09/02/15 01:42:59
>>335作監の経験はまだない
25年でコレってどうよ?
>>358漫画家で上手いと思える人はいないです
この発言も偏見にまみれて屈折し過ぎ
俺の絵描きとしての実力は知り合いの作画監督・演出に
原画マンにはなれるけど作画監督にはなれないとハッキリ言われた程度だし
25年なんてスゴイ時間とは正直比べ物にはならないけど
本当に上手い人は他業種(漫画家)の事なんて絶対馬鹿にしない!
だって漫画もアニメも両方やった事ある?
確かにアニメは大変だよ、今ある漫画の絵をそのまま動かそうと思っても
パースも人体構造も破綻してるし動く絵なんてほとんどないと思う
でも漫画は線の本数気にしない分書き込み多いし、色には頼れないし
逆に動かないから止め絵で存在感を出さなきゃならないし、コマからコマへの
視線誘導を踏まえながら小さなコマの中に視野角を想定して描かなきゃならないし
コマの構成上本当は映ってるハズの物を省いて作画する事もままあるし
ページ単位で見た時のベタや効果・トーンの配置に気をつけて画面構成しなきゃならないし
セリフ回しとか脳の言語野を使用しながら同時に場面の映像を生み出さなきゃならないし
制作のモチベーションは一人で維持しなきゃならないし… その他にも色々
まともなプロならさ、他の人がどれだけ大変な作業をして作品を生み出してるか
解りそうなもんだけど? 25年の人は絵は上手いのかもしれないけど
人としては未成熟なんだろうね、だから作画監督の仕事が来ないんだよ
漫画家を評するなら「ちゃんとパースに人物乗せるのはメーターより下手」位でいいんじゃない?
漫画家は漫画家として絵が上手いと思うよ、メーターが漫画描いてもすごく上手くはないもん