ComicStudio Part28at 2CHBOOK
ComicStudio Part28 - 暇つぶし2ch2:スペースNo.な-74
09/02/28 06:27:23
1乙

3:スペースNo.な-74
09/02/28 14:26:00
>1乙
まとめwikiみたら最近は島本和彦や美樹本晴彦もコミスタ使ってると
追記されていて驚いた。絵柄からの勝手な想像だけど、島本氏が
タブレットを使ったら5分以内に読み取り面を破壊しそうな。


4:スペースNo.な-74
09/02/28 14:53:08
システムに詳しくないから俺がわからないだけかもしれんが
なんでパワートーンってコミスタ付属の奴は
コミスタでしか使えないんだろう。どっちも同じtdtファイルを
使ってるんじゃないの?

5:スペースNo.な-74
09/02/28 15:19:29
パワトン本体が違うのかもよ

6:スペースNo.な-74
09/02/28 15:38:38
……

7:スペースNo.な-74
09/02/28 15:44:40
>>3
島本氏はまだ本格的に使用してるわけじゃないよー

URLリンク(simamotoblog.zenryokutei.com)


8:スペースNo.な-74
09/02/28 22:15:47
>1おつ
>>3
あの先生、「俺の身体がタブレットだッ!」とか突然吼えて
アシさんにペンで身体をなぞらせたりしそうだw


9:スペースNo.な-74
09/02/28 23:06:09
>1おつ
URLリンク(mangastudio.net)
New York Comic Con 2009におけるコミスタ(MangaStudio)4セミナー

10:スペースNo.な-74
09/03/01 02:58:14
入り抜き設定みたいに中間線の幅を設定する項目が欲しい
これがあればカップや太腿のエロい曲線が簡単に描ける

11:スペースNo.な-74
09/03/01 05:54:13
入りと抜きをオンオフにするショートカットってある?
いちいちチェックボックスをクリックするのって手間かかる

12:スペースNo.な-74
09/03/01 06:41:52
えええええ
マニュアル嫁っていうかショートカット設定見れば全部のってるじゃん・・・

13:スペースNo.な-74
09/03/01 09:26:32
自分が使いやすいキーに変えておく手もあるし
こんなショートカットないの?って思ったらショートカット設定見るのが一番手っ取り早いと思う

14:スペースNo.な-74
09/03/01 15:00:46
いつも枠線はアナログで引いてたんだけど今回は4コマ漫画なのもあって
初めてコミスタ上で枠線素材を画面にドラッグ&ドロップして引いてみたんだ

で、そこまでは良かったんだけど問題が…PSD形式で画像書き出したら
何故か枠線だけが書き出されなかったんだけど原因かわかる人います?
絵やトンボなどは問題なく書き出されてるし簡易プレビューの時点では
ちゃんと枠線も表示されてるんだけど実際にレンダリングされた画像開くと
枠線だけ綺麗さっぱり無くなってるんだ…解決策があれば是非教えて欲しい

15:14
09/03/01 15:04:18
うわ、って書き込んだ後に自己解決
コマがフォルダ状態のままだったのが原因だった…こんな基本的なことでorz
ちゃんとレイヤー結合してやったら上手くいきました、お目汚し失礼

16:スペースNo.な-74
09/03/01 15:04:53
マニュアル読め

17:スペースNo.な-74
09/03/01 22:30:35
セルシスって発送完了メール送ってくる?
入金確認メールは来たんだけど

18:スペースNo.な-74
09/03/01 22:56:56
>>17
結構前だけど素材買った時には入金確認メールすら来なかったぞ
そして買った素材はVer4に最初から入ってて俺涙目

19:スペースNo.な-74
09/03/02 04:45:04
>>18
いきなり来るのか…
時間指定できないからせめて日時が知りたかったんだが…
再配達覚悟だな。ありがとう。

俺も買ってた素材がVer.4に入ってて涙目だったけど
入らなかった分の素材で欲しいのが出来たから注文してきた
なんでパワートーン、アマゾンとかに置かずにセルシスダイレクトだけなんだろうな
まあ、もう進展させる気のない素材だからかも知れないけどさ

20:スペースNo.な-74
09/03/02 14:00:58
しかもR焼きだしな

21:スペースNo.な-74
09/03/02 15:09:51
R焼きって嫌われてるけど具体的にどんな問題あんの?

22:スペースNo.な-74
09/03/02 15:33:44
表面がベタベタしてるから、ディスクを吸い込ませるタイプのドライブだと
出てこなくなる場合があるらしい、と昔ここに書かれてた。

23:スペースNo.な-74
09/03/02 17:08:10
それとメディア寿命も怪しい(質が悪いと端から捲れたり気泡が入る)し
正規商品を買ったのに何故CD-R?と思う。

ブツがとどいてから3日間、自分が申し込んだのは本当にセルシスの通販
会社か?偽装サイトに転送されて割れを掴まされたのか?と悩んだ。

24:スペースNo.な-74
09/03/02 17:43:47
とりあえずデータが読めたらコピーしておくと良いよ
勿論自己管理はちゃんとしろよ

25:19
09/03/02 18:29:09
バイトから帰ってきてメール見たら
セルシスダイレクトから発送完了のメールが来てたよ…

入金から1週間以上待たされたから
ついここで聞いてしまったが最近は発送完了メールを送ってくるらしい
という情報になると思って書き込んでおく


そうなんだよな、正規品のくせにRとかありえないよな…
スレチ気味だがパワートーン本体は動きがないから
気になるのがあったら
たとえRでも生産終了とか言い出される前に買っておく方が後悔しないかなとか
色々迷うぜ…

26:スペースNo.な-74
09/03/02 22:25:05
Rディスクは良いものでも15年もたないとか言われてるし
こえーよ

27:スペースNo.な-74
09/03/02 22:44:00
あーそういや劣化で読み込めなくなったらこれどうなるんだ
更新あったらディスク入れろって言われるよな
まあ10年は持つ・・・と思いたいけど

28:スペースNo.な-74
09/03/02 23:01:08
素材の方はCDのデータを自主コピーで読み込み不能な事態を回避できる
あとコミスタのディスクはROMだから問題なくね?

29:スペースNo.な-74
09/03/02 23:58:28
Rとそうでないディスクってどうやって見分けるの

30:スペースNo.な-74
09/03/03 00:01:10
見ればすぐにわかるよ

31:スペースNo.な-74
09/03/03 02:01:56
Rと市販のCD(音楽でもソフトでも)の裏面みてみりゃ違いが分るだろ

32:スペースNo.な-74
09/03/03 03:37:33
描いた絵全体を左右反転させて、いざセリフを描こうと思ったら
セリフまで反転してしまっていてビックリ。
左右反転させた絵にセリフを正常に乗せるにはどうすればよかすか

33:スペースNo.な-74
09/03/03 04:14:23
全部のレイヤーを選択して、変形で左右反転する

34:スペースNo.な-74
09/03/03 04:38:19
>>33
できたありがとう!

35:スペースNo.な-74
09/03/03 10:47:27
そういや
反転(回転)状態で描くときナビゲーターの動きは同期されないんだよな
あれ微妙にストレスだ

36:スペースNo.な-74
09/03/03 11:28:54
>>35
あー分かる
ナビ依存反転必須の自分にとって同期してたら文句無しだわ

37:スペースNo.な-74
09/03/03 13:22:55
文句無しってこれ不具合じゃないかな

38:スペースNo.な-74
09/03/05 19:38:45
これからProかEx買おうと思ってるんだけど
どこで買うのがお得ですか?
ハルコミも行くけど、会場での割引率って
どのくらいなのか、知っている方いたら教えてください

39:スペースNo.な-74
09/03/05 20:12:50
価格コムで調べれ

40:スペースNo.な-74
09/03/05 22:40:36
そこネット通販だけじゃね?

41:スペースNo.な-74
09/03/05 23:18:23
PC周りの比較なら十分だろ
ネットで調べてからシティ行って安いほうで買えばあ?

42:スペースNo.な-74
09/03/05 23:55:20
俺はマップでポイント引いて
1.8万円くらいでプロ買った

43:スペースNo.な-74
09/03/06 00:10:11
価格ドットコムでフツーに18000円くらいでプロ買えたけど

44:スペースNo.な-74
09/03/06 00:55:52
ワコムストアが時々やるフェアが一番安い
そういや最近やらないね

45:スペースNo.な-74
09/03/06 06:38:49
あっぷでーと

46:スペースNo.な-74
09/03/06 23:22:02
マックって不味いと思ってたんだがな 働き出してから、ちょっと思いついてモス・
ロッテリア・フレッシュネスと食べ比べてみたがコストパフォーマンス的にはどこも
変わらんな 全部不味い

47:スペースNo.な-74
09/03/06 23:37:30
スマン誤爆

48:46
09/03/06 23:41:59
>>47
スマン、マジで誤爆してた事にいま気づいたんだが何者だお前w

49:スペースNo.な-74
09/03/07 01:03:07
コミスタで背景描くのって時間かからね?
なれたらアナログより早くなるのかな挫折しそう

50:スペースNo.な-74
09/03/07 04:21:08
密度によるからなんとも
俺は手描きより早くなったが、それは
定規をいちいちテッシュでふいたり
ミスってホワイトで消したり
パースとるのに悩んだりしないとか
線を描く事以外の手間がなくなったってだけだが

51:スペースNo.な-74
09/03/07 08:42:44
直線ツールじゃなくペンツール(多少の強弱あり)で描きたい場合、
みんないちいち定規ツール使ってますか?
パース定規で足りる所はいいんだけど、模様みたいなのを描きたい時
いちいち定規ツール動かすのがめんどくさすぎる・・・。
かと言って直線ツールだとパキッとしすぎて気持ち悪い。
仕方なく直線ツールで描いて、後で透明色で線を削ったりしてて効率悪い。
ペンツールもシフトで始点&終点指定の直線引きみたいなのが出来ればいいのに・・。
要望出しても全然反映されなくて悲シス

52:スペースNo.な-74
09/03/07 08:48:39
何を言いたいのかよくわからんが
平行線定規でペンツールをスナップさせればいいんじゃ・・・?

53:スペースNo.な-74
09/03/07 08:51:21
直線が自然な感じでもっとサッサとかけるようになればいいなとは思う。
USB製図板とかでないかな。ほらL字の定規ついたやつあるじゃない。
あれのちっちゃいの一万円くらいで

54:51
09/03/07 09:01:16
>>52
わかりにくくてすいません(汗)
一方向に何度も線を引くとかならそれでいいんですが
色んな角度の直線が組み合わさってる所とかを
みんなはどうしてるかなぁと思って。
例えば複雑な組み合わせの鉄骨などで、
パースがかかると、パース定規に合わない斜め線が
色んな角度で沢山出来てしまうんですよね・・。

55:スペースNo.な-74
09/03/07 09:08:16
消失点ごとにスナップはずせなかったっけ?

自分は定規レイヤーを複数つくって、レイヤーひとつに定規ひとつうして
レイヤーを切替えて対応することもあるけど

56:スペースNo.な-74
09/03/07 10:45:08
パースはいくつも設定できるし
その消失点それぞれをショートカットで切り替えできるから
そんなに困らない

57:スペースNo.な-74
09/03/07 11:40:20
一つのパース定規じゃおさまらないいろんな向きの直線を描きたいってことかな

自分は平行線定規を一つおいといて、その場その場でCtrlキーで
向きを変えて書いてる


58:スペースNo.な-74
09/03/07 12:18:10
アレだ
鉄骨なら鉄骨の模様のパターン作って、
スタンプツールっつーかパターンペンツールっつーかに登録して
設定はリボン・太さは筆圧にして
端っこやつなぎ目を後で補正してあげれば
結構作業早くならね?

パースを正しく表現できるかは微妙だが

59:スペースNo.な-74
09/03/07 12:23:42
パースに合わせてあとで変形するとか

・・・描いたほうが早い気もしなくない

60:スペースNo.な-74
09/03/08 21:57:15
さっきアップデートしたらお気に入りに登録していたトーンの名前が
赤文字で表示されるようになった
一応使えるみたいだけどこれなに?
トーンのパスがおかしいの?

61:スペースNo.な-74
09/03/08 22:03:15
スレリンク(cg板:26番)

62:スペースNo.な-74
09/03/08 22:34:49
>>60
付属のPDFマニュアル嫁

63:スペースNo.な-74
09/03/08 23:40:03
トーンをプロパティで操作するとき、回転ツールで一緒に拡大縮小もされる…
気が付いたときびびった

64:スペースNo.な-74
09/03/09 22:49:46
なんか新しいサイトが

PiXA:イラスト専門SNS開設 オリジナル作品、二次創作のランキング発表も
URLリンク(mainichi.jp)

「PiXA」URLリンク(www.pixa.cc)

ピクサは、CGイラストや油絵・水彩画を撮影した写真データなどを
投稿するイラスト専門のSNS。投稿、閲覧だけでなく、
利用者が自分の興味や関心を表す「バッヂ」と呼ばれるアイコンを表示し、
同じ趣味や趣向を持つ人たちと交流できるようにする。
また、投稿は「オリジナル作品」「二次創作」「総合」の三つに分類し、
アクセス数や評価ポイントを元に毎日ランキングを発表する。
投稿したり、評価するには無料の会員登録が必要となる。


65:スペースNo.な-74
09/03/09 23:00:27
マルチうぜえ


66:スペースNo.な-74
09/03/09 23:42:48
新しさが無いと後からこういうサイト作っても厳しいよな
会員登録もめんどうだし
つうかせめて漫画用の所を貼れよ

67:スペースNo.な-74
09/03/09 23:47:14
色塗るのってすげーめんどい
カラー苦痛だわ

68:スペースNo.な-74
09/03/10 01:09:18
pixiaかと思った

69:スペースNo.な-74
09/03/10 01:48:55
おまえらなんか貼れよここに

70:スペースNo.な-74
09/03/10 13:06:41
昨日から体験版で試し書きしてる初心者だ
おまいら頼む教えてくれ
丸ペンで書こうとしたらペン先じゃなく思わぬ場所から線がピンって始まるんだが
これはどう調整したらいいんだ?

71:スペースNo.な-74
09/03/10 13:14:15
>70
初心者でも頼むからOS(WindowsならVistaXP以前で対処法が変わる)と
マシン構成、マウスを使わずタブレットで書いているならそのスペックと型番、
タブレットドライバのバージョン、コミスタ体験版のバージョンくらい書いてくれ。

XPと仮定してエスパー回答すれば、タブレットのUSBプラグを一度抜いて挿し直し
コミスタを一度終了させてから起動してみる、こうした場合も同じ現象が発生する
なら次はタブレットドライバを初期化(全てのプログラム→ワコムタブレット→ユーティ
リティ→ユーザー設定を削除)するか最新バージョンをワコムから落として更新汁。


72:スペースNo.な-74
09/03/10 13:55:46
>>70
買った当日の俺がいるwww
ワコムのタブレットドライバを最新のものにしたら直ったよwww

73:スペースNo.な-74
09/03/10 18:04:07
初心者質問で申し訳ありません。
普段、背景を写真トレースしてる者ですが、コミスタでも写真をそのコマだけに読み込んで、
写真を拡大・縮小・傾けでコマに調整後、レイヤーでトレースということは可能でしょうか。
できるのであれば、コミスタ購入しようかと考えています。
普段、背景処理を同様にされている方、アドバイスいただければ幸いです。

74:スペースNo.な-74
09/03/10 18:25:14
>>73
可能

75:スペースNo.な-74
09/03/10 18:29:34
体験版で試せないかなあ
動作確認もかねて、買う前に体験版使ってみたほうがいいよ

76:スペースNo.な-74
09/03/11 02:08:45
ありがとうございます。体験版で試行錯誤やってみて、よく分からなかったのですが
可能だと知って安心しました。もっと研究してみます。

77:スペースNo.な-74
09/03/11 04:16:17
というかパソコンの絵を扱うくソフトで
そんなことも出来ないソフトってあるの?

78:スペースNo.な-74
09/03/11 05:40:09
低機能のもあればあえて描く以外の機能切ってるのもあるね

79:スペースNo.な-74
09/03/11 15:05:37
結局、その「コマにきれいに合わせる」っていうところが難しいソフトはあると思うよ

80:スペースNo.な-74
09/03/11 18:40:04
コマフォルダとか使わなくても、画像をコピペして縮小など変形
該当コマの選択範囲で切り抜くとか、まあいくらでもやり方はあるわな。

81:70
09/03/12 10:25:09
ありがとうおまいら
愛してるよ本当に

82:スペースNo.な-74
09/03/12 10:35:19
解決したか?

83:スペースNo.な-74
09/03/12 13:36:34
ペン設定って細すぎると印刷に出ないらしいんだけど、
大体どのくらいの線が出ないんでしょうか。

84:スペースNo.な-74
09/03/12 14:05:39
とりあえずレーザーで印刷してみたら?

85:スペースNo.な-74
09/03/12 14:11:27
自分の描いたのが印刷に出ないって言ってるわけじゃないでしょ

86:スペースNo.な-74
09/03/12 14:14:17
自分の描いた線で実際に試すのが一番わかりやすいと思う

87:スペースNo.な-74
09/03/12 14:18:34
家で印刷するんならそうかもな
トーンはあるが線はそこまで細いの試した事ないな~

88:スペースNo.な-74
09/03/12 14:24:20
レーザーで出ないのがオフセットなら出るかも知れないが
そんなの恐ろしくて試せない。

89:スペースNo.な-74
09/03/12 14:25:38
いいプリンタ持ってるんだな・・・

90:スペースNo.な-74
09/03/12 15:02:10
いやセブンイレブンのコピー機。

91:スペースNo.な-74
09/03/12 15:03:01
印刷屋が暇な時にデータ送って気になる部分を試してもらったら?
以前やってもらった事がある
印刷屋によっては門前払いだが

92:スペースNo.な-74
09/03/12 20:19:06
1ドットの線は印刷に出ません!
ってどっかの印刷所が言ってたな


93:スペースNo.な-74
09/03/12 23:57:43
オフセットならあるいは

94:スペースNo.な-74
09/03/13 00:57:35
1どっと線で描いて爆死した人が過去ログにいなかったか?
他のスレだったかな

95:スペースNo.な-74
09/03/13 00:59:20
自分ちで試し印刷しなかったのかね
馬鹿だねー

96:スペースNo.な-74
09/03/13 01:17:38
ちょい質問なんだけど、枠線定規の線幅の初期設定って弄れないのかな?
いちいち変更するのが面倒なんだけど…。

97:スペースNo.な-74
09/03/13 01:56:53
環境設定をカスタムせずに使う人って何なんだろう

98:スペースNo.な-74
09/03/13 02:42:17
割れだろ

99:スペースNo.な-74
09/03/13 07:55:39
割れだろうが正規購入者だろうが
普通の人ならソフトの環境設定は一番最初に見るものだと思う

100:スペースNo.な-74
09/03/13 08:04:34
俺はある程度弄って慣れた頃に細かい所見るな
マニュアル読んで設定してってのが普通つうか正しい流れなんだろうけどね

101:スペースNo.な-74
09/03/13 09:54:13
1ドットが印刷に出ないなら、線つなぎ使いまくっても
印刷では問題ないって事なのかな?

102:スペースNo.な-74
09/03/13 10:35:04
>>90見て思い出したんだけど、
コンビニプリントネットサービス?ってやっぱり綺麗なの?
コピー本の表紙、うちのボロプリンタじゃ心もとなくて。

103:スペースNo.な-74
09/03/13 10:46:34
>>102
どこで妥協するかは人それぞれだから断言はしないけど
自分の場合は、自分ちのプリンタよりモニタ色に近イカン時で出てくれたから
ネットプリント万歳って感じだw

セブンイレブンのネットプリントでプリントアウトしたカラーを、同じコピー機でコピーしてみたけど
それはちょっとムラがひどくて使えない状態だったので
原稿持っていってカラーコピーするよりはマシだ(そのぶん料金高いけど)とは言っておく

けどこういうのってコピ本スレあたりで聞いたほうがいいんじゃないかなあ

104:スペースNo.な-74
09/03/13 13:52:46
>>103
あ、そうだねスレチ気味なのにありがとう
ギリギリだからもう表紙はそれにかけてみる!

105:スペースNo.な-74
09/03/13 14:16:57
4.3.0あてたらファイル名、ディレクトリ名、またはボリューム ラベルの構文が間違っていますとかエラー出て起動しなくなって泣きたくなった
いろいろ試した結果違うドライブに入れ直したらちゃんと起動してくれた
なんだったんだろ…

106:スペースNo.な-74
09/03/13 18:58:21
2DLTとか3DLTって使いこなせてる?
色々いじってるけどいい感じにならない・・・
どこか参考に出来るサイトとかあれば教えて欲しい

107:スペースNo.な-74
09/03/13 19:39:18
カメラも床面も垂直回転の数値は0にするってどこかのサイトで読んでから
動かしやすくなったな。デフォでカメラの垂直回転がついてるんだよな
自分はマニピュレータだと動きすぎてわけわからなくなるのでパレット内だけで動かしてる

108:スペースNo.な-74
09/03/13 19:48:23
カメラの焦点を70mm~100mmにめいっぱい望遠しておいた方が
2DCGで描く人間との合成にはよい、という話ならShadeの本に書いてあった。

109:スペースNo.な-74
09/03/13 19:53:23
3Dは2点透視のやり方が分かってからちょっと使うようになった
見たの公式の講座だったかな?

110:スペースNo.な-74
09/03/13 20:04:18
20コマか30コマくらいの背景で使ってようやく短時間でも合わせられるようになった気がする
でもその中の何コマかは同じ素材の別角度利用だったりするので
3DLTもレイヤーごとコピペで別ページにもっていければ楽なのに…といつも思う

111:スペースNo.な-74
09/03/13 20:21:47
>>107
どういうことですか?
詳しく教えて下さい。

単にいつも0になるようにするってことですか?

112:スペースNo.な-74
09/03/13 20:41:27
単にいつも0にするってことです
3DLTの素材を開いた直後はほとんど数値が0(パースは45だったかな)なのに
カメラの垂直回転だけがあらかじめ15になってるからこれを最初に0にするってことです

垂直の回転がつくってことは3点透視になるってことなんだよ
漫画の背景のはほとんどの場合1点透視2点透視で、縦方向の線は垂直でしょ?
それが垂直回転の数値0って状態
こんなんで説明になってるかな?


113:スペースNo.な-74
09/03/13 21:02:00
グレーでノイズトーン貼ると、書き出した後と全く違う感じのトーンになるんだけど
これってどうにかならんのだろうか。

114:スペースNo.な-74
09/03/13 23:06:43
コミスタでノイズは黒か黒白に変換すれば良い


115:スペースNo.な-74
09/03/13 23:18:25
>>110

マテリアルパレット経由で持って行けばいーんでないのかい?

自分はよく使う3D素材は、好みのトーン濃度、線設定、使いやすい角度で
レンダリングしたものを素材パレットのユーザーフォルダに登録しておいて、
使うページに放り込んで、カメラだけ動かして調整している。

マニピュレーターは使わず、3Dツールオプションを拡大縮小にしておいて
Ctrl,Altを押して回転、移動に切り替えながら紫のグリッド(カメラ座標)を動かして合わせてるよ。

116:スペースNo.な-74
09/03/14 09:22:06
>>114
ありがとう!

117:スペースNo.な-74
09/03/14 10:58:52
>>112
訊いた者ですが詳しくありがとうございます。

今やってみたのですが確かに垂直回転が0だと縦線が垂直ですね。
いつも縦線が垂直でなくなってしまうのが嫌で困っていたので目からウロコです!!

ちなみに3DLTを使う度にカメラの垂直回転を手動で0にしているのですよね?
最初から0をデフォルトにしておくことは無理なんでしょうか。



118:スペースNo.な-74
09/03/14 11:01:47
>>107にデフォって書いてありましたね。
すみませんでした。

すごくためになりました。
ありがとうございます!

119:スペースNo.な-74
09/03/14 19:46:16
2

120:愛蔵版名無しさん
09/03/15 22:18:49
コミスタで漫画描いてる漫画家、知ってたら教えてほしい。
線の密度とかバランスとか参考にしたくて。

121:スペースNo.な-74
09/03/15 22:26:23
ハヤテの人が全部コミスタだったきが
エロ漫画家なら普通にいるけど

122:スペースNo.な-74
09/03/16 00:07:06
>120
美樹本晴彦がマクロスの漫画を全ページコミスタで書いてる
マクロスA創刊号にコミスタEXを動かすために組んだPCのスペックも全部載ってたよ

123:スペースNo.な-74
09/03/16 01:28:29
同人誌に使用しはじめた島本和彦

124:スペースNo.な-74
09/03/16 09:37:17
>>121
エロ漫画家はトーン買う金がもったいないんだろうな

125:スペースNo.な-74
09/03/16 09:59:49
江川達也

126:スペースNo.な-74
09/03/16 10:34:21
トーン買う金より人件費の問題だろ
エロ漫画家で満足にアシスタント雇える人はそうそういない

127:スペースNo.な-74
09/03/16 10:50:49
コミスタってやっぱスピードアップに大きく寄与してるのかな
アナログ仕上げするよりかなり早くなる?

128:スペースNo.な-74
09/03/16 11:15:32
ちゃんと使いこなして、効率化を研究すれば相当早くできると思うよ
アナログからだと、慣れるまでは余計に時間かかっちゃうだろうけど

129:スペースNo.な-74
09/03/16 11:22:58
>>127
うちの現場だと格段に早くなった
アナログだと4人で1週間の作業が二人で3~4日になったくらいの感じ

130:スペースNo.な-74
09/03/16 12:36:20
アシスタントさんわざわざ家に呼ばなくていいからアナログよりその辺も効率upするよ。
指示出しておけば向こうの空いてる時間にやってもらえるので超遠方の人も雇える。(自分は関東でアシさん北海道)
家掃除する手間も省けるw
アナログの時はなんとかひとりで回していたけど、データだと気軽にアシスタント雇えるようになった。

131:スペースNo.な-74
09/03/16 12:49:59
ネームが早い人はそれが出来るから羨ましい。
少し早くできても今度は担当がギリまで直させたり。

132:スペースNo.な-74
09/03/16 12:59:45
>>130
そのうち漫画家のアシスタント募集要項も
年齢20~35歳程度
コミスタEX(Ver4.0以上)をお持ちの方

とかになるのかな

133:スペースNo.な-74
09/03/16 13:06:28
>132
板違いだけど、以前入ったアシの条件は「背景:Shadeかメタセコイアで架空の
景観も作れる人」だった。

書き手は楽に、読み手には3DLTを使っているように思わせない(単純にトゥーン
レンダリングするだけではなく手も加える、手書き風トゥーン画書ける他のソフトを
加える)3Dの使い方は勉強になったよ。

134:スペースNo.な-74
09/03/16 13:10:40
アナログでのペンタッチや
小手先のトーンテクニックを駆使した
仕上がりをコミスタで再現し、かつ満足な速度…
って事を再現してる漫画家は未だに居ない現実

135:スペースNo.な-74
09/03/16 13:15:15
ま、そういう画材だと思えばいいよ
アナログっぽさに拘って欲しいとか見てる人が思ってるか謎


136:スペースNo.な-74
09/03/16 13:31:30
>>135
描き手と描き手同士で分かる程度で、見てる人は気にしてないと断言出来るw

137:スペースNo.な-74
09/03/16 14:06:47
>>131
そういう場合でもアナログよりも修正しやすいから
ウチの先生は担当のチェック待ちの間でもどんどん作業しちゃってるw

138:スペースNo.な-74
09/03/16 15:52:16
>>127
>>129の言うように慣れるまで大変で慣れると早い
私の場合は1ページあたり(下書き~仕上げ、トーン少なめ、背景少し有りとする)

アナログの時で3~4時間
コミスタ導入時で8~10時間
アナログと同等の仕上げができるようになった頃で3時間弱
使い慣れてきて、クオリティがかなりアップして3~4時間←いまここ

今のクオリティでアナログ作業したらまる1日かかるだろうなぁ。
主にペン入れと描き込み、背景、構図とりがレベルアップした。
導入時は1ページにまる1日かかって、手を出したのは失敗?と涙目だった思い出。

139:スペースNo.な-74
09/03/16 16:00:01
コミスタ5はGoogle SketchUp!形式が読み可能になりますように…。

140:愛蔵版名無しさん
09/03/16 16:01:24
コミスタの枠線、アナログっぽいちょっとインクが滲んだような線が引けたらいいのになあと思う
カスタムできないかなあ

141:スペースNo.な-74
09/03/16 16:20:46
スナップで引けばいいだろボケ

142:スペースNo.な-74
09/03/16 16:24:42
>>140
アナログの滲んだ線を取り込んで、パターンブラシに設定してやればいいだけ
筆で書いたようなかすれた線もこれでできる
設定をリボンにするのを忘れずに

143:スペースNo.な-74
09/03/16 16:29:41
Expressionのスケルタルストロークみたいに使えればいいんだけどなあ

144:スペースNo.な-74
09/03/16 16:53:12
だったらExpression使えばいいじゃない。
ただになったんだし。

145:スペースNo.な-74
09/03/16 16:56:34
>>144
間にPhotoshopとか挟まないとうまくコミスタに読み込めないんだよね
コミスタはコミスタでいいところがあるから捨てられないし

直で読めればもうちょっと併用するんだけどなあ

146:愛蔵版名無しさん
09/03/16 16:56:49
>>140です
>>142なるほど。やっています。サンクス!

147:愛蔵版名無しさん
09/03/16 17:04:27
×やっています
○やってみます
嗚呼打ち間違い。

148:スペースNo.な-74
09/03/18 15:51:58
トーンについてなんだが、コミスタに組まれているトーンはどう使っても基本的に
印刷に出るの?
番線とかパーセントとか、アナログでは気にしてなかったが
デジのときは(印刷前提で)何を基準にトーンを選べばいいの?


149:スペースNo.な-74
09/03/18 16:05:27
ほぼ出るが
75L、85Lの当たりは印刷によって
飛んだり潰れたり可能性ありなので避けた方が良い。

150:スペースNo.な-74
09/03/18 16:11:44
オフセットなら出るだろうな

151:スペースNo.な-74
09/03/18 17:06:52
自分はアナログの時とあまり変わらない感じでやってるけど
特に変になったことはないよ

152:148
09/03/18 22:26:54
なるほど
じゃああんまり気にしなくていいってことか
サンクス

153:スペースNo.な-74
09/03/20 00:56:34
んなもんぶっちゃけアナログと同じく印刷結果と見比べて自分なりの基準を決めるしかなかろーが

154:スペースNo.な-74
09/03/21 16:14:00
ペン入れまでアナログ、仕上げはデータでやっているんだけど
コミスタのパース回りの機能が気になっています
背景と仕上げのみコミスタという使い方でも買う意味あると思いますか?

155:スペースNo.な-74
09/03/21 16:18:20
まだそういう使い方のが多いんじゃないの

156:スペースNo.な-74
09/03/21 16:20:39
全部PCの人でも人物は別ソフトな俺みたいなのも結構いそう

157:スペースNo.な-74
09/03/21 16:24:41
トレパク作家ですか

158:スペースNo.な-74
09/03/21 16:30:30
それコミスタでもいいじゃん

159:スペースNo.な-74
09/03/21 16:45:20
コミスタは漫画つくりには特化してるけど
『描く』ことに関してはコミスタより特化してるソフトあるから
そういう人も結構いるんじゃないか?
自分も下書きまではSAIでサラサラやった方がラクだ

160:スペースNo.な-74
09/03/21 17:19:44
ペンの描き味なんかは、好みで他のソフトがいいって人は結構いそうだけど
塗りつぶしのしやすさ、選択範囲の取りやすさとパース定規は、今のとこ
他に代わりがないからな

161:スペースNo.な-74
09/03/21 18:55:14
自分はペン入れまでsaiつかってる
コミスタの線が微妙に似合わないのとsaiのが画面回しやすいから

同人用とかの大きいサイズだとメモリーちゃんと積んでても怪しい時あるがw

162:スペースNo.な-74
09/03/21 19:08:01
人物までSAIで背景はコミスタかなー

163:スペースNo.な-74
09/03/21 20:46:06
自分もできたら人物はSAIで書きたいんだけど
枠線どうしてる?先に引いてからSAIにもってく?
それとも人物描いてからコミスタで引く?

164:スペースNo.な-74
09/03/21 21:07:48
枠は後からだね
あまり枠線引く機能使ってないけど・・・

165:スペースNo.な-74
09/03/21 23:47:33
サイですか

166:スペースNo.な-74
09/03/22 01:30:30
コミスタでペン入れ好きだぞ!
これはほんとに人それぞれだよなー

167:スペースNo.な-74
09/03/22 02:09:28


168:スペースNo.な-74
09/03/22 02:27:55
まぁ背景と仕上げだけの為でも買う価値はあるって事で

169:スペースNo.な-74
09/03/22 10:12:10
自分もー
SAIはどうしても使えなかった・・・

170:スペースNo.な-74
09/03/22 10:42:49
コミスタのペンタッチに慣れてしまった後だからだと思うけど、
俺もSAIのペンは使いにくいな
カラー塗るには神だが

171:スペースNo.な-74
09/03/22 15:25:03
SAIは美しい線になるけど、美しさ故に細かいところが気になりすぎて
自分の場合コミスタの倍以上時間かかる
だからめんどくさくなってコミスタでやるようになった
どっちも好きなんだけどね

172:スペースNo.な-74
09/03/22 15:40:36
SAIとかフォトショみたいに下のレイヤーにクリッピングする機能ってコミスタに無いよね?


173:スペースNo.な-74
09/03/22 17:37:04
マスクで似たようなことできない?

174:スペースNo.な-74
09/03/22 19:00:48
クイックマスクと選択範囲レイヤでやってるけど。
手間がかかるというか。
でも無いなら仕方ないよね。今後に期待して今はこれに慣れるようにするよ。

175:スペースNo.な-74
09/03/22 19:09:12
いや・・・マスクレイヤー・・・

176:スペースNo.な-74
09/03/22 20:50:40
間違って丸ペンを消してしまったんですが
戻すにはどうすればいいんでしょうか

177:スペースNo.な-74
09/03/23 13:28:38
初期状態のペンなんて不必要だろう…

178:スペースNo.な-74
09/03/23 14:11:59
カスタマイズするにも元となる丸ペンがないとどうにもならなくてですね・・・


179:スペースNo.な-74
09/03/23 15:18:10
なくたって新規に作ればいいじゃない
設定項目がそんなにたくさんあるわけじゃないし

180:スペースNo.な-74
09/03/23 15:22:57
フォトショやsaiに比べると個人サイトとかでカスタマイズした素材とかの
配布ってあんまりないね


181:スペースNo.な-74
09/03/23 15:25:35
漫画に特化したソフトで漫画を描くんだからその2つ程足りない物は無いかもね
それでも俺は結構素材使わせてもらってるけどねぇ

182:スペースNo.な-74
09/03/23 15:27:58
公式サイトで配布されてるモノと自作、
あとはどのソフトでも使えるようにと画像で配布してるのを取り込むだけで十分だ

183:スペースNo.な-74
09/03/23 15:28:14
人が作ったブラシとかで遊ぶのが好きだから
あったら見てみたいなーとは思うけどね

184:スペースNo.な-74
09/03/23 15:29:24
>>180
自分はネットワーク機能を初めて使ったときは良い素材にうはうはしたもんだが
そうでもなかった?


185:スペースNo.な-74
09/03/23 15:32:17
>>183
それこそネットワークでアップすればいいだけの話だ

186:スペースNo.な-74
09/03/23 15:36:42
フォトショの素材の圧倒的な豊富さにはかなわんからなあ。
ブラシ素材とか外国のサイトをググり出すときりがない。

187:スペースNo.な-74
09/03/23 15:38:13
ユーザー数が違うしな
ただフォトショの漫画用の素材なんかはコミスタでは最初から入ってるという

188:スペースNo.な-74
09/03/23 15:38:15
あー原稿用のPCにはネット繋いでないんだ・・・
集中力無いからすぐネットとかでダラダラしちゃうんで

189:スペースNo.な-74
09/03/23 15:39:46
>>186
でも実際に「使える」ものって少ないから
一番時間がかかるのはその見極めだったりする

疲れるからそう言うのも止めた


190:スペースNo.な-74
09/03/23 15:46:45
ネットに繋げる方にコミスタ入れて公式から
・・・ってアップデートも面倒そうだなそれ

191:スペースNo.な-74
09/03/23 20:21:18
初心者質問すみません!分かられる方教えてください。
コマ枠の外をすべて全体的に、上から下方に黒のグラデーションを入れたいのですが
どんな方法があるか教えていただけませんか。
レイヤー塗りつぶしにグラデも無いようで
色々試したのですが、方法に気づけませんでした...orz

192:スペースNo.な-74
09/03/23 20:34:57
グラデーションツールじゃだめなん?
いろいろ試したって事はそれもやってるはずだろうから、何故だめなのか具体的に説明してくれ

193:スペースNo.な-74
09/03/23 21:17:37
グラデでページ全体指定の仕方が分からなくて。。。
もう一回トライしてみます。ご助言ありがとうございます!

194:スペースNo.な-74
09/03/23 21:20:02
定規のままとかのオチと見た

195:スペースNo.な-74
09/03/24 17:59:28
全体にグラデかけるとレイヤー移動してもコマ内のみがグラデになってしまっていたのですが
範囲選択をいろいろいじくってたら、なんとかコマ外がグラデになってくれました。
すみませんでした。

また、アドバイスお願いします!

196:スペースNo.な-74
09/03/24 20:13:08
>>195
質問する前にマニュアルを 全 部 読んでください
ここはあなた専門のサポートスレではありません

197:スペースNo.な-74
09/03/24 21:08:34
いちいち絡むなよ

198:スペースNo.な-74
09/03/24 22:12:03
過去にも普通に質問あがってるじゃん 
自治厨ってどこにもいるんだな

199:スペースNo.な-74
09/03/24 22:13:05
そっとしといてやれ
日本に負けてイライラしてるんだろ

200:スペースNo.な-74
09/03/24 22:17:46
教えてチャソが偉そうだな

201:スペースNo.な-74
09/03/24 22:18:03
>>196
どこをどうして、そういう発想になるんだwww

202:スペースNo.な-74
09/03/24 23:32:05
>>196
おまえどっかいけば?

203:スペースNo.な-74
09/03/24 23:59:59
マニュアル見て分からなかったので質問します
もし見落としていたらごめんなさい

mac OS10.5
コミスタEX

台詞を打った原稿をコミスタからフォトショ形式で書き出すと
一部文字抜けが出てしまいます(コミスタでは表示されている)
カタカナの場合も漢字もあり
使用フォントはGTとGA
最初PGAのせいかと思ってたのですが
漢字はGA、カタカナ抜けはGTで起こります
すべてではなく、1ページに一カ所ずつくらいなんですが
何か設定で見落としがあるのでしょうか?
スタイル適用のチェックは台詞のフォントによって
入れてたり入れてなかったり
使用フォントはインストール済です

204:スペースNo.な-74
09/03/25 00:11:15
ラスタライズしてから書き出せば

205:スペースNo.な-74
09/03/25 01:39:55
自分はWindows版で、テキストフォルダにテキストをまとめた状態で
PSD出力すると、一部文字というか文章が欠けることがあった。
それ以来、テキストフォルダは使わず、重なった吹き出し部分は
マスキングや白塗りレイヤーを置くなどして対応してる。

まあ>>204が言うように、ラスタライズするのが一番だろうね。

206:スペースNo.な-74
09/03/25 01:41:44
ちょ、不具合投稿もしてくれよ……?

207:スペースNo.な-74
09/03/25 02:07:23
自分Mac版だけど、この間テキストフォルダにテキストをまとめた状態で
まとめてPSD出力して、一部文字・文章が欠ける状態になった。
でも次に同じ事をしたら普通に出た。
1枚ずつ書き出した時にはこの現象は起こらなかった。

保存はフォルダのままで、描き出す時だけラスタライズするのが良いのかな。

208:スペースNo.な-74
09/03/25 08:39:49
質問をしたいのですが、最近WINのPro3.0から4.0にアップデートしたところ、
BasicToneが入ってませんでした。(基本的な網目トーンなど)
素材→トーン→デフォルトにもMakerTone、Powertone、Tonelibraryしか入ってないのですが
BasicToneはアプリケーションディスクに入ってると記載されてたのですが、
入ってない場合、改めてインストールする必要があるのでしょうか?

209:スペースNo.な-74
09/03/25 08:53:39
素材インストールでトーンだけインストールできないかな

210:スペースNo.な-74
09/03/25 09:27:17
自分もトーンは手動でインストールしたよ
プログラムを入れるときには一緒に入ってくれなかった

211:スペースNo.な-74
09/03/25 13:55:31
マニュアル読め士ねで済むのに

212:208
09/03/25 16:57:31
回答ありがとうございます。
アプリケーションディスクから直接フォルダを読み込み、
トーンフォルダをHDにコピーして移動させました。

ちなみに吹き出しや3Dなどの素材も自動的にインストールされていなかったのですが、
アップデートの場合、手動でのインストールになるのかなぁ…
(個人的には手動で行ったのですが、マニュアルに書いてないので、
 その方法しかないとしたら問題だと感じただけなのですが)
それともたまたま自分の環境が適してなかったのか、謎です…

>>211
通常のマニュアル、トーンカタログを熟読してもトーンカタログの方に「自動的にインストールされます」としか
書かれてなく、インストールされなかった場合については記載されていませんでした。

213:スペースNo.な-74
09/03/25 17:02:23
最初に読むべきものも読まないで文句つけるとかほんとに死ねよ

214:スペースNo.な-74
09/03/25 17:04:47
春だな

215:スペースNo.な-74
09/03/25 17:21:26
マニュアルくらい目を通せば208みたいな事にはならないはずだけど?

216:スペースNo.な-74
09/03/25 17:25:20
しつこく絡むなよ

217:スペースNo.な-74
09/03/25 18:01:59
以下、マニュアル厨決定。 

218:スペースNo.な-74
09/03/25 18:08:19
>>212
素材インストールについては記載があるだろ?
人に聞く前に何故それを試さないのかが理解できない

あと、マニュアルにないなら公式のテクニカルインフォメーションを見ることを薦めておく
こういうケースの対処法も書いてあった
URLリンク(faq.celsys.co.jp)

なので「ロクに調べずに人に聞くなと」言う事に関しては、他の人に同意しておくよ

あと3と4ではインストールディスクからして違うから、「アップグレード」だからって関係はないよ
(アップデートとは違う)

219:スペースNo.な-74
09/03/25 18:19:53
えらそう

220:スペースNo.な-74
09/03/25 18:26:08
やる人間、できる人間が偉いんじゃない。
やるのがあたりまえなことなんだ

221:スペースNo.な-74
09/03/25 18:36:57
えろそう

222:スペースNo.な-74
09/03/25 18:38:35
別に、教えたくないヤツはスルーすれば済むだけのこと。
ひつこく絡むのも、構ってちゃんの一種だと自覚したほうがいいんでないか?

223:スペースNo.な-74
09/03/25 18:44:06
全くだな

224:スペースNo.な-74
09/03/25 18:57:49
×ひつこく
○しつこく

225:スペースNo.な-74
09/03/25 18:58:48
>>209だが、普通にレスしてるのに無視されるのはちょっぴりムカついた
無視して自己解決するなら最初から聞くなくらいは言いたい

226:スペースNo.な-74
09/03/25 19:03:27
ひつこいってのは方言じゃないの

227:スペースNo.な-74
09/03/25 19:04:06
つうか209は俺なわけだが

228:スペースNo.な-74
09/03/25 19:12:13
いやオレオレ

229:スペースNo.な-74
09/03/25 19:22:44
>>222は江戸ッ子?

230:スペースNo.な-74
09/03/25 19:38:06
ことさら、教授したるを望まぬ輩はスルーいたさば済むだけであろう。
執拗に絡みたるは、構ってちゃんのたぐいなる事を自覚したるがよきかと。

231:スペースNo.な-74
09/03/25 19:44:14
江戸時代は旧字体ですよ

232:スペースNo.な-74
09/03/25 19:55:37
>>230 sugeee

233:208
09/03/25 20:59:33
>>225
>>209-210

回答ありがとうございましたというのは>209-210を参考にさせていただいたので、
>209-210に対してにお礼だったのですが、>>209-210というアンカーをつけて忘れて申し訳ありませんでした。
自己解決したわけでなくあなた様の回答で無事にインストールできましたので感謝しております。

234:スペースNo.な-74
09/03/25 21:01:54
はい、解決。

235:スペースNo.な-74
09/03/26 02:23:33
教えてください。
コミスタで描いた原稿を出力後、サイトでコミックスクリプトを使い公開したいのですが、
実際サイト上で、あまりに画像がひどくフォント数22以下の文字もつぶれる状態です。
特にトーンはモアレだらけです。
スクリプトサイズも他のサイトであるものと同程度なのですが
よくあることなのでしょうか?

コミスタとコミックスクリプトを使われている方がいらっしゃれば教えてくださいませんか。

236:スペースNo.な-74
09/03/26 02:35:27
どうせ解像度とかわかってないんだろうな

237:スペースNo.な-74
09/03/26 02:41:06
解像度は800程なんですが、これではだめでしょうか?

238:スペースNo.な-74
09/03/26 02:56:01
でかいね
それ使った事無いけど単に縮小表示し過ぎて潰れてるんじゃない?

239:スペースNo.な-74
09/03/26 02:59:59
案の定だな

240:スペースNo.な-74
09/03/26 03:00:57
実際のコミスタ出力時は横約1200に対して、スクリプトで大体900に縮小してるのですが・・orz
多分トーン調整かもしれません。また試してみます。レスありがとうございました。

241:スペースNo.な-74
09/03/26 03:21:58
それ解像度じゃなくてサイズじゃね?

242:スペースNo.な-74
09/03/26 13:14:25
それ解像度ちゃうwww

243:スペースNo.な-74
09/03/26 13:24:01
>>240
原寸でグレスケで書き出す
次に綺麗に縮小できるソフトで800ピクセルまで縮小する
コミックスクリプト側で縮小すると綺麗に縮小画像が出ないブラウザ以外は潰れて汚くなるから、
ちゃんとソフト側で縮小した方がいい
コミスタは綺麗に縮小できないので原寸書き出しして他ソフトで縮小が基本だと思ってた

244:スペースNo.な-74
09/03/26 13:56:38
コミスタで縮小するよりグラフィックソフトで縮小したほうがいいのかー
フォトショップエレメンツでいいかな?

245:スペースNo.な-74
09/03/26 14:59:09
充分

246:スペースNo.な-74
09/03/26 15:06:43
スクショ最強だろjk

247:スペースNo.な-74
09/03/26 15:50:24
自分は初心者丸出しで恥ずかしいんだがな フォトショで縮小するとどうにも綺麗に
ならなくて、コミスタで書き出すときに解像度を落としたほうが綺麗でしかも容量も
小さくなるからそうしてる ただ、トーンレイヤーや文字レイヤーが残ってると上手く
いかないんで全部統合はしてるが

248:スペースNo.な-74
09/03/26 16:06:41
いつも書き出した画像を半分に縮小
そこから更に何回か縮小して調整しながら最終的な表示サイズにしてる
一気に縮小かけるとどうも思ったのと違う雰囲気になることが多い
それでもトーンが潰れたりするので綺麗に縮小させる方法があれば知りたいな

>>247
フォトショで縮小する時はバイキュービック法を選択すると綺麗になると思う

249:スペースNo.な-74
09/03/26 17:56:25
>>235,237,240です。皆さん、ご丁寧なレスありがとうございました。
通常、解像度1200、上記サイズでコミスタ出力後、saiで調整、解像度800で更にサイズ900の縮小をかけてアップしていました。
モノクロなので解像度は高いほうが良いのかな、と漠然と思っていたので、
上記を参考にして、再度やってみたいと思います。 ありがとうございました!


250:スペースNo.な-74
09/03/26 18:00:50
モノクロもカラーも解像度は関係ねーだろ なんでモノクロだと高い方がいいんだよ
解像度とサイズが訳わかってない証拠

251:スペースNo.な-74
09/03/26 18:02:12
web用の漫画なら解像度は200前後でいいよ

252:スペースNo.な-74
09/03/26 18:09:01
250に おいっ!!と突っ込みたいが面倒なので、やめておく・・・・。

253:スペースNo.な-74
09/03/26 18:23:06
>>250

254:スペースNo.な-74
09/03/26 18:24:34
でかい釣り針だ

255:スペースNo.な-74
09/03/26 18:27:27
フォトショから入ったから知ってたがいきなりアナログから変わった人は覚える事多そうだなw

256:スペースNo.な-74
09/03/26 18:33:34
実際、オンの人たちは何でコミックサイトにあげてる?
コミックスクリプトは、読み手の立場から言わせてもらえば正直
読みにくいな。普通にシンプルタグ使って画像クリックで次ページ
がありがたい。

257:スペースNo.な-74
09/03/26 18:37:38
読みにくいと感じた事は無いなぁ
こうすればいいみたいな意見あれば取り入れて貰えるんじゃね
俺には不満無いけど

258:スペースNo.な-74
09/03/26 18:41:17
なんか、イチイチ右のnextにいくのに、作品の雰囲気に入り込む機会が奪われるというか・・・。
特にハイレベルな作品ほど、別のアイコンとか視野に入らないで漫画に集中したいという我儘っす。

259:スペースNo.な-74
09/03/26 18:43:07
>>256
こっちのスレで似た話題があったので参考になるかも
スレリンク(2chbook板:673-番)

前にコミックスクリプトみたいなので画像クリックで次進むのがあって便利だった
コミックスクリプトでも改造で出来るみたいだけど今まで改造してるのは見た事がないな

260:スペースNo.な-74
09/03/26 21:02:06
Comic Leaderが良さげ

261:スペースNo.な-74
09/03/26 21:56:49
おまえらなんかうpしろよ
絵描きソフトのスレで全然画像が貼られていないってどうよ

262:スペースNo.な-74
09/03/26 22:01:19
うpられてもどう反応していいかわからん・・・
図で質問解説とかならわかるけど

263:スペースNo.な-74
09/03/26 22:08:01
うpしたら特定されるやつが割といるだろうから難しいだろ

264:スペースNo.な-74
09/03/26 22:30:13
どんだけ有名人なんだよ
ねーだろ

265:スペースNo.な-74
09/03/26 22:37:44
自分がうpすればいいじゃん 

266:スペースNo.な-74
09/03/26 22:38:20
コミスタ使ってるのって秘密なのか

267:スペースNo.な-74
09/03/26 22:39:17
>>251 マジっ!?200ってかなりだよな。サイズ関係なく?

268:スペースNo.な-74
09/03/26 22:40:04
2ch見てるってだけで叩く奴がまだ存在してるからなw
それに何うpするんだよ。縮小の比較か?

269:スペースNo.な-74
09/03/26 22:43:43
自分が綺麗だと思う縮小の仕方選手権

270:スペースNo.な-74
09/03/26 23:21:36
だからスクショだって

271:スペースNo.な-74
09/03/26 23:36:21
素人の絵なんか見たって何の参考にもならんだろ
4コマ雑誌なら多くの作家がコミスタ使いになってるから
それ見たらどうよ

4コマ漫画って漫画の環境の変化に一番対応しやすいから
ネット投稿ももう普通に受け付けてたりする

272:スペースNo.な-74
09/03/27 00:05:42
普通のストーリー漫画はネット投稿orデジタル投稿受け付けてないのん?
サンデーとかマガジンにコミスタ原稿は×なのか

273:スペースNo.な-74
09/03/27 01:09:06
>>272
そんなの編集部に聞け、としか

サンデーじゃないが小学館はコミスタでのデータ投稿おk
URLリンク(shincomi.webshogakukan.com)

274:スペースNo.な-74
09/03/27 17:59:16
test

275:スペースNo.な-74
09/03/27 18:58:51
すみません質問です。

同人誌のデータ入稿なのですが
コミスタで寸法指定で書き出しをして(B5サイズ/600dpi
ファイルを開いたら画像が凄く大きいのですが
同人誌のデータ入稿は原寸ですよね
これは出力後に何かのソフトで縮小して入稿するって事なのでしょうか?
誰か教えて貰えませんか?
コミスタはデビューを使っていてパソコンはMac10.4.11です。

276:スペースNo.な-74
09/03/27 19:03:13
モニター表示がデカイだけなんじゃないの

277:スペースNo.な-74
09/03/27 19:10:42
100%を実寸表示だと思ってる解像度わかってない初心者と見た

278:スペースNo.な-74
09/03/27 19:14:29
B5サイズ/600dpi をモニター上で100%表示にしたら
相当高解像度のモニターでもない限りとんでもなくでかいに決まってるだろう

279:スペースNo.な-74
09/03/27 19:15:23
>>275
寸法指定が100%だったらモニターで見たらそりゃでかいわな
うちだとB4サイズ/600dpiの原稿でモニターでの全体確認用には
「元データからの拡縮率」20%・色深度グレースケールのJpegにしてる

データー入稿用には作品→表示→入稿表示にして
書き出し→同人印刷所入稿用データにすればいい

280:275
09/03/27 19:17:11
>276
モニターで100%にするとすごく大きいんです。

>277
初心者です。
何について調べたらこの問題解決するか教えて貰えませんか?

実は入稿済みなのですが
B5サイズ出力して入稿したらデータが大き過ぎると言われてしまい
寸法指定で出力したのにどうしたらいいのかと困っています。

281:275
09/03/27 19:24:53
>278
そうなんですか、大きすぎてこれが原因なのかなって
おそろしく思っていました。
こう表示されるのは普通なんですね。

>279
その方法で出力してみます。
確認の方法も教えてくれてありがとうございました。

>279さんの方法で解決するようなので試してみます。
皆さん初心者の私の質問に親切に答えてくれてありがとうございました。

282:スペースNo.な-74
09/03/27 19:44:33
印刷サイズで表示させて確認出来るよ
メニューのウィンドウの項目だったかな?
設定が必要だけどその辺は自分で出来るはず

283:スペースNo.な-74
09/03/27 23:09:00
これと似た症状が出た@4.3.0
線以外透明なレイヤー1枚のpsdを読もうとすると落ちる…地味に面倒だな
URLリンク(faq.celsys.co.jp)

284:275
09/03/27 23:57:21
たびたびすみません
やっぱり分からないのですがどうしたら解決するんでしょうか?

原寸サイズをJpegで出力してから、
pdfにしたいのでデスクトップでプレビューで開き
そのまま名前を変えて保存でpdfにして保存してます。

そしてそれを印刷所に送ったら画像が大き過ぎると連絡があったのですが
>279さんの方法で出力して同じ方法でpdfファイルに変更しても
画像ファイルのサイズに変更がないから大きさ的には同じみたいです。
自宅でプリントするときは『用紙サイズに合わせる』で問題なく印刷できるのですが
『そのまま印刷』にしてプレビューすると用紙に到底入りきりません。
色々見てみたのですがこんがらがってしまって解決できないのですが
どうしたらいいのか誰か教えてもらえませんか?

285:スペースNo.な-74
09/03/28 00:04:35
JPEGなんかにするなヴォケ
重いならレイヤー統合しろアホ

286:スペースNo.な-74
09/03/28 00:08:38
印刷所のサイト片っ端から回って
データ入稿の仕方の注意点読み直した方がいいんじゃないの
コミスタ関係ねえよそれ

287:スペースNo.な-74
09/03/28 00:08:53
>>284
原寸サイズで原稿作ってるなら
拡縮100%、出力範囲ページ全体、色深度モノクロ2階調、
ファイル種類Photoshop(レイヤーを統合して・・・にチェック)かTIFFで書き出したのをそのまま送ればいいだろ

288:スペースNo.な-74
09/03/28 00:32:49
>>284
書き出し前のもともと作ってるデータのピクセル数いくつ?
自分が実際データで作ってたのは
幅4961px 高さ7016px 

書き出し→画像ファイル(寸法指定)→
等倍で出力・元データのサイズをpxで表示・出力範囲をページ全体に・グレースケール
ってした時に「画像のエクスポート」の右上の幅と高さいくつになってんの?

これでファイル種類Photoshop・設定→レイヤを統合する で出力すると
自分の原稿は3MB~重くて8MBってとこだ B5のバヤイ

289:スペースNo.な-74
09/03/28 01:03:12
おまえら頭よすぎだろ
俺は文系だからさっぱりわからんな

290:スペースNo.な-74
09/03/28 01:03:21
初心者隔離スレってまだあったっけ

291:スペースNo.な-74
09/03/28 01:14:09
だからコミスタ持ってて画像サイズの事がよくわかんないんだったら
素直に同人印刷所入稿用データで書き出して、TIFFのまま入稿しろ
TIFF受け付けてくれる印刷所選べ

292:スペースNo.な-74
09/03/28 01:17:41
さすがにもうスレ違いすぎる
名称のところでもいいからデジタルの基礎知識を身につけてくれ

293:スペースNo.な-74
09/03/28 02:32:23
>>284
>>291が言うようにするのが一番じゃね

それとも印刷所がpdfじゃないとダメって言ってるの?
とりあえずまずそこを教えて

でもTIFF受け付けない印刷所ってあるんかな?
いつも同じ印刷所でやってるからわからん‥


294:スペースNo.な-74
09/03/28 02:50:09
質問
皆ふき出しの文字の書体って何にしてる?
よくコミックであるような、かな・カナは明朝で漢字はゴシックになる書体って
初期装備であるものなの?自分のPCには入ってないんだが

295:スペースNo.な-74
09/03/28 02:59:21
金だしてコミスタ買え

296:スペースNo.な-74
09/03/28 03:00:45
昔からフォントパックがついてたわけじゃないんだぜ
いや、俺は294ではないけど

297:スペースNo.な-74
09/03/28 03:03:09
価格com知らない人多いのかねぇ
ヤフオク見てたらproの中古に16000円で入札て!

298:スペースNo.な-74
09/03/28 05:18:45
Photoshopだけで仕上げていたころは、どこぞのサイトで紹介されていた漫画フォントを使っていたな。
ま、年賀状ソフトとかさ、フォントなんていくらでもあるよな。
自分はつのだじろうの恐怖新聞のような、どろどろフォントとかお気に入りw

299:スペースNo.な-74
09/03/28 05:32:43
でもフォントって商用になると駄目とかあるんだよね

300:スペースNo.な-74
09/03/28 08:25:57
>>296
フォントパックなんかなくても
コミスタの機能で混植(って言っていいのかな)できるじゃない

301:スペースNo.な-74
09/03/28 09:23:32
>294
名称さんのサイトで「フォント」で検索。

302:スペースNo.な-74
09/03/28 12:17:55
パワトンスレに居着いててウザいので引き取ってください。
ついでに質問してるみたいなので誰か答えてやって

681 名前:スペースNo.な-74 メェル:sage 投稿日:2009/03/28(土) 05:21:43
コミスタには3D機能ってのがあるらしいが
PCがトロいんで最低限の機能しか使えず
今まで存在すら知らなかった
PC新調したのでやっと機能すべて活かせる

ところで別スレで3Dカスタム少女薦められて
Poser代わりに使ってるんだけど
これとコミスタやフォトショップ組み合わせて
絵を描くのに利用している人いる?

303:スペースNo.な-74
09/03/28 12:23:21
>>302
マンガに生かす3Dスレに行ったほうがいいんじゃないかと

304:スペースNo.な-74
09/03/28 13:53:19
YESかNOで終了の話をわざわざスレ違いだとか言って持ち出してるのか?
しかも誘導先もスレ違いって自治厨ってどうしようもないな

305:スペースNo.な-74
09/03/28 13:56:09
正しい事をしてると思ってるんだろうねw
ちなみに俺はポーザー使ってるよ
組み合わせるというか別ソフトで下書きする時にたま~に使う
わかりにくいポースとかね
コミスタのは背景用にしか使った事ないや

306:スペースNo.な-74
09/03/28 14:43:14
そういう話を聞くとposer買ってみたくなるんだよな

307:スペースNo.な-74
09/03/28 14:47:01
YESNOで片付くにしても、変なのちょっと湧きすぎてるから嫌にもなるわな。

308:スペースNo.な-74
09/03/28 15:40:29
流れを切ってすみません。

今度、コピー本を作ることになったのですが、今までオフ本しか作った事がないので、アドバイスお願いします。

本文なのですが、オフ本同様に仕上げ、そのあとは皆さんはどうしていますか?
考えているのは、インクジェットで一枚ずつ出力したあと、面付けをしてコンビニコピーなのですが、線が太らないかが心配です。
昨日を見てみると、セブンイレブン経由で出力できるみたいなのですが、仕上がり的には綺麗なのでしょうか?
また、最初はオフ本で考えていたので、サイズをB5で作ってしまっているのですが、A5にリサイズするのには、出力時に指定すればいいだけなのでしょうか?
イベントまで時間があまりないので焦っています。
すみませんが、よろしくお願いします。

309:スペースNo.な-74
09/03/28 15:53:28
釣り検定2級でございます

310:スペースNo.な-74
09/03/28 15:57:25
いやそこは入門編として4級くらいでは。

311:スペースNo.な-74
09/03/28 16:14:01
綺麗に出来るよ
サイズは書き出しの時に指定でOK

312:スペースNo.な-74
09/03/28 16:15:36
>308
こんな所で訊いてるより自分で試した方が早いヨ☆

313:スペースNo.な-74
09/03/28 16:19:29
原稿作ってるんなら尚更「自分で試せ」ですな

314:スペースNo.な-74
09/03/28 16:21:21
書き出してコミスタ上で面つけして出力したほうが楽かと思う

315:スペースNo.な-74
09/03/28 16:23:37
誰でも最初は心配なもんさ
もう答え出てるけど公式のコミュニティーで聞くのも手だよ
春は変なのが増えるから

316:スペースNo.な-74
09/03/28 16:26:09
公式コミュなんて人いないじゃん

317:スペースNo.な-74
09/03/28 17:25:20
どうして、時間のある時に試してみるって事をしないんだろうね。

突発コピー本なら、線太りだって突発本の醍醐味だ!くらいの勢いでいけ。
線太りが許せないんなら、事前に試行錯誤して
ベストな方法を掴んでから余裕持ってコピーしろ。

318:スペースNo.な-74
09/03/28 17:29:10
お聞きしたいのですが
どんなソフトなのか体験版を使ってみたところ
ポイントから右にかなりずれて線が表示されます。
ソフトも一度削除し入れ直しても現状かわらず。
ペンタブの設定が悪いのかと思いsaiで試したところ普通に描けました。
ちなみにマウスだと普通に描けるみたいです。
教えて頂けると助かります

319:スペースNo.な-74
09/03/28 17:33:40
わからないことがあったらまずググレ

320:スペースNo.な-74
09/03/28 17:34:28
ググる以前にダウソする知恵があるなら公式をもっとよく読めよ……

321:318
09/03/28 18:26:23
解決しました。
ググりかたが悪かったようですorz
お騒がせしました

322:スペースNo.な-74
09/03/28 21:54:32
>>1にテンプレ化しといたほうがいいな>ズレ

323:スペースNo.な-74
09/03/28 22:14:09
いらん

324:スペースNo.な-74
09/03/28 22:15:23
おまえのレスがな

325:スペースNo.な-74
09/03/28 22:16:35
テクニカルインフォのリンクを載せりゃいい話だ

326:スペースNo.な-74
09/03/28 23:25:04
はじめてコミスタで作画をしています。
アナログで楽だったベタがかなり苦痛です…慣れるんだろうかorz
みなさんはデジタルに移行してからめんどうになった事ってあります?

327:スペースNo.な-74
09/03/28 23:28:00

アナ 
      ル

328:スペースNo.な-74
09/03/28 23:38:27
>>326
ベタ・トーンはデジタルにしたら最も恩恵がある箇所だと思うんだが‥

329:スペースNo.な-74
09/03/28 23:40:19
バカは相手にするな
どうみても釣りだろ

330:スペースNo.な-74
09/03/28 23:41:15
釣りとかでなく素で馬鹿なのでは

331:スペースNo.な-74
09/03/28 23:41:50
というか、コミスタでもっと楽にやる方法は? とかならまだしも
なぜコミスタから脱線していく話に振るのか

332:スペースNo.な-74
09/03/29 00:06:06
普通に作業時間半分以下になったけどな~

333:スペースNo.な-74
09/03/29 00:10:07
春っていうほどあったかくないってのに
ここ最近のこの低レベルっぷりはなんなんだ

334:スペースNo.な-74
09/03/29 00:10:09
手で塗ってんじゃね?

335:スペースNo.な-74
09/03/29 00:14:32
あー、でも自分もベタはコミスタにして手描きの良さが出せなくなったから分かるよ 毛先の微妙な加減が
プリント後、割り切って塗っても良いと思うよ

336:スペースNo.な-74
09/03/29 00:16:04
あ~手で塗ってるってボケでわかったわ
マウスなんじゃね?

337:スペースNo.な-74
09/03/29 00:49:45
いや、ペンタブでも難しいときあるから

338:スペースNo.な-74
09/03/29 01:03:51
アナログなら少しくらいベタがはみ出しても許せるけど
コミスタだとなんかすっげー小さいはみ出しも直しちゃうからじゃね?

339:スペースNo.な-74
09/03/29 01:27:27
>>333
暖かい・寒いに関わらず春休みになってるから

340:スペースNo.な-74
09/03/29 01:44:01
もしかしてネタじゃなくてマジでバケツのこと…いやまさかな

341:スペースNo.な-74
09/03/29 01:50:39
マニュアルが無い人だったり(ry


342:スペースNo.な-74
09/03/29 01:52:17
買っているけど英語版だったり(ry

343:スペースNo.な-74
09/03/29 02:15:28
え、ベタとか説明書で覚えたんだ

344:スペースNo.な-74
09/03/29 03:13:36
自分もベタだめだ。
速くなった人のコツとか聞きたい。

345:スペースNo.な-74
09/03/29 03:31:40
>>344
ベタにするとこはきちんと閉じる、バケツとペンのショートカットを同じにして「バケツ塗り→細かい修正」を素早くする
閉領域フィルをうまい事使う

346:スペースNo.な-74
09/03/29 05:20:12
閉鎖域フィルはペン派な俺

347:スペースNo.な-74
09/03/29 06:45:00
そもそも閉じる必要ねー

348:スペースNo.な-74
09/03/29 09:50:59
なんか複数レイヤー参照や閉領域フィルなどの基本的な機能を知らないようなカキコばかりだな

349:スペースNo.な-74
09/03/29 09:58:43
普通のベタなんて悩むところ無いじゃろ。
コミスタ4には閉領域フィルって便利なツールもあるんだし。
ベタで悩むって髪の毛の艶ベタのことなんじゃね?
1bit黒で塗り潰してからペンで透明に抜いていくってやり方が最近のマイブーム。

350:スペースNo.な-74
09/03/29 13:11:01
艶ベタは試行錯誤したのち>>349と同じやり方で落ち着いたな。
曲線ツールで入り抜きつけたりもしてたけど、手描きの味が出ないから今はあんまり使ってない。
アナログの時と作業速度は大して変わらないが、修正の手間が省けて結果的には効率アップした。

351:スペースNo.な-74
09/03/29 14:03:25
先日EX4.0を買って使い始めた者です、本屋のイラストコーナーにあるようなマニュアル本で勉強しようと考えています。
何冊か出ているようですが、お薦めのものなどありましたら教えてください。

352:スペースNo.な-74
09/03/29 14:06:10
コミスタ4.0公式本でいいんでね

353:スペースNo.な-74
09/03/29 14:06:45
名称未設定さんとこ
どうしても紙で欲しいなら名称さんとで出してる同人誌

354:スペースNo.な-74
09/03/29 14:07:11
公式サイトの講座
出版されてる本よりマシ

355:スペースNo.な-74
09/03/29 14:27:37
まずは名称未設定さんのサイト見ることだな。

356:スペースNo.な-74
09/03/29 14:52:48
公式本買ったけど、講座のほうがよっぽど役立つよ

357:スペースNo.な-74
09/03/29 18:56:07
ここで誰かをヶ月¥1~30000で雇う
メールでの質問はもちろんのこと
メッセンジャーやスカイプでオンラインならいつでも質問可で
設定やブラシ、実際に作成した原稿ファイルを参考に貰うという条件

いやマジでこれが1番てっとり早いw


358:スペースNo.な-74
09/03/29 18:59:10
>>357
その程度の金ではちょっと・・・

359:スペースNo.な-74
09/03/29 19:02:04
1円スタートか
しかも12ヶ月かもしれないのか

360:スペースNo.な-74
09/03/29 19:03:58
ところでコミスタって何冊も入門書出てたっけ?
4.0で商業誌なら公式本しか選択肢なさそうだけど・・・

361:スペースNo.な-74
09/03/29 19:58:09
>>360
何冊かあるよ
Bambooバンドル購入者向けの本など
少なくとも公式以外で2冊は見かけた

362:スペースNo.な-74
09/03/29 20:07:46
公式ガイドブックよりユーザーガイドのが読み難いが情報は多くないか?

363:スペースNo.な-74
09/03/29 21:23:39
>>357 三万で良いなら、即効お願いしたいわ。マジで、

364:スペースNo.な-74
09/03/29 22:08:24
だれがその金払うんだ

365:スペースNo.な-74
09/03/30 07:27:18
使い方はある程度分かるから、トーンとかの使い方の本が欲しいな
少女漫画系のトーンワークは良く分からないし
アナログでする、筆やら、筆に墨付けて プーって吹くやつとかどうするんだか


366:スペースNo.な-74
09/03/30 07:41:20
そんなもん本が必要か・・・?
少女マンガ系のトーンの使い方なんてコマの雰囲気で貼りまくるだけの話だし
筆に墨つけて・・・はエアブラシでやるなり、実際にアナログでやったものをスキャンするなりすればいい

367:スペースNo.な-74
09/03/30 08:00:28
少女漫画系のトーンワーク、自分も知りたいな。
バック全面に貼るんじゃなく
「この咲いた花をこの角度でこの辺りと、蕾をこの辺りに貼りたい」
とかいうときに、どう貼ったら効率いいのかよくわからない。

368:スペースNo.な-74
09/03/30 08:11:22
さすがにそれはセンスなんじゃ・・・
描くのと考え方は変わらんだろう

369:スペースNo.な-74
09/03/30 08:58:07
いや、配置をどうしたら綺麗に見えるかじゃなく
モチーフを大小変えてランダムに配置したり
微妙な位置合わせをする時どうしてる?裏技とかある?ってことでは
散布ブラシでやるのと1つづつ拡縮して手作業で配置との出来映えの違いとかさ

370:スペースNo.な-74
09/03/30 09:26:11
そんなのやってみて自分の絵に合うのを素材として登録しとけばいいじゃん。


371:スペースNo.な-74
09/03/30 09:48:00
コミスタの散布ブラシだと、あんまり自分の好みの感じに散らないから
ブラシでやったとしてもあとで微調整は必須だな
できばえ云々というよりは、やっぱり自分の好みになるかどうかだ

372:スペースNo.な-74
09/03/30 09:55:11
漫画見ればいいじゃん、阿呆かよ

373:スペースNo.な-74
09/03/30 09:55:21
ベクターレイヤーでも塗り潰しできるようになってくれねぇかなー…
ベクターレイヤー一枚にトーンとかも塗れるようになったら、
いくらでも自由変形して素材を好きに配置できるのに…

374:スペースNo.な-74
09/03/30 10:13:21
元の素材がビットマップデータだとあんまり意味ない気がする

375:スペースNo.な-74
09/03/30 13:47:45
自分も少女漫画表現で困ってたw
ぼんやりしたモノローグ用の丸いやつ
シンプルでサイズに合った丁度いいのがないから自作しようと思ったけど
どうすれば軽くて効率的かなって
グレーレイヤーは重くてかなわないし

376:スペースNo.な-74
09/03/30 17:41:59
共同素材は見てみた?

377:スペースNo.な-74
09/03/30 20:45:32
質問させてくれ

600dpi同人誌B5原寸印刷で
どこまで詳細に書き込んだらいいかわからない
100%拡大で描いてるけど、50%まででいいのだろうか?

378:スペースNo.な-74
09/03/30 20:50:29
好きなようにとしか・・・
気になるようなら適度に出力するなり
印刷サイズ表示で確認するなりしてみれば?

379:スペースNo.な-74
09/03/30 21:07:32
俺、気付いたら200%とかでペン入れしてる事がある…

380:スペースNo.な-74
09/03/30 21:24:55
え 自分もある

381:スペースNo.な-74
09/03/30 21:28:11
俺は何故か66.7%がしっくりくるんだよな・・・

382:スペースNo.な-74
09/03/30 22:13:08
100%で確認するのがベスト

383:スペースNo.な-74
09/03/30 22:37:19
時間さえあればどこまでも書き込むが
通常はうざくならない程度に抑える
自分の作品なんだし、好きなようにしろとしか言えないよね

384:スペースNo.な-74
09/03/30 23:43:21
板タブのときは100%だった
液タブでは50%くらいでやってるな

385:スペースNo.な-74
09/03/30 23:47:04
コミスタで縮小書き出しするとき25%とか40%とかのキリのいい数字で縮小すると
削ったトーンもきれいに出るんだけど、30%とかだと汚くなんね?

386:スペースNo.な-74
09/03/30 23:54:02
サイズ変更している以上当たり前だ
馬鹿?

387:スペースNo.な-74
09/03/30 23:56:44
ネットだと攻撃的になるチンカス

388:スペースNo.な-74
09/03/31 00:28:19
他人に馬鹿、なんて言えば格好良いと勘違いしてるんだろ
アニメだけ見て育ったような子だから

389:スペースNo.な-74
09/03/31 00:35:55
質問失礼します。

知らぬ間に黒が80パーくらいになっていてそれでペン入れをしてたんですが、
これはもう一回ペン入れするしかないですか?
このページだけいようにベタが薄いと思ったら…orz

390:スペースNo.な-74
09/03/31 00:39:36
>>388
ホントいちいち煽るくらいなら黙っとけばいいのにね。
出て行ってほしいわ

391:スペースNo.な-74
09/03/31 00:45:48
>>389
色選択して塗りつぶせばいいんじゃ

392:スペースNo.な-74
09/03/31 01:02:39
>>389
二値レイヤーに描いちゃったのかな
うまくいくかどうかはわからんが
線画をグレースケールで拡縮99.9%にしてPSDに書き出し、
それをグレースケールで読み込んで、色選択:黒、許容誤差30くらい(適当にプレビュー見ながら指定)
新しいレイヤー作ってそこに黒を流し込む

修正は必要だろうから書き直した方が早いかもしれないけど

393:389
09/03/31 01:04:40
>>391

ありがとうございます!
やってみたのですが、スポイトで見ると黒100%になりますが見た目がかわらず…
塗りつぶした部分を黒100%のペンでなぞると普通に見えます。

これは描画上の見た目だけこうなっていて、データでは100%になってると思っていいのでしょうか?

聞いてばっかりですみません。

394:スペースNo.な-74
09/03/31 01:16:47
もうレイヤーコピーして重ねちゃいな!

395:スペースNo.な-74
09/03/31 01:20:07
>393
レイヤーの種類、表現色は何?

396:389
09/03/31 01:29:17
>>394
>>395
レイヤーは「ベクターレイヤー」で表現色「黒白(2bit)」となっております。
正直レイヤーの種類とかやんわりとしか理解しておりませんでした…

>>394
のやり方が一番楽そうなので、そちらか書き直しを検討してみます。
勉強不足にもかかわらずありがとうございました。

397:スペースNo.な-74
09/03/31 01:44:11
>396
ベクター2bitなら不透明度が下がってるか
表示色がカラーになってるだけじゃない?

398:スペースNo.な-74
09/03/31 01:45:41
…あれ?
でもベクターなのにベタ?

399:スペースNo.な-74
09/03/31 01:50:42
まぁベタとして使えなくもないなベクターw


400:スペースNo.な-74
09/03/31 03:12:12
もしかして>389=>326か?
だったらベタが大変なのも当然だな…

401:スペースNo.な-74
09/03/31 10:00:12
初心者は質問を
 ・箇条書きにして簡潔に、小出しにしない
 ・教えて貰った方法だけでなく自分でいろいろ試してみる(質問→答え→質問→… 繰り返さない)
 ・解決できたら短くお礼

402:スペースNo.な-74
09/03/31 12:11:13
ベテランは対応を
・偉そうにしない
・罵倒したいのならスルーする
・仕切らない

403:スペースNo.な-74
09/03/31 12:18:09
ROM専は常に
 ・俺は知ってるとニヤニヤ(・∀・)しない
 ・荒れたときにダジャレを書き込んで和まそうと無駄な努力をしない
 ・まだ俺の出番じゃないといつまでも思わない

404:スペースNo.な-74
09/03/31 13:56:08
質問ならIDが出るCG板のスレでやれ

405:スペースNo.な-74
09/03/31 14:12:07
じゃあここなんのスレなんすかw

406:スペースNo.な-74
09/03/31 14:13:26
聞かれてない事を自分から知識披露するスレ

407:スペースNo.な-74
09/03/31 14:19:17
そして最後に馬鹿だのアホだのつけて悦に浸るスレ

このテのヤツに限って肝心の漫画は下手糞という事実

408:スペースNo.な-74
09/03/31 14:23:52
質問を小出しつうかわかってない時って聞き方もよくわからないよな
だから検索のキーワードもわからん。みたいな
そんなに質問されたくなければ初心者用スレでも作って誘導してやれば
俺はここでいいと思うけどw

409:スペースNo.な-74
09/03/31 14:43:38
俺が一度見た質問はするな!

410:スペースNo.な-74
09/03/31 14:46:19
これはこれは大王さまw

411:スペースNo.な-74
09/03/31 14:49:25
一度見た質問をリストアップしてくれw

412:スペースNo.な-74
09/03/31 16:18:17
過去ログを読まないのは甘え
●を買えば誰でも過去ログは読める

413:スペースNo.な-74
09/03/31 17:27:03
その伏字はなんだ

414:スペースNo.な-74
09/03/31 17:29:10
アホ

415:スペースNo.な-74
09/03/31 17:56:03
初心者は何が分からないのか分からない、
どこを読んだらいいかわからない、
読んだマニュアルに答えが書いてあっても
とらえ方を間違ったりして理解できない
って事はよくある

アハ体験の問題みたいに、分かってしまえば
なんで分からなかったのか不思議な事が
見えなかったり理解出来なかったりするもんだ

メカの苦手な奴が新しいHDレコーダー買ってきて
何時間もマニュアルと首っ引きで理解しようとしても全くわからず、
分かっている人に教えて貰うと一発で理解出来る、
マニュアルの意味が分かる、って事は良くあるのと同じ

だから「マニュアルに全部答えが書いてあるはずだから
とにかく理解出来るまで暗中模索する」よりは
使い方知ってる人に直接質問するのが最も合理的

あと教える側にも、人に分かりやすく説明する事で
自分の知識を整理できるって利点もある
意外と無意識にやっていた事を再認識出来たりもする

だから教えたくない人は無視すればいいだけ
教えたい人が答えれば良いだけ なんじゃね?




416:スペースNo.な-74
09/03/31 18:07:18
>>415
最後の二行は同意するけど
合理的な事が正しいってわけじゃないからなー
綺麗ごとみたいだが
試行錯誤して回り道してようやく自分の欲しかった回答を自分で見つけ出すってのは大事だぜ
その過程で得た余計な知識も案外役に立つものだし

417:スペースNo.な-74
09/03/31 18:13:31
>>416
それももちろん分かるよ
時間が山のようにあってすべて自分で解決できるなら
それにこした事はないし得るものはそっちの方が大きいだろう

でもだからといって初心者が何も質問できない、
マニュアル嫁で終わっちゃうのもどうかと思う



418:スペースNo.な-74
09/03/31 18:21:17
ここを教えてチャソのスレにしたい奴が必死だな

419:スペースNo.な-74
09/03/31 18:44:19
そもそも人に聞くより
マニュアル見たほうがどう考えても早期解決するケースが多いし
合理的かどうかだけで考えれば「マニュアル読め」のほうが合理的な気がする・・・

420:スペースNo.な-74
09/03/31 19:31:43
あまりにも初心者な質問だと、割れかもしれないと警戒されて
「マニュアル嫁」と突き放されてしまう。

「○○を△△したくて、マニュアル何ページを見たのですが、上手く出来ません。
他のページに詳しい説明があったら教えてください。」のように
・質問を具体的に書く
・自分でマニュアルを見て解決するという姿勢
の質問者だと答えやすい。

割れには自分が試行錯誤して得た知識を与えたくないって奴も多いだろうから、
正規品アピールは効果的。

421:スペースNo.な-74
09/03/31 19:35:35
答えたくなきゃ黙っとけばいいじゃん
一体何と戦ってるんだ

422:スペースNo.な-74
09/03/31 19:46:13
ロクに情報も出さずに質問して返事したはいいものの
後出し情報でどんどん否定されて泥沼になっていくのは
見てるだけでも気持ちいいもんじゃないからな

もちろんスレ自体を見ない選択肢はあるが

423:377
09/03/31 19:57:12
流れぶった切って
遅くなったけど>>379-384有難うございました
参考になる答えが少なかったのが残念

ただ一日でここまで荒れるものなのか、ちょっとビックリだ

424:377
09/03/31 19:58:31
>>378が抜けてた
改めて有難うございました

425:スペースNo.な-74
09/03/31 20:03:37
自分は>>415に全面的に賛成だな

426:スペースNo.な-74
09/03/31 20:21:39
全くだな
会話するのが嫌で見るだけ見せるだけならこんなスレ来るなよと

427:スペースNo.な-74
09/03/31 20:22:51
馬鹿な質問とその答えより
今の流れのほうがバカバカしいよな

428:スペースNo.な-74
09/03/31 20:24:25
変な空気にするのが荒らしの目的だろうしなw
答えられる人が答えて変なのはスルーしとけばいいよ

429:スペースNo.な-74
09/03/31 20:28:10
コミスタ初心者スレってどっかにあったよな
CG板だったか?
まあ俺も>>415でいいと思ってるが

430:スペースNo.な-74
09/03/31 20:32:52
隔離スレは落ちましたが

431:スペースNo.な-74
09/03/31 20:43:57
>>429
結構な速さで埋まったが次スレは立たなかったよ
CG板の方でも結局答えたい人は答えるそれ以外はスルーの方向になった
てかそれ以外しようがないよねw

432:スペースNo.な-74
09/03/31 20:50:20
お馬鹿な質問してくる教えて君って、ネット初心者だろ。
2chをお手軽な質問掲示板だと思ってるとヤケドするぜ?

433:スペースNo.な-74
09/03/31 20:52:32
嘘教えるバカもいるしな

434:スペースNo.な-74
09/03/31 21:26:35
嘘を見抜けないやつが2ちゃん来るなよ

435:スペースNo.な-74
09/03/31 21:50:38
>>433
え、そんな奴いるんだ、あんま見ないけど。
ほんのジョーク程度に思えるのはたまにあるけど。

436:スペースNo.な-74
09/04/01 09:54:28
376に奨められて久しぶりに共同素材見てきた
ほくほくで新しいトーン落としてきたけど、
お目当てのシンプルなモノローグ用フキダシは残念ながら無かった

にしても素材検索画面使いにくいね
素材の種類で検索できるようにするとか、次の20件のリンク増やすとか
もちっと使い易くならんのかな

437:スペースNo.な-74
09/04/01 14:54:05
だよな~
結局全部見る事になっちゃう

438:スペースNo.な-74
09/04/01 17:49:29
分かる分かる もっと欲しい素材があるはずなんだろうけど、
途中で検索に力尽きてしまう・・・

439:スペースNo.な-74
09/04/01 17:58:28
Filnやpixivの方が見やすいから
そっちで大体の素材確認して、それからネットワークパレットを起動してるわ

440:スペースNo.な-74
09/04/01 18:01:35
夜には股間も起動

441:スペースNo.な-74
09/04/01 20:12:21
>>440
小さすぎて見えません><

442:スペースNo.な-74
09/04/02 22:41:46
髪にトーンを貼って、濃い部分をトーンの重ね貼りで表現しようと思うんだけど
なんかセオリーとかあるかな。
トーンの番手は同じものを使うとか、%を上げるとか貼る角度を変えるとか。
いろいろやってみたんだけど、どうもこれだ!という法則が見つからん

443:スペースNo.な-74
09/04/02 22:42:12
好みだろうそんなの

444:スペースNo.な-74
09/04/02 22:43:38
これだと思うのを真似すればいいだろ

445:スペースNo.な-74
09/04/02 22:45:42
例えば60番10%45度のトーンを貼った髪に影をつけようとしたら
おまいらどうしますか
その都度試行錯誤?

446:スペースNo.な-74
09/04/02 22:49:13
影に使うトーンも都度変えることもあるから
まあ試行錯誤と言えば試行錯誤かな
普通のアミのこともあるし、グラデ使うこともあるし、砂っぽいノイズの時もあるし
少女漫画調ならグレーの柄モノっぽいの貼ることもあるし

447:スペースNo.な-74
09/04/02 22:51:09
てか何で髪のトーンだけ悩むんだろう
他の影はどうしてるんだ?

448:スペースNo.な-74
09/04/02 23:01:40
>>445
普通に60番10%45度のトーンをドットずらして重ね貼りする
髪が60番50%とか濃いのだと60番10%だとドットずらしても
効果無かったりする事あるんでその場合は60番15%とか
少し濃いめのにする

まあ俺はそれほど髪の重ね貼りにこだわらないんで
この程度ので充分間に合う

449:スペースNo.な-74
09/04/02 23:25:36
教えてくれた人サンクス
参考になったありがとう

450:スペースNo.な-74
09/04/02 23:44:53
>>445
60番30%45度とかの濃いやつを
ドットをずらさずに影として単に重ね貼りしてる。

全く同じトーンを重ねてずらす方法だと
ずらす距離の微妙な違いごとに
濃さも微妙に違ってしまうのが気に入らないんで。

451:スペースNo.な-74
09/04/03 00:15:00
体験版って何日までとか制限ないの?

452:スペースNo.な-74
09/04/03 00:22:34
そんな体験版があったら俺がほしい

453:スペースNo.な-74
09/04/03 00:24:05
そうか何日くらい?

454:スペースNo.な-74
09/04/03 00:26:26
日数制限はなかったような あったっけ?
機能制限はある ダウンロードページに箇条書きになってるよ

455:スペースNo.な-74
09/04/03 00:28:58
機能制限は知ってるんだが日にちのことは見当たらなくて無制限なのかなって思って

456:スペースNo.な-74
09/04/03 08:35:34
そんなの自分でDLしてカレンダー進めて確かめろよ

457:スペースNo.な-74
09/04/03 12:49:17
もうコミスタ持ってるしそこまでして確かめたいわけじゃないと思うぞ
知ってる人いる?程度でしょ
ちなみにどんな感じか見ようと重いつつ時間が無くて2~3ヶ月入れてたけど大丈夫だった
proか迷ってたけど体験版がEXだったから結局EX買っちゃったわ

458:スペースNo.な-74
09/04/03 13:39:39
トーンを変形させる機能は欲しいなproに

459:スペースNo.な-74
09/04/03 13:43:19
ただでさえEXとProに差がほとんどないのに
そのわずかな差さえなくせとおっしゃるか

460:スペースNo.な-74
09/04/03 13:46:34
むしろExにもっといい機能を・・・
てかゆがみ使って無いな

461:スペースNo.な-74
09/04/03 13:53:35
アクションがキー割り当てできればそれで・・・

462:スペースNo.な-74
09/04/03 14:09:06
>>459
たしかに価格差2万なのに、機能差は3Dレンダリング程度だからなぁ
しかもレンダリング精度も高くない…
もうちょっとproとexで差別化してもいいと思う

463:スペースNo.な-74
09/04/03 18:10:00
自分にとってアクションは必須だが
それだけのために2万も払ってるのかと思うとちょっと切ない

464:スペースNo.な-74
09/04/03 18:32:48
イラスタにアクションついてるしなあ

465:スペースNo.な-74
09/04/03 18:35:29
あれ出たんだ
まぁイラスタとはアクションの使い道も違うと思うがな
しかし値段の割りに豪華な機能だなw

466:スペースNo.な-74
09/04/03 21:42:01
隙間を閉じる設定をしても、閉じた先が閉領域だったら塗りつぶせる設定といい、イラスタには地味にコミスタにつけて欲しい機能がある

467:スペースNo.な-74
09/04/03 21:47:43
もう、髪、肌、服、背景くらいは自動塗り分け機能つけてくれ

468:スペースNo.な-74
09/04/03 23:11:34
>>466
さすがにもう無さそうだと思っていたけど
告知された次のバージョンアップでコミスタにつく予感

469:スペースNo.な-74
09/04/03 23:13:17
>>463
自分も完全にアクションのためだった
あとは3DLTがもっとちゃんとしてたらなあ‥
少しは活用してるけど使いにくいったら

470:スペースNo.な-74
09/04/03 23:30:48
イラスタはカラー一枚絵に特化したソフトなんかな?
安いよね

471:スペースNo.な-74
09/04/04 00:22:44
CMYKが使えるのなら友人に頼んでる部分が自分でやれるんだがなぁ
値段程度のものなんだろうか
体験版で実際自分で使ってみんとよくわからん

472:スペースNo.な-74
09/04/04 00:25:56
友人かわいそう
毎回毎回面倒くせぇってストレス溜まってるぞ

473:スペースNo.な-74
09/04/04 00:28:03
CMYKは使える
コミスタのフォーマットで保存も出来る
コミスタの素材も一部使えるので連携はやりやすそうだと思う
まだイラスタで保存してコミスタで読み込むのはやってないがそんなところ

474:スペースNo.な-74
09/04/04 00:31:26
なるほどありがとう
買うかなぁ
安く出てくれて良かったまじで

475:スペースNo.な-74
09/04/04 00:33:56
タブレット新調すればタダでもらえるよ

476:スペースNo.な-74
09/04/04 00:40:38
タブレットのほうが高くつくじゃないかw
新規に買うとかたまたま買い換える時期とかならともかく
この程度の値段のソフトのためにタブ買うとかありえないから

477:スペースNo.な-74
09/04/04 00:43:35
買い替えのタイミングが難しくて壊れるまで使ってるやw
逆にイラスタ買うならタブが安くなるという考え方もあるねぇ
どうせならコミスタユーザーに優待セールを・・・w

478:スペースNo.な-74
09/04/04 00:45:00
CMYK使えるのいいな

ってかどうせならコミスタと統合してくれればいいのに
動作が重くなっちゃうとかじゃなければ
コミスタ5でEXはイラスタ機能付きにならないかな
そしたらPROとEXの機能差が明確になるし


479:スペースNo.な-74
09/04/04 00:45:31
SAIのあるWINユーザーにはあまり魅力的でないソフトだよなぁ
マカーこそ欲しがるソフトだろうに

480:スペースNo.な-74
09/04/04 00:48:04
>>478
イラスタのインターフェイスが使いづらい(コミスタよりごちゃついてるとかありえないから)し
塗りもペンの描き味も好みじゃないから、個人的には別であって欲しいです・・・

481:スペースNo.な-74
09/04/04 00:51:19
SAIにない定規ツールやコミスタの3D素材読み込めるのは大きいよ
SAIは今の最新版にするとSSTが使えないのがネックだし
定規ないのは以外に不便だ

482:スペースNo.な-74
09/04/04 00:59:39
>>480
イラスタのUIはカスタマイズ前提なんだよ多分
これだけ細かく設定できるなら、俺は是非コミスタにも欲しい

483:スペースNo.な-74
09/04/04 01:09:35
欲しがる人がいることは不思議ではないが
コミスタユーザー以外も想定してるとすると、統合しても
売りにくくなるだけだからなあ

484:スペースNo.な-74
09/04/04 01:10:17
>>482
変えられない部分が自分に合わないんだ・・・
なんでこんなに見づらく作ってるんだろうとか

485:スペースNo.な-74
09/04/04 01:45:21
>>484
どの辺が合わないのか、イラスタスレで語ってくれないか

486:スペースNo.な-74
09/04/04 21:31:57
てう

487:スペースNo.な-74
09/04/05 13:46:09
ちょっとした質問です。オンラインアップロード専用でのマンガは、コミスタでB5 A4、どちらで書いてますか?
普段B5で描いてたけど、縮小率が大きすぎても、絵、文字共にが汚くなると聞いたのですが。

488:スペースNo.な-74
09/04/06 11:34:04
コミスタのEXにするかProにするか悩んでるんですが、
EXのアクションてどういう機能なんですか?

489:スペースNo.な-74
09/04/06 11:53:41
>>487
印刷予定のないWEB漫画のことか

全部PC作業なら、綺麗に縮小できるのは50・25・12.5%
保存ファイル内に12.5%イメージができるから目安にするといい
俺は4コマB6、ストーリーA5で、公開する12.5%を完成絵と想定しながら描いてる
どうせそれ以上詳細に描いてもつぶれるから無駄

490:スペースNo.な-74
09/04/06 13:52:34
>>487
印刷予定がなくてもB5で描いてるな
サイトにアップする時の原寸に一番近い12.5%での表示をメインに作業してる
どのトーンが飛んだり潰れたりするか分かるから便利だよ
他の倍率では汚いベタも綺麗に見えるし

491:スペースNo.な-74
09/04/06 14:06:36
それ見てふと思ったけどDL販売してる人はどんなサイズで描いてる?

>>488
よくやる作業を記録して再生する
体験版あるから実際見てみるといいよ

492:スペースNo.な-74
09/04/06 15:42:50
>>491
ありがとうございます
アクションシーンを描くのに役立つ機能かと思ってました
体験版使ってみます

493:スペースNo.な-74
09/04/06 17:43:55
その発想はなかったわ

494:スペースNo.な-74
09/04/06 18:18:27
まさかの発想

イラスタにもアクション機能ついてるから体験版が出たら使ってみるといいよ

495:スペースNo.な-74
09/04/06 19:52:19
イラスタはアクション一つ一つにショートカットを割り当てできるってマジか


496:スペースNo.な-74
09/04/06 20:02:09
まじ。個別で10個までは出来る。>アクションショートカット

497:スペースNo.な-74
09/04/06 20:08:57
>>487 です。レスありがとうございました。12.5%縮小を意識してみようと思います。

498:スペースNo.な-74
09/04/06 20:33:59
>496
ありがとう

やべえものすごく欲しくなってきた
タブレットまだ新しいから買換え予定もないし、早く製品販売始ってくれ

つかコミスタも次のアップデートでできるようになったりしないかな


499:スペースNo.な-74
09/04/07 02:08:39
>>498
>>466の機能もだけど多分そのためのアップデートだと期待している
アクションショートカットがコミスタ最上位バージョンに無くて
安いイラスタにあるのは理不尽だ
ついでにアクションに盛り込める動作も大幅アップして欲しい
数少ないEXの売りの一つのハズなのに可能な動作が少なすぎる

500:スペースNo.な-74
09/04/07 11:09:39
アクションにショートカットついたら俺もProからバージョンアップするわw

501:スペースNo.な-74
09/04/07 12:11:13
アクションのショートカット割り当てアップデートでやってくれよ・・・。
やっぱ5になってからか?

502:スペースNo.な-74
09/04/07 12:27:57
別にいらね

503:スペースNo.な-74
09/04/07 13:08:42
>>501
次のアップデートで出るんじゃねって言う話をしてるところで何故そうなる

504:スペースNo.な-74
09/04/07 13:50:16
ごめん、全然見てなかったw
次のアップデートでついたら俺歓喜。

505:スペースNo.な-74
09/04/08 14:05:37
4のアクションにショートカットついたらマジで最高だな


506:スペースNo.な-74
09/04/08 14:50:42
残念ながら…
URLリンク(www.comicstudio.net)

507:スペースNo.な-74
09/04/08 14:54:34
次のアップデートで必ずショートカットつけて下さい。
次のアップデートで必ずショートカットつけて下さい。
次のアップデートで必ずショートカットつけて下さい。

508:スペースNo.な-74
09/04/08 15:04:36
コミスタ5にご期待ください

509:スペースNo.な-74
09/04/08 16:26:50
ケチなことしてねぇでアクションもトーン変形も全部proにつけりゃあいいんだよ
タコチンポ

510:スペースNo.な-74
09/04/08 17:20:22
そうなったらたぶんpro廃止でEXが残るだろうな

511:スペースNo.な-74
09/04/08 17:23:49
数年後にはオフィスのような
巨大グラフィック統合ソフトになっています
価格は99800円

512:スペースNo.な-74
09/04/08 17:24:49
>>506
まじでがっくしだわ‥

513:スペースNo.な-74
09/04/08 17:27:28
>>510
そのほうが儲かるもんね

514:スペースNo.な-74
09/04/09 00:47:18
saiで下書きしようと試みたんだけど、
saiだと断ち切りやら内枠が消えてしまうん。
どうかこのカスにお知恵を授けてくださいませんか。

515:スペースNo.な-74
09/04/09 00:50:10
マニュアル見ろボケ

516:スペースNo.な-74
09/04/09 00:54:44
わざわざ別のソフト起動するということは、saiのほうが下書きしやすいの?
俺全部コミスタでやってるけど

517:スペースNo.な-74
09/04/09 00:57:26
>>516
人によるんじゃない?
自分はイラスト描くときに、たまにPainterでラフ切るまではする
構図決めるのに困ったときに、黄金分割テンプレ使うことがあるから

518:スペースNo.な-74
09/04/09 01:02:55
下書きなら多少消えてもいいんじゃないか

519:スペースNo.な-74
09/04/09 01:10:47
下書きはアナログだと思ってたけど、実際やるとデジタルは手際がいいな
消しゴムかけてスキャンしてとかもう面倒でできない

520:スペースNo.な-74
09/04/09 01:53:58
今までは画像を保存→saiだと内枠等が消える。

マニュアルP18の「書き出し」の項目じゃないの?
「環境設定で設定した内容をコピーして、環境の共有が行える」ってやつ。
でもこれだとファイルすら見つからない。

521:スペースNo.な-74
09/04/09 02:09:33
なん…だと…

522:スペースNo.な-74
09/04/09 02:33:00
イギリスの二次元萌え美女雑誌おかかえイラストレーターによる
コミスタ英語版でパース付きアメコミキャラをフルカラーで描くためのヒント
URLリンク(www.youtube.com)

523:スペースNo.な-74
09/04/09 02:47:06
コミスタって英語版もあったんだ・・・

524:スペースNo.な-74
09/04/09 09:55:31
英語版はEXが$199で買える。日本語入力、縦書きもOK。
今まで出したアップデータはたった一度(MacOS最新ビルド対応パッチ、Vista
対応は4発売まで放置された)。intuos4を使う時は分解能1024で。
URLリンク(mangastudio.net)

525:スペースNo.な-74
09/04/09 22:14:07
グラデーションの空に白い入道雲を描きたいとき、おまいらどうしてますか。
トーン削り用ブラシで削っても、空と雲の境目がはっきりしすぎて
どうにもアナログのカッターを使った削りのような自然さが出ない・・・なんかいいやり方ないかな

526:スペースNo.な-74
09/04/09 22:17:03
>>525
エアブラシとか、手先さんとこのディザブラシ画像取り込んだブラシで削ってる
あとは透明色のペンで手作業とか

527:とてぷ-ん ◆3oX6soqqyk
09/04/10 14:21:54
>524 $299.99に見えるんだけど…('A`;

528:スペースNo.な-74
09/04/10 15:47:07
$199はMarch Madnessセール期間だけ。今までの最安記録はEXで$129.99
(発売記念セール)。
URLリンク(www.contentparadise.com)
英語版代理店がイーフロ米国法人から受け継いだオンラインショップが不定期で
30~40%引きセールやるから、メルマガ申し込んでおくと良いことあるかも。

安い代わりに日本語版で今までにリリースされたパッチといったようなものは出ないので
安定性をえらぶなら素直に日本語版を。
体験版
URLリンク(my.smithmicro.com)

529:スペースNo.な-74
09/04/12 16:55:17
乱れが最強なんです。

530:スペースNo.な-74
09/04/15 10:53:14
ちょっと聞きたいんだけど、みんな、2値原稿ってどの解像度で書いてる?
600? 1200?

俺は背景にグラデーション使ってて、影は60~80のトーンを好んで使ってる。
実際に入稿すると、コレぐらいのトーンって飛んじゃうって聞いたんだけど、
作業時600dpi、入稿前に1200dpiに線画だけ変換(拡大?)してトーン
張り直せばいけそうなもん?

試しに600dpiをbmpで吐き出して、新規の1200dpiで取り込んでみたんだけど、
見た目まったく変わらなかった。
トーン張りなおさなくても、このままでOKかな?


531:スペースNo.な-74
09/04/15 12:12:24
解像度上げようが印刷が悪けりゃ飛ぶのは同じだろ
60で飛ぶなんていつの時代の話だよ

532:スペースNo.な-74
09/04/15 12:32:27
>>530
自分はB5の同人誌をB4の600dpiで描いてるなあ

「同人印刷所入稿データの書き出し」にすると
出力サイズ モノクロページの解像度のところに

※1200dpiを指定する場合は印刷所にお問い合わせください

ってのが出るから、600がデフォで
1200はちょっと高すぎて特殊なんじゃなかろうか
自分は影に関してはほぼ60L-10%でやっていて
問題なく出るけど、それ以上薄いのに関しては知らん



533:スペースNo.な-74
09/04/15 12:43:21
80線だとざら紙の活版は危ないので60にしとくといい。

534:スペースNo.な-74
09/04/15 13:25:10
レスあんがと。

そうか。基準は60Lか。
ちなみに、グラデーションは60Lで入れてたわ。
目をCGチックにしたくて75Lの70%/40%のツートーンに
してた。
肌の影とかは60L10%なんで、目の表現方法を再考して、
600のまま入ったほうがいいか。
1200の方がいいなら書き直しも視野に入れてたけど、現行のまま
書き進めようかな。

ちなみに、マメに出力チェックをするほうなんだが600dpiのまま
出力して、満足はいってる。
ただ、印刷チェックはインクジェット(PX-5500)の
スーパーファイン用紙出力なんだが…。
レーザーと比べて、インクジェットってどの程度違うんだ?

75L40%で網点は確認できるが…比較にならないほどの差異って
あるの?


535:スペースNo.な-74
09/04/15 13:50:20
>>534
まあほんとはレーザーがいいんだろうが俺もインクジェットだ
線の抜きとかにこだわる人だと許せんのかもしらんけど
実際に本になったのと見比べてもチェックの機能は
果たしてると思うんだけどな~ トーンも出てるし

あと俺はトーンは基本的に60Lで統一してる
別ラインが混じると重ね貼りの時にモワレが出る可能性が高いから

ちゃんと管理すれば全然大丈夫だろうけどものぐさなんでw



536:スペースNo.な-74
09/04/15 14:05:41
今のインクジェットならそんなに違わないよ
どうせ他人は気にしないレベルだし

537:スペースNo.な-74
09/04/15 14:48:58
>535,536
今の状態で進めてよさそうだな…。
参考になったよ、ありがとう。

538:スペースNo.な-74
09/04/16 13:48:40
レーザーのいいところはスピードかな。インクジェットで本作ろうとしたら遅くて大変だった



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch