同人ゲームを作る輩が集うスレ4at 2CHBOOK
同人ゲームを作る輩が集うスレ4 - 暇つぶし2ch462:スペースNo.な-74
09/01/09 22:02:19
声優雇った事ないが
どうやって声を収録するんだ?
スタジオ借りてアニメ声優みたいに収録するの?

463:スペースNo.な-74
09/01/09 22:08:30
>>435
同人誌だとクリムゾンはその辺より儲けてるんじゃないだろうか。

464:スペースNo.な-74
09/01/09 22:10:12
>>462
当然だろ。1ボイス単価。交通費に昼食代。スタジオレンタル代は普通に掛かるぞ。
ミキサーやマイク。PCなどは自前で用意しろよ。楽器じゃないからマイクはたぶん一本でおk。

465:スペースNo.な-74
09/01/09 22:24:37
コネはあるけど声つける気がない

466:スペースNo.な-74
09/01/09 23:13:18
>>417
>4桁クラスゴロゴロしてるぞ。
どっかのスレで、PCゲームは商業エロゲーですら3000本売れれば大ヒット
という話を聞いたんだが。あと、同人では9割のサークルが赤字なんだとか。


467:スペースNo.な-74
09/01/09 23:20:09
同人誌で四桁は珍しくないってことだろ
同人ゲームだと四桁とかひぐらし東方くらいか

468:スペースNo.な-74
09/01/09 23:30:52
>>467
学校であった怖い話もそうだよ
一週間で1万本以上売れた

469:スペースNo.な-74
09/01/10 00:06:20
黒字なんて一度も出したことないや
へへへ、サーセン

470:スペースNo.な-74
09/01/10 00:08:59
黒字だけど労力分の赤字が大きい。

471:スペースNo.な-74
09/01/10 00:10:45
>>468
ぐぐってもすごみがまったく出てない
というかどれのことかすらもわからないレベル

472:スペースNo.な-74
09/01/10 00:12:16
ひぐらしは5桁。

473:スペースNo.な-74
09/01/10 00:25:41
初期のひぐらしなら越えているんだが・・・
売り上げを跳ね上げるにはどうすればいいんや・・・

474:スペースNo.な-74
09/01/10 00:44:05
>>473
矢野に訊け

475:スペースNo.な-74
09/01/10 01:02:54
一般ノベルでイベント初売り200超えって良い方?

476:スペースNo.な-74
09/01/10 01:31:10
うん。かなりいい。絵描きを褒めておあげなさい

477:スペースNo.な-74
09/01/10 01:54:53
>>476
ありがとう
自分を褒めてくる

478:スペースNo.な-74
09/01/10 13:27:39
いくらで売って200?

479:スペースNo.な-74
09/01/10 15:52:05
500円で200と、1000円で100だと同じかと思ったんだが
原価200円だとして売上が6万と8万で差が出るのか?

480:スペースNo.な-74
09/01/10 15:58:29
存在を知ってもらう事自体が金額には換算しにくいけどそれも大事だよ。
saiみたいなもんだね。

481:スペースNo.な-74
09/01/10 16:10:12
1000円で100出るもんを500円にしても200は出ないなw

482:スペースNo.な-74
09/01/10 16:37:47
存在を知ってもらうのも4桁売れれば話だろうな
200と100じゃ話にならんだろ…

>>481
逆では?
500円で200出てたのを1000円にしても100出ないのは理解できる
当たり前だか

1000円のものが初売りで100出たらその後も期待できそうだな

483:スペースNo.な-74
09/01/10 16:38:22
客は俺たちが思ってるより、値段にこだわってない。
2000円の作品と1000円でボリューム半分の作品だと、2000円の
作品の方が評判は良くなる。

484:スペースNo.な-74
09/01/10 16:56:19
本だと厚みとかで判断するところがあるけど、ゲームだと分からないし、
長ければいいってもんでもないしな。

1000円出す気にならないものなら、500円でもやっぱり厳しいんじゃないか。
100円ってなら、また話は別だけど、逆にちゃんとしたゲームを求める層には
避けられるだろうな。

485:スペースNo.な-74
09/01/10 17:02:04
感覚的には2000行くと高く感じるので、その価格帯まで行くと
とりあえず買ってみようかな、では買わなくなりそう

486:スペースNo.な-74
09/01/10 17:12:26
出来にもよるが大体1000~1500円が妥当かな

通販用や通常価格は1500円
イベント用価格に1000円あたりで

487:スペースNo.な-74
09/01/10 18:06:46
まったく展開が進まずにダラダラと続く「長編大作!」

488:スペースNo.な-74
09/01/10 18:33:37
始まったと思ったら2秒でエンディング「超絶小作!」

489:スペースNo.な-74
09/01/10 19:05:09
ゲーム途中で何故か終了、続きは修正パッチで配布します「未完の大作!」

490:スペースNo.な-74
09/01/10 23:41:27
おまえら真面目にやれ

491:スペースNo.な-74
09/01/11 00:31:31
上のほうで出てる200って数字、本当なら相当なものだと思うが
おまえらそんなに売ってるの?

492:スペースNo.な-74
09/01/11 01:37:27
コミケしか知らんけど、島中で10~50前後。
島端で50~300って感じじゃないのかな? 壁は分からん。

島端は想像でしかないが、島中は大体合っていると思う。
少なくとも、俺を含め、隣のサークルや正面のサークルを見ている限り、そんなもんだった。


493:スペースNo.な-74
09/01/11 05:02:10
壁は壁で緩衝帯からシャッター前までピンキリよ

494:スペースNo.な-74
09/01/11 08:23:40
私の販売数は53万です

495:スペースNo.な-74
09/01/11 09:29:39
なに水増しして自慢してんだよ
本当は43万程度だろ?

496:スペースNo.な-74
09/01/11 09:57:11
>>494
ひぐらしって実際それぐらい売ってるんだよな(累計だけど)
すごいぜ。

497:スペースNo.な-74
09/01/11 10:10:13
緋想天が5万本出荷ってのは聞いたことあるな。
商用サークルめ・・・

498:スペースNo.な-74
09/01/11 15:46:51
別にいいじゃない

499:スペースNo.な-74
09/01/11 17:13:56
>>496
そんなに出てないでしょ?
新聞に載ったときは累計十数万だったよ。

500:スペースNo.な-74
09/01/11 17:59:11
ひぐらしの場合は、どこまで含めるかにもよると思う。

しかし個人で十数万だとべらぼうな収入だよなあ・・・

501:スペースNo.な-74
09/01/11 18:03:54
暇つぶし初売りの1500でも高い壁だ。

502:スペースNo.な-74
09/01/11 19:27:14
薄くて安くて場所をとらないCDケースと
見栄えが良いけど高くて場所をとるDVDケース
どちらにするか迷う・・・・

503:スペースNo.な-74
09/01/11 20:27:55
スリムトールケースがいいんじゃない?

数にもよるけど、普通のDVDトールケースはかなり場所とるからね

504:スペースNo.な-74
09/01/11 20:44:46
スリムトールケースは店頭じゃ全然目立たなくないか?
平積みして貰えるレベルならアリだと思うけど。

505:スペースNo.な-74
09/01/11 20:50:05
平積みしてもらえるレベルだと思うんだけど(いろんなとこからオファーはきてるし)
スリムトールも結構高いしなぁ・・・コスト下げたいでも売れなくなるのは困る・・・

506:スペースNo.な-74
09/01/11 20:57:54
エロ重視でショップ置くならトールケース確定
じゃないと周りがみんなトールケースだからCG集あたりに配置されるぞ

ストーリー系ならどんな形でも問題ないと思われ

507:スペースNo.な-74
09/01/12 01:34:40
トールケースの方が、宣伝用載せるCGの枚数が増やせる。
その分、デザインが面倒だけどな。

508:スペースNo.な-74
09/01/12 15:55:04
同人されてるslaveの2D動画ってflashですか?
それとadv制作ソフトみたいなのをベースに作ってあるんでしょうか?

509:スペースNo.な-74
09/01/12 16:08:46
確かAEで作ったAVIファイルをプログラムで再生してたと思う

510:スペースNo.な-74
09/01/12 17:06:38
レスありがとうございます
どのプログラムが使われていたんですか?

511:スペースNo.な-74
09/01/12 17:20:38
CかC++じゃねえの。
既存のスクリプトだと単に再生する機能しかねえし。

512:スペースNo.な-74
09/01/15 22:34:05
ノベルゲ作っているんだが、

今使ってるフォントで、句と句の間に挿入する接続符号の―(ダッシュ)を、
二つ続けて書くと(こういうの→―)単語と単語の間にわずかな隙間ができてしまって嫌なんだけど、
隙間が出来ない良いフォントってないだろうか?

513:スペースNo.な-74
09/01/15 22:40:03
それって文字間隔の設定じゃないの?

514:512
09/01/15 23:08:49
>>513
吉里吉里を使っているのですが、字間を変更しても無理なようです。
一本の線にならず、わずかに隙間が空いてしまいます。
もしかしたら吉里吉里の機能にワードソフトでいう密着割付のような設定があるかもしれませんが。

515:スペースNo.な-74
09/01/15 23:31:45
吉里吉里って出来なかったっけ?
fateとかどうだったっけな……

516:スペースNo.な-74
09/01/15 23:45:55
charWidth

517:スペースNo.な-74
09/01/19 21:12:19
やっと作業に取りかかれる

しかし商業は羨ましいよな
コネがあるから色々な所を頼める
こちらはコネがないから金があっても門前払いをくらうのが目に見えてるんだぜ

しかし相手先に募集欄がなく
作者自身にもサイトも連絡先も持ってないフリーの有名原画家は
一体どうやってメーカーとの連絡を取ってるんだろうか
固定の企業についてるわけでもないしいつも不思議に思うんだけど

518:スペースNo.な-74
09/01/19 21:25:12
>>517
そんなのツテで紹介してもらって、リアル連絡先に連絡するに決まってると思うが。

519:スペースNo.な-74
09/01/19 21:38:22
>>517
コネ作れコネ
実績作れ実績
金用意しな金
それだけあればどうにでもなるから

520:スペースNo.な-74
09/01/19 22:58:03
で、実際コネってどうやって作るの?
まず大ヒットとかしなきゃいけないわけ?

521:スペースNo.な-74
09/01/19 23:10:33
そりゃイベントやネットでアタックだろ
正直必死すぎて痛々しいのもいる

522:スペースNo.な-74
09/01/19 23:14:00
アタックかー
なるほど…


523:スペースNo.な-74
09/01/19 23:16:34
>>520
1.お金を準備
2.依頼したい人を探す
3.依頼する

引き受けてもらえたらコネが一つ完成
引き受けてもらえなければこれを続ける

524:スペースNo.な-74
09/01/19 23:23:15
やっぱ金かー

そういえばOPとか主題歌を頼んだときスタジオ代含めていくらぐらいかかるもん?依頼する人はそこそこ有名レベルとして。

525:スペースNo.な-74
09/01/19 23:26:15
一本

526:スペースNo.な-74
09/01/19 23:26:17
そんなもん相手に直接聞けよ。

527:スペースNo.な-74
09/01/19 23:27:49
そこそこ有名ってどういうレベルを想定しているのか

528:スペースNo.な-74
09/01/19 23:28:22
>>526
そうだな
すまん

529:スペースNo.な-74
09/01/19 23:28:45
100まんくらいか?

530:スペースNo.な-74
09/01/19 23:31:41
そこそこ有名だとOPは30~50万くらいかかる。ムービーは知らん。

531:スペースNo.な-74
09/01/20 01:31:58
>>524
それなりのものが必要ならそれなりの対価が必要だからね。

それにいくらコネがあったとしても相手に見返りなしで使ってたらコネ切れるよ。

532:スペースNo.な-74
09/01/20 01:36:15
他人にそんなこと指南されないとわからん人間だとしたら無理だw

533:スペースNo.な-74
09/01/20 13:56:48
まりみてのアクションゲーム作ったところが歌に100万かかったって言うのを聞いたことあるな

534:スペースNo.な-74
09/01/20 22:42:59
1曲5万で作ってもらえたうちは格安だったんだな
最初は無名だったけど後でちょっと有名になったしw

535:スペースNo.な-74
09/01/20 23:47:15
だいたい歌は1曲10万円くらいが相場
有名な所だと100万円くらいかかる
BGMだと1~5万円くらいかな?
ピンキリだね

同人音楽でも引き受けてくれるスタジオもあるので探すといいよ

536:スペースNo.な-74
09/01/21 00:08:52
>>535
同人作曲家なら1曲1万が相場だった
20人ぐらいに見積もりとった

537:スペースNo.な-74
09/01/21 00:14:43
んーたけぇな。
長さにもよるんだが。

538:スペースNo.な-74
09/01/21 00:22:09
やっぱBGM1曲1万以上が相場じゃない?
あとは知人か実績かで割引いてもらうしかない。
塗り1枚でもマトモに頼んだら1万5千はいくんだし。

539:スペースNo.な-74
09/01/21 00:33:11
商業も手がけていたりするところに何度か頼んだ事あるけど
長いBGMでも1曲1万も取られなかったぞ

540:スペースNo.な-74
09/01/21 00:37:29
プレゼント価格なんだよ

541:スペースNo.な-74
09/01/21 00:42:01
俺が依頼した額で一番高額で1曲1万、一番低額3千だった。

ただ素人からすると1万と3千の曲の違いがわからないんだよな…
それでいつも3千の人にお願いしてる。

542:スペースNo.な-74
09/01/21 00:55:37
>538
>やっぱBGM1曲1万以上が相場じゃない?
それが本当なら今頃大金持ちだぜw

543:スペースNo.な-74
09/01/21 00:59:08
色々見積もり取った結果5000円の人にしか頼んだことない
その人がBGM書いたってだけで売上変わるような人でない限り
1万も2万もかけられないよ

544:スペースNo.な-74
09/01/21 03:16:43
同じ奴かどうかしらんが毎回どこのスレでも曲の相場は1万円/曲だな。

つーかこの手の相場ってそいつが欲しい金額って意味じゃねえのwww

545:スペースNo.な-74
09/01/21 03:34:52
1万て高くないと思うんだが
どういう金銭感覚なんだ

546:スペースNo.な-74
09/01/21 03:38:29
友人からの依頼ならともかく、外注なら仕事になるからなあ…

547:スペースNo.な-74
09/01/21 05:10:45
作曲と調整の時間を考えると1万でも破格なんだけどなぁ……

うちはホントいい音師に当たったわw

548:スペースNo.な-74
09/01/21 05:29:56
売れてない音屋の自作自演ですかwww
まぁいつもの人だろうけどwww

549:スペースNo.な-74
09/01/21 05:38:01
内容もわからんのに相場って言われてもなあ。。。

550:スペースNo.な-74
09/01/21 06:03:36
セミプロクラスへの依頼料なのか?

551:スペースNo.な-74
09/01/21 06:04:16
1曲1万で高い安いはともかく、20曲頼めば20万だから
気安く出せる額ではないわな

552:スペースNo.な-74
09/01/21 06:27:26
100万は高いが1万くらいなら出してもいいような

553:スペースNo.な-74
09/01/21 06:34:41
同人は大半が赤字とは良く言ったものだね
コスパ度外視でゲーム作ってりゃ赤字にもなるよ

554:スペースNo.な-74
09/01/21 07:01:43
前に相場の話が出たときは、一曲5000円だったな。

555:スペースNo.な-74
09/01/21 08:08:45
KOTOKOやみ~こ辺りに頼めば
百万も飛びそうな気がするけどね

最近は同人でも超豪華声優や作曲陣呼んでるから羨ましいなぁ・・・
くそぉ・・・俺のサークル、陵辱ゲーム専門だから主題歌に有名な人とか呼べそうにないぜ

556:スペースNo.な-74
09/01/21 12:23:20
なんかこのスレは明らかに妄想だけで語ってる人が何人かいるだろ

557:スペースNo.な-74
09/01/21 12:26:06
ゲーム作りは妄想から始まるのさ!

558:スペースNo.な-74
09/01/21 12:27:33
つうか、頼んでる音屋レベルの前提が違いすぎるんじゃねえか?

559:スペースNo.な-74
09/01/21 12:37:18
無名・そこそこ・有名ではそれぞれ値段違ってて当たり前だろな

いくら豪華にしても中身が伴ってなかったら意味ないけどな!
そこまで商業ゲームの真似をしなくてよい

560:スペースNo.な-74
09/01/21 13:38:05
>>550
セミプロ?
普通に仕事としてやってもらうんじゃないの?

561:スペースNo.な-74
09/01/21 13:58:13
有名かどうかはともかく、普通に仕事として受けてもらう前提で話してたよ

562:スペースNo.な-74
09/01/21 17:15:40
ここでサンプル曲も上げずに相場なんていってる奴がアホだろ
寺ネッツでも見てこい

563:スペースNo.な-74
09/01/21 17:35:17
予算内で納まる人に依頼するものだから相場を書いても意味ないんじゃね?

564:スペースNo.な-74
09/01/21 17:59:14
同人エロゲー情報スレッド 25
スレリンク(erodoujin板)

565:スペースNo.な-74
09/01/21 18:13:13
寺ネッツってなんだ

566:スペースNo.な-74
09/01/21 19:42:37
>>555
そんなにいかないでしょ。
アニメの予算を見てればわかる。

567:スペースNo.な-74
09/01/21 20:56:21
>>565
テラネッツ・OMC

568:スペースNo.な-74
09/01/21 21:22:21
うちエロゲの中の人だけどKOTOKOそれほど高くない。
だけどもちろん同人クラスが頼んだって断ってくる、ってだけ。

569:スペースNo.な-74
09/01/21 21:24:57
アリプロにお願いしたいです><
絶対無理なのでそれっぽい曲を知人に作ってもらうか。

570:スペースNo.な-74
09/01/22 01:06:19
無名だと一から探すのは大変だろうな

だからこその同人活動ではあるけど

571:スペースNo.な-74
09/01/22 06:28:25
パケってどのくらいの大きさでつくってる?
DVDサイズなんだけどB5くらいのほうがあとでポスターとかできるかね。

572:スペースNo.な-74
09/01/22 12:10:40
意味が判らんw

573:スペースNo.な-74
09/01/22 12:42:38
解像度の話か?

574:スペースNo.な-74
09/01/22 12:46:42
A2くらいで目立て!w

575:スペースNo.な-74
09/01/22 14:44:27
1曲1万で買ったとすると曲の著作権自体はどっちになるの?
後にサントラとか出すとして、収入は音屋側に行くもの?サークル側に行くもの?

576:スペースNo.な-74
09/01/22 14:46:21
契約次第

577:スペースNo.な-74
09/01/22 14:47:45
著作権は作曲者が「著作権も譲渡するよ♪」って言わない限り作曲者のモノ。
後でサントラ出したら著作者にいくらか著作権料を払わなきゃならない。

578:スペースNo.な-74
09/01/22 15:00:35
その上でも著作人格権は残るけどな

579:スペースNo.な-74
09/01/22 15:46:06
買いきりか、使用権を買うかで変わる
ってことやな
当然金額も変わる(ハズ)

580:スペースNo.な-74
09/01/24 18:05:58
そういえばテキストエディタって何使ってる?
多すぎて分からんのだが、何かお勧めとかない?

581:スペースNo.な-74
09/01/24 18:11:05
俺はサクラエディタ。
無料でタブが使えて、それなりの機能が揃ってるから。

582:スペースNo.な-74
09/01/24 18:24:22
プログラマーに逃げられたかも…

583:スペースNo.な-74
09/01/25 07:22:37
逃げた奴問い詰めたらお前の要領が悪いだのなんだので正当化されるのはよくある話

584:スペースNo.な-74
09/01/25 17:18:44
逃げるような奴を、仲間にした責任もあるよなw

585:スペースNo.な-74
09/01/25 17:58:35
>>580
K2エディタとStory Editor

586:スペースNo.な-74
09/01/25 21:00:00
>>584
それは
・他に仲間がいた場合に
・リーダーまたは紹介/推薦/勧誘した奴が
・その仲間に対して
負う責であって、逃げた奴との間には「逃げられたという被害」
以外のものは生じないだろ。

「逃げたくなるような酷い企画or進行」って意味でなら別だが。

587:スペースNo.な-74
09/01/25 21:04:41
逃げる奴はいるもんだ。
だからうちは逃げられても問題のおきない体制を作った。
あと自分が悪いのにリーダーのせいにするやつもいた。

588:スペースNo.な-74
09/01/25 22:12:48
今参加してるとこ逃げたい…

589:スペースNo.な-74
09/01/25 22:25:00
逃げろ逃げろ。だれも止めないよ。

590:スペースNo.な-74
09/01/25 22:34:47
>>588
このスレで頭を冷やしてくると良いよ?

同人ゲームサークルここだけはやめとけ!
スレリンク(2chbook板)l50


591:スペースNo.な-74
09/01/28 10:53:28
店頭ムービーって何分くらいで作ればいいの?

592:スペースNo.な-74
09/01/28 11:05:36
2秒でおk

593:スペースNo.な-74
09/01/28 11:55:00
>>591
BGMや主題歌入れてムービーで盛り上げるタイプなら50秒~1分半が望ましい
まあエロゲーやギャルゲーの公式ムービーを参考にするといいよ

594:スペースNo.な-74
09/01/28 19:14:21
今ゲーム作るのが楽しい!猛烈に楽しい!
仲間も同じようなテンションで作ってくれてるぜ!
久々に一作目を作ってたころのテンションで制作できてる気がする

ところで音楽って高いんだね、上のレス読んでびっくりした
今お願いしている外注さん大事にしようと思った

595:スペースNo.な-74
09/01/28 20:09:42
>>594
どこの外注さんにお願いしたの?
俺にだけ教えてよw

596:スペースNo.な-74
09/01/28 20:13:47
>>594
俺にも教えてくれ

597:スペースNo.な-74
09/01/28 23:01:21
>>595,596
教えられないが、同じような手段で探せば安くでいい人が見つかるかもしれん

同人活動してないけどネットで音楽配信してる人にアタックした
アレンジとか歌曲じゃない、オリジナルのインストってあまり聞いてもらえないみたいで
あなたの曲が気に入ったのでゲームの曲をお願いしたいとメールしたら二つ返事でOKだった
以来ずっとその人に作ってもらってる。曲の評判もいいよ

598:スペースNo.な-74
09/01/28 23:22:30
バカ。ライバルに情報を与えてどうする。

599:スペースNo.な-74
09/01/28 23:30:22
>>598
既に音屋確保してる余裕なんだろ・・・裏山

600:スペースNo.な-74
09/01/28 23:32:34
うちも確保してますがね。
同じ手を使われると将来的に困るかも知れない。

601:スペースNo.な-74
09/01/29 00:05:19
なんで?

602:スペースNo.な-74
09/01/29 00:08:41
前に関わった企画がつぶれてもう同人ゲームには関わりたくないという人もいる。

603:スペースNo.な-74
09/01/29 00:14:11
あるある

604:スペースNo.な-74
09/01/29 09:13:25
同人エロゲー情報スレッド 25
スレリンク(erodoujin板)

605:スペースNo.な-74
09/01/31 21:24:39
同人エロゲーだと
引き受けてくれる人はさらに低そうだけどな
慎重にアタックあるのみだな

・・・さあプロットやり始めるか

606:スペースNo.な-74
09/02/02 18:59:13
一作目が終わりそうだと仲間から連絡がきた……
2作目も自分の好き勝手に書きまくろう!しかし2Mは辛い

607:スペースNo.な-74
09/02/02 22:33:18
>しかし2Mは辛い

 俺は500kbで勘弁だなw

608:スペースNo.な-74
09/02/03 01:05:42
そんなに書いてる人ってどんな話書いてんの?
2Mも必要あるのかいな

609:スペースNo.な-74
09/02/03 01:14:05
つまらないテキストを2M読まされるより面白いテキストを200K読みたい

610:スペースNo.な-74
09/02/03 05:03:49
それには俺も同意だ。
2MBは凄く面白くないと付き合いきれない長さ。
文章の圧縮率が悪い「水っぽいシナリオ」の作品とか多いから、
最近は長いシナリオを売りにした作品は鬼門だと思っている。

611:スペースNo.な-74
09/02/03 09:14:48
鍵や月型の影響かね、長いシナリオ傾向って。

両社共に作品自体はやった事ないんだけど、長いってのは良く聞いた。


612:スペースNo.な-74
09/02/03 09:50:05
俺はルート5つ作って共通が300Kで1ルート200Kくらいかな

613:スペースNo.な-74
09/02/03 10:38:01
ノベルゲーム作者が多いんだな

614:スペースNo.な-74
09/02/03 11:16:08
ノベルは制作が容易(に見える)からな。

615:スペースNo.な-74
09/02/03 13:42:20
いや、実際容易だろ
技術的な意味では

616:スペースNo.な-74
09/02/03 13:50:13
演出を凝るとそれなりに手間がかかるのに
スクリプトなんて簡単だろ?とか思ってる絵描きがウザい。

617:スペースNo.な-74
09/02/03 13:58:15
物にもよるさ
それこそ本当に簡単なスクリプトしか書かないで殆どシナリオ垂れ流しな人も居るし。

アクションゲープログラムと絵の両方やってるが、絵を描くより簡単なプログラムもあれば、プログラムよりも楽な絵もある。
規模が増大化すれば大変なのはプログラムだとは思うけど、作るゲームによって変わるし
今作ってるものに関してどっちが簡単かどうかなんて、片方しかやらない人にはわからん。


618:スペースNo.な-74
09/02/03 13:59:01
某絵師曰く「スクリプトは一日で覚えられる」ものらしいからな。

619:スペースNo.な-74
09/02/03 14:06:25
なめすぎだな。

620:スペースNo.な-74
09/02/03 14:25:59
むしろ演出ウザイから要らない
無駄な手間かけなくていいんじゃ

621:スペースNo.な-74
09/02/03 14:34:03
こうして見ると、ノベルゲの人材って集まりやすいんだよな。
シナリオなら作家志望、CGなら漫画家志望みたいに、寄せ集めでも何とかなる。
「STG作るからドット絵頼むよ!」っつっても、それはプロ以外頼めないんじゃないか。

622:スペースNo.な-74
09/02/03 14:38:43
どっと絵はわりと簡単だよ。
スプライトの仕様で横列二色+重ねた色の合計三色で描かないといけないとか
今のドット絵にはないし。
細かいテクも講座サイトとかで説明されてるし。
素人でもそこそこのものは描ける。

623:スペースNo.な-74
09/02/03 14:56:48
ノベルゲーはスクリプトで実現するなら簡単だよ
実現できる範囲で実現するだけなんだから

フレームワークから作るなら多少面倒だ

624:スペースNo.な-74
09/02/03 14:57:41
スクリプトはデフォルトのショボいシステムの使い方は一日で覚えられるが
シスカマでゼロからそれなりのもの作ろうとしたら、ざっと三ヶ月はかかる。
立ち絵や背景の表示命令には技術はいらないが、結構面倒くさい。
違和感のないように切り替わるように気を使わないといけないし。
絵を描くのにセンスが必要なように、スクリプトを組むのもセンスがいる。

もちろん絵のほうが技術を覚えるのに時間がかかるし実際に作る時間もかかるけど
スクリプトなんて簡単だと思ったら大間違い。
自分でロクに弄ったこともないのに簡単だと思ってる絵描きがウザい。
ちなみに私はシナリオも絵もスクリプトもやる雑用係。プログラムも一応経験がある。

625:スペースNo.な-74
09/02/03 15:09:37
プログラムやれるやつが三ヶ月も掛けるなら自前でスクリプト言語作った方が早くないか?

626:スペースNo.な-74
09/02/03 15:16:28
>>624
ざっと三ヶ月かかる?
三ヶ月しかかからないの間違いじゃ?

627:スペースNo.な-74
09/02/03 15:30:47
>>624
とりあえず、3ヶ月程度でそれなりのものを作れるツールに感謝しる

628:スペースNo.な-74
09/02/03 16:15:26
吉里吉里やNスクの性能はマジで凄いからな。
最低限の敷居が低い上、上限も商用で通用するんだから。

吉里吉里にいたっては、TJSでカスタマイズすれば、高い速度を必要としない
ゲームなら作成出来る訳だし、そう言う意味ではスクリプタの技術上限も高いん
だよね。
やれる事が多い=覚える事が多い。
しかも、そこから最適を選択するセンスも必要だし。

でも、吉里吉里でSLGとかRPGって殆ど出てないよな。
恋愛SLGとか育成SLGはいくつか出てるけど。


629:スペースNo.な-74
09/02/03 17:36:09
吉里吉里でRPGとかSLGとかアクションゲーを作ってる猛者を見るとスゲーと尊敬するけど、
それなりのモノを作ろうとしたらC++で作るのと労力が変わらないと思うし、
それなら処理速度の観点からC++で作った方がいいと思う。

630:スペースNo.な-74
09/02/03 17:52:04
C++記述が特殊でよく分からん
C#とかはJavaっぽくて掴みやすかったけど

631:スペースNo.な-74
09/02/03 17:55:08
>>629
技術板とかだと割りと普通にそういう会話出てるけど、俺は結構否定的。

速度面で仕方なくC++で作るならわかるけど、例えばSLG作るとするじゃん?
「キャラの会話」、「セーブ&ロード」、「動作環境の確保」、「安全性」、
「文字の表示」、「画像の表示」、「フルスクリーン等のシステム制御」、
「ネット上の講座」
これらの「車輪の再作成」を無視して、0から作る事を正とするのはどう考えても
おかしい。実際、この観点でゲーム作成して成功した例も見た事ないし。

まあ、実力がある人なら全然行けるんだろうけど、それが吉里吉里のTJS制より
良い出来になってるかは疑問。



632:スペースNo.な-74
09/02/03 17:58:20
>>631
テキスト周り以外は同意しかねる。
しかも「ネット上の講座」とか上げてる時点でどうかとw

633:スペースNo.な-74
09/02/03 18:00:13
Cとかでゲーム組んでる人って、吉里吉里なりなんなりのツール使ってる人を見下してるような人多いよね
みんながみんなそうとは言わないけど

634:スペースNo.な-74
09/02/03 18:08:54
結果が同じで想定する速度が得られるならラクなほうが良いにきまっとる

635:スペースNo.な-74
09/02/03 18:09:28
ゲームをプレイするまえから画期的な動きがない事が確定してるからな
見下すってよりもシステム的に感動がなくてがっかりことじゃね?

636:スペースNo.な-74
09/02/03 18:11:41
ガッカリって言うか同じゲーム制作者として見てないって言うか

637:スペースNo.な-74
09/02/03 18:12:35
述べるゲーにシステム的な感動とかずれまくりすぎだろ
風のリグレットに美麗なグラフィックくらいずれてる

638:スペースNo.な-74
09/02/03 18:16:29
というかC++覚えてて自分用のライブラリも作ってあるのにいちいち吉里覚えてつくろうって気にならん。
お前らだって吉里覚えてるからSLG作ろうとかってなっても作れるだろうけど、C++でつくろうとはおもわんだろ

639:スペースNo.な-74
09/02/03 18:17:49
>>631の言ってるSLGってノベルゲーのことだよな
俺にはRPGやSLGを作るのにそんなしょうもないことのために自由度犠牲にするとか考えられない

640:スペースNo.な-74
09/02/03 18:18:06
いや、ネット上の講座は重要だぜ。
C++系はシェアツールとかを作るのに良く使ったけど、分らない所とかを検
索できるのは非常に有用。(講座と描いたのは語弊があったけどね)

>>633
全部とはいわんけど、そういう人って完成しないんだよね。
上であげた例を見ても、「大した機能じゃない」としか思わない。
「作らないでよい」って点のメリットがどれだけデカイか理解できんのだよね


641:スペースNo.な-74
09/02/03 18:18:35
それぞれのジャンルに適したツールを使えば幸せ。

642:スペースNo.な-74
09/02/03 18:18:36
は?SLGなんてつくらねーよ

643:スペースNo.な-74
09/02/03 18:31:09
RPGなんか作らん

644:スペースNo.な-74
09/02/03 18:31:56
ノベルなんか作らん

645:スペースNo.な-74
09/02/03 18:32:33
俺吉里吉里でSLG作ろうとしてる

646:スペースNo.な-74
09/02/03 18:35:09
俺吉里吉里でガンダム造ろうとしてる

647:スペースNo.な-74
09/02/03 18:38:44
酸素欠乏症にかかって…

648:スペースNo.な-74
09/02/03 18:55:59
>>633
それは見下されてるように感じるだけじゃねえの?

649:スペースNo.な-74
09/02/03 19:04:32
RPGツクールだとなぜかユーザーにまで馬鹿にされたりする

650:スペースNo.な-74
09/02/03 19:29:05
まぁ吉里吉里で何でも作れるというのを真に受けて
そいつの技量じゃ絶対無理ってことをやろうとする奴も結構いるし、
そういう奴に限って宣伝まがいの事して恥晒してるしなぁ。

そういうのと一括りで馬鹿にされてるならそれはそれで仕方ないよな。

651:スペースNo.な-74
09/02/03 21:24:42
RPGツクールで作って有料で売ってもOKなもんなの?

652:スペースNo.な-74
09/02/03 21:41:59
何でも作れるのは本当だから真に受けてというよりか身の程知らずだったというべきか

653:スペースNo.な-74
09/02/03 21:50:52
>>651
つ【利用規約】

654:スペースNo.な-74
09/02/03 22:25:35
出来る子の>>652には吉里吉里でFPSやRTSを是非作ってもらいたい


655:スペースNo.な-74
09/02/04 00:23:02
何、吉里吉里(笑)って感じなの?
吉里吉里でRPGモドキを作ってる俺涙目

656:スペースNo.な-74
09/02/04 00:45:28
大丈夫だから頑張れ!

657:スペースNo.な-74
09/02/04 00:50:46
これでRPG(笑)の可能性はあるわな
まぁ気にするな

658:スペースNo.な-74
09/02/04 01:31:40
>>655
縛りプレー乙。そういう制作者大好きなんだぜ。

659:スペースNo.な-74
09/02/04 01:49:36
「色々作れるよ」と言われると出来はどうあれ作ってみたくなる性
RPGツクールでSLGやアクション作ったりとかw

660:スペースNo.な-74
09/02/04 09:26:49
俺も吉里吉里で、信長系の地域侵略型のSLG作ってるけど、割といける様な
・・・。
まあ、9割以上TJSスクリプトだけど。

RPGやSLGが少ないのは、吉里吉里1の時に速度面に問題あったからじゃ
ないかな。
TJSの情報もネットで充実してきたし、一年後くらいには結構出てると予想。


661:スペースNo.な-74
09/02/04 12:18:33
どう考えても吉里吉里で作るよりもHSPその他で作る方が容易だからだろ…

662:スペースNo.な-74
09/02/04 13:00:10
HSPでSTG作ってたけど、HSPでRPGやSLGは作れんな~。
ダイレクトX系(3D)のプラグインを使って、初めてTJSの上を行く部分が
ある感じ。
大半のプラグインは現行更新されない状態だし、他のツールで普通に出来る事が
出来ない状態。

吉里吉里のKAGでSLGやRPG作るのは至難の業だけど、TJSを使えるなら
結構楽に作れる気がするんだよな。アニメーションバリバリだときついかもしれんが。

ただ、SLGやRPGが数えるほどしか無いから、これから増えるとは思えんけど


663:スペースNo.な-74
09/02/04 13:24:58
吉里は知らんが、HSPの場合DirectXうんぬんよりも構造体かクラスが欲しくなる。
綺麗なクラス設計というか、変数設計?と、それらを使う関数さえ出来てしまえばその上っ面は何でも良い。


664:スペースNo.な-74
09/02/04 13:32:22
HSP使うのにDX系プラグインを使わない理由が無いが

665:スペースNo.な-74
09/02/04 13:52:44
3D用のDXプラグインは最近(でもないけど)出来たから、割かし良い仕様で
はあるんだが、2D向けのは出来こそ悪くない物の、全くアップデートされない為に、
αチャンネルには対応してないわ、そのた色々問題もあるわで、使いにくい。

DX系以外のプラグインも全うにアップデートされてるのは数える程しか無い。
そして、HSP本体はプラグインなしではゴミに等しい。

でも、RPGやSLGが一番作りにくそうなNスク製が多い気がする。
そう考えると、同人においてはとっつき易さが全てなのかも。


666:スペースNo.な-74
09/02/04 14:06:09
そりゃ完成が目的であってツール選びはなんだって良いからなぁ。
一番作りやすいので実現できるんだったらそれで良いし。

667:スペースNo.な-74
09/02/04 21:46:02
自演やってて楽しいのかねぇ…

668:スペースNo.な-74
09/02/05 00:28:37
仕様書を書かねば・・・

669:スペースNo.な-74
09/02/05 01:29:34
>>667

670:スペースNo.な-74
09/02/05 12:44:24
俺の書き方悪いのか、良く自演認定されるけど、1回も自演なんてした事ない。
自演認定してる奴って、何を根拠にしてるの?
次からそれ気をつけるわ


671:スペースNo.な-74
09/02/05 12:55:19
強制IDが付かない板ではよくあること気にするな。

672:スペースNo.な-74
09/02/05 13:00:20
自分のゲームを褒める書き込みが自演認定されててもやっとする

673:スペースNo.な-74
09/02/05 13:05:25
>672
自演認定されてはないけど、多分友人か誰かが紹介するようなレスして
「誰だよこんなの書いたの、自演認定されたらレッテル貼られて遊んですらくれないかもしれないんだぞ!」って思ってても
そのレスに誰も反応しなくてホッとしたやら残念やらって事はあったw

674:スペースNo.な-74
09/02/06 10:13:34
>>671
ID付く板でも「わざわざ繋ぎなおして自演乙」とかいう奴もいるぞ
要は妄想狂

675:スペースNo.な-74
09/02/06 12:46:21
今まで吉里吉里でノベルしか作ったことないんだけど、
ここみてたらSLGとか作りたくなってきた
とりあえずHSP落として勉強してみる

676:スペースNo.な-74
09/02/06 13:15:22
0から始めるならXNAとかの方がいいんじゃね

677:スペースNo.な-74
09/02/06 13:19:25
吉里で慣れてるならHSPで良いんじゃね?
先を考えればVC++とDirectXか、VC#でXNAだとは思うが
スクリプト言語に慣れたくらいで作りたいものがあるって段階だったら
あんまり複雑なものに手を出すと挫折すると思う。

678:スペースNo.な-74
09/02/06 15:20:18
クリエイション総合スレッド70
スレリンク(comiket板:541番)

サンクリで個人情報流出後に関係者が脅迫メッセージ!

679:スペースNo.な-74
09/02/07 21:51:23
どこか外注検索サイトでいい所ないかな

680:スペースNo.な-74
09/02/09 09:34:39
吉里吉里でダイレクトX使えるプラグインあるらしいけど、それじゃダメなのか?

681:スペースNo.な-74
09/02/09 10:49:27
また自演か

682:スペースNo.な-74
09/02/09 10:58:10
>>679
MIXIにその手のコミュがあったけど、ビミョーな人しかいなかったな。

683:スペースNo.な-74
09/02/24 16:10:49
なんか過疎だな
あげ

684:スペースNo.な-74
09/02/28 01:11:12
外注で頼んでた主題歌がホントにカッコイイのがきた
イメージがピッタリ伝わって、いい物がきたときの喜びは大きい
それが絵だったりシナリオだったりしても同じ
こうゆうのがあるからゲーム制作やめられないね



685:スペースNo.な-74
09/02/28 01:18:51
ピッタリ来なかった時の悲しみも大きい

686:スペースNo.な-74
09/02/28 02:33:02
>>685
哀しいかなそっちには慣れちゃった
684とは別人だけど

687:スペースNo.な-74
09/02/28 02:37:45
684だけど今までピッタリこなかったことはほとんどないな
信頼できそうな人に打ち合わせをきちんとして頼んでるよ
周りに恵まれてるなと思う

688:スペースNo.な-74
09/02/28 13:53:25
要求どおりの納品物は難しいけど、
自分が気に入る納品物ならそうかも

689:スペースNo.な-74
09/02/28 23:53:36
「仕事忙しくなったので納期は来月になります」

納期前日にこれはねぇよwwwって事はたまにある

690:スペースNo.な-74
09/03/01 00:01:14
>>689
それはイメージと合う合わないとかいう次元じゃねえよ

691:スペースNo.な-74
09/03/01 00:12:41
今日締めだったのに塗りが全然進んでねぇ……
一ヶ月かけて6枚ってのは勘弁して欲しいぜ

692:スペースNo.な-74
09/03/01 00:37:23
>>691
よう、俺に頼んでみなよ
いくら出す?

693:スペースNo.な-74
09/03/01 01:02:29
1枚100円で(ry
しかしガチで別の人探すのも手だな……

694:スペースNo.な-74
09/03/01 01:33:59
1枚100円で1月も6枚ならじゅうぶんじゃねえかw

695:スペースNo.な-74
09/03/22 11:42:16
外部に頼むのは大変そうだね

だいたい一枚いくらぐらいが標準なのかね

696:スペースNo.な-74
09/03/22 12:37:50
相手の実力によるとしか言いようがないな。
俺の落書きと商業経験がある人が同じ相場だったら怖い。

697:スペースNo.な-74
09/03/22 12:51:46
1枚3000円でサンプル見て選考するって募集かけたら叩かれるかな

698:スペースNo.な-74
09/03/22 12:55:42
叩く奴もいるかもしれないけど、自分の予算を考えて値段を
決めればいいじゃない。
無料でも自分の修行のために参加してくれる人もいる。
それでダメなら、もっと上げればいい。

699:スペースNo.な-74
09/03/22 14:15:27
あープロレベルでしかもタダで外注受けてくれる人いねえかなー
砂漠で虫ピン探すようなもんかなやっぱ はあ

700:スペースNo.な-74
09/03/22 14:16:34
探せばいるけど探し方は教えない

701:スペースNo.な-74
09/03/22 14:27:51
運命共同体って事ならいるかもしれんが
外注という意味で無償にしたいというのは
あまりにも絵師を馬鹿にしすぎ。


702:スペースNo.な-74
09/03/23 03:53:33
絵師は腰低いヤツが多いからな

703:スペースNo.な-74
09/03/23 07:18:55
エロゲ作る場合に一枚いくら位で依頼できますヵ??


704:スペースNo.な-74
09/03/23 07:52:31
>>703
>>696

705:スペースNo.な-74
09/03/23 11:22:45
>>702
同人では態度のでかい奴のほうが多い気がする

706:スペースNo.な-74
09/03/23 11:30:00
>>705
同意

っていうか商業を知らない俺にとって絵描きは態度のでかい生き物という認識がある

707:スペースNo.な-74
09/03/23 11:52:53
メールだと細かいニュアンスが伝わりにくいから
どうしても冷たい印象になってしまうのよ

708:スペースNo.な-74
09/03/23 12:33:13
同人ていうかオタの世界に態度でかい奴は元々多いだろ。

ってか絵師って基本的には依頼や勧誘される側じゃね?
自分から売り込んだり声かけたりする方は(絵師主催問わず)
そういう性格だろうし良くも悪くもフレンドリーで積極的にも
なれるだろうけど、接触「される」側ってのは
積極性のあまりない性格だったり、接触されるだけの能力持ってる
ばかりに過去になにがしかの経験があって警戒心(粘着や搾取
される以外にも自分が意図せず傷つけたとか)やら何やらが
あったり、能動側でないだけの理由があるかもしれんし。

709:スペースNo.な-74
09/03/23 15:36:57
絵師に依頼のメール送っても
返事すら来ないというのは非常に困る
断りのメール貰う方がよっぽどいい

710:スペースNo.な-74
09/03/23 15:49:34
ウザイメールはシカトが基本

711:スペースNo.な-74
09/03/23 16:21:47
>>709
依頼のメールを絵描きに対して送った場合、絵描き側の心情
募集してなかった場合
依頼側実績なし。→いや、意味わかんね。シカト
依頼側実績あり。→え、ちょ、意味わかんね。断ろう

募集してた場合
依頼側実績なし。→むりむり、痛い人/どう考えても完成しないプロジェクトだったら、とか嫌だしシカトしとこう。
依頼側実績あり。→お、まじで?予定依存

じゃね?

712:スペースNo.な-74
09/03/23 16:42:44
>>711
正しいと思う

713:スペースNo.な-74
09/03/23 16:58:00
709じゃないけど、もらったメールに対してシカトというのがわけわからん。
嫌がらせメールじゃあるまいし、少なくともテンプレメール返す
などして返事するのが普通だと思うが。

714:スペースNo.な-74
09/03/23 17:02:48
社会人経験が少ない人だと、どう返信したらよいものかわからずそのままってことがある。
あと、たくさんメールを送受信してる人だと迷惑メールに入っちゃう確率も高い。

715:スペースNo.な-74
09/03/23 17:04:05
フリメだと特に。

716:スペースNo.な-74
09/03/23 20:29:03
>>713
仕事の募集をしてないのに実績のない奴から仕事の依頼が来た場合シカトでもいいんじゃないのか
下手に反応すると断ってるのにさらに返信が来たり逆切れされたりする
募集してない・知り合いじゃない・実績がないが揃ったら俺もシカトする
過去に断りのメールをしたらウィルス付きのメールが返信されてきたことがある


717:スペースNo.な-74
09/03/23 20:52:43
それは酷いね。

718:スペースNo.な-74
09/03/23 21:11:43
絵サイトやってると書店委託とかDL販売とかネットサービスとか広告依頼とか
いかにもあなただけに送ったふうな体裁でいろいろ勧誘メールくる
そういうのは大抵の人が無視してるから、
同じようなものに思われちゃったのかもな

719:スペースNo.な-74
09/03/23 23:52:17
特に募集してない・知り合いでもない・でもこっちに確たる実績はある

じゃどうでしょうか

720:スペースNo.な-74
09/03/24 10:40:50
>>716
この手の書き込みや異常な粘着みる度に、募集するのを躊躇しちまうw


721:スペースNo.な-74
09/03/24 10:41:38
基本同人の依頼は知名度にも大して影響ないし
自分で出した方が儲かるし、継続しないその時限りの収入だしで
ある程度腕のある人にとってはあんまりおいしいもんじゃない
その企画か同人ゲームそのものかに興味がないと乗りづらいもんだよ
まあ送ってみなきゃ分からんということだ

722:スペースNo.な-74
09/03/24 16:53:20
ゲームの原画は時間もかかるしなぁ…指定もうるさそうだし
例えば、東方で有名どことろが集まったカードゲームなら無償でも参加したい
人は山ほどいると思うし、要は自分に有益になるか否か
自分がこの絵師だったら誘いにのるかをよく考えれば良い。
少しでも商業やってるような絵の上手い人が、無償で知らん人の活動に加わる
とは思いにくい。
しかも多くが解散、フェードアウトだからなぁ。下手したら描き損

723:スペースNo.な-74
09/03/25 10:11:54
>>しかも多くが解散、フェードアウトだからなぁ。下手したら描き損

まあ、これが一番のネックだろうね。趣味で絵を書いてる人なら割とゲームに
興味ある人も居ると思う。商業も受けてるセミプロみたいな人は別だろうけど。

同人ゲームの場合、妄想で100として、
企画を立ち上げるのは90
企画が完成するのが50
シナリオやシステムが完成するのは20
完成するのは10

って感じだからな。
しかも、失敗する可能性が高い所ほど、企画の段階で絵師やら音師なんかを
召集する。


724:スペースNo.な-74
09/03/25 10:19:04
実績が大事なのはよく判ったが、するとまずは1人で最低1本は完成させていないとダメってことかな?

725:スペースNo.な-74
09/03/25 10:22:31
人数は関係無いと思う

726:スペースNo.な-74
09/03/25 10:35:12
企画を閃くのが100としたら着手するのが10で完成するのが1ってとこじゃないか?
その中で面白いのは0.1。

727:スペースNo.な-74
09/03/25 11:10:55
>>724
ぶっちゃけそこが袋小路な所でもあるけど、大抵は下の3つじゃないかな。
1.知り合いなどのツテで仲間を徴収して最初の1個を完成させる。
2.旬の二次で仲間を集い完成させる。
3.全部自作&フリー素材で勝負する。
4.金で解決

二次の作りやすさは、人を集めやすい点もあると思う。
ただ、ゲーム作りたい人ってのは、基本オリジナルを目指すよね。俺もだけどw
そうすると、1、3となるか、同人の仕事も募集してる絵師に金を払って作るしか
ないんじゃないかな。

ぐぐると分るが、着手だけなら凄い量あるよ。企画を「立ち上げ」と「完成」で
分けた理由は、「ゲーム作成ブログ」の数にある。
大抵は、妄想を書き出してるうちに、ただの日記ブログになって消滅するんだけど。


728:スペースNo.な-74
09/03/25 12:33:18
>>724
シナリオ完成させてたら結構行けるぞ。
自分で出来る範囲は終わらせておけ。

729:スペースNo.な-74
09/03/25 14:02:37
>シナリオ完成させてたら結構行けるぞ。
ノベルはな

730:スペースNo.な-74
09/03/25 14:49:03
動的ならそれこそサンプルゲームで実績作れるだろ。

731:スペースNo.な-74
09/03/25 16:26:39
アクションやシューティング辺りは衝突判定をそのままダミーグラにしときゃ完成は(理論上)出来るからな・・・
出来てから絵描きや音屋に依頼とかすればほぼOKな気はする。

732:スペースNo.な-74
09/03/25 16:56:13
ノベルはプレイ時間30分以内の簡単なゲームを1本完成させているよりも、使用するシナリオが完成しているほうが
完成率高そうだな
体験版までこぎつけても完成しないケースはよくある

733:スペースNo.な-74
09/03/25 17:03:30
完成するかどうかはキャラ絵師にかかってる。途中でヘソを曲げられると完成しない。

734:スペースNo.な-74
09/03/25 19:06:38
神主(ZUN)や竜騎士みたいにほぼ一人や兄弟で作る人もいるから
頑張れば出来るはず
要は努力と根性と愛
いや、本当に実際ゲーム作ってるとそう思う

735:スペースNo.な-74
09/03/25 19:46:33
ノベルならまず完成させて絵や音はダミーを仕込んでおけば、作業に無理がなければほぼ確実に絵師や音師を捕まえられる。
ダミーが自作ならなお良し。
体験版は、いっそ完成させてから作るくらいがちょうどいい。

736:スペースNo.な-74
09/03/25 21:25:09
ほんと>>735くらいの感じで誘って欲しいわ…
初心者でよくわからないまま参加した企画、すでに一年作業ストップ
ホイホイ参加した自分が悪いから、意地でも逃げないけど

737:スペースNo.な-74
09/03/25 21:29:33
私事で忙しくなったので辞退させていただきますといえばいいだけ

738:スペースNo.な-74
09/03/25 22:07:29
神主とか言ってる奴きめえ
まさにカルト宗教だよ

739:スペースNo.な-74
09/03/25 22:10:46
まーたよく知りもしない脊髄アンチが・・・

740:スペースNo.な-74
09/03/25 22:14:03
知らなくていいですから
空気読めない病気なのは仕方ないが頼むから巣から出てくるなよ

741:スペースNo.な-74
09/03/25 22:17:23
≪KY≫-それは、空気の読めない病-

742:スペースNo.な-74
09/03/25 22:30:28
誰もなんも言ってないのにマジKYだわ

743:スペースNo.な-74
09/03/25 22:52:20
まあ俺も東方知らんから神主=ZUNだってことは何となく
聞き覚えがあるけど、何で神主なのかは知らんなあ。

744:スペースNo.な-74
09/03/25 22:56:07
知らないならスルーすればいいこと

745:スペースNo.な-74
09/03/25 23:00:32
犯人はヤス

746:スペースNo.な-74
09/03/25 23:19:38
KYは珊瑚だろJK

747:スペースNo.な-74
09/03/25 23:42:00
小泉今日子

748:スペースNo.な-74
09/03/26 00:10:05
小泉今日子は珊瑚だろジョン・カビラ

749:スペースNo.な-74
09/03/26 12:09:28
せっかくまともな話題が続いてたのに
そろそろ休憩時間は終わりにしてくれ(´д`;)

750:スペースNo.な-74
09/03/26 12:27:41
スレの軌道修正するのはキミの役目だ

751:スペースNo.な-74
09/03/26 12:35:15
誰も何も(ああっ神主さまっwとか)言ってないのにギャーギャー騒ぐ
アンチが空気嫁巣から出てクンナ言われるの当たり前なのに
勘違いして逆上したのかわざと相手になすりつけようとしてか知らんが
相手の方に空気嫁巣から出てクンナ言って暴れるのが悪い。
他人を貶める行為が無関係な人間にとってもしばしば
心の底から腹立たしいってことを知らんのかわきまえる気が
ないのか知らんが、ガキは学校のお勉強がんばんなさい。
まともに日本語喋れるようになるまではな。

752:スペースNo.な-74
09/03/26 12:35:22
音信不通になりかかってます
今月中に返事来なかったらもう諦めよう

753:スペースNo.な-74
09/03/26 13:41:03
>>751
こんな風に暴れだすから巣に帰れと言われるのに

754:スペースNo.な-74
09/03/26 14:30:47
誰も何も、まで読んだ

755:スペースNo.な-74
09/03/26 14:55:02
どっちも居なくなればいいんじゃね?

>>735
ノベルに限らず、ほぼ全てのゲームにいえるよな。失敗パターンとしては、
企画の立ち上げ段階で絵師と音師を募集する。


756:スペースNo.な-74
09/03/26 16:02:18
絵がゲームサークル作った場合はどう募集したらいいのかね
絵だけできててもなんか全然完成なんかしそうじゃなくね?

757:スペースNo.な-74
09/03/26 16:06:03
>>756
そりゃもう、絵が上手ければほっといても適当な募集でワラワラ寄ってくるぞ。
ただし、まともなライター探しって大変だから気をつけろ。
似非ライターなんてゴロゴロいるから実績か完成品サンプル要求必至な。
絵が下手なら……運に頼るべし。

758:スペースNo.な-74
09/03/26 16:07:52
それなら募集するよりどこかに応募した方がいいんじゃね?
何か自分のやりたい企画があるなら、その企画を元にシナリオやプログラマ(スクリプター)を募集すればいい。

759:スペースNo.な-74
09/03/26 17:01:59
以前絵描きばかりが集まって格ゲーつくろうって話になったんだが
すぐみんな飽きた

温度差があったんですぐ終わるだろうとは思っていたが

760:スペースNo.な-74
09/03/26 17:30:32
>>755
同意。
東方と関係の無いスレで作者を神主と呼ぶ東方厨もイチイチ過剰に反応するアンチも巣に帰れと

企画立ち上げ段階でスクリプター募集とか…


761:スペースNo.な-74
09/03/26 18:16:06
あれ見てていっつも不思議なんだけどさ
企画立ち上げ段階でスクリプター募集する人って、募集してどうすんの?
物がなきゃスクリプターなんてする事ないぞ?

762:スペースNo.な-74
09/03/26 18:25:52
先にシステム作ってもらおうってことじゃ

763:スペースNo.な-74
09/03/26 18:47:52
ノベルのスクリプトならテキストがないと無理だわな

764:スペースNo.な-74
09/03/26 18:58:40
システムっていったって、シューティングとかアクションゲームとかならまだわかるけどさ
その場合はスクリプターじゃなくてプログラム募集だろうし

よっぽど複雑な経営だの育成だのでもない限り
ただのノベル程度のシステムじゃ一日もいらんわな
経営だの育成だのにしたって、どういうものにするのか
シナリオだの設定だのない限り作れないし

企画段階でスクリプター募集するところってボイス募集とかと似たようなもんで
募集応募っていう段階が楽しいだけで、挫折する可能性が高いと思うわ

765:スペースNo.な-74
09/03/26 19:03:37
ノベルはよくわからんけどテキスト書いてる奴が演出とか決めるんじゃないのか
テキスト担当がスクリプトもやるのかと思っていたが

766:スペースNo.な-74
09/03/26 19:34:15
>>765
もちろんそれが普通だろう。
その為にノベルゲー製作ツールがあれほどの種類出回っているわけだ。しかしだな

767:スペースNo.な-74
09/03/26 20:06:29
ただのノベルゲームのシステムだって一から組めば一ヶ月以上はかかるぞ

768:スペースNo.な-74
09/03/26 20:07:49
もちろんプログラムじゃなくて吉里吉里とかスクリプト使った話
スクリプトなんか簡単だろと思ってるやつは自分で組んでみればいい
俺はシナリオも絵もやるからそういえる

769:スペースNo.な-74
09/03/26 20:52:49
>>768
何を言っているんだお前は。ちゃんとレス読んでる?

・吉里吉里のスクリプトで
・素材が 全くない 状態でノベルゲームのシステム構築(オプション(セーブロードetc)とかいう類な)

にどこをどうやったら一ヶ月以上も掛かるんだw
スクリプターとして言わせてもらうが、一ヶ月wwwねーよwww
公開されてるプラグイン使わなくたって一日もありゃできるわ
デザイン混みなら時間かかるけど、
シナリオも設定すらない状態でデザインできるかっつーのw
ぶっちゃけ 素材すらない のにスチルCGギャラリーとか
立ち絵用の表示マクロを組んでたって一ヶ月もかからないよ

これがシナリオも絵も全部揃ってるってんなら
一ヶ月以上ってのは判るけどね(それも長さによるけどな)

770:スペースNo.な-74
09/03/26 21:00:09
一から組めば、だぞ
デフォルトのしょぼいシステムじゃなくてちゃんとしたものだぞ
言語覚えて設計考えてダミー素材作ってスクリプト組んでデバッグしてたら
一ヶ月くらいかかるわ

771:スペースNo.な-74
09/03/26 21:08:08
もちろん蓄積があれば一日もあればできる

772:スペースNo.な-74
09/03/26 21:11:19
外注スクリプトやってる俺がキマシタヨ
相当腕に信用出来る奴以外は外注回さない方がいいよ
単純作業だけどやること膨大で逃げるから(尻拭い数件やった)
商業並に揃えるなら外注かけないと時間食って困るけど、おざなりでいいならまったく要らないね
あとはサポートの不安じゃない?
サポート手抜きすると次回作影響するし

773:スペースNo.な-74
09/03/26 21:16:27
演出とか凝ると大変そうだよな
正直ノベルに余計なエフェクトとかイランと思うけど

774:スペースNo.な-74
09/03/26 21:18:00
それは個々の好み

775:スペースNo.な-74
09/03/26 21:30:56
スクリプトでシステム構築?
スクリプトが書ける環境こそが既にシステム化されている環境なわけで・・・・・・

776:スペースNo.な-74
09/03/26 21:34:25
システムってゲームシステムのことだろ?

777:スペースNo.な-74
09/03/26 21:36:51
同人誌即売会も委託販売もシステムだよ

778:スペースNo.な-74
09/03/26 21:40:53
URLリンク(ja.wikipedia.org)

スクリプトはあくまで呼び出しているだけだから
根本的なシステムは既に構築されている事が前提

779:スペースNo.な-74
09/03/26 21:57:24
ゲームシステムのことだよ
文脈読み取れよ

780:スペースNo.な-74
09/03/27 00:15:55
>企画の立ち上げ段階で絵師と音師を募集する。

 いつもそうしているが、普通に完成してるけどなぁ………。
 もっとも今作っているので、6作目だけど。

781:780
09/03/27 00:19:11
見事に文章が、感感俺俺している事に今気がついた('A`)

782:スペースNo.な-74
09/03/27 00:23:18
>>779
そのゲームシステムもスクリプトは呼び出す事しか出来ないんだが?

783:スペースNo.な-74
09/03/27 06:07:59
でまあ本来の話に戻ると、ノベルは他のゲームと違って
素人でもスクリプト組めるツールが豊富にあるんだから、
出来るだけ外注に頼らずシナリオを書くライター自身がやった方が
望んだ表現方法を実現しやすいと思うんだよな。

吉里吉里が難しければライブメーカー、さらに手軽なYUUKIノベル etc。
自分の腕とやりたいことを天秤にかけて選べばいいと思う。

少なくともそうやって1~2作自分で作ってみてからでないと、
全くシステムのことを知らない状態じゃ外注だって頼みようがないと思う。
ゲームのシナリオを書くことは小説とかを書くこととは別物で、
多少のスクリプトぐらいは打てることも最低限必要なスキルなんじゃないかな。


784:スペースNo.な-74
09/03/27 09:49:23
>>756
その絵師がどうしたかによるだろ。
ノベルなら、俺はこういう話をゲームにしたいと思ったなら、企画とプロットと
絵を持って、ライターを募集。
段取りは、絵師募集からライター募集に代わっただけ。

俺の絵をゲームに使ってほしい!ってんなら、既に出てるけど募集に乗ればいい。
この時、既にシナリオまで上がってる募集にのれば、完成に近づく。

>>780
それで成功してるならいいんじゃないか。同人の場合、余程効率がいいかガチニート
じゃないと企画の速度が色々間に合わないで、結局絵師や音師にデカイ負担が出やすい。


785:スペースNo.な-74
09/03/27 11:25:30
リーダーがいまいちでどうにもやりづらい
人にやることばっか言うくせに自分は仕事忙しいからって…
指示もところどころ間違ってて修正や調整の負担が他の人にかかる状況
かといって口出したら教えてちゃんになる
シナリオのほうは自分関知出来ないし多分大丈夫だけど他が大変
なんであの人リーダーなんだろ?

786:スペースNo.な-74
09/03/27 11:31:29
クビにすればいいじゃない。

787:スペースNo.な-74
09/03/27 12:25:36
>>786
そういえば昔そういうロックバンドがあったな。
発起人でボーカルだったリーダーだけが使えないヤツだったんで、他のメンバーが
勝手にボーカルを連れてきてリーダーを解雇してしまう。
それからいきなりDEEP PURPLEは世界的なロックバンドとして名を挙げることになったんだ。

788:スペースNo.な-74
09/03/27 12:26:58
無芸者がリーダーになると大抵失敗するからな。
絵も書けない、スクリプトも使えない、曲も作れない、でもゲーム作りたい
って奴がリーダーやるとスゲー悲惨。

何かしらの製作を行った事が無いせいもあって、求めるクオリティも高く、
それに費やすリソース(人員、金その他)も規模にあってない。


789:スペースNo.な-74
09/03/27 13:43:47
指示だけするリーダーは要らないぞ
金があるなら別だが

790:スペースNo.な-74
09/03/27 14:18:32
>>786
「ですろり」を作ってるところがそんな感じじゃなかったっけ?
確かメンバー数人が「ですろり」の企画を持って新しく機械式少女を作ったんだと思ったけど

791:スペースNo.な-74
09/03/27 15:19:50
うはまじか。いつも思うがそういう情報はどこからくるんだ?

まぁ、とりあえずいえる事は同人なのに(何も出来ない)リーダーがいるのって、すげー変だよな。
身内同士なら別だが

792:スペースNo.な-74
09/03/27 15:59:22
今考えてみたけど発起人かつ先頭切りたいタイプなんでリーダーなのかな
金はないぞw 自分も無償
一応リーダーはシナリオの一人かつシステム作成係なんだよ
メインが他にいるからシナリオはまずは大丈夫
でもシステム作成するリーダーがなにも作ってないのはヤバいよな…
自分は友情協力程度なんで手伝ってるとこ以外口出しほとんどムリつーかリーダーの面倒はみれない
きっとこのゲーム出来ないと思ってるw
でももうちょっと頑張ってみるよ、参考になったありがとう
ムリならムリなりの後があるみたいだし、ちょっとスッキリしたしw

793:スペースNo.な-74
09/03/27 16:58:57
ですろりの流れは有名だな

システムねえ。ノベル限定だけど
スクリプトは外枠揃えるのが1。シナリオと演出入れるのが2。頒布出来るように整えるのが3。
1は他の奴らナシでも進められるから、そこも出来てない奴は、そもそもスキル持ってないかもよw

794:スペースNo.な-74
09/03/28 20:00:16
リーダーだけやる気が空回りして困る。
シナリオも絵も書けないとか言うし
スクリプト以外丸投げとかやる気なくすわ

795:スペースNo.な-74
09/03/28 20:24:29
着色下塗りでもやらせればいい
商業だってどんなに少なくてもシナリオ1プログラム1原画1さらに着色数人必要なんだし

796:スペースNo.な-74
09/03/28 20:35:09
スクリプトができるのかどうかも怪しいなw

797:スペースNo.な-74
09/03/28 20:56:10
無能リーダーだけど
何も出来んで申し訳ないと思う
企画や各分野を勉強しながら指示
万が一スタッフが抜けた時の補充や穴埋めの確保
線画の下塗り、スクリプト、資金調達だけは
なんとか頑張ってます

俺以外みんなプロのスタッフだから
素人の俺に対してかなりイラついてるだろうなぁ・・・

798:スペースNo.な-74
09/03/28 22:06:42
やめちまえ

799:スペースNo.な-74
09/03/28 22:42:51
なんでリーダーやってるの?下塗りとか仕事してるなら良いけど
他がプロでリーダーアマとか向いてないだろ。まあ投げ出さず頑張れ

やることが無いから配分、辛さがわからない。やる気もおきない
そのくせ自分の思い通りに作りたがる。深く関わってないから簡単に逃げ出す
そんな奴が多いよな
他のメンバーも同じ気持ちなら一緒になってリーダー交代迫るのが吉
交代要求してスプリクトやってろ、とでも言えばそのうち消える

800:スペースNo.な-74
09/03/28 22:45:59
スプリクトは一番逃亡率が高い職だからいい加減な奴にやらせちゃいかんよ・・・

801:スペースNo.な-74
09/03/28 23:01:02
スプリクトなんて仕事押し付けられたら逃げる
全力で

802:スペースNo.な-74
09/03/28 23:16:54
自分のゲームのスクリプトは、システム構築とかは楽しいけど
人のをやりたいとは思わない

803:スペースNo.な-74
09/03/28 23:20:15
スクリプト大好きな俺は異端なのか…
綺麗に組めた時の気持ちよさといったらないぜ!
こんなに面白い上に終了見えてる仕事
何で嫌いなのかがよくわからねー

問題は組める状態まで進む企画がまず殆どない事だな
マシな所で体験版程度が終わった時点
大半は開始直後から製作停滞とか有りすぎて
もう一から面子募集してる所には行く気がない

804:スペースNo.な-74
09/03/28 23:31:57
ス プ リ ク ト

805:スペースNo.な-74
09/03/28 23:58:46
>>799
俺「いや~自分の好みのゲームがほしいなぁ~○○で○○なゲーム」
友人(プロ)「面白そうだな。資金ある?知り合い集めるから一緒に作ろうぜ」
俺「はい?」
~後日~
スタッフ(プロ)A「お小遣い貰いにきますた」
スタッフ(プロ)B「逃げないようにまず住所と電話番号教えて」
スタッフ(プロ)C「まず企画を見せろ、話はそれからだ」
俺「ガタガタブルブル・・・((((゜д゜;))))」
現在に至る

今は何も文句言わずにテキパキやってくれてるけど
友人にゲーム製作のノウハウ教えて貰いながらやってるよ

806:スペースNo.な-74
09/03/29 00:15:32
俺もスクリプト押しつけられたら嫌だな
特に他人のテキスト投げつけられた日にはもう……

807:スペースNo.な-74
09/03/29 00:34:47
とりあえずリーダーなら絵や文章上手くなくて良いから一人で短いゲーム一本ぐらいは完成できるぐらいにはなってほしいな。
それぐらいの技術やモチベーションや向上心が無いならリーダーとか止めてほしいわ。

808:スペースNo.な-74
09/03/29 00:38:59
禿同
やる気ない奴がリーダーだとろくな事にならねえ

809:スペースNo.な-74
09/03/29 01:39:34
SRCはどうよ?

810:スペースNo.な-74
09/03/29 01:44:43
>>803
いや、嫌いな奴が多い理由自分で書いてるじゃん
803の後半に加えて、軽々しくシステムの変更やシナリオの修正をしてくる
サークルだと逃げたくもなる

811:スペースNo.な-74
09/03/29 04:53:27
リーダーって、商業ではディレクターっていう立派な役職があるのに
同人だと、何もできない扱いでかわいそうだね

スケジュール管理、スタッフのモチベーションの維持、サイト管理、広報活動、スタッフ同士の折衝とか、
イベントに出るならその準備、プレスや、DLの事務手続きとか仕事はいくらでもある

人間関係苦手な自分は、ディレクションやってくれるリーダーは本気で尊敬するし
むしろ、本職とかあって、隙間時間で同人やってる人で、シナリオとか、グラフィック兼任してたら更に尊敬する

諸々あって、自分は、一人っ子製作だけど
リーダーちゃんとやってる人は堂々としていいと思うよ
それだけのことやってると思う

812:スペースNo.な-74
09/03/29 05:33:54
リーダー≠ディレクター

813:スペースNo.な-74
09/03/29 06:34:24
ディレクターっていうのもピンキリだからな。
ちゃんと仕事が出来るのはやっぱり現場から上がってきたタイプじゃないかと思うが。
他にどういうルートからディレクターっていう役職に就くようになるんだろうな。

814:スペースNo.な-74
09/03/29 06:41:07
>>812
まあその通りなんだが、リーダーっていうのは仕事じゃないわけだから
具体的な作業を担当せずにリーダーと言うなら、
必然的にディレクターとかプロデューサーとかいうことになる罠。

815:スペースNo.な-74
09/03/29 15:12:46
>>811が言うディレクターの仕事をきちんとこなしていればディレクターでいいのだろうけど、実際
同人活動のリーダーのほとんどは仕事の半分もこなしていないからな


816:スペースNo.な-74
09/03/29 15:53:08
スケジュール管理とただ勝手に決めた〆切を伝えるだけとを勘違いしてる奴とかな

817:スペースNo.な-74
09/03/29 15:55:30
技術職でも仕事の半分もこなしてない奴が大半だから問題ない

818:スペースNo.な-74
09/03/29 16:17:27
>>816
ゲーム完成の予定日だけ決められてもな
シナリオ兼リーダーは〆日になってもシナリオ上げてこない奴ばっか
修羅場気分を味わいたいようだが結局〆切守ってないので修羅場でもなんでもない

819:スペースNo.な-74
09/03/29 16:36:10
>>817
かわいそうな人が来たな


820:スペースNo.な-74
09/03/29 16:55:29
>>81
>スケジュール管理、スタッフのモチベーションの維持、サイト管理、広報活動、スタッフ同士の折衝とか、
>イベントに出るならその準備、プレスや、DLの事務手続きとか仕事はいくらでもある

 それが出来るようになるには、少なくとも数本ゲームを作成しなきゃ無理。
 問題は、初めてのゲーム制作なのに、勝手が判らず大口を叩くリーダー。
 リーダーとかディレクターは、技能だけじゃなく人格も問われるから、ある意味ハードルが高いと思う。

821:スペースNo.な-74
09/03/29 17:27:52
実際商業でも企画ポジションの人ってびっくりするほどしっかり出来る人少ないのよねん

822:スペースNo.な-74
09/03/29 17:28:42
底辺は大変だね

823:スペースNo.な-74
09/03/29 18:23:10
>>821
商業になると上からの要求(期日,品質,コストetc)に答える必要もあるので難しいよな
同人活動なら妥協点を探れればどうにかなる分ハードルは下がるかもな
どちらにしてもゲーム製作初心者が担当できる仕事ではない

824:でじ
09/03/29 18:35:51
>>819
まぁ、>>815の書き方がまるで全てのサークルを見てきたかのような
キチガイ発言にイラッとしたのは俺もだから、そう邪険にしてやるな。

825:スペースNo.な-74
09/03/29 18:47:18
名前欄吹いた
あと基地害っていうのは良くない用語だから
あんまり使わない方がいいよ
実際の基地相手ならともかく、自分と意見が合わないだけで基地外ってのは
使ってる方が基地扱いされるだけだぜ

まあこういうのって過剰反応する輩は
自分に思い当たる節があるもんだから
自分の事を言われてるんだ!!と火病ってるのが大半なんだけどねw

826:スペースNo.な-74
09/03/29 19:31:33
同人板から来たコミュ不全のキモオタだってのがよくわかるレス

827:スペースNo.な-74
09/03/29 20:20:07
何か数発言ごとにいちいちチャチャ入れてくるヤツが居るな
こういう話題は不快だってこと?

828:スペースNo.な-74
09/03/29 20:29:17
>>827
まあこういうのって過剰反応する輩は
自分に思い当たる節があるもんだから
自分の事を言われてるんだ!!と火病ってるのが大半なんだけどねw

829:スペースNo.な-74
09/03/29 20:43:44
>>827
まぁ、>>825の書き方がまるで全ての過剰反応する輩を見てきたかのような
キチガイ発言にイラッとしたのは俺もだから、そう邪険にしてやるな。


830:スペースNo.な-74
09/03/29 20:45:49
>>827
ほっとけ。会話のキャッチボールが成り立って無い事にすら気づけない構ってチャン。
反応すればつけあがるぞ。

831:スペースNo.な-74
09/03/29 20:45:51
まぁ類友でダメな奴の周囲にはダメな奴しか集まらないので愚痴も多くなるさ

832:スペースNo.な-74
09/03/29 21:23:51
会話をキャッチボールに喩えるやつとは友達になれない。

833:スペースNo.な-74
09/03/29 22:59:29
>会話をキャッチボールに喩えるやつとは友達になれない。

なんかかっこいいな

834:スペースNo.な-74
09/03/30 11:44:38
昨今の同人は規模にかなりの幅があるからな。
それこそ、プロがこづかい稼ぎでやってる物から、社会人や学生が趣味でこつ
こつやってるもの、同人が職業のニート崩れとかまで。

規模で一番仕事内容に影響でるのが、リーダーって事だと思うんだよね。
「趣味でこつこつ」の場合、技能ない奴が必要なパターンは少ないし、
逆に邪魔になる事すらあると思う。

職業同人やプロの小遣い稼ぎの場合は、収入を見込んでる場合が多いから
技術関連以外の作業も多くなるって事じゃないか?


835:スペースNo.な-74
09/03/30 13:50:59
実作業に関わらない、アイデア出しとかスケジュール管理だけの人間は
職業同人?的なサークルでもそうそう必要ないよ

836:スペースNo.な-74
09/03/30 14:40:39
というか一番必要ない

837:スペースNo.な-74
09/03/30 16:29:23
まあ、確かにリーダーが仕切りオンリーみたいなサークルで成功してる所って
まず無いからな。

サークルのHPには、リーダー以外の肩書きが付いてない場合も、雑用として
塗りやシナリオの添削とかのアルバイト的作業をきっちりこなしてる場合が
殆どだし。


838:スペースNo.な-74
09/03/30 18:26:18
なんでリーダー叩きになると盛り上がるんだろうな。
ダメリーダーなんてどうでもいいじゃない。

839:スペースNo.な-74
09/03/30 18:36:06
一番害があるからじゃないんかね

840:スペースNo.な-74
09/03/30 18:39:34
自分が駄目プログラマーや駄目グラフィッカーだとは認めたくないからな

841:スペースNo.な-74
09/03/30 19:20:22
単純にメンバー複数に対してリーダーは一人だからじゃないの
だから不満を持つ人が多いんだろ

842:スペースNo.な-74
09/03/30 20:07:25
え? ちゃんとスキルあるリーダーが無能リーダーを馬鹿にしてるんじゃないの?

843:スペースNo.な-74
09/03/30 20:15:26
不満が出るのに自分がどうとか関係ないからだろう

844:スペースNo.な-74
09/03/30 22:02:11
無能リーダー
 ゲーム製作に必要なスキルがない
 決定権や発言力があると思ってる
 集中力・持続力がない
有能リーダー
 自分が担当できる仕事がある
 チームをまとめる能力がある
 自分の担当以外であっても、ある程度の知識を持っている

叩かれてるのは無能リーダー

845:スペースNo.な-74
09/03/30 22:04:28
>>838
「無能のクセにリーダーとか笑わせんなよw」って、
他人を見下したいクズが多いから。

846:スペースNo.な-74
09/03/30 22:17:52
いったい誰と戦っているんだ

847:スペースNo.な-74
09/03/30 22:53:37
無能な自分とじゃね


848:スペースNo.な-74
09/03/31 00:49:06
845が一番他人を見下してる件

849:スペースNo.な-74
09/03/31 00:55:40
図星w

850:スペースNo.な-74
09/03/31 01:45:48
みんなモチベどう維持させてる?
正直今崩れ落ちそうだ…助けてくれ

851:スペースNo.な-74
09/03/31 01:58:59
>>850
頑張れ(棒読み)

852:スペースNo.な-74
09/03/31 02:01:44
>850
モチベーションがあがらない理由を誰かに聞いてもらえれば気分的に楽になるぞ

853:スペースNo.な-74
09/03/31 02:11:54
いますでにゼロなのであとはあがるしかない

854:スペースNo.な-74
09/03/31 07:41:56
>>850
全く同じく

メンバーを叱咤激励、褒めたり持ち上げたりしているけど
実は自分のモチを維持するのに必死
ここ半年くらいずっとそうなんで疲れてきた

855:スペースNo.な-74
09/03/31 11:05:24
お前らどんなプレス会社使ってる?


856:スペースNo.な-74
09/03/31 14:31:19
印刷所経由で頼んでるので良くわからないw

857:スペースNo.な-74
09/03/31 15:09:16
なんという正確で嫌味な回答

858:スペースNo.な-74
09/03/31 15:44:37
>853
世の中にはマイナスって概念があるんだぜ

859:スペースNo.な-74
09/03/31 16:23:03
マイナスって事は他人の足を引っ張るのか

860:スペースNo.な-74
09/03/31 17:02:33
マイナスって概念だけの存在で実際には基準点が違うだけだよね

861:スペースNo.な-74
09/03/31 18:00:20
>>860は借金だけは絶対するなよw

862:スペースNo.な-74
09/03/31 18:07:56
概念だけなら虚数ってのもある
ないけどある

863:スペースNo.な-74
09/03/31 18:16:37
虚数はモチベはある気がするけど行動にはまったくうつさない状態かな?

864:スペースNo.な-74
09/03/31 18:24:58
ある日インフレーションして物凄いエネルギーが湧いて出るのか。
ただし虚数的揺らぎがそのレベルに達するのは
天文学的低確率と。言い得て妙だなw

865:スペースNo.な-74
09/03/31 18:26:21
「俺はやればできるんだ やれば」

866:スペースNo.な-74
09/03/31 19:56:10
「明日出来ることは今やらない」

867:スペースNo.な-74
09/03/31 22:51:23
モチベ維持って、タイヘンだよな
やっぱ、一番は自分の作ってるものに一緒に萌えられる(兼燃え)人とキャッキャいうのだよな

あとは、自分は畑は違っても製作仲間とかと飲んだりすると、みなぎってくる
小さいことなら、コーヒー飲む 
散歩や、家事で軽く体を動かす

自分の場合、散歩は結構考えに集中できるし、眠気もなくなるし便利

868:スペースNo.な-74
09/04/03 19:57:15
仲間が作ってくれてる素材見るとモチベーション上がるな。形になってきた!って感じで 
あとはプロットとかシナリオのの気に入ってる部分とか眺めて「俺はスゴイ」って思い込む「これは話題になる」と信じ込む
なんか文字にしてみると危ない奴みたいだ

869:スペースNo.な-74
09/04/03 21:07:08
作り始めた時はおもしろいと思っていても製作時間が長引くと不安になる
ので>>868のように思えることは貴重だな

870:スペースNo.な-74
09/04/03 21:34:42
外にプレゼンすると仮定して企画書みたいなのを作って
この作品がどんなに素晴らしいか!ってことを書きこんどくと
後で冷めてきたときに読み返して自己暗示に使えるよ

871:スペースNo.な-74
09/04/03 21:37:29
自分用、サークル内用の資料だと
冷めた自分にとっては説得力が足りないんだよな

872:スペースNo.な-74
09/04/04 02:28:43
>>871
気持ちはスゲー分かる、自信が先行しすぎたらオナニー作品なっちまうしな(同人だからそれも有りっちゃ有りだけど)
だから、俺はサークルのメンバーがシナリオを読んで褒めてくれた感想のメールとかを見返してニヤついたりとかもしてる
やっぱり危ない奴だな…

873:スペースNo.な-74
09/04/04 02:40:40
冷めた自分から見たときの説得力の足らなさが真実

874:スペースNo.な-74
09/04/04 02:42:21
>>873
まぁケースバイケースじゃね?極端に厳しく採点しちまうこともあるし

875:スペースNo.な-74
09/04/04 02:50:12
採点目線で見ると作品が物凄く詰まらなくなる罠
世の評論家ってスゲーつまんない人生送ってるよね

876:スペースNo.な-74
09/04/04 05:47:10
神主(ZUN)や竜騎士みたいにほぼ一人や兄弟で作る人もいるから
頑張れば出来るはず
要は努力と根性と愛
いや、本当に実際ゲーム作ってるとそう思う

877:スペースNo.な-74
09/04/04 11:52:05
神主とか言ってる奴きめえ
まさにカルト宗教だよ


878:スペースNo.な-74
09/04/04 12:05:22
わざわざ(ZUN)って付けるならZUNだけでいいだろ
ZUN=神主を広めようとしているようでキモイ

879:スペースNo.な-74
09/04/04 12:09:47
そもそも原作から入った奴は神主なんて言わんしな

880:スペースNo.な-74
09/04/04 13:44:49
神主(ZUN)

881:スペースNo.な-74
09/04/04 13:46:08
734 :スペースNo.な-74 :2009/03/25(水) 19:06:38
神主(ZUN)や竜騎士みたいにほぼ一人や兄弟で作る人もいるから
頑張れば出来るはず
要は努力と根性と愛
いや、本当に実際ゲーム作ってるとそう思う

882:スペースNo.な-74
09/04/04 14:21:01
釣れてるようですね

883:スペースNo.な-74
09/04/04 17:40:43
只のあだ名に何煽ってんだか

884:スペースNo.な-74
09/04/04 17:46:59
何で神主って呼ばれてるの?

885:スペースNo.な-74
09/04/04 17:56:27
どうでもいいんだけど、一人や二人スレまで出張して来ないでください。
あっちで突然ZUNとか何とか書かれても困ります。
でもまあ、あっちはあっちで荒れているんだけどさw

886:スペースNo.な-74
09/04/04 18:09:04
ていうかZUNって誰だよ
誰か同人の世界やこの板に詳しくない俺に優しく説明しろカス

887:スペースNo.な-74
09/04/04 18:17:35
サザエさんで例えるなら伊早坂先生

888:スペースNo.な-74
09/04/04 18:20:50
>>886
同人の世界やこの板に詳しくないのになんでここにいるんだよお前w

889:スペースNo.な-74
09/04/04 18:33:43
同人ゲームを作るやつと
同人ゲームをやるやつが
必ずしも一致するとは限らない

そしてここは同人ゲームを作る輩が集うスレなのだよ

890:スペースNo.な-74
09/04/04 22:45:30
作品名は有名だからどこかで目にしがちだけど作者までは知らない奴は結構いるんじゃないのか?
元ネタのゲームを知らない、やったことない奴も結構いそう

891:スペースNo.な-74
09/04/05 00:07:48
そういや知名度のわりには、同人ゲームのレビューサイトとかではあんまし見たこと無いな。

892:スペースNo.な-74
09/04/05 00:23:51
あのジャンル人口の8割超は難易度最低すらクリアしてなさげ

893:スペースNo.な-74
09/04/05 00:30:10
クリアしてるしてないはどうでもいいだろ
キャラから入っててゲームを知らん奴とかはちょっとアレだが

894:スペースNo.な-74
09/04/05 01:36:49
ハルヒとかだってU局深夜のTV放送を見ていた人は少ないわけだし、DVDも大して売れてない
オリジナル知らなくても盛り上がれりゃなんでもイイのよね。この界隈は

895:スペースNo.な-74
09/04/05 04:35:31
>>888
商業ゲームに関しては濃いオタなんだが同人活動はじめたばっかなんだわ

896:スペースNo.な-74
09/04/05 04:44:34
>>887
大手サークルの売れっ子絵師とか?

897:スペースNo.な-74
09/04/05 19:59:56
同人業界にそんなに詳しいわけじゃないけど
最近大ヒットした作品というとひぐらしと東方だろう。
ひぐらしはプレイしたから作者の名前は分かってる。
そいつと並べて名を挙げられていることと
キャラクターが巫女ということから神主は東方の作者だろうと推測される。
ググって確かめればすぐに確認が取れることだがいちいち面倒なのでしない。
ググらなくてもたぶん間違いはないだろうし
間違ってたら、俺の勘違いがどうしても気になるやつが間違ってるよ~と教えてくれるはず。

898:スペースNo.な-74
09/04/05 20:53:34
ああ、東方の作者を神主って呼んでんの?なるほどね、わざわざありがとう( 。-_-。)ε・ ) チュッ

899:スペースNo.な-74
09/04/05 20:59:44
アナルZUN!!!!!!

900:スペースNo.な-74
09/04/05 21:28:38
東方厨が嫌われてるのは判った
まあ大きいジャンルは大抵イタタなやつが相応に居るから仕方ないな

901:スペースNo.な-74
09/04/05 21:42:43
ゲームはやってないがチルノがかわいい

902:スペースNo.な-74
09/04/06 13:50:47
>>892
商業漫画化されてるからゲームはあまり関係ないような

903:スペースNo.な-74
09/04/06 16:02:32
商業漫画化なんてされてたっけ?

904:スペースNo.な-74
09/04/06 19:38:18
マイナー雑誌
REXで絶賛連載中!!
というかそろそろ東方の話やめないか?

905:スペースNo.な-74
09/04/06 21:54:20
東方がなんであんな大人気なのか俺にはまったく分からん
プレイしたけど普通のシューティングにしか思えなかったんだが

906:スペースNo.な-74
09/04/06 22:18:45
>>905
ネットスターで取り上げられていたので、その辺りを参考にすればいいかと。

907:スペースNo.な-74
09/04/06 22:23:01
>>905
何にせよ大人気のものが分からんっていうのは危機感を持つべきなんじゃないのか?

908:スペースNo.な-74
09/04/06 22:53:08
↑こういうのが東方厨?

909:スペースNo.な-74
09/04/06 23:02:54
>>907
ひぐらし型月あたりはまだ人気になったのも分かるんだが…東方だけは分からんあれどこが「スゴイ」の?

>>906
見てみる ありがとう

910:スペースNo.な-74
09/04/06 23:08:10
東方厨大人気無いですよ

911:スペースNo.な-74
09/04/06 23:10:47
どちらかというとひぐらしの方がわからん。ゲームでもないし。
せいぜい、ちょっと流行る程度ならわかるんだけど。

912:スペースNo.な-74
09/04/06 23:13:48
東方は、音屋による二次創作がブームのスタートだと思うが、
最初の数サークルがそれをやりたくなった理由が読めん

913:スペースNo.な-74
09/04/06 23:25:24
俺ははっきり言って型月が一番わからん
内容的に

914:スペースNo.な-74
09/04/06 23:43:50
型月は当時しっかり乗ったひとりだから分かる。
単に、同人のくせにシナリオが当時の商業平均並だったってこと。
それくらい当時の商業ゲームの平均は上位を除いて粗製濫造あたりまえだった。
今のシナリオ重視の同人を上からいくつか挙げてみれば、当時の平均相手なら大抵圧勝出来るくらい。

915:スペースNo.な-74
09/04/07 00:36:58
東方もひぐらしも型月も
宗教じみて見えようがなんだろうが
多くの人を動かしているという事実に変わりは無い。
真似したところで簡単に成せるものじゃない。

こんなところで叩いても妬みでしかないと思う。

916:スペースNo.な-74
09/04/07 00:46:03
叩くっていうか分析だな。過去スレでも散々繰り返した流れだけど。

そういえば、ケータイコンテンツへの未来を熱く語ってくれた人は、
まさに理想媒体のiPhoneで今頑張ってるんだろうか?

917:スペースNo.な-74
09/04/07 00:47:56
>>915
叩かれるのは作品じゃなくKYな痛い信者ですぜ

918:スペースNo.な-74
09/04/07 01:13:58
そう言うわりに、それぞれのタイトルや作者の名前をちょっと口に出しただけで
信者だのなんだの叩かれたり荒れたりするのはなんでかねぇ。

919:スペースNo.な-74
09/04/07 01:16:43
スルー検定に合格してないからだな

920:スペースNo.な-74
09/04/07 01:19:47
>>918がKYな痛い信者そのものだからじゃねw

921:スペースNo.な-74
09/04/07 04:12:02
iPhoneアプリは興味あるんだがMac買わなきゃならんのが痛い

922:スペースNo.な-74
09/04/07 20:39:50
iTunesあればプレイできるし、
Windows上で開発もできるよ

923:スペースNo.な-74
09/04/07 22:19:01
作家=ダンカン
ばかやろうwwwwwwwwww

924:スペースNo.な-74
09/04/07 22:19:47
超誤爆したごめんなさい

925:スペースNo.な-74
09/04/07 23:15:44
>>922
Macじゃないと開発できないでしょ

926:スペースNo.な-74
09/04/07 23:22:41
そこでAndroidですよ

927:スペースNo.な-74
09/04/08 00:20:19
開発だけならWindowsPCでも可能のようだが
結局インテルマック上で動くSDK使わないと登録とかは出来ないと聞いた

928:スペースNo.な-74
09/04/08 09:25:02
>>926
いつ日本で発売されるんだ?
EeePCにも搭載されると言われてるけど
早く出して欲しい、特にミニノート版

929:スペースNo.な-74
09/04/08 16:24:50
>>914
擁護したくはないが、型月(というか月姫)がシナリオ以外何も無かったのは同意するが、
誤字の多さはともかく、当時で言えば商業上位並じゃないか?
(少なくとも文章量はトップクラスのはず)

あと、地味にCG枚数が(同人としては)桁違いに多かったことも
僅かだが影響してるかも。


ただ、あくまでも俺個人が感じたことだが、
葉の衰退で「葉鍵」と言われた一つの時代が終わろうとしていた時に、
月姫から「雫」「痕」などの『古き良き葉』な空気を感じたってのもあると思う。

930:スペースNo.な-74
09/04/08 17:15:53
中二なら商業上位って思うだろうし、他の伝奇物を読んでる奴なら並程度だと思うだろう。
まぁあれだ、スレ違いな話は余所でやろうぜ。

931:スペースNo.な-74
09/04/08 17:22:24
ToHeartで絶望した雫痕原理主義者の受け皿はONE
月姫はまた別の話
以下略

932:スペースNo.な-74
09/04/08 18:18:47
なんでヲタってスレ違いなのも気付かずに無駄知識をひけらかすのかね。
マジできもいわ

933:スペースNo.な-74
09/04/08 18:19:47
こう言う流れ見ると、当時隔離板作られた理由が良く分るわ。
その頃はオタじゃなかったから、エロゲすらやった事無かったがw


934:スペースNo.な-74
09/04/08 18:21:56
きいてない
誰もそこまで
きいてない

935:スペースNo.な-74
09/04/08 18:41:40
>>934
下の句は?

936:スペースNo.な-74
09/04/08 18:49:59
>>935
おたく川柳だろ

937:スペースNo.な-74
09/04/08 19:54:01
怒るのは判るが、「なんでヲタって」
って言い方にはちょっと違和感あるなw

938:スペースNo.な-74
09/04/08 23:33:22
でも>>929とか931みたいな終わってる話題に
勢いよく食いつく奴を見てると、そういう言い方も
しょうがないような気がする。

939:スペースNo.な-74
09/04/08 23:36:30
どうみても儲です

940:スペースNo.な-74
09/04/09 03:10:39
オタしか居ないところでオタは云々…なんて奴が出てくると
内容以前に突っ込みたくなる

941:スペースNo.な-74
09/04/11 01:19:48
ぼ、ぼ、ぼ、ぼ、ぼきはオタじゃないんだな!
とか思ってる奴もいるかもな

942:スペースNo.な-74
09/04/12 00:34:27
>>931
>ToHeartで絶望した雫痕原理主義者の受け皿はONE

それは異議ありw
まだ東鳩のほうがマシ
鍵と葉の住人は似て非なるものだ

943:スペースNo.な-74
09/04/12 06:01:29
いまさらどうでもいい

944:スペースNo.な-74
09/04/12 07:48:19
どれも最後までプレイしたことないからようわからん(・∀・`)

945:スペースNo.な-74
09/04/13 12:55:04
>>942まで行くとオタクうんぬん抜きにしても本気でキモイな。
お前らの居場所は、葉鍵板だろが。


946:スペースNo.な-74
09/04/13 13:53:05
葉鍵板ってまだあるんだ
人いるのかな

947:スペースNo.な-74
09/04/13 21:09:58
鍵とか未だに人気あるらしいぜ

948:スペースNo.な-74
09/04/13 22:10:39
まだ奇跡が起こって……なシナリオらしい。

949:スペースNo.な-74
09/04/13 22:31:27
奇跡とか古いよな

950:スペースNo.な-74
09/04/13 22:36:24
古いも何も、聖書の時代からの手法だぜw

951:スペースNo.な-74
09/04/13 22:43:42
つまりユダヤの陰謀だ!

952:スペースNo.な-74
09/04/13 22:44:49
べんきょうになるなあ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch