もっといい同人サイトを目指すスレ2at 2CHBOOK
もっといい同人サイトを目指すスレ2 - 暇つぶし2ch200:スペースNo.な-74
09/05/10 11:51:35
海外からのアクセスを弾けているかの確認。
特に特アからはしっかり弾きたい

201:スペースNo.な-74
09/05/10 11:55:00
・複数サイトの運営
・改装前後
・サイト内での新コンテンツ追加

データは何にせよ単独ではあまり意味がないから
分析らしい分析が行えるのは、こういった比較対象が生じてからじゃね?
最近閲管スレで話題が出てたけど
ジャンルとホト数を晒すスレは面白かったな


自サイトやジャンル全体の出来事を毎日記録しておいて
アクセス解析の結果と突き合わせると割と面白いよ

202:197
09/05/10 22:01:25
ありがとう!
すごく勉強になったよ

ブラウザ確認したら4割Firefoxだった
早速ヤバいので閲覧確認してきます

203:スペースNo.な-74
09/05/11 05:32:59
ブラウザといえば、IE8への対応ってどうしてる?
閲覧者さんにはちょくちょく使ってる人がいるようなんだけど
自分はXPなもんで不具合起こるのが恐くて入れてない
いったいどんな表示になっているのか…
web標準準拠ってことは、firefoxを基準にして考えておけば問題ないんだろうか

204:スペースNo.な-74
09/05/11 06:02:40
>>203
IE8はCSSで不都合出てびっくりしたことがあるよ。具体的にはボックスやtable要素で作る表組みの
センタリング。マージン"auto"に指定すれば、古いIEや火狐なら自動的にセンタリングされる。

だけどIE8だとそれが効かない。しかたないから、いったん表とテキストもろともセンタリングして、テ
キストを左寄せ指定で修正。…IE8のために、こんなめんどくさいことしなきゃなんないんだよね。

火狐だけだとやっぱり不安だから、気になるならチェックする為にだけでもIE8入れてみたら?

205:スペースNo.な-74
09/05/11 07:56:33
>>203
管雑でちょっとだけ話題になっていた。参考迄に。
スレリンク(2chbook板:272-番)
スレリンク(2chbook板:277-番)

206:スペースNo.な-74
09/05/11 12:28:46
203です
やっぱりIE8にも独自の問題があるんだね
文メインのサイトなので豆字化は非常に困る
とりあえず、ネカフェかどこかで一度表示を確認してみようと思います
情報ありがとうございました

207:スペースNo.な-74
09/05/11 17:38:45
え、IE8だとマージンauto 効かないの!?
うわ…ちょっとcssいじり直しに行ってくる…

208:スペースNo.な-74
09/05/11 19:13:15
autoきいてるみたいだが
てかそんな無理にセンタリングしなくてもいいだろ

209:スペースNo.な-74
09/05/11 20:36:58
豚切りスマソ
女性向けと男性向け両方描くんだが(きもくてすまん
サイトもHNもやっぱり別のほうがいいか?


210:スペースNo.な-74
09/05/11 20:47:02
サイトは分けたほうがいいんじゃね?
女は昔ほど男性向嫌悪する人いなくなったけど、嫌がる人もいるし、カプとかもうるさいし
男はすぐ腐女子pgrつーか女pgrしたがるし、ホモフィビア結構いるから

211:スペースNo.な-74
09/05/11 20:49:07
そうか、早レスさんくす
トップ分けしてたら
♀「○○さんから男性向けのジャンルもいけるようになったんです~」とか
言われてたから迷ってしまった
アクセス数さがるかなとかいろいろ心配だが
嫌いな人がいるなら分けてみるよ

212:スペースNo.な-74
09/05/11 20:56:10
サイト分けたら分けたで面倒だよ
今統一してるならどっちかだけ更新偏れば文句来る可能性もあるし

自分も両方扱ってるけど予めどんな要素があるか注意書きしてるし、
どちらか専門サーチには登録してない
今のところそれで文句が来たことはないよ
訪問者は男性多いけど女性向け作品は完全スルー。見たいものだけ見ていく感じ
最初の注意書きがしっかりしてればそこまでする必要ないと思う

213:スペースNo.な-74
09/05/11 22:42:26
ジャンルにもよるんじゃないか?
自ジャンルは両刀が多めなせいか、インデックスページで「男性向け」「女性向け(BL)」と分けているところがほとんど。
絵だったらHN変えてもバレるし。

214:スペースNo.な-74
09/05/11 22:46:10
男オタに知られたくないジャンルは嫌がられるだろうけど
男オタにみられても気にしないジャンルなら
分けなくても何の問題もない
女性向けの女性閲覧者に多少気をつける程度でいいと思う

215:スペースNo.な-74
09/05/12 17:25:58
211だ
おおお皆ありがとうなぐすん
ジャンルしっかり考えてもっかい検討してみる
とりあえず今のところはトップで分けてたのはそのままにしてみるよ

ところで関連でもうひとついいだろうか
日記が一番困るんだ
やってるジャンルがカオスでな
・女性向けジャンル×2
・男性向けジャンル×1
・両刀×1
・健全×2(女性向けジャンルと重複)
なんだが…ジャンルごとに日記分けてたらすごいことになるんだ
どうしたらいいと思うか意見を聞いてもいいかな
ジャンル減らせれば一番いいんだが訪問者がジャンルばらばらに来てるんで決めきれないんだ

216:スペースNo.な-74
09/05/12 17:29:13
ブログでジャンル別のカテゴリがあれば充分

217:スペースNo.な-74
09/05/12 18:16:30
被るけどカテゴリ分けできるブログor日記で解決する
絵板ならしぃなどに対応してるのもあるから検討するといい
ブログによってはTOPを記事タイトル一覧だけとかにも出来るよ

218:スペースNo.な-74
09/05/12 18:29:50
なるほど
カテゴリ分け・カテゴリ表示→aboutとかtopでそれを伝える
でおkかな
助かったよ、ありがとうやってみる

219:スペースNo.な-74
09/05/15 02:23:36
絵が200KB越えって、どう考えても重いよな…?
極限までサイズを小さくしたり、減色したりしても、200KBぐらいまでしか減らない。
萌えたぎって、初めてサイトを作ろうと思ってるのに、ここから先に進めない。

220:スペースNo.な-74
09/05/15 02:32:40
100以下が望ましいんじゃないかな。回線が遅い地域ってまだまだあるし。
画像の拡張子は何にしてるの?
jpgならよほどでかくない限りそんなに重くならないと思うけど。

221:スペースNo.な-74
09/05/15 02:57:16
>>220
拡張子pngにしてました。
今jpgにしてみたらまた重くなった。
俺、何か他に根本的に間違った事をしてるのかもな。

222:スペースNo.な-74
09/05/15 03:02:41
開き直って200KB以下でやってるよ。
アナログを取り込んでるからどうしても重くなる。
デジは軽くしやすいけどアナログはけちるとすぐ変な画像になるからなぁ。
自分の納得いく画質で出した方が精神的に楽だと気づいた。
重い画像になってからヒット数変わらず。普通に増えてる感じ

223:スペースNo.な-74
09/05/15 07:34:54
200kb以下はないわー
いくら回線が早くなっとはいえ、topとか強制的に見せる画像なら100kb前後だと思う
ギャラリーとかなら200kbでも構わないだろうけど、該当ページに行く前に「○○kbあります」とか書いておいた方が親切

224:スペースNo.な-74
09/05/15 08:21:58
付帯情報で重くなってるんじゃないの
そういうの消すソフトも色々あるけど

225:スペースNo.な-74
09/05/15 08:28:12
自ジャンルの公式(ゲーム)が総フラッシュだとか激重のブログだとか
そういうのを思い出してもう開き直ってるよ
30枚くらい貼ってるページとでかいの(最大1MB)は注意書きしてるけど、トップ200KBはうち結構ある
開き直ってはいるけど、ちょっとスレタイには反してるな

exif情報なんて10KBもなかったような
まあしないよりは


226:スペースNo.な-74
09/05/15 09:24:37
Exifだけじゃないけどな

227:スペースNo.な-74
09/05/15 09:25:59
フォトショ使ってるんだったらWeb用に保存じゃなく別名で保存してるとかじゃないだろうな

228:スペースNo.な-74
09/05/15 09:50:10
解像度が72じゃないオチ

229:スペースNo.な-74
09/05/15 13:14:56
じゃあ、JPG品質100に10点かける
うちはJPG 700×500ぐらいで100kb切るよ

230:スペースNo.な-74
09/05/16 12:25:49
解像度72だろうがJPG品質75だろうが700x500なんて
確実に100kb超えてるなぁ・・・
うpするときは500x500を超えないようにはしてるんで100KBで
なんとかかんとか収まるけども
圧縮しすぎると人物の表情が変わっちゃうんだ

231:スペースNo.な-74
09/05/16 14:37:12
>>230
700×500でjpg実験してみたら写真屋の品質8で保存→140kb
付加情報消す→120kb
BMP保存してIrfanViewで品質80保存→85kb
ただしIrfanView80の方が劣化しているので写真屋の品質7ぐらいか
IrfanView品質90→120kb

ただ、シンプルな単色背景の人物は60kbで背景描き込んだ集合絵は95kbになってるから
絵柄にもよるだろうな。

232:スペースNo.な-74
09/05/26 06:09:25
age

233:スペースNo.な-74
09/05/31 09:33:25
良スレage

234:スペースNo.な-74
09/05/31 13:40:54
とくに小説サイトでスクロールバーが背景と同化してるとこは(白とか
心の底からやめてもらいたい
バーが掴めないし、小説の長さがわからないんだよ

235:スペースNo.な-74
09/05/31 19:17:25
うちもスクロールバーはデフォが一番、いじって欲しくない場所だな
ていうか林檎使っている身だからちょっと困るし、面倒だから二度と行かなくなる

236:スペースNo.な-74
09/06/01 09:56:39
>>235
林檎だとどうなるの?

237:スペースNo.な-74
09/06/01 15:41:59
>>236
スクロールバーの枠線と影の指定が反映されない事があって
全部真っ白!な事が起る。


238:スペースNo.な-74
09/06/01 15:46:30
え、林檎だとスクロールバーのcssがまったく反映されないブラウザの方が多くない?
反映されるのってOperaぐらいだったような気がするけど。

239:スペースNo.な-74
09/06/01 16:56:11
中途半端に反映されるのが一番困るよな

240:スペースNo.な-74
09/06/02 10:07:42
Mac(笑)

241:スペースNo.な-74
09/06/02 13:12:00
Windows(笑)

242:スペースNo.な-74
09/06/02 13:16:13
Linux(笑)

243:スペースNo.な-74
09/06/02 13:18:59
MSX(笑)

244:スペースNo.な-74
09/06/02 13:38:01
ドリームキャスト(笑)

245:スペースNo.な-74
09/06/02 15:03:40
ピピン@(笑)

246:スペースNo.な-74
09/06/02 15:55:46
スーパーカセットビジョン(笑)

247:スペースNo.な-74
09/06/02 17:17:01
流れ(?)を遮ってすみません。
俗に言う「ABOUT」ページの、英単語による別の言い方って何かないですかね?
プロフィール以外にも色々書いているから「PROFILE」は使いづらいし、
日本語で「はじめに」ならともかく、「FIRST」だと分かりにくい気がするし。

248:スペースNo.な-74
09/06/02 17:20:24
兼サイトマップにすれば

249:スペースNo.な-74
09/06/02 17:34:18
まずABOUTがダメな理由を聞こうか

250:スペースNo.な-74
09/06/02 17:37:53
ずばりabout this site、あるいはthis site
というのがオタクに成り始めの頃はわかりやすかった
あとは informationとか?

251:スペースNo.な-74
09/06/02 18:45:49
GUIDEってのを見たことがある

252:スペースNo.な-74
09/06/02 19:01:53
>>250
インフォ系だと、オフ情報ぽい気もする

253:スペースNo.な-74
09/06/02 22:20:29
Read Me とか

254:スペースNo.な-74
09/06/02 22:32:09
introductionは?長いから略してintroとか。
あとはfirst、map、?、Thisとか。


255:スペースNo.な-74
09/06/03 08:01:44
Read hereとか?
でも必読ページっぽくって微妙かもしれない

256:スペースNo.な-74
09/06/03 09:28:59
ABOUTの次にわかりやすいのはFIRSTだと思う
捻れば捻るほど、わかりにくくなるような

257:スペースNo.な-74
09/06/03 09:48:11
英語日本語問わず、凝り過ぎたり他の人が使わないようなメニューにすると敬遠されることもあるよ。
下手するとメニューわかりにくいからというだけで、ブラウザ閉じられる。

258:スペースNo.な-74
09/06/03 10:02:08
正直、日本語で普通に書いてあるメニューが一番分かりやすい

259:スペースNo.な-74
09/06/03 10:12:13
そうか?
図書館だの駅だの言われた日にゃ
即ブラウザバックよ

260:スペースNo.な-74
09/06/03 10:13:57
それは「普通に書いてあるメニュー」なのかw

261:スペースNo.な-74
09/06/03 11:00:48
でも
「このサイトのこと」とか「まず最初に」とか書いてあるくらいなら
「About」「First」のほうがすっきりしてて分かりやすいと思う
もうほとんど日本語みたいに浸透してる単語だし

262:スペースNo.な-74
09/06/03 11:03:26
日本語ですっきり系なら「初めに」「最初に」「サイト案内」「アバウト」とかかな。

263:スペースNo.な-74
09/06/03 11:09:48
「案内」 「絵」 「小説」 とかシンプルならOKだ

サイトデザインに個性と感情は出さないほうが
受け手には親切だよね

264:スペースNo.な-74
09/06/03 11:12:18
そうかなあ。

265:スペースNo.な-74
09/06/03 11:18:24
「ここを読まずに文句つけたら分かってんだろうなカス」 
「おれさまの作品をたたえろや」                
「おれさまの日記を勝手に読んでいいと思ってんのか」
「おれさまの下僕どものサイトだ」
「おれさまに奏上したいことがあるだと?」

……意外と分かりやすいかも試練 我ながらものすごいイラッとるするけど

266:スペースNo.な-74
09/06/03 11:48:22
豆文字とかやたら画数多い漢字で書かれたメニューも困るけどな
たまに読めない

>>265
「こ、」または「お、」を頭に付けるとあら不思議

267:スペースNo.な-74
09/06/03 12:34:28
>>266
GJ

268:スペースNo.な-74
09/06/03 12:55:24
豆文字はデザイン事務所のサイトとかにもあったりするよな……なめてんのかと

269:247
09/06/03 16:39:06
そもそも「ABOUT」以外の言い方をする必要がないだろと一蹴されるかと思いましたが、
考えてくださった皆様、ありがとうございました。
一連のレスを見ていて「MENU」はどうだろうと思ったけど、違う意味になるか。

>>249
駄目というか、他に何かないかなと単純に興味を抱いて。

270:スペースNo.な-74
09/06/03 19:45:34
MENUだと、MAINみたいな扱いで
中心コンテンツと誤解されそう


271:スペースNo.な-74
09/06/03 19:50:01
ねーよ

272:スペースNo.な-74
09/06/03 20:46:50
MENUっていうと、ABOUTやらMAINやらBLOGやらへのリンク一覧ってイメージがある

フレームかphpかssiかjavascriptかflashを使わないと更新がしちめんどくさくなるアレ
今ちょうど管理に悩んでたところだ

273:スペースNo.な-74
09/06/04 16:33:12
divでくくってliでメニュー並べていくのはダメなのか?
凝ったことするならFlashかJavascriptだろうけど、フレームはあかんて。

274:スペースNo.な-74
09/06/04 16:46:52
自分はフレーム有り無しあったらありの方を選ぶがな
駄目とまで言われる意味が分からん

275:スペースNo.な-74
09/06/04 17:36:45
最近フレームがダメとか言われてる理由がわからん
便利だと思うんだけどなあ
何がダメなの?

276:スペースNo.な-74
09/06/04 17:48:07
フレーム 弊害 でぐぐればいっぱい出てくる

277:スペースNo.な-74
09/06/04 18:44:22
今はFlashやJavascriptを切ってる人多いんじゃないかな

278:スペースNo.な-74
09/06/04 19:20:47
フレーム 弊害 でぐぐって、いくつか見てみた。
正直、同人サイトにとってはどうでもいい理由がほとんどなんじゃ?
納得いく理由があればサイトの構成を考え直そうかと思ったけど…
これぐらいなら、お好み次第って感じだけどな。
フレーム好きじゃないという人も、それはそれで好きずきだと思うし。

279:スペースNo.な-74
09/06/04 19:44:04
フレームを使用しない場合、代替手段が手軽じゃないのが難点だな。
自分はインラインフレームはまだ使っている。

>>277
んなこたーない。Flashはコンテンツが豊富だしGIFアニメの代替にもなっている。
JavaScriptに至っては意識していない人が大半だろう。

280:スペースNo.な-74
09/06/04 19:47:55
ウイルス騒ぎで解析見てるけどJS切ってない人多いよ~
と解析厨且つ知識もないまま騒いでる事を喧伝してるアホがいたなぁ

281:スペースNo.な-74
09/06/04 19:56:39
>>279
GENO関連で切ってるってことだよ

282:スペースNo.な-74
09/06/04 20:07:16
>>281
「今は」ってそっちの意味か、スマソ

283:スペースNo.な-74
09/06/04 20:44:46
フレームは人それぞれだろうなあ
自分はどっちでもいいけど、絵は別窓よりフレームがいいな
ブラウザ替えたら別窓が新しいタブで開くようになって楽になったけど

284:スペースNo.な-74
09/06/04 21:42:19
自分もROM専だったころからフレーム派だな~
ぐぐって出てきたフレームの弊害って、
同人サイトにとってはむしろ好都合なものばかりだった
特にイラストサイトには。


285:スペースNo.な-74
09/06/04 21:49:32
イラストサイトはフレームがいいな
テキストサイトは、フレームじゃない方がいい
でも、どちらでも、トップというか元メニューに
戻りやすければかまわない

286:スペースNo.な-74
09/06/04 22:19:51
opera使ってるんだけど、フレーム使ってるサイトで戻るor進むと、
画面が真っ白になって更新押さないと表示されないことがある。

ソフト側の不具合だと思うけど、こんな例もあるよって事で。

287:272
09/06/04 23:14:09
272です
少し遠回りになるけど、phpとCSSで疑似フレーム作ることにしました

>>286
そんなことがあるのか
Operaがもし導入できたら実験してみる

288:スペースNo.な-74
09/06/04 23:15:20
>>286
そういや同じ現象にあったことあるな……

昔はtableタグのトジ忘れでわけわからんことになってる
サイトを時々みかけたけど(IEだと勝手に解釈して
表示してくれてたけどネスケだとアウト)、Operaのも
似たような感じかと思ってたよ

ブラウザのバグなのかな

289:スペースNo.な-74
09/06/05 00:31:15
フレーム好きだけど、htmlがフレーム廃止の方向らしいので、次からフレームなしにする予定
めんどくせー

290:スペースNo.な-74
09/06/05 02:09:10
ナビゲーション込みでレイアウト考えるのがしんどいんだよな。

テーブルも何やら肩身が狭そうなのでCSSでギャラリー作ってみたが、無理だったw
ギャラリーみたいに構造化とか意味付けのしようが無いものは
テーブルが一番楽で綺麗だわ。

291:スペースNo.な-74
09/06/05 02:14:41
最近フレームデザインに改装してしまったのがマズかったのか
しかしHTMLやその他用語には全く詳しくない自分
ビルダー(笑)とタグ配布サイトにお世話になってせっせとサイトを作っていたんだが
その程度の知識の人間はブログでやってろという時代がくるのか・・・

292:スペースNo.な-74
09/06/05 02:32:49
むしろ
「世の中のサイトはみんなブログになっちゃえ」
という時代に足を突っ込んでる気がする

非常に嘆かわしい

293:スペースNo.な-74
09/06/05 02:44:21
フレームの代わりに全ページにCSSでナビゲータ作った場合、
絵や文が増えるたびに、全部のファイルを書き換えなきゃいけないの?
それともフレームみたいに1つのファイルでおk?

294:スペースNo.な-74
09/06/05 03:04:01
>>293
メニュー項目が増える度に書き換えが必要、という意味ならその通り。
というか、CSSをちょっと誤解してないか?あれはレイアウトを分離するだけだ。
例えば、HTMLに
 <div id="global navigation"><ul>
 <li class="menu">TOPページ</li>
 <li class="menu">ギャラリー</li>
 <li class="menu">このサイトについて</li>
 </ul></div>
みたいな感じで書き、CSSで
 .menu {font-size:12px;}
のようにレイアウトやデザインを指定。リンクページを増やしたら
 <li class="menu">リンク</li>
を全ページに書き足す。
メニューそのものを分離したいなら、Flashファイルにするとかになる。
PHPとかはわからんから詳しい人プリーズ

295:スペースNo.な-74
09/06/05 03:14:57
>>293

やっぱりそうだよね。
だとすると、頻繁にコンテンツが増える絵や文のページは、
FLASHとか使わない限りフレームが一番見やすくて効率いい気がする。

自分は>>286だけど、operaでもフレームの表示自体はもちろんできるので、
戻る・進むを使わなくていい構造にして絵のページだけはフレーム使ってます。

296:スペースNo.な-74
09/06/05 07:03:28
ナビゲータ着けるならphpすげー楽だよ
一覧部分を1つpnpかhtmlで作っておけば他のphpファイルからそいつを読み込んで表示できる。
一時期perlを使ってみたがphpの方がページ表示するだけなら使いやすい


297:スペースNo.な-74
09/06/05 07:59:57
自分もphpだけど、phpまじ楽。
楽なので、ナビゲーターだけじゃなくて、宣言やヘッダーの主要部分や、複数ページで使うものは
1つのファイルで読込みしてる。
読込むのは<?php include('ファイル名'); ?>と書くだけで読込めるし、
他の部分は普通のhtmlと同じでいいし。

298:スペースNo.な-74
09/06/05 08:37:34
phpかー。今度改装するときに試してみようかな

サイトに手入れるのは楽しいけど悩み所も多いよね
一回xhtmlで作り替えようとしたけど、さくっと挫折しますた…

299:スペースNo.な-74
09/06/05 10:46:52
サイトのデザインを自力で変えるのが面倒だからCMS+シンプルなテンプレに切り替えたよ
作品を移動させるのが大変だけどテンプレだと最初からある程度デザインが決まってるし
希望のデザインに近いのを書き換えてくだけだからカラム落ちが基本的にない
自力でテンプレ作っていこうとして挫折したから幅広いブラウザに対応してるテンプレは有り難い

300:スペースNo.な-74
09/06/05 12:01:38
質問です。同人サイトでやっちゃいけないことってあります?

301:スペースNo.な-74
09/06/05 12:12:14
>>300
それが裏請求の質問の場合があるから答えられない

302:スペースNo.な-74
09/06/05 12:41:30
>>300
いろいろあります。

303:スペースNo.な-74
09/06/05 13:02:11
同人サイト作ろうと思ってて…普通のサイトと作り方や禁止されてることは同じですよね。
とりあえず作ってきます。

304:スペースNo.な-74
09/06/05 14:03:43
・作品のあとがきに「これは実体験です」と書かない。
・自分を受・彼氏や旦那を攻キャラで描いて、実録漫画を描かない。
・顔の写メを載せない。買った服の写メを載せない。ファッションの話はしない。
・会社・学校・家庭・友人関係の不満を書かない。
・政治・宗教・韓国・2chの感想は書かない。
・住所バレのする話は書くとしても、区・市まで。
・何のジャンルでも、作品叩きにあたることはしない。
・前のジャンルと現ジャンルで、比較したことを書かない。
・女性向ジャンルなら、とりあえず検索避け。
・高尚すぎるとヲッチャーが涌き、ヘコヘコしすぎると厨が涌く。

305:スペースNo.な-74
09/06/05 14:20:12
・分からないからって他人に教えてもらおうとする教えてちゃんはやってはいけない

306:スペースNo.な-74
09/06/05 15:29:05
>>304
一番下に大きく頷いてしまった

307:スペースNo.な-74
09/06/05 21:00:08
正直半分ぐらいは理解できないが一番下と一番上は同意できるな

308:スペースNo.な-74
09/06/05 21:06:46
>307
まじでか
大丈夫か、お前のサイト
ヲチされてないか?

309:スペースNo.な-74
09/06/05 21:26:46
女性向けだか何だか知らんが、いろいろ大変なんだな
オチとかそういうものの意味がわからんよ。何でそんなものに時間と労力を割く?
他人に迷惑かけさえしなければ、自分の城だ、好きにしたらいい


310:スペースNo.な-74
09/06/05 21:29:31
・過度に気を付けすぎるとヒキになる

311:スペースNo.な-74
09/06/05 21:34:42
男性向けサイトでも顔写メ載せてたり宗教のこと書いてたりしたら
引くけど…

312:スペースNo.な-74
09/06/05 21:43:11
・徹底してるのでむしろねらーとバレている

313:スペースNo.な-74
09/06/05 22:19:01
>>312
なんてこったw

314:スペースNo.な-74
09/06/06 00:08:17
>309
ヲチの意味分かってるよな?
大きいジャンルになるとヲチスレに上がるって大事だぞ
カウンターは回るがほぼヲチャーって辛すぎると思うんだが
どこからも交流してもらえなくなるし
まあ元からヒキならこれは気にならんだろうが
作品目的でなく見に来られるのは凄く嫌だ

315:スペースNo.な-74
09/06/06 00:19:58
>>309
つーか別に女性向だけじゃないよね。オチスレあんのって

316:スペースNo.な-74
09/06/06 00:53:38
上でphpの話題出てたけど
SSIでも同じことはできる
さくら鯖のライトはphp使えないんで、
スタンダードに行く前はSSIで読み込ませてた

317:スペースNo.な-74
09/06/06 07:50:27
>>314
ヲチは気にしない人は全く気にしないよ
そういう人はヲチャー側も面白くないんだろう、ヲチも沈静化する
表面だけでも309のように対応するのはアリだと思う

318:スペースNo.な-74
09/06/10 21:38:39
管雑と迷ったけど此処で。

トップの背景色を青緑?エメラルドグリーンっていうのかな?
にしたいんだけど、やっぱり親切な色じゃない?
文字色工夫したらどうにかならんかと色々やってみたけど、
何かしっくり来なくて。
デザインを変えるべきかなぁ。


319:スペースNo.な-74
09/06/10 21:58:19
>318
ウチはトップ青緑だよ
特に閲覧者から文句もないから、不親切な色って訳じゃないと思う
ウチの場合はテーブル組んで中の背景を白にしてメニューとか書いてる
逆に背景の青緑を濃い目にして文字を白にするパターンも考えたけど、
最初のパターンの方が清潔感があったからそっちにした

320:スペースNo.な-74
09/06/10 22:09:59
>>318
色々試してみたらどうかな

字書きスレにあったけど、背景色色々試せるサイトとかで見てみたら?

URLリンク(report.s22.xrea.com) 自分で色々試したり人のを見て参考に
URLリンク(iroempitsu.net) ホームページの配色あたりでチェック


321:スペースNo.な-74
09/06/10 22:20:30
広い面積だとけっこう目に来るかも…>青緑
>319みたいに、読まなきゃいけない部分が白背景なら問題ない感じだけど
青緑バックだと、どの色の文字でも結構沈んで見えそう
背景色より、組み合わせで文字色が見えづらいとか、そっちのが気になるかな

322:スペースNo.な-74
09/06/10 22:20:48
>>318
彩度低めの青緑だったら目に優しいし問題ないんじゃない。
Win98とか旧MacOSでもデスクトップの背景色に選ばれてたし。

青緑は配色が難しいと思うから、他の色は白黒グレーにするといいんじゃないか。

323:スペースNo.な-74
09/06/10 22:59:19
うおぉぉみんなありがとう。

言い忘れがあって、携帯向けサイトなんだ。
PCはもう何年も変えてないから今更変え難いというか。

やっぱり全体が青緑は見難いか…
色々試してチェックして駄目ならデザインからやり直します。
ついでに更新も出来そうな気がしてきた、本当ありがとう。

324:スペースNo.な-74
09/06/11 07:29:50
>>323
携帯ならカラフル背景も有りかもしれん
PCと違って視界全体に飛び込んでくるわけじゃないから

325:スペースNo.な-74
09/06/12 00:52:45
Operaを入れてサイトの確認してみたら、見事にデザイン崩れてた
不安になって、思わずサファリもダウンロード

肝心の絵を描く時間が潰れてしまった

326:スペースNo.な-74
09/06/12 22:39:08
日記をレンタルブログ(FC2)で書いているんだけど、カテゴリ分けをどうしようか迷ってる
仕様で一つの記事に一つしかカテゴリをつけられないから、
一つの記事の中に、日常日記と漫画やアニメに関することを一緒に書いていた場合
どういうカテゴリにすればいいのか困る

・複数カテゴリがつけられるブログを借りる
(FC2が気に入っているのでなるべくならしたくない)
・カテゴリごとに記事を分ける
(一日に複数記事を書いてしまうことにもなりかねないが仕方ない?)
・ほっとく

他にも何かいい案ない?
※ちなみに一応ブログにはブログ内検索窓をつけてる


327:スペースNo.な-74
09/06/13 00:01:30
FC2ってタグでも分類できなかったっけ?
もしできないんだったら、カテゴリごとに記事を分けてくれた方が見やすい。
一日に複数記事アップすることは別に悪いことではないと思うし、読み返しやすいから自分もそうしてる。

328:スペースNo.な-74
09/06/13 00:20:42
日記はさくらのブログを使っているけど、俺もカテゴリ毎に分けているな。
異なる話題は一緒に書かない。
アクセス解析から見ると、カテゴリから閲覧する人も一定数いるし。

まあ、うちのブログ、エロゲの記事が飛び抜けて人気あるので
見やすくしようとしたら結果としてこうなったんだけどなw

329:スペースNo.な-74
09/06/13 00:43:50
>>327
FC2は、タグ分類出来るよ。

でも、個人的には日常日記と萌え日記は分けてもいいと思う。
さらっと日常、その後萌え日記中心とかだったら、同一日記内でいいけど
日常も長く萌え日記も長かったら、分けて欲しい


330:スペースNo.な-74
09/06/13 07:55:00
FC2のタグはまだまだ管理しづらい機能だもんで、
やってみて合わなかったらカテゴリ分ける方がいいかも。

331:326
09/06/14 23:33:29
規制で書き込めないので携帯から失礼します

やっぱり、話題ごとに記事のカテゴリを
分類したほうが良さそうですね
タグ分類機能は使ったことがなかったので、
これから試してみます


レスくださった方、ありがとうございました!!

332:スペースNo.な-74
09/06/25 00:09:15
携帯サイトとPCサイトそれぞれ別ジャンルでを運営していて、ちょっと事情があってPCサイトのジャンルを携帯サイトで扱っているジャンルに変更する事にしたんだけど
この場合インデックスで完璧にPCと携帯で入り口分けた方がいいのか、それとも携帯サイトを畳んで携帯からも観覧できるPCサイトを作った方がいいのかで悩んでいます。

絵サイトだからもともと作品ページは分けるつもりで構築してたんだけど、リンクページも分けた方がいいのかなと考えてたらどっちにすべきかわからなくなってきた…。

333:スペースNo.な-74
09/06/25 07:49:00
書き込みはPCですりゃいいのに

334:スペースNo.な-74
09/07/04 06:32:41
サイトデザインするときって
画面解像度1024*768で普通に見られるように作っておけばいいよね?
大きいモニタ使ってると白紙スペースが気になるけど

335:スペースNo.な-74
09/07/04 10:14:23
お気に入りを常時だしっぱとかの人もいるから
横幅が多少狭くても横スクロールバーが出ないようにと考えてるかな

336:スペースNo.な-74
09/07/04 10:25:50
>お気に入りを常時だしっぱとかの人もいるから
一般サイトのアンケでお気に入りだしっぱ率の高さを知った時は衝撃だった

337:スペースNo.な-74
09/07/04 10:45:26
PDAから来る人がちょこちょこいるから基本的には600px~650pxでデザインしてる
どうしても幅を取りたい時は最大750pxかな
ちなみに自分のモニターは1024×768で、サイト訪問者の八割はこのサイズ
白紙スペースはないと窮屈に見えるからある程度あったほうがいいなぁ、と閲覧者の目では思うよ

>>336
管雑とか閲管とかあちこちのスレで話題になるたびに驚いてるw

338:スペースNo.な-74
09/07/04 14:40:36
8割はねーわw
何年前の話をしているんだ

339:スペースNo.な-74
09/07/04 14:41:14
お気に入りのウィンドウに関しては、見にくかったら見てる方が勝手に閉じるでしょ

340:スペースNo.な-74
09/07/04 14:43:55
最近はPSPやネットブックでの閲覧も増えて小さい画面サイズも増えてるな
逆に多彩になったというか

341:スペースNo.な-74
09/07/04 14:43:58
イラストの縦横サイズは何ピクセルまでがいいんだろう?
現在横680、縦600までにしているけどもう少し小さい方が良い?

342:スペースNo.な-74
09/07/04 15:01:14
>>338
まだ1024×768は多いよ。
うちも7割程度はそれだし自分もそうだし。

343:スペースNo.な-74
09/07/04 15:27:00
ここ1ヵ月はこんな感じだった。

1024x768 36.8%
1280x800 26.6%
1280x1024 17.6%
1440x900 6.1%
1680x1050 2.3%
1280x768 1.9%
1366x768 1.4%
1400x1050 1.0%
800x600 1.0%

>>339
お気に入りウィンドウを閉じる必要があるなら、そのサイトを閉じるな。

344:スペースNo.な-74
09/07/04 17:45:37
>>341
それこそサイトの閲覧者次第だからアクセス解析と相談した方が

345:スペースNo.な-74
09/07/04 18:23:12
うちの鯖付属のアク解じゃ解像度の統計取れないんだよな・・・
自分が1440×900だからちょっと大きめに作ってしまう
たぶん1024×768でギリギリだ
このあいだ上部にツールバー多段、左にお気に入りが常時出てる知人のPCで自サイト見たら
かなり見づらかった

346:スペースNo.な-74
09/07/04 19:55:27
1024×768だけと、ブラウザのウィンドウはフルで開いていないなあ
自分の場合は画面全体の8割ぐらいのサイズで開いている
何か作業をしながらネサフするタイプの人は、そういう人が結構いると思うよ

自サイトも気になってアク解見たけど、モニターのサイズは出なかったorz
ついでに使用ブラウザを調べてみたら、IE6が60%、ネスケ4が20%、IE5が6%という結果が出てビビッタw
自サイトはパソコンを長く使っている人が多いようで驚いたわ

347:スペースNo.な-74
09/07/04 20:41:37
UAなんて幾らでも嘘つけるものなのに

348:スペースNo.な-74
09/07/04 20:51:48
>346
それたぶんIE7か8がネスケ4で表示されてる
うちで使ってる解析はIE8がネスケ4になる

349:スペースNo.な-74
09/07/04 21:28:27
結構お気に入り開いてる人多いんだな
俺は閉じてるからそのサイズでサイトも作ってた

350:スペースNo.な-74
09/07/04 22:20:35
逆に閉じてる人ってどうやってネット巡回してるんだ?
サイト見ようとする度にブックマーク開くなんて面倒じゃないのかな
Firefoxみたいにブックマークツールバーがあるならまだ分かるけど

351:スペースNo.な-74
09/07/04 22:23:17
ブックマーク数自体が少ないんじゃないかな
あとは検索サイトやリンクページが充実したサイトだけをブクマしてそこから跳ぶとか

お気に入りの利用方法って人によって結構差がありそうな

352:スペースNo.な-74
09/07/04 22:27:37
タブで一気に開いとく

353:スペースNo.な-74
09/07/04 22:29:17
よく行くサイトはバー(IEのリンク)からだな。SafariにもFirefoxにもあるし。
メニュー開くのも大して手間とは思わないけどね。

354:スペースNo.な-74
09/07/04 23:06:29
もう慣れちゃってるから、お気に入りサイトを巡回するのに毎回☆クリックして
サイトを選んで飛ぶ→更新ないかチェック。あればじっくり見る。なければ残念、また今度→また☆クリック
ってやってアクセスしてるけど、全然面倒に思わない。

それにIE7からはお気に入りが左端全体じゃなくなったから(7からだっけ?)、敢えて固定にしようとは思わないなぁ
自ら画面サイズ小さくしちゃって勿体無いって思ってしまう。

355:スペースNo.な-74
09/07/04 23:13:51
サイドバー出してる横幅で収まるサイトが「もっといい」

356:スペースNo.な-74
09/07/04 23:21:11
うーん

357:スペースNo.な-74
09/07/05 00:30:49
1024×768って、解析見る限り一番小さいモニタだね
それが三割強で一番多いからそのサイズ準拠
っていうか自分のもそうだしw

ただうちは漫画サイトなので、漫画ページは
1024×768ではF11で全画面にしてぎりぎり全部表示される仕様になってる
やはりこれは不親切だろうかと思いつつ
あんまり縮小すると今度はセリフとか漫画自体読みづらくなってしまうし、結構悩みどころ

358:スペースNo.な-74
09/07/05 01:08:04
フルスクリーン仕様は避けてしまうなあ
一窓でネサフしてるわけじゃなく、別窓で作業していることも多いんで

359:スペースNo.な-74
09/07/05 01:12:57
フルスクリーンでないとツールバーが出て見づらくても
フルスクリーンにはしないなあ
漫画で下や端が少し切れていても
切れた部分に台詞がなければスクロールして見ることすらないかも

360:357
09/07/05 01:33:53
やっぱ全画面は面倒だよね…
自分も結構ちゃんと読む気の時以外は適当に見てるし、そこは織り込み済みなんだけど
というか縦768だとそもそも全部表示されない漫画サイト多いし(フルにしてもはみ出す)

漫画の人はその辺の折り合いをどうつけてる?
もう自分とこでちゃんと見れればいいやとか開き直ってる?

361:スペースNo.な-74
09/07/05 01:51:25
自分、WEB漫画サイトだけど
最初からWEB閲覧用のサイズで書いてるから
ページ数多くなっちゃっても、500px×600px程度でやってる。
その分オフの原稿サイズより横幅狭くてコマ割や視線誘導の勝手が違ってくるけど。

362:スペースNo.な-74
09/07/05 08:39:05
漫画や絵の横幅は600までだなあ
某書店のサンプルは600だったので、自分がROMの立場になった時は十分な大きさだと感じたので、それに合わせたw

縦にスクロールするのは苦痛ではないが、横にスクロールするのは面倒だと感じる人が多いので、
フルスクリーンでない人の事も考えて横幅は大きくしないようにしてる

363:スペースNo.な-74
09/07/05 23:09:18
超殺風景、左寄せでコンテンツへのリンク張ってるだけ状態

とにかくクリック数を減らしたいのと、
一番は携帯からそのままアクセス出来るようにしたいっつーコンセプト

自分が携帯から割と色んなサイトに行くのもので
フレームとかあるとファイルシーク通して見るまでが物凄く長い・・・

364:スペースNo.な-74
09/07/05 23:59:58
CSSでレイアウトデザインして擬似フレームにすれば文章構造崩さず携帯でも見れるんじゃないか?

365:スペースNo.な-74
09/07/06 00:47:59
>>364
ドコモみたいなCSS一切無視な携帯ならともかく
CSSでの疑似フレームは余程上手く使わないと
携帯での閲覧で悲劇が起こる

366:スペースNo.な-74
09/07/06 00:50:44
phpとかで振り分ければ切り抜けられるかも

367:スペースNo.な-74
09/07/06 02:23:35
>>366の言うようにphpで振り分けるのもアリだと思うけど、link要素でやるのが一番楽だと思う。
<link rel="stylesheet" href="hogehoge.css" type="text/css" media="screen">
みたいにmedia属性でscreenを指定すれば、PC画面以外ではhogehoge.cssは適用されない状態で見れるよ。
逆に携帯用CSSを適用したい場合は同じくmedia属性にhandheldを指定すればOK。
機種・キャリアによって対応状況は違うけど基本はこんな感じのはず。

368:スペースNo.な-74
09/07/06 22:49:48
>>364
擬似フレームとかじゃんくてもページ上下にメニューがあれば十分な気がす。

369:スペースNo.な-74
09/07/08 20:04:19
>>369
携帯でも見られるようにシンプルにしたいのと、
PC画面で見やすい程度にはレイアウト整えたいのとで悩んでたんだ。
自分の携帯は茸なんでどう見えてるのかよくわからんし、
一部分だけCSS再現されるくらいならいっそ全部無視された方が見やすいし…。
media属性はprintしか意識してなかったけど、screenもあるのか!
ってそりゃそうか…。でもいい事聞いた!
これで心置きなくPC対応のみでCSS考えられるよ、どうもありがとう!

370:スペースNo.な-74
09/07/09 19:00:28
携帯シミュレーター使えば、他のキャリアでどう見えるかわかるよ

371:スペースNo.な-74
09/07/10 13:10:03
370
そんなのあるんだ。知らなかった。参考になりました。

372:スペースNo.な-74
09/07/11 09:23:23
>>370
>>369だけど、このスレ本当参考になるなーありがとう!
ぐぐったら携帯シミュレータもいろいろあるのな…いくつかDLしてみたよ。
自分とこ、大したサイトじゃないくせにファイル数だけは多くて
開設当時から改訂してないからソースの癖も対応させてるCSSもバラバラなんだ。
ここらでいっちょ全面的に手直ししとくかと思ってそれっぽいスレ回ってたら
このスレですよ。いま添削が面白すぎて全然更新進まねえww

373:スペースNo.な-74
09/07/11 12:18:03
サイトのレイアウトについて質問。
出来うる限りは、閲覧者にやさしいサイトを目指したい。
そこで、どういった構成のサイトが好感を持てるか、見やすいかなどを聞かせてほしい。

374:スペースNo.な-74
09/07/11 12:36:17
漠然としすぎ。とりあえず、Appleのページでもパクれば良かろう。
(メニューが上部固定、レイアウトが常に一定なので迷わない)

375:スペースNo.な-74
09/07/11 12:43:16
そういう大きすぎる質問はweb制作板の方がいいような

あっちだと実際にurlを貼って実例あげつつ語ってる
CSSとかデザインとかの単語が入ったスレを探すと結構面白いよ

376:375
09/07/11 12:50:14
あっすまんめざスレだからネタふりか
他の質問系のスレと間違えてレスつけた

構成というのとはちょっと違うかもしれんが
パンくずリストがちゃんとしてるサイトは使いやすいし大体見やすい
ナビゲーションに気を配ってるところはいい

377:スペースNo.な-74
09/07/11 13:04:42
どこに何があるのかアバウト見なくても迷うことなく分かって
クリック回数が少なくて目的のものにたどり着ける
そして、そこから更に次の目的のものに移動しやすい

基本は「分かりやすい」と「動きやすい」だと思う
だからパンくずリストは良いと思う

378:スペースNo.な-74
09/07/11 13:12:10
パンくずリストっつーのか

379:スペースNo.な-74
09/07/11 13:27:43
自分がわかりやすいと思う自分がストレスを感じないサイトにしてるけど
人によって使い方とか感じ方が違うから、難しいよね

例えばお気に入りを常に表示してない人とか
(私は表示してる)
フレームで上にメニューがあると文字サイトでは集中できないとか
(私もそれは少し理解できるか、常にメニューがあると落ち着くんで、そうしてる)

トップページがサイトマップも兼ねてると、私はわかりやすいんでそうしてる

380:スペースNo.な-74
09/07/11 13:34:35
>>374-378
レスありがとう、373です。
確かに漠然としすぎてた。申し訳ない。
やっぱりパンくずリストは好評なんだね。
375の言うweb制作板でも情報をかき集めてみるよ。
分かりやすいサイトを作れるように頑張ります、ありがとう!

381:スペースNo.な-74
09/07/11 13:36:23
>>379
ごめん、リロってなかった。
そうそう。人によって意見が違うから難しい。
参考になります、レスありがとう!

382:スペースNo.な-74
09/07/11 14:14:36
最初に来た人がぱっと見た瞬間にわかりやすいのと
常連さんが使いやすい・見やすいデザインにはちょっとずれがあって

両方が満足して作ってるこっちも納得できるデザインならベストなんだろうけど
まあ難しいわなっていう

383:スペースNo.な-74
09/07/11 14:16:00
>>381
アクセシビリティ とかでぐぐるだけでも参考になるサイト沢山あるよ

384:スペースNo.な-74
09/07/12 08:24:23
自分は入口のインデックスは更新履歴
トップページはサイトマップにしてるかな

あとフレームで、マウスは右手(右利きね)で持つから
実はカーソルは右下に置きがちって言うので全体メニューは下。
しかし人の目は左上を見るというし、普通になんでも左揃えだから
各コンテンツでのメニューは左にある。

右下か左上に合わせるべきか。
現状だと下と左じゃ移動範囲が無駄に広くなるよね

385:スペースNo.な-74
09/07/12 11:39:56
サイトマップって具体的にどんなこと書いてる?
自分のサイトの場合だけど

ABOUT→このサイトについて書いてあります
GALLERY→絵が置いてあります
CLAP→拍手です

こんな感じになってしまって
「別にそれいちいち書かなくても分かるんじゃね?」って思ってしまうw

386:スペースNo.な-74
09/07/12 11:46:03
マップは本当は全ページへのリンクがあって階層の構成が説明されてるべきなんだけど
それだとただのコンテンツの説明ってだけ

387:スペースNo.な-74
09/07/12 12:26:45
複数ジャンルのイラストサイトをやりたいと思ってるんだけど、

【ジャンル1】女性向け主流のジャンル。サイトに置くのも女性向け
【ジャンル2】男性向け・女性向け両方あるジャンル。サイトに置くのは男性向け
【ジャンル3】男性向け・女性向け両方あるジャンル。サイトに置くのは男性・女性向け両方
【ジャンル4】誰もが知ってるジャンル。ネタ絵メイン

で、


①よろずサイトにする1→メニューフレームに各ジャンルへのリンクを張る(ジャンル間の行き来をしやすくする)
           総合トップには各ジャンルのカプ等の表記、注意書き、更新履歴を置き
           総合トップの背景画像はどのジャンルでもない写真や物で

②よろずサイトにする2→上とほとんど同じだが、
           更新履歴は各ジャンルの一番最初のページに置く

③よろずサイトにする3→インデックスに注意書きと各ジャンルの部屋へのリンクを張り、
           各部屋ごとに運営。更新履歴も各部屋のトップに置く。
           (日記は共通、もしくは別々。別々の場合は日記の無い部屋も出てくる。)
           (ジャンルごとのサーチは、インデックスにリンクを貼る)

④完全に別々のサイトにする→(おそらく日記が無いジャンルや何ヶ月に一回ペースの更新になるジャンルが出てくる)


の4パターンを考えてるんだけど、
似たような境遇の人どうしてる?
また、どれが訪問者にとって良いサイトと言えると思う?
男性向け女性向け両方あつかってるので
できれば男性、女性それぞれに聞いてみたい。

388:スペースNo.な-74
09/07/12 12:28:35
そんなん扱うジャンル全て知ってる人と一つしか知らん人によっても違うだろ

389:スペースNo.な-74
09/07/12 12:48:28
>>387
・総合トップ(index.html)にジャンル名と、公式無関係のお約束文。

・更新履歴は総合トップ(index.htmlもしくは、その次のページ)
閲覧者は一つのジャンルだけが目的とは限らないから、トップにまとめる。

・背景画像は無地、もしくは素材、もしくはキャラ単体。
トップと拍手にカプ絵は置かない。自分が置かれるのが大嫌いだから。

・カプ説明はそれぞれのジャンルページに。
萌えカプいっぱいあるので出来る限りたくさん傾向を紹介したい。

・日記は全部一緒。トップからリンク。

自分はこれを「もっといい」と思って実行してる。
中でも、更新履歴は絶対総合トップに置いた方がいいと思うなあ。

390:スペースNo.な-74
09/07/12 12:50:50
>>387
その4ジャンルをどう扱うかは作品数や更新頻度にもよりけりだが
この場合だとジャンル3の女性向けと男性向けの住み分けの方が
ジャンル分けの仕方より重要なんじゃないかと個人的には思う

女性向けよろずサイトと男性向けよろずサイトの二つってのもありじゃね?
ジャンル4をどっちに入れるか別にするは客層次第で

391:スペースNo.な-74
09/07/12 17:14:20
>>387
390に同意。わるいことはいわない。女性向けと男性向けを一緒にするのはやめとけ
客層が水と油ぐらい違うし、どちらかが地雷という閲覧者はかなり多いと思う

基本①でいいと思うがCPや注意書きはaboutのが自分は好き
topは毎回見るページだからできるだけすっきりしててほしい
背景は無地か薄いパステルが無難だと思う。画像は字が見にくくて嫌いだ

392:スペースNo.な-74
09/07/13 00:37:36
良スレ多いしここで出た案のまとめ欲しいな


393:スペースNo.な-74
09/07/13 00:51:31
まとめってブログがいいのかねwikiがいいのかな


394:スペースNo.な-74
09/07/13 00:57:02
外部で作るならwiki
短くまとまりそうなら、テンプレに入れるだけでよさそう

395:387 1/2
09/07/13 02:14:39
>>388->>391
>387だけどありがとう。


>>388
まず>388のレス読んで
大体のジャンルが分かる人、一つ二つしか分からない人
どちらにもできるだけ優しいサイトってなんだろうと考えさせられた。

●大体のジャンルが分かる人に優しくするには
・各ジャンルの行き来をしやすくする。
●一つ二つしか分からない人に優しくするには
・更新履歴は別々にする。
・他ジャンルの話題嫌いな人の為に、共通ページには写真やジャンル色の無いものを置く。
・ものすごく気にする人の事の為に、カプ表記は各ページで。
・日記はブログにしてカテゴリ分けを徹底する。

こんな感じだろうか。自分は他サイト見て不快になる事があまり無いんで
これくらいしか思いつかない。
これを統合すると>387だと②に近い感じになるのだろうか

396:387 2/2
09/07/13 02:17:13
>>389
>カプ説明はそれぞれのジャンルページに
ちょっと考えてみたんだけど、なるべく始めのページ(インデックスやトップ)に
カプ説明がある方が早い時点で傾向が分かって
違うなと思った人は引き返し、良いと思った人は進んでくれる可能性が高くならないだろうか?
なんで>389はジャンルページにカプ説明を置いてるのか
よかったら考えを教えて欲しいです


>>390->>391
>女性向け男性向けは分けたほうが
なるほど…自分がどっちも大丈夫だったものでそれで分ける発想は無かった


ちょっと女性向け・男性向けについて考えさせられたんだけど、
男性でGLが好きでBLも好きだと言う人はあまりいないけど
女性にはBLが好きでGL(大体はエロ無し)も好きですという人が結構いると思ってるんだ

住み分けの程度はジャンルごとに違うだろうしジャンル研究にかかってるんだろうな

個人的には
・部屋ごとにきちんと分ける
・混在ジャンルではトップ画像にBL・GLは置かずに絵の横にカプ表記を徹底する
をすれば、両方見る層もある程度いそうだし
女性向け・男性向けで分けなくても良いのではないかと思ったんだけど、
どう思われますか?


長文すみませんが、この機会に徹底的に考えてみたくなったので
考えるところある方は意見聞かせてくれると嬉しいです

397:スペースNo.な-74
09/07/13 02:40:51
そもそも「男性向け」「女性向け」がどういう作品を想定してるのかが問題なんじゃないかなあ

フォモ絵は女性向けでFAとして、男性向けってのが
・女キャラが脱いでるとかの微エロ
・女キャラメインのエロ絵
・男女エロ絡み・ばっちりやってる
・触手とかの特殊嗜好
とかで大分変わってくると思う
エロ無しノマカプなら、そもそも男性向けと分けることないよね

398:スペースNo.な-74
09/07/13 02:49:45
個人的には男性向け女性向けで最初に入口を分けて
その上でジャンル別にするのがいいんじゃないかなと思う
どちらもよろずサイトとしてやっていく
と思ったら>>390で既に出てたw

399:スペースNo.な-74
09/07/13 07:13:51
絵と小説のどっちもあるサイトなんだけど、
レイアウトって共通の方がいいかな?
サイト全体の統一性から考えるとできるだけ同じにしたいんだが、
絵に付けるコメントと小説ってどうも見え方違うんだよね。
もし何かよさげなヒントあったら聞きたい。

400:スペースNo.な-74
09/07/13 09:56:53
>>399
全体のレイアウトが違ってもデザイン部分を共通にするだけで、
結構ページ全体の統一感はでるような
例えば文字列のフォントサイズや開始位置が違っても、
フォントの種類と文章幅の比率が同一なら「同じ物」として認識されるし
あとはサイト全体でテーマカラーみたいなものを決めるとか
単純に同じ背景とか同じサイト名ロゴとか

実例をあげたいがしっくりくる企業系のページが見つからないぜ

401:スペースNo.な-74
09/07/13 11:32:39
400と似るけど、ロゴタイプ的な共通目印を作っておいて
絵と小説のレイアウトやcssは変えた方がいいんじゃないかなって気もする
特に小説はレイアウト次第ですごく読みやすさが変わってしまうし

402:スペースNo.な-74
09/07/13 13:02:16
テーマカラーを統一して統一感あるのが見やすそうと思うんだけど、
黒背景の方が絵は映えるけど
小説の黒背景は嫌われるからカラーにずっと悩んでいる

絵は黒、小説は薄い白に近い色背景にしたことあるけど、
絵ページと小説ページを続けてみるとコントラストの違いが
優しくないと思った

403:スペースNo.な-74
09/07/13 13:18:18
テーマカラー
たとえばページ上部のナビゲーションエリアの色を決めてそれをテーマカラーに
全ページで同位置に同じナビゲーションエリアを配置
で、こういうとこでテーマカラーと同系統の色を数種類を選び
ページ内容にあわせて背景色に使用。これで割と統一感はでると思うある
ColorBlender.com
URLリンク(www.colorblender.com)

話はちょっとずれるけどサイト作成の配色で役にたちそうな記事とか
よりよいWebデザインにするための配色のセオリー
URLリンク(sweetlovexx.seesaa.net)

日本の伝統色は基本的に破綻しない組み合わせができる
Japanese Traditional Colors - 日本の伝統色: 2xup
URLリンク(2xup.org)

さらにずれてサイト配色の定番記事
色の組み合わせをチェックしてみる The Web KANZAKIの
URLリンク(www.kanzaki.com)

404:スペースNo.な-74
09/07/13 13:45:28
>>399
具体的に見てみないと何とも言えないが、レイアウトは揃えて
コンテンツ部分だけ適用するCSSを変えるのがいいんじゃないか?
メニューとかは一緒の方がいい。

405:スペースNo.な-74
09/07/13 15:09:27
>>402
絵ページは黒背景に白かグレー模様とか白かグレーのラインとか
文ページは白かグレー背景に黒模様とか黒ライン
みたいにすれば統一性出るよ。ペアルックみたいな感じ

406:スペースNo.な-74
09/07/14 09:24:51
もしストライプなら、固定してあるとスクロールしてもブレなくていい。
こっちの閲覧環境が低スペックだと、細かい線はスクロール時に流れまくる。
同じ理由でボーダーの破線と点線もやめたよ…これはストライプより更に目立つな。

あと、もし背景をワンポイントで統一するなら右はやめとけ。
この前までIEしか入れてなくて、他ブラウザだと短いページの場合
スクロールバーがすっぽり消えることを知らなかった自分どっきりこいたよ。
ページ幅が違うと解釈されるのか、続けて見た場合ロゴマークが微妙に
右端で行ったり来たりする様はまるでパラパラマンガだ。

407:スペースNo.な-74
09/07/14 09:50:28
小説の黒背景って嫌われるのか…!知らなかった

サイトのテーマカラーが黒なんでそれに統一してたんだけど
読みにくいとなると変えた方がいいよな当然。
黒系統はあきらめて小説ページだけ白系統にすべきなんだろうか…

408:スペースNo.な-74
09/07/14 10:40:23
目がチカチカするほどでなければ、黒でもいいんじゃないかな。
小説が面白ければ読むし、そうでなければ帰る。それだけのこと。

409:スペースNo.な-74
09/07/14 10:47:51
黒背景だから帰る、ってこともないかな
黒背景に赤で豆字とかだったら帰るかもしれないけど

「自分の顔が映ってイヤ」という意見はたまに見るw
ぴかぴかタイプのディスプレイだとそうなる
エロとか読んでると最悪な気分にww

410:スペースNo.な-74
09/07/14 10:48:45
小説で一番読みやすいのは白よりのグレー背景×黒文字じゃないかな

411:スペースNo.な-74
09/07/14 11:32:03
>>410
それが定説

412:スペースNo.な-74
09/07/14 11:34:00
文の背景に模様とかストライプあったら
たとえコントラストの弱い柄でも文字読みにくいけどな
文字の背景は無地がいい

413:スペースNo.な-74
09/07/14 14:04:21
文字の背景が明るい水色とか黄緑だったり、
写真貼付けてあったりすると最悪だもんな。

414:スペースNo.な-74
09/07/14 14:12:32
文字色と背景の相性もそうだけど
文字サイズがpx指定だと12px前後の大きさは目が悪いから辛いな
2chサイズが見易い

415:スペースNo.な-74
09/07/14 14:22:28
>>407
ページ全体は黒にして、文章だけボックスで囲って
その中のみ背景を白系統にしたらどうだろう。
薄いグレーも勿論いいんだけど、個人的にはかすかに色味があるのも好きだ。
パステル調の彩度を少し落としたくらいなら結構黒背景とも馴染む。

416:スペースNo.な-74
09/07/14 21:54:55
背景は画像も写真も無しの
白or灰背景に黒文字統一が1番好き
小説毎に背景やレイアウトを変えるのは集中できなくて好きじゃない
あとスクロールバーを背景と同化させるのは絶対止めて欲しい

417:スペースNo.な-74
09/07/14 21:56:14
>>415に便乗して

>>407
外側(背景)を中間色に近い色に統一して、コンテンツによってボックスの中身を白っぽくしたり黒っぽくしたり……という手もある

418:スペースNo.な-74
09/07/15 10:28:09
>>414
2chサイズってどのくらい?
自分のパソでは12pxと同じで、他の人は違うのかとびっくりしたんだが

419:スペースNo.な-74
09/07/15 11:08:12
>>418
>>414じゃないけど、ブラウザで表示されるのは↓のサイズかな。

ポイントなら12pt、ピクセルなら16px、%なら100%、数字指定ならfont size=3、
文字サイズを指定しなかった場合に表示される文字サイズ

420:スペースNo.な-74
09/07/15 11:31:32
407です。意見ありがとう。

小説の内容が暗いものばかりだからそれに合わせて配色してたんだけど
(ちなみに今は黒背景に白に近いグレー、今の所苦情なし)
黒背景だから即バック、みたいな事はないみたいで安心した。


>>415
>>417
そんな手があったか……!全然思いつかなかった。
それだと色々応用ききそうだ。ちょっと配色考えてくる。

421:418
09/07/15 11:50:18
ポイントとピクセルを同義語にしてたわごめん。
>>419、詳しくありがとう。
%指定いいな。新しい道が開けたよ。

422:スペースNo.な-74
09/07/15 14:00:12
>>421
CSSの*で全体100%指定した後に
各部分をemや%で指定しても便利だと思うよ

423:スペースNo.な-74
09/07/15 16:58:49
line-heightで行間をある程度空けてもらえると禿しく助かる>小説サイト

424:スペースNo.な-74
09/07/15 17:15:12
背景が濃いめのピンクで文字色が黒、リンク色が黄緑のサイトに遭遇したときは
一体何の嫌がらせかというレベルだったw
その上、ページ移動するたびに(読み込みのため)画面が一度真っ白になるもんで
ピンク→白→ピンクと切り替わられた時はリアルでムスカになったよ

そのサイト、PCから見ると普通のモノクロデザインなブログだったんだけど
携帯用のCSSか何かがそういう設定になってたんだろうな

425:スペースNo.な-74
09/07/15 17:25:12
黄緑色の破壊力といったら半端じゃないよね。
ピンクとか水色とか目に痛い文字色っていくつもあるけど、ダントツで黄緑は見にくい希ガス。
何でだろう、黄色成分が多いからかね。でも純粋な黄色より黄緑の方がキツイ。

426:スペースNo.な-74
09/07/15 17:31:08
>>422
*{ font-size:100%: }
.novel{ font-size:85%; }
にして小説展示してたんだが、safariで見たらエライ豆字になっててびっくりした。
IE,firefox,Google Chrome,Opera,Netscapeと他にも色々確認してみたんだけど、豆字になってたのはsafariだけだった。
普段窓+火狐使いなんだが、林檎のみなさんはいつもこんな思いをしてらっさるのか?
何にせよ複数ブラウザでの確認必須だとオモタ。

>>423
PCサイトは行間150~180%くらいがいいけど、携帯サイトは行間120~140%くらいがいいと思う。
携帯は作風にもよるかもしれないけど、あまり開き過ぎてると却って読みにくい。

ところでDocomo携帯って外部スタイルシート読み込めなかった記憶があるんだが、今もそうなの?

427:スペースNo.な-74
09/07/15 18:06:56
>Docomo携帯って

読み込めないよー。
最新機種はどうか知らんけど、今年に入って出た新機種を使ってる私の環境では全て無効。

うちのサイトは何から何まで出来る限りの全てをCSSで設定してるんで、
携帯で見ると.txtファイル読んでるみたいw

428:スペースNo.な-74
09/07/15 18:07:36
マカーは窓を使う度にその逆のことを感じているので気にしないで大丈夫です

429:スペースNo.な-74
09/07/15 18:12:03
>>426
そうなんだ、それ知らなかった
safariも表示チェックブラウザリストにいれとこう
逆にIE5.5だと85%で巨大文字になるから困惑w

430:スペースNo.な-74
09/07/15 18:13:50
複数ブラウザでの確認を卓袱台投げて放棄した私が通りますよ



あちらを立てればこちらが立たず…もう限界だあヽ(`Д´)ノウワァァン

431:スペースNo.な-74
09/07/15 18:16:02
>>430
あるあるw
出来る範囲、でいいと思うよ

432:スペースNo.な-74
09/07/15 19:41:34
二次字サイトなんだが、

背景FFFFFF
文字333333
リンクは838383
文字の大きさ指定なし
フォント指定なし
line-height 180%
左マージン20%
右マージン15%

自分では読み易いと思っている。
フォントとかは読む側の環境があるだろうから、
指定なしでいいかなーと思っている。
そしてこの程度しか指定していないので
オペラだろうがサファリだろうが、
レイアウトは変わらないのが利点ちゃ利点。
正直更新履歴は表(TD)だし、CSSで配置とかやらんからなー。

433:スペースNo.な-74
09/07/15 19:46:21
文字の大きさやフォントって、指定した方が親切な気がする。

434:スペースNo.な-74
09/07/15 19:50:54
な訳ねーだろ

435:スペースNo.な-74
09/07/15 19:52:37
CSSはhtmlタグと異なり、閲覧者の環境に左右されないデザインを設定することが可能です


…みたいな話を聞いてCSSを使い始めたんだけど、とんでもなかったね。
ブラウザを作ってる企業は連携してCSSに対する同一の表示を確立してほしいよ。

436:スペースNo.な-74
09/07/15 19:57:16
ある程度指定がある方が見やすかったりするよ

437:スペースNo.な-74
09/07/15 19:59:07
レイアウトによっては指定してあったほうが見やすい場合もある

438:スペースNo.な-74
09/07/15 20:10:27
フォント指定しないと崩れるレイアウトは
「もっといいサイト」ではないと思う

439:スペースNo.な-74
09/07/15 20:14:50
崩れるとは言ってないがな

440:スペースNo.な-74
09/07/15 20:16:12
完璧なサイトを目指すスレでもないしな

441:スペースNo.な-74
09/07/15 20:32:04
>>432
自分も似た感じだな
+してフォントサイズ96%とmax-width:42em;にしてる
最近でかいモニタ多いからマージン設定だけだと広がっちゃう気がして

442:スペースNo.な-74
09/07/15 22:38:05
safariってフォントがやたら高級そうじゃね?と関係ないことを

文字サイズ指定は任意で変えられなくなるのは勘弁して欲しい
目が悪いから豆字見えないんだ
サイズ-1とかならブラウザで調整できるけどpx指定だとな。
あと、個人的に明朝体指定が嫌いw

443:スペースNo.な-74
09/07/15 22:54:39
同じポイントでもモニタのサイズや解像度で全然違うしな

444:スペースNo.な-74
09/07/15 22:55:30
emか%がアンパイか

445:スペースNo.な-74
09/07/15 23:15:10
emは、IEがオバカさんなせいで極端なサイズになってしまうから、
%指定の方がより一層無難かも

446:スペースNo.な-74
09/07/15 23:16:30
IEには苦労させられる…
6でのリスト関連バグには泣いた

447:スペースNo.な-74
09/07/15 23:20:39
こんなIEが、世界の中じゃ最大級のシェアを誇ってるんだゼ

おかげでIEのバグだと分かっていてもそのバグに合わせたCSS設定にせざるを得ない。
解析見る限りでは訪問者の9割がIEだもんよ…

448:スペースNo.な-74
09/07/15 23:25:18
NNが終わってくれて少しは楽になったけどね

449:スペースNo.な-74
09/07/15 23:39:00
他人の.cssファイルを閲覧する方法って何かないかな。
恐ろしいほどのレイアウトの崩れを見掛けると、
どんなCSSの書き方をしたのか気になってくる。
単なる勉強不足による設定ミスなのか、ブラウザによる表示の違いなのか。
豆字もサイト管理人があえてこのサイズに設定したのかブラウザのせいでたまたま
小さく見えてしまうだけなのか、そんなことが気になってしまう。

450:スペースNo.な-74
09/07/15 23:39:48
いちいち気にするなよそんなこと

451:スペースNo.な-74
09/07/15 23:47:49
気にするよCSSソース
好きだなと思ったデザインのサイトのソースは何回も見て勉強する

>>449
ソース内ヘッダ部分の
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="××.css">
の××.cssの部分(フォルダ指定あったらそれも)をコピペして
アドレスにくっつけたら見れない?
そういう事言ってるんじゃなかったらごめん

452:スペースNo.な-74
09/07/15 23:50:03
私もそれやったことあるけど見れなかった。
サーバによるのかもしれないね。
.htaccessとかcgi-binフォルダとか、サーバでアクセス制限して見れなくしてる所あるから
その一環で.cssも閲覧不可なのかなーと思ってる。

453:スペースNo.な-74
09/07/16 00:01:33
そうなんだ
お気に入りサイトのソース見てみたけどそもそも外部cssが少なくて
サンプルがあんまり取れなかった
でもとりあえず外部cssがあったのは全部見れたから
自分が見てる所が制限甘いのかなとも思った

454:スペースNo.な-74
09/07/16 00:07:38
449です。
>>451
ああそうです、まさにその方法で見ようと思って、見ることができなかったんです。

ジャンルによるのか分からないけど私がよく見る同人サイトは
「OSは○○でブラウザは○○のバージョン○○です」と管理人さんが環境を
開示してるところが結構あるんで、私がIEで管理人さんがsafariの時など、
.cssファイルでCSSの書き方を参照できれば表示のされ方の相違を
勉強できるんじゃないかと思い…。

455:スペースNo.な-74
09/07/16 00:10:25
.cssファイルを閲覧不可に出来る方法あるならやりたいな

456:スペースNo.な-74
09/07/16 00:18:07
cssファイルを閲覧できなくしたらcss適応できねーじゃんよ
リファラで規制するとかか


457:スペースNo.な-74
09/07/16 00:44:25
text-align:center
 ↑
これでボックスが中央に移動してしまう不具合をどうにかしてくれIE
ボックスは左で良いんだよ、文字だけが中央揃えになれば良いんだよ…

458:スペースNo.な-74
09/07/16 01:18:19
壷文字は大嫌い

459:スペースNo.な-74
09/07/16 01:34:04
css-validatorにサイトアドレス入力したら見れるんじゃね?

460:スペースNo.な-74
09/07/16 01:40:25
text-align:centerで中央にくるのはIEだけの仕様なんだって知ってる人ならまだ良いけど、
知らない人が作ったサイトはちょっと可哀想なことになってるかもね。
IEで見れば要素が中央を基準に配置されてるのに、他のブラウザでは
全部左端が基準に配置されてしまってるわけだから。

461:スペースNo.な-74
09/07/16 05:47:42
>>452
普通はそう言う事をしたい場合、firefoxアドオンのfirebugを使うんじゃないかな。
と言うかこれが無いとCSSでのサイト構築に物凄く時間が掛かる。

462:スペースNo.な-74
09/07/16 13:51:21
え、どういうこと?
自分IEしか持ってなくてfirefoxのアドオン機能なんて使ったことないけど
今のところ不自由なくCSSでできてる(つもりだ)よ

463:スペースNo.な-74
09/07/16 15:49:50
>>461
自分も気になるどういうことなんだろ

464:スペースNo.な-74
09/07/16 16:00:51
461じゃないけど、Firefoxにはアドオンていう拡張機能があって
firebugはその中のひとつだよ
そのfirebugがCSS構築に特化してるから.css等のwebデザインを
を扱うなら便利だという話で別になくてもいいんじゃないかと自分は思う
今サイト作るにあたって不自由ないならいらないんじゃないか

465:スペースNo.な-74
09/07/16 16:18:38
>>462
>IEしか持ってなくて
>今のところ不自由なくCSSできてる

がどうも
サファリとか狐とかで見るとぼろっぼろなんじゃないか的な
いらん心配をかきたてるw

466:スペースNo.な-74
09/07/16 16:22:06
IEのみで
>不自由なくCSSでできてる(つもりだ)
と言ってないで、狐入れてちゃんと表示されているかぐらいのチェックはしなよ

467:スペースNo.な-74
09/07/16 16:26:38
オペラ、狐、IE6と7、最低でもこのあたりは押さえとかないと酷い事になりそうな…

468:スペースNo.な-74
09/07/16 16:55:00
それを全部踏まえると、テーブルレイアウト最強になるんだよな

469:スペースNo.な-74
09/07/16 18:50:11
狐なんて入れずともSleipnir一つで済む話なのに

470:スペースNo.な-74
09/07/16 19:51:46
>>468
そんなにテーブルじゃないと困る?

471:スペースNo.な-74
09/07/16 20:08:59
むしろCSSで段組みのようなレイアウトするのが原因なんじゃね?
そんなギチギチに配置したところで、内容がないようなら見ないで終了だw

とりあえず上で出ているどこでも配置モードは消えてなくなればいい。

472:スペースNo.な-74
09/07/16 20:21:28
この流れで、Opera愛用でIE7でしか確認してない自分が不安に
狐ってやっぱりだいぶ見え方違うんだろうか

473:スペースNo.な-74
09/07/16 20:29:01
margin-topが火狐は効くのにIEじゃ効かなかったりする。
padding-topにすれば同じ効果が出る。

どっちが正しい反映なのかよく分からんけど、
そういう感じでちょっと書く場所変えてチェックしてけば同じ見栄えになるから
ブラウザであまり困ったことってないなあ。

474:スペースNo.な-74
09/07/16 21:10:14
Operaや火狐、Safariなんかで確認するのは簡単だし
多少表示が違っても気にしないんだけど
問題はIEなんだよなぁ
まだIE6使ってる人結構いるけどIE8も増えてきて
しかもIE自体おばかだからIEだけおかしなことになってたりして困る

475:スペースNo.な-74
09/07/16 21:14:04
IE5.5~8だけで比較しても恐ろしいほどの違い
つかIE以外は大体まともなソース書いておけばちゃんと出してくれる
IEは己の解釈でおかしな吐き方ばっかしてきて暴れ馬すぎる

476:スペースNo.な-74
09/07/16 21:23:57
今時5.5なんて化石使ってる奴がおるんか

477:スペースNo.な-74
09/07/16 21:27:54
かなり少数だけどいる

478:スペースNo.な-74
09/07/16 21:30:34
IEは6.0と7.0以外は未知の領域なんで全く想像つかない。
6のときにパソコン買ったから古いのは分からないし、8は出るの早すぎだろっつー。

479:スペースNo.な-74
09/07/16 21:35:01
IETesterで、まとめてチェックすれば大した手間は掛からないよ

480:スペースNo.な-74
09/07/16 21:53:24
>>478
スレタイスレタイ
努力しようぜ

481:スペースNo.な-74
09/07/16 22:10:47
文法的に反則だけど、XHTMLの宣言(html宣言の前に!付きで書くやつ)を削除したら、
IE6がキョドらなくなるよね

IEは6、7、8での見え方が確認できる公式ツールを出してくれてるよ
英語だけど

482:スペースNo.な-74
09/07/16 22:27:28
チェック自体はブラウザそろえるなり何なりすれば楽だけど
問題はチェックした後で各ブラウザ間の違いを調整する時なんだよな
バグつついて表示そろえるのは楽しいけど

全ブラウザで一気に表示してみるとIEだけ誤差どころじゃないような
素っ頓狂な表示してて疲れる。IE内でも番号違うとまた全然違うし

483:スペースNo.な-74
09/07/16 23:48:41
IEと火狐でとりあえず同じに見えてれば問題ないのかな…
テーブルとフレームしかないデザイン放棄のサイトだけど。

そういや古いPCの化石のようなネスケで確認したら、一部タグが反映されてなかった
テーブルにスクロールバーつけてテキストエリアっぽくしてあるとこ、
スクロールバーが出ずにびにょーーんと縦長になってたぜ

484:スペースNo.な-74
09/07/17 03:37:21
>>473
margin-topはIEでも有効だよ。バージョンによるのかな。自分はまだIE6だけど…
もしかして7とか8では無効になってる?

ブラウザ毎の表示の違いが出てしまったときは、IEが間違いだと分かっていてもIEに合わせてる。
以前サイトでアンケートを実施した時に、
IEしかブラウザが入ってない人と、IE以外も入ってるけどネットサーフィンにはIEしか使わない人の
合計が9割を超えたから、もう他のブラウザでどんだけハチャメチャだろうと構わないやと…
そして今抱えている問題はIEの中でも表示が違うことorz

485:スペースNo.な-74
09/07/17 03:50:55
CSS使ってるなら、CSSハックでブラウザやIEのバージョン毎の違いを吸収出来るからそれで何とか凌いでるよ。
背景画像を組み合わせてレイアウトしてるせいで1pxのズレも許されないデザインになってるから
ちょっと修正するだけで恐ろしい程手間が掛かる・・・


486:スペースNo.な-74
09/07/17 09:05:45
結構濃いめの背景に黒字も見にくいもんかな。
白背景に薄い黄色とかは見にくいかと思うけど、自分は黒背景黒字でも見やすいから、大丈夫かなーと思うんだけど。


487:スペースNo.な-74
09/07/17 09:20:37
ディスプレイに表示される色の濃さが問題になるかも。
うちには今PC2台あるけど、片方は薄めに、もう片方は濃いめに表示される。
どちらも一長一短だけど、
>結構濃いめの背景に黒字
多分私の環境だと、2台目のPCでこの色の設定だと文字を反転しないと読めない。
下手するとそこに文字があることにも気付けない。

薄め背景&濃い目文字、もしくは、濃い目背景&薄め文字の組み合わせが無難じゃないかな。

488:スペースNo.な-74
09/07/17 11:19:49
以前、閲管だったかで、背景と文字の明暗の差?が190~200あれば
大丈夫とか、そういうニュアンスでこたえてあったような気がする…
レス保存してなかったんで、自分がちゃんとできてるかわからないが
たくさん文章があるところは気をつけてる
メニューとかは、コントラストがはっきりした白背景に黒字だけど

489:スペースNo.な-74
09/07/17 11:41:33
なんかどっかにあったよね、そういうのわかるサイト
背景色と文字色決定すると実際のサンプル出してくれた上で
明度差がどうとか、弱視や色覚異常のある人からはどう見えるか
ってだしてくれるところ

490:スペースNo.な-74
09/07/17 15:49:37
URLリンク(www.kanzaki.com)
ここかな?
色覚障害は自力でチェックできないからこういうのありがたい。

491:スペースNo.な-74
09/07/17 17:01:57
そう、これこれー
ブクマしそこねてたんだ

492:スペースNo.な-74
09/07/17 23:14:30
【話題】YouTube、IE6のサポート終了をアナウンス
スレリンク(newsplus板)

↑サイト管理人やWebアプリ製作者が「これでやっと糞IE6利用者が減る!」と喜んでる一方で
一般利用者が「IE7や8はフリーズする、重い、使い勝手が悪すぎ!」と貶しまくってるw
そうなんだよね、私も普段使うブラウザがIE6なんで、ネットサーフィンするときは7や8の悪評を
聞くにつれアップグレードしたくないと思いつつ、CSSの崩れを見るとIE6まずいよなあと悩む…

493:スペースNo.な-74
09/07/17 23:22:32
ぷにるやルナスケ使えばいいのにアホじゃね

494:スペースNo.な-74
09/07/17 23:27:24
自分が何を使ってるかより、問題は自サイトへの訪問者のほとんどがIE使いってことだ。
ようつべをまねて「当サイトではIEをサポートしておりません」と注意書きする方が簡単かも。

495:スペースNo.な-74
09/07/17 23:38:47
ネサフだけしてる分には、IEで不都合はとくにないからなあ
PC買うとIEが標準装備、という状況が変わらないと何とも
解析見てみたら九割がIEだた

うちのPCは火狐と相性が悪いのか、やけに重いんだよね…
IE6が一番さくさく動くんだが。

496:スペースNo.な-74
09/07/18 00:04:11
サポートしてないサイトの為にUA偽装って場合もあるけどな

497:スペースNo.な-74
09/07/18 00:07:48
サポートしないってのは、表示や動作に問題あっても文句言わないでくださいねってことだよね。
強制的にyahooに飛ばされるとか403になるとかじゃあないよね。

498:スペースNo.な-74
09/07/18 00:11:23
さすがにそこまではせんでしょw
Win2000/MeはIE6 SP1までだったはずだし。

うちのサイト、IE7が1位でIE6が2位だから、切るなんてとてもとても…。

499:スペースNo.な-74
09/07/18 00:12:45
企業サイトだとエラーメッセージだけで動かないところもあるよ
スクエニとかスクエニとか
死ね

500:スペースNo.な-74
09/07/18 00:17:17
うちはIE6が1位だ。他を抜いて圧倒的。
IE7の評判は最悪だったけどIE8は何だか良い感じな評判をよく聞くので
アップグレードしようかとも思ったりするが、
IE6で自分のサイトを見ることができなくなるのが困るからまだしてない。

おそろしいよIE6おそろしいよ~

501:スペースNo.な-74
09/07/18 00:19:51
雑談いらね

502:スペースNo.な-74
09/07/18 00:20:11
SleipnirをIE8で使ってるがIE8だと動きませんよなサイトのせいで
UAは7のものにしてる

UA偽装で済むならまだいいがブラウザ自体がIEでないと動かないとことかもあるしな……
トライデントエンジンの他ブラウザでさえ駄目

503:スペースNo.な-74
09/07/18 00:28:32
「もっといい同人サイト」っていうから更新頻度とかページ分けとかについて
語ってるスレかと思い開いてみたら、スタイルシートがどのブラウザでバグるとかそんなんばっかだね。
閲覧者はいざとなったらスタイルシートなんか切れるんだしさ、
訪問者が同人サイトに求めるものってサイトのデザインじゃなくって中身なんじゃね?

作品の質を高めようとかそういう話運びじゃないのが不思議。

504:スペースNo.な-74
09/07/18 00:29:34
作品の良しあしなんて主観に左右されるものに対し精神論語り合うスレなんてそれこそ無駄

505:スペースNo.な-74
09/07/18 00:30:10
>>1読んでから来いよ

506:スペースNo.な-74
09/07/18 00:30:57
>作品の質を高めようとかそういう話運びじゃないのが不思議。

留意事項
・無理はしない。無茶は言わない。
・腕前ですべてが決まるとは限りませんが、
 サイトに載せる作品は上手いに越したことはありません。
 作品を良くしようとするのは当たり前なので、
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 このスレではそれ以外の工夫を中心に話し合いましょう。
 「神だったら~」「ヘタレだから~」という話は
 あまり議論の余地がないので程ほどに。

507:スペースNo.な-74
09/07/18 00:31:18
>  サイトに載せる作品は上手いに越したことはありません。
>  作品を良くしようとするのは当たり前なので、
>  このスレではそれ以外の工夫を中心に話し合いましょう。
>  「神だったら~」「ヘタレだから~」という話は
>  あまり議論の余地がないので程ほどに。

508:スペースNo.な-74
09/07/18 00:32:06
かぶりすぎw

509:スペースNo.な-74
09/07/18 00:38:01
フルボッコw

510:スペースNo.な-74
09/07/18 00:45:20
おまいら、もう夏なんだからスルー耐性身につけろ。

とりあえず、ユーザーの多くは「ブラウザを変える」という発想すら
無かったりする、というのがPC販売を生業にし続けている俺の実感だ。
IE対策はどうしても欠かせんよ。

511:スペースNo.な-74
09/07/18 00:52:09
ブラウザは変えないよね。
自分、ちょっと前まではブラウザの文字サイズを変更することすらしなかった。
だから文字サイズが小さすぎたり大きすぎたりするHP見ると
何だよこの文字サイズ設定、見にくいっちゅーの!とか一人で文句垂れてた。

自分でサイト運営するようになって、HTMLやCSSというものの存在を知って、
それらがブラウザ毎に異なる表示をするんだって知って初めて、
自分がサイト訪問する時は文句垂れてないで文字サイズ変更くらい自分でやろうと
思うようになった。

512:スペースNo.な-74
09/07/18 00:53:07
ちょっと相談。
自分は絵とSSをサイトに置いているんだが、
ページレイアウトでちょっと困っている。

SSは2クリックで作品が出るように出来たんだが、
絵のほうが4クリックになるんだ。
無論更新履歴からリンクしてあるから、最短は1クリックなんだが。

現在SSはトップにあるメニューの「小説」をクリック→小説題名をクリックで読める。

絵はトップにあるメニューの「絵」をクリック→絵のページ別フレーム
→そこからページ選択→サムネクリック、までしないと見れない。

フレームなし用の一覧頁も作ってあるから、
そちらにリンクを張り替えたほうがいいのかと最近悩んでいる。
サムネなくても重さと絵の一言説明あればいいものだろうか?

513:512
09/07/18 00:55:33
うああ前提書き忘れてた。

現在INDEX→トップ(フレーム/非フレームあり)となっている。
トップには更新履歴があって、そこから新作へのリンクがある。
月ごとではなく、10件くらい表示させてあり、古いものは旧履歴ページ(こちらは月ごと)にまとめてある。
そんな前提になっているんだが、やはりクリック数は少ないほうがいいよなあ。

514:スペースNo.な-74
09/07/18 01:01:08
小説ページと絵ページを入り口で分けてる理由は?

>絵のページ別フレーム→そこからページ選択
これがどんな作りなのか想像できない。ページ別フレーム?ページ選択?

515:スペースNo.な-74
09/07/18 01:06:11
ごめん、どういう状態のサイト形状なのか想像がつかない…

516:スペースNo.な-74
09/07/18 01:15:40
予想してみた。


「絵」をクリック
 ↓
フレーム構成のページが現れる
(仮に左にメニュー、右は空欄)
 ↓
左のメニューに「絵」「漫画」「日記log」「いただきもの」などのページ一覧があり、
どれかをクリックするとそのページのサムネイル一覧が表示される
 ↓
サムネイルをクリックすると右フレームに絵が表示される


…こんなんかなあ。
もしこんな感じだとするなら、フレームが現れた時点でサムネイルを全部一覧表示
させてしまえば良いように思うけど。
あと、環境によってはサムネイルって全部表示されるまでにすごく時間がかかるから、
展示数が多いなら文字リンクにしてサムネイルは使わないという選択肢もありそう。

517:スペースNo.な-74
09/07/18 04:12:06
>>516の予想形状なら、サムネやめて、テキストリンクで、メニューを簡易にしたほうがいいと思う

518:スペースNo.な-74
09/07/18 10:34:48
516予想が正解なら
トップにあるメニューを「小説」「イラスト」「漫画」「日記logイラスト」「いただきもの」
にすればいい

519:スペースNo.な-74
09/07/18 11:52:03
ジャンルでページを分けるのは分かりやすいけど、
もしジャンルが同じなら、小説と絵を分けるのって閲覧者からは面倒じゃない?

…と私は思うので自分のサイトでは小説も絵も同じページに載せてるけど、
見る側にとってはページ分けてる方がありがたいんだろか。

520:スペースNo.な-74
09/07/18 12:23:41
うちは小説と絵が同じネタで連動していたりするから
小説と絵をページ分けていない

でも内容が独立しているなら別れていた方が
絵だけが目当ての人、小説だけが目当ての人にはいいかなと思う

521:スペースNo.な-74
09/07/18 12:33:25
片方だけが目当ての人は他方なんて最初からクリックしないんじゃ。
だったら両方が目当ての人のために同じページに並べておく方が
見易い希ガス。

ああでも小説目当てで行って、イラストも置いてあるからと思いつい出来心でクリックして
その力量に何かショック受けることは結構あるwから別の方が良いっちゃあ良いかも。

522:スペースNo.な-74
09/07/18 12:48:58
その『力量』はかなり高くてもでもかなり低くてもショックあるんだよなw

523:スペースNo.な-74
09/07/18 12:49:13
全体数が多量か少量かで決めればいいんじゃないの。

524:スペースNo.な-74
09/07/18 12:55:02
何にしろトップページから4クリックもしなきゃ作品が見られないんじゃ面倒臭いやね
作品見るためにサイト訪問してるのに
そのくせ作品ページには「トップページ以外はブクマ登録しないでください!!!」
みたいな注意書きが載っていたりする

525:スペースNo.な-74
09/07/18 13:01:30
>>524
後段みたいな自分語りはよそのスレでやればいいのでは

526:スペースNo.な-74
09/07/18 22:09:31
別に自分語りじゃないだろそれ

527:512
09/07/18 22:12:54
レスありがとう。
解りづらい書き方してごめんよ。

一応TOPは

メ┃こちらに更新履歴
ニ┃メニューからの展開もこちら
ュ┃
|┃

この状態から、メニュー部分にあるSSクリックで

メ┃S┃SS一言説明+更新日(SS展開部分)
ニ┃S┃
ュ┃題┃
|┃名┃

で、絵クリックだと



メ┃絵┃サムネイル10個(1つ2~3K、極軽)
ニ┃頁┣━━━━━━━
ュ┃部┃絵展開部分
|┃分┃

こんな感じになる。
サムネ/絵展開部分の初期状態は絵がどうたらという説明で、
絵頁部分をクリックでサムネ/絵展開部分表示、サムネクリックで絵が展開。

自分でも非常にウザ!と思ったのでやはり一覧表形式のにリンク張り替えてくる!
正直多重フレームは見づらいよな。

528:512
09/07/18 22:14:23
見落とした。
>524
残念ながら「ブックマークはどのページでもご自由に」だ。
閲側の利便のためにと思って、トップのアドレスを変えたこともない。
それから、更新履歴からだと1クリックで作品というのも書いてあるんだがw

529:スペースNo.な-74
09/07/18 22:41:16
>>528
その人は>>528の相談に回答してるんじゃなくて
過去にあった嫌な事がフラッシュバックして愚痴りたくなった人でしょ
気にしなくていい

530:スペースNo.な-74
09/07/18 22:42:25
フレーム四分割以上は個人的にウザイ

531:スペースNo.な-74
09/07/18 22:47:28
なんでここで愚痴るのかね

532:スペースNo.な-74
09/07/18 22:51:36
別に普通の意見に見えるけどな
トップにブクマしてほしけりゃ近道作れってことだろ

533:スペースNo.な-74
09/07/18 22:53:42
馬鹿だからスレタイとかスレの>>1とか読めないんだと思うよ

534:スペースNo.な-74
09/07/18 22:57:07
なんかスレの空気が…

>>532
ごめん、煽るわけじゃないけど
>トップにブクマしてほしけりゃ近道作れってことだろ
そんな話題出てたっけ?
スレの流れに沿った話題だけだせ、雑談禁止とまでは思わないけど
具体的な質問がきているところにフラッシュバック系の愚痴はちょっとなあと思うよ

535:スペースNo.な-74
09/07/18 22:59:19
>>トップにブクマしてほしけりゃ近道作れってことだろ
>そんな話題出てたっけ?

出ていない
見えない敵と戦う人が紛れ込んでる

536:スペースNo.な-74
09/07/18 23:01:05
>>534
話題は出てないけど作品までのクリック数が多い、から発展した話題みたいなもんだと思ったが。
愚痴とかって叩くほどのレスでもないと思うぞ

537:スペースNo.な-74
09/07/18 23:06:24
>>527
絵展開部分が狭くて残念だなあと思う
フレーム一個減らしてほしいね

538:スペースNo.な-74
09/07/18 23:47:34
絵サムネで思い出したんだけど
アレって目とか顔とか同じような部分を切り抜かれると
■羅列と同じくらい不便
個人的には絵も小説みたいにタイトルをつけてくれると分かりやすい

539:スペースNo.な-74
09/07/19 00:01:57
管雑スレで話題が出てたときにはタイトルついてても結局見づらいという意見もあった
目次ページでまずカプやジャンルごとに大雑把に分類
その上で大きめのわかりやすいサムネ一覧が一番いいのかなーと思ったよ
しかし作品数が増えるとこれもなあ…

540:スペースNo.な-74
09/07/19 00:14:27
サムネって全然分かりづらいけどな
一個一個が大幅に色味が違っていたり
200ピクセルぐらいある全体の縮小サムネでない限り

一部トリミングで色味も大幅に一個一個が違わず
リンク枠ないサムネになると■の羅列で
既リンクも色変わらないのと同じレベル

私も個人的にはタイトルがいい

541:スペースNo.な-74
09/07/19 00:32:24
>>538>>540
閲覧者からの反応はどう?
タイトルリンクだとコメントもらいやすいという噂をきいたけど

私はサムネが好きなのでそっちにしてるけど
サムネ+タイトルだとちょっとくどいかなと躊躇中
すっきりしてて見やすい・探しやすいデザインって難しい

542:スペースNo.な-74
09/07/19 00:37:14
サムネは、どんな絵を描くサイトか把握している上で、
内容も判ってるとこならいいんだけど(ABオンリーとか、絡みはなしとか)
初めて行くサイトだと結構不親切だよね

もっともタイトルつーても「青」とか「具象の地平面」みたいな
中身がさっぱり予想できないやつは■と大差ないよなあ(時々あるw)

543:スペースNo.な-74
09/07/19 00:37:59
サムネイルならaltでイラストの説明入れてあるんだよね。
それで十分だと思うけど。
サムネイルと文字が入り乱れてると見にくいけどサムネイルだけもしくは文字だけと
統一されているなら落ち着いたデザインだと思う。

544:スペースNo.な-74
09/07/19 00:38:59
>初めて行くサイトだと結構不親切だよね
自分は全然そう感じたことがなかった
よければ参考までにkwsk

545:スペースNo.な-74
09/07/19 00:54:31
>544
不親切と感じるのは説明なし傾向ごちゃごちゃな上、サムネしか並んでない、みたいなサイト

30×30くらいの顔サムネ(しかも顔の一部)がずらっと並んでたりするとキャラすら判らないとか、
開けてみたら唐突にグロ絵だったとか、
サムネから絵全体の予想がぜんぜんつかないとこは結構ある
あとお目当てのキャラがはっきりしてる場合、探し当てるのが大変だったり

ざっくりでも傾向が分けてあれば、面倒さはかなり緩和される
閲覧者の立場になると、ものすごく面倒くさがりなんですまん

546:スペースNo.な-74
09/07/19 01:15:51
>>545
ありがとう!参考になった
そうか分別してない場合は確かにアレだな

>サムネから絵全体の予想がぜんぜんつかないとこは結構ある
これ多分意外性を狙ってわざとそう設定(?)してるところも多いよね
常連さんならともかく、お初の人には優しくないよなあ

547:スペースNo.な-74
09/07/19 01:35:18
意外性より細かな注意書きを求められる傾向だよな

548:スペースNo.な-74
09/07/19 01:54:15
虹だとそうだね
一次だと違うのだろうけど

549:スペースNo.な-74
09/07/19 10:08:23
>>543
titleタグにしてくれ

550:スペースNo.な-74
09/07/19 10:11:00
一次でもオリジュネだと好みのシチュなのかが
分かりにくかったら去られちゃう

551:スペースNo.な-74
09/07/19 10:22:34
>543
altは環境によっては説明でないよ
うろ覚えだが、画像が表示されなかった時の為のテキストだった気がする
メニューを画像アイコン化している人なら、絵アイコンには「絵」とか書いておくと親切……みたいな
titleなら出てくるけど、説明出るまでのチョットの時間がイラっとくる人もいるかならなぁ
自分が過去に幸官の手伝いやっていた時、自ジャンルの作品があるか確認するのに手間かかりすぎて泣いたわ

552:スペースNo.な-74
09/07/19 10:33:54
両方付ければいいじゃん

553:スペースNo.な-74
09/07/19 10:34:43
そりゃ両方つけるのが最もいいよ

554:スペースNo.な-74
09/07/19 11:22:50
つけなくていい環境が一番いい

555:スペースNo.な-74
09/07/19 11:27:41
うん、説明とかはね。
altやtitleそのものはちゃんと使った方がいい。

556:スペースNo.な-74
09/07/19 11:30:05
altは確か必須要素だっけ

557:スペースNo.な-74
09/07/19 12:11:00
img要素にはalt属性が必須だね
参考までに

「alt属性」をすべての画像に設定しないといけないルールがあるのでしょうか?
URLリンク(qa.mapion.co.jp)

558:スペースNo.な-74
09/07/19 16:58:46
altで思い出したんだけど、imgはhightとwidthを指定したほうが表示が速い軽いって
聞いたんだけど、Operaだと指定すると表示サイズおかしくならない?
9.27でやってるんだけど、Operaだけimgで縦横サイズ指定すると変に縮小されちゃうんだ

559:スペースNo.な-74
09/07/19 18:00:26
>>558
普段からopera使いで今9.6だけど、
9.27の時からも画像に不具合はなかったと思う
どういう風に縮小されるの?

560:558
09/07/19 18:13:55
>>559
あれ?そうなの?じゃあ自分の設定の仕方がおかしいのかな

例えば200*40のバナーをimgで width="200"height="40"と指定すると
入力した数値はあっているはずなのに、
画像が、1~2px前後、縦横縮んで表示されるんだ

他のブラウザでは特に問題なく表示されてる

561:スペースNo.な-74
09/07/19 21:32:35
うちも9.27使ってるけど縮んではいないなぁ

562:558
09/07/19 21:37:27
自分以外の9.27で、縮まないってことはうちのソースのどこかがおかしいんだね
てっきりブラウザバグだと思ってたから、ここで聞いてよかった
原因探ってくる、ありがとうノシ

563:スペースNo.な-74
09/07/19 21:41:20
>>560
横にずらーっと画像を並べたり、横長のイラストを表示させたりはしてないよね?

ボーダーかマージンかパディング辺りが悪さしてるのかな

564:スペースNo.な-74
09/07/19 23:19:32
CSSでボーダー指定してるせいじゃないか?
自分は林檎でFirefoxとSafariの古いの使ってるんだけど、
FirefoxだとCSSで画像にボーダーつけて、画像のサイズ指定してるとボーダーの分だけ縮小される。
指定した画像のサイズにボーダーの幅が含まれて解釈されるから当たり前なんだけど。
画像サイズの指定(width="200" height="40")を消しとけば縮小されなくなると思う。

565:スペースNo.な-74
09/07/19 23:29:54
ごめん、訂正。
最後の一行は「画像サイズかボーダー指定のどっちかを消しとけば」
画像とボーダーについてはブラウザによって解釈が分かれるから、
どうしても縮小・拡大を防ぎたいならどっちかを無効にしとくしかないよ。

566:558
09/07/19 23:50:32
ソース色々弄ったけど、どうしても原因がわからなくて
前と違うレイアウトで一から作り直したら正常になった…
なんだったんだろう、CSS関連かな?
borderは*で全部0にはしてあったから、imgのborderの線は薄いと思う。
若干スレチ気味な話題でスレ消費してすまん。
レストンでした。


567:スペースNo.な-74
09/07/20 00:29:59
>>566
とりあえず乙

>>564と似た理由で、マージンとパディングはIEとその他で解釈が微妙に違ってるらしい
CSSでフレームもどき作ったりサイト用のブログいじったりしてる人にとっては、割と大変な問題だ

568:スペースNo.な-74
09/07/20 01:14:04
結局最後はIE対応で頭を悩ませるんだよな、どんなケースでも…orz

569:スペースNo.な-74
09/07/20 14:23:35
何でIEだけレイアウトがずれるんですか。
SafariもFirefoxもOperaもGoogle Chromeも正常に表示されるのに
何でIEだけ。何で。なんでなんで。
MSとIEを使う無知に神の裁きが下りますように。

570:スペースNo.な-74
09/07/20 14:35:11
マジレスすれば、大抵の場合paddingとmarginの解釈の違いだよね。
それにしても嫌になるよなあ。
きちんとWeb標準に準拠して表示させるだけで良いのに、どうして
こんなにもレンダエンジンに差が出るのか。

571:スペースNo.な-74
09/07/23 00:31:55
safari4来たね

572:スペースNo.な-74
09/07/23 01:34:06
すっごい昔、「IEしか入れていないPCに別のブラウザをインストールしたところ、
IEの表示が変わってしまった。あのブラウザをインストールする前のIEはこんなんじゃなかった」
みたいな失敗談をネット上で読んで以来、
1台のPCにブラウザは複数入れてはいけないんだと思い込んでた。

このスレみたら、結構皆複数のブラウザインストールしてるんだね。
なんか安心した。

573:スペースNo.な-74
09/07/23 01:42:04
昔はどうだったのか分からないけど
うちは窓XPに、IE8、狐、safari、Opera、クローム、プニル、ルナスケ、NN入れてて
全部普通に動いてるから大丈夫みたい



574:スペースNo.な-74
09/07/23 01:50:25
572>573
おお、情報㌧

このスレの上の方でfirefoxが推奨されてたんで、とりあえずそれ入れてみる。
うちのサイト訪問者は8割以上がIEなんで、今までは別にIEで確認してるからいいや
みたいに思ってたけど、あまりにCSSの表示が異なると聞いて不安になってたんだ。

575:スペースNo.な-74
09/07/23 02:01:50
狐入れるのいいと思う
狐とOperaとかは、大体記述通りに読んでくれるから
この2ブラウザで作ってからIEのバグにあわせるのが楽かもしれない

ただIEでも、今主流の6と7だけでも、随分違うから、
両バージョン確認できるソフトがあれば、もっと安心できるかも

576:スペースNo.な-74
09/07/23 02:02:18
IEでも6と7と8はずいぶんと違うぜよ

577:スペースNo.な-74
09/07/23 02:04:22
つ【IETester】

578:スペースNo.な-74
09/07/23 06:02:26
うちのサイト、IE6では表示崩れるけどIE8は問題ないな。
正直、IE6にはもう付き合いきれん。

ブラウザはFirefox(Win/Mac/Linux)とSafari(Mac/Win/iPhone)は
入れておくべきだろうなあ。Google Chromeも普及しつつあるのかな。

579:スペースNo.な-74
09/07/23 07:47:57
>>578
Safari入れてるならGoogle Chromeは同系統ブラウザという事で
同じ表示になるらしいから入れなくても良いんじゃないかな。

↓ソース
教えて!goo「最低限 動作確認しておいた方が良いブラウザの種類について」
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

最近どうサイトを良くするかの議論と言うより
ちょっとググってみようぜって話題多く感じるな

580:スペースNo.な-74
09/07/23 12:41:04
Safariでもwinとmacでは特にフォントが違うから、
winで正常に表示できてもmacでも大丈夫かと言うとそうでは無いんだよな・・・

1行になってて欲しい所がmacで見ると2行になってる事がよくある。

581:スペースNo.な-74
09/07/23 18:38:39
窓と林檎両方そろえるのはちょっと難しいよね
できれば両方自分の目で確認したいなと思うけど、さすがに
2機そろえるのは厳しいから林檎の友達にちょこちょこチェック頼んでる

582:スペースNo.な-74
09/07/23 19:03:00
オンラインでブラウザチェックできるのあるよ
自分はここでしたんだけど色々チェック入れ過ぎて
何がなにやらわからなくなってしまったw
→ URLリンク(browsershots.org)

複数ページ確認したい時は何度もやらなくちゃいけないし
アク解にもチェックした分の結果が残るから良し悪しなんだけど

583:スペースNo.な-74
09/07/23 19:10:03
> 最近どうサイトを良くするかの議論と言うより
> ちょっとググってみようぜって話題多く感じるな

確かにそれは感じる
それと、もっといい同人サイトにするための案が、
閲覧環境を整える以外には、もうある程度、話題出揃った感もある
次のテンプレに、既出の良案まとめと、ブラウザ関係のぐぐれば分かる件は
>>579みたいに誘導URL貼り付けてもいいと思うんだけど、どうかな

584:スペースNo.な-74
09/07/23 19:22:35
IEってタグの記述が少々おかしくても自己解釈して勝手に読み込んでくれるよね?
狐最近導入したら、外部CSSほとんど読み込んでくれなかったんで驚いたよ。
IEの方がおかしいのか、狐の方がCSS関係弱いのかよく判らなくて困ってたんだが
狐で正常表示されればIEでも大丈夫なんだから、そっちに合わせようと思った。

585:スペースNo.な-74
09/07/23 19:45:11
きちんと記述してないものが表示されてしまうIEがおかしい。
Web標準的には。

586:スペースNo.な-74
09/07/23 21:39:57
狐で正常表示されててもIEが斜め上に自己解釈して
滅茶苦茶に表示する事はあるから要注意

ボンクラIEが最大シェアって所がとてつもなく癌だよなぁ

587:スペースNo.な-74
09/07/23 21:43:37
癌だなぁ…IEがなくなってくれたら作業が格段に楽になる

588:スペースNo.な-74
09/07/23 21:47:32
全ブラウザが全く同じ動作をする日って来るのかなあ。
独自性はツールバーのデザインやセキュリティ面で競ってほしい。
htmlやcssに余計なことせんでいい。

589:スペースNo.な-74
09/07/23 21:50:37
>全ブラウザが全く同じ動作をする日って来るのかなあ。
こないだろうけどそうなって欲しい

590:スペースNo.な-74
09/07/23 22:43:38
そうなって欲しいね。無いだろうとは思いつつも
新しいブラウザ出るたびにエンジンはどれだ使えるハックはどれだと……

でも実はそんな作業も好きだったりする

591:スペースNo.な-74
09/07/23 22:58:05
でも狐ってCSSちゃんと読み込んでくれないこともあるよね?
スクロールバーの色変更しても狐には一切反映されないんだけど

592:スペースNo.な-74
09/07/23 22:59:42
スクロールバー変えはIE独自仕様だったはずー

593:スペースNo.な-74
09/07/23 23:07:23
その通り

594:スペースNo.な-74
09/07/23 23:12:55
その程度のすぐ調べられる事も知らずに
ブラウザごとの見え方がどうのと文句垂れてる訳かw
このスレの趣旨とは真逆じゃないの

595:スペースNo.な-74
09/07/23 23:13:25
>>591
Trident系とOperaはスクロールバーCSS出すけど
他は出ないよ

596:スペースNo.な-74
09/07/23 23:14:34
そういう機能部分的なところはユーザにまかせてこちらで操作しない
ってのが鉄則だからな。
(例えばスクロールバーを変えた色が色盲の人に認識しにくい取り合わせ
だったりしたら大迷惑)
こっちが自由にしていいのは表示領域とfaviconぐらいだろ。

597:スペースNo.な-74
09/07/23 23:16:14
でも、ウンチク合戦になってしまっても
新しい人とかが参加しにくいと思うんだよね

特に上から目線の人が多いとさ

598:スペースNo.な-74
09/07/23 23:17:17
わざとスクロールバーを見え難い色にしてるサイトも多いけどな
誰得


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch