謝り。悪くないのにね。
教務主任は校長に即報告、学校としてきちんと謝罪し、文芸部の文集については回収をすると約束してくれた。
学年主任も、情報科主任も、常識的な良い先生方でした。
最後まで非を認めようとしなかった文芸部顧問のことだけは今後も許すつもりはないですがな。あの野郎。
156:154-155
09/03/05 23:41:52 47+NL8cG0
この件で一番きつかったのは、自分の黒歴史(中二病丸出しの学生時代のブツ)を、
弁護士(同級生)に読まれたことです orz 面白いねが厭味にしか聞こえねー!
今では、サイトに日記を設け、定期的にバルサンしています。
○○先生と、ヤサが知られてしまった弁護士が時々コメントしてくれます。
二人とも眼鏡とタイトスカートの似合う文系美女なんだぜ。まったく私が女でなかったら(ry
157:のっとり
09/03/05 23:59:42 kBnu61nM0
>>154-156
夜食どころかメインディッシュになっちゃいそうな修羅場乙。
前に厨の母校で直接対決相談ここにあったけど、
実際にやったん人もいるんだと驚いてしまった。
そして154の冷静な対応と報告カッコイイな。
158:乗っ取り
09/03/06 00:15:46 bvN/Nzc40
>154-156
乙。厨母はまともそうで
>そんな馬鹿に育てた覚えはない!
のに、厨に育っちゃったりするもんなんだなあ。
159:乗っ取り
09/03/06 00:25:18 l5nhSR4gO
育てるのは母だけではないということだな
160:乗っ取り
09/03/06 00:25:19 +E6MIvCI0
>154-156
マイナーなサイトだからこその丸パクもあるよね…
読書感想文や論文を他人のサイトからコピーってよく聞く。
先生がメールくれなかったら、卒業文集まで丸コピで作って卒業してったと思うと背筋が凍るわ。
弁護士さんとかよくすぐ用意できたね。
にしても、厨ちゃんには「目の前で更新」がやっぱり一番効くもんだ…
161:乗っ取り
09/03/06 00:29:50 +E6MIvCI0
「漫画じゃあるまいしホームページを盗むなんて不可能ですよ」って言ったのは
よりにもよって情報科の主任なのか…
そっちの方が目が点々かも知れない。どういう教育課程受けて来たんだこの時代に
162:乗っ取り
09/03/06 00:33:52 Mq1thuYp0
>>161
???
「厨の言うとおりに盗む」のが不可能って意味じゃね?
報告では情報化主任はいい人っぽいが。
163:乗っ取り
09/03/06 00:38:38 LB3RvLmtO
>>161
HPを盗む云々は「厨ちゃんのHPを盗んだんだふじこ!」っていう
厨の主張に対してだとおもうよ。
自分もちょっとわかりにくかったけど。
>>154本当乙でした
164:乗っ取り
09/03/06 00:38:53 JnK+1H6x0
自分も162と同じ意味に捉えたが。
そんな逆に取れるような言い回しではないなぁ。
161はもう一回読み直してみたらいいと思うよ。
165:乗っ取り
09/03/06 00:39:53 LB3RvLmtO
かぶったorz
リロ忘れすいませんでした。
166:乗っ取り
09/03/06 00:41:56 dQZcm/QyO
今までは上手くいってたけど、最終的に厨ちゃんの悪事はバレてしまった=「ホームページを盗むなんて不可能」
ってことじゃなくて?
167:乗っ取り
09/03/06 00:43:32 +E6MIvCI0
>>162
>>163
あっそっちか。沸いてる先生がいるのかと思った
168:乗っ取り
09/03/06 00:44:05 dQZcm/QyO
私もかぶったorz
>>154乙でした
169:乗っ取り
09/03/06 00:54:06 jhkQyKK80
お前ら全員、母校の文集読んで落ち着いて来い
170:乗っ取り
09/03/06 01:01:54 /eOqk6Gk0
………ふぅ
171:乗っ取り
09/03/06 01:03:32 Yz1PpXVCO
>>167
文芸部顧問のみ沸いてるみたいね
>>154
乙でした
厨の親がまともでなにより
172:乗っ取り
09/03/06 01:04:24 Mq1thuYp0
>>170
お前、卒業写真見てただろ。
173:乗っ取り
09/03/06 01:12:07 R9WkMttf0
そつぎょうー写真の、あのヒトラ~☆
174:乗っ取り
09/03/06 01:16:20 1VxoB3Qy0
部員を指導する立場の文芸部の顧問が反省してないようであれば、その厨ちゃんはほとぼりが冷めた頃にまた同じような事をやらかすぞ
つか、もうすでにやってるのかもしれんが
175:乗っ取り
09/03/06 01:33:56 XBC4T0JE0
自分に恥をかかせた、と脳内変換して厨を排除みたいな流れになってるかもね
どっちにしろ他人のことまでは世話できないよ
176:乗っ取り
09/03/06 01:56:44 aKwDR70U0
>>174
つーか他にも厨ちゃんがいそうな気がするんだが
177:乗っ取り
09/03/06 02:23:30 fmKfyfh00
今になって>>142の
>早くしろ!許すから!早くしろ!許すから!許さないぞ!
がジワジワきたwwww
178:乗っ取り ◆1dbt1tfHZM
09/03/06 03:15:28 AcF2AimZO
厨と交戦中の皆様、撃退した皆様お疲れさまです。
携帯からですが、夜食がてらにおひとつドゾー
二次創作サイトで、現ジャンルではこの春からオフ活動を開始。
無事に脱稿したので「この戦友のおかげで原稿乗り越えたぜ!」の写真付き日記と作品を更新。
閲覧者や友人の「お疲れさまです!」や「おま、ニコ中乙www」という拍手に混じって「変なものが写っているから写真は下げた方がいいですよ」の拍手があった。
写真を見返しても特に変なものは写っていない。
暇だったので早速日記で返事をすると、ふじこった拍手が山のように届いたため拍手を一時撤去。
そしたらメールが山のように届く届く。
要約すると、「おっさんくさい煙草の空き箱とZippo、焼酎の空き瓶はお父さんの物ってごまかした。厨はまだお酒飲めない!早く写真下げて!友達に疑われる!春コミのチケットちょうだい!」
そんなのしらんがな。
しかし、厨友らしき子からは「厨ちゃんの煙草も私と同じセタメンでしょ~」(要約)のメールが…こいつら未成年のくせに吸っているのかorz
ヘビースモーカーキャラの絵を「煙草は二十歳になってから」というコメント付きでうp、厨をアク禁。
厨友のメールには林先生の回答で返したかったけど、「私は厨ちゃんではありません。あと未成年が煙草吸っちゃだめですよ」と返信。
それ以来厨側から何もアクションがないから解決したと思う。
因みに写真に写っているものは大量の煙草と焼酎に囲まれている原作。
写真のおかげで春コミのアフターは焼酎が美味いお店になりました。
179:のっとり
09/03/06 07:16:03 Y+phfqqEO
>>178乙!
某動画サイトか?と思ってしまったけどニコチン中毒のことか>ニコ中
180:乗っ取り
09/03/06 11:45:25 +E6MIvCI0
飲み&吸いしない人は発覚も困難と見えてきた
181:乗っ取り
09/03/06 12:04:56 fGE1aedH0
呑み&吸いしない社会人は、
自分で稼いでいるからこそできる大人買いがある、と思ったけど、
そこもクリアしてくる厨もいるかもね……
182:乗っ取り
09/03/06 12:16:00 V8rNLmpw0
タバコは吸えないが専門店でしか買えない様な洋モクを1個ストックして
それを愛飲してるように公表してたりする
183:乗っ取り1/3
09/03/06 12:17:23 vX3m+GAiO
連続で沸いた乗っ取り話。解決済み。
当方虹数字サイト持ち、連絡手段はメルフォのみ。
ある日の日記に
「昨日職場の飲み会でしこたま飲んだ~帰宅して更に夜明けまで飲んでた~太陽が真っ黄っ黄~」
という内容を、500mlの発泡酒の空き缶7つの画像と共にうp。
そしたらメルフォから
「厨姫お酒飲まない!しこたまなんていやらしいことしない!」
「先生に怒られる!日記消せ!」
「早く消せ!消さないと厨姫の家来のスパーハカーがお前のホムペを(ry」
という内容がガンガン送られて来た。
日記に「発泡酒専用冷蔵庫」と「兄貴の結婚式にて30cm四方の升でがぶ飲みの私(顔モザイク入り)」の画像をうp、
「川○な○美の血はワインで出来ているらしいが、私の血は発泡酒と日本酒で出来てるに違いない!」とテンション高く書き込んだ。
厨姫のふじこメールに混じり、厨友の
「厨姫ちゃんお酒飲んでるの?」
「厨姫ちゃんはお兄さんいないよね?」
というメールが来るように。
184:乗っ取り
09/03/06 12:19:29 THykFm590
>>180
少なくともリアはそれでふるい落とせるな
ただし相手が厨だという事を忘れてはいけない。平気で飲み吸いするバカも結構いるからな
身バレ率が低くて、バルサンになって、誰でもできるものはやっぱり日常のちょっとした事だと思う
毎日食事の写真日記とか良いんじゃないかな?
学生は普通お昼とか、みんなで食べるだろ
185:乗っ取り2/3
09/03/06 12:19:49 vX3m+GAiO
で、片っ端から「厨姫さんではありません」と返信。
約半月後、厨姫チャソ(リア消…orz)とその担任の先生から丁寧なお詫びのメールが来てこの一件は終息した。
が、入れ替わるように
「私はホムペ乗っ取り防止委員会の者です」
と名乗る第2の厨発生。
「あなたのホムペが乗っ取られています!
よって、こちらであなたのホムペの管理をすることにしますのでパスを送信してください!」
上記は送られたメールの一部抜粋。
何だこりゃ新手の乗っ取りか?と思い、まるっと無視してサイト更新続行。
案の定、第2厨からは
「更新しないでください!大変危険な状態です!」
「こっちで管理するんだから勝手なことしないで!」
「早くパス送って!大変なことになりますよ!」
というメールが次々舞い込む。
因みにこの厨と先の厨姫チャソはIPが違うので多分別人。
よっぽど「確かに最近乗っ取りが沸きましたが無事解決しましたのでご心配は無用です。」と返信したろかと思ったがやめといた。
186:乗っ取り3/3
09/03/06 12:20:57 vX3m+GAiO
そして日記にて
「明後日からの連休に我が家でジャンルDVD鑑賞&朝まで萌え語り&飲み会決行!!!
リア友はおつまみ一品持参で来たれイエーイ!」
と告知したところ、第2厨発狂。
「勝手なことするな!」
「管理してるのは私だから更新するな!日記書くな!」
「飲み会中止しろ!」
こんなメールが日に3桁。
やがて
「徹夜で飲み会?下のお子さん受験なのにいいの?」
「自ジャンルのDVD?そんなのあった?」
「厨さんお酒全然飲めないんじゃないの?」
というのが来るようになり、乗っ取りほぼ確定。
やはり片っ端(ry。
そして第2厨の旦那さんから物凄く丁寧なお詫びメールが来た。
第2厨、20代と10代後半の子供が3人いる50代の主婦だと。目玉行方不明。
旦那さん、妻厨には2度とPCに触らせずネットも同人活動も今後一切禁止にするとのことだった。
こちらも間もなく終息したが、2回連続は流石に疲れた。
マイナー作品の半ヒキサイトって騙りやすいんだろうか…。
187:乗っ取り184
09/03/06 12:22:25 THykFm590
>>183
ごめん、リロってなかった。
ぶった切りスマン
188:乗っ取り
09/03/06 12:24:39 gJwEoL4E0
乙…
旦那さんも乙…第二厨オワットル
189:乗っ取り
09/03/06 12:31:47 RGl/ENIr0
乙…超乙…
よく出産で常識を落とすチュプがいるとは聞くが
本当にそういった大切なものをなくしたおヴァカさんだったんだね…
190:乗っ取り
09/03/06 13:08:01 iFKuOK4Y0
まて、誰もつっこまないのか
>しこたまなんていやらしいことしない!
「しこたま」という単語がどこかやらしいと昔某ラジオドラマでキャラ(エロキャラ)が言ってたが
それをリアルで言い、なおかつ意味を本気で勘違いしてるやつが居るのに驚きだ。
191:乗っ取り
09/03/06 13:37:26 RNIhF5uiO
流れ豚切り失礼します。
あと、多少フェイクを入れさせていただきます。
この前、厨メスレで「乗っ取りの可能性があるから、バルサン焚いてみてください」というアドバイスをいただいたので、携帯のストラップと地元で行われた祭の事を日記に書きました。
そしたら、
「俺はそんな臭そうな田舎に住んでいない。日記下げろ田舎者!だいいち俺はロリータにピッタリのピンクの携帯だから、そんなダサい緑色の携帯じゃない!画像下げろ時代遅れ!」
というメッセが来ました。
これは黒でしょうか?それとも灰色でしょうか?
192:乗っ取り
09/03/06 13:42:26 aZEWJW3+O
>>191
その程度の判断が下せないなら今すぐサイトを消して、PCを窓から投げ捨てろ
193:乗っ取り
09/03/06 13:49:05 ycKI+kFIO
>>191
黒だと思う。気に病まないようにね。
>>192
言い方キツ過ぎ。もう一割くらい柔らかく言ってやれば良いじゃん。
194:乗っとり
09/03/06 13:50:09 Hemf4Ww/O
>>192
なんでそんな上から目線なの?
195:乗っ取り
09/03/06 13:50:46 9MFF2GG80
>>185
防止どころか乗っ取り委員会じゃねーかw
しかし子持ちの50代とは…乙でした。
196:乗っ取り
09/03/06 13:51:16 ycKI+kFIO
193
《>>192の言ってる事は正論だけど》
が、抜けてたorz
192…すまん
197:のっとり
09/03/06 13:52:33 ye1m/ikk0
いや、確かにキツイ言い方かも知れないけど、言いたくなる気持ちは分かるw
>>191
たぶん黒。スレ読んで対策と心構え作っておくといいかも。
198:乗っ取り
09/03/06 13:58:39 RNIhF5uiO
>>192
乗っ取られるのが初めてなので戸惑い気味…というのは理由になりませんよね。くだらない事聞いてすみません。
>>193
気に病んではいませんが、一日5~10ヒットのピコサイトなので、乗っ取り厨が沸かないと思っていたので正直驚いてはいます。
このままバルサン焚きを続けても良いでしょうか?
199:乗っ取り
09/03/06 14:01:03 qIr5xMgW0
だから少しは自分で考えろと。
そもそもお前はどうしたいのだ。
200:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/03/06 14:12:12 kcOGEJxJ0
>>198
乗っ取られるのが初めてなので戸惑い気味…というのは理由になりませんよねって自分で書いてるのに
どうしてそうなるの?
少しは自分で考えようよ。
201:乗っ取り
09/03/06 14:14:55 gSl3ss9OO
釣りか構ってちゃんだろスルーしろ
202:乗っ取り
09/03/06 14:36:04 kcOGEJxJ0
スルー推奨でしたか orz
200の名前欄ごめん
203:のとーり
09/03/06 14:40:22 NyCnXvEGO
>>198
今まで出てたケースに当てはまるから、皆飽きちゃってるんだと思うよ。
ログ読んで対処がんばれー
手に負えなさそうな進展あったら、また相談に来るといいかも。
204:のっとり
09/03/06 14:44:17 i+hWlV3a0
まぁ誘い受けには飽きてるよね・・・
自己判断が出来ないなら責任が発生しそうな事はしないのが一番だよ
205:乗っ取り
09/03/06 15:22:11 ycKI+kFIO
確かに誘い受けに飽きてるかもしれんが、言い方を考えろと言いたい。
突き放すなとは言わないが、「過去読んで対処してみたら」とかにしてやりなよ。
>>191は、何がしたいのかを考えなきゃダメだ。といっても、厨は構えばつけあがるだけの生き物だから、よっぽど酷くない限りスルー。
加えて、定期的にバルサン焚くと良いと思う。
他の人も言ってるけど、自分で対処出来なくて困ったらまた相談しにくれば良いよ。
206:乗っ取り
09/03/06 15:57:03 r9gdr7OfO
だから、何度も同じようなレスするなよ・・・
読み返した?皆いってる事は同じだよ?
207:乗っ取り
09/03/06 16:02:59 4Dn7nOEB0
まあまあ、そうギスギスしないでまったりしようぜ。
無いほうが良いが次の報告ドゾー
208:乗っ取り
09/03/06 17:43:36 SPTZlUJNO
バルサン焚いて、テンプレ通りのメールが来てるジャマイカ、スルメイカ
209:乗っ取り1/3
09/03/06 18:26:52 2vxjHrPq0
数年前のプチネタを思い出したので報告。フェイク有り。
当方コンシューマゲームのレビューサイトをやっていた。
RPGメインだが、面白そうだと思ったらジャンルは問わずにプレイしてレビュー。
突然、女の子が友人へ送るメールを間違えて送信しちゃいました系のスパムが
頻繁に届くようになり、最初はスルーしていたものの
幾度も同じメアドから届いたりするのが気になって確認。
よく読めば、これは…と思うようなメールが複数人からそれぞれ何通も届いてた。
(例/前のメールで一緒に××つけて登校しようって約束したのに、してくれないなんて酷い)
アクセス解析を掘り起こしてみたら、中高生を中心に某RPGの話題で交流してるサイトで
一人、うちのURLを自サイトとしてプロフ登録してる子(仮名厨ちゃん)を発見。
210:乗っ取り2/3
09/03/06 18:28:22 2vxjHrPq0
厨ちゃんのメアドは以前うちへ「BLゲームやるな。気持ち悪い」とか
「18禁ゲームのことなんて書くな。恥ずかしい」と頻繁にメールして来たのでアク禁した人と同じ。
(エロゲレビューはしてないので、コンシューマギャルゲのことだと思われる)
あれは厨ちゃんがうちを厨ちゃんのサイトと騙っていたら、
厨ちゃんの友人にBLゲーやエロゲpgrされてのメールだったのだろうと納得。
厨ちゃんの友人からと思われるメールには、送り先間違えてますよということにして返信。
一方、向こうの管理人さんに連絡をとって説明。
管理人さんは事情を理解してくれて厨ちゃんに注意。
注意を聞き入れず嵐化したそうで、結局向こうのサイトでもアク禁。
211:乗っ取り3/3
09/03/06 18:29:38 2vxjHrPq0
厨ちゃんからはフリメを乗り換えつつの恨み言メールが届き続けたが
全部迷惑メールフォルダへ入れて返信せず。三ヶ月ぐらいで諦めたよう。
今では当時のサイトは閉め、当時のメアドも捨てていて
厨ちゃんからのメールが届くことはないが、ふと思い出すと気になる。
厨ちゃんは何故、当時中2の厨ちゃん本人より、厨ちゃんのお父さんに年が近いだろう
オヤジのサイトなんかを騙ろうと思ったんだろうか?
サイトにはゲームレビュー以外に日記も置いていて、そちらでは地酒をレビューしたり、
同僚友人の結婚出産ネタもしばしばで、いい年の社会人だということは分かってもらえた筈だが。
厨ちゃんもそろそろ高校卒業の筈だが、当時のことを思い出して
恥ずかしさにのたうち回るくらい成長してくれていると思う。していて欲しいな。
212:乗っ取り
09/03/06 19:02:38 PE1yv8yf0
乙。そのへん関係ないのが厨なのかなww
バルサンしても効かないこんな世の中じゃ
213:乗っ取り
09/03/06 19:04:30 H3QQrRl7O
プワゾン
214:乗っ取り
09/03/06 20:55:47 cRcpRMfU0
フランス語にしただけなのにセクシー度が上がるね
215:乗っ取り
09/03/06 21:58:06 rj4RUJ9y0
>>209
よく分からんかった
216:乗っ取り
09/03/06 22:09:01 +4QzrNce0
>>215
よく嫁
217:乗っ取り
09/03/06 23:30:03 2dA1dwIuO
ぶ…文盲
218:乗っ取り
09/03/06 23:37:39 +E6MIvCI0
>>215
おっちゃんのゲームレビューサイトを乗っ取ろうとした厨がおったそうな
すでに交流サイトでも騙られてたそうな。
対処済み ちゃんちゃん
219:乗っ取り
09/03/07 00:02:49 YFx9HJOZ0
大したことないけど、だいぶ昔のいつの間にか終わってた乗っ取り
普段日記を書かない二次絵ブログにもう少ししたらたこ焼きの国に引越しするよ!と書いたら
特定される情報は云々とメールが来たので、それは大変と思って
西の方に引越しするよ!と書き直した。
そしたらメールボックスが爆発。(友達に疑われちゃうとかそういう感じのメール)
しかしその間私は引越し作業が忙しく、全くメールボックスを覗けなかった。
その後部屋の中なにもなくなったよーと空っぽになった部屋の写メをブログに載せたら
厨?が最後の花火を上げて去っていった。曰く「もうこのサイトいらない!ボケ!」
そんなメールが来ていた間も相変わらず忙しく、メールボックスを見れたのは爆発の数週間後のことでした。
220:前627(1/2)
09/03/07 00:11:29 7etJyQmH0
前スレ627です
解決したので報告しに来ました
前提
ゲーム中心二次イラストサイト
が、サイトはすでにログ倉庫と化し、ブログしか動いていない
ブログは二次絵とゲーム感想のみ、自分語りは皆無
とりあえず経緯↓
もうすぐ卒業式と書いたらその記事を消せと湧いた。
地元ネタ・ストラップ・兄弟ネタ等バルサンしたが効果なし。
卒業式終了後どこのゲーセンにもある某ゲームを弟と一緒にやりスコアを載せたら
「そのゲーセン●●ですよね^^」メールがあり唖然。当たってた。
しばらく引きこもり&そのゲーセンには行かないようにしていた。
その後突然弟に「このサイト姉ちゃんの?」と聞かれる。
なぜ知っていると問い詰めてみると弟いわく
「半年ほど前友人(A君・男 超近所に住んでる)に自分のサイトだと教えてもらった」らしい。
詳しく聞くと私のサイトを騙ったのは弟にのみのようだ。
なぜ今まで気付かなかったのかと聞いてみると
卒業式の話をする直前、ゲームのネタバレプレイ日記を始めていて、
そのせいで弟はブログを見ていなかった。
クリア後ブログ見たらストラップとか自分ととったスコアとか載ってて驚いて駆け込んできたそうな。
弟にとりあえずメールが着ていたことを話すとキレだした。
弟とA君はパソコンでもメッセとかしていてそのアドレスだった模様。
A君迂闊すぎだろ…と思いつつとりあえず乗っ取りの正体が分かったのでひとまず安堵していた。
221:前627(2/2)
09/03/07 00:12:47 7etJyQmH0
とりあえずA君には弟に謝罪、私に対してもメールでいいので謝ってほしいと思っていたら、
翌日学校を終えた弟がA君を家に連れてきてうっかり直接対決。
弟とA君は学校でずいぶん話し合ったそうで、
私に会うや否や土下座された。こっちが悪いことしてる気分になった。
なんでやったのか聞いてみると、話の流れで「お前サイトとか持ってねーの」と弟に言われ私のサイトを騙る。
自分語り皆無+A君がやったことあるゲームばっかりだったので話を合わせやすいと思ったらしい。
弟と私がやるゲームは大体一緒なので、弟とも話がはずんだとか…
別にお前がサイト持ってなくても友達やめる訳じゃないんだからと弟に言われA君号泣。
超土下座で私と弟に謝る。
A君がやったことは色々と悪いことだから二度とするな、
今回はアク禁も通報もしないが次やったら容赦はしないことを告げると何度もうなずき、
「怖い思いをさせて申し訳なかった」と号泣しながら土下座してくれました。
弟はしばらくA君がまたなんか変なこと仕出かさないか監視するらしいです。
それとなんでストラップ等のバルサンが効かなかったのかというと、
「全部知人のもの」で済ます予定だったらしいです。恐ろしい子…
あとプロフィールに一応性別載せてたんですが見ていなかったらしい。弟もブログのみ見てたそうな。
ブログにもプロフ追加・自分語りもちょこちょこするようにしてひとまず安心です。
相談に乗ってくれた住人の方、ありがとうございました。
222:乗っ取り
09/03/07 00:17:13 ryvOlB2N0
>>219も>>220も乙!
223:乗っ取り
09/03/07 00:20:13 Xgx9nrwwO
>>219
ごめん、正直笑ったw乙
>>220
乙。
素直に謝ってくれる人で良かったね。
しかし本当に世間って案外狭いなー
224:のっとり
09/03/07 00:21:58 5jxjTjNN0
>>219
乙!
天然バルサンになってたんだね。
爆発してたってことは友達か先生にでも問い詰められたのか…
>>221
乙でした。
恐かっただろうね。弟さん良い子だなあ。
せめてA君が真性の厨じゃなくてよかった…のか?
225:短
09/03/07 01:07:08 Vg52ZNHQO
短パン
226:乗っ取り
09/03/07 03:18:02 M2MXOLgHO
24ってなんだろうとぐぐったが、用法しか見つからない。おそらくなんか通報するスラングなんだろうが……
ん?
通報→つーほー→TwoFour?
227:乗っ取り
09/03/07 03:25:52 QJVK9ZN1O
>>220
乙
ずっと心配してたが解決したようでよかった
大変だったろうけどとりあえず危ない人じゃなくてよかった
228:乗っ取り
09/03/07 11:32:03 U+0Pj1Tx0
>>226
正解w
229:騙り
09/03/07 17:14:05 nnk6FRk0O
前にイラストブログやってて近所?の厨に騙られてた事があったのですが、色々バルサン焚きまくったものの近所ネタでは駆除できずに足掻いていました。
厨は自ブログとまわりに騙っていたようで厨友からの感想がちらほら来てましたが厨情報が分からず対処するのも億劫なので放置。
暫くして静かになりましたが、今日近所のとある学校の卒業制作を見てきたら自分のイラストを元にした絵画を見つけてしまいましたorz
たまたまイラストをパクった誰かさんか、その騙り厨の絵か分からんですが学校に文句たれたほうがいいですかね?
230:乗っ取り
09/03/07 17:21:16 BAWWiyiQ0
それがリアなら放っておいて良いけど、リアでも専門の学科や
専門学校・大学などであった場合面倒なので第三者の顔で
告げ口しといた方がいいかもね
専門の学校だと学校パンフレットに載ったり、学内外のコンペに送ったり
色々可能性があるので
231:乗っ取り
09/03/07 17:39:07 M2MXOLgHO
>229
美術系の大学出たものだが、うちの大学にはパクり密告制度があった。
学生作品のパクりを通報するのは教育だ!やっちまえ。
232:乗っとり
09/03/07 20:18:32 pW8thspmO
>>229
ブログならもう黙って移転してみたら?と、思ったが
手風呂だったら移転出来ないか
233:乗っ取り
09/03/07 20:31:17 uAvvyOQ5O
>>229
第三者を装って学校に24。
更に第三者から情報提供があったように装ってブログ内で返信「その卒業制作は私ではありませんよ」とか載せてもいいかも
234:乗っ取り
09/03/07 22:10:47 Mwxj82oT0
サイトじゃなく、オフで騙りにあった話もここでいいのかな?
235:乗っ取り
09/03/07 22:12:38 KzYe9AzN0
良いと思う
236:騙り
09/03/07 23:17:32 N1jDgdCa0
>>229
自分も体育祭団旗の絵として模写されたことあるけど(たまたまモチーフ名で画像検索してて高校HPを見つけた)
参考画像としてネットで見つけたものをまんま描いちゃいました~って感じだからなー。
中には「参考にさせていただきました」と連絡をくれる奇特な子もいるらしいけど、難しいよね、リア相手はね。
237:乗っ取り1/3
09/03/07 23:53:57 Mwxj82oT0
それじゃあ、オフで騙りにあった話を。
フェイク有りです。
当方、オフ専門の絵描きで学生。
ネット環境はあるけど、サイト作っても更新する時間が無いし、オフが好きだからオフ専でやってる。
学校のヲタ友のA(字書き、同ジャンル)が、地方の厭離に参加するから委託しようか?と言ってくれた。
ありがたいと思い、既刊本2種の委託をお願いし、委託分は完売した。
その後、別のイベントに自分で出た時に、お隣のスペースの方に「今日は○○(私のP.N.)さんはいらっしゃらないんですか?」と聞かれた。
私ですと答えると、「え?」という反応。
「この前、●●っていうイベントに参加されてましたよね?」と、更に聞かれる。
●●は、Aが参加した地方の厭離。
友人が参加したので、委託させてもらいました、と答える。
この辺から、なんだか嫌な予感。
お隣さんと話をしてみると、どうやらAは地方のイベントで自分の本をAの本だと言っていたらしい。
帰ってからAに電話してその話をすると、Aは「知らない。お隣さんの勘違い」の一点張り。
それ以上確かめようも無いので、Aとは距離を置くようにしようと思って、それで終わりのつもりだった。
238:乗っ取り2/3
09/03/07 23:56:02 Mwxj82oT0
しばらくして、またイベントに参加した時に、全く知らない人がスペースに来て「この前はチャットでどうも」みたいなことを言われた。
チャットに参加した覚えは無いのでそう言うと、また「え?」という反応。
その人とお話してみると、その人(Bさん)と私はネット上で交流があり、よくチャットでお話をするとのこと。
しかも、知り合ったきっかけは●●とは違う地方の厭離だという。
Aのことが浮かんだが、Aに預けている在庫はもう無いし、どうなってるのかわからない。
混乱していると、Bさんは何か察したようで、「ちょっと、ネットで話してる○○さんに聞いてみます。何かあったら連絡ください」と、メルアドを教えてくれた。
翌日、Aから怒りの電話。
「あんたBさんに何言ったの?! あんたに余計なこと言われると迷惑なの!」
みたいなことをいきなり言われた。
Aが何をしていたのかちゃんと説明してほしいと言ったが、まったく話にならない。
よくわからなことをまくしたてられ、氏ねと言われて一方的に電話は切られた。
どうしていいのかわからず、Bさんにメールしてみる。
どうやら、イベントの後にBさんがAにメールしたことで、いきなりファビョったらしい。
Bさんが言うには、私と会ったイベントにAは参加しないと言っていたのにパンフを見たらサークル名があって不審に思ったとのこと。
また、Aは普段からチャットやメールでの痛い言動が目立っていたようで、これは黒だと思ったようだった。
BさんがAとオフで会う約束をしたそうで、その時に話をしてみたら?と言ってくれた。
239:乗っ取り3/3
09/03/07 23:57:21 Mwxj82oT0
当日、Bさんと待ち合わせをして、Aとの約束の場所へ。
私がBさんと一緒に現れると、Aは血相を変えてわめき出した。
「こんな騙しうちみたいなことしやがって!」とかなんとか。
とにかく冷静に話しをしようと言うも、まったく聞かない。
Bさんが少し強い語調で「ちゃんと話が出来ないなら、弁護士や警察に頼んだりしなくちゃならなくなるよ」と言うと、Aは静かになった。
その後、Aが話したのは以下のような内容。
地方の厭離に出る際、私のサークル名とP.N.で参加した。完売したと言っていた委託分に少し余りがあり、その後別の厭離でも、私のサークル名で参加した。
在庫が無くなると、私がAにあげた本をスキャンし、印刷して本にした。
それまで交流があった人には、サークル名とP.N.を変えたと言っていた。
最初に委託を頼んだ厭離の前から騙りをするつもりだったことがわかり、かなり悪質だから24するべきだとBさんに言われた。
すると、Aが今度は泣き出した。
「絵が描ける人には自分の気持ちなんてわからない。24されたら学校も辞めなくちゃならなくなるし、親に殺される」と。
それを見たらもう疲れてしまって、Aとはもう一切関わりたくないから24はしないことにした。
代わりに、今後二度とこんなことはしない。もし同じことをしたら、その時こそ24という誓約書を書かせて終了。
その後、Bさんとはオフでお付き合いさせていただくようになった。
Bさんのサイトが荒らされることがあったらしく、恐らくAの仕業だろうと言われて非常に申し訳無かったが、アク禁したら終了したから大丈夫、と言ってもらった。
なんにしてもBさんに感謝。
それにしてもスキャンして本作るってすごい。
あと、さっきsage忘れた。ごめんなさい。
240:229
09/03/07 23:59:45 nnk6FRk0O
>>230
中学校です。美術部共同制作とか書いてある大きな油絵なんですが、多分卒業アルバムにはもう載ってる可能性が…
まるまるパクりで無くて構図ってか個々のポーズそのままキャラ別人の集合絵でした。
はじめは描き方似てるな~程度だったもののよ~く見たら以前騙りが発生してた頃のイラストのパクリでした。
さっき友人にその卒業制作の写真とこちらのブログの絵をみ比べて貰ったんですが構図パクだけだからグレーとか言われました(´・ω・`)
とりあえず来週学校にメールしてみます。
241:のっとり
09/03/08 00:24:18 yhrTNd+I0
>240
構図だけならほっとけばいいんでね?
もしくは匿名通報くらいにしとけば。
242:乗っ取り
09/03/08 00:42:31 wIDRv5by0
>>240
中学生か…ひょっとしたら何の悪気もなく構図を使わせてもらおうと
持って行ったのかもしれないな
いちおうサイトで質問もらったふりして、自分は中学生じゃないし
講師でもないから中学校の卒業制作に協力した事はありませんよと
答えておいたらどうだろう。もちろん中学校名は伏せて
243:乗っ取り
09/03/08 00:43:57 fABfZe9h0
>>239
乙です
でも、Aはまるで反省してないから、またどこかで騙りをやるんだろうな
スキャン覚えた馬鹿がその旨味を忘れられるとは思えないし
244:乗っ取り
09/03/08 00:47:03 Xcr6u2kd0
>>237
乙です。オフ専なら顔バレは時間の問題だったろうに、Aは何を考えていたんだ。
245:乗っ取り
09/03/08 00:49:36 JGlc4glV0
>>絵が描ける人には自分の気持ちなんてわからない。
字書きの恥さらしだな。こいつ。
246:乗っ取り
09/03/08 00:58:41 FcCOE3vpO
>>245
字書きと呼ぶのもやめてほしい
自分の作品で勝負しないやつが同人やるなよな
247:乗っ取り
09/03/08 01:28:34 3jMK+9+/0
>>240
それはパクリとしても微妙かも…
集合絵で使われるポーズがよほど独創的だったり、クセや絵の間違い
それ以外の配色や小物とかがそっくり、とかじゃない限り灰色ですらない
集合絵で何十人もトレースとかじゃない限り、本当に240の絵を参考にしてたとしても
単なる構図被り扱いでスルーかと
ただ美術部の図案を出したのが騙りの可能性があるから
パクリより騙りの線での通報なら何か反応あるかも
これも多数の中傷メールとかイベントで名前使って何かしたとかの具体的被害がないと、
相手は下手すれば卒業生なんでやっぱりスルーされるかもしれない
個人でできるのは>242くらい
248:乗っ取り
09/03/08 01:51:06 wYGUyqeE0
>>240
パクリかどうか迷ってるならこういうスレで検証頼んでみてもいいかも
パクリサイト■そこまでしちゃっていいの?■87
スレリンク(net板)l50
249:乗っ取り
09/03/08 03:36:17 lsoUSeIb0
中学の美術部の絵にそこは利用しない方が…
250:乗っ取り
09/03/08 04:02:00 mFqugeVYO
思い出せ自分が厨房だったころの作品を。
構図パクり、人まねをやらなかったと言い切れるか?
厨房は許してやろうよ……。真似して勉強して、後で自分が人まね作品を自作だと公開したことを後悔してバタバタするんだから。
思い出すと恥ずかしい。
251:乗っ取り
09/03/08 04:04:37 n1rt5DYD0
>248
そこは人の絵をパクってサイトに載せてる奴をニラニラヲチする場所なので
判定下すスレじゃないんだよ
252:乗っ取り
09/03/08 14:01:48 z+Rne9aI0
>229=>240のケースは、元のイラストがオリジナルだったのか
二次だったのかによっても対処が分かれる気がする。
「キャラ」ってあるから二次作品なんだろうと思うが、漫画やアニメのキャラ集合
イラストって、よほど変わった構図でもないかぎり似てしまうことが多いからね。
253:乗っ取り
09/03/08 15:04:39 0Wym+4M+O
>>250
リア厨でもやっちゃいかんことはいかんだろ。
つか、子供は大人が思ってる程無知じゃないよ。
254:乗っ取り
09/03/08 15:06:02 0Wym+4M+O
ゴメン、上げてしまった。
255:乗っ取り
09/03/08 16:20:13 1yRiTwlO0
オフで騙った場合、親に殺された方がましってのがある。
「殺してくれ」って親に直接言っちゃう位に追い詰められた例を見たことがある。
256:乗っ取り
09/03/08 17:15:59 mK6YMZPE0
>>240
それはよっぽど独創性のある構図じゃないと229の方が痛い人に見えるぞ。
自分の公表した作品に、他人が先に公表した作品と偶然同じ構図のものが
全くないと言い切れますか?
まあ、他人が見ても偶然じゃありえんと断言できるようならスマンが
229の友人すらグレーとか言うレベルの話ですよね。
257:乗っ取り
09/03/08 17:22:39 iadxxwlu0
>>255
厨の寝言を真に受ける必要ないよ。
親に「殺してくれ」と言ったって、親が絶対そうしない確信のもとに
最大限の反省を装って親を自分の味方につける策なんだから。
258:乗っ取り
09/03/08 18:05:41 cLSe2zsv0
>>255
悪党が自分の犯した悪事に潰されてくたばるならむしろ大歓迎じゃん
259:229 240
09/03/08 18:35:56 04WTrF5EO
>>252>>256
229=240です。2次メインでロリショタなんでもあり、リクも受けてます。米は基本設定では許可制です。
半年前に米専だったAから初リク米があり、何枚か描いた直後から謎の米がB~Eからきはじめました。知らない仇名で呼ばれてたので騙り発生と判断し、
ここを参考に濃い地元ネタでバルサン焚いたらなんと地元の厨房が釣れました。
謎の米をよくみていたらA~Eが同じ学校らしい事がわかりページトップに騙り発生報告をして以後A~Eの米は削除して放置してました。
で、その卒業制作の絵がAのリクで描いたのと同じ構図だったのです。偶然の一致にしては出来すぎなのでそこの美術部員がA~Eではと踏んでます。
たしかに個々のポーズは一般的かもしれないのですが、騙りの件があったので…モニョモニョしてます。
260:乗っ取り
09/03/08 19:04:19 O6U2MhXV0
B~EはAに上手く誤魔化されたか、ブログ作者が誰でも良かったかのどっちかだろね
校舎の場合乗っ取りの件も別にどうでも良い扱いになってるだろう
状況から判断すればイラストの構図パクは黒だが、なにかしてどうなる状況じゃないぞ?
構図パクと乗っ取りをイコールにする証拠ない
やられたのが盗作じゃなく一般的ポーズの構図パクだけってのもかなり微妙だ
これで学校に噛みついても妄想激しい痛い人かと
・・・なぁ、どうにかして卒業制作とパクった厨を処理したいきもち分かるが
この状況だと美術部の連中にパクリましたと自白させるしか無い
でも美術部に真偽を問える状況まで持って行く手段なんてない
今回のケーヅは諦めて、盗作まで至らないように定期バルサンに励む方がいいよ
261:乗っ取り
09/03/08 19:06:01 O6U2MhXV0
×ケーヅ
○ケース ね
262:乗っ取り
09/03/08 19:15:48 QfZCFrSN0
>>255
Bさんに凸したやつが改心してるとは到底思えないね
スキャンも最初から其のつもりなら、他所でもさんざんやってるんだろう
絵どころか字だって自分では書いてないと思うよ
このカシオミニを賭けてもいい
絵も字も描かないやつに産みの苦しみも喜びもわからんよ
周囲にとりあえず注意は呼びかけておけ
263:乗っ取り
09/03/08 20:43:38 71uzw7DP0
何のスレかと思った
264:乗っ取り
09/03/08 20:47:37 +PXlLzZCO
>>262
漆原教授乙
265:乗っ取り
09/03/08 20:52:48 lyhQVUTr0
コケーッ!
266:乗っ取り
09/03/08 20:53:19 mFqugeVYO
>262
漆原教授乙
267:乗っ取り
09/03/08 21:14:41 R1Ca2ZDV0
>>259
とりあえず>>259の中ではもう結論が出ていて、背中を押してもらいたいだけのように見える
それなら好きなようにしたらいいんじゃないかな
ただ証拠がない上に思い込みもある以上、
水掛け論になってこじれる気がするから個人的にはおすすめできない
気分悪いっていうのはよくわかるんだけどね・・・
268:乗っ取り
09/03/08 22:17:08 V76rKEGd0
学校側からしてみれば、
トレス並みのパクリならともかく
友達ですらグレーにしか見えない構図パクに対する苦情なぞ
まともに受け付けるとは思えん。
春先だからイタいわけ分からんヤツが湧いたのね
って対応されるだろうが
それも覚悟の上ならやってみれば?
十中八九、嫌な思いするだけで終わると思うがな。
269:とり
09/03/08 23:48:53 jIi+xPUW0
泣き寝入りすることはないと思うが、現在実行しようとしてるやり方はけしてベストといえない
想定されるリスクが大きすぎる
そんな感触だな
270:乗っ取り
09/03/08 23:59:17 mbqxV9QCO
10人のキャラがいたとして、右から一人ずつ全員同じポーズの絵だったとしたら
さすがにグレーというには納得しにくいよなあ
271:乗っ取り
09/03/09 00:23:12 jUWO8EYGO
↑『どれだけかぶってるかわからないけど』
抜けた
272:乗っ取り
09/03/09 02:17:43 HuPGRVta0
それでもポーズ+配置だけだと難しい・・・
書くとき悩むポイントだけど、よっぽど独創的じゃなけりゃ型が決まってて
誰もが似たようなの書いちゃうトコなんだよね
サッカーチームほどの人数なら図らずも既存作品と被ってることもよくある
配色や背景なんかも一緒なら文句付けようがあるんだけど
273:乗っ取り
09/03/09 03:51:39 egGYlUGo0
パクリかどうかは実物みないとなんともだし
卒業制作なんてネットで晒せるようなものじゃない以上
これ以上は>>259が判断する範疇だろ。
今回のケースは>>259が納得いく形で解決するのは難しいだろうが
今後も何らかの形でパク・騙りが続く可能性が高いから
動かしがたい証拠を固めてから手を打つのでもいいと思う。
274:乗っ取り
09/03/09 14:05:30 eJA8NhPRO
保守
275:乗っ取り 1/2
09/03/09 14:22:43 Z/Akq2Pu0
対岸の火事…じゃなかったお話w
時効のようなものなので吐き出します。
ちょうど二年ほど前の話です。
同ジャンルで活動中のAさんが乗っ取り厨に目をつけられ、そのフォローをお願いされました。
とは言え私は末席と言いますか、主力で動かれたのは他の方々でしたが。
各所の日記で乗っ取り警報とAさんへのフォローが展開されました。
乗っ取り厨はAさんにテンプレ罵倒を残して逃亡。
その件に関してはあっさり解決と相成りました。
一ヵ月後。
今度は私のページを乗っ取ろうとする厨が発生しました。
送信元メルアドに覚えがあったため最初は「メルアドを間違えたか何かしたのかな?」と思っていましたが…何の事はない。
Aさんのサイトを乗っ取ろうとした時のアカウント名と同じだったのです。
しかも今回は前回のフリメとは違い、プロバイダのメールで恐らく接続用アカウント。
アカウント名が同じって事は本人なのかな、と思っていたらはたして内容もほぼ同様の物。
恐らくこだわりでもあったのでしょう。
276:乗っ取り 2/2
09/03/09 14:23:23 Z/Akq2Pu0
なので
「まだ懲りてねぇのかテメエの所業は既にジャンル内に広がってんだから誰にも信用される訳ねぇだろそもそもテメエの文章力じゃ小説どころか日記すら書けねぇよこのバカチンが」と濡れたオブラートに包んで返信。
そしたらもう暗号化でもされたのかとすら思えるような破綻した論理のメールが来るわ来るわw
さっくり無視しつつ周囲の方々へ「今こいつはこのアドレス使ってる」と周知。
何処もかしこからも拒絶されたであろう厨は唯一まだ通じている私にひたすら爆撃。
ある程度溜まったところでさっくり通報。
プロバイダ退会と相成りましたとさw
その後携帯からも来たけど「じゃあ直接会ってお話ししよっか? もちろんジャンルの人達も連れて行ってあげるよ。会いたいんでしょ? きっと皆も会いたいと思ってるよ。凄い怒ってるからw」と返信したら沈黙。
最後っ屁に「追い詰められたら立ち向かわずに逃げる人生って惨めだよねーw」を遠回しな表現でオブラート五枚ぐらいに包んで送信したあと着拒。
以後平穏な暮らしを送れるようになりました。
Aさんは半年ほど前に引退。
私も先日ページを畳んだのでおやつ代わりに書き込みました。
私があまりにも小物だったのでAさんの件に関わっていた事を知らなかったのか。
それとも単に厨は論理的思考力に欠けるのか。
277:乗っ取り
09/03/09 14:44:25 QS7O37nm0
乙。まあ、よほどそのジャンルに執着があったんだろうな。
でもその最後っ屁はちと性格悪すぎんか…
278:乗っ取り
09/03/09 14:56:08 HuPGRVta0
何言われても堪えないのが厨だし迷惑かけられたんだから嫌味くらい言いたくなるさ
手間だらけ乙…
手ついでに携帯でも釣り上げまくって、携帯会社のブラックリストにも
列席させてやったら良かったかもなw
279:乗っ取り
09/03/09 16:46:13 nHNjs1gn0
>275乙
最後は少しやりすぎな気もするが
厨は初犯じゃないし下手すりゃ他の人にも迷惑かけてたかもだしな
280:乗っ取り
09/03/09 16:54:23 Z9emahJJ0
>>275
乙
やりすぎとは思わないな。それくらい言いたくなる
性格悪くてごめんだけどスカッとしたよGJ
281:乗っ取り
09/03/09 17:09:18 h64yrG5FO
>>275のは、やりすぎとは全然思わない
乗っ取りってそんな軽い悪事ではないし
282:乗っ取り
09/03/09 17:39:05 d0rcsotdO
>>275乙!
スカッとした!
283:乗っ取り
09/03/09 18:17:52 uEi5h1BJ0
濡れたオブラートちょっと笑った
284:乗っ取り
09/03/09 19:17:38 jskE5Ota0
濡れたオブラートって溶けて消えるから結局包んでないって事かw
285:乗っ取り
09/03/09 19:53:28 W8p4CCQtO
オブラートは水に濡らしても消えない
唾液で分解されるから消える
これまめちしきな
286:乗っ取り
09/03/09 19:54:53 0WVS0izu0
半端に濡れたオブラートはむしろ喉でつっかえる高度な罠です
287:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
09/03/09 19:55:25 fCB0Oydm0
お断りします
ハハ
((⊂丶(゚ω゚) /⊃))
\/ 丶_/
__/ |
( __ |
\\ \\
(/ / /
\)
…これ?
288:ちゅm
09/03/09 19:56:49 fCB0Oydm0
アッー誤爆っすまんです
289:not理
09/03/09 19:57:57 z7lFtjjs0
濡らしてつるっと飲み込むのが本式だしな
ほっとくと穴があいたりするが
苦い薬がちゃんと効いているといいな
290:乗っ取り
09/03/09 20:59:35 uEi5h1BJ0
>>285
>>289
そのちょっと破れそうな感じが出てるなと思ったんだよ
291:乗っ取り
09/03/09 21:04:15 OSZKG1lk0
おぶらーでぃおぶらーだらぶそー アッーーー
292:のっとり
09/03/09 23:44:11 Cc9eRoShO
アッー!アッーやらないーかー
293:乗っ取り
09/03/10 00:17:22 xxssbMjh0
1/2
ノロ感染してた前スレ646です。とりあえず週末にカタがついたのでご報告。
飲み会参加者さんにメールを回してもらった結果、厨の連絡先を聞いていた人がいました。
●受け仲間のBさんがたまたま所用で上京されるということで、それにかこつけてAさんが飲み会を企画。
Bさんに事情を説明して了承をもらって、厨も誘い直接シメることにしました。
わざと少し遅れて私が店に入ると、「ヤバい」という顔をしたロングスカートの地味な女が。それが厨でした。
逃げはしなかった(というか、逃げられないように一番奥の席に厨を座らせたらしい)ので
「どうも、(サイト名)の(私)です。騙りがいるっていうんで来ました。で、あんた何なの?」と単刀直入に聞きました。
そんなつもりじゃ、でも、だって…とごちゃごちゃ言ってましたが要約すると、
・厨はもともとオフ(別ジャンル)で私の本を読んでいた
・サイトを見て、オンのジャンルにもはまった
・でも、カプは私のやってる■×●より▲×●のほうが好みだ
・▲×●のほうが主流なのに、何で?
・このジャンルでは全然交流してないみたいだし、ステキな▲×●サイトさんと仲良くなれば
きっと(私)さんも▲×●の良さに目覚めるはず
・まず、厨が(私)さんとして▲×●サイトさんと仲良くなって、▲×●サイトさんがフレンドリーに(私)さんに接触→
(私)さんが▲×●サイトさんと仲良くせざるを得ないようになる。厨あたまいい!
ということらしいです…。こっちは頭痛いよ。
余計なお世話だ。迷惑だし、仲良くする人は自分で決める。顔を覚えたから、もうオフの本は売らない。
あと、嘘をついた前回の飲み会メンバーの人には謝れ。絶対に許さないので、私には謝る必要はない。
以上のことを厨に伝えて、帰らせました。
294:乗っ取り
09/03/10 00:18:28 xxssbMjh0
2/2
その後、迷惑をかけたみなさんに改めておわびをして、仕切り直して楽しく飲んで帰宅。
翌日、メールチェックすると厨からの謝罪メールが届いていました。が、
「ウソついちゃったのは悪かったと思います。けど、(私)さんのためにやったことなんだから
もうちょっとわかってほしいというか。。。
販売拒否とかちょっとやりすぎですよ。
みんなも(私)さんのサイト知ってて、(私)さんがきたってことでもりあがってすごい喜んでたし
サイトの感想とかいっぱいゆってくれて、さすが(私)さん!ってファンとしては気分ヨカッタです。
みんなも(私)さんと仲良くしたかったんですよ。
せっかくの縁だしみんなで仲良くしましょうよー。アタシもまた飲み会行きますね!萌え話しましょうー!
あとリクとかいいですか(もう読む気がしないので以下略)」
…許すつもりはないけど、もうちょっとまともに謝れ!
あとサイトの感想は私が直接聞きたかったぞ!
怒りが増したので、メールのIPでアク禁。通販履歴から厨のアドレスを探して照合。
飲み会の参加者さんにもIP情報と、~県~市の(氏名)さんが厨です、と情報を流しておきました。
●受けは書店で取ってもらえないマイナーカプなので、厨はもう通販でもイベントでも本を入手できないと思います。
飲み会参加者さんたちからも、厨アク禁のお知らせが届いております。ざまあ!
乗っ取りというより成りすましでしたが、ここで吐かせてもらったおかげで冷静に対応できました。
ありがとうございました。
295:乗っ取り
09/03/10 00:21:40 9BKTtAvcO
乙だけど個人情報丸流しとかさすがに引く
296:乗っ取り
09/03/10 00:34:14 gkUTx/GC0
>>293
乙でした。
サイト上に流したわけでなし、被害に遭った人に流すのは当然なんじゃないか?
何食わぬ顔して通販されたら気分悪いだろう。
丸っきり反省の欠片もないんだものこれくらいしないと
事の重大さは分からんだろう、それが厨クォリティ。
297:乗っ取り
09/03/10 00:36:10 2RKm6dlm0
悪質な人間に対しての情報と思えば
別に引かないわ
他の人も通販きても断れて便利だし
298:乗っ取り
09/03/10 00:38:05 Z6aruTuw0
個人情報晒しはちょっと…
299:乗っ取り
09/03/10 00:40:00 Jnwp9R0OO
マイナーカプサイト間の内輪のメールだからヒく程のじゃないわな。
斜め上の行動取りまくった厨だし至極当然。
まあ何はともあれ>>293乙
300:乗っ取り
09/03/10 00:43:50 p1g4mMgU0
後日送られてきたメールの内容が最早普通の感覚の人じゃないし、
>>299と同感
ノロ感染したことあるけど、あれ半端なくキツいよな。
Wで乙でした。
301:乗っ取り
09/03/10 00:44:28 IRtQGLta0
晒しといっても不特定多数の人間に対して発信したものじゃないから別にいいんじゃね?
ブラックリスト入りしたということだろ
そこに至るまでの経緯がまともだったら、>>293だってしなかっただろうに
自業自得だわ
302:乗っ取り
09/03/10 00:48:59 xxssbMjh0
293です。
さすがにフル住所とフルネームの状態では流していません。
大阪府だんじり市のきよはらカズヒロ、のような状態です。
通販拒否用にオフ活動をしている人にだけ、こちらは知らせました。
よくある名字なので、市と名字で調べてもリアルに遭遇は出来ないと思います。
厨へのいやがらせがあって長引いても困るので、
サイト持ちの人にアク禁用にIPは知らせましたがメールアドレスは教えていません。
厨がいい歳した大人だったことと、あの謝罪メールとで容赦する気が失せました。
最低限のラインだけは守ったつもりです。
サイトでは騙りについては書かないで、このまま厨を黙殺する方向で終わらせます。
ご心配をおかけしてすみませんでした。
303:乗っ取り
09/03/10 00:56:23 nqh5FDzR0
乙でした
すっきり出来て良かったな
304:騙り
09/03/10 03:58:28 bQcswQ9mO
>>302
いやいや、GJGJ!
ただ、その厨は今後>>302の出るイベントにやってきそうだから気を付けて。
見た所全っ然反省してないとおも。
305:乗っ取り
09/03/10 08:02:42 uogSXwc30
>>302
乙。
晒しと自衛がごっちゃになってる人もいるが、
通販で厨がトラブル起こしたら直接実生活に被害及ぶほど危険になるんだから、
ジャンルの人に根回しするのは大事だよ。
そんな奴に知らずに通販して住所知られるのも恐ろしいし、
また別のところで乗っ取りする恐れもあるし。
306:のっとり
09/03/10 09:06:48 M1h78+q3O
この場合は晒しじゃないよね。
もし自分のジャンルでこんなことが起きたら、やっぱり自衛のためにトラブル起こした人の情報は知っておきたいし。
>>302さん 乙でした。
307:乗っ取り
09/03/10 10:18:07 j6avLVZL0
あまり肯定的にやってもダメだけどな
未入金常習犯みたいな犯罪や今回みたいな誰が見ても問題児で
みんなでリアルでお灸を据えて反省しないとかならともかく
問題のあるサークル者が些細なことで「要注意人物☆ミ」とか言って
個人情報を流す模倣厨が出ると困るし
オフレコ的な話は、例えネット上でも2ch上でもオフレコのままにしておいて欲しい…
308:のっとり
09/03/10 11:26:26 wBBxvj3T0
>>307
そこは聞かなかった事にして流すのが大人ってもんですよ
>>307が「見たくないもの」は書き込むな、
「聞きたくないもの」は喋るな、というのは無理
309:乗っ取り
09/03/10 12:20:44 01qEytG+O
ズレてるズレてる
オフレコ≒内密
ブラリなんかは内々に回すものなんだから
2でも言わないほうがいいって言いたかったんだろう
誰も「見たくない」とか言ってない
310:乗っ取り
09/03/10 13:24:57 KNb2uW9KO
>308
どこをどう読めばそうなるのか…
通販のために得た個人情報は、全部でも一部でも他のことに流用してはいけない
当たり前のことなんだけどな
オフレコにしておかないと「前にやってた人いるしGJって言われてたしいいよねミャハ」
なんて馬鹿が出てきかねないからなぁ
↓乗っ取り報告あればドゾ
311:お茶請けにでも
09/03/10 14:01:02 aYIi0YIE0
えー、そんなん急に言われても未遂レベルのプチしか…(ってあんのかよ)
かなり前の話。
フリメで
> 私は○○に行く位なら××に行きます。そっちの方が趣味がいいですから日記を書き換えては?
と来たので
> 男がそんな所行ったらむしろキモいと引かれるのでお断りします。
と返信したら
> 嘘つき!嘘つき!嘘つき!(以降×100ぐらい?面倒で数えてないけど)
と更に返ってきました。
…まぁ確かに乙女ゲーの、それも大真面目なレビュー・考察サイトを男が管理してるとは思わんだろうw
とは言えそこは本来妹のもので、とある事情で代行して管理してただけだったり。
メールアドレスの表記部分にも「現在は管理人代行にメールが行きます」としっかりはっきりきっかりくっきり明記してあったんだけどなぁ。
ま、それが読めないが故の厨、かな。
312:乗っ取り
09/03/10 14:22:19 /kiW52zB0
しっかりはっきりきっかりくっきり
どーにもブルドッグ やぉー
313:乗っ取り
09/03/10 14:23:27 /kiW52zB0
ごめん、書き込むの思いとどまったのに送信してしまった
312は見なかったことにしてください
314:乗っ取り
09/03/10 14:34:14 p0yOVhPvO
>313
ちょっとニヤケちゃったから構わぬよ。
315:乗っ取り1
09/03/10 14:58:58 mVzqpGvj0
やっと規制終わって書き込める。
軽い報告です。
当方、同人者であったが就職してから夏冬のビックな祭にも参加できず。
海鮮からも遠ざかった社会人生活を送ってました。
元々、「いい所に就職して、いい人見つけて結婚しなさい」と・・・
小学校の頃から母に言い聞かされていたので就活を頑張りすぐに結婚。
就職⇒結婚でブログも同人を忘れるぐらい身内の話ばかりになっていた。
そんなある日、ブログに「会社社員の男女比率が9:1で男の技術職だらけw
みんな地方から就職で集まってきてるし、紹介しろとかうるさい。」って書いたら、
とても丁寧な書き出しと内容でこんなメールが来た。
「よろしければ、私に紹介してください。
細かな点などございますので、あなたの家に行きますね。」
押しかけかと思いめちゃめちゃあわてて、家の戸じまりをして
押しかけの相手を怪我させないように
(相手が塀を登る可能性を考え)
庭に放し飼いになっているローマ帝国時代軍用大型犬と、
3匹集まれば熊を倒せる狩猟犬をバリケンネル(ゲージ)に収納。
個人情報保護大好きでブログ嫌いの夫にはブログの事を言い出せず・・・
小型のボストンテリアを抱きながらgkbrしてました。
しかし押しかけは2か月しても全く音沙汰なく、
犬たちも再び庭へ放し飼いに戻したころおかしなメールが届きました。
316:乗っ取り2
09/03/10 14:59:56 mVzqpGvj0
「○○(人の名前)、久し振り。男紹介してって言ってたAだけど。
男まだー?つか、紹介しなかったらXX高校の時みたくやっちゃうよ(笑)」
「男の紹介とかまだなの?携帯にメール何度もしてるジャン。
ちゃんと返せよ。マジ早くしてほしいんだけど。Aも私(Bとする)も怒らすと怖いよ~(笑)
つか、お前そっくりのキモイババアと一緒の人生になれw」
(○○さんは父親がいないそうです。)
○○って人も知らないし、AもBもシラネ。
高校もXX高校じゃないし。
でも一番最初のメールの人が鍵っぽかったので、放置してた○○にメールを送った。
で、○○は乗っ取りを認めた。理由と今回の経緯は以下の通り。
高校時代に地味だけどプライド高いグループ(AとB)にいじめを受けたり、
授業中にそのグループにニヤニヤ笑われたりしてた。
今年の年末に同窓会があった、
派手なグループの子たちなど29歳なのでかなりの数の同級生が結婚してた。
そんな中、つい見栄で私のブログ(SNS)を自分のブログと偽り、
自分は結婚して日記を書いていると嘘をついた。
その場で騒ぎになり私のブログを携帯からみんなで読む。
で、私の男が余ってる発言を読んだ。
まだ結婚してないいじめグループの中のAとBはプライドが高く、
結婚に上昇を求める玉の輿狙いのタイプ。
その為、○○の日記読んだら結婚して私たちより幸せそう。
○○のくせにマジで生意気!!⇒再粘着というかんじらしい。
正直、乗っ取り+騙りと私のブログをクラスで晒した事は頭に来たし、
押しかけ宣言の後、私が震えて生活したこととか考えると本当に許せないけど、
相手のAとBがそれ以上にひどすぎて○○に完全に同情してしまった。
317:315-316
09/03/10 15:08:01 mVzqpGvj0
まだ自分は○○では無い件をAにもBにもばらしてない。
AとBは○○が幸せそうなのが許せないらいいので、
盛大に日記にクロコのバーキン30の金具刻印L(友人の)買った。とか
夫がカルティエのブレス(友人の)買ってくれたとか
赤坂のプリンスのパーティでUNOちゃんにあったとか写真付きでうpしてみた。
ものすごい脅迫メールが私にきてます。
24したけど、脅されてる本人じゃないので微妙。
とりあえず甘いかもしれないけど、○○は守ってAとBを撃退したい。
318:のっとり
09/03/10 15:14:28 grKNpbBA0
深淵すぎて何も言えねえ
319:乗っ取り
09/03/10 15:17:08 igO71B560
ABを煽ってもあんま意味ないような
320:乗っ取り
09/03/10 15:17:36 j6avLVZL0
釣りだと思うことにした
321:乗っ取り
09/03/10 15:22:11 B44dNVAO0
撃退ってかむしろABを煽ってないか?
○○の携帯に何度もメールしてたり紹介しないとやっちゃうよ(笑)って言う辺り
今もそいつらと繋がりがあるんだろうし、余計○○がいじめられるよ
322:のっとり
09/03/10 15:30:01 wBBxvj3T0
>>317
○○とABの関係に自分から深入りしていくとは豪気なお人だ
>○○は守ってAとBを撃退したい
って○○本人が動いてどうにかする話でしょ
323:乗っ取り
09/03/10 15:40:45 lieQbyQP0
自分から深入りしていくことの善し悪しはともかく、
AとBからのメールが届いているのは
>315なのは事実だし、脅迫めいたことを言われているのなら
24するのも有りだと思う。
しかし、>315はわざわざ自分からかかわっていって、
どう解決するつもりなのかが気になるな
324:乗っ取り
09/03/10 15:58:41 aFOMccIv0
同情した割には煽ってるな~。
たぶん、いい加減本人が「あのブログ厨ちゃんのじゃないし!」と言うのを望んでるんだろうけど
相手が相手なんでそれ言っちゃうと今までよりもっとひどい罵倒が待ってるだろうから言い出せないし
何かもうどっちからも針の筵状態なんじゃないかな
24がいい方向に動くのを望む…
325:乗っ取り
09/03/10 16:09:53 C4PRr/KC0
闘犬多頭飼いの部分に萌えた・・・
326:315-316
09/03/10 16:16:48 LNBppFnjO
規制されたので携帯から
すみません。頭が冷えました・・・・。
煽るのは自粛します。
とりあえず○○さんの電話番号をGetしてるのですが。
話を聞いたところ、「お前結婚して金あるんだろ?」って理由で
A⇒飲み会(合コン?)代、ラブホ代を口座に明後日までに振り込めと○○に連絡。
B⇒年収1000万以上、身長173センチ以上、等の紹介相手への要求メール。
とかが届いているそうです。
高校時代も金銭を直接要求されるまではいかないものの
工作などのお金のかかる宿題をやらされたり、プリクラ代とかランチ代を払わされたり
書きかけの原稿を破られたりしてたそうです。
完全な恐喝と母親と○○さん本人に殺人予告来てるんで・・・
次の土日に○○さんに会って、二人でメールのコピー持ってk札に行ってきます。
おせっかいかと思うんですけど、
電話口で超号泣謝罪と彼女の号泣愚痴を聞いたらほっとけなくなりました。
これから私がブログで書いた日記の内容で乗っ取りバレしたら他の同級生には謝罪すること。
私のブログ内容に関して「あれを書くな」など干渉しないことを約束させました。
書き込みでのお目汚し失礼いたしました。
327:乗っ取り
09/03/10 16:22:05 HT3srjfWO
>>326
すっごい優しいな
でも、その優しさが仇にならなきゃいいけどな…
兎に角、気を付けて
328:乗っ取り
09/03/10 16:26:59 pW3oZL7QO
スレチだとわかっていても
ちょっと事後報告みてみたい
329:乗っ取り
09/03/10 16:27:07 QYXeQHvQ0
>>326
うーん……まあ第三者の俺らがどうこう言う事じゃないけど
関わるつもりなら気をつけてな。
警察行く時は男も同伴の方がいいと思うぞ。
330:ネコマ
09/03/10 16:44:32 MCZniUH20
1番の被害者は326の旦那だと思う
326は旦那に事情説明と謝罪を誠心誠意した方が良いよ
331:乗っ取り
09/03/10 16:46:04 MCZniUH20
名前欄を間違えました失礼
332:乗っ取り
09/03/10 16:48:36 ImYlE/igP
正直深入りしない方がいいとは思うんだけどなぁ…
今のところ見てる限り、ABから○○への被害は脅迫と恐喝と、あるとして名誉毀損?
その被害に対して本気でABと戦うとしたらその被害者本人が頑張らないといけない訳でさ…
たまたま巻き込まれただけの>>315に出来ることなんてホントに限られてると思う。
同窓会にのこのこ顔を出してしまうその被害者さんにそれだけの覚悟はあるのか、
その辺しっかり確認しておくべきじゃないのかね?
333:乗っ取り
09/03/10 17:01:26 6D/xcMSB0
○○は最初から同窓会なんかに行かなきゃよかったのに。
高校時代にそんな目に合ってたんなら
どっちにしろろくな目に会わないことくらいわかりそうだが。
334:乗っ取り
09/03/10 17:02:14 3brTFRdZ0
さすがに高校時代のイジメが29歳にもなって続くとは思わんかったのでは。
厨って奴はいくつになっても厨なんだけどな。
>315は腹くくってるようだけど、合宿所沙汰にもなりかねない案件だから
あっちの通報・相談テンプレとか見ておいた方がいいかも。
335:乗っ取り
09/03/10 17:07:14 aFOMccIv0
>>326
あらま。バレたらって、乗っ取りはそのまま許すのかな
にしても優しいすね
本人がこれで改心してくれる事と、
今後余計なとばっちりが貴方に来ませんように。
貴方が関わってることは完全に伏せて、厨ちゃんにもしっかり口止めしといた方がいいかもね
336:乗っ取り
09/03/10 17:09:52 bevbJ3gQ0
厨ちゃん、言ってももう29歳だろうに…。
まぁ相手のしていることは脅迫みたいだから
然るべきところに相談した方がいいとは思うが、
それに>315が積極的にかかわるのはどうなんだろうか?
と思わないでもない。
相手は正真正銘DQNみたいだから気をつけて。
337:乗っ取り
09/03/10 17:31:18 1zB7zrp/0
>>326
自分は326の選択を支持するよ。
たしかに厨は騙りをやった、326に恐怖を与えもした。
でも話も通じる、更生も見込めるというなら、きっと自分も同じ選択すると思う。
だがABがやってるのは犯罪行為、326に沸いた乗っ取り厨のやった事とはわけが違う。
ABさえ片付ければ厨も乗っ取りする必要が無いのだからガツンとやってくれ、ABに。
但し無理をしないように、ミイラ取りがミイラになるなよ。
338:乗っ取り
09/03/10 17:55:00 rommbce20
○○の状況はわからんがABとは同窓会行かなければ関わりなかったんだろ
携帯着拒してFOするよう進めて関わらないようにするのがベストなんじゃないか
339:乗っ取り
09/03/10 18:14:47 AlPA9sdR0
厨が騙り+幸せ自慢しなければ、ABの嫉妬を買う事もいじめ再燃もなかった。
29にもなって、泣けば許されるってもんじゃないし
自分のしでかした事の不始末は厨自身でつけろと。
326も326で、騙られた事は災難だったねと同情できるけど、
厨の騙りを知って、幸せ自慢のせいでABに脅されてるのも知ってて、
でも、本当に脅迫されてるのは自分じゃないから
もっと幸せ自慢するよ~って、どういう神経なんだ…。
無責任に相手を煽った326も別の意味で加害者だよ。優しくも何ともない。
煽ったせいで脅迫がエスカレートしてきたから慌てて火消しに回ったんじゃないの?
全員Kに頭冷やして貰えばいいと思うよ。
340:乗っ取り
09/03/10 18:22:31 pW3oZL7QO
そろそろスレチじゃないか?
326で本人が結論出してるんだから
もうどうこう言わなくていいだろ
341:乗っ取り
09/03/10 18:27:21 BegqbpzmO
>>326はそのうち優しさを逆手に取られて泣き寝入りか取り返しのつかん泥沼に入りそうだ。
342:乗っ取り
09/03/10 18:32:01 wVdfg3wJ0
次の人ドゾ~↓
343:乗っ取り
09/03/10 18:41:03 Nc05DR/JO
久々にネット繋いで神サイトさん見たら乗っ取りで休止してた。
転載でなりすまし別サイト運営、コンテストにまで出すとか許せない
ヒキサイトだから支援もできないけど神よ頑張って下さい!
344:乗っ取り
09/03/10 18:52:16 HbRTaCjQ0
>>343
ちゃんと>>1を読め……と、言いたいが、確かにちょっと分かり難いかもな。
ともかく、このスレッドは基本被害者本人による報告の為のスレッドだ。
そう言うたぐいの書き込みはスレッド違いだと思うぜ。
345:乗っ取り
09/03/10 21:29:44 VDBz1AQK0
最近大きい物件多いな春か…
と思っていたら早速沸きました小物ですが
自サイト二次斜陽ジャンル。
観葉植物が大好き、特にサボテンが大好きで、
ひとつひとつに名前をつける馬鹿な企画を立ち上げて、
手乗りサイズの小さなサボテン五十個ほど写真を貼り付けて
閲覧者から面白い名前をもらっていた、その中に紛れ込んでいた。
「厨ちゃんは温室で生活してない!友達から植物園館長と
名前付けられた!写真下(ry」
早速面白い名前を頂いたので、一番大きいサボテンに
「植物園館長」と名前をつけた。
今もメールが山ほど来ているが、大して面白い名前もなさそうなので
スルー&アク禁で無視する方向。
346:乗っ取り
09/03/10 21:51:31 Zb//t4jnO
>>345
ナイスネーミング。GJ
347:乗っ取り
09/03/10 21:52:06 8OfpFDi+0
>>345乙。
園なのに館長かよ、と厨友にツッコミを入れたくなった。
348:載
09/03/10 21:55:09 zs5q5sckP
植物園サボテン感館長の略だきっと
349:乗っ取り
09/03/10 22:01:40 3x3fnOvvO
ごめん、解除
350:乗っ取り
09/03/10 22:15:54 p0yOVhPvO
解除ってどういう意味?
351:乗っ取り
09/03/10 22:25:07 7SqtWnGO0
>サボテン感
にちょっとハァハァした
352:乗っ取り
09/03/10 22:26:46 pozETyZrO
携帯で2ちゃんしてる場合で未だにorzもべっかんこも知らない人が
混雑時に遭遇する短パンマンを回避するためにやってる自己中行動。
URLリンク(ula.cc)
ここから見ればいいよ。
353:載
09/03/10 22:31:37 zs5q5sckP
>>352
あなた優しいのね
354:乗っ取り
09/03/11 00:45:43 mYtAJLIK0
「サイト作ったんで管理人(ブログ・内容物の更新係)にしてあげます」という奴はおらんのかいな?
355:乗っ取り350
09/03/11 04:23:02 hdr+yj5cO
>352
よくわからないけど、専用ブラウザも使わない連中が人大杉とかに引っ掛かった時なんかにやる対策ですかな
無駄レスするから迷惑行為で。
専用ブラウザ使えばいいのに。
356:乗っ取り
09/03/11 08:14:51 0NyFgeUu0
>>354
しかしすべての著作権は鯖垢取得者に帰属します
とかだったりしてw
357:乗っ取り
09/03/11 09:18:32 8EfEzJTp0
>>356
実際ブログやHPサービスで「著作権はうちのもんです」って規約わりとあるよね
出版もやってる所だと特に
358:乗っ取り
09/03/11 16:09:33 N1+5FL+v0
>>357
転載する権利とかじゃなく著作権そのもの?
359:乗っ取り
09/03/11 16:29:16 8EfEzJTp0
これとか
5.知的財産権の取扱い
1) ユーザーは、本サービス及びエキサイトにおいて、エキサイト株式会社又はエキサイト株式会社に対して
使用許諾をしている第三者が掲載等する情報等については、当該情報等に関する著作権その他の一切の権利が
エキサイト株式会社又は当該第三者に帰属することを了解し、当該情報等の取扱いについては慎重な配慮を行うものとします。
2) ユーザーが本サービスにおいて情報等を掲載等した場合、ユーザーはエキサイト株式会社に対して、
当該情報等について全世界において無償で非独占的に使用する権利(複製権、頒布権、翻案権、送信可能化権を含む
公衆送信権を含みますが、これらに限られません)を許諾したものとみなします。また、ユーザーはエキサイト株式会社に対し、
情報等に関して著作者人格権を行使しないものとします。
これとか
第9章 雑則
第34条 【著作権、知的財産権】
甲が提供するサービス上で、甲が掲示した内容に関する著作権等の知的財産権は、別段の定めのない限りすべて甲に帰属し、
甲の許可がない限り本規約により作成、運営されるサイト以外で利用することはできないものとします。
360:乗っ取り
09/03/11 16:35:34 8EfEzJTp0
ごめん2個めの奴はちょっと違うな
ジオシティーズやmixiがユーザーのコンテンツを全部自分の物にしようとしてユーザーに騒がれ
あわてて取り消した事もあった
361:乗っ取り
09/03/11 16:37:35 1JoVm5Fy0
エキサイト、そんな規約なんだ・・・・・
2ch方式なんだろうけど一期一会の2chと、長くやるブログでは
だいぶん状況が違う気がするなぁ
362:229 240
09/03/11 18:22:16 njdm+cm4O
ダメ元でイラスト印刷したのと記憶にある限りの厨情報を持って突撃してきました。
先日卒業制作をみに行った時に既に美術部顧問らしき先生と色々話してきたため第三者を装いメールするのは止めて本名でパクりじゃないの!?の
旨のメールをしました。
で、今日行ってきましたらやはり当たりでした。が穏便に…だそうです…(^ω^#)ビキビキ
進学先を聞いて注意してもらおうかと思いましたが明かせないそうです(´・ω・`)
顧問先生によるとA~Eの誰とは言いませんでしたが授業の課題も部の制作物も色んな所からパクっていたみたいな話してました。
これ以上どうにもならないのでこの件は終わりにします。
363:乗っ取り
09/03/11 18:27:44 fi+7lqGR0
乙
まぁ先生からしたら既に卒業した厨生徒の面倒に巻き込まれるなんでごめんだろうな
364:乗っ取り
09/03/11 18:28:16 Mm6PbLpc0
教育委員会にチクったれ
メールという証拠添えて
365:乗っ取り
09/03/11 18:58:20 hVLx82Sj0
>顧問先生によるとA~Eの誰とは言いませんでしたが授業の課題も部の制作物も色んな所からパクっていたみたいな話してました
顧問も薄々知ってたってことだよな、これって
こういう場合は、これ以上問い詰めてもその顧問は自身の保身に走るだろうから、これまでの経緯と”顧問も薄々知っていた”みたいなことも含めて校長に直談判だな
校長に話す場合は学校側からの誠意ある対応が見られない場合は教育委員会に報告、場合によっては法的な対処も辞さないと強気で言うべきかと
話し合いの場にはレコーダー持参で録音の許可を取って録音も忘れずにね
薄々でも顧問が知っていたというのであれば学校側の責任が発生するだろうからね
366:乗っ取り
09/03/11 19:04:55 KZ/2ARoC0
本人が終わりにするって言ってるのに、余計なこと
言ってるやつなんなんだ?
これ以上関わったっていいことはない
さらに泥沼化するの確実だろ
367:乗っ取り
09/03/11 19:16:39 PP4oGDk90
誰がパクったにせよ、いまはいいけど何年もたって脱厨した後に
黒歴史行きだろその製作物
何年経とうがその顧問も知ってる限り相手のことは悪い意味で覚えてるかもしれないし、
またパクったことを知ってる人間が「時効」と言ってばらすかもしれないし
今が良くても何年か後には友やめ案件の出来上がりって感じな気もする。
今回の件の経緯だけはさらっとサイトに書いて、A~Eの5人全員アク禁して終わりにするのもいいかもしれない。
誰がやったにせよ、顧問みずから「授業の課題も他の製作物からパクってた」って言ってた以上、高校入ってからも犯人はやる気まんまんだから、今後の被害を無くす為のアク禁は必要だと思う。
>>229>>240>>259見て思ったけど、もしアク禁してないならした方がいいかなと。
A~Eの誰かわからない以上、全員アク禁もありかと思う。
368:乗っ取り
09/03/11 19:18:00 PP4oGDk90
一部改行忘れた
見づらくてすまない
369:乗っ取
09/03/11 23:41:36 4zMHrfLpO
酒の肴がてら一発
乗っ取りかどうか微妙だが
先日同ジャンル、だけど知らないサイトの管理人さんからメールが来た。
内容は要約すると
(私)にパクるな、作品下げろと言われたから確認してきた。
気分を害したら悪いが、ありがちな構図だし、パクったつもりはない。
作品を下げる気はない。
ということを物凄く丁寧に書かれていた。
しかし、知らない方だったので「そのようなメールはしてない、間違いではないか?」と自分なりに丁寧な言葉で返した。
どうやら、全くの別人が私を騙ってその方にメールをしたらしい。しかも、かなりふじこった内容の。
そのメールを見せてもらいIPを確認したら、常連で更新する度に米くれるような、いい人だった。
しかもメールではいつも丁寧な方なのでびっくりした。
以前に感想メールを頂いていたので、そこからメールを送り、事実を確認。
「(私)のためにやったのに何で厨ちゃんが怒られるんだふじこ!」と言い出したのでとりあえずヌルー
今のとこそれ以上、音沙汰はない。
スレ違いだったらすまん
370:乗っ取り
09/03/11 23:51:27 lcO0MwFa0
乗っ取りっていうか、
厨は369のサイトの大ファン
↓
あ、369の作品をパクったサイトがある
↓
部外者が文句つけてもスルーされるかも知れない
ならば369の名前を騙って文句つけてやれ
って感じ?
371:乗っ取
09/03/11 23:56:32 4zMHrfLpO
>>370
多分そうだと思う
どこに吐き出していいか分からんかったからここに吐いた
オロンロlllorzlllオロンロ
372:乗っ取り
09/03/11 23:57:00 KZ/2ARoC0
ここ騙りもOKだし
>>369
乙
正義厨ってやつかね
373:乗っ取り
09/03/12 02:11:37 7KRdVFA30
乗っ取り・騙り厨もウザいが、正義厨が一番ウザいよな。
というわけで正義厨が一番ウザかった話。
うちはオリジや二次でゲームを作ってる。
自分一人か、多くても友人2、3人くらいしか関わらないのでかなり小規模。
ある日「このゲーム動かないよ?」というメールが。
OSやら何やらの環境を聞くと、何故かCD-Rに焼いたものを動かそうとしていた様子。
うちのゲームは音声再生の関係で、CD-Rに焼くと動かなくなる。
というかそもそも何でわざわざ焼いたりしたんだ、と訊ねると、
「え、だって厨ちゃんが焼いたのを持ってきたんじゃない」と。
詳しく聞くと、どうやら「自分はゲームが作れる!」と語った厨ちゃん、証拠として
うちのゲームを焼いたCD-Rを渡したんだそうな。
とりあえず、そんなことしていない、あなたとは会ったこともないということを返信。
トップに「オフ活動は一切していない、サイト以外で配布することはない」と明記した。
予想通り「イベで売れなくなる、そんなこと書くな!」とファビョった厨ちゃんの
メールが来たが、「オリジナルは完全にこちらに著作権があるし、二次モノでもこっちの
著作権が一部主張できる。もしまた勝手に配布したり売ったりしたら訴える」と返したら
ふじこりながらもいなくなった(ジャンルは二次おkしてる)。