09/04/02 20:59:28
>>595
小説とか挿絵って言っても、来るのはBL系なんだよな。
親にしてみたらそれも許せないわけよ。
多分基準が「人に胸張って言えるかどうか」なんだろうね。
弟とも一回膝突き合わせて話し合ったんだけど、
「だったら今書いてる本、お前の友達に見せてもいい?
その本、出版社に送ってみてもいい?無理なんじゃないの?
人様に見せられない本作って稼いで、恥ずかしいと思わないの」で終わり。
恥ずかしながら最初は「自分の稼ぎに嫉妬してる」と思って放っておいたけど、
「自分が妬まれてるとかひがまれてるとか思ってないよね?
彼女にお前の仕事なんて言ったらいいんだよ、ばれたらどう言ったらいいんだよ。
もう情けない、俺本当にお前のこと情けない」って言われてから
本当に嫌なんだろうな…と思った。
そもそもうちの親もかなり高収入な方だし、
弟も世間一般から見たら稼いでるほうだと思うから、
こういうことで稼いでる自分は「まともな職業で稼ぐ才能が無い」扱いなんだよな。
なんかもうグチグチごめん