09/05/14 16:51:02
>>149
自分はソースごと全部残してるよー
昔使ってたminiSDに放り込んでる
で、たまってきたのでテンプレートサイト作って配布してます
もちろんローカルで
151:スペースNo.な-74
09/05/14 17:48:03
自分もソースごと残してる
いろんなデザインのサイト作りたいよーってのが
ローカルサイト作成の第一目的なので
256MBのUSBメモリがマイパラダイスだ
152:スペースNo.な-74
09/05/14 19:30:14
>>149 リソースはSubversionで管理。
でもスタイルシートだけ見てもデザインは思いだせないから、
スクリーンショットはPNGまたはJpegで代々残してある。
のちのち「あの時のこの部分のデザインだけ流用したい」って事もあるし。
153:スペースNo.な-74
09/05/14 19:59:44
>>149
PHP+CSSデザインにしてるので、
改装のときは画像作って新しいCSS書いて、
ヘッダ部分制御してるPHPのCSS名だけ書けばおしまい
前のもまるまる残せるし容量くわないから簡単便利
154:スペースNo.な-74
09/05/15 00:03:30
PSPでサイトを見る方法を書き込んでくれた人ありがとう
これでローカルで作ったレシピサイト見ながら料理を作れるようになったよ
155:スペースNo.な-74
09/05/15 01:41:48
>>149だけど、結構保存方法あるものなんだね。すごく参考になった!
自分もSDカード何枚かあるから、そこにソースも保存しようかな
あと、テンプレ配布サイトも作ってみたいな。素材も自分で作ってるから、
素材屋も開いてワールドワイドローカルにしようと今からわくわくしてるw
それじゃ作業に戻る
156:スペースNo.な-74
09/05/15 01:45:26
>154
なんという有効利用
157:スペースNo.な-74
09/05/16 18:26:55
リアルもオンもウィルスパンデミックだね。
同人板のGENOウィルススレ見てきたけど、色んな意味で怖かった。
ネットサーフィンもしばらくやめて、安全なローカルと遊ぶわ(´・ω・)
158:スペースNo.な-74
09/05/16 18:36:36
ローカルサイト始まったな!!このスレ大勝利じゃないか
でもやっぱり無視できない状況なので注意喚起ページ作ってくるわ
勿論ローカルで。
159:スペースNo.な-74
09/05/16 18:55:40
自分も注意喚起ページ作ったw
あとこの機会にウィルスチェックしてきた
GENOじゃなくても何かのウィルスに感染してデータ消失とか怖いものな
160:スペースNo.な-74
09/05/16 21:20:05
いつもと変わらない日常だよ
ローカルで良かったの
161:スペースNo.な-74
09/05/16 22:03:01
しかし土曜はローカルサイト二号(ローカルサイト一号と違うコンセプトで同ジャンルのサイト)
を飾り立てるための素敵な素材探しに費やそうと考えてた自分涙目
それにしても感染の心配ないローカルは最強だな……
162:スペースNo.な-74
09/05/16 23:48:26
ウィルスものすごいみたいだな
しかし今日もゆっくり自サイトにこもって
創作していたのでどれだけ危険なのかわからん
しかも同人サイトは自サイト以外まわらんし
もう本当にローカルは最強かつ鉄壁すぐるな
163:スペースNo.な-74
09/05/17 02:08:49
最強・鉄壁って何かごろがいいな!
気に入った
164:スペースNo.な-74
09/05/17 06:34:04
鉄壁・最強・大喝采!(セルフクラップ的な意味で)
というやつですね、分かります
ローカル本気で楽しすぎだろwしかも安全とくればもう言うことないな
165:スペースNo.な-74
09/05/17 08:58:14
ここ2~3週間同人サイト巡りしてなくてよかった・・
久々にオンサイト作ろうと思ったが当分の間ローカルにこもろう
というかもうローカルサイトにしようw
166:スペースNo.な-74
09/05/17 10:39:02
今さらながら>>158と>>159にふいたw
167:スペースNo.な-74
09/05/17 17:47:03
なんかウィルスがいよいよやばそうだし
他の管理人と交流するのも煩わしくなったのでローカル
168:スペースNo.な-74
09/05/17 18:10:15
ようこそローカルの世界へ
…と勝手に言ってみる。
交流もウィルスも本気めんどうだよな
169:スペースNo.な-74
09/05/18 19:35:21
弱小オンサイトだが一応ソース見て確認してきた
感染は幸いしてなかったが、念のためってことでしばらくネットも更新も控えるね、とアナウンスしてきた
さあローカルの出番だ!
鎮静化するまでUSBメモりが俺の楽園!
大変な状況のはずなのにみなぎってくるのはなぜなんだぜwww
しかしほんと疲れるよウイルス対策…
なんかもうずっとローカルでいいかもしれん
170:スペースNo.な-74
09/05/21 15:45:44
USBメモリの書き換え限界寿命が来ると何が起きるのか、実際に寿命が来たケースをレポート
URLリンク(gigazine.net)
USBメモリは最後の楽園で異議なしだがバックアップは怠るな
171:スペースNo.な-74
09/05/21 19:34:37
>>170
マジかこれ怖いな
USBメモリにしかデータ入れてなかったからバックアップしとこ
172:スペースNo.な-74
09/05/24 10:01:08
ろーかる
173:スペースNo.な-74
09/05/24 10:31:09
だいすき
174:スペースNo.な-74
09/05/24 17:01:54
なんてことは
175:スペースNo.な-74
09/05/24 17:04:25
いわないの
176:スペースNo.な-74
09/05/24 21:00:55
とみせかけて
177:スペースNo.な-74
09/05/27 06:57:17
一次サイトも二次サイトも三次サイトも素材サイトも同盟も幸もみんな全部作った
なんだこれ、すっげ楽しいwww
まだ形だけしか作って無いのもあるけど楽しいよおお
あえてジャンルで分ける事で交流もできるし
自分相手だがwww
バトンとかも回したりできるし!まあ答えほぼ一緒だけど
178:スペースNo.な-74
09/05/28 05:29:51
バトンとな!その発想はなかった…君天才だなw
よし、私もバトン拾ってまわしてみよう!
もちろん自分宛に。
179:スペースNo.な-74
09/05/30 15:12:36
二の足を踏んでいた二次創作に挑戦してみた
ローカルで。
戸惑っていたエログロ一次漫画をかいてみた
ローカルで。
実生活の不満をひたすら愚痴る日記をのせてみた
ローカルで。
た の し す ぎ る !
180:スペースNo.な-74
09/06/03 12:22:52
同人ゲームの公式サイト作ってやったぜ!
同時に本当にゲームも製作中だからこれは楽しい。
自分一人で楽しめればいいから、無駄にフラグ立てまくり・パクりまくり。
スタッフも自分一人だけど、担当ごとに分けてスタッフ紹介。
過去にオンで公開してた絵もスタッフギャラリーとして展示。
他のゲームも作ったらリンクしてやるんだ。
181:スペースNo.な-74
09/06/04 17:25:15
表に疲れてローカル構築してあったの思い出して弄ってきた
……何この天国…楽しすぎる…!
表西都と繋がない何でも吐き出しブログ作ろうと思ってたけど
もうローカルでいいじゃんw暫らく表は放置でいいや…
我が人生此処に在り!
182:スペースNo.な-74
09/06/04 19:14:58
ローカルの日記の味占めると、お外のブログとかどうでも良くなっちゃうよね
ローカルなら萌えネタ書いてもパクられる心配ないし、
ジャンルの愚痴とかも吐き出せて気分スッキリ
補完系二次書くの大好きなんだけど、お外ではpgrされるジャンルにいたんで
ローカルで書きたい放題で楽しい
公式で語られなかった壮大なストーリーがローカルにだけあるんだぜ!
しかも新たなる展開が!
オラ、わくわくしてきたw
183:スペースNo.な-74
09/06/05 14:32:13
ローカルデビューしてみた。
かっこよすぎるデザインのサイトに、
今までお目にかかったこともないような
良質萌え小説がずらっと並んでいる!
痺れるー!神サイトはっけーん!ブクマブクマ!日参日参!
いい遊び覚えました。
良スレありがとう!
184:スペースNo.な-74
09/06/07 03:24:23
毎日ローカル日記に萌え語ったり愚痴書いたりしてたら
表の西都がどうでも良くなってしまった…w
ローカルの威力すげえwwさくっと閉鎖してくるwww
185:スペースNo.な-74
09/06/08 02:13:33
>>184
右に同じwww
186:スペースNo.な-74
09/06/10 00:41:36
お外ではピクの評価だの、幸のランクだの、そういった他人が基本の評価システムに
嫌気が差してしまった。
好きなもの描き・書きしたいだけなのに。
ローカル始めたらホントに描きたいように描けて楽しくなった。
お外のサイト、いつ消そうかと思ってる。
187:スペースNo.な-74
09/06/10 23:13:58
ローカルデビューして以来、更新速度が目にも止まらぬ勢いw
特殊趣向も描き放題で楽しいー!
188:スペースNo.な-74
09/06/11 02:25:43
ローカルってなんか楽しそうだな!
簡単にやれる方法ないだろうか…パソコンの知識あんまないしorz
189:スペースNo.な-74
09/06/11 02:49:05
パソコン知識なかったけどスレの最初のほうにあるURLを参考に
やったら簡単にcgiも動いたよ
190:スペースNo.な-74
09/06/11 04:45:10
htmlの基本さえ覚えればなんとかなるよ
最初と最後の定型文をコピペして
10個くらいのタグを覚えればシンプルなページの出来上がり
191:スペースNo.な-74
09/06/11 05:18:26
サイト骨組みをテンプレサイトから丸ごと貰うのもありだね。
cgiも動かすならこのページの手順でやればおk。
URLリンク(allabout.co.jp)
192:スペースNo.な-74
09/06/11 11:20:46
>>2の最初のサイトを見ればいいよ
掲示板設置のとこまでね
193:スペースNo.な-74
09/06/11 21:12:42
俺もローカルやってみよう
……もう、ネット上のしがらみに囚われなくて良いんだな!°・(ノД`)・°・
自演※食いてえええ 炊いてくる
194:スペースNo.な-74
09/06/11 22:36:53
リク(もちろん自分から)があったのでメイキングコーナー作りました☆
秘蔵の技を大公開ですぞ~
195:スペースNo.な-74
09/06/11 22:50:31
>>194
キタキタ乙
メイキングは楽しそうだな
着色はたまにしかしなくて、よくその辺の作業工程を忘れるから
自分もメモがてらやってみようかなあ
196:スペースNo.な-74
09/06/13 22:39:41
いや緑にローカルへと追いやられた赤モップかもしれんぞ
197:スペースNo.な-74
09/06/14 00:57:21
使ってないパソコン(OSは98)にローカル構築してきた(゚∀゚)!
一人wikiが使いたかったんだけどね(´・ω・`)
なんか似た様にまとめられるのが無いかググろう
ふふふ、誰も知らないとこで好き勝手なサイトつくるぜ!
198:スペースNo.な-74
09/06/14 07:14:57
ローカルでゲーム作って遊ぼうとしたら、ゲーム制作ソフトがインスコ型だった…
容量足りなくてすぐ固まってしまうがな(´;ω;`)
古いタイプは慣れてるから使い勝手は良いんだがなぁ…
199:スペースNo.な-74
09/06/14 23:42:05
歌詞を載せても平気!
台詞集を作っても厨コナーズ!
なんて素敵な俺の城
200:スペースNo.な-74
09/06/16 13:43:58
オモテに置いていたけど、捏造激しくて別物になった二次作品
反応もほとんどなかったから、手元で愛でることにして、オモテからは削除
cgiでギャラリー作ったり、メモブログ作ったり、すごく有意義
オモテではジャンルが荒れているけど、早めに逃げたから気持ち勝ち組気分
騒動が終わったらおそらくジャンル廃れると思うけど、
自分は多分長く更新し続けると思う。もちろんローカルで
201:スペースNo.な-74
09/06/17 21:46:18
ここで聞いていいのかわからないけど、とりあえず
もしスレチだったら、誘導お願いします
ヒキサイトを閉鎖して、念願のローカルに着手しようとしてつまずいています
当方、vistaでIE8なんだけど、>>2の最初のところを参照にAN HTTPDをダウンロード
AN HTTPDを立ち上げようとすると、「接続要求待ち」になって結局繋がらない
vista・IE8の環境で、使えてる方いますか?
202:スペースNo.な-74
09/06/17 22:25:34
>>201
ごめん、その環境じゃないけど、「接続要求待ち」メッセージ出た
ていうか、今も出てるw
もしのーとん先生使っているようだったら、無効にしてから
httpd立ち上げると繋がるよ
その状態で接続要求待ちメッセージ出ていても、一応、ローカルホストは見れる
ウチではcgiもほぼ問題なく動いてるから、一回試してみて
きちんとキレイにをお望みなら…ご存知の方教えてあげてください
203:スペースNo.な-74
09/06/17 23:26:40
>>201です
>>202ありがとう
うちのPCはバスターなんだ
でも、今から試してみる
204:スペースNo.な-74
09/06/18 01:24:09
USBメモリー、ドーナッツの形のを買った
これが今後自分の城になるんだ…と思うと、今からwktk
よーし、今まで見やすい・シンプル・作品だけだったのを忘れて
CSSなにそれ?背景画像てんこもり・作品へのウザイ自分語り満載サイトを作るぜヒャッホー
日記も草生やしまくるぜ
205:スペースNo.な-74
09/06/18 07:00:41
ドーナツ可愛いな
俺も今度新しい城見に行くわ
そういや昨日pinky blogに書いてみたんだが、
いつもいかに気を遣って書いていたかがわかったよ…
206:スペースNo.な-74
09/06/18 07:34:52
>>205
オンのブログや日記だと、気遣うよな
こう書いては駄目だろう、あれを書いてはまずいだろうと考えてしまって
結局書きたいことがまるで書けない
ローカルだと思ったことストレートに書けて気持ちいい。ガス抜きにもなるし
何書いても誰にも噛み付かれないもんなw
207:スペースNo.な-74
09/06/18 12:45:54
初心者がよく分かって無いのに手を出してしまったんだが、
「自宅マシンWWWサーバ化計画」だとネット接続がないと動かせない?
設定してから回線切ってやってみたらcgi動かなくなった。
回線繋げるとまた使える様に…
ローカルのみで動かせるものだと思っていたんだが
これって公開しないだけでネット上に上がってしまうの?
208:スペースNo.な-74
09/06/18 13:50:31
>>207
同じくあまり知識ないけどw
ウチは回線切っても(LANケーブル完全に抜いてる状態)
調子良くcgi動いてるけどなー
環境とか、使ってるソフトやcgiの詳細があれば、詳しい人が教えてくれるかもよ
209:208
09/06/18 13:57:08
連投ごめん、追記
もしかしてUSBメモリとかを読みに行く設定にしてる?
(httpdの設定がUSBメモリとかに指定している)
これだとcgi動かす時に「接続してちょ」のメッセージ出るけど
ケーブル抜いた状態で「接続」するとUSBメモリだけ読みに行った
で、cgiも動いたよ
詳細は良くわからないけど、こういうこともあるよってことで
詳しい方おいででしたらよろしく
210:スペースNo.な-74
09/06/18 19:44:09
>>206 ローカルマシンにサーバを立てて、ローカルのままアクセスする訳だから、
外部と繋がってる必要は無いよ。「自宅マシンWWWサーバ化計画」は知らないけど、
ApacheとかAN HTTPDとか起動して、URLリンク(localhost)~ でアクセスできない?
211:210
09/06/18 19:46:04
ごめん、>>207宛だった。
212:208
09/06/18 21:02:04
ちょっと説明わかりにくかったw
httpdのhome設定がUSBメモリ、
LANケーブルはまってない状態で、
cgiでカキコ→「送信」ボタンを押すと、そこで「オフライン/接続」の選択を迫られる
・・・だとしたらウチと同じ
そこでケーブル嵌めないで、「接続」を選ぶと、USBメモリだけ読みに行く
で、カキコ完了
エラーの種類が違うようならゴメン
もしUSBメモリ使ってるなら、試しにHPを内蔵HDDに置いてみて、
httpdの設定を変えて、非接続状態でcgi動くかどうか、テストするとか
それぞれの環境が違うから、これで絶対、はなかなかないよね
超初心者だけど、なぜか2台の環境の違うパソでローカルやってる
どれだけローカリストなんだ!と言うツッコミはなしでw
213:スペースNo.な-74
09/06/18 21:38:23
>>207 です
>>208-212
レス本当にありがとう!
XPのsp3で、ブラウザはfirefox、cgiはnicky!でしぃペインターも動かしていました
USBメモリは使用してません全部HDD内にあります
httpd起動してURLリンク(127.0.0.1)~でアクセスするとLANケーブル抜いてるとだめでした。
今度はURLリンク(localhost)でアクセスしたら繋がりました!
どうもありがとうございます
なんだか初歩的な事で引っかかってお手数かけてスミマセンでした
214:スペースNo.な-74
09/06/19 13:11:44
ローカル専用のUSBメモリ買ってきた。忙しいが合間を塗って築城してやるぜw
フッショー
215:スペースNo.な-74
09/06/19 21:39:23
フッショーって何だよw
216:スペースNo.な-74
09/06/20 00:07:31
>>215
気合いの一種、めったにお目にかかれないからお前は運が良かったな
217:スペースNo.な-74
09/06/20 17:55:54
しいペインターを設置したら文字投稿は出来るけど
絵の投稿は「パスワードが違います」とエラーが出たよ。
管理人のみ使用の設定にしてるとオンでは使えないんだね。
やっとお絵描きできるようになったぞー!
ローカル楽しいな!
サイトも見易さ重視しなくていいからデザイン可愛いのにした!
昔のサイトログを全部リンク繋いで年代順でサイト見れるようにしてみた!
サーバーに上げないとちゃんと見られなかった日記たちも見れるし書き込める。
よーしこれからどんどん更新しちゃうぞー!
218:スペースNo.な-74
09/06/20 22:00:22
ああ楽しいさ!
USBメモリをパスワード入力して使うタイプのやつに変えたんだが、
これファイル隠せて便利だわ
219:スペースNo.な-74
09/06/20 23:22:51
pixivみたいに画像載せれてコメントつけれてタグつけれて
出来るローカル画像置場ソフトみたいなのがあったらなあ
投稿してウフフしたり、コメント自演してウフフしたり、
マイナーすぎるタグを検索して大量にヒットする自分の作品にウフフしたい
220:スペースNo.な-74
09/06/20 23:34:12
ローカルでnikcy使ってるんだけど、
ローカルだと毎回パスワード画面でパス打ち込まないと
管理ボタン出てこないんだね・・・
何か設定変えるとオンで使うみたいに覚えてくれるのかな
221:スペースNo.な-74
09/06/21 01:38:05
クッキー食わせてる?
222:スペースNo.な-74
09/06/21 01:55:39
ブラウザのクッキ設定?はオンで、
webにあるnickyはちゃんと管理PC覚えててくれるんだ
ローカルでやる時は、ブラウザ設定以外で何かしないと使えないのかな・・・
223:スペースNo.な-74
09/06/21 10:14:03
ローカルだったらcgiカスタマイズしてパスワードチェック外すって手もあるよ
224:スペースNo.な-74
09/06/21 10:20:24
なるほどその手があったか!
ありがとん、cgiの中身弄る方法調べてくるー
225:スペースNo.な-74
09/06/21 11:08:44
久し振りにpixivで親友のイラストを堪能したんだが、うっかり
マイページの数字見ちまってマジで過呼吸起きた
どんだけストレス感じてるんだ俺wせっかく心身共に健康だったのに
226:スペースNo.な-74
09/06/21 11:18:50
>>225
あるあるある。
ランカーなやつとうっかり友達だった日には
ランキングも見れない
もう自分にとって地雷になってるよ
227:スペースNo.な-74
09/06/21 15:11:27
>219
CGI使える環境にしてるなら、Web Gallery Professionalなんかはどう?
画像載せられるし、コメント付けられるし、タグはプラグイン入れれば使えるよ
228:スペースNo.な-74
09/06/21 18:42:08
ちょっと変かもしれんが、自分バナー作りが趣味なんだ
そこで、ローカルなんちゃって幸を作ってる
字だけバナー、絵柄変えてバナー、素材屋さんのバナーを活用バナーと
色々作って現在114個までいった
幸CGIをローカルで動かすのは難しい気がしたので、本当になんちゃってページだけど
それぞれのサイト名や管理人名考えたり、紹介文考えるの楽しい
そしてそろそろ自分のサイトも、丸ごとローカルに移行する予定
「あなたは私の絵の後輩なのよ?あれは載せちゃ駄目、これはここが気に食わない」
と難癖つけてくる元・神の厨から解き放たれるのだ
229:スペースNo.な-74
09/06/21 21:19:01
乙、面倒くさい元神に捕まっちゃったな、ローカルでゆっくり休んでくれ
しかし114個はすごいなー
230:スペースNo.な-74
09/06/22 10:44:23
114個とかすげえな…!
俺もひたすら小説作って絵もうpる
231:スペースNo.な-74
09/06/22 17:45:49
口座閉鎖の為に貯金を使いきろうと、細かいパソコン消耗品などを買いまくった
フラッシュメモリを買いすぎた。いずれは使うんだろうけど、今この1Gのメモリに…自分だけの城…ゴクリ
かんこな→ヒキスレと流れて来て、自分もついにここの仲間入りさせてもらう事になりそうだ
なにこのときめき、いざローカルするかとなるとやりたい事があとからあとから思いつく
232:スペースNo.な-74
09/06/22 18:36:35
自パソ鯖化はしてないんだけど、もう使わなくなってたホームページビルダーを
再インスコして、ブラウザビュー機能使ってローカル遊びしてるよ
表ではまんがで淡々とど健全な彼らを、ローカルでは挿絵つき小説でどエロぐちゃぐちゃにしてる
ひとさまには絶対に見せられないが、楽しいなにこれw
233:スペースNo.な-74
09/06/22 18:41:36
梅雨に入ったのでPinkyblogをアジサイ仕様にした。
今のうち素材をあれこれ探して、梅雨が明けたら
思いっきり夏仕様に衣替えするんだー
234:スペースNo.な-74
09/06/22 20:06:44
ちょっと質問
今自分普通にHTMLファイルでサイト作ってそれをブラウザで開いて楽しんでるのみ
自宅鯖化とか何もやってないんだけど、やったらやっぱ何か違うのかな?
235:スペースNo.な-74
09/06/22 20:11:44
cgiやphp使う予定あるなら鯖化
使わないで十分なら、しなくても何も違わない
236:スペースNo.な-74
09/06/22 20:15:33
あとはURLがhttpから始まるぐらい?
気分は多少違うけど無くても困らないよ
237:234
09/06/22 20:37:55
CGI使う予定はないから暫く今のままでローカル満喫するよ!
疑問が解決できたありがトン
238:スペースNo.な-74
09/06/23 00:58:03
広義的に「Web上に上げてなかったらローカル」だと自分では思ってる。
スレの前の方に出てた自分だけのオフ本もローカル扱いだよね。
要は自分だけが楽しめる自由な城ウフフかな。なんにせよローカルって楽しすぎ
オンでは考えられないほど、更新更新また更新の毎日だ。
239:スペースNo.な-74
09/06/23 19:12:16
>>222のローカルnickyが管理PC覚えてくれないって件、解決。
需要ないかもしれないが一応、結果報告。
Opera9.27特有の現象だったみたいで、
127.0.0.1で食わせるとブラウザ終了時に127.0.01名で登録したクッキだけ消滅。
localhost名で食わせたらいけた。
アドバイスくれた人ありがとう
240:スペースNo.な-74
09/06/23 19:57:04
>>239
アドバイスした人じゃないが、よかったな
これでますます更新しやすくなっただろうから、思いきりローカル運営楽しんでくれ
241:スペースNo.な-74
09/06/24 23:40:26
web上にあげないで好き放題のサイトをつくる…って、自分、リアの時にやってたな。
このスレ今日初めて知ったけど、あれがローカルだったのか!自分素質充分すぎる
今オンで疲れ気味なんで自分もローカルはじめたいよ。
オン一段落したら閉鎖して、やりたい放題のローカルサイトつくってやるー
242:スペースNo.な-74
09/06/25 05:50:45
オンのサイトで自分の作品を見ると直視出来ないが
ローカルでは閲覧者気分で見れる不思議
243:スペースNo.な-74
09/06/25 18:58:58
サイト閉じてlocalに来たら、物凄い勢いで書ける…!
今までどれだけ自分が閲覧者の反応にビクビクしながら書いてたのかわかった。
カプもジャンルも変に気を使わずに、好きなだけ書きたい放題って最高だーー!!
まだ鯖化はしてなくてただHTML書いて遊んでるだけだけど、これから鯖化する!
244:スペースNo.な-74
09/06/26 15:07:21
小説なんか書いたこともない自分のヘタレ小説をいくらアップしても
誰からもpgrされないローカル最強でありんす
245:スペースNo.な-74
09/06/26 18:32:35
ローカル幸せすぎる…
最初はなかなか踏み出せなかったが、いざやってみると居心地良いな
誰の目も気にせずつくった自信作をうpる開放感がたまらん
246:スペースNo.な-74
09/06/27 15:30:34
>>242
自分もだよ、なんでかな、不思議。
247:スペースNo.な-74
09/06/28 03:14:47
すごい、幸せすぎる。
なんかすらすら描ける。
あっという間に作品溜まった。
きちんとサイトの形にして、
何回も何回も作品見返してテラウットリ
描きかけでも何でもぽんぽんうpりまくり。
もう戻れない。ありがとうlocal。
ここの皆も楽しそうで何より。
248:スペースNo.な-74
09/06/28 05:47:01
オンだとサイトに作品上げるたび何か焦燥感や不安に駆られるのに
ローカルだと作品が増えれば増えるほど充実感が増すよ
人目を気にしすぎると萎縮しちゃう
249:スペースNo.な-74
09/06/28 08:21:07
オンに疲れ、一度やめたOsciroiをものすごく久しぶりにダウンロードしてみた
前のに比べてとても使いやすくなったな。嬉しい
さっそくオンではありえない姫系ゴテゴテに改良したぜw素材も一から作り直して
CSSも弄って…もうこの時点でテラウフフw
そして日記をつけて、これまたオンではありえない殴り描き絵をうp…
なにこれこわい(楽しすぎて)かわいい!かわいい!
そうなんだよオンじゃ変にサイトも作品もかっこつけちゃって、人格まで装って
本当はこういうピンクピンクであほの子っぽいのやってみたかったんだ
たーーーーーのーーーーーーーーーしーーーーーーーーーーーーーーwww
250:スペースNo.な-74
09/06/28 09:53:55
>>248
あるある。なんでそうしちまうんだかな
251:スペースNo.な-74
09/06/28 16:23:21
>>249
姫系可愛いよね。
オンでやったらスイーツ(笑)とか馬鹿にされるけどナー
今度改装する時はうちの城もスイーツな感じにしようかな!
ついでに最愛キャラにもふわふわピンクな服着せたろ。
すごい充実感だ、ありがとうローカル
252:スペースNo.な-74
09/06/28 17:50:15
最初はオンの息抜きに、と始めたローカルサイト。
今じゃオンのほうが息抜きです。半年放置でサーセンw
このくらいで余裕だろうと512MBのフラッシュメモリで始めたのに
多い時には日に3回更新だし、画質落としたくないからBMPやPNGで
画像保存だしであっという間に足りない状態になってきた。
よーしパパ今度は8GBのメモリ買っちゃうぞw
それでつまらないオンのほうは閉じよう。ローカルたのしいよローカル
253:スペースNo.な-74
09/06/28 19:55:57
オンだけどローカルのつもりでやってる
たまにメールきたりしてなんで?って思う
254:スペースNo.な-74
09/06/28 20:36:59
それはサイトヒッキーじゃないかな
255:スペースNo.な-74
09/06/28 23:18:34
そんなあなたにお勧めのスレ
('A`)サイトヒキー14(゚∀゚)
スレリンク(2chbook板)
待ってるよ
256:スペースNo.な-74
09/06/29 16:39:52
ローカル楽しすぎてオンに帰れないよママン
257:スペースNo.な-74
09/06/29 18:07:35
「こんなアニメをやってた。はまった(絵付き)」
「今日駅でこんな人みかけた。この人の持ってたバッグ欲しい(絵付き)」
「ひさしぶりに○萌えが復活した。まだ描けるか描いてみる(絵付き)」
こんな事すら、オンでは書けなくなってたのかと
ローカルに移って初めて気付いた。
何書いても描いても、絡まれたり揚げ足とられたりする
オンにはもう帰る気はないよノシ
258:ROM
09/06/29 19:29:01
いいなあここの住人さんしあわせそうだ!
GENOウイルスに乗じて閉鎖したんだけど、
変なのに粘着されるし、信じてきた友人に裏切られるわ
もう最悪でもうローカルでいいよなって思った
好きなもの好きって表現できるって最高
わたしも大好きなCPでいっぱい作品書きまくってやるんだからね!
259:スペースNo.な-74
09/06/29 23:04:33
>>258名前名前
Osciroi面白いな
ほぼヒキサイトでブログもやってるけど
書く前にWeb上に載るんだから…と
考えすぎて結局書けなくなる
Osciroiならフラッシュメモリ挿してすぐ開いて
すぐ書いて、となんのストレスもなく書ける
ローカルのほうがが気持ちが充実する
260:スペースNo.な-74
09/06/29 23:40:39
絵も文も書かない俺だけど、このスレの嘆きを見てると
揚げ足取りとか粘着とか裏切りとか
みんな自サイトで苦労してるんだなあ……と思う
創作って大変なんだな
261:スペースNo.な-74
09/06/29 23:56:02
創作は大変じゃない
大変なこともあるけど大変なのも楽しい
面倒なのは交流だ…
262:スペースNo.な-74
09/06/30 00:09:54
創作も「人が見るんだから」って思うと大変になる…
263:スペースNo.な-74
09/06/30 00:36:59
ローカルならどんな落書きだって未完成の小説だってのせられる!
とノリノリでやってたらいつの間にか大作になっていた
オンのとき、他人の目を気にして創作意欲まで無くしていたんだな…
ローカル最高だー
264:スペースNo.な-74
09/06/30 00:41:12
自分すっっっごい自意識過剰wだから
webに上げることを考えると緊張して線がガタガタになる+脂汗浮きまくりw
自分用って思うとけっこうススッと描けるんだけどなー
人目を意識して上手く描こうとするほど
緊張するわ上手くいかないわでつらかった
ローカルに移って創作の楽しさを思い出せるようになったよ
あーローカル最高だ
265:スペースNo.な-74
09/06/30 00:42:41
おっと最後の1行が被ってしまったw
ローカルいいよね!
266:スペースNo.な-74
09/06/30 00:59:31
そうそう自分用だから緊張せずに伸び伸びと創作できるんだよね
しかし良い作品が出来上がるとwebで公開したくなるジレンマw
267:スペースNo.な-74
09/06/30 05:41:17
>257
すごい気持ち分かる
日記なんだからそのくらい書いたって別に普通だよな…
268:スペースNo.な-74
09/06/30 07:31:30
自分のローカルサイト大好き
日に何度も見てしまう。そして見るたび更新してしまう
隅から隅までお気に入りの自分だけのサイト。大切すぎる
おかしな粘着やなんちゃってメンヘラや
私がとある道のプロだと知った途端180度態度を変えて
擦り寄ってきた管理人との交流はもう嫌だ
たまに2に書き込んで、そこに同意してレスをつけてくれる人が稀にいる
交流はそれで充分幸せ
269:スペースNo.な-74
09/06/30 08:28:23
>>268
>私がとある道のプロだと知った途端180度態度を変えて
擦り寄ってきた管理人
いるよなそういう奴。初めから擦り寄りしてくるよりダメージでかいんだよな。
ローカルの環境は、もう何日も精神的に参った状態で働き詰めだった所に
用意されたふっかふかのベッドだ。
270:スペースNo.な-74
09/07/01 01:37:25
ロカルだと、オンでやったらイ多と思われそう、でも一度はやってみたいと
思ってることを全てできるからいいよな。
モニターからはみ出る巨大画像・豆字・携帯小説のような行間・
黒背景に厨二棒にうざいFlashメニューなどなど。
でも誰からもpgrされないし、一度やれたら満足だし
作品以外でもロカルは全てが楽しいな
271:スペースNo.な-74
09/07/01 13:07:57
ローカルで幸せに暮らしていたのに先日何を思ったかpixivに登録してしまった
どうせ誰も見ないだろうと思いつつとりあえずうpしたところ
お気に入りユーザーに登録してくれた人が数人いた
↓
とてつもない息苦しさ
ということでROM専になりローカルに戻ってきた
ただいま私の唯一無二の城よ
ローカル大好きだよローカル
272:スペースNo.な-74
09/07/01 13:28:31
お帰り
自分は字書き、絵は下手の横好きだけど
ピクシブのイメレス企画が好きでいくつか挑戦してるよ
むろんローカルで
絵描きの人はいっそ俺ピクシブみたいなページ作っちゃって
自由にタグつけたりしても楽しいかもね
273:スペースNo.な-74
09/07/01 17:05:49
どうしてどのスレにもピク厨がわくんだろうね
274:スペースNo.な-74
09/07/01 17:08:30
若い子多いんじゃないの?
275:スペースNo.な-74
09/07/01 17:19:38
>>272
ローカルでブックマークしたりローカルで評価したり
ローカルでコメントしたりするわけですね
276:スペースNo.な-74
09/07/01 18:20:25
イメレスもMADもトレスもやり放題
それがローカル
277:スペースNo.な-74
09/07/02 00:21:53
ローカルなんかやめてpixiv登録で幸せになれるよ
やっぱりpixivがいちばん
278:スペースNo.な-74
09/07/02 00:23:29
でてけー
279:スペースNo.な-74
09/07/02 00:46:32
>>277
お前のいるべきところはlocalhostではない……さあ、pixivスレにお帰り
280:スペースNo.な-74
09/07/02 00:48:06
厨森へお帰りここは寒いわ
281:スペースNo.な-74
09/07/02 11:53:27
厨姉さまぁーっ!!
282:スペースNo.な-74
09/07/02 17:06:31
でもローカルだけで淋しくなったときに
ピクシブに登録してるとそっちで反応もらえるし
絵描きなら普段は放置してても
そういうときのために登録はしといて損はない。オヌヌメ
283:スペースNo.な-74
09/07/02 18:46:51
駄目だこいつ…早くなんとかしないと…
284:スペースNo.な-74
09/07/02 20:00:43
アフォか。ここにいる連中は反応なんか欲しくないんだよ。
285:スペースNo.な-74
09/07/02 20:10:36
我が城はもうすぐ1周年
ローカルは良いぞ
286:スペースNo.な-74
09/07/02 20:41:51
こういう押付けがましい奴に会うのが嫌だからローカル最高なのよ
287:スペースNo.な-74
09/07/02 20:45:00
釣りだろ全部
うちもそろそろ一周年だから1周年改装の準備をはじめてる
最近あまり見かけなくなったフリー配布絵も置いた
今から記念アンケを設置してリクエストとるぞー!
もちろん自分で全部票入れるけどね!
288:スペースNo.な-74
09/07/02 21:13:23
>>282
しかし実際に登録すると、>>271のような例もあるわけで
まぁ実際には、ローカルとWebの二足のわらじをはいてる人も少なくないだろうな
普通に両方こなせるのならいいと思うよ
普段はlocalhostで、どうしても外に出たくなったときだけpixivにお出かけとかな
289:スペースNo.な-74
09/07/02 21:19:52
この間まではサイトヒキーにいたんだよな、ピクシブ厨ども
とうとうここまで汚染されたかって感じで気分悪いわ
290:スペースNo.な-74
09/07/02 21:24:51
あっちのスレから出て行ったと思ったら今度はこっちかー
291:スペースNo.な-74
09/07/02 21:29:53
まじで気分悪いね
ピクシブなんて嫌いもう
292:スペースNo.な-74
09/07/02 22:01:33
いくら何でも過剰反応しすぎだろ……
293:スペースNo.な-74
09/07/02 22:03:42
>>288-291
スレリンク(doujin板)
294:スペースNo.な-74
09/07/02 22:47:32
スルースキル低すぎる
いろんなことをスルーできないからローカルへ追い立てられた人しかいないのか
295:スペースNo.な-74
09/07/02 23:29:30
またそうやって…
296:スペースNo.な-74
09/07/02 23:46:29
pixivなんて興味も何もなかったが
あちこちのスレに狂信者のような厨が
必ず話題に割りこんでくるようになってから
pixiv自体大っ嫌いになった。名前見るのも嫌。潰れろ厨の巣窟
297:スペースNo.な-74
09/07/02 23:53:06
まあまあそういうのはアンチスレでやるとしてさ
ここではローカルがどんなに素晴しいサイトなのか語ろうじゃないか
分かってくれるのは管理人さん(自分)と閲覧者さん(自分)だけでいいんだ
298:スペースNo.な-74
09/07/02 23:54:27
どこまで行っても自分しかいない
それがローカルクオリティ
299:スペースNo.な-74
09/07/02 23:57:11
じゃあもう2度と低脳ピク厨がわきませんように
気分転換にサイトの改装でもするわ。
オンのサイトは絶賛放置中だけど
ローカルは何度も手を入れてしまう。
作品もおのずと力が入る。ローカル楽しい楽しすぎだろこれ!!!11!1
300:スペースNo.な-74
09/07/02 23:57:49
うちも熱心な感想くれる人がいて感激だよ~
いつも私が言って欲しい言葉をくれるんだwフヒヒヒヒヒwww
301:スペースNo.な-74
09/07/03 00:08:43
オンで惰性の数年物サイト、ロカルでPinkyBlogやってる
前まではオンに上げるまでもない絵をロカルに入れてたけど
最近はロカルに飾るまでもない絵がオンに行ってるw
宝物度が完全に逆転した。ロカル最高です
>>300
あるあるw感想の言葉すべてがピンポイントだよな
しかも作品上げた直後に感想くれるしww
302:スペースNo.な-74
09/07/03 00:20:57
ローカルに移ってから何回改装したかわからない
楽しすぎて思いつくままに改装しまくっているw
先日は一日で五回も改装しちまった
あと、好きなキャラ毎に専用のページ作って、
キャラのテーマカラーや関連のあるものでデザインしている
何でもできるローカル最高!
303:スペースNo.な-74
09/07/03 00:35:10
ネックレス型のUSBメモリー買った
これで大好きな自分の城といつも一緒
wktkがとまらんボスケテ
304:スペースNo.な-74
09/07/03 00:58:40
二次6ホタサイトの自分もローカルサイト作ってみた
オンでははばかられるインラインフレーム内にフレーム展開、
黄色とピンクのラブリーな配色、文字サイズは極小
書きかけのSS断片とか、2ちゃんで萌えた書き込みとか
お気に入りの写真とか、カテゴリ作って色々置いてみた
何これ楽しすぎるうぅ!勢いでトップ絵まで描いちゃった
この可愛らしいレイアウト、完璧だ…いつまで見ても飽きない
オンではつけてない拍手とカウンタ設置したくなったww
このスレ興味深く覗いてたけど、皆の気持ちがわかったよ
305:スペースNo.な-74
09/07/03 05:39:34
漸くローカル整備されてきたから俺のイラスト一気に載せる!
最も尊敬する親友からここ数年賜り続けたイラストも
しっかり載せるぜヒャッハー!
閲覧者さんもすぐ米くれるし、幸せすぎるだろ俺の城…
306:スペースNo.な-74
09/07/03 09:35:18
このスレにはpixivアンチしかいないの?
ずっと前からこのスレにいて、かつローカルとpixiv両方やってた俺は肩身が狭いわ
307:スペースNo.な-74
09/07/03 09:41:03
アンチではないが、何でこのスレでpixivの話題引っ張らないといかんの?
308:スペースNo.な-74
09/07/03 09:45:56
苦手な人に配慮するルールがこのスレにもできてしまったか…
やっぱり自分のおうちに引きこもってるのが一番だな
309:スペースNo.な-74
09/07/03 10:17:23
ピク厨が嫌われる理由が今はっきりわかったわ
310:スペースNo.な-74
09/07/03 11:00:05
ローカル自萌えが一番最強なんじゃないかと思う今日この頃
311:スペースNo.な-74
09/07/03 12:10:56
ローカル用に前の古PC使ってる
ネットに繋がってないから素材集めたり、
描いた絵をサイトにうpするのに手間が掛かるんだが、
そのぶんUSBから城に運ぶ時のwktkっぷりが至極
312:スペースNo.な-74
09/07/03 17:10:23
ピク厨ってなんで専スレを使わずに関係ない場所で
ピクの話をむりやり持ち出すのか不思議
スレの空気なんて無視のアテクシカコイイと思ってるのか
それはそうと>>311読んで、迷ってたけど決めた
ローカル専用に中古の安いノート買うw
もう本当にローカルサイトのためのみのノート
ノート本体もデコでごてごてにするんだwまさに自分だけの宝箱テラウフフ
313:スペースNo.な-74
09/07/03 18:00:33
でもlocalってさ、オン以上にハッチャケてるじゃん?
パソコン遺して死ねねー!
万が一なんかの事件に巻き込まれて家宅捜索なんてされたら…
死んだら自動的に消滅しないかなー
314:スペースNo.な-74
09/07/03 18:07:22
>>313
>>2
315:スペースNo.な-74
09/07/03 18:07:45
死後の世界とか入れといたらどうよ
316:スペースNo.な-74
09/07/03 18:28:38
>>314-315
ご結婚おめでとう、そしてありがとう
こんないいものが有るのか!
317:スペースNo.な-74
09/07/03 20:11:31
誰も知らない知られちゃいけないー
ローカルの中身がなんなのかー
318:ローカル
09/07/03 21:04:21
メルフォを外し、拍手も外し、ブクマも撤去し、
そしてついこの間サイトを完全に閉鎖させた。
なんだろう、この開放感は。
今まで通り、創作は続けてるけどオンには上げず、
完成した作品を見ては一人ニヤニヤする日々。
不思議な快感に出会えた。
319:スペースNo.な-74
09/07/03 23:46:08
ここで初めてオシロイ知って使ってみたんだけどコレすごくいいな
まさに理想のソフトだ
欲を言うなら、これにお絵かき掲示板機能が欲しいけど
320:スペースNo.な-74
09/07/04 05:58:06
>>319
自分もそれ希望してる
でもこんなに使いやすいソフト提供してもらっといて
これ以上望むのは贅沢かな、とも思ってる
自分の場合、localの楽しさはOsciroiが教えてくれた
321:スペースNo.な-74
09/07/04 09:38:00
お絵かき機能あったらいいよね
自分はひとまずAzLocalPBBSのショートカットをOsciroiと一緒に置いてる
本文からexeにリンク張っても起動できるけど
322:スペースNo.な-74
09/07/04 16:13:21
ERECOMのUSBメモリですげー可愛いのをハケーン
マニキュアっぽい見た目のを即GET
これで好き放題描き散らかせるかと思うとwktkが止まらんww
もうこれで他人との評価との違いとかアクセス数とかかんこなとか
気にしなくていいんだね!すごいよローカル!!
323:スペースNo.な-74
09/07/04 17:20:27
localに移ってから自画自賛だけど
画力がアップした気がする
いや、オン用に描いてたのと比べるとたしかに上手くなったw
オンだと無意識に自主規制がかかって手が伸びなかったというか
localのこの絵こそ、自分が描きたかった絵なんだよなと満足できる
324:スペースNo.な-74
09/07/04 17:31:16
>>322
>ERECOMのUSBメモリですげー可愛いのをハケーン
>マニキュアっぽい見た目の
俺のUSBもそれだwwスゲー可愛いよなあれ
俺も画力上がった気がする。おまけにキャラの動きも表情も生き生きしてきた
325:スペースNo.な-74
09/07/04 19:21:20
AzLocalPBBSダウンロードしてみたよ
ちょっと難しかったけどこれもいいね。だれにも見られる危険がないオエビ
欲しかったから助かった
ありがとう
326:スペースNo.な-74
09/07/04 19:31:09
>>323
わかるわかる!自分もだ。
伸び伸び描けるって楽しくってたまらん
327:スペースNo.な-74
09/07/04 20:43:39
ローカルで下品ギャグと欝シリアスが入り乱れてきた
オンだったらいちいち注意書きとか要るけどローカルだと必要無し!
しかもギャグにしろシリアスにしろ行き過ぎても
誰のお咎めも気にすることなく描き続けられる
2次でやってた連載マンガがいつの間にかオリジナルになってきたけどこれもおkだよね
楽しすぐる
328:スペースNo.な-74
09/07/04 21:37:27
>>327
自分も二次だったはずなのに、いつの間にかオリジナルになってしまった
公式のストーリーが途中からgdgdになってしまって
二次やってられなくなって、削除してローカルで続けてたんだ
今では自分のキャラとストーリーになってるw
オモテには出せないが、ものすごく気に入ってる。珠玉の宝物って感じ
329:スペースNo.な-74
09/07/05 01:10:03
たとえどんなものをうpっても誰にも迷惑かけないし
それでいて管理人である自分は好き勝手出来るし
やっぱりローカルが最強の作品発表の場だ
オンなんてしがらみばっかりの場所は戻る気しないな。
330:スペースNo.な-74
09/07/05 08:13:32
ひとりWiki導入して、今まで書いていた一次作品を片っ端からWikiにまとめてる。
厨時代の作品もロカルで絶賛連載中な作品もだ!フヒヒw
勇気が出なかったがやってみるもんだな
331:スペースNo.な-74
09/07/05 13:53:50
ローカル城に、大好きな神サイトをレイアウトごとごっそり持ってきてミラー作った
小心で感想※献上できないから、
神ミラーサイトに拍手設置してそこへ長文感想を毎日献上。
自分語り満載の感想を送っても神に嫌われる事もお手を煩わせる事もないぞー!
332:スペースNo.な-74
09/07/05 15:06:06
絵文両刀で同人やってる。絵は人目にさらす緊張感が欲しくて、
一応オンのサイトに上げてるけど、二次文はローカルだけでやってる
キャラ崩壊しても、特殊嗜好に突っ走っても、誰からも文句言われないしw
今度ローカルのサイトで、自分の挿絵入りページ作ってみたいな
オンだと嫌がられてるみたいだけど、自分の文に自分の挿絵ってリアからの憧れだったw
ひとりwikiって面白そうだね。ウチも導入してみようかな
自分も厨時代の厨二設定丸出し物件が山ほどざくざくだw
でも嫌いになれないんだよな。どれも自分の作品だからw
333:スペースNo.な-74
09/07/05 15:34:55
>>331
え……神のミラーサイトって、要するに他人のサイトでしょ?
そりゃローカルでなら別に誰にも迷惑は掛からないだろうけど……
そこまでするのは逆に引く
334:スペースNo.な-74
09/07/05 16:06:16
それに神に感想を送ってる積もりになってるだけで、
実際には何のリアクションも取ってない自己満て事だよね。
それってどうなのとは思うな。
誰にも内緒で黙ってやってるならともかく
こうして2に書き込んでる訳だし。
結局ローカルを名目にして何をしたいんだ。
335:スペースNo.な-74
09/07/05 16:15:58
グラビアアイドルの写真と好きな子の写真をコラしてオナヌしてる感じですか
336:スペースNo.な-74
09/07/05 17:06:55
>>331
そこまで好きなら、なんで一言でも神に感想送らないのかなと不思議
ストーカーみたいな、まっすぐでない歪んだ愛情?悪いがキモい
神と勝手に呼んではいるが、相手もアマチュア創作の人間なんだし
感想少ない、こないのが原因で神自身がローカルに引っ込むこともありうるのにね
337:スペースNo.な-74
09/07/05 17:08:42
お持ち帰りして個人で楽しむだけならいいんでね?
ちょっと違うが、自分は気に入った作品は保存させて頂いて
たまに見ては楽しんでいる。
配布したり神に報告したりせず、あくまで自分1人でやってるなら
擬似ラブレターみたいなもんだ。
もしくは厨二時代にやるノートにポエムを書くようなものだ。
338:スペースNo.な-74
09/07/05 17:10:32
つーか神に感想送れよとかはスレ違いだよ
正義厨になるからやめてくれ
個人のスタンスはほっといて
自分のローカルサイトの話しようぜ
339:スペースNo.な-74
09/07/05 17:21:12
こっちも変なの湧いて大変だな
340:339
09/07/05 17:24:03
変なの=>>331
341:スペースNo.な-74
09/07/05 17:28:22
>>330と>>332のを見て自分も厨暗黒時代の作品を思い出した。
そうだ、あの厨二病のオンパレードだが勢いだけはあった
あの作品群をローカルに格納しようw
前だれかも書いてたが、ローカルサイト形式にすると
なぜか客観的に作品を見られるしな。
全部アナログだからスキャンするだけでも手間かかるけど、
ローカルのためなら全作業が楽しい。
342:スペースNo.な-74
09/07/05 17:31:39
>>331
馬鹿かお前
なんでそこまで好きなのに感想送らないの?
神が閉鎖してから自分の馬鹿さ加減を嘆け
343:スペースNo.な-74
09/07/05 17:40:25
蒸し返すなよ…
でも>331がおかしいのはガチ
344:スペースNo.な-74
09/07/05 17:43:42
過去ログ見てると神サイト丸ごと拝借してきて好きなだけ眺めたり
レイアウトを自分好みに変えて楽しませてもらったりしている人いたけど
何も言われてなかったし、ロカルでぐらい好きにさせてあげればいいと思う
345:344
09/07/05 17:45:55
ごめんリロってなかった
346:スペースNo.な-74
09/07/05 17:45:59
ローカルなんだから何したっていいじゃない。
神が極ヒキだったら、感想送った瞬間それこそ閉鎖かもしれないし。
何でウェブ上に公開してるサイトが全て感想欲しがってると思うんだろう。
私は感想送られるのが嫌で嫌でたまらないからローカルに移行したのに。
347:スペースNo.な-74
09/07/05 17:48:06
でも他人様の作品なんだし、堂々と2で書かなくても……とは思う。
複数サイトの好き作品をまとめて「ジャンル傑作選!」をローカルでやった事はあるが
他人のサイトを再現って気持ちがよくわからない。
しかもそれに感想送っちゃう(送ってる気持ちになる)とか。
348:スペースNo.な-74
09/07/05 17:48:26
犯罪なわけではないし好きにすりゃいいが黙ってろと思う
感想がもらえないばかりにローカル移動した人もいるだろ
そんな場所で嬉々として言うようなレスじゃないよ
そりゃ>>346みたいな人もいるだろうけど少数派だと思う
349:スペースNo.な-74
09/07/05 18:05:12
もし自分のサイトをソースもあまさず丸ごと誰かに持ち去られて
ミラーサイト作られ、nrnrされているとしたら?と思うと鳥肌立つ
変態行為は黙っていればこそ人に迷惑をかけないって事
350:スペースNo.な-74
09/07/05 18:11:16
何を盛り上がってるんだと思ってさかのぼって読んだら
ウヘァ('A`)
どうしてわざわざそんな事を2に公表するんだよ・・・
351:スペースNo.な-74
09/07/05 18:12:50
>>331の人気に嫉妬
352:スペースNo.な-74
09/07/05 18:31:03
前から思ってたけど、異様に閉鎖的だよなこのスレ
実は「自分の気にくわない使い方は許せない」タイプの人間が集まってる
353:スペースNo.な-74
09/07/05 18:33:42
ローカルスレで閉鎖的とか…
354:スペースNo.な-74
09/07/05 18:34:13
かんこなでオンから逃げたいらない子が多いんじゃないの
355:スペースNo.な-74
09/07/05 19:00:00
閉鎖的っつーか、最低限のモラルは持っていてしかるべきだと思うけどな。
そりゃローカルでなら何やっててもいいけど、
それは誰にも口外しないって最低条件の上での話だろう。
少なくとも>>311みたいな事は。>>311の書きっぷりから推して
自分が同じ事を他人にやられても一切ショックを受けないとは思えん。
356:335
09/07/05 19:01:19
すまん、まちがえた。
判ってると思うけど>>311じゃなく>>331な。
357:スペースNo.な-74
09/07/05 19:07:58
>>352開放的なローカルってあるのかw
前から思ってるほど 自 分 の 気 に く わ な い んなら
他の 開 放 的 なスレに行けばいいのに
自分も前から住人だけど「自分の気にくわない使い方は許せない」タイプの人間が集まってる
なんて感じたことはないけどな。なんか必死ですね
352=人気者331?
358:スペースNo.な-74
09/07/05 19:09:12
>>357
さすがに釣りですよね?
359:スペースNo.な-74
09/07/05 19:37:21
変なのが湧いてるな、とこのスレを見ながら
今日もローカルブログを2回更新。イラストつき
どうしてローカルだとこうも楽々絵が描けるんだろう
しかも頭に思い描いたとおりの絵が(かなりラフだけど)
360:スペースNo.な-74
09/07/05 23:42:23
サイト丸ごとダウンロードは迷惑以外の何物でもない
即アク禁
361:スペースNo.な-74
09/07/06 00:03:58
>>360
変な流れを蒸し返すなよ
362:スペースNo.な-74
09/07/06 00:10:07
6ホトのくせに拍手やメルフォが来てないか
一日何回もチェックしている自分に気付き、
思い切ってローカル移行しようと決意した
途端に湧き上がってきたwktk感…!!!!
メルフォつけて自分でアップした作品に
感想送ったりしようかとも考えてる。
デザインも作品の嗜好も全部自分のために作られたものだと
考えるととんでもなく自サイトや作品が愛おしく思えてきた!!!
自演乙!!!!ローカル最高!!!!
363:スペースNo.な-74
09/07/06 00:39:19
通販で頼んだフラッシュメモリーがもうすぐ届くぞテラウフフ
サイトのデザインどうしよう。そうだ、あれいっぺんやってみたい
黒背景や暗黒素材w
掲載物はギャグもまじってるけど、いいんだ閲覧者は自分だけだから!
ヒャッフー今から素材さがしに行こう
ネットやっててこんなにwktkしたの、どのくらいぶりだろう
364:スペースNo.な-74
09/07/06 11:18:20
百合小説サイトを開こうと思ってたけど、
・百合好きが萌えるもの→ビアンさん傷つけたらどうしよう…
・ビアンさんに考慮→「こんなんじゃ萌えない、百合じゃない…
百合なんてファンタジーだよ、と言われてしまえばそれまでだけど
ぐるぐる考え出したら、萌えが萎えになってきたので、ローカルのままでいよう
社会人カプも、高校生と教師も、書き放題w
365:スペースNo.な-74
09/07/06 13:17:43
デリケートな要素はローカルでやるのが一番安全だよな
注意書きや配慮がいっぱい必要そうなのは全部ローカルでやってる
366:スペースNo.な-74
09/07/06 14:29:37
USBメモリとかでローカルやってる人って
他人に見られないための防衛策としてやってる?
それとも他に何か理由あるのかな?
367:スペースNo.な-74
09/07/06 14:40:07
>>366
自分の場合は持ち運びたいから
我が城といつでも一緒だフヒヒw
あとバックアップとしても利用してます
368:スペースNo.な-74
09/07/06 17:23:53
新コンテンツとして自分用2ちゃんまとめを作った。
内容は萌えたレスとか生活の小技とかゲームの攻略とか
美味そうなレシピとか投下されたSSとか無節操に集めて
スレタイとURL沿えて簡単に分類しておいた。
あれってどこだっけ?って思った時に
いちいち専ブラからログ探さなくていいから気に入った!
こういうのを待っていたんだ!ホントこのサイト痒いとこに手が届いてるなあww
369:スペースNo.な-74
09/07/06 17:28:03
>>366
一応メモリはパスワード機能付使ってるけど、別に防衛策ってわけじゃない
好みに合ったかわいいメモリが売ってたからってのがきっかけかな
それまではCD-Rの中に構築してたよ
たんに、パソコンのDにもCにもあまり何かを入れていたくない主義なだけかもw
370:スペースNo.な-74
09/07/06 19:29:05
たった今オリジSSの102本めを書いてメモリに入れたところ
ローカルに移るまでは、2年くらい何も書けなかったのが嘘みたいだ
オンの時は自称小説家志望の人複数に「句読点の位置がなってない」だの
「現実ではこれはこうならないはずだ。見なさい(資料添付)」だの
作品あげるたびにネチネチしつこいメール貰ってたからなー
そもそも自分の職業は、小説家じゃなくてグラフィック関連だってのに
完全な趣味のお遊びで書いてたものが、いつの間にか苦痛のタネになってた
こんなことなら、もっと早くローカルに来るんだった。ローカル最高
371:スペースNo.な-74
09/07/06 20:34:20
>>367,>>369
そっかありがとう
このスレでよく外部メモリでやってるて見かけるから
これずっと気になってた
他人に見られないようにの防衛策が使う理由なのかと思ってたよ
372:スペースNo.な-74
09/07/07 00:30:14
すげえなこりゃ…一回ローカル作りに手を出したら止まらなくなるね
誰にも配慮せずのびのびやれるって楽しいね!
373:スペースNo.な-74
09/07/07 15:14:27
普段オンで交流してて実際に顔合わせるのがオフ会なら
普段ローカルを楽しんでたまに書き込むこのスレは
さしずめオン会会場なんだろうかw
374:スペースNo.な-74
09/07/07 17:24:14
>>373
オフのオンが2ちゃんか。
何て深い世界だと思ったが、よく考えてみたらなにも深くなかったw
さてオンに書き込んだし、今日もOsciroiの模様替えをするぜヒャッフー
375:スペースNo.な-74
09/07/07 17:30:28
>>373
その発想面白いな
ローカル族のオン会会場だと思ったらこのスレが愛しく感じたw
376:スペースNo.な-74
09/07/07 18:03:37
すいませーん、軟骨揚げとジャーマンポテト、
あとビールお願いしまーす ノシ
あ、コップは一個でいいです…お皿も…
377:スペースNo.な-74
09/07/07 19:01:58
たしかにこのスレは、ローカル族のオンかもな
たまにオンで活動したいと思うけど、ここに
書き込む程度でお腹いっぱいになるしw
個人的にはローカルが我が城、このスレが社交場だ
378:スペースNo.な-74
09/07/07 21:51:04
ローカル族のオンかー えらく納得。
一応、オンでも活動はしてるけど、てきとーに検索除けしたブログに
だらだらと載せてるだけ
きっちりサイトデザインにも凝ってるのはローカルだけだw
タグ弄ったり、CSSに凝ってみたり、作品イメージで壁紙わけたり
結構弄るの好きなんで、楽しくて仕方がない
今、ローカルでは白無垢diary2ていうブログ使ってるんだけど、
ちょっと記事管理しにくいので他の探してます
ここの皆さん、どんなブログ使ってますか?
やっぱりosciroiとか、ピンキーが多いのかな?
379:スペースNo.な-74
09/07/07 22:32:22
勉強がてらWordPressのマルチユーザ版インストールしてる
萌えテーマにしてみたり自分だけが便利なカスタマイズしても誰にも文句言われない
それどころか絶賛コメントもリスペクトなトラバもザクザク来るw
DBの使い方も少しわかったんで次はSNSを立ち上げるんだ、もちろんローカルで
380:スペースNo.な-74
09/07/07 23:34:21
>>378
自分はOsciroi派。
何しろ解凍すぐ実行可能というお手軽さが魅力だったから
今は自分の好みで作ったデザインテンプレを数種類用意して
開いたその時の気分で着せ替えて遊んでる。充分楽しんで満足してる
でもどれがいい、とかは城の主それぞれだからなー
色々好きなだけ遊んで試せばいい、それがローカルのいいところ
毎日どころか一日に何度もデザインが変わったり、
不具合が出たりしてるオンのサイトはありえないけどw
381:スペースNo.な-74
09/07/08 10:05:16
ローカルでNikkyみたいに落書きアップしたり追記できたりみたいなブログ作りたいんだけど
できますか?
382:スペースNo.な-74
09/07/08 10:45:16
>>381
すいません。解決smしtら
383:スペースNo.な-74
09/07/08 13:10:49
>>382は何に襲われたんd
384:スペースNo.な-74
09/07/08 13:15:44
解決したのかしてないのかどっちなぁd
385:スペースNo.な-74
09/07/08 15:32:51
襲われスレになっt
>>378
自分はWeb Diary Pro派。しぃペが使えるのがありがたい
WP・sb・nicky・Pinkyblog・Osciroi…と色々浮気して結局これに戻ってきた
使い慣れてるってのが一番の理由かもしれないけどね
トップは画像貼りまくりで激重、
日記は2ちゃん語多用の激イタサイトをやってたけど
最近オンにあげたつもり用のサイトを作ってみた。
サイトデザインはともかく
日記って人の目を気にすると全く書けないことが分かった。
好き勝手できるローカル最強だと再確認したよ
386:スペースNo.な-74
09/07/08 18:30:09
>>381
nicky好きならローカルでも使えばいいy
でも今あそこの公式サイト落ちててカスタム不便…
387:スペースNo.な-74
09/07/08 22:06:05
もっとしぃペに対応したツール増えて欲s
388:スペースNo.な-74
09/07/08 23:26:22
ろ かr
たのし
うま
389:スペースNo.な-74
09/07/09 17:00:52
Ocsiroiのテンプレ作りにはまってる。
素材もドット絵や厨二黒背景など、一度作ってみたかったものを
かたはしから作ってテンプレに活用。
この時点でかなり楽しいけど、それを使って自分だけの
お楽しみブログ(イラ付)を更新できるなんて最高すぐる
390:スペースNo.な-74
09/07/10 07:23:43
オンとロカルの2本立てでやってるが、気合いの入れ方はまるで違う
思いついて、オンとロカルの絵(同じキャラ)を並べてみた
あまりのやる気のなさにウケタwまるで別人だった
当然、やる気のない絵はオンの方だ。自主規制もかかってるし、全然伸び伸びしてない駄絵
やっぱり描きたいものを気がねなく描けるロカルが一番だ
391:スペースNo.な-74
09/07/10 07:52:22
自分もオンとローカルでやってるけど、置いてる絵は基本的には同じ
ただオンの方は100KB以下を目安に縮小・減色するからどうしても劣化するのが悔しくて
500KB超えるような絵でも気兼ねなく置いとけるローカルサイトを眺めて気を晴らしてるよ
あと、オンでやったら叩かれそうな加工違い絵を何枚も置けるのも楽しいw
392:スペースNo.な-74
09/07/10 16:16:47
ローカルすげー楽しい。
オリジなので、ある程度書き進んでからアップしようと思ってマイドキュメントにちまちま溜めてたら、
うPする気なくなってきた。
ありがち厨設定! こんなの喜ぶの、俺以外誰が居るんだよ! と思っても、
読むのが自分しか居ないから恥ずかしくもないし。
人目を気にせず、書きたいように書けるのって、素晴らしい。
皆が言う「俺の城」って意味が初めて判った。
オリ&二次サイトで鯖スペース借りたんだけど、二次だけにしちゃおうかな。
393:スペースNo.な-74
09/07/10 16:49:28
俺の城いいよな、USBメモリに入れれば「俺の動く城」完成
394:スペースNo.な-74
09/07/10 17:24:38
このスレの住人のフラッシュメモリ派はハウルかw
キャッチコピーは「ひとりが暮らした。」
でも「見えぬものこそ。」のほうが合ってるような
395:スペースNo.な-74
09/07/11 17:32:24
数年前、オリジナルのオンのサイトにファンだという男性が
感想をくれたのがきっかけで付きあうようになり、ついに
今度その人と結婚する事になった
しかし旦那になる人は知らない。オンでは健全な漫画で活躍するキャラ達が、
ローカルの裏ではドロドロ複雑関係のBLで活躍していることをw
ローカルはパスで固めたUSBメモリに入れて、嫁入道具として持っていきますww
396:スペースNo.な-74
09/07/11 18:19:25
結婚おめ!
しかし強烈な嫁入り道具だなw
幸せな結婚&ローカル生活を送ってくれ
397:スペースNo.な-74
09/07/13 00:36:47
ここを読んでUSBメモリ=俺の城に惹かれ、おもしろメモリを検索するうち
海老フライメモリやらレゴ型メモリやらいろいろ見つけて
結局決められないまま今に至るのは私だけでないと思いたい。
398:スペースNo.な-74
09/07/13 00:44:41
>>397
(・∀・)人(・∀・)
動く俺の城がしたくなって探したが迷って決められんw
399:スペースNo.な-74
09/07/13 00:56:54
>>397>>398
自分は気に入った形のメモリを3つ買って
それぞれに
・絵日記
・エロサイト
・愚痴りたくなった時のブログ
を入れてる。1こに決められなかった結果だよw
400:スペースNo.な-74
09/07/13 00:58:08
なるほど10個買ったら10個城を作ればいいわけだなw
401:スペースNo.な-74
09/07/13 01:59:12
いくつ築城しようと、壁だけ城やら入り口だけ城やら作ろうと
誰からも文句は言われない。それがローカル。いいよなローカル
402:スペースNo.な-74
09/07/13 07:01:04
ほんといいな!!!ローカルいいな!!!!
「ローカルが俺の城」なんて都市伝説だと思ってたよ~
フルテンションでつくってたら朝になった
403:スペースNo.な-74
09/07/13 07:32:35
今やらなきゃいけない事が終わったら俺、
自分の城にメイキングを置くんだ
最愛のオリキャラ達のメイキングを作るんだ
メイキングが見たいってコメントが来たからな、自分から
404:スペースNo.な-74
09/07/13 17:18:35
あっメイキングいいな
自分も一度はやってみたかったんだが
「下手くそなくせにpgr」されるのが恐かったから
やれなかった。だけどローカルなら思う存分出来るんだな
真似してごめん>>403
ちゃんと「大御所403さんの神メイキングに触発されて…」って書くよv
405:スペースNo.な-74
09/07/13 20:46:27
自分もやってみたかったから
403さんと404さんに触発されて…と書いておくわw
で初めてメイキング作ったわけだが、
作業工程1つ1つを記録するから、無駄な作業がどこか見えて
作業効率がよくなりそう
406:スペースNo.な-74
09/07/13 22:41:22
今ちょうど俺だけのローカルようつべを作ろうと思ってたんだが、動画でメイキング配信したくなったw
よーしパパがんばっちゃうぞ、もちろんローカルで!
407:スペースNo.な-74
09/07/14 00:56:58
ローカルとオンヒキやってるんだけど、
たまにどっちがどっちか分からなくなって、オンにローカル用を誤爆しそうになる
似たようなレイアウトで作るのは危険だ
408:スペースNo.な-74
09/07/14 04:09:16
>>407
>オンにローカル用を誤爆
これ自分がやったら即死ねるw基本的にローカルは
あらゆる意味でいけないものの宝庫状態
オン用にと描いてたものが仕上がった。傑作だ
こんなのオンに置くのはもったいないぜヒャッフー!
という事で、また自分だけの楽しみのローカルに掲載する
こうしてローカルは栄え、オンは廃墟となって行くwでも別にかまわん
409:407
09/07/14 13:36:12
自分もローカル用を誤爆したら即死なんだw
心臓が縮み上がったから、レイアウト変えた、オンの。
ローカルはお気に入りレイアウトのままで続行!
410:スペースNo.な-74
09/07/14 17:32:05
オンとローカル併用してる人も、やっぱり多いのかな。自分もだが
自分はオンはもう惰性中の惰性というか、仕事情報掲載してたり
メルフォから新規のクライアントさんが連絡して来たりで
ただ閉鎖出来ないから閉じない状態。実質墓場
新作はローカルにしかうpってないぜw
何も考えずに制約なしでガンガン描けるからのびのびして、
考えたとおりに描けてる
二次だって好きなだけ描けるしな!
創作の楽しさを味わえるのはローカルだけだ。なくてはならない城だよ
411:スペースNo.な-74
09/07/15 01:31:26
自分もオンは閉鎖できなくて閉鎖してないだけで実質霊園w
412:スペースNo.な-74
09/07/15 07:36:37
見せつけてやりたい露出狂タイプの人に閉鎖は無理だな
413:スペースNo.な-74
09/07/15 17:24:53
オンだとパス必須であろう特殊ジャンルにはまった
でも特に同志もとむ!萌え共有したい!って気持ちがないからlocalで
ジャンル感想はオンで書いたけど作品はひっそりlocalに!
414:スペースNo.な-74
09/07/15 21:16:30
オンではへたれ字書きだけど、最近はどうしても絵を描きたくて描いてる。
この情熱のままローカルでイラストサイト立ち上げることにした
ここで出ていたメイキングも、果てはストーリー漫画も描いちゃおうかな…!
考えたら楽しくなりすぎて、気づいたら楽天で面白USBメモリぽちってたよ…
スワロフスキーついたアクセサリーみたいなやつで、携帯ストラップにもなるみたいだ。
正に俺の動く城…!
早く届くといいな(・∀・)
415:スペースNo.な-74
09/07/15 21:24:59
自分も面白USB買って俺の動く城にしちゃおうかな
416:スペースNo.な-74
09/07/15 21:39:12
Pinky:blogダウンロードしてみたんだけど、重くてどうにも使いにくい。
Windows実行ファイル版を使ってるんだけど、普通のをダウンロードして
httpdで動かした方がいいのかな?
417:スペースNo.な-74
09/07/15 23:07:51
通常版?をローカルで使ってるけどサクサク軽いな
Windows実行ファイル版は使った事がないから比較はできないけど
418:スペースNo.な-74
09/07/15 23:57:12
Pinky:blogなーバグだらけでオンでは到底使えないな
419:スペースNo.な-74
09/07/16 00:00:53
やっとローカルに引っ越せた・・・
これでもう誰の目も気にせず我城を築けるよ・・・・
420:スペースNo.な-74
09/07/16 00:02:36
天空の城ローカル
421:スペースNo.な-74
09/07/16 01:31:30
その城にいるのは自分だけ
素晴らしいな
422:スペースNo.な-74
09/07/16 02:41:32
バルスしたくなるような※もこない安全な天空城は楽園
423:スペースNo.な-74
09/07/16 10:32:00
すでにバルスしてオン世界から旅立った天空城だ
424:スペースNo.な-74
09/07/16 12:08:29
城がバラバラに砕け散って残った核がローカルで再生
そんな感じでやってる
425:スペースNo.な-74
09/07/16 14:15:30
見ろ、オンだった時の苦痛がゴミのようだ!
426:スペースNo.な-74
09/07/16 17:00:26
>>425
大佐乙www
427:スペースNo.な-74
09/07/17 07:16:33
いつか身内が男と一緒に城に乗り込んでくるのか…
428:スペースNo.な-74
09/07/17 13:26:31
不吉なことを言うなwww
ローカルの城に身内が乗り込んできたら…あばばばばb
429:スペースNo.な-74
09/07/17 17:26:48
頑張っていじってるが、パソコンと合わないのか設定が悪いのかPHPが稼働しないのか
1ヶ月経ってもwikiが使えないぜ
なんかまた書いてよ
430:スペースNo.な-74
09/07/17 20:06:02
>>416
1ヶ月くらいWindows版使ってるけど、重いと感じたことはないなー
他のblogのが軽いってこと?
ちなみにanhttpdだともっと重くなる予感
>>429
テンプレのひとりwikiとかどうよ
431:スペースNo.な-74
09/07/18 00:59:07
ローカルのブログでなら、更新数をしょこたんと競えるw
オンは3ヶ月くらい忘れてたけど、どうでもいいや
今度の鯖更新はしないで、完全にローカルに引っ越すぜ
432:スペースNo.な-74
09/07/18 01:55:46
>>430
要らないパソコンに構築してるから使えないのさ
だからローカルでも対応OSもおkなの借りてきたんだがね
433:スペースNo.な-74
09/07/18 06:56:01
>>432は>>429?
使おうとしてるwikiの名前とパソコン環境を書いてくれないと気になるんだぜ。Mac?
434:スペースNo.な-74
09/07/18 18:57:46
今日だけでもう3枚描けたよ。これがローカルの力か
描くの楽しくてたまらんw
435:スペースNo.な-74
09/07/18 20:20:53
自分もオンで
「絵ってどうやって描いたっけ?」
「今後自分が絵を描く事ってあるのかな?」
なんて感じてたのが嘘みたいに描きまくってるぜ
ローカルに無縮小・無圧縮のばかでかい絵を載せて眺めてうっとり
436:スペースNo.な-74
09/07/18 20:42:38
描けるっ!描けるぞ!!
437:スペースNo.な-74
09/07/18 20:55:24
描ける! 描けるのだ!
438:スペースNo.な-74
09/07/18 20:57:15
描ける、かな?かな?
439:スペースNo.な-74
09/07/18 21:38:26
描くぞおぉおぉぉ
440:スペースNo.な-74
09/07/19 00:58:41
レビュー記事をオンのブログへ定期的に上げてるが、
批評っぽい内容を書けば速攻で晒されるジャンルだから
ローカルに真のレビュー記事をオン以上の更新頻度でバンバン上げてる。
誤爆したら死ぬるwww
絶対オン客に受け入れて貰えなさそうなキャラ妄想が沸き上がってるから
萌えのままに描いた絵も全て自分の城へ献上中w
441:432
09/07/19 01:24:25
>>433
432だが、簡単にスペック晒す
ぷき(要ローマ字)を借りてOSはwin98だ。
Macではない
442:スペースNo.な-74
09/07/19 01:28:08
なぜ毎度えらそうなのか
443:スペースNo.な-74
09/07/19 01:32:38
男装の麗人なんだよ
444:スペースNo.な-74
09/07/19 02:03:09
ああ…あの人か…オスカル様か…
445:スペースNo.な-74
09/07/19 02:06:06
急にかっこよく見えてきた
446:スペースNo.な-74
09/07/19 03:55:23
アンドレ、わたしのOSはWin98だ。
女王陛下に誓ってMacではない
447:スペースNo.な-74
09/07/19 04:32:03
俺の動く城、天空城、ムスカ大佐の次は、オスカル様、癒されるw
さすが、ローカル族のオフ会会場だ
448:スペースNo.な-74
09/07/19 10:46:33
>>441
PukiWikiはwin98でも稼動実績があるとまとめwikiに報告がある
まずPHPが正常に動いているかを確認するがいい
URLリンク(localhost)の直下に
<?php phpinfo(); ?>
と書いたファイルをtest.phpとでも名付けて保存しアクセスするのだ
インストールされているPHPの詳細が表示されるなら、ひとまずPHPは稼動しているのだろう
エラーが出たらエラー文をそのまま検索するがいい
これはサーバ化している全てのローカリストに言えることだ
ごめんオスカル様口調わかんね
449:スペースNo.な-74
09/07/19 12:17:16
>>448
ありがとうございます、試しつつもう一回オフィシャルのヘルプに目を通してみるノシ
口調が偉そうになってたのは直前まで、マイカプ小説書いてたせい+眠気だと思われ……
オスカル様じゃなくてすみませぬ
450:スペースNo.な-74
09/07/19 13:18:29
>>448
>ごめんオスカル様口調わかんね
いや、十分頑張ったw
451:スペースNo.な-74
09/07/19 13:38:27
ローカルに名も知れず
咲いている城ならば
ただ風を受けながら
そよいでいればいいけれど
452:スペースNo.な-74
09/07/19 15:19:22
ここ数年、他人を気にしたり絵を比べたり羨ましがったりして
オンサイト作っていたのがすごく馬鹿らしくなった。
比べるのも他サイトの絵を見るのも一切止めた。
気軽にさくっとローカル作った。もう二度とオンに戻る事はない。
長い冬が終わった。最後に残るのは結局自分の絵なのだ。
453:スペースNo.な-74
09/07/19 17:03:19
オスカルの流れワロタww
454:スペースNo.な-74
09/07/19 17:07:48
な…なに!?その目は
文句があるならローカルベルサイユへいらっしゃい!
455:スペースNo.な-74
09/07/19 17:25:47
>>454
天空城並にたどり着けない場所だなそこww
456:スペースNo.な-74
09/07/19 23:59:48
管理人関係のいろんなスレ見てるけど
ここの住人が一番落ち着いてるように感じる。おおらかだし優しい
自分もオンではかんこなだったりヲバ厨軍団に懐かれたりで
ギスギスしてたけど、ローカルサイト管理人になってはじめて
ほっとできた。多分ここの他の住人の多くも、オンで辛苦なめつくして
辿りついたローカルなんだろうと思う
落ち着きを通りこして、悟りまで開いてる状態が何人かいるのはそのせいかとw
457:スペースNo.な-74
09/07/20 00:21:49
オンやってるけどすっかり絵をかかなくなってしまった。
ここ見てたら、ローカル始めたらのびのび描けそうな気がしてきたから
ちょっと初めてみる
458:スペースNo.な-74
09/07/20 01:00:36
1か月後、楽しそうにローカルで描きまくっている>>457の姿が
459:スペースNo.な-74
09/07/20 07:54:37
今ローカルで自分だけのジャンル総合幸作っとる
オンの個人サイトも持ってるけど、普段そっちでやらないような素材とかタグとか
使いまくりんぐにしてめっちゃ手間隙かかってるのに、すんごい楽しい
幸の規約とかFAQを何度も推敲したりしてはこれで完璧だーって満足してるような状態だ
ジャンル幸が一個しかないから、これでいつでも幸がなくなったときに対処できるよ!
と2828してるが、冷静になると運営できるような気も自信も無い
つまりローカル最高っていう結論に落ち着く
460:スペースNo.な-74
09/07/20 11:55:57
>自分だけのジャンル総合幸
いいなそれ楽しそう!w
461:スペースNo.な-74
09/07/20 22:21:22
ローカル城に6個もうpしてきた
俺の絵が、オンにあった時よりも一層ふつくしく見えるw
462:スペースNo.な-74
09/07/20 23:41:46
線絵、着色後、加工後、の3種類を毎度作って並べてるw
ローカル城だからできる自萌型展示
463:スペースNo.な-74
09/07/21 00:51:31
>>462
自分も自分もノシ
オンでは絶対不可能だったウザイ事やりたい放題。
線画、塗り途中で気に入ったところ、別レイヤで描いた小物のいちいち、
そして出来上がったイラストをRGB変換したのをしつこく何枚も、とか。
またこれが異様に楽しいんだw
464:スペースNo.な-74
09/07/21 00:59:16
オリジナルストーリーのアニメOPムービー作ってサイトTOPで流し
予告編とかゲーム発売告知ページも作った初回特典のラミカも作った
俺だけの公式サイト
465:スペースNo.な-74
09/07/21 09:09:23
>>464
SUGEEEEE!((゚Д゚*)))
466:スペースNo.な-74
09/07/21 14:56:25
オンのサイトのデザイン変えるかとローカルで弄りだして早3ヶ月
これかっこよくね?
SS書きかけのもリンクしちゃったりしちゃう?
なんかもう満足です
オンはほったらかしでローカルサイト弄りまくり
ローカル楽しいのな!
467:スペースNo.な-74
09/07/21 18:41:33
楽しさ、やる気の比較
ローカル>>>>>>>>>>>>>〔越えられない壁〕>>>>>>>>>>>>>>>>>オン
スレ住人の楽しさや元気が伝わってきて
こっちも負けられないぞwとなるから
このスレ好き
468:スペースNo.な-74
09/07/21 18:51:21
このスレ大好き
>>465
企業の公式サイトのようなもん目指してコツコツ色々作ってる
俺だけの公式サイトすげえ楽しいぞw
469:スペースNo.な-74
09/07/22 18:08:42
GENOに続いて今度はXREA発信でデジロウィルスか
こんな時、本当にローカルでよかったと思う
管理人としても閲覧者としても安心だ
470:スペースNo.な-74
09/07/22 20:35:54
ここのスレ見てたらヒキよりずっと楽しそう。
471:スペースNo.な-74
09/07/22 22:09:44
断言しよう
すごく楽しい
472:スペースNo.な-74
09/07/22 22:16:31
自分以外立ち入り禁止の部屋で全裸で椎茸栽培しようが
ケツにわらびさして俺はわらびの神だ!って踊っても誰にも文句言われないだろ?
そういう事だ
473:スペースNo.な-74
09/07/22 22:20:45
わらび神乙
474:スペースNo.な-74
09/07/22 22:51:37
そう、誰も見ていない、誰にも入り込まれない。
そこにいるのは自分だけ。
自分のPCが「こ~こはど~この箱庭じゃ?」状態じゃない限り。
475:スペースNo.な-74
09/07/22 23:11:58
>>474
怖いこといわないでくれwww
476:スペースNo.な-74
09/07/23 00:38:55
自分が送った覚えのない※が自分のローカルサイトに…!
そんな事になったらもう脳内に引きこもるしかないじゃないか
477:スペースNo.な-74
09/07/23 00:40:42
想像しただけで怖いな…
どんな怪談にも負けない恐怖を味わえるw
478:スペースNo.な-74
09/07/23 00:57:06
きっともう一人の自分だよ
479:スペースNo.な-74
09/07/23 00:59:23
ああなんだドッペルゲンガーか。
480:スペースNo.な-74
09/07/23 01:13:20
お母さんの仕業だろjk
481:スペースNo.な-74
09/07/23 01:30:35
>>480
それ重くホラーじゃね!?
482:スペースNo.な-74
09/07/23 01:34:14
>>480
おかんコソーリ子供のPCチェック
「わが子が世間に隠れて、ローカルサイトでまさかこんなものを!
さすが親子でツボ一緒。も・・・萌えv」で思わず※送信
もうちょっと経ったら、こういう母親たくさん出て来るんだろうなw
483:スペースNo.な-74
09/07/23 01:45:20
そんな怖いお母さんいやだw
484:スペースNo.な-74
09/07/23 08:35:30
>>482
紙時代だけど、それやられたことがある。
子供の頃、ノートに壺ポエムもどき書いてたら、
次のページに
「○○ちゃん素敵な詩ですね。感動しました (当時はまってたアニメの主人公)より」
と母親の字で書かれて……
恥ずかしさと恐ろしさで、ガクブルしながら鍵の掛かる引き出しにしまったよ。
動く城計画実行のためにUSB見てきたんだけど、凄くオシャレで可愛いの出てる!
さっそく買ってきたんだけど、推敲時のリロード激しいから、早く劣化するんじゃないかと心配だ。
ローカルだと推敲し放題だしw
485:スペースNo.な-74
09/07/23 10:26:56
動く城はどこへでも持っていける物と考えて、コピーは取っておかないと
ある日いきなり壊れたり、どっかに忘れたりしたら、本気で立ち直れないよ!
良い子とお兄さんの約束だ!
486:スペースNo.な-74
09/07/23 10:47:03
どこかに忘れるくらいなら、いっそのことぶっ壊れてほしいwwww
487:スペースNo.な-74
09/07/23 13:09:50
積荷を!積荷を燃やして!!1!
488:スペースNo.な-74
09/07/23 13:38:12
だが断る!
489:スペースNo.な-74
09/07/23 14:49:46
自分ももう少しローカルサイトの作り方
勉強したらここのお世話になります。
まぁ今のヒキサイトもぶっちゃけローカルと
そんなに変わらないけどw
カウンタ、解析置いてないから人が来てるか
どうかさっぱりわからん............w
490:スペースNo.な-74
09/07/23 17:41:08
それでも、絶対に誰も見ていないという安心感は比べ物にならない
491:スペースNo.な-74
09/07/23 17:59:28
自分語りとスレチスマソだが
友達が一次創作やってて、自分はずっと前からその作品やキャラのファンだった
ごくたまに友達のオリキャラを描いて見せたりしてたけど、実はもっと何枚も
隠れて描いてるんだ。恥ずかしくて見せてないけど
でも友達に自分が描いた彼女のオリキャラを見せると、すごく喜んでくれてた
その友達が、また入院した。特定疾患で何度も入退院を繰り返してて
最近すごく弱気になってる。このスレを見て思いついたんだが、
彼女の作品の二次ファンサイトを作ってメモリに収めて
お見舞いに持っていこうと計画してる
「もう今度は、このまま退院できないかも」なんていう彼女に渡して
「この中身が見たいんなら、早く元気になって家に戻ってPCできるようになれ」
と言ってやるつもりだ
口で言うと赤面ものの励ましファンレターも添えるぞ
早くこのローカルサイトを彼女に見てもらいたい。1日も早く!
ピンクのハート型のメモリがちょっと恥ずかしいがw
492:スペースNo.な-74
09/07/23 18:24:58
あー…
あのさ、友達なら普通にお見舞いして励まししてあげたら?
このスレを選んで書き込むところからしてなんつーかひどい
自分の行動をもっと考えてみなよ
>「もう今度は、このまま退院できないかも」なんていう彼女に渡して
>「この中身が見たいんなら、早く元気になって家に戻ってPCできるようになれ」
>と言ってやるつもりだ
あまりにも最悪すぎる
それを言ったら相手が「ありがとう!ここまでしてくれて!私帰れるようがんばるね!」って答えるの?
それで相手は頑張ったら退院できるわけ?
493:スペースNo.な-74
09/07/23 19:03:57
サマーですね
494:スペースNo.な-74
09/07/23 19:05:52
>>492
宿題やって寝ろ
495:スペースNo.な-74
09/07/23 19:11:16
>>491
方向性としてはいいと思う。でも内容が見られないのは生殺しに近いから
ノートPCでも持って行って、実際に見せてあげた方がいいんじゃないかな
そして「退院するまでに新しいイラスト準備しておくね!」と言えばいい
>>492
> それを言ったら相手が「ありがとう!ここまでしてくれて!私帰れるようがんばるね!」って答えるの?
> それで相手は頑張ったら退院できるわけ?
精神状態は回復に大きく作用するらしいよ。特に、何か楽しみにしているものがある場合には
496:スペースNo.な-74
09/07/23 19:13:41
まあスレチだしこれくらいでお開きにしてはどうか
497:スペースNo.な-74
09/07/23 19:15:11
ここでも夏を感じるようになりました
498:スペースNo.な-74
09/07/23 19:17:41
夏といえばスイカだな
499:スペースNo.な-74
09/07/23 19:18:40
>
⌒ヽノ サマソッ!
ノ●
500:スペースNo.な-74
09/07/23 19:20:29
>>491
>でも友達に自分が描いた彼女のオリキャラを見せると、すごく喜んでくれてた
友達相手にそれ以外のリアクションとれねーよボケ
入院板とか見てきたらどうだろ
501:スペースNo.な-74
09/07/23 19:24:15
親切で友人想いなあたし!>>>>>>>>友人の気持ち
久しぶりに本物のバカを見た
502:スペースNo.な-74
09/07/23 19:27:02
>>495
>「もう今度は、このまま退院できないかも」なんていう彼女に渡して
これが本当なのか悲観的になってるだけなのか
わからんからなー
もし本当なら>>491は全力で最低だw
それにしてもこの内容をここに書き込みしてどうしたかったんだ
優しくて友達思いで素敵!って言われたかったんかね
503:スペースNo.な-74
09/07/23 19:31:13
夏はまだまだこれからですね
504:スペースNo.な-74
09/07/23 19:32:41
>502
>「もう今度は、このまま退院できないかも」
本当に退院できない人がこんな愚痴こぼすかなあ
そこまで悪いなら>>491も
>「この中身が見たいんなら、早く元気になって家に戻ってPCできるようになれ」
こんなセリフは想像しないと思う
>>491
早くでてきてレスして締めてー
505:スペースNo.な-74
09/07/23 19:33:57
>>484
感動しました 母より
と書かれたほうがまだマシだったかもしれないなw
夏の怪談話よりよっぽど怖いw
506:スペースNo.な-74
09/07/23 19:34:43
>>504
相談スレじゃないんだから〆なくてもスルーすれば終わる
回答する人がいるから終わらないだけだ
507:スペースNo.な-74
09/07/23 19:36:02
アホすぎてほっとけない
508:スペースNo.な-74
09/07/23 19:36:39
サマータイム
509:スペースNo.な-74
09/07/23 19:39:34
頑張って退院しろよって気持ちが伝わってこれば
何貰っても嬉しいもんだけどな
510:スペースNo.な-74
09/07/23 19:41:38
('A`)
511:スペースNo.な-74
09/07/23 19:44:22
相変わらず心の狭いスレだ
512:スペースNo.な-74
09/07/23 19:44:57
スレ違いなレス投下してこれだけ荒らせりゃ満足だろうよ
513:スペースNo.な-74
09/07/23 19:46:12
ローカルなんてやってる奴の心が広いわけねぇ
514:スペースNo.な-74
09/07/23 19:46:25
>>511
ここ、普段は滅多にギスギスしないし煽りも沸くこと少ないよ…
515:スペースNo.な-74
09/07/23 19:50:02
今日は生理の中学生とチュプが多いのかね
なんでこんなに噛みついてるのかわからんしキモイ
516:スペースNo.な-74
09/07/23 19:51:35
>>515
お前がいるせいだと思うよw
517:スペースNo.な-74
09/07/23 19:53:17
あと1ヶ月以上このスレもこんな調子か
ここにも夏厨わいた記念age
518:スペースNo.な-74
09/07/23 19:53:30
サマーシーズン到来!
519:スペースNo.な-74
09/07/23 19:54:56
スイカバーよりメロンバーのが好きです
520:スペースNo.な-74
09/07/23 19:56:10
日本の夏
夏厨の夏
521:スペースNo.な-74
09/07/23 19:56:50
スレの流れ戻そうぜ
誰か新しい話題頼む
522:スペースNo.な-74
09/07/23 20:00:23
宿題なんかやらないもん
523:スペースNo.な-74
09/07/23 20:02:23
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
【FEZ】FANTASYEARTH ファンタジーアースゼロ E鯖エル総合58 [ネットwatch]
自分はローカルにひっこんでるがヲチはしているという新しい話題
524:スペースNo.な-74
09/07/23 20:03:29
順調に最悪だ
525:スペースNo.な-74
09/07/23 20:04:25
、_人_从_人__/
_)
,..r;;: ( 人) ) ,;`ー、 | ヽ丶 _) 消 夏
ヾゞ、 ゞ'´ '`´ `ヾ、 ─|─ _) 毒 厨
-‐':、ゞ'`` ,l / | ヽ _) だ は
ヾ、 ゞ;;. ,r-、 `ヾ、 ヽ、 _) l
, rヾ ,r!/r'ヽ '` \ _|_ _) っ
_,,,.,ノ、_ ヽ, `ゞ;; ;:、 /| `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、 `` ´;;i V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、 `i;:、 オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、 ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ ,t'´ ,.、ー、 ゝ ォ i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´ ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r ヽ、 ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ ``´ー ゙i ;;: ,r' ) ,r、 ,rヾlir'ミ,
/ ,;:' '´/ ー≡;i{、 /ヾr'´ ,. '`;;:、 〉ゝ r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ ;:、 `' (´ `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:' ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´ `ヾ、ヾ ' ー、 ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
' ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´ ヾ,ゞ 、 ゞ,ミ;:l;;l ,! ,!,i;;'´¨/
;. r-‐;;'"} ``ヾ、 ノ ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
.... _,,,ィ、 i 'ヾ人 、}( / ノ ,r'i r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
526:スペースNo.な-74
09/07/23 20:06:24
>>523
はいはいIEIE
527:スペースNo.な-74
09/07/23 20:07:07
______
/ `ヽ
/ `、 \ ___|_|」
/ ̄ ̄\ | ヽ / |__ |
'" ̄ヽ ヽ!! |,," ヘ < | |
ヽ ゙!!!、 ,,-' iヽ─ / 丿 /
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ||||||||| ヽ/
|||l ___,,,,,, ゙l ,,,,, \||||||||| _
||!' /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄| | |
\ / |ミミヽ─‐'"ノ≡- ゙'─''彡| |、 | | | |
 ̄| |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/ / | |
ヽ、l| |ミミミ| |、─\\\\ |彡l| |/ /_ | |
\/|l |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/  ̄/ | |
\ ノ l|ミミミ| \二二\\\\ フ | |
 ̄\ l|ミミミ|  ̄ ̄ ̄\\\\ \ | |
| \ ヽ\ミヽ  ̄ ̄"' \\\\ / |_|
/ \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /
/ ヽ ゙ヽ─、───'/| \\\\ ̄/
. / ゙\ \ / / \__\\\\
──'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" \\\\
528:スペースNo.な-74
09/07/23 20:08:39
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆとり教育の結果がこれだよ!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ
529:スペースNo.な-74
09/07/23 20:16:57
____________ノ|
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;<ノ|
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
|;;;;;;;;;;;/三──;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>
|;;;;;;;;;;;|∠二二ゝ ヽ二二|
|;;;;;;;;;;;|三く( () ( ()ノ|ヽ
|/⌒ヽ|三 \ ソ
|б三三 _ ̄ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ三/三  ̄ ‐ ̄ /< もうこのスレも終わりだ…夏期講習に通えない貧民層の子供に潰されるぞ・・・
/ヽ\ / \____________
ゞ:: \_____/
530:スペースNo.な-74
09/07/23 20:20:20
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < 夏が終わるまでAAでageだな。ゆとりは携帯だから食いつけないだろ
\| \_/ / \_____
\____/
他のスレでもAA貼るととたんに静かになった。それがゆとりw
531:スペースNo.な-74
09/07/23 20:23:17
AA貼ってるほうもゆとりだな
532:スペースNo.な-74
09/07/23 20:32:54
> 他のスレでもAA貼るととたんに静かになった
スルーされてるだけだと気がついてないの?
533:スペースNo.な-74
09/07/23 21:56:01
ローカルながらつけてみたカウンタがさっきみたら777だった
自分ひとりで回してるんだから全部の数字を自分で踏んでいるわけだが
日頃そんなに確認しないカウンタだったので意味もなく嬉しかった
534:スペースNo.な-74
09/07/23 22:01:45
>>533
キリ番おめ!Youキリ番申告しちゃいなyo
535:スペースNo.な-74
09/07/24 21:09:30
>>533
ふと時計見たらぞろ目でヒャッホー!(゚∀゚)みたいな感じか。
さあキリリクしてしまうんだ
536:スペースNo.な-74
09/07/25 00:07:21
前雑誌で見た「寿司型USBメモリ」なるものを我が城にしようと探し回ってるけどどこにも無い
あれじゃないと城を構築できない気がするからいきなり我がローカル計画が頓挫しかかってる
サイトの中身を見たいとは言えないけど他の人がどんな物に城を構築してるか気になる
537:スペースNo.な-74
09/07/25 00:10:16
おまw寿司じゃないと構築できないのかwww
538:スペースNo.な-74
09/07/25 00:22:21
>>536
つソリッドアライアンス
539:スペースNo.な-74
09/07/25 00:50:14
寿司型USBメモリってかなり高いよな
寿司部分が精巧だから、っていうのは分かるんだけど
540:スペースNo.な-74
09/07/25 00:54:36
城のカタチした動く城はないんすか?
USB繋いでんだからいっそ足出して動けばいいのに城
541:スペースNo.な-74
09/07/25 01:00:02
和歌山城が描かれたUSBメモリならあるけどな
ハウルの城型は見たことないなw
542:スペースNo.な-74
09/07/25 02:40:58
自分による自分の為の自分だけのサイトひゃっほーーーー
543:スペースNo.な-74
09/07/25 05:50:34
オンサイト倉庫化作業がやっとこさ完了した
これでやっと、心置きなく城の建設に専念できるぜーー!イエーイ!
ローカル城が充実したら、面白USBメモリ買って、動く城にするんだ
wktk!
注意書きの文章に気を使ったり、閲覧者に配慮して言葉選んだり
アクセシビリティに縛られないレイアウトやりまくるぞう
544:スペースNo.な-74
09/07/25 09:30:21
寿司型とか、そんなUSBメモリーがあるんだなw
何も考えないで特価だった一番安いのを買っちまったけど
探しに行ってみようかな
545:スペースNo.な-74
09/07/25 09:51:07
手裏剣型でPCに差し込むと、手裏剣刺さってるように見えるのもあるよw
546:スペースNo.な-74
09/07/25 11:05:36
某アニメのヒロインが俺の城
ちょと重いが気にしない
547:スペースNo.な-74
09/07/25 16:16:52
お前ら、内容によってはコレを使うべきですよ!
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
絶対失くせない…
548:スペースNo.な-74
09/07/25 16:32:58
ヒロインってこれかな
URLリンク(akiba.kakaku.com)
549:スペースNo.な-74
09/07/25 20:38:50
ローカルサイトでも管理人名とかサイト名つけてる?
550:スペースNo.な-74
09/07/25 20:59:22
>>549
つけてる
オンじゃさっぱりした名前だけどローカルでは苗字+名前で楽しんでる
551:スペースNo.な-74
09/07/26 03:49:41
>>549
ローカルサイト名やHNのほうがオンのときより
色々考えて決めてすっごくお気に入りの使ってる
552:スペースNo.な-74
09/07/26 13:18:14
アクセシビリティを考えず、自分の好きなサイトデザインにできる事が
こんなに楽しいとは思わなかった!!
ローカルって自由で最高ー!
553:スペースNo.な-74
09/07/26 14:11:38
我が城をPSPにぶっこんで見た
ポータブルな我が城なんかかっこいいw
554:スペースNo.な-74
09/07/26 14:17:39
それも一種の動く城だな
555:スペースNo.な-74
09/07/26 19:31:08
ローカルでやりたい放題にしてやろうと思ってサイト作ったけど
まだトップページしかない、でも誰も催促してこない!
ローカルいいなローカル
これから一年くらいかけてまとめていこう
556:スペースNo.な-74
09/07/27 22:16:51
>553
よう、俺!
しかしPSPは電車乗ってるとかなりの確立で覗き込まれるな。
心の安定のためにも覗き見防止シールは必須なんだぜ。
557:スペースNo.な-74
09/07/27 23:20:29
ゴメンPSP覗くわw
自分もゲーマーだから他人が何のゲームやってるか興味わくんだよなー
PSPローカルやってる人はくれぐれも覗き見防止シール張っておいてくれな!
558:スペースNo.な-74
09/07/28 17:25:52
ローカルに画像メアドを置いている
石橋を叩いても渡らない慎重派といわれている所以である
559:スペースNo.な-74
09/07/28 18:36:39
しかもうちは透過GIFで画像を選択しないと見えない仕様だ
このご時世、フリーメールのアドレスと言えど個人情報流出には注意が必要だからね
560:スペースNo.な-74
09/07/30 14:25:11
自分の城のえっちな絵をテラウフフしながら見ていて寝落ち
部屋まで呼びに来たカーチャンに叩き起こされ、凄い剣幕で殴られた
という夢を見た。俺死ぬかと思った
561:スペースNo.な-74
09/07/30 21:42:50
携帯やPSP用に覗き見防止シートあるならPC用もあれば良いのに!
562:スペースNo.な-74
09/07/31 03:51:14
このスレから元気をもらう
みんな楽しそうで、見てるだけでオラワクワクすっぞ!
563:スペースNo.な-74
09/07/31 13:17:14
>>561
PC用無かったっけか?
反射防止だけかな
564:スペースNo.な-74
09/07/31 19:30:58
誰からも絶対に見られたくないローカル築城は
自分の脳の中だけにしとけ。最強セキュリティーシステムだ
でも現実にテレパスのような超能力者がいたらヤバスw
565:スペースNo.な-74
09/07/31 19:58:35
>>563あるよ
566:スペースNo.な-74
09/08/01 16:41:46
凄い勢いで城を公開したくなる時が何度かある
色々あってローカルに来てから平和に暮らしてたのに、
また戦場に股間に葉っぱつけた状態で露出しに行きたくなる
567:スペースNo.な-74
09/08/01 19:09:54
せめて服は着ろ
568:スペースNo.な-74
09/08/01 20:57:00
>>373
その発想は神
みんなが好き勝手に楽しんでる話聞いてるとwktkする
このスレずっと続いてほしい
569:スペースNo.な-74
09/08/01 21:36:20
このまったり進行で続くならずっとスレ続いて欲しいよな
ローカル城からたまにここ来ると癒される
570:好き
09/08/02 05:33:30
おんもこわい…
おんもこわいよ…
571:スペースNo.な-74
09/08/02 05:39:13
>>570
なにがあったんだかわからないけれど、
ゆっくりしておゆき(´・ω・`)つ旦
無理しておんもにいかなくてイインダヨグリーンダヨー
572:スペースNo.な-74
09/08/02 06:00:23
>>570
どうしたのかわからんが、ゆっくり休むんだぜ
天空城にいれば安全だ
おんもは危ないよ、ムスカから砲撃されたりするよ
573:スペースNo.な-74
09/08/02 14:37:01
ひょっとしてサイトヒキスレあたりのゴバークかな?
自分はおんも・リアルおんも共に怖いけど…
とりあえず今日は天空城いじったりお掃除して元気出すんだ(`・ω・´)
574:570
09/08/02 20:09:08
>>571-573
ありがとう(´;ω;`)ウッ…
今自ジャンルが活発化してきてて、自分もちょっと参加しちゃおうかな!!
って思ったのが間違いだった…
おとなしくクッキーかじりながら天空城の守りを固めてくる
ローカルでキャッキャウフフな皆さんもクッキーどうぞ
つ○○○○○
575:スペースNo.な-74
09/08/02 20:37:48
>>574
クッキーいただきます○
天空城でまったりしてね
外とローカル両方サイトやってたけど、今、外は清算中って感じ
やってたジャンルがヤバイ人たちのせいで炎上して、
鎮火したと思ったら、すごく過疎ってたw
年内は倉庫サイトとして外も置いておくつもりだけど、メインはローカルサイトだ
今日も元気にローカル更新してきたよ
ローカルは流行に左右されずに自分の描きたいものが描ける、置けるという強みがあるよね
pgrする人がいないから、思いついたときに色々自由に出来るから楽しいや
一人ジャンル祭とか、またやっちゃおうかな
576:スペースNo.な-74
09/08/02 20:42:34
>>574
自ジャンルが活発化してたら落ち着かなくなるタチのlocal者はつらいのう
自分は今年春辺りに恩里イベがあってそうだった
あと去年は、好きなマイナージャンルが急にオフしてたんで
こんな機会滅多に無いと思って参加してみたら、自分だけ知識少なくて
ごめんなさいごめんなさい状態だったってことも
ちょっと参加したくなる時だってあるよね
…クッキーもらうよ!(´;ω;`)ノ○涙でちょっとしょっぱいけどおいしい。