09/01/31 15:07:33
裏から透かしてデッサン狂いを直す
トレースペン入れは駄目だー自分
絶対ズレるし気に食わない
331:スペースNo.な-74
09/01/31 16:17:01
複数キャラが折り重なる構図を描きたい時は、それこそキャラ事に別々に納得いくまで描いて
角度やバランスを調整してから描けるからいいよ>トレス台
出来が気にいらないキャラだけまた一から書き直すのも簡単だし。それこそデジタル作業ライクで出来る。
キャラだけ描いたコマ内に背景を入れたい時も、
原稿の上からペラ紙重ねて下書き・それをトレスすればいいから
シャー芯で紙彫ったり消しゴムのかけすぎで原稿用紙が毛羽立ったりで、
ペン入れてみたらインク滲みまくりの酷い惨状…なんてことは無くなったんだぜ。
筆圧高いわ下書きぐちゃぐちゃだわ消しゴムかけで紙破るわ…と散々な自分は
もうトレスペン入れじゃなきゃ(一枚絵ならまだしろ)何ページも描くのは無理かも……。
トレスペン入れはカラー絵用にシャープペンでトレスする作業をやってるうちに慣れたな。
332:スペースNo.な-74
09/01/31 16:50:13
>>330-331
ありがとう!今までよくわかってなかったけど凄い使いたい・・・!
画材屋で検索してみたけど沢山出てきた・・・
選ぶ時はどんなのを買った方が良いんでしょうか?
一応ここで商品検索してみたんですが
URLリンク(www.tlshp.com)
連続で質問しててすいません。
333:スペースNo.な-74
09/01/31 22:01:48
お好みでどうぞ
334:スペースNo.な-74
09/02/01 00:09:42
>>332
予算が許す限りで、
自分が使う原稿用紙サイズよりも
一回りぐらい大きいものが自分ではおススメ
335:スペースNo.な-74
09/02/01 00:22:48
ムトートレーサーとTooトレスボックスTタイプなら
どちらが買いでしょうか?
336:スペースNo.な-74
09/02/01 00:28:21
>>332
大きくて、ななめじゃないのがいいよ。
337:スペースNo.な-74
09/02/01 00:51:56
斜めの方が使いやすいな
338:スペースNo.な-74
09/02/01 01:35:27
平べったい方すすめる
画板代わりにもなるし、低ければゲタはかせればいい
斜めで段差があるとあとあと気になるよ
339:スペースNo.な-74
09/02/01 10:39:42
斜めの方がいいな自分は
気になったことなんて一度もないぞ
どういう時平べったい方がよかったって思うの?
340:スペースNo.な-74
09/02/01 10:42:54
自分も斜めだな。作業の時の体勢が楽
友人宅でひらべったいのも使った経験があるが、首が疲れた
ただゲタのはかせかたで角度調整できなくもないと考えれば
平べったいのでもいいのかもね(やったことないからわかんないけど)
341:スペースNo.な-74
09/02/01 10:43:41
自分はでかい絵を写す時にトレス台を縦にして作業することがあるから
ななめだとちょっと気になる。
まあ買い替えもせず使ってるけどw
342:スペースNo.な-74
09/02/01 10:58:38
あーなるほど縦か
343:スペースNo.な-74
09/02/01 11:14:55
みんなで>>335を混乱させる作戦か。
344:スペースNo.な-74
09/02/01 11:31:26
トレスについて色々教えてくれてありがとうです!
とりあえず大き目で斜めのやつにしようかと思います。
触ったことすら無いんだけど頑丈だといいなあ、教えてくれた方々ありがとうございました。
345:スペースNo.な-74
09/02/01 11:31:28
でっかいにこしたことはないけど場所はとるし、A4横長サイズのでだって投稿サイズは描ける。
明るい方が良いともいうが蛍光灯1本でも十分紙は透けるし、明る過ぎると逆に目が疲れるとも言う。
平らか斜めかは好みの問題。でも平らなら縦にも斜めにも応用がきくね、お値段は斜めより高い事が多いけど。
ようは己の感性を信じて好きなの選べ!でFAかと。
画材との出会いもまた一期一会。失敗したって良いじゃない、にんげんだもの。
346:スペースNo.な-74
09/02/01 18:21:41
モデル人形って結構使えますか
347:スペースNo.な-74
09/02/01 18:32:31
よくある木ののっぺりしたデッサン人形だったら全然使えない
348:スペースNo.な-74
09/02/01 18:42:47
>>346
デッサン人形どれを使ってる?5
スレリンク(2chbook板)
349:スペースNo.な-74
09/02/01 20:07:26
>>346
買ってはみたものの全然使ってないな~
それより解剖学やったほうがいい。
デッサン人形は「平面から立体の世界へ出て行く」
ことなのである。
とルーミス先生も言っている。
350:スペースNo.な-74
09/02/01 21:00:16
あれは服着せてみると意外と役立つこともあるw
袖やズボンの筒部分だけ布で作って、皺のできかたを見たり
キャラのコスチュームに近いマント着せて参考にしたりしてた。
351:スペースNo.な-74
09/02/02 01:55:20
>>350
なるほど!
352:スペースNo.な-74
09/02/02 02:30:52
ペンホルダーに被せるのに着脱の楽なグリップってあるかな?
プニュグリップやダイソーのだとペン先替える時に
いちいち大変なんだわ
353:スペースNo.な-74
09/02/02 04:38:18
>>352
グリップをペン先着脱時に回すところでちょん切って、回せるようにしてみたら?というか俺はそうしてる。
回す部分(切って短くする)と軸の部分(通常サイズ)で丸ペン用一本にグリップ二つつけてるんだけど
自分はあの回す部分だけで握るからあんま気にならない。まあ、不格好っちゃ不格好だが。
354:スペースNo.な-74
09/02/02 08:57:50
コピックとコピックチャオってなにが違うの?
355:スペースNo.な-74
09/02/02 10:45:20
容量
356:スペースNo.な-74
09/02/02 12:33:47
それだけで五十円もちゃうのか。。
357:スペースNo.な-74
09/02/02 14:57:27
ネオピコ0.03より細い線を引きたいんだけど何かないか
ロットリングってのは高級な製図ペンらしいがどうなんだろ
358:スペースNo.な-74
09/02/02 15:11:57
何の用途で何に線を引くの?
ロットは耐水性じゃない(完全に乾燥すればたしかいけるが、すごく時間を食う)し、
目の荒い紙には向かない。
カラーには不向き。
白黒原稿ならいいけど、細いロットはすぐつまるので
手入れをおこたらない人向き。
359:スペースNo.な-74
09/02/02 15:17:16
おこたってつまらせたロットの死骸が部屋に何本も… orz
360:スペースNo.な-74
09/02/02 17:01:24
>>357
シグノビットでいいんじゃね?
印刷に出ないけど
361:スペースNo.な-74
09/02/03 02:20:36
斜めにカッターで切っちゃえばいいんじゃない?
エンピツ削るみたいに
↓
| |
| /
| /
 ̄
362:スペースNo.な-74
09/02/03 02:58:36
>>358
いや、AKIRAのビルの線みたいな超極細の建物を描きたいんだけど、あれ見るとネオピコでもまだ太い気がするんだ。
大友克洋は製図ペンを使ってるみたいなことをどっかで聞いたからロットリングにしようと思ったけど、使いにくいならやめとこう。
うーん、一体どうすればあそこまで細い線が引けるのか。
>>360
とりあえず買ってみる。ありがとう。
363:スペースNo.な-74
09/02/03 03:28:09
>>362
つ丸ペン
364:スペースNo.な-74
09/02/03 03:31:39
うん。開明墨汁+丸ペンが熟練すれば一番細くてまっすぐ引けるだろうな。
もっと熟練すると筆が一番細いと聞いたこともあるが。どうがんばっても俺にはそれは無理。
365:スペースNo.な-74
09/02/03 08:40:54
というかそれは印刷に出ないんじゃないかな。
366:スペースNo.な-74
09/02/03 08:51:15
そこまで細くするならデジタルでやれば?
367:スペースNo.な-74
09/02/03 09:08:53
普通に丸ペンで引ける線だと思うけどね…
筆圧を消して原稿用紙を薄くして
消しゴムかけなかったら尚良しで。
でもきっと印刷で飛ぶ
368:スペースNo.な-74
09/02/03 10:18:25
力用なら多分出る<印刷に
369:スペースNo.な-74
09/02/03 10:19:53
印刷された線を見て細いって言ってるんなら原画はそれより太いと思うぞ
まず縮小されてるんだし
370:スペースNo.な-74
09/02/03 13:40:53
るろ剣の人がジャンプSQのあとがきに
「すごく細い線がひける画材を発見したので
今回の原稿から使ってます」みたいな事書いてたが
見事に印刷がかすれてた
細い線の追求もいいが印刷に出る程度にしとけ
371:スペースNo.な-74
09/02/03 13:43:17
>.370
ワロスwww
372:スペースNo.な-74
09/02/03 14:10:47
wwwwwwwww
373:スペースNo.な-74
09/02/03 19:54:12
多分、髪の毛とかだな<和月
いまだに印刷かすれてるけど作者的にはあれでいいんかな
何使って描いてるんだろう?
374:スペースNo.な-74
09/02/03 20:51:29
某イラストレーターwがコミックス発売時に
「この巻から印刷所と本文用紙が変わった、1ピクセルの線もちゃんと出てる!」
みたいなことを書いてたし、やっぱ印刷所や紙にも左右されるんだろうね。
375:スペースNo.な-74
09/02/03 21:55:28
コミックの紙ってあんまり良い紙ではないからね
376:スペースNo.な-74
09/02/03 21:56:10
600dpiの1ピクセルったら何mmだよ・・・
377:スペースNo.な-74
09/02/04 01:13:44
あの、名前教えて下さい。
こんなの↓
[見本]|[白紙]
↑
立てるコレ
見本とノートの間に立てて、模写できるっていう古いアイテムだとは思うのですが、使ってみたくて(´・・)
名前がわからなくて探せません。
ご存知の方いらしたら教えて下さい。
新幹線の座席にある通販の雑誌で見ました。
378:スペースNo.な-74
09/02/04 01:17:05
今 スララ って商品名でおもちゃ屋に売ってる
379:スペースNo.な-74
09/02/04 02:43:01
昔クリスマスプレゼントにもらったことあるな
380:スペースNo.な-74
09/02/04 03:43:09
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
初めて知ったこんな反則グッズがあったのかw
381:スペースNo.な-74
09/02/04 04:59:33
>>380
これ何に使うんだ?リアお得意の写し絵?
昔CMで「スララを使って漫画家になろう!」みたいなコンテストがある事を宣伝してたが、
このツールでどうやって漫画家になるんだ?
多分背景とか描くのに使わせたいのかもしれないが
応募作品のほとんどが、付属の教材イラストやら既存漫画の模写とか……カオスだな…
そのコンテストがどうなったのかヌゲー気になるw
382:スペースNo.な-74
09/02/04 05:13:49
昔あった「ミスまんが家」って玩具のがよっぽど実用的だったな
トレース台の蛍光灯部分が豆電球になっただけのものだったけど
トレース台を買う前は随分世話になった
383:スペースNo.な-74
09/02/04 05:47:47
これ買い与えるくらいなら、ルーミスの「やさしい人物画」とシェパードの美術解剖図、
あと「パース!」あたりの指南書と、IC辺りで出してる漫画画材詰め合わせセットを
プレゼントした方がよっぽど漫画家になれそうだ……。
それか普通にA4位の安いトレス台とか…値段たいして変わらないだろうw
384:スペースNo.な-74
09/02/04 06:28:35
お手軽に漫画家気分になるにはいいんじゃない?
ちょっと欲しいw
385:スペースNo.な-74
09/02/04 10:35:16
イラストボードに下絵を写すのに使えないかと買ってみたけど、
逆向きになるのでスキャンして反転してプリントしないといけなかったり
B5サイズ以下しか使えなかったり(ケースのふちがあるのでそれより大きいと置けない)
なにより映ってる絵をなぞっていくと自分の絵なのに笑っちゃうほどヘタレ線になるので
結局使わなくなったなぁ。
アタリを取るくらいには使えないことも無いけど。
ちなみにデジドロー(Digidraw)という商品が同じものです。
たぶんスララがコレのOEM製品だと思う。
386:スペースNo.な-74
09/02/04 12:14:45
>299
亀ですが原稿用紙90kgでびっくりしたと
手塚アシ経験者のきりえれいこが書いてました
387:スペースNo.な-74
09/02/04 17:26:48
90キロ!へー
388:スペースNo.な-74
09/02/04 17:36:50
>>383
ルーミス、シェパード、パース!を使い込んだ俺は次に何を買えばいいかお聞きしたい
389:スペースNo.な-74
09/02/04 18:25:47
>>388
入門書スレで聞いてくれば?
390:スペースNo.な-74
09/02/04 19:54:25
使い込んだだけで習得はしてねえのかよw
391:スペースNo.な-74
09/02/04 21:00:02
>>388
中村さん呼んできて一緒にお茶を飲めばいいんじゃないw
392:377
09/02/05 01:07:49
たくさんのお返事ありがとうございます。
>>378
スララですね。ありがとうございます!
>>385
デジドローも探してみます!
リアルな動物、筋肉などを書く感覚を手で覚えられたら。と思って欲しくなりました。
あまり役には立たないようですね。
トレス台というのも探してみます。便利なのですかね。
393:377
09/02/05 01:25:23
デジドロ買いました。
スララは可愛いけど、見つかったらちょっと恥ずかしいのでやめました。
早く届かないかな(*´・・)
394:スペースNo.な-74
09/02/05 01:56:20
>>393
使用感をぜひレポしてくれ~!
395:スペースNo.な-74
09/02/05 10:19:38
丸ペンのペン軸一本、ペン先12本
で750円って安い?
396:スペースNo.な-74
09/02/05 12:53:55
安いよ。 普通1k超えるだろ
397:スペースNo.な-74
09/02/05 15:47:09
マジで?良い買い物できたってことか(*´д` )
398:スペースNo.な-74
09/02/05 15:50:13
1kのkって何の略?
399:スペースNo.な-74
09/02/05 16:13:47
キロ。
キロメートルとかキロバイトとか言うだろ
400:スペースNo.な-74
09/02/05 16:28:00
>>394
了解★
401:スペースNo.な-74
09/02/05 16:29:49
カラット。
karat(金の純度)とcarat(宝石の質量)を間違えないように注意
402:スペースNo.な-74
09/02/05 17:03:19
漱石のkiだろwwwww
403:スペースNo.な-74
09/02/05 17:15:55
本気でわからん(´・ω・`)惑わすのはやめて(´・ω・`)
404:スペースNo.な-74
09/02/05 17:26:39
>>399で合ってるよ。
405:スペースNo.な-74
09/02/05 17:26:58
>403
399が説明してるだろ。アホ
1K=1キロバイト
1キロバイト=1024バイト
1K=1キロメートル
1キロメートル=1000メートル
406:スペースNo.な-74
09/02/05 17:27:29
これがゆとりって奴か
407:スペースNo.な-74
09/02/05 17:32:06
まーたすぐゆとりって言う・・・
408:スペースNo.な-74
09/02/05 17:32:43
>>399>>404>>405
ごめんなさい、ありがとう(´・ω・`)
409:スペースNo.な-74
09/02/05 18:53:07
ゲームやらないから普通に円で書いて欲しい。
10kとかなるとややこしい
410:スペースNo.な-74
09/02/05 18:55:24
は?ゲーム?
411:スペースNo.な-74
09/02/05 19:07:16
キロバイトやキロメートルはゲーム内単位らしい
412:スペースNo.な-74
09/02/05 20:05:06
ゲームやらないから(笑)
413:スペースNo.な-74
09/02/05 20:53:55
そもそもペン先1コいくらなんて調べればすぐ分かる
ゆとり言われるのも当然
414:スペースNo.な-74
09/02/05 20:54:06
what?
415:スペースNo.な-74
09/02/05 21:31:55
確かにゆとりって言われても仕方ない
頭弱すぎだろ
416:スペースNo.な-74
09/02/05 22:44:00
英語でおk
417:スペースNo.な-74
09/02/05 22:51:25
たまたま「1k」が何か知ってたけど
知らなかったら自分も質問してたかも試練ww
418:スペースNo.な-74
09/02/05 23:20:27
知らないとすぐ質問するのもゆとりの特徴w
419:スペースNo.な-74
09/02/05 23:21:13
ゆとりっていうかただの無知で馬鹿
420:スペースNo.な-74
09/02/05 23:56:55
謝ってるんだから勘弁してやれ
421:スペースNo.な-74
09/02/05 23:59:47
そして誰も本当の事は言ってない
422:スペースNo.な-74
09/02/06 00:02:41
I think so too
423:スペースNo.な-74
09/02/06 00:24:47
tooの前には,だろ
424:スペースNo.な-74
09/02/06 18:57:47
>>41⑨
バーカバーカ
425:スペースNo.な-74
09/02/07 11:33:46
画材とは少し違うんだけど
作画のときに手袋する人っている?
いたらオススメの手袋を教えて欲しい
今まで使ってた奴が生産終了なのか
見当たらなくってさ。
426:スペースNo.な-74
09/02/07 11:35:57
過去ログに定期的に出てるよ、手袋する人たち。
メーカーまでは話に出てないと思うけど。
知り合いは百均で普通の毛織の手袋買ってきて、指切って使ってた。
伸縮性があって楽らしい。
427:スペースNo.な-74
09/02/07 11:45:35
適当にドラッグストアとかで売ってる綿のを買ってるから
メーカーとか特に見てないなあ
428:スペースNo.な-74
09/02/07 11:48:08
>>425
自分はオカンとかがよく使うような日焼け帽子用の白くて薄い手袋
の指先先を切って使ってるよ。
逆に>>425が使っていたような本格的(?)な手袋知りたい!
自分は鉛筆の汚れが手に付かないようにする為に手袋してるんだけど。
429:スペースNo.な-74
09/02/07 11:55:14
自分もそこいらの100均のやつだなー
修羅場のときは洗濯の手間も惜しいから、大量購入して汚れたら交換
洗うなら原稿上がってからまとめてって感じだ
430:スペースNo.な-74
09/02/07 13:38:08
洗ったら切った指の部分がほつれてくるから基本使い捨てだなぁ
ホームセンターで売ってる業務用ので12双で400円くらいのやつ
431:スペースNo.な-74
09/02/07 15:52:29
そういや某漫画家が軍手の切ったところがほつれないように
ライターであぶって使ってるって言ってたな
432:スペースNo.な-74
09/02/07 16:59:21
ボンドでいいべ。
焼くのは危ないよ
433:スペースNo.な-74
09/02/07 19:24:02
最初から指無しのが100均に売ってるよ。
洗ってもほつれない。
434:スペースNo.な-74
09/02/07 20:52:39
俺はアニメイトで売ってる手袋のLサイズの指切って使ってる。
百均とかホムセンとかで色んな種類ためしたけどアニメイトのが薄くて一番好みだった。
なんか地元の店で取り扱わなくなっちゃったんで20個ほど注文したわw
435:スペースNo.な-74
09/02/07 21:02:00
アニメ意図何年も行ってないけど手袋なんて売ってるんだ・・漫画原稿用紙とか
のところにあるのかな?薄いの探してるから見に行ってみようかな
436:スペースNo.な-74
09/02/08 01:35:42
厚い軍手も慣れたらいいぞ
なんつーか伸縮する力でペンを握ってくれるからペン持つ力がまったくいらないw
437:スペースNo.な-74
09/02/08 03:38:57
>>435
原稿用紙のコーナーにあると思う。
商品名はアニメ手袋。多分アニメイトのオリジナル商品。
通常サイズとLサイズがあるので好みで選んだら良いと思うよ。
多少時間かかったけど取り寄せもできたしね。160円くらいだったような。
>>436
手袋探しの旅してるときに軍手試したときに似たような印象だったw
ただ自分はスゲー筆圧というかペン握る力強くて低反発クッションついてるようなペン軸でないとダメなので
自分には合わなかったな。筆圧低い人には逆にいいだろうね。
引っ越しとかで使うグリップというゴム塗りの手袋使ったときはペン軸が手に吸着するような感覚だったので
凄く面白かったよw
438:スペースNo.な-74
09/02/08 10:18:24
握る力強いと普通の人の何倍も疲れるよ
早いうちに正しい持ち方と脱力を覚えた方がいい
439:スペースNo.な-74
09/02/08 10:23:42
高田明美なんかも筆圧すげーらしいな
440:スペースNo.な-74
09/02/08 14:13:39
俺は小学1年生の時、漢字の書き取りとかで力入れすぎで既にでっかいペンだこがあった。
それ以来、すごい勉強家なんだね~とかよく言われてた。
441:スペースNo.な-74
09/02/08 14:27:58
ペン握る強さが自慢になるのはガキの頃だけさ
絵にとって良いことなんか1つもありゃしないからな
442:スペースNo.な-74
09/02/08 16:12:24
筆圧高くしてると親指の付け根が痛くなるし、
かといって力入れないで線引くとへろへろの線しか引けない。
10年以上こんなかんじ。
443:スペースNo.な-74
09/02/08 16:39:09
何事もほどほどが一番
444:スペースNo.な-74
09/02/08 16:41:15
とにかく細い線が引きたいのですが良い道具はありませんか?
それともやっぱり技術が物を言うのでしょうか
445:スペースNo.な-74
09/02/08 17:38:31
丸ペンが最高。次にロットリング。
ハイテック0.3より細い線は印刷に出ない可能性高いから気をつけろ。
446:スペースNo.な-74
09/02/08 20:53:57
>>444
フォトショップで1200dpiの1ピクセル
447:スペースNo.な-74
09/02/09 12:54:09
シグノ0.18はやっぱりかすれてしまうのでしょうか?
448:スペースNo.な-74
09/02/09 17:03:27
>>447
縮小無しで普通のオフなら、出る印刷所なら出る。
…が、まあどーせ出ない罠w位の心構えでいた方が精神的に負担が無いだろうな。
449:スペースNo.な-74
09/02/09 17:51:16
>>447
印刷所にもよるが、基本的に出ないと思った方がいい
印刷所に出してくれと言えば無理矢理出してくれるかもしれないが
450:スペースNo.な-74
09/02/09 17:56:41
>>447
消しゴムかけなくて、全体に線が細い人で、
それなりのランクの印刷屋使えば出ると思うよ。
どれかひとつでも条件があわなければ危険だけど。
特に消しゴムかけたらおそらく完全にアウト。
実のところ印刷屋が一番苦手なのは細い線より「薄い」線。
451:スペースNo.な-74
09/02/09 18:41:54
質問失礼します。
コミケの申し込みセットの短冊の紙(カット描くとこ)の種類って何でしょうか?
すごく描き味がいいので同じ紙に原稿描きたいんですが…
452:スペースNo.な-74
09/02/09 18:49:40
>>451
狂信印刷で原稿用紙売ってるよ
453:スペースNo.な-74
09/02/09 18:57:34
>>450
シグノ0.18とハイテック0.25は細くするためか普通のゲルインク以上にインクが薄い。
さらにシグノは耐水性あるので紙への定着が弱く消しゴムですぐに薄くなる。
ロットリングがインク濃くて意外と安全らしいが、高いんだよな。
454:スペースNo.な-74
09/02/09 21:36:37
>>452
ありがとう!
後でサイト見てみます!!
455:スペースNo.な-74
09/02/10 00:27:46
技術的には実用性を保ったまま濃くすることも可能だろうが、
色が濃いと線が太く見えるから極細のコンセプトに合わせてあえて薄めにしてるんだろうな
456:スペースNo.な-74
09/02/10 14:40:55
墨の華を使ってるんだが、これは消しゴムかけても薄くならなくて良いな。
試しに、ベタ塗ったところを思い切り消しゴムかけてみたけど
真っ黒のままだよ。
ムラにもならず、好みの真っ黒加減。
今までベタ部分は筆ペン使ってたんだけど、面相筆買ってくる事にした
457:スペースNo.な-74
09/02/10 22:39:49
ベタの作業を消しゴムかけた後にやらないの?
458:スペースNo.な-74
09/02/10 23:11:47
え…墨の華、昔精製のほう使ってたけど、薄くなったよ。
使い心地は最高だったのに、印刷で掠れるから泣く泣く諦めたのに。
精製じゃないほうは真っ黒なのかな?
459:スペースNo.な-74
09/02/11 00:03:24
墨の華(精製じゃないやつ)、いまちょうど買ってきたとこ。
試し描きに消しゴムかけてみた。
薄くならないよ~! よく伸びていい感じ。
>>458
色合いは「かなり真っ黒」だよ。つや消しだから眼に優しい。
460:スペースNo.な-74
09/02/11 14:38:31
>>457
「試しに」って書いてるから
ベタ塗り後に、必要の無いゴム掛けを実験したってことだろう
461:スペースNo.な-74
09/02/11 16:03:56
精製じゃない方って陶器に入った高価な墨の華で合ってる?
462:スペースNo.な-74
09/02/11 16:18:02
陶器に入ってる高価なのが精製だよ。
463:スペースNo.な-74
09/02/11 21:55:13
俺も墨の華(精製じゃない方)は消しゴムで薄くなった記憶があるんだが、最近のは違うのか?
464:447
09/02/11 22:14:54
質問解答、ありがとうございました
そうですかやっぱり出ない場合もあるのですね…
丸ペンも練習しつつ一応シグノも使う、位で頑張ってみます
でもやっぱりシグノ0.18すきだーー
465:スペースNo.な-74
09/02/11 23:15:45
自分は0.18と0.38のシグノbit持ってるけど、
ふつうのシグノに比べてbitの方は消しゴムで消してもあまり消えなくていいかも
466:スペースNo.な-74
09/02/12 02:41:46
消しゴムかけないトレスペン入れだからシグノマンセー。
ハイテックの芯だけ2~3本選んで軸に装着して好きにカスタマイズ出来る商品を見掛けて
ちょっと欲しくなったんだけど、よく考えたら
ハイテックは直ぐインク出なくなっちゃうし染料インクだしな…って事で諦めた。
これのシグノ版があったら最高なんだけどなあ、
黒の0.28と0.38と0.5を一本の軸で使い分けられたら楽しいのに。
467:スペースNo.な-74
09/02/12 10:41:51
トレーシングペーパーにペン入れをしてみた
ペン先も引っかからないし、滲まなくて良い。
ただ、手の油が付いたらアウトなのがツライ。
468:スペースNo.な-74
09/02/12 13:31:14
油付くとインク弾くからね。
でもミリペンで修正はできる。
469:スペースNo.な-74
09/02/12 14:48:20
安い方の墨の華買ってみたんだが…
濃さは真っ黒でいいんだけど速乾性+この時期は乾くのが早い
手で擦らなくて済む反面、ペン先につけたのもすぐに乾いちゃって結局手間なので開明に戻りましたorz
ベタはほんと真っ黒でいい感じなので、ベタ用にしようかなと思う。
精製されてるのはその辺りどうなんだろ?
470:スペースNo.な-74
09/02/12 14:57:55
>>466
ぺんてるの新しいやつに期待してみるのもいいかも
三菱からも似たようなの出るみたいだし
URLリンク(www.pentel.co.jp)
ミリペンにしろボールペンにしろ染料インクの方が
構造上消しゴムに強いからモノクロ原稿では重宝してる
ハイテックみたく耐水性なくてもコピックなら概ね大丈夫だったりするし
471:466
09/02/12 17:24:05
>>470
スリッチのも出るのか!スリッチも割と書きやすくて好きなんだ。
よーし、お父さん黒い0.3と0.4を抱き合わせちゃうぞー!
でもハイテックもスリッチも今のところ芯の種類は0.3と0.4なんだね…(?
欲張りかもしれないがもう少し太いのまで選べたら最高なんだけどなあ…
取り敢えず、大本命の三菱さんに超期待してみるテスト…
472:スペースNo.な-74
09/02/12 22:45:18
大本命の三菱さんはシャーペンも差し替え出来るとの噂
473:スペースNo.な-74
09/02/13 13:12:45
>>471
ハイテックは細い方は0.25がある
474:466
09/02/13 13:42:51
確認してみたらハイテックCコレトは0.3~0.5までみたいですね。
曖昧な記憶で書いてしまってスミマソン。
取り敢えずインク詰まりが解消されたらついていきますパイロットの兄貴。
>>472
そこまで出来ちゃったら3本軸じゃ間に合わないよ三菱さん(*´Д`)ハァハァ
475:スペースNo.な-74
09/02/13 14:06:25
>>474
ハイテックのインクがつまるのは本人の筆圧によると思う。
筆圧強めの人にはマジデンジャーペン。
0.5でもつぶれると
筆圧強い漫画かきの友人が忌み嫌っていた。
自分はかなり筆圧弱め+かなり早い感じで線を引くから
インクだまりもできにくく、かなり最強ペンだ。
それでもたまにインクでなくなるけどなw
コレトは普通の以上にインク消費が早いらしいぜ
文房具板のハイテックスレで話題になってた。
なので、筆圧考えて無理そうであれば
あまり追わない方がいいペンだと思う。
476:スペースNo.な-74
09/02/13 16:52:36
普通の以上にインク消費が早いどころの話ではないぞ
瞬く間になくなる
477:スペースNo.な-74
09/02/13 21:52:57
,'´  ̄`ヽ
lXlミ iノハソ)))、 >>463 げんこーよーしのちがいじゃないかなぁ?
i i`リ(・)ヮ・ノリ i あのね、おにいちゃん、ところで、もしものはなし、もしもだよ、なんかバレンタインにあきらこにしてもらいたいことってあるぅ?
i.iΓと)芥iつi.i ぁ、あんまりえっちなのはだめだよ?
リ ーく/_|j〉 リ
し'ノ
478:スペースNo.な-74
09/02/13 22:40:59
コテはどうした?クソ野郎。うぜえぞ。
479:スペースNo.な-74
09/02/13 23:51:47
>465見てシグノからシグノbitに乗り換えるはずが
自分の筆記だとbitはインクが中抜けしたようにしかならず
インクの濃いスリッチ買ったら>470が…!自分間が悪いな
愛用で同社のエナージェルと比べてもスリッチは黒々して線もシャープ
エナージェルは太い分ムラが出る、スリッチも気にならない程度には
これで修正テープに書いても薄くならなければ
ぺんてるについて行くんだがなあ…
自社の修正テープくらいなら薄くならないようにして欲しい
シグノは濃さが均一で修正テープ上もキチンと書ける点がいい
併用するしかないデスヨネー
480:スペースNo.な-74
09/02/14 04:03:27
>>477
君が側にいてくれるだけで十分だお
481:スペースNo.な-74
09/02/14 11:13:16
>>479
修正液が基本だと思う
修正テープはどこの奴もインクとの相性最悪で使ってない
482:スペースNo.な-74
09/02/14 12:34:03
確かにテープはインクの相性難しい
未だに台詞も手書きなんですが
不器用で修正液だと付けペンか筆ペンでしか描けないんだ…
紙削ったりしても線画は問題ないが字はテープじゃないとガタガタになる
ちなみにペンホワイト使ってます
483:スペースNo.な-74
09/02/14 13:32:01
HI-TEC-Cのインクの出が良くなる方法がありましたら、教えて下さい。
買ったばかりなのに全然書けない…。
484:スペースNo.な-74
09/02/14 14:12:48
紙面は常に清潔に
ボールの中にゴミ入れない
485:スペースNo.な-74
09/02/14 14:37:14
油性ボールペンだと、ペン先をお湯につけるとか、
ティッシュペーパー1枚敷いてペン先を何往復かさせると復活するって聞くけど、
ゲルインキのボールペンだと話が違いそうだよなー。
ちなみにティッシュ作戦はハイテックに効果なかったなwww
486:スペースNo.な-74
09/02/14 15:30:55
>>483
自分も知りたい
ダメ当たりのハイテックを生き返らせることができたためしがない(´・ω・`)
487:スペースNo.な-74
09/02/14 15:55:46
>>483
・買う時にちゃんと試し書きしてインクの出がいいものを選ぶ
・落とさない、力をかけた筆記をしない
・しっぽの当たりを持って遠心力かけるようにふる
・最後まで使いきった大丈夫なペン先とっておいて差し替える
(引っこ抜いてねじ込む、そのあと空気がうまく抜けるかは賭け)
ハイテックはこれが無理ならもうあきらめるしかないと……
488:スペースNo.な-74
09/02/14 17:23:20
ライターの火でほんの一瞬炙ると
詰まったインクが溶けて復活するよ>ハイテック
自分はよくこれで直してる。
たまに失敗するので自己責任で。
489:スペースNo.な-74
09/02/14 18:48:17
チャリのスポークにくくりつけてその辺走ってみたらどうだろう
490:スペースNo.な-74
09/02/14 18:55:50
TVチャンピオンの文具王はヒモにくくりつけて回してたな
491:スペースNo.な-74
09/02/14 19:44:17
無地の上質紙買ったんだけど、
これって裏表あるんだっけ?
触っても全然差がわからない。
492:スペースNo.な-74
09/02/14 21:38:58
どんな紙にも裏表はあるよ
493:スペースNo.な-74
09/02/14 22:23:00
紙の縁を触って
¬←こういう手触りがしたら上が表。
紙は表側を上にして裁断するから
手触りで紙の裏表がわかるって教えてもらった。
494:あきらこ
09/02/14 22:26:49
,'´  ̄`ヽ
lXlミ iノハソ)))、 えへへーっ☆おまたせー♪
i i`リ(^)ヮ^ノリ i URLリンク(i-bbs.sijex.net)
i.iΓと)芥iつi.i
リ ーく/_|j〉 リ
し'ノ
495:スペースNo.な-74
09/02/14 22:42:22
はじめまして。よろしくお願いします。
油性でも水性でもいいのですが、
ミリペンで「角芯」タイプのモノを探しています。
色々検索してるのですが、うまくヒットしません…もう売ってないのでしょうか?
496:スペースNo.な-74
09/02/14 23:00:27
>>469
高い方しか使った事無いけど、墨ののびが良くて好きだ
乾くのはパイロットの製図用インクより
ちょい遅いくらいであんまり気にしてない
497:スペースNo.な-74
09/02/14 23:13:09
テキトーに某ホームセンターのPB商品らしきプラ消しゴム買ってみたんだが、なかなかよさそう。
取り敢えず日本製のを選んでおけば大きなハズレは無いのかな。
王道MONO消しゴムの日本製を試してみたいんだけど、VIETNAMばっかで全然見掛けないお…
何気なくかーちゃんの筆記用具見てたら日本製MONOが出てきてでびっくりしたわ。
どこで買ってきたんだよw教えろよ思い出せよwww
498:スペースNo.な-74
09/02/14 23:13:55
B5の同人誌作る時の原稿用紙の大きさは
同人用より投稿用の方が印刷は綺麗なんかな?
499:スペースNo.な-74
09/02/14 23:15:16
>>493
ありがとう。
いろいろ調べたらその方法が確実っぽいね。
端をじっとみるだけでもけっこうわかるかも。
1円玉でこするって濃淡を見るの方法も紙質がいいからなのか差がない。
ていうか裏でもちゃんと描けそうだけど。
500:スペースNo.な-74
09/02/14 23:17:32
>>497
ダイソーで買った5個入りの消しゴムが悪すぎて
使い道が見当たらなくて余ってる
どこ製かは知らない
ハンコでも作るかな。。。
501:スペースNo.な-74
09/02/14 23:54:28
ダイソーで買うとMONOでも質が悪かったりするよね
502:スペースNo.な-74
09/02/15 00:49:44
コミケか赤豚イベント会場で売ってるやたらデカイMONOは駄目だ…
安さに引かれて5つ買ったら本気で消えないよこれ。
去年末の冬コミでスペースに配布されてたMONOzeroも消えないね。
でもデザインは黒ボディでかっこヨス
503:スペースNo.な-74
09/02/15 00:53:19
>>495
ピグマに2.0と3.0があるよ
プラチナプロユースにもあるがあれは通好みな染料インクだ
504:あきらこ
09/02/15 01:17:18
,'´  ̄`ヽ
lXlミ iノハソ)))、 ぬりわすれがあったからなおしてみたよ
i i`リ(・)ヮ・ノリ i URLリンク(218.219.242.231)
i.iΓと)芥iつi.i
リ ーく/_|j〉 リ
し'ノ
505:スペースNo.な-74
09/02/15 09:39:59
>>503さん
ありがとうございます!探し方が悪かったんですね…
プラチナプロユースは初めて知りました。
助かりました♪
506:スペースNo.な-74
09/02/15 10:03:34
……これはっ…!
507:スペースNo.な-74
09/02/15 11:19:54
油性・水性ボールペンで詰まったら
風船膨らませるみたいにインクの尻から息入れて押し出すといいよ
それやった最初はインクがダマになったりするから気を付けて
508:sage
09/02/15 14:20:35
ものけしはいいな
509:スペースNo.な-74
09/02/15 14:43:26
>>500
知り合いにダイソー消しゴムでフィギュア作ってる奴がいる。
510:スペースNo.な-74
09/02/15 17:32:51
最近ダイソーで「SOFT&CLEAN ERASER」っていう消しゴム買ったんだけど、
以前好評を得るも姿を消したMONami(だっけ)に似てる感じがする。
同じく韓国製でなんとなくパッケージの雰囲気が似てたからもしやと思って
買ったのだけど、同社製だったりするのかな。
青と白のケースで3個入りです。
他のダイソー複数個入り消しゴムは…消えずにカスだけ出るな。随時ハンコに進化中。
511:スペースNo.な-74
09/02/15 20:32:39
ダイソーで消しゴム買ったことないんだけど、どんだけひどいんだw
買ってみたくなる。
動物や果物や野菜なんかの形をした消しゴムみたいに
消しゴムが黒くなってさらには紙まで黒くなる、
擦ってて滑るような、そんな感じ?
512:スペースNo.な-74
09/02/15 20:48:25
なんかねー、消してると鉛筆の墨がのびてくんだよ…
513:スペースNo.な-74
09/02/15 23:10:36
>>509
作り方kwsk
514:スペースNo.な-74
09/02/15 23:28:22
シグノビット0・18とハイテックC0・25(筆記幅0・13)を
買ってきて試した
シグノビットの方が細いね
印刷に出るかは不明
しかしボールペンはどうしても入りの線に
インク溜まりが出来てストレスも溜まる
クルトガも買ってきたが本当に回転してるのかどうか
実感出来ないw
515:スペースNo.な-74
09/02/16 00:00:25
特にテクニカとスリッチの0.3はインク溜まりが酷いから使えない
シグノくらいならまだ実用範囲なんだけどね
詰まらなければハイテックが一番優秀なんだよ、詰まらなければ!
516:あきらこ
09/02/16 17:44:34
,'´  ̄`ヽ おにーいっちゃんっ♪
lXlミ iノハソ)))、 あきらこ、ホワイトデーたのしみにしてるからね☆
i i`リ(^)ヮ^ノリ i
i.iΓと)芥iつi.i
リ ーく/_|j〉 リ
し'ノ
517:スペースNo.な-74
09/02/16 17:47:05
ホワイトはポスターカラーで代用できるのか?
518:あきらこ
09/02/16 17:51:43
,'´  ̄`ヽ
lXlミ iノハソ)))、 できるよ♪
i i`リ(^)ヮ^ノリ i
i.iΓと)芥iつi.i
リ ーく/_|j〉 リ
し'ノ
519:スペースNo.な-74
09/02/17 13:20:15
トレース台くれだお(´・ω・`)
520:スペースNo.な-74
09/02/17 13:44:28
まだ買ってなかったのか
521:スペースNo.な-74
09/02/17 15:49:59
>>519
つ□
522:スペースNo.な-74
09/02/17 15:50:28
トレース台って背景写真トレース以外にどういう使い道があるの
523:スペースNo.な-74
09/02/17 15:53:11
>>522
こんな感じ>>330-331
524:スペースNo.な-74
09/02/17 16:31:14
黒っぽいトーン切るときにも使うな
トレス台使わないと線画見えづらい
525:スペースNo.な-74
09/02/17 16:40:52
背景写真トレースってやったことないな
526:スペースNo.な-74
09/02/17 16:55:37
昔、森田まさのりのアシスタント募集の条件に、
写真から背景トレースの出来る人ってのがあった。
けっこうコツがあって難しいのかな。
527:スペースNo.な-74
09/02/17 18:31:13
>>526
パースとかよく解らない頃に写真から背景おこそうとやり始めたが
どの線拾えばいいか解らなくてサパーリだったな…orz
快画教室に写真からパース取る方法が載ってたけど、
写真見ながら自分でパース引いて描いた方が早い気がした……
まあリアリティを求めるなら写真トレスが必要なんだろうけどさ…
528:スペースNo.な-74
09/02/18 00:45:29
>>509
ダイソウの柔らか紙粘土はファンドの良い芯になります。
529:スペースNo.な-74
09/02/18 02:31:49
ミニ四駆のタイヤが、以外と消しゴムに使えるよね
530:スペースNo.な-74
09/02/18 08:53:52
そんなもの無理に使わなくていいからw
531:スペースNo.な-74
09/02/18 16:40:47
ミニ四駆のタイヤは、フツーによく消えるぞw
俺も消防の時、消しゴム見つからない時よく使ってた
532:スペースNo.な-74
09/02/18 17:50:09
どのタイヤがよく消えるんだ?
533:スペースNo.な-74
09/02/18 22:34:29
ブリジストン
534:スペースNo.な-74
09/02/19 05:23:32
ビクトリーマグナム
535:スペースNo.な-74
09/02/19 05:46:48
よし買ってくる。
536:スペースNo.な-74
09/02/19 12:02:10
あ~あ、平和だなぁ。
537:スペースNo.な-74
09/02/19 14:04:45
APPLE漫画原稿用紙って使ってる人いますか?
昨日、通販しようと郵便振込で送金して、今日ファックスしようとしたら電話が『お客様の都合により~』ってなって全く繋がらないんですけど…
電話も同じく繋がらないし…まさか潰れた?エイペックス。
538:スペースNo.な-74
09/02/19 14:09:31
電話はつながらないって相当前から言われてなかったっけ。
539:スペースNo.な-74
09/02/19 18:11:35
Eトーンで買えば?
540:スペースNo.な-74
09/02/19 19:28:43
もう送金してあるみたいだよ
541:スペースNo.な-74
09/02/19 20:17:18
やっぱEトーンかゆめ画材で買うしかないんだなー
直売の方が安く買えたから便利だったんだけど
一昨年くらいから年賀状来なくなったし
542:スペースNo.な-74
09/02/19 21:24:02
537です。
大分前から連絡とれなくなっていたんですね…。
今年も変わらず年賀状が来ていたのでいつもの様に送金してしまいました。
お金って戻らないですよね…Eトーンで取り寄せてみます。
543:スペースNo.な-74
09/02/20 01:06:26
あきらめちゃわないで一応振込みの領収書のコピーと
これこれこういう事で…って事情説明と発送お願いする旨の手紙でも送ったらどうだろうか
544:スペースNo.な-74
09/02/20 01:06:50
あ、住所が生きてるならって事ね
545:スペースNo.な-74
09/02/20 01:39:53
消しゴムのカス払うやつ色々試してみたけど
結局は自分の乾いた手で払うのが一番効率良い事に気付いた('A`)
546:スペースNo.な-74
09/02/20 01:55:11
羽ぼうきいいぞ
自分ずっとこれ使ってる
547:スペースNo.な-74
09/02/20 02:08:49
自分はカス掃うのにブラシを使ってるよ。
毛の硬さが物足りなかったら定規あててカッターで切っちゃえばいいんだし。
548:スペースNo.な-74
09/02/20 02:16:13
原稿には消しゴム使わない。これ最強。
549:スペースNo.な-74
09/02/20 02:16:18
ブラシったっていろいろある。歯ブラシとか
550:スペースNo.な-74
09/02/20 02:38:07
羽箒オススメって結構聞くけど、どこのがオヌヌメなの?
後ケシゴムかけるときって、ケシゴム一方向にしか押しちゃ駄目って聞いたけどそうなの?
ごしごし上下とか左右にけしても大丈夫そうなんだけど・・・
551:スペースNo.な-74
09/02/20 02:41:18
>>550
ゴシゴシゴシゴシ・・・グシャッ!
・・・・・(´;ω;`)
ってならないように気をつければ上下左右360度どう消してもいいよ
552:スペースNo.な-74
09/02/20 02:43:44
羽箒じゃないけどブラシ使ってる。
TOOのだったかな。
そこそこ固いので消しカスもよくほろえる。
でも最近下書きに青芯シャープ使い出したので
消しゴムを使う機会が減ったw
>550
色んな方向にガシガシ消しゴムをかけると
・紙がグシャーってなる
・紙の表面が毛羽立ってインクが滲みやすくなる
こんな症状に陥ることがある。
553:スペースNo.な-74
09/02/20 04:02:30
そういや高校の時に教材でくばられた
製図用のブラシずーっとつかってるわ
かれこれ18年、長持ち。
たしかメーカーはこれ
URLリンク(www.yumegazai.com)
554:スペースNo.な-74
09/02/20 14:14:15
練り消ししか使ってない。消しカスのストレスと
手間から解放されて効率上がったよ。
555:スペースNo.な-74
09/02/20 17:49:27
自分も練り消し派
練り消しにも色々ない? なんか消した後粉っぽくなるのもあって地味にイラつく
556:スペースNo.な-74
09/02/20 18:05:00
確かに粉っぽくなるのもあるねー。そういう時は練り消しでペタペタやってとってる
ところで、練り消しっていつ替えればいいの?替え時がわからなくて困ってる
557:スペースNo.な-74
09/02/20 22:01:33
ねちゃねちゃ紙にひっつき始めたら替え時
ゴム掛けで手が痛くなるから練り消し使ってたけど筆圧強すぎて
しつこくペタペタする方がしんどいから消しゴムに出戻った
558:スペースNo.な-74
09/02/20 22:09:30
練り消し活用とは盲点だった・・・!!
どこの練りけしが良いんだろう?
559:スペースNo.な-74
09/02/20 22:10:03
ああ、筆圧強い人には向かないのかな?
俺も筆圧強すぎるから普通の消しゴムでも苦労する
560:スペースNo.な-74
09/02/20 22:25:36
消しゴム使わずにグチャグチャ描いて最後にトレスでいいじゃん
561:スペースNo.な-74
09/02/20 23:52:45
I-Zクリーナーが好きだが近くの文房具店にはもれなく置いていない
しかたなく違うねりけしを買ったが、それが消しあとがシャリシャリするやつで2個も買っちまって後悔
中に黄緑色の紙が入っていて「NOUVEL ERASER」とある
562:スペースNo.な-74
09/02/21 00:34:37
自分もI-Zクリーナーだ。緑の字が書いてある一番高い(っていっても200円の)やつな
青字のと赤字のは安いけど消し後が粉粉する
で、たまたま見かけた伊研のネリゴムってのが粉粉しない感動の消し心地だったんだけど
2年後くらいにもう1度買って使ったら今度は粉粉するんだよな
製造ラインが違うせいなのか、室温や使ってる紙によって毛羽立ち具合が変わるのか
563:スペースNo.な-74
09/02/21 06:03:12
ホルベインのは駄目練り消し
消しカスはでるは消えないは最初は粉っぽいわで
80円ぐらいで安いけど、練り消し買うなら
ホルベインから比べたら高いけどI-Zクリーナー
伊研も良い。けど入手しにくいのが難
564:スペースNo.な-74
09/02/21 07:18:09
駄目ねり消しはトーンカス取り用に回してたなー。
使っていくうちにだんだんカスだらけのジャギジャギした感触になって気持ち悪いが。
565:竹楼小主人 ◆hnrdnof0J2
09/02/21 10:53:26
俺知らず知らずの内にI-Zの緑のクリーナー買ってたわ。
かなり真っ黒になるまで使う。
あれなんだろうね、下書きして、練りゴムで消しての
繰り返しで線が決まってくる。
紙はコピー用紙使ってた事もあるけど
今はネオピコペーパーパッド使い始めた。
割といける。
566:スペースNo.な-74
09/02/21 15:19:59
>ネオピコペーパーパッド
A5で50枚300円強か
だったら漫画用原稿用紙のほうがいいんじゃないの。
567:スペースNo.な-74
09/02/22 13:26:30
つけペンの、インクをいちいちつけるやつじゃなくて、ペン自体についてるタイプあるじゃない?
あれってどうなの?あんまり使ってる人みたことないけど
568:スペースNo.な-74
09/02/22 16:00:06
買ったけど、自分は駄目だった。
一発でお蔵入りしたよ、新ペン先。
569:スペースNo.な-74
09/02/22 16:01:54
新ペン先はタッチつけられないからねえ
自分は背景専用
あれインクだけつけペン用に売ってくれないかな
インクは好きなんだけど
570:スペースNo.な-74
09/02/22 16:02:38
持ってるけど、つけペンほどメリハリのある線は引けない。
逆に言えば、線に抑揚が必要ないときに使える・・・かも。
しかも薄い上に消しゴムですぐ薄れる。
いちいち水洗いとかする必要が無いから当然と言えば当然。
571:スペースNo.な-74
09/02/22 16:48:51
新ペン先は別環境でニ回くらい買ったけど、もれなくペン先が錆びて駄目になってしまったなw
よっぽどいつも使ってないと駄目なのか?
普通のペン先みたいに使用後水洗いしなきゃ駄目なの?他のペンは平気なんだけどなー。
572:スペースNo.な-74
09/02/22 16:55:31
>>571
発売当初に買ってそのまま使わなくなったのが今も眠ってるけど錆びて無いよ
インク乾いちゃって描けなくはなってたけどw
普通のペン先もそのまま放置でもうちは錆びる環境じゃない
周辺の地理・環境条件とかの影響じゃね?海が近いとか、部屋の密閉率が
高過ぎるとかそーいう
573:スペースNo.な-74
09/02/22 18:10:52
>>571
それは新ペンが悪い
ペン先固くガリガリと細い線が書けるところはいいのだが出来が酷すぎる
書き味を求めるなら文房具屋に売ってるデスクペンの方が余程使えるね
574:571
09/02/22 18:49:14
>>572
いや使ったのはどちらも新品で、別々の地理・環境
(山ん中の密閉部屋と、街ん中のエアコンガンガンきかせた乾燥部屋。どちらも海とか皆無)なんだよね。
改良前?(ピンクの)と改良後のどっちも駄目だった。使わずに数カ月放置がまずいのかな…。
ちなみにペン先洗わないと錆びる、ってのは墨汁系のインクと組み合わせた時の話。
Gペン系とかは全部アウトで、墨汁系は塩分が含まれてるから、使ったら
洗わないと錆びるとかなんとか聞いたから、そーいう物だと思ってたんだ。間違ってたら(´・ω・)ゴメス
細くて硬い線が引けるのはいいんだけど、コストとか入手先とか含めて
やっぱ自分的にはシグノとかで間に合うわwさよなら新ペン先。
575:スペースNo.な-74
09/02/22 18:59:55
>>574
お前の家に、塩まきババアがいるのかもしれないじゃないか。
576:スペースNo.な-74
09/02/22 19:49:04
>>575
目目連ならいるぞ。
577:スペースNo.な-74
09/02/22 20:03:38
ミニ四駆のタイヤはゴムではありませんし
消しゴムに使えません
信じる人がいると困るので書いておきます
578:スペースNo.な-74
09/02/22 20:38:21
そもそも現在一般的に使用されている消しゴムはゴムではありません
579:スペースNo.な-74
09/02/22 21:14:11
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー
580:スペースNo.な-74
09/02/22 22:42:51
URLリンク(www.printout.jp)
こーゆーことだ。
581:スペースNo.な-74
09/02/22 23:18:12
シャープペンの芯はラバー消しゴムでは消えない……だと…?(゚д゚)………
582:スペースNo.な-74
09/02/23 14:55:41
ほうほう。勉強になった。
今もあるのかわからないけど「for シャープ」という消しゴムがあって、よく消えたんだ。
店頭からも消えちゃったけどな。
今は自分は鉛筆派になったから、消しゴムのことも見直さないといけないんだなー。
583:スペースNo.な-74
09/02/23 22:33:28
シャープペンの後ろについてるちっちゃい消しゴムってプラじゃないよね
通りで消えないと思った
っつかなんのためについてるんだアレは
トラップか
584:スペースNo.な-74
09/02/23 22:37:41
>>582
オムニのシャープペンシル用かな?
585:582
09/02/24 01:54:53
>>584
ぐぐってみた。違った。10年くらい前のことだからなー。
外観はエアインとよく似てたよ。
カドケシ買ったけど、鉛筆の自分には汚れがひろがりんぐで泣いたw
シャーペンに向いてるのかもね。
形は可愛い。
586:スペースNo.な-74
09/02/24 03:21:23
自分はシャーペンだけど基本2Bなので
オムニの鉛筆用(2B~6B用)を使ってる
ただ地方にあまりないので通販で買うしかない
587:スペースNo.な-74
09/02/24 15:48:24
下書きする時鉛筆HB使ってます。自分筆圧がめちゃくちゃ強いので
もうちょっと薄いHに替えようかなと思うんですが、
鉛筆って濃度が薄いほど硬くなるんですよね?
という事は筆圧が強い人がHにすると原稿用紙とかに
鉛筆の線がボコっと残っちゃったりしますか?
588:スペースNo.な-74
09/02/24 17:14:34
いままでと同じ線を書こうと思えばそうなるね。
むしろ濃い鉛筆に変えて軽い筆圧で書く訓練をしたほうが・・・・・
589:スペースNo.な-74
09/02/24 17:42:13
今度マクソントレーサーのA3を買おうと思ってるんだが、これライト暗めだったりする?
先日世界堂で見てきたときに他のと比べて少し暗めかなーっておもったんだけど。
それと、初めてのトレス台なんだけどサイズはA3あれば十分かな?
590:スペースNo.な-74
09/02/24 17:51:29
あまり明るすぎても目が痛くなると思う。
トレス台のサイズはA3あれば充分でね?
591:スペースNo.な-74
09/02/24 18:01:02
うちマクソン使ってるけど
まぶしいくらいなので、ビニールマットの下に
紙挟んで光量調整したりするよ。十分明るい
592:スペースNo.な-74
09/02/24 18:11:31
>>590
>>591
なるほど、サイズはA3で十分でむしろ明るいのか。
二人ともありがとう。早めのレス感謝。
593:スペースNo.な-74
09/02/24 18:38:01
おそらくトレス台でマクソンが一番明るいかと
店にあるのが暗いのは古いからだと思うよ
594:スペースNo.な-74
09/02/24 19:02:05
店の照明が明るいからじゃない?
あと俺は3年くらい前にマクソントレーサー買って、すぐ新型が発売されて悔しかったんだけど
新型は電源入れて3分ぐらい経たないと明かりが均一にならないってレビューを当時見かけた。
595:スペースNo.な-74
09/02/24 19:53:16
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
ミスノンの会社、事業停止。大丈夫でしょうか
596:スペースNo.な-74
09/02/24 20:24:20
ガンジーさん…なくなったら困るよー
597:スペースNo.な-74
09/02/24 20:42:50
>>595
書きに来ようとしたら、すでに書かれてた。
ミスノン…orz
598:スペースNo.な-74
09/02/24 20:50:52
ミスノン程の商品だ、どっかが製造販売引き継ぐだろ
かくいう自分はブリードプルーフ使い
599:スペースNo.な-74
09/02/24 20:58:50
ちょっと今から買いだめしてくるわ
600:スペースNo.な-74
09/02/25 15:30:01
修正テープに市場を奪われ、かぁ・・・。
601:スペースNo.な-74
09/02/25 18:03:44
いつまでも現状に甘んじての間違いではないかと
602:スペースNo.な-74
09/02/26 00:34:08
ガンジーミスノンは、塗って乾いた部分にもペン入れできるのが超便利だった
ライオンミスノン(W-20)だとそのままペン先で彫っちゃうんだよなぁ
AとかPのアルファベットついたやつだと、また使い心地違うのかね?
通販でしか見たことないけど
603:スペースNo.な-74
09/02/26 00:52:27
それ水生と油性の違いとかじゃなくて?
604:スペースNo.な-74
09/02/26 01:52:16
■ガンジー
W-400(油性インキ用)
■ライオン
P-20(水性インク・油性インク両用/赤ボトル/薄め液付)
A-20(水性インク・油性インク両用/緑ボトル/薄め液別売)
W-20(油性インキ用/青ボトル/画材屋で一番良く見るタイプ)
URLリンク(www.mediapress-net.com)
ライオンの公式サイト行っても、結局どれがガンジーに近いのかわからなかった
どこかが製造引き継いでくれるといいんだけどね
605:604
09/02/26 01:54:09
P-20 × P-24 ○
の間違い
606:スペースNo.な-74
09/02/26 02:11:20
水性と油性の違いなんてあったのか!
削れるし自分にはミスノン不要だと決めつけてた…
彫れないのは油性の方?
607:スペースNo.な-74
09/02/26 02:27:48
>>606
うん、ガンジーのW-400。
修正液で直した上からつけペンで描いても、下の部分が削れない
筆圧ありすぎる人はどうだか知らんけど
でもライオンのW-20も、ガンジー400と同じ「油性インキ用」表記なんだよなぁ
こっちはこっちでサラサラした使い心地が気に入ってるんで、上から線を描かない
場所には愛用してるんだが
608:スペースNo.な-74
09/02/26 02:43:30
ガンジーの油性用とライオンの油性用が同じものなんじゃないの?
自分はライオンの油性用を使ってる
609:スペースNo.な-74
09/02/26 03:05:29
>>607
ありがとおお!油性求めて今から買いに走るよ
610:スペースNo.な-74
09/02/26 08:16:33
彫るってまんま彫っちゃうってこと?
ミスノンを盛るように付けすぎなんじゃない?
もしくはミスノンを水でゆるくしてないとか?
たしかにライオンミスノンだと線が若干太くなるけどさ
ペン先で彫った事はないな
ミスノンが乾いたあとに当て紙敷いてトーンヘラでこすると平らになってペン入れしやすくなるよ
611:スペースNo.な-74
09/02/26 10:32:25
ミスノンてそんなイイ物なのか
今までずっと普通のペンタイプの修正液使ってたけど
漫画にはこれ、みたいにいうから試しに青キャップのW-20使ってみたけど
なんか…下の線画が溶けね?
水性インク・油性インク両用の方のがいいのかな
612:スペースNo.な-74
09/02/26 14:07:35
>611
下の線が溶けるのは、下の線に耐水性のないインクを使っているからだと思う
613:スペースNo.な-74
09/02/26 14:14:32
>>611
個人的には、ペンタイプの方がずっと使いやすいしそれで足りてる。
自分にあうものがいいと思うよ。
どこにどうホワイト使うかとか人によるしねー
614:スペースNo.な-74
09/02/26 19:06:34
墨の華が耐水じゃないから、ホワイトを塗ると
混ざり合ってグレーになる。
乾いてから、その上にホワイトを塗ると、薄いグレーになる
乾いてから、その上にまたホワイトを塗って、結構薄いグレーになる
乾いて(暫く続ける)
そのうちさすに白になるが、盛々w
615:スペースNo.な-74
09/02/26 19:19:56
噂を聞いて探して見たけど
ミスノンがどこにもないー売ってないー
気がついたらもう普通の文具店は修正ペンか修正テープになってたのね。
こりゃ会社も傾くわけだわ。
なくても確かに平気だけど、もしものためにあると安心する人間心理。
616:スペースNo.な-74
09/02/26 20:25:49
スレチになるがアナログペン入れでもベタやホワイトはデータの人もいるからな
仕事でも同人でも使われなくなってるんだろうな、ホワイトって
買ったっきり使ってないミスノン今の原稿で使ってみるかー
普段はペンホワイトか修正テープ、カッターで薄く剥ぐか削ってる
617:スペースNo.な-74
09/02/26 22:41:13
墨の華(安い方)使ってるけど耐水じゃないんだっけ?
それにしてもそんなに何度も塗らなくても、つか一度しか塗らないけど
印刷出る程度の白さにはなるけどなあ
618:スペースNo.な-74
09/02/26 23:00:37
>>612
パイロットの製図用インクを使ってるんだ
駄目か…
>>613
そうだなあ
修正ペンもどうもこれって定番がなくてな
やっぱ修正液ジプシーだ
619:スペースNo.な-74
09/02/26 23:11:12
おりもとみまなとか見てるとホワイトはやっぱデジタルだよなって思う。
カケアミをぼかす用途で使うなら修正液でもいい気がするけど。
消すのはともかく、ホワイトで「描く」のはアナログではどうしても綺麗には出ない。
620:スペースNo.な-74
09/02/26 23:21:22
>614
墨の華使用してるが、一度でホワイト乗るよ。
ちなみにホワイトはミスノンW-400。
墨液類は完全に乾けば耐水だとおもう。
表装できなくなるからな。
621:614
09/02/27 00:16:35
ホワイトを変える事にしてみる。
みんなありがとう
622:スペースNo.な-74
09/02/27 00:30:56
上で出てたガンジーさんをぐぐったらこんなの見つけた。
鉛筆なんだけど芯が筆みたいに強弱が付けられるのか?
使った事がある人がいたら感想を教えてほしい。
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
623:スペースNo.な-74
09/02/27 00:46:43
1本378円て高杉だろ
普通の鉛筆1ダース買える値段だぜ
三菱の硬筆書写用の4Bと6B使った事あるけど
融けて無くなるかのごとく減るの早かった・・・
624:スペースNo.な-74
09/02/27 01:08:50
一本約400円で10B………(゚д゚)
625:スペースNo.な-74
09/02/27 02:32:41
原稿用紙が真っ黒になりそう
626:スペースNo.な-74
09/02/27 02:57:45
木炭紙大にクロッキーとかそういう用途なんじゃね?
そしてすぐなくなると
627:スペースNo.な-74
09/02/27 04:40:36
>>611
製図用でも溶けるのってインクがまだ乾いてないとか?
考えられないけど
何年も製図用+ライオンミスノン使ってるけど、溶けるというか線が滲むときは水で薄めすぎちゃったときだけだよ
628:スペースNo.な-74
09/02/28 00:03:26
>>627
実は私も製図用+ミスノンで線が溶けるのに困ってる
これまではそんなことなかったのに
新しいのに変えた途端そうなったんだよね…
629:スペースNo.な-74
09/02/28 00:34:09
少しインク瓶の蓋を開けて水分飛ばしてみたらどうだろう。
630:スペースNo.な-74
09/02/28 08:38:11
>>629
ミスノンを塗る時には紙の上でインクは乾いているのだから
それはあまり意味がないのではなかろうか?
631:スペースNo.な-74
09/02/28 13:07:34
原稿のアタリつける用に使う色エンピツを色々ためしてるんだけど
使ってる人は何色使用?やっぱり水色?
オレンジ色使ってる人いる?
トレースの光に負けなくて、かつ自分が見やすい色、
ってことでオレンジ使ってみたいんだけど
印刷にでるなら論外だよな…
632:スペースNo.な-74
09/02/28 14:39:29
>>510
ダイソーの3個入り「消しくずが散りにくい」消しゴムだけど、
MonAmiのとは別モノだよ、これ。消しにくい。
MonAmiも持ってるから消し味を比べてみたけど、全然違う。
633:スペースNo.な-74
09/02/28 15:12:11
買おうと思ってたんだがショックだな…
まあ、近所のダイソーには置いてなかったんであれだが
634:スペースNo.な-74
09/02/28 16:34:28
>>631
オレンジは赤入ってるから出る。
印刷に出るかどうか気にしてるってことは
原稿用紙側につけるアタリだと思うけど、何のアタリ?
ペン入れの補助だったら、おとなしく鉛筆使って後から消した方がいいような。
635:スペースNo.な-74
09/02/28 16:38:02
トーンのアタリだろ
636:スペースNo.な-74
09/02/28 16:41:50
トレス台の電源入れたままトーン貼ってるってこと?
濃いトーンならやることもあるが…
637:スペースNo.な-74
09/02/28 17:16:22
トレス台あって常に使用してるなら下書にせよトーンのあたりにせよ別紙に描くのがいいと思うけどな
638:スペースNo.な-74
09/02/28 19:11:33
631です。
やっぱりオレンジはでちゃうのか…
635の言うとおりトーンのあたりです。
あと簡単な絵のアタリ。
水色とか黄色だと見えにくいなーと思って
他のもう少し濃い色で代用できるものあればなと思ったんだけど。
大人しく水色つかうよ、レスどうもありがとう
639:スペースNo.な-74
09/02/28 20:41:55
水色のアタリトーン下なら印刷所によるかもしれんが出るよ
絵のアタリに使ってたんだがトーン下だけは調節しても出ましたと
印刷所に謝ってもらって申し訳なくなった
それ以来下書きは別紙でトレスペン入れしてる
知り合いは蛍光ペン黄色使ってた黄色も印刷所によっては出るところもあるらしい
自分は原稿の裏に普通の芯で入れて透かしながら貼ってるよ
640:スペースNo.な-74
09/02/28 21:01:12
トーンの下の水色は出るね。出なくても、製版に影響する(出ないように製版するので)
黄色の色鉛筆は、赤の色素が入っている場合には出る。
641:スペースNo.な-74
09/03/01 06:05:54
>631
発想を変えるんだ!
トレース台つけながら貼ってるなら、原稿用紙の裏に赤ペンでアタリをかけばいいだろう!
642:スペースNo.な-74
09/03/01 12:55:27
裏になにか書いたら、原稿重ねたときにやばくね?
643: [―{}@{}@{}-] スペースNo.な-74
09/03/01 12:59:30
ペン先差し込む金属の部分が、錆びた上すっぽ抜けたから新しいの買おうと思うんだが
ペン軸は木で、差込む部分はプラスチックのペン軸ってある?
644:嫌絵
09/03/01 13:03:51
>>643
いっぱいあるけど自分愛用はタチカワのT-25
645:スペースNo.な-74
09/03/01 14:11:36
>642
ヤバイと思うなら消しゴムなり練りけしで消せばいいではないか
特に写ったりしたことないぞ
646:スペースNo.な-74
09/03/03 16:18:18
ずっとステッドラーのマーズプラスチック使ってる。凄く良く消える。
カスが散らばりまくるのが難点だったけど、サンワサプライのバキュームクリーナーとかいう
PCのキーボード用のハンディクリーナー使ってみたら凄くよく吸ってくれるので助かった。
どうせ吸わねえだろ…と全く期待せずに買っただけに嬉しい。
647:スペースNo.な-74
09/03/05 11:10:59
トーンの指定は蛍光の黄色ペンや黄色シャーペンでやってる。
商業原稿では製版に影響が出た事は無い。
印刷所の人が頑張ってくれてるのかもしれんが、注意など連絡が来た事は一度も無い。
同人原稿は仕上げはPCでやってるから分からん。
648:スペースNo.な-74
09/03/05 17:05:09
大手出版社の商業誌マンガスクールへの投稿作品で、編集から
「トーンのアタリは黄色じゃなく青で汁!」
って指摘されてる批評をどっかで見たな…。
因みに同じ雑誌の編集から「黒髪のツヤは白インクで抜かないで、塗り残しに汁!」って指摘されて、
白抜き処理の黒髪好きの俺涙目www
649:スペースNo.な-74
09/03/05 21:28:56
トーンのアタリはわからんが白抜きダメはその編集の趣味だろw
650:スペースNo.な-74
09/03/05 21:47:23
白インクはちょっとした事で白部分が汚れるし、
抜きの先の部分なんかは印刷した時つぶれる事が多いからじゃないの?
>白抜きだめ
651:スペースNo.な-74
09/03/05 22:57:18
完全に白く抜けてなかったりするのが大きい。
652:スペースNo.な-74
09/03/06 00:22:13
>>648ですが、内容見直してみたら、白抜きに関しては
「(髪の光沢を出す)方法が基本的に誤り。上からホワイトじゃなく塗り残すんだお、移動教室の実技指導で勉強汁」とか
「(変に味を出す事より)投稿の内は基礎をしっかりセオリー通り汁」って感じだったし、
他の人の批評にも「髪は総ベタだと重たく見えるお!ツヤベタ汁!」ってのを見た事あるから
作画については描き手の趣味より、基礎的で一般的な技術を見たいって事なのかなー、という印象。ま、おっしゃる通りだ罠。
因みにトーンについては「売ってる物なら出るよ」って回答が載っててワロタ。商業誌の印刷技術ヌゲーなあw
653:スペースNo.な-74
09/03/06 00:27:56
ピンクやシルバーは直接製版だからなあ
フィルム製版とは再現性の桁がちがう
654:スペースNo.な-74
09/03/06 01:09:07
アタリを黄色にすると、商業だと印刷した時に
アタリの線が出てしまう、と言うのを以前本で読んだ。
印刷方法が違うらしい。
655:スペースNo.な-74
09/03/06 08:23:02
黄色の色鉛筆は赤の色素が入ってることが多いから
微妙でも拾っちゃうんじゃないかな
656:スペースNo.な-74
09/03/06 09:58:32
そーいや干す戸部の作者は、オレンジで下書き(の下書き?)してるとか単行本のトークで書いてた気が。
オレンジはどう見ても赤の色素入ってないか…?
657:スペースNo.な-74
09/03/06 10:17:52
途中で別の紙にうつしてんじゃなくて?
658:スペースNo.な-74
09/03/06 11:35:23
アップル原稿用紙を購入しようと思うんですが、
少し上にファックスが繋がらなかったとあります。
最近直売で購入された方いらっしゃいますか?
659:スペースNo.な-74
09/03/06 13:56:29
>>657
下絵の工程が「オレンジのシャー芯でラフ→最終的に黒芯でなぞる」らスィ。
もしかしたら、途中でトレスしてるのかもわからんが…。
前は青使ってたけど、目に優しいオレンジに変えたんだと。
660:スペースNo.な-74
09/03/06 16:47:45
その下絵をトレスでペン入れしてるんじゃないか?
661:スペースNo.な-74
09/03/06 17:16:33
普通に考えて
オレンジのシャー芯でラフ→下書き→ライトボックスでペン入れでしょ
662:スペースNo.な-74
09/03/07 03:42:03
黒芯でなぞるんだったらそれも下書きなんだからトレスじゃなかったとしてもどのみち消すじゃない
663:スペースNo.な-74
09/03/07 04:21:59
消しゴム使いたくない仕様か
664:スペースNo.な-74
09/03/07 07:25:40
消しゴム使わないと印刷の再現性が上がるからな。
665:スペースNo.な-74
09/03/07 07:36:39
その作家が「前は青使ってたけど、目に優しいオレンジに変えた」なら、
オレンジ線にライトボックス使うと余計に目に負担がかかるんじゃないか?
「消えるオレンジのシャー芯+黒芯で清書+ペン入れ+消しゴムかけ」
を同じ原稿用紙上でやってる、に一票。
でも商業誌の場合、印刷方法によってはトーン下の水色や原稿用紙の
枠まで出たりするからな。
判断材料が少ないから断定は出来ないが。
666:スペースNo.な-74
09/03/07 07:41:08
原稿用紙ががびがびになってそうだ…
667:スペースNo.な-74
09/03/07 12:00:49
オレンジでラフな下書き→その上から黒で最終的な下書き ここまで同じ紙の上
それをトレスしてペン入れ だろ。
オレンジをライトボックスで透かすと目に負担かかる?青でも同じだと思うが。
むしろそんなに濃くないオレンジなら透かした時にうっすら透けて黒がハッキリするんじゃないか?
668:スペースNo.な-74
09/03/07 13:30:03
ホスト部の単行本持ってるけど、オレンジは「あくまで作者にとって」
優しい色だったって本人も書いてる。他人にも優しいとは書いてない
トレスペン入れはペン入れ大幅に失敗した時のやり直しがラクなんだよな
669:スペースNo.な-74
09/03/07 20:47:31
トレスは消しゴムいらないのがいい
なんどもなんども消しては下書きする俺の場合
机が消しカスで凄い事になってたが
ユニのエメラルドor緑でラフでぐちゃぐちゃ
↓
ユニのピンクor青でぐちゃ下書き
↓
練り消しでコロコロして下書きを薄く
↓
黒でしっかり下書き
↓
トレ台でペン入れ
にしてから消しカスレスになった
670:スペースNo.な-74
09/03/07 21:36:55
>>669
下書き量すげーなw と思ったけど、よく考えたら自分も
寝転がりながらノートにぐちゃぐちゃラフ
↓
トレスで透かしながら、新しい紙に描いて形を整える。ぐちゃぐちゃ。
↓
新しい紙にトレスで(ry、必要な線を拾いつつ細部も下書き。
↓
新しい紙に本場トレス。
って感じだわ。コピー用紙のゴミ量がはんぱないけどwww
671:スペースNo.な-74
09/03/08 20:14:13
既出だったらごめん。
今日文房具屋でFRIXION POINTという水性ボールペンの0.4ミリを買ってみた。
ペン先はハイテックみたいな感じ。
尻の部分にシリコンゴムみたいなのがついていてこれでこすると描いたインクが消える。
消しくずが出たりということはない。摩擦熱で消えるらしい。
昔あったような消せるボールペンみたいな書き味の悪さもない。
しかし、黒は若干色が薄い気がする。
672:スペースNo.な-74
09/03/09 00:08:32
フリクション、面白そうだから買ったけど使ってなかったが
たしかに下描き使用も不可能ではないか
ドライヤーかなんかの熱でも消えて、冷蔵庫とかで冷やすと
復活するんだよなw
673:スペースNo.な-74
09/03/09 01:05:23
冷やすと復活 マジ?www
やってみよう
674:スペースNo.な-74
09/03/09 07:36:50
寒い地方の人は
夜のうちに戻っちゃうんじゃねw
675:スペースNo.な-74
09/03/09 11:00:09
面白そうだから買ったけど、熱で消えて冷えると戻るって説明を見て
郵送とかで入稿する紙原稿とか手紙には、とてもじゃないが怖くて使えないなーと思った。
あと黒々したインクが好きだから、あの薄さはアウトだったなwww
676:スペースNo.な-74
09/03/09 12:52:32
冷凍庫に一晩入れておいたけど復活しなかった(´;ω;`)
677:スペースNo.な-74
09/03/09 13:25:45
・直射日光の当たる場所や、高温になる場所に置かないで下さい。60℃以上になるとインキが無色になります。
・-10℃前後になると消去した筆跡が戻る場合があります。
・感熱紙など紙の種類によっては、消去に不向きな場合があります。
冷凍庫なら消えそうなもんだがなぁ
678:スペースNo.な-74
09/03/09 13:37:07
温度以外にも条件があるんだろうな。
679:スペースNo.な-74
09/03/09 13:38:54
紙がわるかったのかな。
コンビニのレシートに試し書きして消して冷やしたんだけど。
680:スペースNo.な-74
09/03/09 13:40:08
コンビニのレシートは感熱紙じゃないか?
よく消えたな。
681:スペースNo.な-74
09/03/09 13:44:22
裏面使った。
今度は普通のメモ用紙でやってみるよ。
682:あきらこ
09/03/11 02:17:21
,'´  ̄`ヾ スキビたいき♪
lXlミ iノハソ)))、
i i`リ(^)ヮ^ノリ i
i.iΓと)芥iつi.i
リ ーく/_|j〉 リ
し'ノ
683:あきらこ
09/03/11 02:19:57
,'´  ̄`ヾて あっ、ごばくしちゃった!
lXlミ iノハソ)))、
i i`リ(・)ヮ・ノリ i
i.iΓと)芥iつi.i
リ ーく/_|j〉 リ
し'ノ
684:スペースNo.な-74
09/03/11 02:23:04
少し復活した。冷やし方が足りなかったんだな。
685:スペースNo.な-74
09/03/12 18:08:36
タチカワの木製共用ペン軸に丸ペン差してたら、
固定するプラスチックがペン先根本につまったままモゲたー
なんかグラグラして超描きにくいなと思ってたらスポッて…
なんだこれ…しかしGやカブラを差す溝は平気だ
壊れないマクソンのやつ買おうかな
686:スペースNo.な-74
09/03/12 18:41:10
タチカワの木製共用ペン軸はGやカブラ用のとこ挿し込み口が結構きつくないか…?
タチカワのGペン先挿したら抜けなくなって半泣きになった……orz
かといって浅く挿すとガタつくし。結局G用はブラウゼ、丸用はマクソンで落ち着いたが。
687:スペースNo.な-74
09/03/14 12:03:06
537です。
アップルの原稿用紙について以前質問しましたが、
その後、封書で問い合わせてみたところ原稿用紙が
謝罪文とともに無事に届きました。
住所は生きているみたいです。
助言くれた方、ありがとうございました。
688:あきらこ
09/03/14 14:31:10
,'´  ̄`ヾ
lXlミ iノハソ)))、
i i`リ(・)ヮ・ノリ i
i.iΓと)芥iつi.i
リ ーく/_|j〉 リ
し'ノ
689:スペースNo.な-74
09/03/14 14:38:17
ヨカッタネ!
690:あきらこ
09/03/14 19:27:44
,'´  ̄`ヾ ねーねーおにいちゃーん
lXlミ iノハソ)))、 あのね、あのね、きょうはなんのひか、しってるぅ?
i i`リ(・)ヮ・ノリ i
i.iΓと)芥iつi.i
リ ーく/_|j〉 リ
し'ノ
691:あきらこ
09/03/14 23:18:18
,'´  ̄`ヾ あのね、おにいちゃん
lXlミ iノハソ)))、 きょうはね、ホワイトデーなんだよ?
i i`リ(・)ヮ・ノリ i なんかちょーだいよ
i.iΓと)芥iつi.i
リ ーく/_|j〉 リ
し'ノ
692:スペースNo.な-74
09/03/15 19:39:57
皆のご贔屓トーンはどこのだい?
ちなみに私は価格&品質派でデリーターが多い
693:竹楼小主人 ◆hnrdnof0J2
09/03/15 20:02:50
俺アイシー株式会社のI・C SCREEN。
大きい(B4)サイズなので、1P全体にも貼れて良い。
694:竹楼小主人 ◆hnrdnof0J2
09/03/15 20:11:10
ああ、デリーターの方が安いね。
品質もあんまし変わらないし。
695:あきらこ
09/03/15 21:11:08
,'´  ̄`ヾ
lXlミ iノハソ)))、
i i`リ(;)ヮ;ノリ i
i.iΓと)芥iつi.i
リ ーく/_|j〉 リ
し'ノ
696:スペースNo.な-74
09/03/15 23:08:34
最近Jトーンよく使うようになったな
Jにしかない柄ものやCGものがあったりするので重宝
697:スペースNo.な-74
09/03/16 00:07:51
デリータ品質よくなったの?
698:スペースNo.な-74
09/03/16 00:53:50
なんだかんだでマクソンが嫌いになれない。
周囲にスケールがついてないところが好み。あ、ついてるのもあるけど。
699:スペースNo.な-74
09/03/16 05:36:28
Jトーンは独特の柄でいいのあるよね。
700:スペースNo.な-74
09/03/17 15:03:56
メーカーにこだわらず柄で選ぶ…と思ったが
アミ点とグラデはICが安心な気がして買ってしまう
701:スペースNo.な-74
09/03/17 17:49:16
グラデ、特に濃い色のグラデはデリータよりICのが印刷したときに綺麗な気がする
702:スペースNo.な-74
09/03/17 18:16:52
使い心地のよさでデリータ
フィルムの厚みが好きだ。ここ数年特に品質悪いとも思わない
ICもいいけど、特売の値段がデリータの倍なのがネックで
お気に入りの柄だけICにしてる
使いにくいのは赤豚だな
703:スペースNo.な-74
09/03/17 20:57:09
赤豚のトーンは論外。台紙から剥がすとき、切れ目も入っていないのに
「さけるチーズ」のようにバラバラと崩壊したよ…
あれ、なんだったんだろう。
704:スペースNo.な-74
09/03/17 22:07:13
10年くらい前に買ったユメワイドトーンとかいうやつも酷かったぞww
たった2、3年で接着剤が裏紙の方にへばりつくようになって使い物にならなくなった
まあ、1枚\150くらいの代物だったから仕方ないけどなww
705:スペースNo.な-74
09/03/17 22:19:12
デリーターは柄物だけだな、アミはICとスクリーントーン
Jも中々いいものがそろってて代えが利かないものも多い
マクソンはグラデとか奇麗なんだけどね、他は今イチ
706:スペースNo.な-74
09/03/17 23:32:18
アニメイトのトーンはフィルムが厚め(固め?)で、フニャフニャ破けたりしないのは良いんだけど、
下の線がちゃんと出るかちょっと不安になるな。重ね貼りはしたことないし
目のでかくて粗い網点しか持ってないから再現の良し悪しはわからんが。
ユメワイドはまだ持ってるけど、柄はグレスケ化しただけみたいな印刷に出そうも無いのだし、
糊が強すぎて剥がすのも貼るのも一苦労(剥がす前に崩壊する)貼った痕はベッタベタ
酷いにも程がある……が、安かったので当時のリア的には助かったw
707:スペースNo.な-74
09/03/18 01:41:24
デリーターは当たりが悪いと印刷が薄かったり、糊が弱すぎるのがある印象。
質よくなったんならまた買ってみようとしたら
結構な割合でシートが波打っててやめた
それとも波打ってても問題なし?
708:スペースNo.な-74
09/03/18 01:56:31
それは置いてる店の保管状態が悪いんでは?>波うち
通販使ってるけど、波うった状態のものが届いたことないなあ。
709:スペースNo.な-74
09/03/18 07:01:59
糊の質が悪いのかフィルムの問題か、デリータは波打やすいな。
ICと同じ引き出しに入れて放置してたら、デリータだけ目に見えて劣化してたw
>>707
平らに貼れれば問題ないよ。
710:スペースNo.な-74
09/03/18 18:58:40
デリーター、昔はひどかったけど最近は良いね
軽い波打ちはあまり気にならないが、台紙からはがれてたら
糊が乾きそうでいやかな
赤豚トーン、丸いグラデ(乳首トーン)のサイズが色々あるし
濃度薄いアミなんでそれはよく使ってる
711:スペースNo.な-74
09/03/20 01:59:25
ちょっと豚切がスマソ
2、3日探してるトーンがあるのだがきいてもいいだろうか。
木なんだけど、砂目で冬枯れ木のシルエットのトーン知ってる方いませんか?
デリータでもないし、デザイントーンでもない、JやICでもないようだった…
見逃してるのかな…orz
712:スペースNo.な-74
09/03/20 02:09:38
ICユース1757はどうかな?
713:スペースNo.な-74
09/03/20 02:13:09
デリータのSE-1100かと思ったら、廃盤なのか
714:スペースNo.な-74
09/03/20 05:25:32
10年ぶりくらいにアイシーのカタログを注文してみた。
トーンの種類もずいぶん増えたよね。きっと。
届くの楽しみだー。
715:スペースNo.な-74
09/03/20 09:46:09
なくなってるのもあるぞw
716:スペースNo.な-74
09/03/20 11:03:12
これから減り続けるだろうね…
自分は意固地になってアナログ続けてるけど
717:スペースNo.な-74
09/03/20 14:39:53
>>714
自分も10年くらいずっとデリータ使ってたんだけど、
最近久々にICを見たら品番がすげー増えてて吹いたw
カタログ見るの楽しいよな。
718:スペースNo.な-74
09/03/20 19:59:02
ずっとアップル原稿用紙使ってたけど
少し引っかかりが気になるので(これが自然な描き味らしいけど)
他の原稿用紙も気になったりしているのですが、
丸ペン使いでおすすめのメーカーありますか?
ちなみに自分は丸ペンで細かい描きこみする絵柄です。
少し筆圧が強いのがひっかかる理由かもしれません。
719:スペースNo.な-74
09/03/20 20:11:37
マクソンが結構つるつるしてたような…?
720:スペースNo.な-74
09/03/20 20:14:25
アップルで引っかかるんじゃ他じゃもっと駄目だと思う
721:竹楼小主人 ◆hnrdnof0J2
09/03/20 20:16:17
そうだな。質のいいケント紙しかないな。
722:スペースNo.な-74
09/03/20 20:19:54
>>718
トレスだよね?
下書きを原稿用紙にじかに書いてると
紙が荒れるからどうしてもひっかかるけども。
723:スペースNo.な-74
09/03/20 22:42:13
>>718
あなたと同じ、丸ペンで筆圧高めで描き込み多い私はIC使ってます。
アップルは表面がすごく弱いよね。線にひげが生える。
描き味は好きなんだけどな、アップル。
724:スペースNo.な-74
09/03/20 22:43:57
書きこみ系で、ICはぼろぼろになるのでアップルにしたけどな
角度とか色々あるんだろ
あとアップルはわりと極端に消しゴムに弱いと思う
725:711
09/03/20 23:51:20
>>712-713
トン!
砂目でカケアミではないので、デリータのSE-1100ぽいです…廃盤ですかorz
ICユースの方も使えそうなので、買ってみます。ありがとうございました
ぐるぐる見まくったけど網でも枯れ木シルエットって少ないね…
>>718
自分はICが駄目で、最終的にミューズにたどりついた
ただアップル使った事がないのでなんともいえない
726:スペースNo.な-74
09/03/21 10:15:25
枯れ木、アミなら赤豚AB-526があるよ、ちょっと濃度が薄いけど
727:スペースNo.な-74
09/03/21 13:26:02
>>718
自分はミューズ≧マクソン>ICの印象になった
下書きは筆圧ほどほどで直に描いてる
丸ペンはゼブラの硬い方とタチカワで筆圧は中~高め程度
ペン先も質が落ちてるから気にしたほうがいい
アップルは両方使ってみたけど引っかかってだめだった
同じく書きこみ系丸ペン使い(筆圧低)の友人はケントのほうを愛用してるから
やっぱり角度とかいろいろあるんだろうね
ミューズとマクソンて投稿用110kgはないのかな
トレスはしないから透けなくてもいいんだけど
嵩張るからなるべく軽いのが欲しい
728:スペースNo.な-74
09/03/21 18:07:47
トレースペン入れしてる方に質問。
・トレース元の紙は何使ってる?
・枠線はどの段階で引く?
下書き量が多いので、トレースペン入れにしようかと思ってるんだけど、下書き(トレース元)に原稿用紙使うのは勿体無い気がして…
かと言って只のコピー用紙だとメモリが無いので、枠線引く時に目安が無いし。
それともウマーな皆様は枠線引くとき、市販原稿用紙の印刷メモリなんか使ってないのだろうか…
良かったら回答願いまっすm(_ _)m
729:スペースNo.な-74
09/03/21 18:18:42
>>728
元の紙…原稿用紙と同じデザインで便せん印刷した上質紙50k~70k程度
枠線…下絵段階と仕上げがPCなのでその作業時(トレスした
線画には引かない)
印刷したオリジナル原稿用紙まで用意しなくても、トンボを自宅プリンター印刷したり
原稿用紙サイズでメモリ罫線も引いてあるマットを下敷きにするとか
方法はいくらでもあるとオモ
730:スペースNo.な-74
09/03/21 18:20:27
729追加
トレスする紙は90~110の無地の上質紙です
731:スペースNo.な-74
09/03/21 19:11:12
トレス元はコピー用紙。
市販原稿用紙の枠線(外枠と内枠)だけミリペンで線引いたのを
下敷きにして(コピー用紙ならそれで透けるので)下書きの時引いてる。
732:スペースNo.な-74
09/03/21 19:21:52
>728
元の紙…B4コピー用紙に枠線プリンタ印字したもの
枠線…トレスペン入れのとき
プリンタ印字の枠線にはメモリまでは入れてないけど
タチキリ・内枠・何箇所か左右・上下の印を入れてあるので
目安にして下書き枠線を描く
トレスする紙は普通の原稿用紙で、メモリと下書き見ながら枠線を入れる
733:竹楼小主人 ◆hnrdnof0J2
09/03/21 19:31:14
みんなトレスするの上手いなー。
俺必ずずれる。しかも一番肝心なところで。
だから、0.3のシャーペンで下書き、Gペンでペン入れ。
背景はロットリングを使用。
734:スペースNo.な-74
09/03/21 19:36:46
トレス元→イラレでコマ割までしてトンボこみで枠線プリントしたものに下書き
手でコマ割するより早いし正確。
紙はちょっとだけ質のいいコピー用紙を使っている
>>733
トレスペン入れに自信がないので
下書きをシャーペンでトレスして普通にペン入れしてる。
それでも原稿用紙の表面が荒れてないので線がきれいになったし
消しゴムかけの労力が激減、印刷の出もよくなった。
そのうち背ものびそうw
735:スペースNo.な-74
09/03/21 19:50:04
>>728
ペン入れする原稿用紙と同じ原稿用紙を一枚テンプレにして、それとネームを透かしながらコピー用紙に枠を引く
そこに下書き入れてそれを透かしながらペン入れ、全部ペン入れ終わったらまとめて枠引き
>>733
とめるとこが二箇所だとずれやすいね
俺は上二箇所をテープで固定、横一箇所を小さいクリップで固定してる
全部テープで止めると下書きをちょっと確認する時に面倒だからそうなった
736:スペースNo.な-74
09/03/21 20:10:01
うわ、トレス派なのに今まで下書きも普通の原稿用紙使ってたよ
原稿用紙代2倍かかるし場所とるし大変だと思ってたから勉強になった
>>735のやり方がよさそうだからやってみる
しばらく新しい原稿用紙買わなくてすみそうだw
737:728
09/03/21 20:28:26
おお、皆ありがとう!
イラレの方法、すごく便利そうだし持ってるんだがプリンタが無い(…)ので、自分も下敷き用の原稿用紙を一枚作成してみることにするよ~
これなら紙もコピー用紙で良さそうだし´∀`
原稿の留め方も参考になりました!
このスレはほんと勉強になるなあ…ありがとうm(_ _)m
738:スペースNo.な-74
09/03/21 23:51:46
無地の原稿用紙で沢井の漫画原稿用紙
無地だしツルツルしてて書きやすかったし
70Kからあったからトレスに便利だったのになぁ
沢井はどこに行ってしまったのだろう
今、無地ので買えるのってデリータかアップルしかない
739:スペースNo.な-74
09/03/22 05:04:11
コピー用紙の質が気になったりしない?
いろいろあって安いのはA4で500枚298円くらいで買えるんだけど
表面がガサガサでその分シャーペンをノックする回数も増える
自分はペン入れにあたるトレースも鉛筆線でくっきりなぞって、
補正でペンっぽく見せる手法だから用紙選びが結構重要になった
PILOTのなんでもプリント紙が今んとこコピー用紙とよばれる中では一番良い。高いけど。
意外なところでダイソーのマルチペーパーが日本製で良い
740:スペースNo.な-74
09/03/22 06:35:27
そりゃ気になるよ。
コクヨの500枚で1000円くらいPPC用紙がシャーペンがすべって
いい感じなので最安のと両方買ってある。
741:スペースNo.な-74
09/03/22 10:43:18
私はアスクルのコピー用紙で包装紙が黄色いやつ愛用してるよ。
真っ白でなめらかでプリントにも耐えられる。
742:スペースNo.な-74
09/03/22 11:20:24
カラーレーザー、カラーコピー対応PPC用紙は表面が滑らかにされてるから
いいよね
743:スペースNo.な-74
09/03/22 11:42:25
マツキヨでしか手に入らないPPC用紙じゃないと駄目だ。
ペン入れまでできる。年々手に入れづらくなっている。
744:スペースNo.な-74
09/03/22 15:21:37
画材とはちょっと違うかもしれないけど相談させて下さい。
ライトボックスのように角度がついた、光らない台が欲しいのですが、
そういうものは売られているのでしょうか?
漫画家さんの仕事場漫画などで普通の板の片側だけに本などを置いて
角度をつけているのをよく見ますが、ああいう形でもいいと思っています。
その場合はハンズなどに売られている化粧板などでもいいのでしょうか?
745:スペースNo.な-74
09/03/22 16:06:38
紙製のカルトン(画板)を使ってるよ。
重くないし原稿用紙が動かない。ペンすべりもよい。
746:スペースNo.な-74
09/03/22 17:22:12
画板をガムテではっつけて使ってる。
角度がつく机売ってるけど、高いからね。。(´・ω・`)
747:スペースNo.な-74
09/03/22 17:34:53
A3の額縁の裏蓋?みたいの使ってる。
硬くて丈夫。
748:スペースNo.な-74
09/03/22 18:16:47
画材屋で売ってるパネル
749:スペースNo.な-74
09/03/22 18:53:25
トレースするときのトレース台ってみんなどのサイズ?
今手持ちが角度的に横A4で、原稿はみ出る…orz
750:スペースNo.な-74
09/03/22 21:23:23
A3だろjk
751:744
09/03/22 21:30:30
>>745-748
ありがとうございます。
やっぱり重くない板の方が良さそうですよね。
画板やパネルなど、色々見て検討しようと思います。
752:スペースNo.な-74
09/03/22 21:33:37
A3
753:スペースNo.な-74
09/03/23 10:07:31
B5のランプシート買ったけど全然使ってないわ。
754:スペースNo.な-74
09/03/23 10:16:34
思ったより使えないのか、使う機会が思ったほどなくて使ってないのか。
どっち?
755:スペースNo.な-74
09/03/23 10:25:45
自分はランプシートのB4サイズ使ってる
756:スペースNo.な-74
09/03/23 11:25:35
753じゃないけど照射面がB5で作業面はA3のらんぷシート買ったよ
1コマごとのトレースだからこれでいいかと思ったんだけど
横方向のB5なんで表紙だったり縦に長いコマだとやっぱりはみ出る。
シートごと縦にして使ってる
傾斜が欲しいかららんぷシートの下に壊れたライトボックス置いてる
757:スペースNo.な-74
09/03/23 13:19:05
munimuniってねりけし使ってる人いる?
レビュー見たらよさそうなので、見つけたら買ってくる。
758:スペースNo.な-74
09/03/23 14:03:24
>>756
同じヤツもってる。
全面トレスはまずしないのでこれで十分
照射面小さいので目にもやさしい
759:スペースNo.な-74
09/03/23 18:45:59
下書きをスキャンして青色に変換してプリントし、ペン入れって方法はどうなんでしょう?
実際やってみてそれほど違和感は感じなかったけど。
ただし塗料がのった部分の紙質に若干不安を感じる。
760:スペースNo.な-74
09/03/23 18:59:49
どうっていうか、下手すれば印刷に出る
761:スペースNo.な-74
09/03/23 19:28:24
その場合は色の濃さを調整すればいいんじゃないでしょうか?
もしくはデジタル処理するならペン入れ後に青の下書きはほぼ完全に飛ばせますし。
762:スペースNo.な-74
09/03/23 20:08:51
じゃあ好きにすれば、としか。
763:スペースNo.な-74
09/03/23 23:23:33
このペン軸使ってる方いますか?めっちゃ高いけど・・・
URLリンク(shop.rinkul.com)
764:スペースNo.な-74
09/03/24 01:48:36
>763
コミケで毎回サークル参加してるから、今度試しに握りに行ってから買えばいいんじゃね?
全部手で削ってるからこんなに高くなる、って売り子の人に言われたけど、あまりに値が張ったので買わなかったが。
765:スペースNo.な-74
09/03/24 10:44:27
>>763
すげwイラネwww
766:スペースNo.な-74
09/03/24 12:43:28
>>763 たけぇwww
値段の分だけ気合いが入りそうだ
百均のハガキ用紙が水に弱すぎてワロタ
ペン入れまでしたのに…筆おいたら主線にじむしバサバサ毛羽立つしorz
767:スペースNo.な-74
09/03/24 13:51:03
100本入りのOHTOのシャー芯、(通販価格が)安すぎて不安だったんだが普通に使える。
てか正直ナノダイヤのと使い心地で違いが解らない件……。因みにB。
768:スペースNo.な-74
09/03/25 02:50:12
そうかー一度買ってみるかな
値段安すぎてなんとなく買うの躊躇してた
769:スペースNo.な-74
09/03/25 16:16:21
0.3じゃないなら安くても大丈夫
770:スペースNo.な-74
09/03/25 17:26:59
デリーターの画材ってみんなあんまり使わないの…?
ペンからトーンから、私は愛用しているんだが
771:スペースNo.な-74
09/03/25 18:47:06
効果物や柄物は他に変えがたいものがたくさんある<デリ
772:スペースNo.な-74
09/03/25 18:50:37
デリータから他社に変えて、劇的に上手くなった(らしい)私が通ります
ペン先とインクと原稿用紙は全然使い心地違った
自分に合ってるなら良いと思うけどね
773:スペースNo.な-74
09/03/25 22:30:26
>>771
「たくさんあるデリ」に見えた。
774:スペースNo.な-74
09/03/25 23:32:17
デリータはスクリーントーン参入時の品質やコミックテクノやらの
企業イメージが何となく…今現在はどうだか知らないけど、
安かろう悪かろうリアご用達、みたいな
775:スペースNo.な-74
09/03/25 23:39:43
上の方でもそんな話題が出てたね。
トーンの品質は今は結構いいと思うよ。
廉価版のテクノの方もICユースより質がいいと思う。
776:スペースNo.な-74
09/03/26 00:31:38
デリがよくなったというより昭和や平成初期にくらべて
今は全体的に原料がいいいから全体の品質があがったんだよ
その結果、デリの評価が上がり品質が変わった事により
評判良かったものが自分に合わなくなって評価が下がったり
777:スペースNo.な-74
09/03/26 00:40:27
人それぞれだなー
自分はIC派
テクノにしかないトーンは仕方なくテクノ使うけど
アミやグラデはICだ
高いからもっぱらユースだが、緑のICは本当いいね
778:スペースNo.な-74
09/03/26 04:39:44
デリータートーン、シートの質は初期もそれほど悪くは感じなかったが
当時は印刷が悪すぎた、アミのドットが●じゃなく○になってたりして
印刷屋のマニュアルにそういうトーンは避けるようにと書かれてたしw
今は、印刷の薄さでいえばICユースのほうがひどい時がある
あとは糊が昔は台紙に残るほどベタついたが、改善された
779:スペースNo.な-74
09/03/26 06:08:26
そうそう印刷が斜めになってたりな。<昔のデリータ
>>777
緑のICなんてあるんだ。知らんかったー。
780:スペースNo.な-74
09/03/26 06:43:01
A3のスキャナって結構高いんだな…
アナデジの漫画家ってみんなこれ持ってんのか?
781:スペースNo.な-74
09/03/26 13:15:18
A4のスキャナに投稿用原稿用紙半分ずつスキャン
PCで2枚画像合体
A3スキャナ、値段もさることながら
置く場所がなー
782:スペースNo.な-74
09/03/26 14:32:52
これは?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
783:スペースNo.な-74
09/03/26 14:43:43
うわ~、欲しくなった!
784:竹楼小主人 ◆hnrdnof0J2
09/03/26 14:47:03
うん。俺も欲しい。
しかしその前に部屋の大掃除しなくては。。。
785:スペースNo.な-74
09/03/26 14:48:15
価格comのレビュー見た感じだとスキャナとしては期待しないほうがいいようだ
786:スペースNo.な-74
09/03/26 15:42:17
スキャナが欲しい人は複合機じゃなく
ちゃんとしたスキャナを買う方が結果的にお得だお
787:スペースNo.な-74
09/03/26 16:53:09
普通は耐久性 プリンタ<<スキャナだしね
ハードスレって今無いのかな
スキャナはもう解像度はマンガ原稿には十分な領域だから
読み込みスピード基準で検討した方がいいような
788:スペースNo.な-74
09/03/26 17:05:51
CCDかどうかとかな
789:スペースNo.な-74
09/03/26 20:34:35
この板のどこかのスレに
人柱のスキャナだめぽなレビューがあったはず
790:スペースNo.な-74
09/03/26 22:51:52
ワコム、有機EL搭載ペンタブレット「Intuos4」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
イラストレータYOUCHANのワコム「Intuos4」レビュー
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
791:スペースNo.な-74
09/03/27 00:04:40
アナログスレに張ってどうすんだと
792:スペースNo.な-74
09/03/27 09:18:04
下敷きにしては高すぎるw
793:スペースNo.な-74
09/03/27 17:10:53
ルマのホワイトを久々に使おうとしたら蓋がびくともしないorz
こういう場合って、逆さまにして湯煎しか思いつかないのだけど
熱湯って中身によくない影響あったりする?
最後の一瓶なので、蓋破壊せずにうまいこと開けたいのだけど、
他に何かいい方法ご存知の方いらっしゃったらご教授下さい。
794:スペースNo.な-74
09/03/27 17:16:18
輪ゴム巻いた瓶を、ゴム手袋はめてもう一度チャレンジ
それでもダメなら熱湯じゃなく程々の湯煎に放置した後に
もう一度チャレンジ
795:スペースNo.な-74
09/03/27 17:16:58
あ、逆さまにしなくて良いから
796:スペースNo.な-74
09/03/27 21:22:55
あ、全裸で。
797:スペースNo.な-74
09/03/27 22:22:34
全裸よりも半裸くらいの方が力が入る気がするんだ
798:スペースNo.な-74
09/03/27 22:33:08
力みすぎると大変なことになる可能性があるからパンツははいとけ
799:スペースNo.な-74
09/03/28 14:48:12
買っては使わなくなって溜め込んでいたペンを整理してたんだけど
やっぱりハイテックCはインクが出なくなってることが多いな…
で、慣らし書きしても紙を削るばかりだったわけだが
1.リフィルを取り出す
2.ペン先には直接触らないように、ペン先の根元のプラ部あたりを口でくわえる
3.吸う
でヒャッホイだった
既出だったらすまん
800:スペースNo.な-74
09/03/28 15:46:11
>>799
ヒマだったから、出の悪い0.3のでやってみたよ!
ダラなんでとり出さずにそのまま、ペン先に当たらんように吸ってみたら、
調子よくなりました!
自分は知らなかったので、ありがとうー!
801:スペースNo.な-74
09/03/28 15:47:03
命削りやがって…
802:スペースNo.な-74
09/03/28 19:03:35
逆にインクの方からストローに息を吹き込むようにしてた
今度吸ってみるか
803:スペースNo.な-74
09/03/28 20:03:11
うちには去年潰れた文具屋のセールの時に、つい
しこたま買い込んでしまったハイテックCが……ゴクリ。
804:スペースNo.な-74
09/03/28 21:37:47
飲むなよ
805:スペースNo.な-74
09/03/29 00:15:43
俺は長めに切ったガムテープを尻の方に巻き付けてぶん回しているが
すっぽ抜けて蛍光灯やらをぶち抜いたりしないかヒヤヒヤしている
しかし出ないボールペンを使う機会がないので成功率はわからない
806:スペースNo.な-74
09/03/29 07:08:38
ハイテックCチュパチュパスレになりました
807:スペースNo.な-74
09/03/29 12:40:45
それじゃインク舐めてるだけ吸引かかってないだろjk
808:スペースNo.な-74
09/03/29 15:25:11
自分はライターで先をチビッとあぶってるよ。
あぶり過ぎると本当に使えなくなるけど…
809:スペースNo.な-74
09/03/29 22:18:08
おい!799!
自分も試しにハイテック0.3吸ってみたら吸い過ぎて
お歯黒 になっちまったじゃねーか!
おかげでペンめちゃ出るよーになったよ!ありがとうでおじゃる!
810:718
09/03/30 00:15:27
かなりレスが遅くなってしまいました、
原稿用紙関係の質問をした者です
沢山のレスありがとうございます
ちなみに自分は、大まかな下書きをB5のコピー用紙にして
それをトレスして綺麗な下書きを原稿用紙にし、その後ペン入れしています
二度手間ですが原稿用紙の表面を荒らさない対策に
丸ペンは日光、なので丸ペンの中だと硬い方に位置するものかと。
ミューズとICが良いようなので買ってきたのですが
原稿用紙によって青枠の濃さ、全然違いますね
アップルが結構はっきりしていたので、ミューズの薄さにびっくりしました
今の原稿は全部アップルに下書きしてしまったので、
次回描き比べてみようと思います
ありがとうございました!
811:あきらこ
09/03/30 21:36:30
,'´  ̄`ヾ スキャニングだけど、ローソンのしんがたのコピーきでUSBメモリー(ぼうみたいなの)にきろくできるよ☆
lXlミ iノハソ)))、 あきらこね、ためしてみたから、さんこーにがぞーはっとくよ
i i`リ(・)ヮ・ノリ i
i.iΓと)芥iつi.i
リ ーく/_|j〉 リ
し'ノ
いめぴた(ひかくよう)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
ローソンでスキャニングしたやつ
URLリンク(i-bbs.sijex.net)
ローソンでスキャニングしたやつ(ケータイよう)
URLリンク(mobazilla.ax-m.jp)
ローソンでスキャニングしたやつ(べつのえ)
URLリンク(218.219.242.231)
812:スペースNo.な-74
09/03/30 21:38:55
アナログスレだよ
813:スペースNo.な-74
09/03/31 19:30:05
強く吸うと歯茎から血が出るんですがどうしたらいいですかね。ハイテック
814:スペースNo.な-74
09/03/31 19:53:29
歯槽膿漏なんじゃね?ハイテック
815:スペースNo.な-74
09/03/31 21:37:06
ハイテックの方なのかwww
816:スペースNo.な-74
09/03/31 23:33:30
いけない、語尾ハイテックでさっきから笑いが止まらないwwwwwwww
817:スペースNo.な-74
09/04/01 19:20:36
医者行って「ハイテック吸ってたら歯茎から血が…」なんて言うなよw
818:スペースNo.な-74
09/04/02 03:08:03
「先生!ハイテックから血が!」
819:スペースNo.な-74
09/04/02 03:10:02
手術しましょう
820:スペースNo.な-74
09/04/02 05:46:51
昔学校のストーブでペンを熱して持つところをねじったよね
821:スペースNo.な-74
09/04/02 19:35:22
気が付いたら全体が曲がってて
うわぁ~!?ってなったことある。
822:スペースNo.な-74
09/04/04 01:00:47
出なくなったハイテック、この前捨てちゃった。
先にここ見てりゃよかった~!ちょうど歯医者にも通ってるし!