09/03/03 21:01:18 IKwN0nw30
字書きさんに質問です
友人(イベント時にしか会えない遠方住まい・連絡はほぼメール)の
小説本表紙をレギュラーで描かせてもらってるんだが
表紙に関する絵描きからの口出しってどこまでOKなんだろうか?
「キャラAとBがこんなかんじで~」と指定してくれるのはありがたいんだけど
大体がロングの構図
けどA5の表紙ってB5とはパッと見の絵の栄え方や描き方が違う
たとえばB5だとキャラ絵はロングでもいいけど、A5だとなるべく顔アップでないと
机上では目に飛び込んで来づらい
これは自分の力量不足も多々あるんだけど、過去たくさん表紙を
描いてきたせいで最近構図もマンネリ気味…
ちなみに毎回本文は本が出来上がるまで一切読めず、ラフなし、文章での
指定のみで描いてる
ここはやはり字書きさんを尊重して多少地味でも指定どおりに描くか
それとも「もう少しこうしたらどうか?」と口を出してもいいのか…
字書きさんは自分に置き換えて回答願います