09/02/24 00:16:53
法線(誤解を恐れずに言えば「車軸」)の消失点を求めれば、
見た目の短軸と一致する筈だとおもうけどなぁ。。。
(ムサビの作図例の青い楕円群も
同じ面の楕円の法線は平行のはずだから、
同一の消失点に収斂するはず)
心点上の楕円では短軸が車軸と一致するけど、
心点から離れれば スクリーンが視点に対して角度を持つため
紙面上の角度は ずれるとかいう議論があったっけ?
(透視図で想定した視点から見れば
ずれていないように見えるけれども、
斜めに見るべき図面を真上から見れば、
その差異分だけ歪んで見える事になるとか何とか…よく覚えてないや;'A`)
690:スペースNo.な-74
09/02/24 01:29:40
それでなんとか法っていうのは何を覚えればいいの?
一番実用的なやつ教えて
691:スペースNo.な-74
09/02/24 02:57:21
>>688
>法線を引けばそれが短軸になるというのはわかるんですが
これは違う。と思う。
>>683
すぐ上の図が青い楕円の描き方になってる。と思う。
692:スペースNo.な-74
09/02/24 03:47:30
>>690
少しは自分で調べろよ
このスレに答はある
693:スペースNo.な-74
09/02/24 04:48:20
>>685
グリーンだよーワロタ
694:スペースNo.な-74
09/02/24 06:53:11
円柱端面の楕円の短軸は円柱の軸線
これを視円錐45度の外に適用してくと魚眼パースに行き着ける。
695:とてぷん ◆3oX6soqqyk
09/02/24 10:20:02
>690 そうさねぇ… 何が便利かはスタイルにもよるけれど、
使えれば便利なのはやっぱりラマーズ法かなぁ… ひっひっふー
>691 あー そうね。
685 686 689は間違いだった、スマン。
法線(車軸の線)が心点を通過するときは短軸と一致するけれど
それ以外の場合は一致しないですね。。。 すみませんでした orz
689後半の議論の都合によるゆがみが入ります。だから
683のいうとおり、軸がずれます><;
696:とてぷん ◆3oX6soqqyk
09/02/24 10:25:08
「689後半の議論の都合によるゆがみ」ってのは
心点から離れるほど、
心点を中心として放射線状に引き伸ばす形で働くから、
法線が心点と交わる角度の楕円では ゆがみは短軸方向と一致するので
軸にブレは無い筈ざます。
697:スペースNo.な-74
09/02/24 11:34:41
分かりやすい言葉で頼む
698:とてぷん ◆3oX6soqqyk
09/02/24 12:15:20
楕円には二種類ある。
ひとつは、視点からは円に見えるけれども、紙面上では楕円に見える楕円。
もうひとつは、視点からも楕円に見える楕円。
前者の楕円は、視点からは長軸も短軸もない。紙面上では長軸と短軸がある。
後者は、視点から見える長軸と短軸は、紙面上の長軸と短軸とはずれるのーよ。
正しい視点からだけ見たときの、見ための短軸は、円の法線(車軸)と直角になる。
683の短軸が車軸と一致して見えないのは、
想定した視点を逸脱した位置から見ているからだーよ
(正しい視点からはパースが効いて楕円が変形して見えるので、その結果、
作図したのとは別の(法線と短軸が一致する)楕円に見えることになる)
699:とてぷん ◆3oX6soqqyk
09/02/24 12:23:42
直角じゃねー><;
見た目の短軸は法線(車軸)と一致だ 一致。
(短軸が直角なのは、見た目が真円に見える楕円のばあいに視線とだだだ)
700:スペースNo.な-74
09/02/24 13:45:35
図解してよ
701:スペースNo.な-74
09/02/24 14:09:56
短軸、長軸の求め方があるなら教えてほしい。
702:とてぷん ◆3oX6soqqyk
09/02/24 14:49:22
>700 …つまり、たぶんこういう関係なんだよ。
┌───金───┐
│ ↓
- - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - -
┌───┐ ┌───┐
│ アンパンマン ├─攻撃→│ バイキンマン │
└───┘ └──┬─┘
↑ │
感謝・金
>701 難しそうなテーマですな・・・ あたくしゃしらないや。
703:スペースNo.な-74
09/02/24 16:20:34
>>698
楕円ではなく長軸短軸が二種類かと。
紙に円を描いてその中に十字を描いたものを長軸短軸としたものと、
法線を短軸にしたものではそれぞれ別の動きをします。
↓のことですよね?
URLリンク(www.izu.co.jp)
しかしこれは恐らく関係ないかと
そして色々ヒント貰ってそれらしき答えが見つかりました。>>683は立方体ではなく
上から見るとひし形の直方体だとすると全部納得がいきました。
45度の消失点を見つけて法線をひくと、ちゃんと楕円の向きもそれに倣ってるように見える気がします。
704:とてぷん ◆3oX6soqqyk
09/02/24 16:30:15
703のリンク先はおかしいぞな。
円は斜めに書いても正しい楕円となり、短軸を境に線対称、
長軸を境に線対称のままだーよ。ぶっちゃけたはなし
CDを斜めに写真にとって、楕円ツールを上書きしてみればいい。
あと、683は立方体の絵でそ。
705:とてぷん ◆3oX6soqqyk
09/02/24 16:44:35
しかし車軸書いてみると確かにずれてんな…('A`; 短軸と。
URLリンク(atpaint.jp)
706:とてぷん ◆3oX6soqqyk
09/02/24 16:48:12
705はムサビの説明図に勝手に加筆。
車軸がCP(心点)に近づくほど、
軸との乖離が少なくなっていることがわかりますな。
707:スペースNo.な-74
09/02/24 16:53:31
ムサビってなんですか?
708:スペースNo.な-74
09/02/24 17:08:51
ムササビの仲間だよ
709:スペースNo.な-74
09/02/24 18:04:06
ガムテームに定規当てて見たんですがどうも>>706のように
ずれてるようには見えない気がするけど・・・よくわかんないですね。
これじゃ駄目ですか?そんなに正確じゃないですが
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
710:スペースNo.な-74
09/02/24 18:58:20
>>706 90度の視円錐を描き加えるべき。
711:とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk
09/02/24 19:46:08
>709 ダメー
なぜなら、左のVPを広げた事で
車軸がCPに近づき、乖離が縮小/緩和しているけれども
その替えたVPでも下に敷衍したら同じ事だーよ^ω^;
>710 任せた!w
712:スペースNo.な-74
09/02/24 20:11:12
>>711
>その替えたVPでも下に敷衍したら同じ事だーよ^ω^;
アホなんでこれの意味がよくわからんのですが。
えっと>>709で作った立方体は立方体でいいんですかね?
713:とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk
09/02/24 20:15:45
うん、いいんでね? どっちもたぶん立方体だーね。
書きなおしたのは心点に近い立方体、
書きなおす前は心点から遠い立方体、
その差を明らかにするという意味でも710の提案には意味が大きいね。
714:スペースNo.な-74
09/02/24 22:35:54
おれ22才なんだがとりあえずこのスレおれより年上いないみたいだな
だから今から敬語使えや
ここで上下関係はっきりさせようや
715:スペースNo.な-74
09/02/24 22:38:38
では>>714さん、これから宜しくお願いしますだーよ
716:とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk
09/02/24 22:53:25
>714 上下関係ですか! さすが昭和生まれは言う事が違いますね!(pgr
717:スペースNo.な-74
09/02/24 22:56:49
こないだ、ガムをクチャクチャ噛んでたら、
普段俺のことキモイとか言って避けてる女が寄ってきて
「私にもガムちょうだい」って言ってきやがった。かなりむかついたんで、
女の首根っこ掴んで口移しで自分の噛んでるガムをやるフリをしてやった。
殴られるか、悲鳴をあげられるか、どうでもいいが二度と近寄るなと思った。
ところが、驚いたことにその女は目を閉じて唇を少し開いたんだ。
俺の方がビビッて、あわててちょっと離れた。しばらくの間があった後、
その女は、「マジでするのかと思った」と小声で言って、ガムを奪って走り去った。
それから何日か後、その女がキャンディーを食ってたので今度は俺の方からひとつくれ
と言ってやった。そしたら俺をからかうように、なめてたやつを唇にはさんで口をとがらせた。
俺はその女の唇ごとキャンディーをほおばってやったよ。
今ではその女も俺の彼女。
なぜなら彼女もまた、特別な存在だからです。
718:スペースNo.な-74
09/02/24 22:57:13
とてぷん
と
とてぷんぷん
って何か違いがあるのですか?
719:スペースNo.な-74
09/02/24 23:58:21
>>718
画角が違います
720:スペースNo.な-74
09/02/25 14:43:19
とてぷんさんって年いくつ?
30代とか?
721:とてぷん ◆3oX6soqqyk
09/02/25 16:39:59
>717 大正期ならともかく、現代で特別な存在なら、
ヴェルタースオリジナルじゃなくてむしろ国産品を
求め与えるような気もするけどな。
>718-719 そのときの気分でなんとなく。
>720 ガラスの十代(^ρ^
722:スペースNo.な-74
09/02/25 17:35:40
とてぷんがこんなねんれいさしょうやろうだったなんてみそこなっただーよ
723:スペースNo.な-74
09/02/25 17:45:51
今週のジャンプの漫画塾はパースについて触れられてたな
724:スペースNo.な-74
09/02/25 17:47:16
プロには必要ない
アシスタントはがんばれってことだったな
725:スペースNo.な-74
09/02/25 19:20:59
漫画家は下手くそでもOKだからな
俺はアニメーター志望だから大変だ
726:スペースNo.な-74
09/02/25 19:48:12
アニメーターもいらねーって
イメ描きスレでも言ったろ
727:スペースNo.な-74
09/02/25 20:15:44
精密な作図方法知っておく必要があるのは建築パースな人だけなんかね
728:スペースNo.な-74
09/02/25 20:22:25
イメ描きスレから
イメ描き出来ない馬鹿な下手糞ド素人が来ちゃった…
アニメーター採用試験にパースの問題とか出るのにw
糞虫はこの高尚なスレから出ていけ
729:スペースNo.な-74
09/02/25 20:24:02
pixivタグ見ると意外とパース考えてるやついるのな
建築系のやつらだけかと思ってた
730:スペースNo.な-74
09/02/25 21:04:06
わくわくしてスレ開いたのに説明的な画像ばっかりで1枚も絵らしい絵がない事に泣いた
731:スペースNo.な-74
09/02/25 22:03:37
そうそう
パース厨はもっと絵を描け
絵を
732:スペースNo.な-74
09/02/26 01:10:09
>>725
え・・・
アニメーターも下手糞でおkじゃないの?
作画崩壊しまくりのアニメばっかだし^^
733:スペースNo.な-74
09/02/26 04:07:58
>>732
馬鹿発見
734:とてぷん ◆3oX6soqqyk
09/02/26 09:07:25
キャベツですらそこらのVIPPERより上手いけどな(-ωー;
735:スペースNo.な-74
09/02/26 09:09:57
それはない
背景美術とアニメーターは別
736:スペースNo.な-74
09/02/26 09:43:08
イメ描きスレから、パースを理解出来ない馬鹿が来ちゃったな…
皆スルーで
737:スペースNo.な-74
09/02/26 09:44:22
>>734
お前が下手糞なんだから説得力ネーヨw
738:とてぷん ◆3oX6soqqyk
09/02/26 10:34:43
>735 ? でも、背景の美術会社がパースを正しく直しちゃうと
動画と整合が取れなくなるおそれがある(から、なおせない)はず。
→アニメでのパースは、背景美術よりも原画にかかっているのでは。
>736 煽ってどうするw
>737 キャベツ(作画崩壊の著名な例)より上手いと自惚れているのは
732なのだろうから、あてくしが下手糞かどうかは問題外じゃね?
739:スペースNo.な-74
09/02/26 10:38:24
とてぷんが普通の喋り方だ!
740:スペースNo.な-74
09/02/26 11:38:10
とてぷんがアニメーターの肩を持つ辺り
アニメーター崩れなのかな?
彩色とかかなりアレだし。
アニメーターっぽいよね。
741:スペースNo.な-74
09/02/26 11:41:20
コテの話イラネ
742:スペースNo.な-74
09/02/26 11:47:51
コッテコテやぞ!!コッテコテやぞ!!
ゾックゾクするやろ~・・・
743:スペースNo.な-74
09/02/26 11:50:10
トテプンさん
このイメ描きスレから来た池沼共は
介線法すら知らない(笑)カスです
ほって置くのが1番です
744:スペースNo.な-74
09/02/26 11:51:22
あ池沼共と言いましたが
実質一人で自演してます
ただの自演馬鹿です
745:とてぷん ◆3oX6soqqyk
09/02/26 12:11:24
>739 わるかったよ 直すよ、直すんだーよ。
>735 ? でも、背景の美術会社がパースを正しく直しちゃうと
動画と整合が取れなくなるおそれがある(から、なおせない)はずだーよ。
→アニメでのパースは、背景美術よりも原画にかかっているのでヮ。
>736 煽ってどうするんだーよw
>737 キャベツ(作画崩壊の著名な例)より上手いと自惚れているのは
732だろーから、あてくしが下手糞かどうかは問題外でそ?
>740 冷静に所感を表明しただけだーよ でもアニメタ面白そうだよね^ω^
>741-744 それよりパースの話しようじぇ^ρ^
746:スペースNo.な-74
09/02/26 12:11:34
プ ウケル サスガダナ。
747:スペースNo.な-74
09/02/26 12:19:31
漫画家は下手糞でも良いのかよ
とてぷん見損なったっての
748:スペースNo.な-74
09/02/26 12:22:56
漫画家なんてアニメーターに比べたら幼児の落書きだろ
749:スペースNo.な-74
09/02/26 12:27:13
>>747
プッ
750:とてぷん ◆3oX6soqqyk
09/02/26 12:43:01
>747 ちょwwwなんで漫画家とかあてくしの名前がそこにでてくるのw
>748 畑が違うんだから比べられないんじゃない?
漫画家が上手い動画を起こせるかわかったものじゃないし
アニメタが面白い漫画をかけるかも不透明だし。。。
動きの間や緩急の取り方や、ページ内のドラマや台詞の配分とか
漫画の文法に係わる視線誘導云々の技能は漫画家動画家どちらがどちらを
凌駕し上位互換を持てるといえるような関係じゃないとおもーよ。
>749 おならをしたなら「失礼」とか言うのが礼儀だーよ。
751:スペースNo.な-74
09/02/26 12:48:05
デッサン力では、漫画家はアニメーターに絶対に敵わないってことだよ
752:スペースNo.な-74
09/02/26 12:54:13
そりゃそうだろ
753:スペースNo.な-74
09/02/26 13:14:45
だから根拠ねーよ
どのアニメとどの漫画?
見る目がアホ
754:とてぷん ◆3oX6soqqyk
09/02/26 13:16:21
[絶対に]ってことはないでそ。
傾向はあるかもしれないけれど…
真似絵能力とは裏腹に、
成功者の納税の長者番付を見ると
収入の上限は漫画家の圧勝みたいね。
どっちも遠い世界のことなので
ヒトゴトでしかないけれど。
ていうかパースの話しろパースw
755:スペースNo.な-74
09/02/26 13:16:39
秋本治もメーターだったしな
756:スペースNo.な-74
09/02/26 13:16:47
>>753
お前がアホ
757:スペースNo.な-74
09/02/26 13:20:12
まー下手糞の絵は遠景と中景のオブジェが分厚いからな
厚みを取るだけで大分良くなる
よかったなパースがよくわからなくてもうまく描ける方法が伝授されて
758:スペースNo.な-74
09/02/26 13:25:22
でも、本当に上手い絵描きが、イラストよりも、アニメに流れてしまうのは
当たり前だと思うんだけど・・・。
アニメーターもイラレも低賃金には変わり無いけど、成功したアニメーターは、
年収1000万円は軽くいくからね(参考までに↓)。
URLリンク(www.be.asahi.com)
>うちには年収1千万円のアニメーターがごろごろいる。
それに、イラレと違って、アニメーターは映画監督にもなれるしね。
宮崎駿とか、アニメーションの監督はほとんどアニメーター出身だし。
イラレと違って、夢があるからね。優秀な人材が流れて当然だよ・・・。
759:スペースNo.な-74
09/02/26 13:31:33
お前、大手企業のプロジェクトがらみとかなら一本の仕事で数百万円単位になるイラレもいるのに…
760:スペースNo.な-74
09/02/26 13:32:49
んなピンキリの職業比べても何にもならんわ
761:スペースNo.な-74
09/02/26 13:33:13
そう、画力はアニメーターの方があるとしても、
金銭的には、イラレの方が上。
326とか、のぶみとか、わけわかんないのが、信じられないほど稼いでる。
実力のあるイラレでも、イラスト集出しまくりの売れまくりの寺田克也とか、
海外でもイラスト集が出版されてる印税大王の空山基とか、儲かってる人はたくさんいる。
今敏も、「日本のアニメーター、特に有能な方は職人気質の人が多く、
決して金銭の多寡だけで作品を選ぶわけではありません。
彼らの能力を発揮でき、なおかつそれに見合うだけの作品全体の魅力によって
仕事を選ぶのではないかと思います」と言ってるように、
金を稼ぎたい奴ははなからアニメーターにならないと思う。
762:スペースNo.な-74
09/02/26 13:37:15
アニメーターは高尚な存在
763:スペースNo.な-74
09/02/26 13:46:39
>>761
それってアニメーターが苦手そうな絵だろ
一応、先駆的な部分もあるし
764:スペースNo.な-74
09/02/26 13:48:21
アニメーターは能力は高いが身分が低い
昔で言えば忍びの者
765:スペースNo.な-74
09/02/26 13:49:31
コテが来ると途端にスレと関係ない雑談がはじまる
まじうぜえ
766:とてぷん ◆3oX6soqqyk
09/02/26 14:11:43
じゃ、みんながんばって金持ちになってくれ!ノシ
(ここは金儲けには役に立たないパースのスレだ)
767:スペースNo.な-74
09/02/26 14:15:36
そうそう漫画家志望の下手糞はこないでね
ここはアニメーター志望の高尚なスレだから
768:スペースNo.な-74
09/02/26 14:19:25
漫画家のアシスタントのスレだろw
769:スペースNo.な-74
09/02/26 14:33:38
>>761
そういう独自的なものだったら石に絵を描いたり
葉っぱで絵を描いたり、紙で造形したりいくらでもあり
絵を描くということを基本としながらどうオリジナリティーを
どう出すかとう当たり前の創作行為だ
逆にいうとアニメーターだけが・・・
770:スペースNo.な-74
09/02/26 14:35:41
オリジナリティなんて
幼稚園児でも直ちに得られる
なんの価値もない
重要なのはデッサン力のみ
771:スペースNo.な-74
09/02/26 14:41:41
↓じゃあなんかオリジナリティのある事言ってみて!
772:スペースNo.な-74
09/02/26 14:45:12
メーターは上手くなるとみんな同じ絵だ
下手糞のうちが花
773:とてぷん ◆3oX6soqqyk
09/02/26 14:46:04
>765 名無しがくると途端にスレと関係ない雑談がはじまる
まじうぜえ(トカイウ
>767-771 …ゴクリ。ここは同人ノウハウ板なのだが。
おまえらパースの話しろパースの!
774:スペースNo.な-74
09/02/26 14:47:57
超初心者でもわかるパースの本ってない?
775:スペースNo.な-74
09/02/26 14:49:45
パース塾(笑)でも買えば?w
776:スペースNo.な-74
09/02/26 14:51:20
グラ社でいいんじゃないのか?
はっきりいってマグよりレアな情報が載っている
マグって理論に反して大した絵じゃなかったりすることに
みな気付いていない
777:スペースNo.な-74
09/02/26 14:51:35
㌧
やっぱあれが初心者向けなのかね
778:スペースNo.な-74
09/02/26 14:53:40
あ、777は775宛てね。
>>776
あーマグ途中で挫折しちゃったんだよね。
グラ社の本ていいのか。探してみる。㌧
779:スペースNo.な-74
09/02/26 15:02:31
パースの描き方 背景・モブシーン
URLリンク(flafla.s31.xrea.com)
780:スペースNo.な-74
09/02/26 15:22:43
>>779
㌧。このサイトいろいろ載ってていいね。
密林で探したけどグラ社のパースの本多いな。
スーパーデッサンの風景編とか人物パース編っての面白そう。
781:スペースNo.な-74
09/02/26 17:34:05
トテプン様
陰影透視で妻壁に落とす影のやり方が難しくてわかりません
教えて下さい
あれって画面に接してない場合はどうするんですか?
お願いします
782:スペースNo.な-74
09/02/26 17:57:32
URLリンク(bbs52.meiwasuisan.com)
プププ
783:とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk
09/02/26 21:10:50
>781 では、ややこしそうな所だけ。
1)光路の立体角から水平成分を抽出
2)壁の接地面から水平成分の補助線を引く。
3)水平成分と軒の幅との交点から立ち上げて軒との交点を求める。
この点の陰が壁のキワに相当。
これで通じてくれればいいんだけど…
784:スペースNo.な-74
09/02/26 21:15:32
図解しろ
785:とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk
09/02/26 21:18:03
うーん…781がうpすれば、それに手順を矢印で加筆するお。
786:スペースNo.な-74
09/02/26 21:36:37
781うp!
787:スペースNo.な-74
09/02/26 21:42:35
とてぷんは図解してくれれば神なのに
もったいない
788:とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk
09/02/26 21:58:46
結局自分自身で悩んで考え作図するのがやっぱ大切なんだよ。
図解されるだけでホントに理解できるなら、
いくらでも教科書とかマグ本を見ればいいわけで。
うpの有無に関わらず、781が一番成長するんだとおもわーれ(^ω^
789:スペースNo.な-74
09/02/26 22:56:04
とてぷんってサイト有るのね
知らなかった
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
790:スペースNo.な-74
09/02/27 15:03:38
晒されてるお
791:スペースNo.な-74
09/02/27 18:42:25
>>512でがいしゅつ
792:スペースNo.な-74
09/02/27 18:45:28
>>789
この程度の画力の奴がこんだけ偉そうな事言ってたなんて・・・
793:スペースNo.な-74
09/02/27 18:47:36
よくある話です
794:スペースNo.な-74
09/02/27 18:49:10
数学と美術の違いつうかなんつうか
795:スペースNo.な-74
09/02/27 18:50:43
とてぷさんは萌えスレに居たhae◆smgcUIROwgさんですよ^^
796:スペースNo.な-74
09/02/27 18:54:53
>>795
URLリンク(moee.org)
違うだろ、パースめちゃくちゃじゃん
797:スペースNo.な-74
09/02/27 19:21:41
何この連続レス
798:スペースNo.な-74
09/02/27 22:34:05
>>796
いや、何気に指の描き方がそっくりだぞ
間違いなく同一人物だな
799:スペースNo.な-74
09/02/27 22:45:31
こっちの方が分かりやすい
URLリンク(www.moee.org)
800:スペースNo.な-74
09/02/27 23:09:41
お前何がしたいの?
トテプンになんか恨みでもあんのかよ
スレチだから消えろ
801:スペースNo.な-74
09/02/27 23:24:35
???
コテハンって人種は弄られたくてやってんだろ?
とてぷんは喜んでるんじゃないのか?
802:とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk
09/02/27 23:37:34
相手にしてないでパースの話しようぜパース^ρ^
803:スペースNo.な-74
09/02/27 23:48:58
だーよ
804:とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk
09/02/28 01:16:20
阪神タイガース背番号44だった史上最強の助っ人の話しようじぇ^ρ^
805:スペースNo.な-74
09/02/28 01:22:32
とてぷんは才能ないな
悪いこと言わんからお笑いの道は諦めろ
806:スペースNo.な-74
09/02/28 02:00:29
ついでに絵描きの道も諦めて
パース解説の本を出す作業に戻ると良いとおもうよー
807:スペースNo.な-74
09/02/28 02:22:11
知識はあるけど解説は下手じゃん
808:スペースNo.な-74
09/02/28 02:23:17
知識あったら解説上手じゃね普通
809:スペースNo.な-74
09/02/28 02:37:44
理解できないのは、解説が悪いんじゃなくて自分の勉強不足だろ
たまに俺もわからんけども
810:スペースNo.な-74
09/02/28 02:47:52
j吸収する能力と人に伝える能力は別
811:スペースNo.な-74
09/02/28 04:24:47
と、トテプン…
それはランディ・バースだぜ…
812:とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk
09/02/28 09:17:32
811のやさしさに全俺が泣いた…(TдT
>783補足
壁の隅に影がかからないとき(壁の中だけにしか影が届かないとき)は
そのひさしを、任意の高さの水平面上に真下へ投影してみる。
その投影図上で(光条の)水平成分を描く事で影の幅が求まるーよ。
任意の高さなので精度の出しやすい角度で描けばいいと思ふ。
※光条の水平成分は、水平線上に消失点を持つ。
引く事で
813:とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk
09/02/28 09:24:23
なんじゃこりゃ。末尾の「引く事で」削除><;
814:スペースNo.な-74
09/02/28 09:44:06
>>812
一生のお願いです。図解して下さいとてぷんぷん様。
頼みます。
図解お願いします神様。
815:スペースNo.な-74
09/02/28 10:04:22
影なんだけど、実際の影のカタチをがんばるより、
見た目のシルエットを変形させたほうがそれっぽく見える気がするんですけど
どうなんでしょう。
816:とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk
09/02/28 10:52:15
正確さと手間、費用対効果も考慮するなら
満足できてるのなら(パース図としては問題だとしても
少なくとも同人ノウハウ的には)それでもいいんじゃね?>輪郭変形
正しく製図すれば、投影する形状は太陽視点からの輪郭なので
おおむねの場合違うといえば違うんだけれども。
817:スペースNo.な-74
09/02/28 12:04:06
今時、手作業で精密なパースとる技術なんていらないじゃん
素直に3Dソフト使えば
818:スペースNo.な-74
09/02/28 12:28:49
同意
どうせ手作業で理論どおり描いたら
3Dと同じものになるんだし
正しい描き方にこだわるくらいなら3D使えば速いし正確
819:スペースNo.な-74
09/02/28 13:20:01
何を利用するにしろ自分が一番いいと思う手段でやるのが最善なんじゃね
820:とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk
09/02/28 13:22:51
そう思えるほど三次元CADを使いこなせる人はそうすればいいよねノシ
ざっぱに漫画かいてて、ちょっくら作図するとき…たとえば
影を描くときも、パースの知識があれば目分量で
大まかに指針を得る事ができるかもしれない。
無論、その結果が無益なしろものの可能性もあるけれども(´ω`;
つーかあてくしも何本か持ってるけどさ(もうだいぶ旧式になるが)、
あーいうのって決して安くないくせにどうも使い勝手が
悪いというかでんでん使いこなせないんだよぜぢぐじょ~ ><;
821:スペースNo.な-74
09/02/28 13:26:06
お前は一旦パースはおいといて
デッサン教室に通って来た方がいいぞ?
822:スペースNo.な-74
09/02/28 13:41:49
知識だけでは絵は描けない、を体現する反面教師
823:スペースNo.な-74
09/02/28 13:46:14
CADなんて設計用のソフトはいらないよ
LWとかの安い3Dソフトで十分
フリーでBrenderってのもあるし
824:スペースNo.な-74
09/02/28 13:49:31
トテプンさん
>>814は無視ですか?
825:スペースNo.な-74
09/02/28 13:55:50
まー正直、畳み一畳くらいのフィールドがあればどんな
情景にも見立てられる
昨日の夜に布団の起伏で王国を建設したし
826:スペースNo.な-74
09/02/28 14:03:28
だよなー
俺は今朝、布団に地図をえがいたし
827:とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk
09/02/28 15:47:48
>821 誰に言ってるのか知らないが、パースのスレだぞここは。
>823 LWが安いってどんだけ金持ちなんだよwww
>824 つ>>700-702 何処が解らないのか解らなければ解説のしようがないし。
828:スペースNo.な-74
09/02/28 15:54:47
だーよ
829:スペースNo.な-74
09/02/28 17:11:47
パースは知識だけじゃ駄目ということだな
830:スペースNo.な-74
09/02/28 18:22:35
大都会の俯瞰パースだけはいやああああああああああああ!!!!!!
831:スペースNo.な-74
09/02/28 19:06:00
トテプン様
円のパースについて詳しい本はマグ以外に何がありますか?
お勧めを教えるて下さい
832:とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk
09/02/28 19:45:35
あー…円のパースは数学の先生から口頭で訊いたり
先輩から伺ったりで、本にはあたってないわ、すまんね。
特に球のパースはシンプルでエレガントで面白いお。
球と視点を結ぶ円錐をスクリーンで遮る訳だけど、
円錐とスクリーンに内接する球を二つ想定できる。その二つの内接球の、
それぞれの(スクリーンとの)接点が一致する時、スクリーンは垂直。
一致しない時、それらの接点が焦点となる楕円に厳密になるんだーよ。
(でもまぁこれは球がスクリーンをまたがらない場合のみの話なんだけどね)
833:スペースNo.な-74
09/02/28 19:52:02
ここまで博識で下手糞な理由が逆に知りたくなってくるw
834:スペースNo.な-74
09/02/28 20:08:01
口じゃなくて手を動かしましょうって言いたいんだろ?
835:スペースNo.な-74
09/02/28 20:14:53
>円錐とスクリーンに内接する球を二つ想定できる。その二つの内接球の、
どうゆうこと???
836:スペースNo.な-74
09/02/28 20:24:13
とてぷんの先生とか先輩って何者だよ
そいつらのほうがすごいってことか
837:とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk
09/02/28 20:58:31
>833 逆に考えるんだ。実はそんなに下手糞ではないんだ、きっとw
>835 スクリーンよりも視点側に一個、視点の逆側に一個で二個。
>836 パースの講義じゃなかったけどね、凄い先生だったーよ。
頭の回りいいひとってのは居るものだなぁ…と感心したもんだよ。
出題をオーソドックスな展開じゃなくて、別のアプローチで
ざっぱな図で考えてたら、ひょっと覗いたひとめだけで理解して
即時にそのアプローチで解説してくれた時は正直ビビッタYO
838:スペースNo.な-74
09/02/28 22:35:07
>頭の回りいいひとってのは居るものだなぁ…と感心したもんだよ。
出題をオーソドックスな展開じゃなくて、別のアプローチで
ざっぱな図で考えてたら、ひょっと覗いたひとめだけで理解して
即時にそのアプローチで解説してくれた時は正直ビビッタYO
この言い回しが既に説明の下手さを物語っていると思うんだ。
839:スペースNo.な-74
09/02/28 23:02:39
>>832
>球がスクリーンをまたがらない場合
正確には、球がスクリーンと平行な、視点を含む面をまたがらない場合?
840:とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk
09/03/01 00:22:06
グッジョブ>839
視点を含むスクリーン平行面と、球が重なる時…
点で接する時:直線
球の中心で交差する時:二直線
軸と平行に交差する時:双曲線
それ以外:二次曲線
…だっけ? よく覚えてないや。
841:スペースNo.な-74
09/03/01 01:56:44
>>840
こうなるような
視点が球の外部にあるとき
視点を含むスクリーン並行面と球が
交わらないとき: 楕円
接するとき: 放物線
交わるとき: 双曲線
視点が球面上にあるとき
直線=水平線そのもの
視点が球の内部にあるとき
?
842:スペースNo.な-74
09/03/01 02:53:13
何の話かさっぱりわからん俺に誰か図解してくれ
843:とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk
09/03/01 09:43:09
接するというのは交点は一個でそ?
その一点と視点を結べば直線以外の何物でもないのでは?(あとは視野の外)
直円錐を切る時に、円錐を側面から見た時、
左右対称なので左半分だけで考え分類しよう。
縦に切った場合、無限大の円錐では双曲線となる。
斜辺よりも浅い角度で(水平に近く)切った場合、閉じるので楕円になる。
残るは、垂直意外で斜辺よりも深く(垂直に近く)切った場合、これは放物線では?
視点が球面上にあるときは、スクリーン上に現れるのは
あくまで交点であるため、交点=視点に相当する一点のみが現れ、
それ以外は視野の外という事になるのだろう。
球の内部にあるとき、球が不透明である時視界はなく、
球が透明であるときは視線経路に比例した濃さで影響を
受けるフィルターとして機能するだろう。
と思ったーよ。
844:スペースNo.な-74
09/03/01 09:48:50
うだうだ言っているわりには卓上にゆで卵があるだけの話なんだよな?
845:スペースNo.な-74
09/03/01 09:57:59
図解しろや
846:スペースNo.な-74
09/03/01 10:41:06
>>843
円錐を切るスクリーンと視点を含むスクリーン平行面がごっちゃになってるような。
視点が外部にあるとき円錐だったものが、
球面上にあるとき平面になるわけで、
その平面とスクリーンの交差部分は直線になるかと。
847:とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk
09/03/01 11:30:36
>846 平行な関係なんだから完全に一致するか、それとも
一切重ならないかのどちらかなんでね?
球を透視図で扱う時、球上のすべての点と視点を結ぶから
それらの総べた全体像が、 視点が外部にあるときは
最縁部と視点を結ぶ円錐で事足りるけれども、
球の内部に視点があるときは球そのものかと。
848:スペースNo.な-74
09/03/01 15:53:05
とてぷんさん
このスレの最後のほうで
パースのことで揉めてるけどどちらが正しいこと言ってるのか分かりますか?
イメージで描く! 16枚目
スレリンク(2chbook板)
849:スペースNo.な-74
09/03/01 16:25:47
>>848
これは口が悪い奴のほうが正しいな
850:スペースNo.な-74
09/03/01 16:31:49
電脳コイルの原画ないから判らんわ…
851:スペースNo.な-74
09/03/01 17:09:19
介線法は知らんが
測点法とかは普通に使うな
852:スペースNo.な-74
09/03/01 17:17:04
介線法も普通に使うだろjk
853:とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk
09/03/01 18:10:32
電脳コイルの原画集持ってないしなぁ…
なんで介線じゃないと思ったのかが憶測になるけれど、
介線法の介線って言うのは、
確かに45度線のことなんだけどさ、
(これはあてくしが不勉強なためかもしれんけど)
二点や三点透視のときだけにそう呼ぶような印象がある。
(一点透視のときの45度法は、ポピュラーだけれど
その場合は立体角による補正をかけなくていいしさ…)
だから、ひょっとしてそのページの図が、
一点透視だったのかなぁ…と思った。
でもあてくしそれ持ってないし、あくまで憶測だーよ(^ω^;
854:スペースNo.な-74
09/03/01 18:27:46
電脳コイルの持ってたから
確かめてみたけど、確かにあれは介線法だったよ
縦の45゚の対角のVPだね
2点透視以上で奥行きを求めるのに使える便利な方法だね
別にアニメーターじゃなくても普通に使ってるよ
855:スペースNo.な-74
09/03/01 19:17:06
それって増殖ってオチじゃないの?
対角線使うやつなら長方形でも普通に使うし
長方形の増殖は介線法とは呼ばない気がする
856:スペースNo.な-74
09/03/01 19:25:29
いや間違えなく介線法だったよ
第一介線 第二介線 第三介線と引いた跡があった
857:スペースNo.な-74
09/03/01 19:30:42
トテプン様
M点法と基線線はどっちが便利ですか?
あとどんな感じに使い分けるのか教えて下さい。
858:とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk
09/03/01 20:24:23
そんなのしらねーよヾ(`Д´)ノ
測点法で出来る事は測点法でやれば?
三点透視をやる気満々なら、二点透視でも基線法を使って
慣れておくというのも手かもしれないけど…
859:スペースNo.な-74
09/03/01 20:35:11
カス
860:スペースNo.な-74
09/03/01 20:53:33
とてぷんって知識だけで手を動かしてないよね
861:とてぷん ◆3oX6soqqyk
09/03/02 10:31:13
(V) ∧_∧(V)
ヽ (・ω・)ノ ったく、しょうがねーなー
| _ |
] [
((((V) ∧_∧ (V)))) ほらよ。
ヽ (・ω・)ノ 動かしてやんよ
| _ |
] [
862:スペースNo.な-74
09/03/02 11:41:04
そうやったところでとてぷんの画力はいつまでも下手のまま・・・
863:スペースNo.な-74
09/03/02 11:50:12
イメ描きすれば絵が上手くなるよ
スレリンク(2chbook板)
864:スペースNo.な-74
09/03/02 12:18:24
,,,,,,,,,,,,,,,
r''゙.○○●`ヽ.
/○○.○●.○.Y ぼくが来たからもう大丈夫!
|○●○○○○|
|○○○●○○| がんばってNE!!
n . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| n.
と ) |ii ⌒ ⌒ ii||| ( つ
\\||i (・) (・) .;i|//
\|ii| ○ .ii.||/
|ii;;::ヽ、,,,,,,.ノ ::i.ノ
ヽ、 :::ノ
`"| |"| |"´
,丿.| | |_
(,,,,,,,.|(,,,,,,)
865:スペースNo.な-74
09/03/02 23:46:18
正方形のタイルをかく方法教えてもらえませんか?
866:スペースNo.な-74
09/03/03 00:05:24
嫌です
そんな簡単こと少し考えれば判る
867:スペースNo.な-74
09/03/03 00:16:06
少し考えても分からない人も居ると思う
実は分からないから嫌って言ってない?
868:とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk
09/03/03 00:18:52
>865 ヒントをあげゆー
床に一点透視(のタイル)→45度法
床に二点透視→タイルの角度と対角線の消失点を求めて作図
壁にタイル→介線法
869:スペースNo.な-74
09/03/03 00:19:43
じゃあ馬鹿なあなたの為に教えてあげましょうか?
870:とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk
09/03/03 00:21:08
解説wktk>869
871:スペースNo.な-74
09/03/03 00:22:09
>>868
とてぷんさんはとても頭がいいと思うけど
教えるのは下手だと思います
図に手順を描いてもらえると豚にも分かりそうです
>>869
本当に知ってるならお願いします
872:スペースNo.な-74
09/03/03 00:23:18
>>868
が答言っちゃったな
馬鹿に答えてあげる必要なんてないのに
873:スペースNo.な-74
09/03/03 00:24:39
>>871
1点透視なの?2点透視なの?どっち?
874:スペースNo.な-74
09/03/03 00:31:31
糸冬了
875:スペースNo.な-74
09/03/03 00:31:48
>>873
両方知りたいです
たった今描いているのは一点透視でしたが、両方知りたいんです
タイルのようにマス目を描くことは出来てます
それが正方形かどうかに自信がありません
URLリンク(atpaint.jp)
もう人物絵を乗せてしまっていて余白部分だけですが、今こうなってます
876:スペースNo.な-74
09/03/03 00:39:12
>>875
平面図と対角線の消失点を利用すれば正確に描けます
877:スペースNo.な-74
09/03/03 00:48:47
>>876
平面図と対角線の消失点をどのように利用すれば正確に書けるのか
図示してもらうことはできませんか?
878:スペースNo.な-74
09/03/03 00:50:26
>>877
図は無理ですね
今自宅じゃないんで
マグ本に大体のことは書いてありますよ
879:スペースNo.な-74
09/03/03 00:57:02
大体のことではなくて
正確な正方形の書き方を知りたいです
マグ本にそれらのことは書いてないです
880:スペースNo.な-74
09/03/03 00:59:55
…え?マグ本に書いてなかったっけ?w
881:スペースNo.な-74
09/03/03 01:00:41
ところで間違ってたら申し訳ないですが、
マグ本ってマンガで分かる遠近法の和訳のことですよね?
もし違う本だったら失礼しました
手元にあるので見ながらやることも出来ますが
平面図と対角線の消失点を利用して正確な正方形のタイルを描く方法については言及されていないように思えます
882:スペースNo.な-74
09/03/03 01:22:40
うん、確か「見た目で合わせればおk!」程度の言及だったような
883:スペースNo.な-74
09/03/03 01:31:04
マグ本に普通に書いてあるけど…………
884:スペースNo.な-74
09/03/03 01:33:45
88ページや103ページの応用が
>>878の言ってることっぽいですね
頭のいいひとはこれで分かるんだと思うので、かいてないというのは語弊かもしれません
デヴィッドが立方体 といってるものの面は常に正方形ということ?
とりあえず分からないながらに手さぐりで図をかいてアップしてみます
夜食食べながらなので、もし見てる人いたら数分お待ち下さい
885:スペースNo.な-74
09/03/03 02:16:49
URLリンク(atpaint.jp)
マグ本の書き方だけどこれで正確な正方形になってると思えないです
升目の大きさを決める以上の役割を果たしてない気がします
何か勘違いしてます?
886:スペースNo.な-74
09/03/03 02:20:56
そりゃ視円錐が広すぎて歪んでるから正方形には見えないわな
887:スペースNo.な-74
09/03/03 02:24:06
正方形に見えないだけで正方形ということですね?
デヴィッドが言ってる「升」というのは正方形と解釈していいんですか?
888:スペースNo.な-74
09/03/03 02:28:16
すぐに答えがでる問題じゃないみたいですね
時間もアレだし雰囲気が合ってればいいとしておきます
描いてて思った素朴な疑問でした
ありがとうございました
889:スペースNo.な-74
09/03/03 02:44:21
正方形の45゚の消失点で描いたら必ず正方形になります
正方形の45゚の消失点は奥行きを求めるのにも役に立ちます
>>885
が正方形の対角の消失点で描いたなら
画面との距離が近いため極端に歪んだ正方形です
890:スペースNo.な-74
09/03/03 09:05:46
アーカイブのへちの絵みたいに、極端にパースの利いた絵とか、どうやって描くんだろう?
参考に出来るポーズ集とかあまりないし、あくまで脳内でパース取ってるんだろうか?
空間認識能力の優劣は才能の一つだけど、先天的センスがなけりゃ無理なのだろうか?
新谷かおるの描く戦闘機とかも、広角レンズで覗いたかのように歪ませて迫力出してるが
脳内補正で描かれたパースなので、こういうのは3Dツールを使っても出来ないだろう
3Dツールは正確だけど、それゆえ漫画ならではの誇張やインチキパースは描けない
891:とてぷん ◆3oX6soqqyk
09/03/03 09:59:46
>885
対角線の消失点が90度の位置になるのが視点だから
それだと相当スクリーンに近い設定で描かれてる。その台形も、
その想定どおりの距離(視点)から見れば正方形に見えるんだーよ。
892:スペースNo.な-74
09/03/03 10:08:52
>>891
>>889が既に同じこと言ってるよ
893:スペースNo.な-74
09/03/03 10:18:02
どうでもいいが
介線法が厳密パースの証明になんかならないだろ
894:とてぷん ◆3oX6soqqyk
09/03/03 10:18:09
フヒヒヒヒ。889の言いたいこともわかるんだけれど、でも逆だーね。
「画面との距離が近いため」極端に歪んだのではなく、今、
「想定した距離よりも離れてみてる」から歪んで見えるんだーね。
895:スペースNo.な-74
09/03/03 10:19:06
あー間違った
イメ描きのとこだとおもった
896:スペースNo.な-74
09/03/03 10:21:40
いい加減クソコテ消えろって
897:とてぷん ◆3oX6soqqyk
09/03/03 10:22:16
>893 なんで? 視点とスクリーンと座標系を考えた
立体幾何の視点から介線は正しい角度と一致するでそ?
前提とするパラメータ(寸法やら視点の位置やら)が正しけりゃ正確でそ?
898:スペースNo.な-74
09/03/03 10:22:55
>>896
お前が消えろ低悩
899:とてぷん ◆3oX6soqqyk
09/03/03 10:24:43
♪喧嘩をやめてー ふたりをとめてー わたしーのためにー
あらそーわないでー もうこーれーいーじょーおー
900:スペースNo.な-74
09/03/03 10:24:59
>>897
そいつはイメ描きスレの粘着馬鹿だから
無視した方がいいかとw
901:スペースNo.な-74
09/03/03 10:26:47
あ。因みに888って糞コテだよw
902:スペースNo.な-74
09/03/03 10:29:10
,,,,,,,,,,,,,,,
r''゙.○○●`ヽ.
/○○.○●.○.Y ぼくが来たからもう大丈夫!
|○●○○○○|
|○○○●○○| がんばってNE!!
n . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| n.
と ) |ii ⌒ ⌒ ii||| ( つ
\\||i (・) (・) .;i|//
\|ii| ○ .ii.||/
|ii;;::ヽ、,,,,,,.ノ ::i.ノ
ヽ、 :::ノ
`"| |"| |"´
,丿.| | |_
(,,,,,,,.|(,,,,,,)
[
903:スペースNo.な-74
09/03/03 10:42:14
介線法がぐぐってもわからないな
でも建築パースには向いてないことはわかった
904:スペースNo.な-74
09/03/03 10:49:04
ばいばいノシ
905:スペースNo.な-74
09/03/03 10:55:26
質問です
マグ本の102頁の2-5コマ目は結局何が言いたいのでしょうか?
あと101頁の方法と103頁の方法は一体何が違うんでしょうか?
906:とてぷーん ◆3oX6soqqyk
09/03/03 10:58:28
今手元にないからわかんないあ(^ρ^
907:スペースNo.な-74
09/03/03 11:03:00
じゃあ家に帰ったらお願いします
908:スペースNo.な-74
09/03/03 11:07:26
2点透視図での立方体のつくり方じゃないの
909:スペースNo.な-74
09/03/03 11:12:48
自演乙!
910:とてぷーん ◆3oX6soqqyk
09/03/03 11:14:33
正解じゃなくていいからさー
(なぜ変だと思ったのかを含めて)
今の時点ではどういう解釈なのかを説明してみてお。
「この図はx点透視をほにゃららなアプローチから取り組んだ作例で、
ひとこま目で側面図を描き、ふたこまめでそれをスクリーン上に
同寸で投射し、さんこまめでスクリーン上で統合することを提示しています。
しかし私の理解では、xxページの重複に過ぎません」…みたいな。
まじめに質問文を作文すると自ずと答えも明らかになることも多々あるよー
911:スペースNo.な-74
09/03/03 14:15:06
とてぷんさんは何で絵が上手くないんですか?
パースを意識しすぎると上達しないものなのでしょうか?
912:スペースNo.な-74
09/03/03 14:48:18
このスレの会話がワケワカメで鬱な人っている??
913:スペースNo.な-74
09/03/03 14:49:22
.//:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
./:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:ト、\:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
/:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:/:.:.:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:| \\:.:.:.:.:.: |
l:.イ:.!:.:.:.:.:.:./|:.:.|:.:.:.:./!:./l:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.l:.:|:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.:∧ | |:.:.:.:.:.:.|
l/|:.:|:.:.:.:.:/.:.|:.:.|:.:.:/‐l/-|:.:ハ:.:.:ハ:.:. |:.:.:.|: |:.:.|:.:.:.|:.:.:.:/ | | l:.:.:.:.:.:.:,
V',:.: /:.:.:.|:.:.l:.:.:.|<圷示 ∨|ー-|:./」_:|:.:.|:.:./:.:.:/ :| | |:.:.:.:.:.:.:',
!:∨:.:.:.:.:|:.:.|、.:|l ゞ=' ヘ| 'イ圷示/|: /:/'^レ ∨ |:.:.:.:.:.:.:.:',
|:.:.:.:.:.:.:. |ヽ| ヽ| , ゞ=' ′|/:/|r;/ \. |:.:.:.:.:.:.:.:.:',
|:.:.: / ̄ ̄\ヘ. ′ /イ:.:.|/、 ___ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
|:/ /|:.:\ ` ` / |:.:/ 「|Y´ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
/ //|:.:.| \__ .. イ |,|/ l|:| | ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:',
./ /〈. Vリ | \_>'′ l |:| | ∧:.:.:.:.:.:.:.:.',
./ / \\ l| !ニニ} / ,./ | \:.:.:.:.:.:.:',
/. ;' // | |::| /' \ | \:.:.:.:.|
「 \ / \\ .|/⌒ニニニ/ 〉〉 | / 〉:.:.:|
おかしいなぁ…どうしちゃったのかな
がんばってるのわかるけど、パースは絵の上達法じゃないんだよ
パーススレのときだけ言うこと聞いてるふりで、本番で絵が下手なら
パースについて語る意味、ないじゃない ちゃんと、普通の練習の通りやろうよ
ねぇ、私の言ってること
私の助言、そんなに間違ってる?
少し、デッサンとかクロッキーしようか……
914:とてぷーん ◆3oX6soqqyk
09/03/03 15:16:46
ここは上達スレじゃなくてパーススレだから、そこんとこヨロシク
915:スペースNo.な-74
09/03/03 15:18:21
とてぷんさん、パースは人間を上手に描くときに役立ちますか?
916:スペースNo.な-74
09/03/03 15:38:35
当たり前だろ阿呆
917:とてぷーん ◆3oX6soqqyk
09/03/03 15:41:03
マグ本みたいなスタイルの絵が上手いと思うヒトには役立つんでね?
(あたしゃパース使って描いたような人物画はあまり好きじゃない)
918:スペースNo.な-74
09/03/03 16:10:40
トテプーンってパースの知識はあっても
絵の知識は全くないんだな
919:スペースNo.な-74
09/03/03 16:19:50
>>1それまじで言ったん?
ソースがあんならすぐ出せ、2ちゃんねら総力あげて潰すが
920:とてぷーん ◆3oX6soqqyk
09/03/03 16:24:53
そう? 全くって事はないと思うよ。例えば異時同図図法とか空気遠近法とか
キュビズムとかユーゲントシュティールとかマチエールとかマッスとか
ムーブマンとかダダとか狩野派とか琳派とか、色相環とか彩度とか礬砂とか
明度とかモチーフとか支持剤とか顔料とかテンペラとかそれ系の単語を
これだけ即時に並べられるのだから人並み+αの美術知識はあると思うよ?
パースに関係ないからここではいままで言及してないけど。
921:スペースNo.な-74
09/03/03 16:30:02
知っているのと理解してるのは違うんだよ!
922:スペースNo.な-74
09/03/03 16:39:00
トテプーンは解剖学やった??
923:とてぷーん ◆3oX6soqqyk
09/03/03 16:53:11
やりたかったんだけどやってない><; やむを得ず独学だーよ>解剖学
924:スペースNo.な-74
09/03/03 17:20:46
だから下手なのか
トテプーンはパースの知識があるから
解剖学をやれば人物画は見違える程上手くなるよ
てかトテプンならプロになれる
今のままじゃ勿体ないよ
925:スペースNo.な-74
09/03/03 17:45:08
トテプンじゃプロは無理だろ
926:スペースNo.な-74
09/03/03 18:05:13
ここに住み着いてる時点でね
927:スペースNo.な-74
09/03/03 18:16:07
>>920
うわ~これは寒いわ
適当に単語羅列しただけで知識自慢とか
まさに頭でっかちな下手糞の典型じゃん…
928:スペースNo.な-74
09/03/03 18:43:17
とてぷんキレてない?
929:スペースNo.な-74
09/03/03 18:51:49
昨日質問した私が惨状
今日は正確な正方形のタイルを作る方法を図示出来る人いませんか?
言葉で誤魔化したようなレスではなく、
図法そのものを示した回答が出来る人を望みます
突っかかった云い方で申し訳ないですが
このスレはちょっと頭でっかち自意識先行で実用性に乏しい話ばかりしているように思えます
博識で上手い人ならさらっと図が描けてしまうものじゃないんでしょうか?
とてぷんぷんは面倒くさいということですか?
それとも自信がないとか、出来ないとかですか?
それなら私と一緒に考えてみませんか?
平面図上の正方形から、透視図に正確に投影できるのなら
逆に透視図に描かれた■が正方形かどうかを調べることも出来るはずです
その相関関係と作図順を示した図があれば
とりあえず理屈は分からずとも使うことが出来ると思います
もちろん解説があるに超したことはないですが、誤魔化した解説ならないほうがマシです
930:スペースNo.な-74
09/03/03 18:56:38
何か変なスレになっちゃったな
二スレ前くらいの雰囲気が好きだった
931:スペースNo.な-74
09/03/03 19:04:45
>>929
何この馬鹿?w
礼もなしかよ
皆スルーな(笑)
932:スペースNo.な-74
09/03/03 19:07:22
>>929
態度が悪すぎるので却下
マグ本見ても、理解することが出来ないなんて、どんだけ頭悪い馬鹿なんだよ
933:スペースNo.な-74
09/03/03 19:07:51
>>931
昨日の分には礼してますよ?
皆スルーな(笑)なんて書き込む男の人って……
他人のふんどし借りないと自分の気持ちも表現できないの?
私が言ってるのはこのスレのあまりの理屈先行分かったフリっぷりが気持ち悪いということ。
ここはパースについて語る(ことで満足する)スレで
実際パースを利用して絵の向上を図ろうという意識はないのだとしたら
来る場所として間違ってたなあ
ご機嫌とってもしゃーないのでこういう云い方になってしまう
それなら楽しくやってた所を邪魔しちゃったね
934:スペースNo.な-74
09/03/03 19:08:07
絵を描き始める時に、パースや骨格・筋肉を重視し過ぎて
雰囲気や質感、気候や温度、表情や性質に気を遣うことを忘れて
その結果、構図やデッサンに狂いはないけど、魅力のない絵になってる人を
結構よく見かける。
絵を描き始めるのが遅くて(大人になってからとか)、理屈で描こうとすると
そうなりやすいのかもな。
感覚だけで描くのもよくないとは思うが、絵に魅力を持たせることに関しては
理屈より感覚の方が大事。
アニメーターとかだったら必要ないのかもしれんが。
誰かが>>929に図示してあげればいいと思うよ。
935:スペースNo.な-74
09/03/03 19:10:01
>>932
理解できた>>932の図示が是非見てみたいです
どうしたら描いてもらえますか?
態度が悪いというのは何処でしょうか? 改めます
936:スペースNo.な-74
09/03/03 19:10:06
>>929
>それなら私と一緒に考えてみませんか?
一生一人で考えてろカスwwwwwwwwww
937:スペースNo.な-74
09/03/03 19:11:57
>>936
分からないなら分からないでいいです
938:スペースNo.な-74
09/03/03 19:13:32
>>933
>男の人って……
つまり、お前は女か?女なんだな?
……おっぱいうp!!!!!!!!!!!
うpだーよ!!!!!!!!!!!!!
(*´Д`)ハァハァ
939:スペースNo.な-74
09/03/03 19:13:45
>>889と>>891の解説を見ても判らないのか?
だとしたら相当頭やばいぞw
940:スペースNo.な-74
09/03/03 19:14:45
>>939
そうですね
図示できませんか?
941:スペースNo.な-74
09/03/03 19:16:19
>>940
土下座して謝ったらいいよ
942:スペースNo.な-74
09/03/03 19:28:51
出来ないことを言って予防線を引くと言うことは、描けないんですよね?
といおうとしたんですが
後ろで見てた彼氏にそんなこと可愛くないからやめろと言われたし
名誉を傷つけたこと謝ります
943:スペースNo.な-74
09/03/03 19:29:53
>>942
……おっぱいうp!!!!!!!!!!!
うpだーよ!!!!!!!!!!!!!
(*´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
944:スペースNo.な-74
09/03/03 19:30:16
通りすがりの俺がマジレスすると
正方形かどうかがわからないんだよね?
対角線の角度が90以下にならなければ正方形だよ
945:スペースNo.な-74
09/03/03 19:33:57
>>942
パーススレから消え失せろ低悩
946:スペースNo.な-74
09/03/03 19:35:05
>>942
いちいちageるなカス
947:スペースNo.な-74
09/03/03 20:45:10
>>929
>逆に透視図に描かれた■が正方形かどうかを調べることも出来るはずです
どんな凸四角形も正方形だと言われれば正方形になるんです。
視心、90度の視円錐は決まってしまいますが。
948:スペースNo.な-74
09/03/03 21:07:53
つまり
正方形と言い張れば正方形なのだ
949:スペースNo.な-74
09/03/03 21:30:28
煉瓦をどの角度から撮っても長方形だろ
言い張れば形が変わるってことはねーよ
950:スペースNo.な-74
09/03/03 21:34:45
つまり
長方形と言い張れば長方形なのか?
951:スペースNo.な-74
09/03/03 21:39:29
>>950
つ>>889
952:スペースNo.な-74
09/03/03 21:40:26
立方体は言い張ることはできないけど、正方形は言い張れるってことだ。
953:スペースNo.な-74
09/03/03 21:43:08
たったいま長方形の石で敷き詰められた庭を撮影してきた
これは実は正方形だと言い張れば正方形なのだ
954:とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk
09/03/03 21:46:21
スレが伸びていると期待して開いてみればおまいらってやつは…(^ω^;
>>905
101ページ:成角足線透視法という透視図技法の説明。
102ページ:平面図と透視図を対応付ける観念を説明してる。
103ページ:102ページの議論によって、101ページでは
分離/隔絶していた平面図を、一体化させて作図している
(手数をいくつか省けている)
>924 えーっと…ありがとう(^ω^;
>927 単に「絵の知識がない」という懸念の払拭レスだーよ。
>929 相関関係って…(^ω^; なにと何の相関をとるんだ?
(相関関数のパラメータが何かワカラン)
>947 凸四角形ってなーに?
955:スペースNo.な-74
09/03/03 21:50:55
コテ外して名無しで書いてた癖に何を言ってるんだこいつは
956:スペースNo.な-74
09/03/03 21:56:02
だーよ
957:スペースNo.な-74
09/03/03 22:00:13
わざわざ一行目に「今開きました」ってアピール文入れるのは自演コテの特徴だな
958:スペースNo.な-74
09/03/03 22:34:55
コテアボーンってどうやるの?
959:スペースNo.な-74
09/03/03 23:18:00
>>954
凸四角形は凹ってない四角形。
960:とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk
09/03/03 23:38:22
>958 専ブラ使え
>959 なるほど… ご説明ありがとうごじますー
961:なんか寒みぃなぁ~…と思ったらミゾレ降ってるし…(・_;ぐすん
09/03/03 23:38:27
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
正方形かどうかはわかりませんけど、
タイル描く時みたいに『同じ奥行き』で、横線を描く時は、ボクはこんな風にやって、大体の目安を見てますよ~(^_^/ 自己流ですけど
ボクのは、本とか読んで得た知識じゃなくて、全部自分で描きながら編み出した描き方なんで(笑)
ここのスレにいる専門的な人たちから見たら、「ちが~う!」とか怒られそうですが… (・_;ぐすん
…まぁ、こんなのでも、学校の窓ガラスとか、教室の机とか?、
そういう『等間隔で並んだモノ』の位置の目安を、『漠然』と見当付けるのに便利ですよ~(^_^/ 簡単だから、描きながらパッパッて手軽にできますしね♪
でもボクは、これにカッチリ沿いすぎると、逆に不自然に感じるので、あくまで目安と考えて、ワザとココからズレるようにして描いたりしま~す(^_^/ ファジ~ですね~♪
962:とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk
09/03/03 23:42:13
ケケ内先生キター(゜∀゜)-!!
963:とてぷんぷん ◆3oX6soqqyk
09/03/03 23:51:34
建築物の暗黙の前提で床ってのは基本的に水平面なので、
その面の平行な線をなすはずである「その対角線」も、
当然の事ながら「消失点を水平線上に持つ」はずなんで、
その「対角線の消失点」を先に決めちまうってのがこのスレ的には
オーソドックスな方法かもですね。>ケメコ先生の作図解説
964:とてぷーん ◆3oX6soqqyk
09/03/03 23:53:37
あと何の脈絡もないおっぱいわろすw
965:スペースNo.な-74
09/03/03 23:54:03
見れねーぞハゲ
966:スペースNo.な-74
09/03/03 23:54:36
パースはともかく可愛かった
967:とてぷーん ◆3oX6soqqyk
09/03/03 23:58:43
ソッコーで保存したあてくしは勝ち組…qqq(・∀・ )
968:スペースNo.な-74
09/03/04 00:37:04
>>967
「あてくし」とかキモい一人称使ってねーでさっさと図解しろよ
…そのおっぱいとやらをよ!
969:スペースNo.な-74
09/03/04 09:24:50
見れなかった・・
970:とてぷーん ◆3oX6soqqyk
09/03/04 09:40:44
>952-953 んなこたーない(概ねの場合、破綻するだろJK)
>968 めんどくせーなー。ほれ。(・ )( ・) スレ的にパースを使ってみますた(ぉぃ
>969 対角線を使った分割法のご説明だたーよ。おっぱいの絵は
(ケメコ先生が描かれたにしては)あんましかわいくなくて人体も
破綻してたーよ。
971:とてぷーん ◆3oX6soqqyk
09/03/04 12:51:57
>>944 君の世界では菱形は正方形なのかと小一時間問い詰めたい。
972:スペースNo.な-74
09/03/04 14:42:07
とてぷーんは何歳???
973:とてぷーん ◆3oX6soqqyk
09/03/04 15:48:15
歳の話は鬱になるからパースの話しようぜ^ρ^
974:スペースNo.な-74
09/03/04 15:50:59
そんな毎日のようにパースのことを語るほど話題ないし
パースなんて正方形描ければ十分よ
975:スペースNo.な-74
09/03/04 16:04:08
じゃ平行光線の陰影パースについて語りましょか?????
976:とてぷーん ◆3oX6soqqyk
09/03/04 16:05:06
そんな毎日のように年齢のことを語るほど話題ないし
ヨワイなんて16こえてれば十分よ(バイクの免許的に
977:とてぷーん ◆3oX6soqqyk
09/03/04 16:05:39
おー 語れ語れwktk
978:スペースNo.な-74
09/03/04 16:48:05
トテプーンと友達になりたい
979:スペースNo.な-74
09/03/04 19:57:10
とてぷんさん絵上手いッスね!!
980:スペースNo.な-74
09/03/04 23:40:54
とてぷん = あきゆき
URLリンク(2ch.homelinux.com)
981:とてぷーん ◆3oX6soqqyk
09/03/04 23:50:48
>978-979 お世辞はいいからパースの話しようじぇ;^ρ^
>980 とりあえずスレ立てヨロw
982:スペースNo.な-74
09/03/04 23:55:16
この人がとてぷんなの?
983:スペースNo.な-74
09/03/05 00:06:25
URLリンク(2ch.homelinux.com)
こんな画像貼って「あきゆきって誰ですか?」と
ふたばとか、はりこちゃんでスレ立てて聞いてみると
面白い反応が返ってくると思いますよ
ふたば (二次元裏など)
URLリンク(www.2chan.net)
はりこちゃん (紳士板など)
URLリンク(2ch.homelinux.com)
984:けめこ ◆K01xT0TlmI
09/03/05 01:24:54
とてぷんさんひま~?
985:けめこ ◆K01xT0TlmI
09/03/05 01:40:34
ハイライトのパースについてちょっと気になったんですけど、なんかいいサイトとかあります?
986:スペースNo.な-74
09/03/05 02:04:11
>>980>>983
グロ注意
いきなり心臓に悪いもん見せるんじゃねーよ!!!!!
987:スペースNo.な-74
09/03/05 07:21:33
↑繊細すぎる・・・・
988:とてぷーん ◆3oX6soqqyk
09/03/05 09:44:03
すみません、今来ました…
ハイライトを解説したサイトですか…うーん…そういう
>980 「な、何でその写真をおまえが持っているんだ!」とかの
リアクションをいろいろ考えたけれど面白いのが思いつかなかったーよ。
>けめこ先生
記事自体を読んだ覚えが…ない で す
概論を添えれば、球を前提に考えると、入射と反射が同じ角度になりますので
球の中心を基点に、光源方向、視点方向、二本の直線を求め、
その二等分線が球表面と一致する位置にハイライトはできるはずですー。
>987 これであのリアクションなら、りあるマムコとか見た日には世を儚んで自害しかねないよね(^ρ^;
989:とてぷーん ◆3oX6soqqyk
09/03/05 09:47:06
>988 ありゃ、推敲中に操作ミスしたみたいでう。
以下に直して起きますすんません><;
>980 「な、何でその写真をおまえが持っているんだ!」とかの
リアクションをいろいろ考えたけれど面白いのが思いつかなかったーよ。
>けめこ先生
すみません、今来ました…
ハイライトを解説したサイトですか…うーん…そういう
記事自体を読んだ覚えが…ない で す
概論を添えれば、球を前提に考えると、入射と反射が同じ角度になりますので
球の中心を基点に、光源方向、視点方向、二本の直線を求め、
その二等分線が球表面と一致する位置にハイライトはできるはずですー。
990:スペースNo.な-74
09/03/05 10:31:45
とてぷんって絵を書く時間より2chやってる時間のほうが多そうだね
991:スペースNo.な-74
09/03/05 12:22:39
だーよ
992:とてぷーん ◆3oX6soqqyk
09/03/05 12:26:44
お。だれかが昨日立ててくれてたのね… ありがたいことです。
次スレ:
スレリンク(2chbook板)l50#tag2
>989 そういや実空間では二等分線だけどさ、
作図時(画面上で)はどうすんだろうねぇ…(´ω`;
993:スペースNo.な-74
09/03/05 12:59:55
>>954
おいあれは足点じゃなくて、心点と1消点を利用しただけだぞ
994:スペースNo.な-74
09/03/05 18:58:25
>>985
ハイライトのパースってどんなの?
何のことなのかいまいち・・・
あと誰も図示できなかった正方形の書き方だけど詳細判明した
知りたい人がいたらかく
995:スペースNo.な-74
09/03/05 19:52:37
多分知ってるが、どんな書き方か聞いておこうか
996:スペースNo.な-74
09/03/05 19:53:52
>>994
知りたい知りたい
997:とてぷーん ◆3oX6soqqyk
09/03/05 21:04:42
>993 ごめん、足線を誤解していた。おまいさんが正しい。
998:スペースNo.な-74
09/03/05 21:52:09
>>989
球って、球の場合のハイライトについての話、って意味ですか?
999:とてぷーん ◆3oX6soqqyk
09/03/05 22:07:47
>998 ういっす、そうでっす。なぜならば、平面なら光源の鏡像を
考えるだけだから、わざわざ言及するまでもないかな、と。
1000:スペースNo.な-74
09/03/05 22:28:53
994まだかよ?
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。