スペースのレイアウト・10at 2CHBOOK
スペースのレイアウト・10 - 暇つぶし2ch800:795
09/02/10 17:00:36
お二人ともレスをありがとうございます。
紛らわしい文章で申し訳ありません。
うちわの絵はお互い描きたいものが決まっているようで、裏表1枚ずつならいいけど
合作絵にはしたくないとのことで、うちわに決まったようです。
正直なところ、私Aは疎外感は感じますが、事情によりあまり強く言えないのです。

書き忘れましたが、スペースは良くて誕生席、8割が島中か角だと思います。
セットの掲示方法に関しては、BさんCさんからの案、そして私も同意見なのですが、
「内容物を文字で説明するより、現物を掲示するほうが購買意欲が高まる」という意見があります。
これも先に書くのを忘れていて、すみません。

ですので、できれば現物を掲示する方向で色々考えてみたのですが、
2スペ合体で、入るのがABCの3名だけなので、残り一人分の空間を使って
POP縦を使い、縦に長いダンボールを吊って、そこに「Aセット」「Bセット」と
説明書きをつけつつ現物を貼り付ける、くらいしか思いつきませんでした…。
そしてBCのところに矢印か何かでもつけて、「この2セットを同時購入の人に
こちらのうちわをプレゼント!」と書いて貼り付ける、とか。

ただ、これを自分が買い手側で想像してみたとすると、「セットが3種類!」の時点で
何か見てるだけでお腹一杯になる気がするのと、セット以外では買っちゃいけないのか?
という気がしてしまいそうで…。(本自体は単品でも買えるように机に並べておきます)
やはり、現物の掲示は止めて、箇条書きの方が良いでしょうか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch