【創作】オリキャラを語るスレ4at 2CHBOOK
【創作】オリキャラを語るスレ4 - 暇つぶし2ch250:オリキャラ
08/10/08 14:45:55 aRxaTZ4S0
あげ


251:オリキャ
08/10/09 01:16:33 TcEmcqMYO
うちのメインキャラの二人なんだけど、
頭の中ではカプになっててかなりハードな
エチシーンなんかが妄想展開中。
だけど執筆公開してる現時点ではまだ
ヒロインの片思い中でカプ成立までは程遠い状況。

脳内妄想ではエライ事になってるのに、
『手が触れあった』程度の場面を、いざ形にする段になると
エチシーン妄想時以上に萌えてしまう自分がいる。

252:オリキャラ
08/10/09 08:11:26 Ke5GNyxH0
>>251
あるあるあるある
自分は完結してみたが全然それらしいシーンもなく
しかし一応カプ成立はしてるので
裏を作ろうか本気で悩んだことがある
結局やめたけどな…難しい。脱いでもエロく見えないんだもんorz

253:オリキャラ
08/10/10 00:30:53 vH0NtquI0
私はよく主人公×当て馬のエチー妄想してる。
主人公×本命のほうがずっと好きだけど、
これはこれでエロ過ぎる。

254:オリキャラ
08/10/13 01:10:41 9gwdte8p0
魔法・不思議要素のない、ある程度現実に沿った架空物を描いてると
ときどき無性にガッチガチのファンタジーを描きたくなるから困る。
現実では有り得ない設定で思いっきり人外な外見・名前のキャラクターを
心行くまま自分の創作世界で動かしまくりてえええ!!!

255:オリキャラ
08/10/13 14:00:46 tqA5U3G10
>>254
ヤッチマイナ!

256:オリキャラ
08/10/13 23:50:49 wiunm2do0
>>254
ファンタジーのイメトレには
本や映画や旅行(光景さえ綺麗なら近所でもいい)が最適。
ネトゲの世界を走り回るのもいいぞー。

257:オリキャラ
08/10/13 23:52:20 Iz/CxUKH0
映画やアニメ、ゲームで気に入ったサントラを入手して
その音楽から自キャラで想像を膨らます…なんてことをよくやる

258:オリキャラ
08/10/14 10:02:55 Dpu4IGUyO
ちょっと質問。長文スマソ

自サイトは現代学園を舞台にした漫画サイトなんだけど
そう言う現代設定のサイトからファンタジーメインのサイトにリンクはっても別に普通かな?
自分は異世界の設定とか服を考えるのが苦手で、
サイトにはファンタジー作品なんて一つもないんだが。
現代とファンタジーじゃサイトの雰囲気が違う気がするし、
今リンクしてる大半が現代サイトだからなかなか勇気が出ないんだ。
みんなはそう言うの気にしない?

259:オリキャラ
08/10/14 10:24:22 8wZ54THx0
相手方が限定してなければ気にしないでいいと思うよ
自分なら「オリジナル」で共通してれば何の躊躇もなくはるとオモ

お宅のオリキャラ描かせてくださいって企画したら
版権夢サイトの管理人さんが夢小説に登場させてる自キャラ応募してきてくれたりして
それは「オリキャラ」とは何となく違うんじゃ…と思ったり
最近自分の「オリジナル」の定義に自信がなくなってきたけど

260:オリキャラ
08/10/14 13:07:24 jGoMzNuEO
>>258
金注みたいなアニメアニメした学園ものではなく、
別マ風の学園ものかな?
258自身がファンタジーを好きになれるかなれないかで決めてみてはどうだろう。
かくいう私は、一般人向けの漫画しか読まない人に

デフォルメが強く、恋愛や芸能界に特化しない作風が通じなくて困ってる。
たとえるなら、「コスプレイヤーをファッションモデルに変えろ」
「RPGの魔法使いを幼児向けアニメの魔法少女に変えろ」
「拳四郎を睫毛ビシバシの美少年にして優先順位を羅王<百合亜にしろ」
って言われてる感じ…

261:オリキャラ
08/10/14 14:28:32 Hy3B5Y0X0
>258
現代ものとバリバリのファンタジー両方やってる人もいるし、大概の人は気にしないと思うなー
リンクから飛ぶかどうかは別としても
「ああ、ここの管理人はこういうのも好きなのね」と思うだけでは。
むしろ間口が広い感じでいい。

262:オリキャラ
08/10/14 14:59:02 WWSD6OHY0
広い目で見れば、どっちも「オリジナル」っていうジャンルではあるし
傾向は違っても、リンクすること自体はいいんじゃないの?

まあ、ほのぼの日常系4コマ漫画サイトと、バリバリ18禁エログロ入り乱れサイトぐらい
年齢制限や、男性向け・女性向けが食い違ってたら、気にする気持ちもわかるがw
「ファンタジー系創作サイト」とか書いてあれば、ファンタジーに興味ない人は行かないだけだし
リンク先も特に困ることもないんじゃないか?

263:258
08/10/14 16:13:03 Dpu4IGUyO
>>259-262 レス㌧!

自サイトはギャグ中心だからスーパーのチラシみて「今日は卵が安い!」とか言うキャラもいて、
魔法でうんぬんやってる相手サイトと温度差ありまくりかなってちょっと気にしてたんだ。
でも昔から好きなサイトだから、思いきってリンクしてみようと思う!
ここの住人は優しくて好きだー。皆ありがとう!

264:オリキャラ
08/10/14 20:29:13 TPrWB9Qz0
>>263
待ってるよ^^

265:オリキャラ
08/10/15 00:23:33 tyKQ7kPK0
ここみて、10年前から考えてたストーリーをようやく形にしたいと思うようになってきたw

スレチかもだけど、商業とかで自分がまさに考えてたり妄想してたオリキャラに
似たキャラ(外見でも、設定でも)がいたりすると、orzってなりながらも、
一方で気になったりしてファンになることない?
自キャラがアニメとかゲームとか漫画とか小説になると、こんな感じかなぁ~とか
妄想するww
某PCのRPGゲームがまさにそれなんだけど、今じゃ一番好きなゲーム。

266:オリキャラ
08/10/15 08:22:50 yp2917gl0
>>265
興味は持つよね
とあるタイトルしか知らなかった商業小説のキャラが
名前と外見が同じ
例えば黒猫の擬人化に「タマ」って付けたら被ったみたいな感じで
捻らなかった自分にorzだが興味はあるな

でもそういう商業と被るとパク認定されないか不安になる
商業と被りならいいけど、どこかの同人サイトと被ってても気付かないし
数が多いから防ぎようもないしな
自分が被ったのは名前と見た目だけで
性別も違うし性格も全く違ってたからまだいいが

267:オリキャラ
08/10/15 21:24:13 GnJg4yNo0
>>265
おお、がんがれ。
商業で非難される「作者が好きで描いた作品」って、
まだまだいろんな可能性が隠されてる気がするんだ。
上手くいけば商業でも役に立つ作品が生まれそう。
商業が売れるのは、ジャンルのお陰じゃなくて、
ジャンルが何でも面白くする漫画家の力のお陰だろうし。

>>266
公開する時、作品の要ともいえるアイデアを、
パクられないよう伏せてしまうのもありがち?

268:オリキャラ
08/10/15 22:23:47 H2yrwchm0
資料探しに色んなワードで検索したらこんなん見つけた
URLリンク(www23.atwiki.jp)
キャラ数とか情報量がぶっ飛るんで驚いてたら
参加型企画のまとめサイトみたいだな
URLリンク(orekan2.zouri.jp)
こっちが大元らしい
オリジナルつーか厨や黒歴史要素もかなり強いが
オリキャラの設定が膨大にあったんで参考にゃなった

269:オリキャラ
08/10/15 22:36:16 aiLemImJ0
オリキャラって設定だけ読むと痛々しいよな
自分で考える分には楽しいけど

270:オリキャラ
08/10/15 22:45:44 GnJg4yNo0
>>269
書き方によるんじゃない?
児童書みたいに初心者に分かりやすい、興味を持たせやすい
書き方してるのは好き。

271:オリキャラ
08/10/15 23:09:08 aiLemImJ0
とげとげしいこと言ってごめん
それもあるけど
実際に作品で魅力的に動かすのが1番重要だと思うんだ
原作で既に活躍したキャラを使う二次とは違う訳だし

272:オリキャラ
08/10/15 23:29:44 yp2917gl0
設定ページはこんな感じが面白くて好き
URLリンク(pierrot.jp)
ママの説明にちょっと吹いた

273:オリキャラ
08/10/15 23:49:53 xTxj93c20
自分で作ったキャラを自分で紹介するんだから難しいと思うけど
少し冷めてるくらいで、自虐の匂いもしないくらいのが好きだな
テンション高すぎるとちょっと、自分にはきつい

274:オリキャラ
08/10/16 01:35:17 u2UMExVM0
キャラ紹介は何に重点を置いて書くかで結構悩むな
まとめ下手だから5行ぐらいで済ませようと思うと情報の取捨選択にかなり迷う
テンプレートが作れたら後は楽なんだろうけどな

275:オ
08/10/16 02:21:27 WadAjwBA0
>265-266
今じゃ商業はともかく同人でまったく被らないのって限りなく不可能に近いからなぁ
被ることは俺の中じゃ結構ある
来年の春に出るDSの某RPGも世界観とか似ててorz
まぁまだ違うところがあるからまだましだけど
一番酷いのは同人ソフトだったんだけど有名になってしまって
今じゃマスコミすら知っているソフトに出てくるヒロイン
外見がまったく一緒
性格が違うだけまだましだけど2ちゃんやニコニコでそいつ見るたびに
「ああ、俺のオリキャラが」
って思う時期があった
今はキャラ設定を見直してなんとかなっているけど

276:オリキャラ
08/10/16 02:21:31 IeLwPhn/0
フルネーム、年齢、性別、身長、体重あたりが鉄板かな?
ファンタジーなら種族、職業(戦士系とか魔術師系かだけでも)
学園ものなら所属校、部活、クラス(学年)
あとは、全部のキャラにコードネームや二つ名があれば、それとか
炎や水の属性とか、戦闘キャラなら武器の種類、軍人キャラなら所属階級とかかな
口癖なんかは、いちいち紹介に書かなくても、読み進めるうちにわかるのでカット
生年月日、好物、好みのタイプなんかは、必要であれば明記する程度かな
出身地も大体そんな感じだけど、ストーリーによっては重要になってくる
スリーサイズも、ある意味鉄板かもしれないw

ギャグものだったら、>>272みたいにうまいこと説明しきらずに説明できると
見てるだけで楽しくなるんだが、なかなかうまくはいかないんだよな

277:オリキャラ
08/10/16 02:26:39 IeLwPhn/0
続いてすまん
>>265
自分はむしろ、こういうキャラがいればいいなと思ったのは自分だけじゃないんだ!
と思って、すごく嬉しくなるな
作品自体も好きなキャラだと、尚喜ばしい
むしろ、自分には画力や表現力がないから、ちゃんとしたアニメやマンガになって、
その中で自分が想像してたのと同じような戦闘描写とかしてくれると、感動する

278:オリキャラ
08/10/16 17:18:47 Y9+m7a2F0
誕生日を載せておくと、たまーに祝ってもらえる

自分で「今日は○○の誕生日だ~」とか日記で呟いたりするのは
痛いかなと思ってなかなかできんorz

279:オリキャラ
08/10/17 00:40:52 /mQXNxIT0
>>278
呟いたことのある自分はどうすれば。
ちょろっと言うぐらいいいかなと思ってたんだが周囲から見たらどうだろう

280:オリキャラ
08/10/17 00:46:06 01ZcrQNI0
看板娘とかに値するようなキャラなら、まあ当然の流れかな~とも思うけど

281:オリキャラ
08/10/17 17:15:18 pLWausf+0
>>279
普通のサイトなら8割5分の人は何もおもワンだろう
0.1秒ぐらい心の中で祝ってくれるのが1割
残りの5%ぐらいがpgrしてるんじゃね?
ヲチャばかり飼ってるサイトなら9割がpgrしてるかもしれんが

282:オリ
08/10/17 20:30:27 IOvi8j9rO
○○
高2 主人公 ××の兄
背が高い

△△
高2 ヒロイン ボケボケ
腹肉憎し

メインキャラなのになんという淡白さ……。
イラストはついてるけど。

283:オリキャラ
08/10/17 20:32:50 O+WThy+O0
>>282
設定ページが淡白でも、絵(漫画)や小説で魅力的に描かれていれば問題ないと思うよ
私はキャラは、設定表でよりはストーリーで動いてるところを見たい。

284:オリキャラ
08/10/17 22:14:45 a7ODJzCl0
>>281
脳内OPwww脳内声優www
ヤンデレpgrって言うような奴だな。>残りの5%
こういう人がウザくてなかなか自分に正直になれなかった。

>>282
腹肉て。

>>283
単純にストーリーが書けない人もいるけど、
さっさと更新したいからイラストに走ってしまう人も多いと思う。

285:オリキャラ
08/10/17 23:28:45 O1q+hpFr0
でもstoryとかcomicとか書いてあるのに
キャラ紹介と世界設定しかなかったときのがっかり感ときたら…
wktkを返せ!って気分になるw

まあ漫画が300Pくらいあったり小説が「第153話UP!」とかだったら
それはそれでちょっと躊躇するけど

286:オリキャラ
08/10/17 23:54:07 pLWausf+0
キャラ紹介と世界設定がメインコンテンツなサイト多いよな

漫画何百ページって書いてあるから見てみたら
その詳しすぎる設定ページの1割さえも作品の中では触れられてなかったり

287:オリキャラ
08/10/18 05:32:59 rTc2MmuF0
謎が多くて二次創作の時のネタに困ったり、
謎が謎のまま作者が亡くなったりして(例・ジャイ子の本名)、
トラウマになってる人が多いのでは…

288:オリキャラ
08/10/18 09:40:37 M2wDpcfz0
好みによるんだろうとは思うんだけど、キャラがある程度の数超したら
話で生かされてるところ見ないと、設定がキャラとうまく結びつかない…
箇条書き状態だと印象が薄いんだよなあ、なんか

289:中止 ◆rY23DilU4U
08/10/18 13:28:30 itcuUXTE0
ハボは最近見ないけど綱日が代わりに出ばってる
綱日が上の方にあるページをうっかり重い時間帯に開くと、
1分経っても全体が表示されなかったりな

290:オリキャラ
08/10/18 15:33:15 ZV4LA/KeO
オリキャラ死亡させたことある?


291:オリキャラ
08/10/18 15:54:33 kH2BjuJ20
殺しまくりです。

292:オリキャラ
08/10/18 16:09:57 RwxVDb+CO
日常系だから殺す・殺されると言う展開がない

293:オリキャラ
08/10/18 16:13:17 PRb7qKzN0
死ぬ予定のあるキャラならいるな

294:オリキャラ
08/10/18 17:24:17 yuMlMTyb0
死なせようと思ってるキャラならいる
でも可愛そうで殺せない

295:オリキャラ
08/10/18 18:16:48 Im9QXpRh0
ストーリー中に死んだキャラも僅かに居るが
ウチには最初から死んでいるキャラもいるぞw

296:オリキャラ
08/10/18 19:20:14 rbkcndcsO
メインキャラの過去の中で必ず一人は死んでるな
悲惨な過去=人が死ぬ
としか考えられん自分が時々嫌になるんだぜ…
あとお気に入りキャラほど可哀想な人生送らせたくなる。

297:オリキャラ
08/10/18 20:07:22 M2wDpcfz0
ストーリー(というか本編?)での設定はいうなればオフィシャルというか
そこでは筋に合わせて生きるも死ぬもあり。
自分のお気に入りかどうかはあまり反映してない。
でも日記とかでやるキャラを使ったパロディ(本当は異世界FTなのに現代の服着せせたりする)は
死ぬ予定の奴どころか故人すら時空を飛び越えて当たり前のように共演してるw

298:オリキャラ
08/10/18 22:31:54 ZV4LA/KeO
突拍子もない質問に答えてくれてありがとう
死亡させるつもりで話進めてたキャラに愛着がわいてしまって生き残りルートを考えてしまって悩んでたんだ
キャラを作るとどうしても恋愛相手を作ってしまうから相手がなんかかわいそうで…
とか思ってたけど脳内ワールドでイチャイチャさせてやればいっかw

299:オリキャラ
08/10/18 23:31:47 VXKXs7kM0
自分は本編まとめられなくてセルフパロディに逃げてしまったよ…

300:オリキャラ
08/10/19 00:13:11 mxHN/7yS0
キャラが死んだ方が話がよくなるなら
死ぬべきキャラはきちんと死なせてやるのが
作者だけが出来る最高のキャラへの愛情かもしれん
「死」という言葉に惑わされて
キャラを死なせなかったためにつまらない話になったものは
小説、漫画に限らずよくあるし

301:オリキャラ
08/10/20 03:48:20 fg88UYSt0
まあ生き残らせるルートを考えてみるのも悪くないと思うよ
生きている以上可能性は無限にあるわけだから、生かすルートを考えることでもっといい展開が浮かぶかもしれないし

302:オリキャラ
08/10/22 08:56:31 4qGhqvRl0
>>300
政権3なら、風王女の城の兵士が
「眠らされた」or「眠らされて殺された」
のどっちとも取れる描写にしてあるし(多分、「殺された」ほうが本来描きたかったほう)
獣人王子の親友の狼は、「実は生きていた」という後付け設定があったよね。
家庭用ってああいうウヤムヤ描写多い。

物語性を深めるために殺された例もあるけど。
アニメ版例アースのプ/レ/セ/アとか。

303:eatkyo368136.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
08/10/22 09:43:37 wuzctDRe0
C好きの人は絶対嬉しくない扱いだと思うよ
でも自分は萌えないが、受けが総受けになるのは頭では理解できる
萌えキャラが誰からも欲情されるような魅力持っててちやほやされたら
嬉しいっていうのはむしろ一般的な感覚なんだろうし

だが逆になるってのは性別が変わるってことだから
その感覚は全くわからん

304:オリキャラ
08/10/22 20:46:03 c2msvpeK0
ルート分岐でバッドエンドみたいなのを考える俺の理解者はいるっかい?

305:オリキャラ
08/10/22 21:46:26 mLZ7WXJX0
むしろ全ルートバッド

306:オリキャラ
08/10/22 21:53:42 RwwmgLC10
ホラー物を書いてると行方不明ENDと皆殺しENDを入れたくなる

307:オリキャラ
08/10/23 10:42:34 9UY1+XSR0
発狂エンドも追加して

308:オリキャラ
08/10/23 12:24:04 Hkb9LxizO
うちのキャラはみんな善悪でいえば悪寄りなんで、まず間違いなく廃人エンドへの分岐ができる

309:オリキャラ
08/10/25 18:54:51 j9GQWJne0
ヒロインが悪堕ち主人公を殺害して発狂エンドなら書いたことある

310:オリキャラ
08/10/25 20:17:21 /q/+R4yR0
Nice boat.

311:オリ
08/10/25 21:00:23 +52b4pdI0
>>304
あるよー、んで、それが高じてゲームにしたほうがいいか、と思った。
が、すんません、分岐舐めてましたorz

312:オリキャラ
08/10/25 21:13:04 TzEMdst30
>>304
自分もバッドエンドとか考えるなぁ
物語の向う先がハッピーエンドであればあるほどバッドエンドへの分岐を入れたくなる

313:オリキャラ
08/10/25 21:16:42 SREnYXAp0
しかし実際文なり漫画なりにしてみたら
妄想を形にすることの苦労に気づいて筋1本になったり……しました

314:うざ ◆WjFIdVod1c
08/10/25 21:49:51 T7ljk6fq0
それもあるだろうし、様子見してる人も多いんだろうね

315:オリ
08/10/26 15:53:50 xkvRdGFHO
コメディの話を考えてるんだがツッコミキャラ(男女各一人ずつ)のキャラがいまいちたたない。
特にツッコミ男は構想段階なのに既に空気気味。しかしキャラ設定ゆえにいないとおかしい。
ボケキャラはいいかんじなんだがなー。
二人ともボケ成分をまぜるか、人数の比率をツッコミ:ボケ=2:2をツッコミ:ボケ=1:3に変えるか悩んでる。
コメディやギャグ書いてる人はツッコミキャラをどんなかんじにしてる?

316:オリキャラ
08/10/26 16:00:22 /aXJQ+emO
>>315
笑い飯みたいにボケ合いになってる。
みんなボケられてツッコミできる方が個人的にはつくりやすいからそうしてるよ。

317:オリキャラ
08/10/26 16:12:53 amvTA0N+0
>>315
よくツッコんでるやつとよくぼけてるやつはいるが
ボケと突っ込みが決まってるわけではない
なんとなく片方がぼけて片方が突っ込んでる
キャラの性格がそういう性格ってだけかも

突っ込みの方は普段から突っ込みキャラってわけではないが
ぼけてる奴見るとサッと突っ込まずにおられない感じ
ボケの方が無口だから必然的に突っ込みしてる方がつっこんでる

ボケとか突っ込みって最初から決めずにキャラの性格が決まってくれば
勝手に役回りも定まってくるんじゃyね?

318:オリジナル
08/10/26 17:38:09 0ei1StZX0
>>315
公式カップリング・コンビを決めると決まってこない?
当たるやつ、フォローするやつ、スルーするやつ。

恋愛矢印に敏感、主人公に無関心、本命と仲良し
という当て馬(?)を出したら
主人公寝取らないのバレバレで面白くなりそうになかった
主人公と本当にいい感じになりそうな三番手を出したら
どのキャラも立ってきた

319:オリ
08/10/26 21:52:50 G1FCKoGv0
>>315
いっそ影が薄いのを前面に押し出してみたらどうだろう?
ここ数年、たまに見掛けるんだが、上手くいくとなかなかイケるぞ。

320:オリキャラ
08/10/27 13:39:49 0HSxGnnK0
失礼します。
自分は今考えてる主人公のキャラが少し引っかかるんです…。
イメージ的に崩しが効かないキャラというか、
優等生キャラになってしまって、今一つ入り込めません。

設定から先に考えた作品ということもあり、
どうにもキャラで煮詰まっちゃってる感じです…。
展開や裏設定が固まっているせいで逆に自由に作りにくいです。

台詞が今一つやる気のない俳優の台詞みたいになっちゃいます…。

321:オリ
08/10/27 13:51:52 0r8F9FJR0
>>320
後付けができる範囲内でいいから、
主人公にとって苦手なものや勝てない相手
(人でも物でも現象でも何でもOK)を
設定してみるといいかも

たとえ作中に出てこない設定でも
「弱い所を持ってる」というだけで
生きた感じのしない優等生から
ある程度は脱出できると思うよ

322:オリキャラ
08/10/27 14:12:52 0HSxGnnK0
>>321
主人公の苦手な人物は考えていたんですが、
物や現象に対してはあまり考えてませんでした…。
後付けでもいい…一度決めた設定に凝り固まってた気がします。

キャラの肉付けをもう少し頑張って、生きた感じにできるよう考えてみます。
アドバイスありがとうございました。

323:315
08/10/27 19:52:25 jdSe73OJO
>>316-318
レスありがとうございました!
いろいろと考え直してみようかと思います。

324:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
08/10/28 01:51:48 cWypsgYI0
はじめて晒します

厨房時代
・自分は別の星から来た宇宙人で霊も見えるの!と家族にも言う
・普通に友達がいない
・友達がいないので、脳内に友達作ればいいんじゃん!
・脳友は最高三人まで増えた
・学校を長期無断欠席してへぼん投稿イラ書き
・おっぴろげ(股間にハートorz)絵を親に見られる
・チャリ、パソコンに名前を付けて話しかける(確かチャリがアポロ11号、パソがキャサリン)
・OLを装いパス請求→不自然な自分語りで疑われふじこる

工房
・授業中に借りたBL漫画読む
・一番前の席だったので当然見つかりやんわりと注意→私のじゃないふじこ
・卒アルの一言コメントで当時好きだった西友さんへの愛を語る

現在
・ニートに向かってまっしぐら


消防以前の記憶はないです
厨房だけでもまだまだあるはずだけど、脳が忘れようとしているのか…

325:オリキャラ
08/10/28 07:51:50 v7zctM/30
巷で人気のあるタイプのキャラのルックスを参考に
オリキャラを作ったら知り合いのキャラとデザインが
かぶっていた…
相手様パクリしたと思ってるかな…
でも言い訳するのもDQNだしどうしよう…

326:オリキャラ
08/10/28 08:16:25 z+qe5eCg0
人気のあるもの参考にしたら被ってもしょうがない
別に黙ってていいんじゃない?
被りたくないなら突拍子もないデザインと性格にしとけば被らんよ

327:オリキャラ
08/10/28 09:00:47 7Cnn3ywk0
あるある。
自分もこのキャラにぴったりの外見は~とか考えてたら人の作品の真似になってしまって、
途端に冷や汗かいた。原型からは跡形ない位に変えないとだめですね。

328:オリキャラ
08/10/28 11:14:07 1qng6yZ80
作品描いてキャラを使っていくうちに
キャラが自立して個性が自然と出てくるから
初期設定の他者重複はそんなに気にしないでおk

329:オリキャラ
08/10/28 23:14:42 z9ItCC5r0
スレリンク(doujin板:700-800番)
ここの755

330:オリキャラ
08/10/29 09:39:37 flXQtOsb0
>>329
スレリンク(doujin板:913番)

331:オリ
08/10/29 19:59:15 ABPOqL/X0
>>330
当人乙。
でも、スルーしておけばいいだけだと思う。
第三者が同意してくれると思った辺りはかなり辛い感じ。

332:おり
08/10/30 03:31:10 OB3fGBCc0
主要キャラに思いっきり自己投影させる癖がある。
すっかり自分の分身になっているw

333:オリ
08/10/30 13:13:16 3NJSvnXQO
私は更に理想も詰め込む。

334:オリキャラ
08/10/30 14:31:54 E+xy9TjL0
自分のところは
極悪人ではないが
完璧ではなくて、だめ人間というキャラが多いんだが
「ちょっとだめな奴だけど気のいいヤツ」みたいなのが理想なんだろうなw
理想入れてないつもりだったが
すげー理想まみれですたw

335:厨 ◆S8GEyHDFII
08/10/30 16:49:05 XVwheb/P0
上手いところがやると、ジャンル全体に広まるのはほんとそうだと思う
原作に絡みが多いMYカプが接点無しカプに数で勝てないなんて…
まあこのスレでは単一でさえあれば接点無しだからと言って責められるわけじゃないけどね

336:オリキャラ
08/10/31 03:26:44 VY+lnSBMO
無難な美形より分かりやすい美形が人気出やすいよね。
分かりやすい美形って言っても、バランス型美形じゃなくて
ギャルゲみたいに属性が突出してる美形。
それも、突出度合いが「 こ れ で も か !」ってレベル。
一般人やライトオタが引くぐらいの。
私はバランス型でそこそこ個性があるぐらいが好きなのになぁ。

337:オリキャラ
08/10/31 06:46:00 2JkQO/lr0
>>336
無難な美形と分かりやすい美形ってどう違うのかと思ったが
キャラデザ(外見)じゃなくて性格設定(内面)の話なのね
どっちにしても美形であることが人気キャラの必須条件か

私は気に入ってるキャラを不細工に描く癖があるので
どんなにはりきって描いても全然反応こないおorz

338:オリキャラ
08/10/31 18:55:25 dv1QRNOw0
自己投影だと思われるのがなんとなく恥ずかしかったが、
そりゃあ、自分が作り出したキャラなんだから、
似てる部分があって当然か、と開き直るようになった。

>>336
見直せば自作、ねーよレベルのとんでも美形が一人は出てくるわ…。
でも、黙ってれば美形なのにね…というド変態ばかりだけど。
完璧なキャラって面白みがないから、どこか一つは致命的な欠点を作りたくなる。

339:オリキャラ
08/11/02 02:26:58 eboFIiBW0
とりあえず自分の脳内壮大ストーリーが大ヒットして、
ウィキペディアにストーリーや舞台設定などの解説が載って
キャラは 登場人物はこちら みたいにページ別で解説されて
このキャラは登場初期は○○だったが、話が進むにつれ
○○というふうになっていった(これは○○だからだと思われる)。
みたいな考察がされてるところまで妄想した。

340:オリキャラ
08/11/03 01:26:50 hH2lidod0
私はアニメの公式サイトやアニ○ディアの記事まで妄想した。
ウィキやアニメの公式サイトの(ファンが想像してるよりも)
あっさりしてる説明文が好きだ。

初期のミスや未熟な設定も、>>339みたいトリビア
にされると思えば、気兼ねなく設定できるね。

341:オリキャラ
08/11/03 11:10:13 KBz1KL4qO
自分の作品の二次創作ランキングができるところまで妄想した


342:オリ
08/11/03 19:56:23 U8bCbstBO
コミックスのあとがきまで想像した。

343:おりきゃら
08/11/04 18:31:23 tjDxG00q0
自分のキャラが人から不評をかった場合
みなさんどうやって立ち直りますか?
私は友達とオリキャラの学園恋愛もの
(主人公ひとりにつき複数の攻略キャラ)を書いてて
友達がキャラのデザインとストーリーとキャラ設定担当で
私は小説担当なんですけど一人だけデザイン以外すべて
私がストーリーから設定まで練ったキャラがいます。
でも、友達が「オリキャラ話を知ってる友達が7人くらいいるんだけど
あんたのキャラ、あんまり人気ないよ。私の描いた見た目で人気あるけど
性格があんまり・・って感じ。まあ嫌われてはいないけど、どうでもいいって
思われてるみたい。
それに私のキャラは人間味あるけど、あんたのキャラはアニメキャラっぽい」
といわれて物凄くショックを受けてしまいました。
彼女の作ったキャラは友達内で人気があるみたいなんですが・・・。
一生懸命考えて作った自分のキャラが他人からそんな風に言われたことに
対して物凄く落ち込んでます。
他人からそういう批判を受けたとき
好かれるためにストーリーや性格設定を変えたり皆さんはしますか?


344:オリキャラ
08/11/04 19:27:12 x1VqQVLYP
>>343
事例が事例だからねぇ。
キャラ変えると言っても、急にやるもの違和感あるだろうし。

がんばって作ったキャラだったら
個人でお話作って動かしてみればまたいいんじゃないかな。

345:オリキャラ
08/11/04 19:32:04 QFmvNw4q0
>>343
友人の言い方もあれだけど……。
自分の作ったキャラがそうと狙った時でなく批判されると凹むよな。

うちもオリ小説サイトで、キャラの行動に対して批判※とかきたけど、
でも、自分の行動を悔いるようなキャラじゃなかったからそのまま行動させたら、
まぁ、その後はぼちぼちと認めて貰えるようになった。
個人的な意見としてはあんまり批判とか気にせずに、
自分の書きたいように書けばいいと思うけど。


346:オリキャラ
08/11/04 19:51:29 OIhRYVl90
>>343
キャラ作者の君が何を優先するかによるね
人気がほしいなら多少やりたいことに妥協する必要もあるのかもしれんし
このまま進むのも手ではある
ただ、とりあえずそういう感想が来たのは確かだから
自分だったら「なんでそう言われたか」を考えて
キャラをもう一回分析し直すかな。

347:オリキャラ
08/11/04 20:01:20 B6g05NxwO
彼女の友達らが全員彼女の
キャラに好感持ってるのなら当てにならないというか
多少贔屓が入ってる気が…。その友達のキャラも第三者の赤の他人に見せたら
贔屓が一切無くなる分
どんな評価つくか分からないんじゃないかな?

348:オリ
08/11/04 20:09:07 axh6A5rb0
>>343
ちゅーか、キャラ一人だけ投入したら当然の結果じゃねぇの。
友人へのおべんちゃらが入ってる可能性はかなりあるが、その感想のキモは
「違和感」じゃないかな。案外嫉妬とかもあるかもね。
反省は複数の人間で一人ずつとかやって同じ感想が来たら確かに問題だが。

349:オリ
08/11/04 20:10:30 axh6A5rb0
ごめん、最後の行、別の文章が混ざった。

複数の人間でキャラを一人ずつ設計して同じ感想が来たら問題だが。

350:オリキャラ
08/11/04 21:32:01 ZgwAJTUD0
>>343
あんまりこだわってる部分でなければある程度見直し、
こだわりの強い部分だったら意地でも変えない。
独りよがりも良くないけど、あまり他人の意見を受け入れすぎると自分のキャラじゃなくなりそうだしね。

それと余談だけど、
> 私の描いた見た目で人気あるけど
> 私のキャラは人間味あるけど
私だったらこんなこと言われた時点で友人との付き合いは考え直す。

351:オリキャラ
08/11/04 21:56:01 +EjmOvu40
>>343
嫌われるってことは逆に言えばキャラが立ってるってことだからね
空気キャラなら嫌われもしないが好きにもならんw

その友達の言う「人気ない」って誰の間で人気が無いの?
数人の友達の間で人気がないってだけなら
意見のひとつとして頭の片隅においておくぐらいで
気にしなくてもいいんじゃない?
「私の見た目で~」って言うような相手ならそっちの方がカチンとくるな

もしそのキャラをサイトで公開していて
サイトがある程度大規模(身内以外がイパーイみてる)なら
人気アンケートでも取ってみたら?

352:オリキャラ
08/11/04 21:57:57 ms6iv4v60
>>343
万人に好かれるキャラなんて存在しないんだから
あんまり人の意見に振り回されないほうがいいよ。
参考にしてみて、自分でも思うところがあればその時に直してみるといいかも。

あと>>350の後半4行に同感。

353:343
08/11/04 23:58:01 tjDxG00q0
みなさんたくさんのご意見ありがとうございます。
すごく参考になりました。
変更するとすれば性格面だと思うのですが
おおざっぱにいうと、中学生時代のとある辛い経験により
進学先のカトリック校ではクールで近寄りがたいギスギスした
雰囲気の持ち主になり、クラスメイトたちからは異端児呼ばわりされ
嫌われている顔立ちの整った美少年。
けれど本当は律儀で真面目で優しく素直な性格の持ち主・・という設定ですが
ただ「性格が問題」といわれていても、どこが問題なのか
まだ詳しくは聞いていない状態なので(私も聞きそびれました)
今度聞いてみようかと思います。ストーリーはバットエンドにいくと
心が壊れてかなり怖い行動に出るキャラです。
友達の作ったキャラたちに対し、インパクトというか突拍子感はあると
言われてるので、そこに違和感を感じられたのかもしれません。
変更をかけれるところと、かける必要のない部分を見極めて
もう一回考え直してみます。
キャラたちの本編が完成したらネットに公開し、人気投票をして
本当に私の作ったキャラは万人(第三者さまたち)から認めてもらえないのか知りたいと思います。
正直、友達の「私の描いた見た目のおかげで」云々はカチンとはきましたが
それくらい絵の上手い子でもあるので、本人も自信はあってこその発言だと思います。



354:オリキャラ
08/11/05 00:08:08 nBjmu30J0
>>353
他のキャラがどんなキャラかわからんけど
そのキャラがフェイクなしだとしたら
ちょっと納得した

暗い過去がありクールで異端児で嫌われているが
実際は律儀でまじめでやさしく素直で
オマケに顔もいい・・・

こんな奴実際にいたらどうよ?
要素を詰め込みすぎ
それもプラス要素が多すぎる
カコイイという意味では暗い過去もクールも異端もキャラとしてはプラスだしな

暗い過去があるから根暗っぽくちょっと浮いててるが
実際は素直でまじめ、だけど間抜けとか
素直だけど頑固な3枚目ぐらいにしとけw

355:343
08/11/05 00:19:34 QROjQtqI0
詰め込み過ぎでしょうか。
実はわりと人に流されやすく、頼まれたら嫌とは言えないという一面や
友達は「結構ヘタレくんだよね」と言われています。
美少年にするのをやめるか、もう少しマイナス要素をいれるなど
して調節してみます。貴重なご意見ありがとうございます。


356:オリキャラ
08/11/05 00:34:55 Fraij8J/O
詳しいストーリー知らない
から何とも言えないけれど
美形でクールで実はヘタレって要素はすごく好みだなw


357:オリキャラ
08/11/05 00:43:55 nBjmu30J0
>>355
別に美少年にするなとはいわないよw

美少年ならばその「美少年である」という設定はストーリーに絡んでいるかとか
美少年であるからこそ、にじみ出る性格とか発生するエピソードもある
そのキャラが美青年でなければストーリーが成り立たないなら入れればいい

それは美少年要素だけではなく
暗い過去のせいで○○な性格になったからこそ生まれるストーリー、エピソードもあるし
性格のせいで暗い過去を背負うことになったかもしれない

今はきっと、キャラに色んな要素を足している状態だよね
足した後は引かなくちゃならない
そのキャラ、ストーリーにいらない設定は削って整理するといいと思う
散らかっているものを整理したらきっといいキャラになるよ

358:オリキャラ
08/11/05 03:51:02 Jk8PGbm6O
アンジェとか遥時のような恋愛シミもの系なら 攻略キャラの大半が意味もなく美形でも良い気がする。

359:晒 ◆aIPwa5SoMM
08/11/05 13:23:57 aBPEvaNp0
このスレタイもわかりやすいけど、ここの実状は
ガチガチの受け攻め固定者によるリバ嗜好者への攻撃が迷惑
って感じだな

360:オリ
08/11/05 14:12:42 8wRN3Ctr0
>>343
作品の中で、あなたのキャラが友人のキャラより優位に立つような
ストーリー展開とか文章表現とかが入っていない?
もしそうだったら、友人の個人的な悪感情から出た単なる文句かも。
誰でも自分の子供が可愛いから、自分の作ったキャラのほうが
人の作ったキャラより優位に立ちたくなるもんだから・・・
複数人が作ったキャラをひとつの作品の中に入れて物語を書くのは
そういう点で非常に難しい。
 Y
  ↑
A←→B
  ↓
  Z

↑こういう感じの座標を作って、登場キャラ全部の位置関係を
友人と一緒に確認してみるのもいいかも知れない。
描いている当人たちが、作品を客観的に見直すのが一番な気がする。


361:オリキャラ
08/11/05 18:13:06 Fraij8J/O
つか、そういう自己中で独善的な人間と物語作っていく事自体が至難の技。
よくそんな「私のキャラは~」と
自画自賛してる自己顕示欲の高い奴と 合作できるよね。無理でしょ、普通に。

362:オリ
08/11/05 20:09:14 oPx+WuHP0
好き嫌いの分かれるキャラっていうのはどんな作品でもいるからあんまり凹まなくてもいいと思うよ。
共作は難しいよね。全部自分で作ればバランスもとりやすいんだけど…。
まだまだ先はあるんだから考えすぎずいくのがいいですよ。

363:オリ
08/11/05 23:01:06 NpePXJoV0
てか案外、受けた可能性もあるんじゃね?>>343
言い方は申し訳ないけど厨受けしそうじゃん。
で、すっかりむくれていたら「人間味がどうの」って慰めてくれる取り巻きがいて
そのことを当人にぶちまけたってのがありそうかなと。

そうでもないと、いくらなんでもちょっとその言い草はガキっぽすぎるw
どの道、あんまりいい友人関係ではなさそうだが。

364:オリ
08/11/05 23:02:15 NpePXJoV0
ごめん、すでに書いてあったわ、「私の絵のおかげで」ってw

365:343
08/11/06 00:32:28 4N8c//lD0
またたくさんのご意見ありがとうございます。
彼女の友達ら数人にそういう評価を受けただけですし
なるべく凹まないように>>357さんの言うとおり
いらない部分を整理していいキャラに近づけようと思います。
>>360さん。
>>作品の中で、あなたのキャラが友人のキャラより優位に立つような
ストーリー展開とか文章表現とかが入っていない?

自分のキャラ編だけ文に力を入れるとかは絶対ありませんが
優位に立ってしまったといえばそうかもしれないです・・。
彼女からは「アンタのキャラの設定は私のキャラよりもストーリー性や
インパクトもあるしキャラ立ちもしっかりとできている。
あと、誰よりもスケールが大きい。」
と褒められましたが(最後の一言は違うかもしれないです。)
彼女の一番お気に入りのキャラと同様
ルックスが良くて彼女のお気に入りのキャラよりも
若干ストーリーが重い(暗いというか可哀想というか)んです。
全然、張り合ったとかそういうつもりはないんですが。
実は他の攻略キャラ達もルックスが良いと勘違いしていたので
私も自分のキャラを美少年にしてしまったのですが
実際には彼女のお気に入りキャラだけが美男子設定だったみたいで
少し反感を買ってしまったかもしれません。
実際、彼女のお気に入りキャラが一番人気みたいです。
彼女や友達らの間で人間味のあるキャラが人気であるなら
房受け?しそうな私のキャラがウケが悪いのも仕方ないのかもしれないなぁ・・と思います。
私のキャラだけバランスがとれてないのは確かなので、調節も必要になってくるかもしれません。
言われている通り、共作の難しさがよく分かりました。





366:オリキャラ
08/11/06 01:27:13 Yiv1A/VEO
厨受けってどんな意味?

367:オリキャラ
08/11/06 03:53:11 +YIjpUUM0
リアおよび中二病患者に受けるってこと

厨受けっていうと小バカにしたようなイメージあるけど
オリジナルだと特にどの層にも受けないというのも多いから
厨に受けるというのはすごいことだ
人気作品になるしね
自分も中二病だから厨受け設定は好物だ

368:オリキャラ
08/11/07 12:25:13 MHxwpWTzO
一作品の中に必ずひとり、自分の分身的なキャラを作ってるんだけどこういうのって変かな?キモい?
重要キャラになることもあるけど脇役の時とか設定だけで登場しないときとかもある。
自分ではそういうキャラが居るのが楽しくて次はどこに出そうか…なんてワクワクしてるんだが、そういうキャラが居るのって引かれるのかな…


369:オリキャラ
08/11/07 13:13:08 DABNQG550
モブだったらあんまり気にしないな
程度としては、ヒッチコックぐらい溶け込めてて、「え、いたの!?」って思えるぐらい
ウォーリーを探せ・・・たら面白いね、ぐらいのお楽しみ要素だったらいいと思う
それ以上目立つようになったり、重要キャラになるレベルだと、正直メアリを疑う

370:オリ
08/11/07 14:04:54 8NudN9Zl0
メアリって二次創作に投入されたオリキャラにしか使わん言葉だぞ?
主人公=自分って昔から少なくないし…。

371:創作
08/11/07 14:49:54 cfSTnWz0O
逆にモデル=自分のつもりで作ったキャラはいないので
無意識に自分に似ているキャラを、
いつの間にか作ってしまっていないか心配

372:オリキャラ
08/11/07 16:53:28 i2f3UkZa0
どんなキャラも自分の分身なんだろうね
物語の中である選択肢が出たとき
作者がもしも違っていたらキャラは絶対違う言動取るだろうし

>>368
宮崎アニメにも監督が紛れ込んでるのあったな
ああいういてもいいけどいなくてもいいぐらいの出方ならいいんじゃね?

>>370
オリジナルでも過剰に自己投影激しすぎるのが一人いると
メアリっぽく感じる
そいういのが主人公だとあまり気にならないんだが
書いているうちに作者が脇役を気に入ってしまい
その脇役に最強設定後付でどんどん付け足して
主人公が空気になるとメアリーっぽく感じる

373:368
08/11/07 18:22:41 MHxwpWTzO
>>368です。
皆さんご意見ありがとうございます
メアリーになってないかどうかが重要なんですね…
該当スレ読んで勉強します(`・ω・´)
自分の分身出すの自体は楽しくてやめないつもりなので、メアリーにならないように気をつけて創作楽しみます!



374:オリキャラ
08/11/07 19:39:55 DxE7Ghus0
なんだか筋の展開が強引(ご都合)で
あるキャラをヨイショするための話なのか? と感じることがたまにあって
そういう時、このキャラはメアリぽくて好きになれないな、と感じる
筋の展開が自然なら、設定が「最高」で埋め尽くされてても気にならない

375:オリキャラ
08/11/08 00:06:04 5W1mWQ84O
独り言スマソ(´・ω・`)
オリキャラ達は小説としてデビューさせたいと思っているんだが、
「大好きなオリキャラ達のために自分が出来る限りの最高の舞台を用意してあげたい!」
と意気込みすぎて、放置してるわけでもないのにプロットの時点で行き詰まって早5年……
どちらかと言うと絵が本業だから、絵だけを晒してもいいんだが、
やっぱりキャラの中身を知ってもらいたいなあと思うわけで。
そんなこんなでオリキャラの存在を知っているのは作った自分一人だけ。

他人とオリキャラを共有できないもどかしさorz

376:オリキャラ
08/11/08 01:37:33 /rshKKFwO
漫画描けば良いじゃん。

377:ROM
08/11/08 01:49:38 8yLsl90/0
>>375
わかるわかる。
自分も同じキャラ群で6年くらい、ストーリーやらを練り直してばっかり。
脳内では好きにストーリー進められても、それをプロットにおこして小説とかやろうとすると
あれこれ細かいこと考えざるを得なくて、結局実際に書くところまで行けないまま。
ストーリーやネタを忘れたくないからって場面をメモってくとあとで矛盾が出まくる。
最初から小説として書くためにストーリーもキャラも考案すればこういう矛盾は
そこまで多くないんだろうけど、キャラから入るとどうしてもどこかで整合性がなくなってしまう。
「物語のためにキャラクターがいる」んじゃなくて、「キャラクターのために物語をつくる(書く)」
ってのは、物語の書き方としてはあまり適切でない気がする(個人的にね)。
私は今ではどっちかっていうと字書きになってるんだけど、
でも元々持ってる絵描きの性か、やはりキャラ作りから入ってしまうというorz


378:オリキャラ
08/11/08 03:32:14 8Rc5kypd0
あーわかる
長いこと温めた~みたいなキャラは描けたためしがない。

なんつーかキャラ愛しすぎると描けないよね…
愛がそこそこ薄いうちじゃないと容赦なく話が進められないから
ストーリー描くときはなるべく愛さないようにしてるw変な表現だが。

>375
絵は描いちゃってもいいんじゃないのかなあ
挿絵のつもりで描いてみたらどうか

379:オリキャラ
08/11/08 08:35:55 B7Q7GZjj0
>>375>>377
あるある。

>>378
長いこと温めた結果、ようやく描けるようになった私が通りますよ。
努力が無駄にならないことだってある。諦めないで!
練り直してる時って、インスパイアの元(温めてるイメージに近い完成された何か)を血眼で探すよね?
あの状態を繰り返すといいよ。なかなか出口が見えなくて辛いけど…

380:オリキャラ
08/11/08 09:40:06 PRFrmgyt0
>>375
3年前の自分の姿。絵が本業だと思ってたが話は小説にしたかった。
今はどうにか小説を最後まで書き上げて、
キャラクター設定紹介ページからイラストへリンクしてるよ。
小説探してる人には絵を見たくないって人も多いんで
展示の仕方は少しまどろっこしいけど、結構見てくれてる人も多いし
逆にその絵で興味持って小説読んでくれる人もいるみたいだ。

がんばれ。

381:375
08/11/09 00:24:25 2WfJqLZUO
ありがとうございます

この手の相談ができるようなリア友がいないのですごく嬉しかったです。
読書量が足りてないとか、こだわり過ぎて妥協できないとか、
潰しても潰しても矛盾が出るとか、前へ進めない原因は
わかってはいるんですけどね……
いつか完成させる日まで戦っていこうと思います。

382:オリキャラ
08/11/09 08:41:51 7s48yR/aO
作家が描くキャラクターは作家の分身であると偉い先生が言ってたことがある。

383:オリキャラ
08/11/09 12:58:28 fb0iOAyn0
商業でもキャラ(特に主人公)の口調、行動、考え方が
上手く説明できないけどなんとなく嫌、鼻に付くというのを読むと
漠然と、この作者とは友達になれないだろうなと思うことがある
思うだけで別に何って訳じゃないんだけどw

384:オリキャラ
08/11/09 14:16:12 j+PMa4140
少なくとも『私は絶対にしない』と思っていても
考えてるのは自分自身だから
どう頑張っても『自分の分身になる』ってのは間違いじゃないと思う

言って見れば『生徒会長キャラな自分』や『犯罪者な自分』な訳で
実際の生徒会長にテンプレは無いからな
私は各キャラを尊重して○○がやる生徒会長と考えるから
生徒会長はそんな物じゃないと批判されようが気にしない

メアリーとか厨2設定とか
自分が読ませたい年齢層にあってれば問題ないんじゃないか?
リア中に読ませたいのに成人向け描いても仕方が無いわけで
青年誌向けなのに厨2設定も同上。まぁ読者の嗜好に合えば問題ないけど

そこまで前提を考えて愚痴や忠告を言ってるのか?
突然メアリ云々厨2云々言われても普通困るんだぜ?

385:おり
08/11/09 14:44:16 ECaGD/6n0
ごめん、厨2受けする設定って具体的にどんなの?

386:オリキャラ
08/11/09 15:41:37 fb0iOAyn0
>>385
アルビノ、オッドアイ、ネコミミ、暗い過去、メンヘル、自傷癖あり
生き別れの兄弟(双子だとなおよし)がいる
またはその兄弟のクローン
いつも包帯とか巻いてて、男なのに頭に花をつけている
なぜかいつもポロロンと楽器を弾いている
いつもタバコをすっている
全世界を敵に回してて本人も悩んでいるようなのに、客観的に見てそこまで不幸でもない
なのにやたら強い
そいつの胸先三寸で全世界の運命が変わる…のになぜか本人にその自覚が無い
見た目と実際のギャップが激しい
やたらと絆を尊重する
あなたがいないと生きていけないとか言うくせに
あなたがいなくなっても死なない
身体的欠損、障害があるのに生活に困っていない
顔または、体の目立つ部分に大きな傷がある
頭がすごくよいかすごく馬鹿

大好物ですありがとうございましたorz

387:オリキャラ
08/11/09 16:02:39 j+PMa4140
>>386
貴様はケモミミスキーを敵に回した!!
それと・・・メアリ混ざりすぎてないか?

>>385
まぁ中学生がやたら好きそうな設定全般

・最強無敵星人(例:ガン種のキラ・ヤマト。最近のリボーン主人公)
・煙草や酒飲んじゃう俺スゲー(例:最遊記の主人公全般)
・やたら難しい漢字を使用(例:夜露死苦)
・いちいち必殺技を叫ばないと気がすまない(例:アイシールド21)

アイシールド21は狙ってやってる
ガン種は無自覚っぽい

388:オリキャラ
08/11/09 18:06:37 S4RGLxtp0
箇条書きすれば「厨2病っぽい設定」に見えても
ストーリー上での見せ方や使い方によっては全然気にならない不思議。
逆に、話の中でさも珍しいとかすごいことのように無闇にマンセーされてて
それに読んでる自分がなるほどと思えない設定は、どんなものでもウッ、ってなる。
要は見せ方だと思うなあ。

389:ぬ
08/11/09 21:35:15 zHY9w7vD0
いつも設定だけ考えて本編書けないんだよなぁ
で設定だけが溜まる
どうしよコレ

390:オリ
08/11/09 23:59:38 kN2mPy5i0
設定だけ考えて何も作品として作り出せてないのに
今からサイト作ろうとしている自分が華麗に参上
たまに「サイト名は、やっぱり全体的な色味は、デザインは、拍手はどうしよう」
なんて発作的に考え始めるから困る

391:オリキャラ
08/11/10 01:28:02 S04TPyZe0
考えているときが一番楽しいw

392:オリキャラ
08/11/10 04:13:58 WjBtJ6GBO
オリキャラのいる創作サイト増えれ
色んな人のオリキャラがみたいんだぜ
設定だけじゃなくストーリーつきでだぜ

393:オリキャラ
08/11/10 06:32:13 dgtQosYZO
キャラを慣らす為の脳内舞台劇(恋愛イベント多し)をやってると
作者でもハッとなる名場面や名台詞が生まれるから困る。

394:オリキャラ
08/11/10 08:02:39 5iCT9BDU0
>>381
これからの世には、
コンスタントに量産されてるプロの作品とは別に
〆切りのない完成度の高い作品作りも必要だと思うな
作品は「上手い」「好き」って言わせたものの勝ちだもんね

>>392
経たりあで、オリジナル同人でも人気が出れば
版権キャラと同じ扱いになると知った
第二の経たりあに期待してるぜ!
(「擬人化」の二番煎じって意味じゃないよ)

395:オリキャラ
08/11/10 13:32:28 ZqLWd3wD0
脳内舞台劇で「これいい」と思ったものを
いざ書き始めると・・・orzになることがある。
昨日の自分がそうだ。

396:オリキャラ
08/11/12 09:40:43 kMnNHA+w0
>>388
厨2病っぽい設定はモテはやされる道具じゃなく、
物語を進行させる道具に使うのがポイントだろうね。
使い慣れるとカスタマイズが楽しい。女神、王女、巫女、子孫、転生、特待生etc

顔形だけじゃなく、服や雰囲気も美形っぽく出来たキャラは
「このキャラはもっと上り詰められる」と厨2病設定をカスタマイズしてしまう。
メアリ化しないように、慎重に。
逆人間的魅力が今ひとつのキャラにも厨2病設定を付け、他とのつり合いを取る。
顔だけ良くて異性を引き付ける魅力がないキャラって空しいよな・・・

397:オリキャラ
08/11/12 09:41:48 kMnNHA+w0
○逆に、人間的魅力が今ひとつのキャラにも

398:オリキャラ
08/11/12 12:22:55 /ON2d3ZaO
どんなに魅力無いと思ってても
ちゃんとファンスレが立ってるアニメキャラがいるんだから不思議。

399:オリキャラ
08/11/12 13:04:20 6wlUNyFD0
自分の萎えは誰かの萌えだよなあ

400:オリキャラ
08/11/12 17:27:57 oWOZoDPC0
魅力の無さが魅力ってのもあるな

401:オリ
08/11/12 17:46:40 DKmKpX2a0
実際のところ共感できるキャラとか物語の展開で生きてくるキャラも多いから、
全然普通の特徴しかないキャラでも人気が出ることは多いね。

402:オリ
08/11/12 18:01:15 NxJmTELq0
三番人気、不器用な生真面目タイプ(男が一部萌えてたらしい)。
二番人気、破天荒な無邪気タイプ、見た目若いが年上(女人気)。
一番人気、貧乏くじで地味で作中で殺されてしまう人。

だった、意味わかんねぇ…orz

403:オリキャラ
08/11/13 19:26:20 eLd/v2h30
>>402
何の意味がわからないのか詳しく!

こんな事を言うのはなんだが・・・順当なんじゃないかぁ?

404:オリ
08/11/13 19:59:01 7K0NR9O00
>>403
いや、3と2はわかるけど…、1がわからん。
ちなみにキャラも死人も他にもいっぱいいるんだわ。3もちょっと笑った。

405:オリキャラ
08/11/13 21:55:55 y2gNiFZB0
貧乏くじ引かされるような所謂「不憫キャラ(≠不幸キャラ)」は
結構読者から可愛がられ易いというか、嫌われにくい傾向にあると思う。
加えて地味ってことは、アクが強くなくて万人に受け入れられやすいって事だろうし。
そんな推測。

406:オリキャラ
08/11/14 10:03:22 FvP4jImTO
カプ人気なら、「ネタバレし過ぎない」のがポイントの気がす。
「くっ付きそうでくっ付かない」最強。

押し売りと放置プレイは嫌われる。

407:オリキャラ
08/11/14 11:59:10 o+HQHZtf0
押し売りかぁ
設定の内容はどんなものでも、あーこういう設定したんだな、って思うだけだけど
作者がそれを取り上げて「すごいでしょこの子!」「萌えるでしょこの子!」って
見てるこっちに鼻息粗く主張してくると萎えるな
一緒に萌えられたらいいんだけど…原作が閲覧者の共通認識となってる二次と違う所だな

親の親ばかっぷりが先に目について、子供自体に注目する前から距離置いちゃうというか。

408:オリキャラ
08/11/14 13:15:12 nEIq/C/O0
>>406
恋愛ものの月9とかそうだよな
こいつとこいつがくっつくのは分かってるのに
ここでくっつくのかなーと思ったらかすっただけでくっつかない
焦らされる楽しみと、どうやってくっつくんだろうって待つ楽しみがある
でもストーリーがあるものだったら最終回までにくっつかなかったら
爆発しそうだけどねw

押し売りってのは具体的にどんな感じのだろう?
「この二人はオフィシャルです!!!」って作者が言っちゃうのとか?

409:おりきゃら
08/11/14 13:22:48 lSaGoAKG0
>>408
萌えてくれオーラ全開の発言とか絵とか?
自分も気付かないうちにやってそうで怖いorz


410:おり
08/11/14 17:20:25 ihr/MkhMO
最初は第一印象最悪で
じょじょに印象が良くなり
仲良くなってきたところで
相手から告白されて
ラブラブな状態が続くが
相手に深刻な問題がおきて
それがきっかけで誤解が
生じ、相手が恋人(主人公)を避けるようになる。
恋人は必死に彼に降り懸かった問題を解決に導こうと努力し、ハッピーエンドでは
問題も解決し、誤解も解けてまた恋人関係に戻る…って言うのは読者から受けるでしょうか。ちなみにBLの同級生カップル。

411:オリキャラ
08/11/14 17:47:35 nEIq/C/O0
>>409
絵は作品になってるからいいと思うけど
発言は難しいね

>>410
BLは特殊ジャンルなんだよ
いわゆるテンプレのサイトが人気が出るとは限らない
「こういうの興味なかったけどあなたのサイトをみて開眼しました」というのが
健全よりもずっと多い

受けないものをかいても作品が優れていれば人気が出る
受けるものを書いても優れていなければよそのサイトに流れていくだけ
いわゆる同級生とかヤクザ、リーマンはライバルも多いから
ただそれを書いただけでは受けないと思うよ
更新が遅いか下手ならもう人が来なくなる

412:オリ
08/11/14 20:19:53 AXS+uUx8O
>>410
面白いかによるだろうなぁ。あとは読みやすさとか?

413:オリキャラ
08/11/14 21:42:24 r3hBesEj0
>押し売り

うーん…もしかしてアレか
当のカップルを置いたまま(ちゅーすらしてないのに)周囲の人間が温かく2人を見守るような感じで
「あの2人の未来が~」とか、達観した口調で語る場面が多々ある状態
…かなあ?しかもそれが1回ならまだしも、何回もあったりする。

414:オリキャラ
08/11/15 01:09:30 EEJU0ntK0
>>410
受けたいのか受けたくないのかしらんけど
フェイクありだとしても
これからかく予定らしい設定を
ここで受けるでしょうかって聞いてるようじゃ
面白いもんはかけそうも無い

415:オリキャラ
08/11/15 03:27:12 5POw6xPx0
解析見たらキャラ名でぐぐって来てる人がいたから何事かと思って飛んだら
2人ほど実在する人がいてなんか申し訳ない気分になった。
そのキャラでエロとか書いてるわけじゃないけど……。
珍しい名前だと思ってつい調べず名付けてしまったよ。

現代もの書いてる人は、そういうの気にする?

416:オリキャラ
08/11/15 03:54:35 EEJU0ntK0
>>415
せっかくのオリジナルだから
キャラ名と作品タイトルはアホーとぐぐるで検索して
「見つかりませんでした」という名前に決めてる
例えば実在の土地とかに
キャラ名が関係しているなら敢えて重ねることもあるが

検索よけとかしてふ他のサイトのキャラとかはどうしようもないけどな
人物名ならキャラの名前だけじゃなくHNとかと被るかもしれんが
そこまではしかたない

417:ぱく ◆phLf4dqfRs
08/11/16 00:51:19 CSm4/FSy0
>>416
夢が非夢に突撃することはあっても
その逆はありえないという事実。

夢者に書いてもらいたいものなどありはしない。

418:オリキャラ
08/11/16 03:19:01 beIzB6vA0
>>416 レストン
やっぱり、それくらいしなきゃだよな。
来た人は「なんだ人違いか」で即バックした風でもなく
そのキャラがどんな使われ方をしているのか探していたようだった。

実在する方はどっかの社長とか偉いお医者さんなのに、
うちのキャラは地味なフリーターでごめんなさいw

419:オリ
08/11/16 07:02:30 /tqk5UZN0
>>416>>418
私はそんなに気を使わないでもいいんじゃないかと思った。
同姓同名なんて世の中にごまんといるし、苦情が来なければアリでしょう。

自分と同じ名の架空キャラがいるって何となく楽しいじゃないかw


420:オリキャラ
08/11/16 08:41:05 CupsHqBC0
自分(女)と同じ名のBLキャラ(男役)がいた私が通りますよ
ついでにサイト名も他所と被りまくりだ
どうやら素材サイトとも被ってるようで検索から来る人には申し訳ない気持ち
避けは入れてるんだが、導入する前にクロールにひっかかったのが未だに検索結果に…

421:オリキャラ
08/11/18 20:04:50 R1TaIxo4O
脳内舞台劇は役に立つよな。
例えば、おだやかなキャラが恋人に裏切られたと思いこんで暴走した時、
あるいは太陽に近付き過ぎたイカロス状態になった時、
恋人からハッと心を動かされる言葉
(綺麗事や臭い台詞とは違う)が出てくるまで
何度も何度もプレビューする。
「このタイミングでくっつくのはおかしい」と思うシチュとそうでないシチュがある。

422:おりきゃら
08/11/18 23:07:40 +PcgEOqMO
自キャラに萌えるのは異常だと思う?


423:オリキャラ
08/11/18 23:20:48 KQYNjOuA0
つかいくら冷静な人でも
1ミリの萌えも無いキャラクターだけを書いてる人ってほとんどいないだろう
ストーリー上萌えないキャラがいるのはあるだろうが
萌えてるキャラ、自キャラ萌えは大小さはあれど誰にでもあると思うよ

予断だが漫画サイトだと管理人の最萌えキャラって
なぜか主人公じゃないことが多い気がする

424:創作
08/11/18 23:30:41 wkIqjIom0
自分の創作物に対しては、多少燃えてはいるけど、萌えてはいないな
いわゆる萌え駄目になってしまった作品を、商業でもよく目にすることがあるので
絶対に自分の作品に深入りしすぎないよう、一歩引いたところで書くようにしている
そもそも、全てにおいて自分の思ったように動かせるものには萌えられないし

425:オリ
08/11/18 23:35:30 s2VOIIeI0
あー、個人的には作者が萌えてないほうが好きかもしれん。
でも「萌えるべきない」というのはちょっと違うかなぁ。
ストイックさってあくまで滲み出るもののほうが楽しいんだよなぁw
(良いとか悪いとかではないよ、自分の好みの話ね。)

426:オリキャラ
08/11/18 23:41:07 B6mMqAhT0
愛しているが萌えてはいない。
家族は好きだけど萌えないのと似ているかも。
萌えるほど他人じゃないっていうか…
でも家族と言い切れるほど身内でもないような、一応はちゃんとした「他人」。
微妙な距離感。

作者がキャラにべったりすぎても、冷た過ぎても違和感あるのは
自分がそういう気持ちで自キャラを見てるからなんだろうな

427:オリキャラ
08/11/19 01:36:40 ae6r78CL0
具体的にどういうのが
他人から見て「自キャラに萌えすぎてる」「冷静」に見えるんだろう
自分が他人からみて付いていけないレベルになってないか心配だw
自キャラにモエモエでも作品では冷静な人いるしな

自分は自分も萌えてそこのサイトのキャラ描いてみたいってほど
はまってたら日記とかで自キャラの話してるサイトは楽しい
でも「解説」はいいけど二次みたいなノリだと付いていけないかも

428:オリ
08/11/19 01:56:52 K2666lJi0
作者とキャラが作中や余話で会話してるのは
「自キャラ萌え」の末期症状だと思う。

429:オリ
08/11/19 02:03:20 xnL6wPS30
すごく申し訳ないけど、「アタシは違うけど!」という鼻息荒い感じ…。
冷静沈着で格好キャラ作りはいらないよ…る

430:オリ
08/11/19 02:04:10 xnL6wPS30
ごめん、二行目途中で送信した。

冷静沈着で格好いいキャラ作りはいらないよ。

431:オリキャラ
08/11/19 08:54:05 Cx4J8MIR0
作者がキャラに萌えてても別にいいけど
萌えてませんけどね!とか言いながらキャラ語りしてたりとか
私、自キャラに胡麻一粒ほどの萌えもないので。とか
ざーとらしいというか、嘘くさいのは何だかな……
見てる人も萌えてるに決まってるって前提で話されてるみたい
まあこっちに語りかけてるつもりはないかもしれないし被害妄想だけどな

432:オリ
08/11/19 14:02:13 QruGWfuGO
そもそも萌えの定義が何なのか
わからなくなってきたorz
燃えると萌える、愛すると萌えるの違いは何ぞや?

433:オリキャラ
08/11/19 18:48:33 prN2ULcR0
キャラと作者の対談は
『キャラ萌え』とは別物だと思うがな

各キャラは個人の意思を持ってるわけだし
元々の設定に無い成長を遂げたりもするものだろ
台本渡して喋らせるだけ・・・は対談とは思わないな

と言うか>>428
オリキャラと意見の対立とかしないのか?

434:オリキャラ
08/11/19 19:15:13 X1SzZsxe0
作者という“キャラ”をわざわざ出して喋らせてるのを見ると、
キャラ萌えというより、自分大好きな人なんだなあと思って引く

対等な関係じゃないとかの問題じゃなく、生み出す・生み出される側としての問題で
作品やキャラに対して、自分の生み出したもの、例えると子供としての愛情を注ぐのが愛なら
赤の他人、彼氏、彼女、恋人に接するように愛情を注ぐのが萌えだと思う
自分のオリキャラ萌えっていうのは、自分の子供を恋人にしてるような気持ち悪さがある

作品もキャラも、子供の成長と同じように、当初の予定とは違った方向に流れていくことはある
けど、想定外の育ち方をしても、結局作者が生み出したものに違いはないわけで
(下手すると、好みの存在になるように育たせているわけで)
自画自賛の極みというか、理解しがたい

435:オリキャラ
08/11/19 22:54:05 prN2ULcR0
>>434
生み出す・生み出される側の問題だからこそ
『自分の子には幸せになって欲しい』んじゃないかな?
世の中の親は普通
『何処の馬の骨ともしれない奴とは認めない』って考えてるだろうし

そもそも『萌え』は人間に限定される感情じゃないし
恋愛感情を指す単語でもない。

まぁ自分自身が大好きじゃなくても
必要なら自分を出すのが芸人だし。
世に出した責任を取るのも筋だろ

その際に、作者自身のキャラじゃなくても良いって意見は否定しないが
私は作者キャラが居た方が安心するし好感が持てる。
もちろん本編に出張るのは出来る限りやらんほうがいいとは思うが

その匙加減は作品によって変わるから何処までとは言えないだろうな

436:オリキャラ
08/11/19 23:04:52 EHa1aihT0
自分のキャラと作者が対話するバトンが回ってきたとき、
作者とキャラの会話プギャーと思ってたけど付き合い上仕方なくやったことがある

だがやってみると意外と面白くてくやしいっビクビク

437:オリキャラ
08/11/20 01:17:36 aeJ6ucVA0
二次とオリジナルを行き来してるけど
はまってるジャンルのキャラと自分のオリキャラと
どっちも好きだけど、今一番好きなキャラを書けといわれたらオリキャラだな
でもどっちの方が萌えるかというと二次キャラだ
その代わり二次キャラはどんなに萌えていても自分のものではないしな
しかしオリキャラには安心して萌えられない
気持ちのどこかにブレーキが掛かる

オリキャラは自分の子供や配偶者のような感じで
二次キャラは好きな芸能人みたいな

438:オリキャラ
08/11/20 13:27:33 RYqkpFQv0
あげ

439:オリキャラ
08/11/20 18:55:40 9B0ZcUnjO
最近気付いて反省していることがある。
意識してやったつもりはないのに、色々な種族が出てくる世界観なら
ヒト型、人間=ヒトの世界観なら東洋人・日本人タイプのキャラばかりに
良い思いをさせがちなのに気付いてしまった。
ここの皆は、最近どんなことで反省した?

440:オリ
08/11/20 21:19:31 AY5KO8C90
>反省
和物の漫画のはずが登場人物に一人も黒髪が居なかった。
まぁ和物ファンタジーだし…だめか。

あと最近創作でパロをするのが楽しくてダメだ。(ギャ○漫画日和ネタをやらせてみたりとか)
キャラに当てはまりそうなCMとか漫画をみるとウズウズしてしまう。

441:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中
08/11/20 21:27:17 3YyO9GWG0
全キャラつり目だったorz

442:オリキャラ
08/11/20 21:29:39 ABNRU+rN0
私もつい最近気づいたことがあるんだけど
いっぱいオリジナル描いてきたのに、たとえば学校とか軍隊とかナントカ組織とか
そういう要素が極端に少なかった
どんだけ集団行動が嫌いなんだと自分に突っ込んだw
無意識ってこえーわww

443:オリキャラ
08/11/20 22:13:06 CgfrmyZD0
オチが全部同系統 o...rz

444:オリキャラ
08/11/20 22:31:22 DSPVXARG0
カップルのふたりの関係がどれもこれも似通ってた
別にそれが理想って訳じゃないのに…

445:オリキャラ
08/11/20 23:22:36 3YyO9GWG0
>>443
あー俺もそれがあったorz

446:オリキャラ
08/11/20 23:28:41 TDl/Qr7I0
かぶるキャラがふたりいる。
なんとか違いを出そうとはしているけど、
それぞれのキャラの話を併行して書くことにためらいがある。

447:オリキャラ
08/11/20 23:38:09 AkRk/vVHO
身長180cm↑が異様に多いことかな
みんなもっと平均にしとくんだった…

448:創作
08/11/20 23:47:19 2+aSOa4h0
気がついたらいつも熱血主人公、そしてライバルはみんなクール
諦めずに違うタイプ作ろうとするけど、すぐに話に詰まる
キャラの引き出しがあれば、楽に別の話も書けるけど
何回やっても何回やってもキャラ傾向が似てしまう

武器の種類も主人公が大剣でライバルが細剣
刃物じゃなくて銃にしてみても大きさ比率はそのまま
二刀流とか試してみるけどバトルスタイルが変わらない
だから次は違うの書くために、俺この話書き終わったら魔法モノやるんだ……


449:おりきゃら
08/11/21 00:23:20 mXLjvF/bO
>>448
主人公の得意属性が火になりそうだなw



450:オリ
08/11/21 01:06:27 GIlUdbM50
キャラ名考えるのが大好きで量産していったら、
(当然だが)いつの間にかキャラの外見他なんて何も考えてもいない「名前だけ」が数百個…
あとから絵描いてそれらの名前当てはめようとしてもほとんど使えないw
そしてまた新しい名前作るから、名前ストックが溜まりすぎて困る。
この名前カクイイ・カワイイ・素敵!と自画自賛しつつ、でも使えねー!!
名前が先行するのってダメなのねorz
大人しく絵描いてから考えれば良かったのに、でも名前作るのがすきなんだ…

全名前一覧があるんだけど、それを眺めてるとどれも似たような傾向があったりする。
男なのに女っぽいとか、逆とか。カタカナ名ならなんか異常に長い名前とか、
逆にシンプルでも響きが同じ感じ…とか。カタカナは大抵『ラ行』が入ったりさ。
そんで最近は頑張ってラ行の入らない名前を作ろうと…
当然またストックが増えるというww
反省しても改善されない\(^O^)/…………orz

451:オリ
08/11/21 01:09:07 GIlUdbM50
>>450
ごめん、付け足しというか補足。

名前作るときは『性別』だけは決めるんだよね。
だから男なのに女っぽいとか逆とかの名前ができあがる。
性別決めるなら他も決めろよ自分…

452:オリキャラ
08/11/21 02:58:26 9+hYrrL8O
名前考えるの苦手な私にそのリストを見せてもらいたいくらいだw

反省と言えば、一つの話を完結させられないこと…
たくさん並行して進めれば何とか終わるんだけど、
気がついたら(設定だけで)五年くらいたってたorz

453:オリキャラ
08/11/22 08:07:41 tgl4WRAP0
オリキャラと自分(作者)が会話は商業作品、特にギャグ系では珍しくないがな。
ハ゜タリ□とかさ。

454:オリキャラ
08/11/22 13:28:55 vAAphNxg0
>453
昔のマンガではよく見かけたよね。作者のキャラ化。
ドタバタでなだれ込んだ部屋が作者のオンボロな仕事部屋だったりね。
昔好きだったマンガで、部屋にはいると試練が待っているという話があったんだが
部屋の中に作者が待っていて、主人公に修羅場を手伝って貰うというのがあった。
主人公が顔拓を取って「これで顔のアップ完成!」とかやってたっけな…。


うちの場合、たいがい主人公が総ツッコミ役で他キャラが総じてボケ役になってしまう…。
行動が読めない、何を考えているのかつかめないタイプの主人公とか描いてみたいんだが
そういうのがなかなか描けないなぁ…orz

455:オリキャラ
08/11/22 14:51:51 3m2MKPeb0
おっと手塚御大の悪口はそこまでだ

456:オリキャラ
08/11/23 18:15:48 JZp6I2o+O
キャラもいいけど、テーマやコンセプトを考えるのも楽しい。
テーマやコンセプトがないと、
ただの無味無臭の恋愛(バトル)漫画になってしまう気がする。
惚れた腫れたしか会話の内容がなくなったり・・・

457:オリキャラ
08/11/25 15:43:16 lS2mm4l/0
海外を舞台にした設定で、絵描いてるサイトなんだけど、
このまえ本当にその国から掲示板に書き込みがたくさんあった・・・
英語だったからチンプンカンプン。
「ファンです」とか「このコの絵使いたい」くらいなら少しわかったけど。
外人にもウケる絵が描けていたのか・・・?
嬉しいんだがどう対応していいのかわからん。
翻訳使うと意味がメチャクチャになるしなぁ。

458:オリ
08/11/25 19:03:01 Su1yHlxcO
短パン

459:オリ
08/11/25 21:27:18 382plH9dO
長いこと温め続けたおかげて見た目や性格や生い立ちなどの設定はガッチリ固まっているのに
名前「だけ」が決まっていなくて表に出せないキャラが溜まり放題だorz
だからといって何かの用語や単語から適当に名付けるのも嫌だし、こういう時どうしたら良いのか教えて下さい

460:オリキャラ
08/11/25 21:42:27 raIsGSFnO
人名辞典買えば?

461:オリキャラ
08/11/25 21:44:47 PjrQNJY70
・人名辞典を片っ端からあさる
・語感で一部を決めて、そこから広げる
 (とりあえずイニシャルだけ決めてみるとかもアリ)
・意味のある単語複数からのアナグラム
・親となるキャラの性格設定も決まっているなら、
 「そのキャラが自分の子供にどういう名前をつけそうか」を考える

こんなところか

462:オリ
08/11/25 23:42:36 s5T2WTsM0
日本名なら厨名さん
URLリンク(www.kt.rim.or.jp)


463:オリ
08/11/26 13:33:08 g93dxvxMO
すでにやってるかもしれんが、名字や名前からそのキャラの性格や性質を連想できるようなものにする。
クール→氷室、凡人→佐藤、お嬢様→桜子
とか。

464:オリキャラ
08/11/26 15:04:24 UrILyShs0
自分は名前の語感からキャラを考えることも多い
大体はオリジナルストーリーに組み込めなくて
PBWとかに使いまわしてるけど

465:オリキャラ
08/11/26 22:48:21 6+jVGzZuO
芸能人を参考にしたキャラっている?
カッコいい親父見るとついその要素を入れてしまう

466:オリキャラ
08/11/27 03:09:49 +/x2uCS00
>>465
逆にカッコ良すぎない、普通っぽい顔の引き出しが足りなくて
ドラマに出て来る脇役系の俳優さんの顔立ちを参考にすることがある。
顎の輪郭とか鼻の形とか。

467:オリキャラ
08/11/27 05:00:21 QgS+IQlrO
>>465
する。
美形って似たり寄ったりになりがちだから、
美形のモデルが見つかると助かる。
そのままだと役者さんに悪いので(2次元とは言え)、
別のモデルを入れて改変していく。

468:オリキャラ
08/11/27 23:01:05 nlFibGcL0
反則だとはわかっていても版権モノのキャラ参考に
することもあるな…

469:オリキャラ
08/11/27 23:07:31 MvXAAThJ0
元ネタがあるとかの場合は除いて
(文房具擬人化とか、どっかの神話モチーフとか)
原型がわからないぐらいまで昇華しきれれば
オリキャラと名乗ってもいいと思うけどね
最近、商業でも露骨にキャラパクしてるのを見るけど
ルールというより、モラルの問題じゃないのかな

470:オリ
08/11/28 02:48:45 XfNlOPRN0
>>468
和月は反則王ですねw

471:オリキャラ
08/11/28 02:56:20 nV5OJ7vqO
>>469
商業に丸パクやトレースが多いのは
・〆切がある
・緊迫感がある
・好きじゃない仕事をさせられることがザラ
この辺りだろうな・・・

あと、人物ではなく属性をモデルにするというのもあるよ。
アリス服の村娘とか、黒髪ぱっつんの大和撫子とか。
属性に固定ファンが付いてるので、オリキャラを知らない人でも寄ってくる。

472:オリキャラ
08/11/28 07:42:43 Gil80aIE0
>>468
参考のしかたによっては問題ないと思うけどね

版権は、例えば漫画なら白黒でもキャラの区別が付くように
主人公は白っぽかったらライバルは黒ベタとか
ゲームならドット絵でも見分けが付くようになってる

そういう部分を参考にして、白い奴と黒い奴の組み合わせを
作ったとしても「あ、あのキャラだ」とはわからんしw

キャラクター10人以上いて全員が版権キャラと服の色すら一緒なのを見たときは
それのどこがオリジナルだと思ったけどな

473:オリキャラ
08/11/28 11:43:32 Wg0LQHPe0
つまり

赤松健の右に出るものは居ないって事だな

初期設定の露骨さ加減は流石としか言い様が無い
最近はあの露骨さが無いと物足りなくなってしまった

474:オリキャラ
08/11/29 08:52:10 tVdYkS/x0
ここはいつから漫画家叩きするスレになったの?

475:中止 ◆rY23DilU4U
08/11/30 20:06:07 pqbiWpvD0
でっていう

476:創作
08/12/01 21:20:01 oVBzyn81O
最近キャラクターを作る過程で、自分の萌えをそいつに入れてしまうと、話の中で上手に扱えなくなる事に気がついた。
どうやったら上手く萌えを入れられるんだ…。寧ろ入れない方がいいのかな?

477:オリキャラ
08/12/01 23:55:43 yUC7J9EOO
>>476
kwsk

メアリー・スーになってしまうということ?

478:オリキャラ
08/12/02 03:29:26 /tyf3kGMO
>>477
自分の萌えをいれると、話の面白みがするんだ。どうしても、客観的にみた時にそのキャラクターを贔屓しているようにみえるというか、浮いてしまうというか…。
わかりにくかったらごめん。

479:オリキャラ
08/12/02 03:33:41 uUt5u9Yv0
なんとなくわかる
いわゆる萌え駄目だな

そういう時は、もう諦めてすっぱり萌え要素は消した方がいい
そのほうがストーリーは保たれる
どうしても萌えを詰め込みたいなら、いっそそのキャラを
主軸にして、別のストーリーを考えてみるとか
サイトがあるなら、ストーリーなどとは直接関係しない、
看板キャラにしてみるのもいいかもしれない

480:オリキャラ
08/12/02 06:47:08 HmKzvRCAO
・主人公にする
・ライバルにも萌え要素を入れる

でモエダメから抜け出せない?

481:オリキャラ
08/12/02 07:01:03 /tyf3kGMO
>>478は→面白味がなくなる気が、の文がごっそり抜けてた。ごめん…。
主人公が二人いるから、二人とも萌え要素突っ込んでみて、それでも駄目だったら無くしてみるよ。ありがとう!

482:オリキャラ
08/12/02 12:37:14 OnUQI0mW0
主人公サイドのみに萌えを突っ込むから
贔屓になるんじゃないか?

加えるならライバルとかが良いと思われ

483:オリキャラ
08/12/02 14:22:05 XhRqwm+W0
よく読んでる途中で
作者が主人公よりもライバルや親友の方に
萌えてきた(気に入ってきた)んだろうなあと思う漫画とかあるね
商業でもよくある
いきなりずっとライバルのターンになったり

商業だと主人公入れ替えはさすがにないが
しばらくして行ってみたサイトがいつのまにか主人公入れ替わってるとかはある

484:オリキャラ
08/12/03 01:15:23 fvTAlNLZ0
話はずれるが
一人の主人公に執着してストーリーを崩すより
複数のパートに分けたりして、キャラを相対化させる方が面白そうだと思う
そんな壮大な構想、なかなか練れないけどやってみたい

485:オリキャラ
08/12/03 04:28:26 T+SV+AAz0
>>484
まさにやろうとしている私が通りますよ。

「主人公を決める」というのがどうしても無理(苦手)で、
6・7人のキャラで個々を中心にした章を作ろうとしてる(小説で)。
必然的に話は長くなるし、全体の登場人物も増えるんだけど。
登場人物はストーリーによってはあまり増やさずにできるんだろうなぁ。でも自分のは無理だ。
サイドストーリー的に展開させるのが苦手なもんだから、
個々のエピソードをうまく繋げてストーリーが流れるように頑張ってる。

キャラを重視する上で世界観(しかもファンタジー)とかも重視したいから大変。
もう2年以上ストーリーを考えてるよ。時間がかかるのは自分の頭が足りないからだけどね。
でも楽しいし、キャラに思い入れがあるからどうしても完成させたい。

頑張ろう。(と意気込んで今日は寝る。ああもう4時半だ…)

486:オリキャラ
08/12/03 18:33:26 qODhwPJH0
この子がこういう目の色なのにはこんな深い理由が!って設定を見かけたんだけど
同じ作品に水色髪ピンク目レベルのカラーリングのキャラがゴロゴロいたからいまいち説得力がなかった
登場人物全体のバランスって大事だなあ…

487:オリキャラ
08/12/03 18:51:30 0S2on60d0
>>486
吹いたw
確かにバランスは必要だな。

488:オリキャラ
08/12/04 11:49:51 Kihom327O
体育会系が少ない。
気が強いキャラ、俺様キャラはたくさんいるんだけど、
俺様なのに根っこの部分がウジウジしてたり、
KY系の明朗活発だったり、
完全ツンでヒトへの関心が薄かったり、
へタレ、芸術家肌ばっかだorz

体育会系にしか感情移入できない人に指摘されて気付いた。

489:オリキャラ
08/12/04 12:13:45 PoSk7F660
体育会系ってどんなのか具体的に思い浮かばないや…
きっと描いたこともない

この間、(私の)「言動が素っ気ない」「言い方冷たい」とか家族に言われたんだけど
よく考えてみると、自分が「無愛想」「素っ気ない」と性格設定してるキャラと
その言動がよく似てることに気付いた
微妙にショックを受けたw

490:オリキャラ
08/12/04 12:45:03 Kihom327O
>>489
体育会系ってのは・・・

・素直・小悪魔・仲間思い
・空気が読め過ぎる・黒化しにくい・オンよりもオフが得意
・ウジウジしてる奴を見ると制裁を加える
・狸か狐かと言われたら狐(丸顔タレ目の狐やおっとりした狐もいる)
多分、これらの特徴が揃ったキャラのことかな?
性格いくないキャラなら薔薇乙女の緑とか。
性格いいキャラなら龍球の人参とか。
「あ、あんたの為じゃないんだからね!」と
本心を隠すツンデレはへタレだから体育会系じゃないっぽ。

私は実生活で体育会系にしばかれ過ぎでつ(´;ω;`)

491:オリキャラ
08/12/04 13:01:38 q/zm1x2C0
体育会系って
脳みそまで筋肉な熱血馬鹿系キャラだと思ったんだが違うのか?

492:オリキャラ
08/12/04 17:15:10 TDeYTRfb0
体育会系と聞いて真っ先に思いつくのは松岡○造

493:オリキャラ
08/12/04 17:18:17 T9MOr7er0
KYの権化じゃん・・・

494:オリキャラ
08/12/04 17:32:26 WxDU6p8R0
とりあえず、>>490が100%体育会系でないことだけははっきりしている
実際の体育会系のキャラを見たことがないのかな?
言葉がわからないなら無理に話題なんて出さなくていいんだよ

495:オリキャラ
08/12/04 18:05:48 mhT4uGma0
体育会系ってのは
スラムダンクのゴリみたいなやつだとおもったがちがったんか
>>490のは体育会系とはいわないんじゃ?

496:オリキャラ
08/12/04 18:32:58 TsY+Ri2u0
>>490叩かれ杉。
一応、文章の中で多分って言ってるから許してやれよ。

497:オリキャラ
08/12/04 19:02:39 veGLZY0S0
体育会系は自分の中では
明るくムードメーカーで楽天的な感じかな
どっちかっていうと元気っ子キャラの気もするがw

自分は逆に冷静・クール系が少ない
どうしても既存作品の劣化コピーになっちゃうんだ…
更にいつの間にか、ツンデレやアホの子、天然要素が入って来る

純粋にカッコイイクール系にしたいのに、動かしてると
自分の萌え寄りにどうしてもなるのは、どうすれば良いんだorz

498:オリ
08/12/04 21:09:19 LmvpeBtp0
>>492
オモタwww

499:オリキャラ
08/12/05 09:17:02 m8vVz2tC0
>>497
ツンデレは無自覚ツンなら冷静・クールのスタンスを保てるけど、
(本人はツンのつもりじゃないとか、嫌いのはずが世話をやいてあげてたとか)
KY系やコンプレックス系だと偽クールっぽくなると思う。
他人に極端に冷たいキャラも。

500:オリ
08/12/05 11:18:20 4vUSwBofO
体育会系って
上下関係に煩く、返事は馬鹿でかい声ではっきりしてて
見た目はむさい、男臭い
むっつりスケベかスポーツ以外興味無し

って感じだと思っている
松岡は松岡という独立したジャンルのイメージだったw

501:オリキャラ
08/12/05 12:33:06 B5oS9LE00
体育会系は名前通り、体育得意で運動神経がいい
男だと熱血で友情に燃える、女だとサバサバして同性からモテたりしそうなイメージ

502:オリキャラ
08/12/05 17:03:24 iA3y1vnm0
挨拶は「ちゅーす!」か「オス!」

503:オリ
08/12/06 06:59:14 f0lDT74PO
赤いジャージ着てそう。

504:オリキャラ
08/12/07 17:46:17 JekLrGQy0
自分の作るキャラが真面目系になりがちだ
熱血だろうと冷静だろうとどうも真面目系に行き着く

ぶっとんでるというか、自由奔放なのができずに無理にでも
作ろうとするとDQNになってしまってorz
どうしたもんかね

505:オリキャラ
08/12/07 18:34:42 Herv7OuI0
>>504
それはきっと504の心根が真面目なんだろうと思うよ
自分の対極にある人間って難しいよな
モデルを探すか、「自分と逆のことをさせてみる」くらいしか思いつかない…

506:オリキャラ
08/12/07 19:23:47 EVe/EWxp0
真面目系といえば、
天然・池沼系とずっと同じだと思っていたけど
真逆の属性だったんだね・・・最近知ったよ。
2つの見分け方は、オーラがさっぱりしてるかネットリしてるか。

>>505
モデルを探すあるある。
ウチでは、ありがちヒロインのキャラが立たなくて、
色んな少女漫画、ギャルゲのヒロインを研究した。
中性的な男性キャラを参考にしたりもした。
「自分と逆のことをさせてみる」は、
ストレスになって作品に変な感情が入らないかな?

507:オリキャラ
08/12/07 22:20:45 VaBWEiSC0
漏れのオリキャラ(主人公、カネモチ、ないすばでぃ)女は
もともといい人でまじめな性格だったのに
いつの間にかゲームを用いて女の子をもてあそぶ悪女になってしまった…。

そういうキャラを求めているのか…漏れは!


508:オリキャラ
08/12/07 22:20:52 tpymshetO
自分も真面目系キャラが作れないタチだ…

いつの間にかおふざけキャラになってるし、大体熱血キャラとセットになってるから感化されて一緒に熱血になってたりする。


自分の悩みはキャラに色をつけられないこと。キャラの髪の色とかは考えてるけど服が…\(^o^)/


509:オリキャラ
08/12/07 23:44:08 IxtpUwvn0
うちのキャラは基本バカだ…
たまにクールでかっこいいキャラを描いてみようとしてもうっかりマヌケ要素が入るw
重度のシスコンでみんなに引かれるとか
人混み嫌いで迷子になるとか

>508
自分も色センス皆無なので
いっそ割り切って「一人一色」と決めたらラクになったよ
髪・服纏めて同系色で塗る

510:オリキャラ
08/12/07 23:57:21 tpymshetO
>509
そういう手もあるんだね、ありがとう!参考にします!


話進めてくうちに性格変わってるのはあるww
体育会系なキャラが熱血天然バカになったりしたし…

511:おりきゃら
08/12/08 00:11:23 5KaUsz5C0
きりっとしたお姉さん書こうとしたら、
いつのまにか高笑いをするおネエMANができたよ

512:オリキャラ
08/12/08 00:27:54 D5zpkHQ60
マフィアの女ボス描こうとしたら
いつのまにかツンデレ幼女ができたよ

513:オリキャラ
08/12/08 02:12:23 aRPDsQzJ0
>>509
それいいかもね
見る人もキャラの名前を覚える前でも「赤い人」「黒い人」と覚えられるから
その後名前も覚えやすいし

自分は漫画を書いてるからモノクロにしたときのことを考えて
モノクロの時に「白い短髪の人」「黒い長髪の人」と決めて
そこからカラーにしたときのことを考える
服はその時々によって変わるから
決めるのは主に目の色と髪の色だが

514:オリキャラ
08/12/08 18:10:47 IbdP2VKBO
イメージカラー以外に
ワンポイントも役に立つぞー。
シルエットにした時、ボコッとはみ出るやつ。アホ毛とか。
あとは、服につけるブローチ系。一番使えるのは赤。
男の子だけあるいは女の子だけ並べた時の
年齢順が分かるようにするとより区別がつきやすい。
ぜんぶギャルゲ乙女ゲ系で習った…

515:オリキャラ
08/12/08 18:28:06 zKVqMi40O
クール1・健気2・ツンデレ2・バカ4・腹黒3・普通6・ヘタレ4・真面目2・ヤンデレ3
が自分とこのキャラの性格配分かな。
ヘタレ好きだけど。

516:オリキャラ
08/12/08 20:39:08 Si9ewFJe0
>>515
その表役に立つね。
バカとヘタレが多い所に同類臭を感じるw

ヘタレは保護欲をそそるよな。
モテて調子に乗ったヘタレ(家になかなか帰らないヤリチンDV夫のイメージ)や
ヤンデレに下落したヘタレは嫌いだけど。

517:オリキャラ
08/12/10 03:48:41 3CjtpSaC0
どうしても絵にできる具体的なビジュアルを
思い浮かべないときは小説にしてるなあ
キャラ(性格)だけが出来上がってて
名前も見た目も思い浮かばないことがよくある


518:オリキャラ
08/12/10 07:44:03 AWzOazKg0
小説でも簡単な容姿の説明は必要そうなきがするが・・・
自分は小説かきじゃないからしらんけど

519:オリキャラ
08/12/10 09:14:41 QQOBMkFY0
全く容姿の説明がないと困るよ<小説
いくら小説たって読み手は解釈して頭の中で映像化するんだし
逆にどうでも良い所まで無闇に詳しく説明すると
覚えきれない、って投げ出されるから
書く、書かないのバランス考えたら結構難しいよ

小説書いてる自分としては
漫画は無理だけど小説ならカーンタン☆って言われるとちょっと複雑だ
>>517がそう言ってるって言うわけじゃないけど
小説には小説の醍醐味も難しさもあるからね

520:オリキャラ
08/12/10 17:17:19 doZgqYgt0
オリキャラって、100%自分自身ではないよな
主人公は、最初は萌えを詰め込んでも
後から万人受けするように直すし
脇役はご飯(主人公)を飾りたてる弁当の詰め物感覚で作るし
マンネリ防止対策もするので
己の期待に沿った人物相関図になるかは出来上がるまで分からない

たまに
「あ、今回の主要人物、あんまり好みじゃない…」
と申しわけない気分になる。

521:オリキャラ
08/12/11 18:31:08 hxm3A93Y0
新作のキャラ動かしたら
旧作のキャラを動かしにくくなったorz

前回のヒーローヒロイン
無意識両想い、2人ともウブ(周りもウブ)
手が触れ合ってもときめかないし異性を意識しない

今回のヒーローヒロイン
完全一方通行、煩悩全開
手が触れたら「このまま押し倒したいハァハァハァ」

性格が違いすぎる。ヘルプ!

522:オリキャラ
08/12/12 12:18:42 +cQJoJjK0
流れ豚切りすいません。スレ違いだったらもっとすいません。ちょっと相談させてください。


オリジナルキャラについてパクリとモチーフの判断で悩んでいます。

版権の某キャラ好きが高じて、そのキャラの外見的特徴を備えたオリキャラを作りました。
作った当時は公開することなど考えもしなかったので、それでよかったのですが
最近いろいろなスレを見る内に設定量産するだけでなく、実際に書いてみようと思い立ち
実際に書き始めると誰かに読んでもらいたいなぁと思い始めました。
が、ここで一つ問題が。
世界設定も性格も全くの別人にはなっているのですが
これってモチーフという扱いで良いんでしょうか、それともやっぱりパクリなんでしょうか。
問題となっている設定がストーリーに深く関わっているために今更変えるわけにもいかず困っています。

例えばDBを読んで天○飯みたいな三つ目のキャラで話を作ってみよう!
なら三つ目キャラ自体が結構見かけるキャラなので問題はない気もするのですが
ピッ○ロ大魔王みたいな緑色の肌・触覚のあるキャラで話を作ってみよう!
になるとかなりキャラが限られてくるので流石にアウトなのかなぁ、と。
ピッコロ大魔王が少女漫画の主人公とラブコメを繰り広げる
みたいな元とはかけ離れた世界設定・性格でもアウトなんでしょうか。

523:オリキャラ
08/12/12 12:23:21 K+4Ch61h0
元となったキャラをある程度知ってる人が見た時に、
「あ、これは(キャラ名)だな」と気付くようならアウトだと思う
あと、>>522本人も言うように、結構見かけるかどうかも重要なポイント

524:オリキャラ
08/12/12 13:56:44 WnWxl4+C0
漫画だとキャラの顔の造形、服装、髪型、
服装(言ったらそのキャラの服のセンス)その他もろもろを
いちいち絵に起こさないといけないけど
文章なら、例えば「猫っぽい口」、「金髪」、「黒っぽい服」とか
簡易的に表現できるし、ある程度キャラビジュアルを読む人の想像に
委ねられる部分があるからいいかも、と思った。
文章書きじゃないから、よくわからないけれど。

525:オリ
08/12/12 14:31:05 RPUpg33x0
設定と物語の関係性の深さにもよるかなあ。たとえば、
「ケツにシッポが生えたツンツン黒髪の少年」までの共通設定はアリでも、
「ケツのシッポを切ると巨大化した猿から元に戻る」設定はアウト。

元キャラの外見設定が、その物語の本筋に深く絡んでる部分は駄目だと思う。

526:オリキャラ
08/12/12 14:45:48 sKFLaoaM0
気持ちはわからんでもないけど、すぐにもしかしてアレか?と連想できてしまうような造詣はちょっとと思う。

たまたま見かけた商業BLで、オリジナル作品のはずなのにテニスの玉子様の造詣と
そっくりなキャラが主人公で云々というのを見たときに、これだから…と思ってしまったことがあるけど、
ステレオタイプなキャラならともかく、ブームにのったキャラにそっくりだともにょるかもなー。

まあストーリーがその造詣を払拭できるくらい面白ければ気にならないけど。

527:おり
08/12/12 15:39:51 eBSnMdvXO
今の流れで思い出した昔の出来事を書いてみる。
ある時、オリキャラの外見のアイデアが浮かばなくて悩んでる、とたまたま隣に居たヲタ仲間に話したんだ。
そしたら彼女からは「○○(当時の私の最萌キャラ)の髪の色とか服とか変えたのにすれば?」
的な返事が返ってきた。
自分的にはアウトだと思ったので、それはいくら何でもマズくないか?と返したが、
彼女は「そう?別にいいんじゃないの?」な反応。
そういうのに抵抗の無い人もいるんだなぁと。

528:オリキャラ
08/12/12 16:34:25 WnWxl4+C0
キャラって見た目の記号というかテンプレみたいのがあるからな
時代によって流行とかあるし
記号がある分ギャップが作りやすいけど、外見ド金髪ツインテールの
中身大和撫子とか、例えは微妙だけど。


529:オリキャラ
08/12/12 17:14:59 Nyw9yha60
>>522
キャラクター全員が
見た目、髪や目の色、服のデザインや色が全く同じというサイトを見たことがあるが
それは完璧パクリだと思った

でも一人だけが「似ている」ならまだギリギリセーフかなと思う
アニメや漫画のキャラって髪型や服が
特徴的なのがいるがそういうのが全く一緒だとアウトだと思う
学生服を着た黒髪のどこにでもいる普通の高校生みたいなのだったら
ぶっちゃけ二次創作でも元キャラが誰かわからんぐらいになるんでw
そういうのならセーフだと思う

髪型や髪や目の色、服装とかを変えればいいんじゃね?
髪型を変えるといっても短髪ツンツンアタマの奴を長髪にしなくても
前髪を半分下ろすとか、襟足を長くするとかでもだいぶ変わる

530:オリキャラ
08/12/12 17:39:37 oimmCrDu0
前にも言ってる人いるけど、漫画か小説かで結構変わるよな、そこらは。
絵だと商業でもああー…元ネタたぶん○○キャラだなってキャラいるけど、
文字だけだったら緑色の肌色で触覚があると書かれていても
それがピッコロさん風なのか単車乗りアマゾン風なのかパッとはわからない希ガス。
口から卵産んだり、元神様だったり
原作でも重要な設定が類似したらやっぱりアウトだと思うけど。

531:オリキャラ
08/12/12 20:16:05 9SV8H0aV0
>>522
そのパクリを「パクリに似た設定」に改造できないか?
強い奴を見るとワクワクする戦闘民族のエイリアンだけど
美少女しかいないとか、野菜星じゃなくて地底から来たとか
手から光の玉が出せるけどワクワクはしないとか
ご飯を食べないと戦闘力が上がらないとか。

設定に代用できる設定って多いと思うんだ。
上手く行くと斬新な設定が作れたりする。

532:522
08/12/13 00:06:09 +cQJoJjK0
皆さんレスありがとうございます。

確かにあの文章読んだだけでは自分が絵描きなのか字書きなのかよく分からないですね。
すいません自分は字書きです。

やっぱり作品を読んだ時に「あっ」と気づくような人がいるとまずい
という事みたいですね。
今既にかなり書いている状態で、今回の目標が「勢いでも良いから仕上げる」
なのでとりあえず仕上げてみます。
その上で、自分で読み返してアウトならアウトでお蔵入りさせようと思います。
ただそれだけだと悔しいので>>531さんの言うように何かしら方法がないか
探ってもみたいと思います。

相談に乗ってくださってありがとうございました。

いつかこのスレでオリキャラを語ってやるんだぜ!

533:オリキャラ
08/12/13 00:12:00 jo23s0rs0
>>522
『海賊王』と『妖精の尻尾』や
『鏡から女神』と『PCから美少女』を読み比べるとか

もしくはモチーフとして乱用されやすい話の派生を読み漁って
各作家の個性を研究してみるのもありじゃないか?
三国志とか西遊記とか、ぶっちゃけ恋愛物の少女漫画全般とかな

著作権で何処までやって良いかを悩むなら
商業誌を読み漁るのが一番ダトオモウヨ

一般人がどんだけブーイングしようが法律で認められてる範囲なら
作家個人のモラルの問題だからな

534:オリキャラ
08/12/13 01:07:44 tw/4sWW40
このパクリ・モチーフの流れに便乗して質問なんですが、
>>522>>532さんとは逆で
当方絵描きで、外見はかすりもしないんですが
性格がとある版権のキャラと似ている場合どう感じますか?

キャラの性格を記号化したときに、版権のキャラと同じで
熱血、冷静、天然、腹黒、のような感じでそのまんまなんです。

私も版権キャラ達が大好きで、その傍らでオリキャラを作ったので
どうしても基本構成を似せてしまって…。

世界観も絶対似ていないという自信が無いので
このままローカルで楽しむべきか…と悩んでいます。

535:オリキャラ
08/12/13 01:51:38 jo23s0rs0
>>534
アーキタイプ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

アニメかもされたファミ通文庫の
まじしゃんず・あぁでみぃシリーズなんかは
筆者自身がとことん王道(アーキタイプ)で勝負するシリーズだ!って豪語してるし

同じ小物を使っても
何処かしら作者の色(特徴)が現れる
それが全く無いなら無意識にパクってるのかもしれんね

536:オリキャラ
08/12/13 01:52:25 1mAaFk780
そいつに好物を一つ作ってみるとかどう?
なにかひとつの物にものすごい執着があると
それだけでキャラ立つ。…と思う。

537:オリキャラー
08/12/13 02:33:24 +QDKTrPi0
性格が似てるのはモウマンタイなのでは?
パクリかどうかはまず外見だろうから。

>>536もいったように少し付け足すだけでも
もうわからない…とおもうよ~。

私のオリキャラもすごい執着もってるキャラですよハイ


538:オリキャラ
08/12/13 04:15:49 rToanHgP0
>>534
性格て
この世に熱血主人公とか
「あたしは普通の高校生。でもちょっとおっちょこちょい」とか言う
全然普通じゃない高校生とかゴロゴロしてますがな

539:キャラ
08/12/13 21:35:29 /eauQfztO
>>534
性格なんてそんなに多くのパターンがあるわけじゃないし、
そのキャラの過去や経歴、周りのキャラとの関係性とかで、色々変化は付けられるから心配要らないよ。

オリキャラの持つストーリーを妄想していく段階で、性格が初期設定と変わる事もよくあるしね。
(字書きだから絵描きさんの場合はよくわからないけど)

自分の例をあげると、天然ぽやぽや系ヒロインだった筈が敵にビンタ食らわす様になったり、
理知的クールキャラだった筈がヤンデレになったりした。

540:オリキャラ
08/12/13 22:14:53 VT0Pj0rx0
>天然ぽやぽや系ヒロインだった筈が敵にビンタ食らわす様になったり、
>理知的クールキャラだった筈がヤンデレになったりした。

ちょwwwなんて漏れwww

あとは、妄想から絵にしてみないと気付かない萌えもあるよ。

541:オリ
08/12/14 11:11:51 QOFN3uIv0
商業でクール美形キャラがネタキャラ化することあるが、
どうしてどいつもこいつもネタキャラ化するんだ!と哀しかったが、
最近その理由がわかったよ。はっはっはっ。

542:オリ
08/12/14 12:05:59 jJz9ISdxO
クールとか無口ってギャグをやらせるとギャップで凄い壊れるから、普通のキャラより悪ノリしやすいw

でも見てる側に回ると、クールな部分が好きなだけに少し寂しくなる
あんまり作者がキャラを馬鹿にしたりネタにし過ぎるのもあれなんだよな…難しい

543:オリ
08/12/15 15:06:27 h06Hve7jO
ちょっと吐き出し

次にサイトで連載する話を何にしようか迷って、
一次創作仲間だと思ってたオフ友にオリジナルのあらすじを10個ぐらい書いた紙を渡して、
この中だったらどのあらすじが一番続き気になる?お世辞なしで言ってくれると嬉しい。
と頼んだ。

どのあらすじも気にならない、などの答えが返ってくるのも覚悟してたが、予想外にショックな方向になった。

オフ友が、10個のあらすじの続きを書いてきた。
あまりに突然で、その子自身のオリジナルの話を書いてきたのかと思った。
私は、どの続きが気になる?と聞いただけで、続きを考えてほしい!なんて言ったつもりはなかったんだけどなあ…。
しかもキャラが勝手に腹黒にされてたり、厨設定付けられてたり、あらすじでは死んだと書いてるキャラが実は生きてた!という話になってたり、
「ラスボスは○○なんだよね。」(○○はラスボスでもなんでもない脇キャラ)
と決めつけた言い方で書いてあったり(「なんだよね?」と疑問系だったら全然いいのに…)

あらすじだから冒頭の部分しか書いてないけど、
最終回までの流れはもうできてるんだよ…。それに話ごとにテーマもちゃんと考えてるんだ…。

最後に「続き勝手に考えてみたwごめんw」とか
「こんな案考えたんだけどどうかな~?」とか
書いてあったら、全然良かったのに、それも無しでなんで決め付けorz

サイトの閲覧者さんから「もしかして最終回ってこうですか?」や「私の考えたオリキャラ入れてこんな話にしてみましたミャハ☆」
とかは、閲覧者という遠くの存在の人だから全然良いんだけど、
オフ友にやられたらキツかった…。
自分の一次創作についてこれだけ考えてくれたのは嬉しいけど、なぜか心にもやもやが溜まって仕方ない…

544:オリキャラ
08/12/15 17:17:28 a0yQz7O60
失礼ながら、それはここで書き込むより
友やめとか、うへスレで相談した方がいいかもしれない
相手は色々>>543の作品に対して誤解を抱いてるようだし

545:オリキャラ
08/12/15 17:37:34 Rg7GsOBF0
>>543
続きが気になるのはどれ?と聞かれて
なぜか続きを考えるような話が通じない友達で
しかもうへえと思うようなら
友うへで吐き出してついでにCOすると楽になれるよ
つかオリキャラ関係あるようで関係ないしw

546:オリ
08/12/15 17:52:30 h06Hve7jO
スレ違いだったかw
スレ汚しすまんかった

547:オリキャラ
08/12/15 23:24:52 IYKSpUOk0
>>546
とりあえずリア学生は更に別スレがあるから
うへスレでもスレ違いにならないようになw

548:オリキャラ
08/12/16 15:50:14 TA/XZrBGO
最近、オリキャラの武器のストックが無くなってきた。
ナイフ、包丁、鋏、彫刻刀、ダガー、
日本刀、薙刀、青龍刀、レイピア、両手剣、チェンソー、
ハルバート、槍、クラウンセプター、金属バット、ピアノ線、
長弓、ボウガン、ピストル、アサルトライフル。
この辺りを使ってるんだけど。
みんなはこういう時どうしてる?
ゲームの攻略本とか読むのがいいかな?

549:オリキャラ
08/12/16 16:01:37 zGTkPktW0
かぶったって良いじゃない。
ナイフっつっても色んな種類有るよ。

550:オリキャラ
08/12/16 16:08:33 wbUvkU8QO
ていうかそのバリエーションの多さに感心したww

551:オリキャラ
08/12/16 16:08:43 LYjhg9n50
同じ武器でも使い方を変えてみるとか持つ数を変えてみるとか
組み合わせてみるとか(FFのガンブレードみたいな
モーションに人外的な体術を混ぜて動きを個別化するとか

自分は全キャラに格ゲー的に技を考えながらバトルスタイルを決めてる
そうすると同じ武器持っててもかぶらないようになる気がする

552:オリキャラ
08/12/16 16:14:24 CKR7RwHW0
>>548
ゲームは時々変なのもあるけど殆どが剣斧槍弓ハンマーナックル杖銃楽器辺りが主
マイナー所で鎌(鎖鎌)、鞭、扇、バット、台所用具(フライパン、包丁)
針、そろばん、箒、牙、骨、本、ヨーヨー、ヌンチャク、ブーメラン、チェーンソー
思いつくだけ挙げてみたがこんなもんだ、攻略本漁りはオススメできない
映画とか見るといいよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch