09/02/28 02:20:24
>>879
そそ。
だから諸刃の剣って言い方されてるんでしょ。
ここ数レス見るだけでも人だかりの定義が人によってマチマチだもんね
ジャンルやイベントの規模によっても違ってくるし
宣伝効果は有るけど行き過ぎると顰蹙っつー曖昧な物を利用するのは、多少のリスク伴うよ
ちなみに経験談
プチバブルジャンルで買い物に出た時、最後尾札を貰ったんだが
後ろに並ぶ人がいなかった為
自分が買った時点で札をサークルの人に返す事になった
別に気にしてなかったんだが、座ってた作家本人らしき人が売り子に言い放った事は
「さばくの早過ぎ。列見ながら考えてやってよ。これから溜めなきゃいけないじゃん」
ああ、列も無いと困る物なんだな…と思った。