すごく些細な事を相談するスレ2at 2CHBOOK
すごく些細な事を相談するスレ2 - 暇つぶし2ch2:スペースNo.な-74
08/06/21 00:00:34
落ちてたからたてたよ

3:スペースNo.な-74
08/06/21 00:12:07






最下層






よろしく



ね!!!!



最下層




4:スペースNo.な-74
08/06/21 11:38:31
他スレにうざい宣伝を残すスレには行かないことにしてるんだ

5:スペースNo.な-74
08/06/21 13:04:40
えっ落ちたの?
脳板にもだいぶ居るけど、1000いかずに落ちたスレ見たの初めてだ

6:スペースNo.な-74
08/06/22 02:09:58
ではさっそくご相談
目を描くときって瞼から描いてる?それとも瞳から?
どっちから描けば眼球としてとらえやすいかな
デフォルメ絵になるとなんつーか平面でひらべったい目しか描けないんだ
どうやったらデフォルメされたでかい目でも狂わせずに描ける?

7:スペースNo.な-74
08/06/23 19:15:20
眼窩と眼球のアタリを取って瞳、まぶたの順。
デフォルメでも同じように描いてるよ。

8:些細
08/06/26 00:33:05
自分は眼窩(アタリ)→上瞼→下瞼→眼球→まつげ、の順。二重まぶたのしわ(?)などはまつげ描いた後に描くかな。

9:スペースNo.な-74
08/06/26 00:45:05
ここは名前入力必須じゃないですよ
>>7-8
眼窩でアタリをとるのって大事なんだね勉強になった

10:スペースNo.な-74
08/06/27 02:40:14
アドレスお願いします。

どう練習すればいいかわからなくなりました。
模写ならうまくいくのですが、オリジナルとなると正しく描けません。
雰囲気は伝わる見たいですが実際に描いたポーズをやってみるとバランス取れなかったり角度的に無理があったり…
それに、同人漫画を描きたくても、ゲームキャラの小物が見にくくて上手く描けなかったり、この角度で描きたい!と思っても、ゲームでカメラが固定されていて、気に入った角度から描けないです。


前はひたすら気に入ったポーズをしている人物(銃構えてる人など)を模写して、出来そうなら好きなキャラの顔や服に描き変えていました。
これを繰り返すうちに、何となく間隔を把握出来るようになり、歪みすぎで不自然な絵ではなくなりました。
でもこれはパクりだからホームページに載せれない。

オリジナルを描きましたが、何となくイメージで描いているので実際に手の角度はこれでいいのかな…と不安になります。
なんとなく他の人に見せて分かってもらえるし、不自然さは感じないと言われるけど、実際ポーズしてみると無理があるな…ということもあります。


正解に描く!に、こだわりすぎていて、立ち止まりました。

11:スペースNo.な-74
08/06/27 21:26:20
どんなうまい人でもなにも見ずに完璧に書くのは無理だよ
有名アニメーターさんの絵とか糞うまいけど実際同じポーズ取って見ると無理だったり
うまい=それっぽく見せる、ってことなんだと思う
だから多少無理なポーズでも説得力さえあれば大丈夫だとは思う
どうしても正確に書きたい!っていうなら写メっていう便利なもん使えばよろし

12:スペースNo.な-74
08/06/28 01:50:53
スレリンク(illustrator板)
こんなスレもあるよ

13:スペースNo.な-74
08/06/28 02:31:01
>>11
>それらしく見せればOK
これ聞いて安心&やる気が戻ってきました。
アニメーターでも無理なポーズがあると知り気が楽になりました。

ありがとうございます。


>>12
まさしく今の俺だ…
教えてくれてありがトン。






質問に答えて貰ったけどもう一つ質問!
気になるんだが、やっぱりポーズをパクって描いた絵を、自分のサイトに載せると荒らされるよな…?
某イラストレーターがトレースしまくりで(詳しくわからないが)ネトヲチでスレまで立ってたし…
画力はそのイラストレーター(芸術的カッコイイ絵を描くプロ)よりかなり劣っている(あと俺は萌え系描くからジャンル違う)が、荒らされるのがそれ恐くてお題借りて来て鏡で実際ポーズして更新してきた。



しばらく更新してないからヤバイなぁと思ってさ…

14:スペースNo.な-74
08/07/01 06:21:12
>ポーズをしている人物(銃構えてる人など)を模写して

この人物って例えば映画のパンフとかポーズ集をみながら
って感じなんだよね?元が二次じゃなくて。
荒らされない(叩かれない)とは思うけど、元ネタが分かってる人が見たら
生暖かい気分になるかもな~

自分がその元ネタが分かっちゃった人の立場だったら
人形の頭を差し替えたような絵を自分の作品だとうpして楽しいのかな~と思う。
荒らされる荒らされないよりも、>10の絵を好きだったら余計にがっかりくるかもな

15:スペースNo.な-74
08/07/02 00:28:31
映画2次化計画とかだったら一定の需要はあるよ
おれとか

16:スペースNo.な-74
08/07/02 15:55:03
>>14
映画のDVDで、カッコいいポーズのところを一時停止して描いてる。
ただ映画マトリックスの場合、コートがひるがえって体が見えない場合、想像で描く。
後、服を好きなゲームキャラにするため、縫い目とかの角度が適当になるorz

17:スペースNo.な-74
08/07/25 23:03:33


18:スペースNo.な-74
08/07/26 00:25:30
模写は、手本と同じ線を描く行為じゃなくて、
なぜここにこの線があるのか描きながら考えるための行為
教科書をノートに書き写しただけじゃ勉強にならん

三次の模写にしろ、二次の模写にしろ、マンガはリアルのデフォルメなんだと考えながら描くといいよ
そしたら、自分のタッチ(デフォルメ方法)への移行もスムーズ
手本とポーズや角度を変えて描けるようになれば、パクリかどうかで悩むこともあるまい

19:スペースNo.な-74
08/07/26 12:53:52
トイレで尻を拭く時は後ろから前に拭くのと
前から後ろに拭くのとどっちが正しい作法なのですか

20:スペースNo.な-74
08/07/27 00:02:23
普通は米をといでから炊いて食べるよな
で、何度も洗いすぎるとパサついちゃうんだが
それじゃあ、全くとがないで炊いたらどうなる?


21:スペースNo.な-74
08/07/27 06:43:20
ひたせ

22:スペースNo.な-74
08/07/30 10:46:24
>>20
0とパサパサになる回数の真ん中でという発想はないのか

23:スペースNo.な-74
08/07/30 21:56:34
まったくとがなかったらどうなるか知りたい

24:スペースNo.な-74
08/08/03 23:53:49
>19
女性の場合は前から後ろです。

25:スペースNo.な-74
08/08/07 23:56:07
>23
ちょっとヌカ臭いぐらいってだけで別に普通のご飯になるよ。

26:スペースNo.な-74
08/08/08 22:05:44
質問させて下さい。
イラストで病院(医者)というシチュエーションにドーンと視力検査表描いたらおかしいですか?
なんか描き終えて「ここは何科だww」とか思ってしまったんだけど…
何か上手いごまかし方ないかな

27:スペースNo.な-74
08/08/08 22:50:32
>>26
場面転換→病院の視力検査表、ということでしょうか

A 視力検査表をちょっと引いて周囲の物体も含めて描く
B 二コマにわけて、病院の建物→視力検査表にする
C 病院の『○○科』という表示板を描写する

28:スペースNo.な-74
08/08/11 10:52:24
>>27
thx!Aが描きやすそうだな

29:スペースNo.な-74
08/08/11 17:03:29
変だと思ったら消せばいいじゃないw

30:スペースNo.な-74
08/08/11 21:58:24
漫画用原稿用紙に表裏ってありますか?
どちらもツルツルしてますが、一応水色でメモリとか
印刷されてる表面で描いた方が綺麗になるように
できているのでしょうか。メーカーはデリータのケントとアイシーです。

31:スペースNo.な-74
08/08/12 00:37:52
あたりまえだ

32:スペースNo.な-74
08/08/12 08:05:38
>>30
原稿用紙には表裏がありますのでメモリが印字されている面に描いてください
因みにICのは裏でもきれいに線が引けたけどデリータのは滲んでムカデみたいになった
というか、デリータは新しい原稿用紙になってから表でも繊維削って滲むんだけどな

33:スペースNo.な-74
08/08/12 12:26:29
>>31-32
マジですか!thxです!!

34:スペースNo.な-74
08/08/15 02:24:11
フォトショップっていくらするんですか?

35:スペースNo.な-74
08/08/15 09:39:56
5万円くらいじゃないっけ
CSで買ったからわからん

36:スペースNo.な-74
08/08/15 12:33:46
高っ

37:スペースNo.な-74
08/08/16 06:12:37
アンソロジーのお誘いをする際、どのような情報を相手に提供すればいいのでしょうか。
そして原稿料はいくら程お渡しするものなのでしょうか。
主催はピコ、印刷代は全額主催者負担、お相手は完全アマチュア、女性向です。
今まで自分が受けたお誘いは二つしかなく、一つは原稿料なし(ゲスト的扱い?)で
もう一つは漫画4Pにつき5000円(小説は不明、主催者が描いたものは表紙と本文2%程)
だったので、差が有りすぎてどちらがオーソドックスな額なのかわかりません。

38:スペースNo.な-74
08/08/16 07:21:14
マイナージャンルの女性向けアンソロを何度か主宰したよ。

因みに自分は小手~中手サクル、依頼相手は友人知人や
前から本を買ってたサークル等の小手~中手の10名程。
「お礼は完成アンソロ」とだけ書いて依頼したんだが
完成本と+感謝の意味で差し入れを渡した。
依頼=お礼は完成本がデフォの傾向がジャンル内にあったので
これ以上のお礼を依頼時に伝えると断わられる可能性があった。
(実際、依頼する友人に金銭の話をしたら描かないと言われた)
執筆者に負担させたくなかったから、原稿の発送は着払いにしてもらった。

ここまで書いてなんだけど、同人板のアンソロスレの方がレスもらえるよ

39:スペースNo.な-74
08/08/16 07:48:11
マイナージャンルの女性向けアンソロを何度か主宰したよ。

因みに自分は小手~中手サクル、依頼相手は友人知人や
前から本を買ってたサークル等の小手~中手の10名程。
「お礼は完成アンソロ」とだけ書いて依頼したんだが
完成本と+感謝の意味で差し入れを渡した。
依頼=お礼は完成本がデフォの傾向がジャンル内にあったので
これ以上のお礼を依頼時に伝えると断わられる可能性があった。
(実際、依頼する友人に金銭の話をしたら描かないと言われた)
執筆者に負担させたくなかったから、原稿の発送は着払いにしてもらった。

ここまで書いてなんだけど、同人板のアンソロスレの方がレスもらえるよ

40:スペースNo.な-74
08/08/16 15:14:12
>>38
即レスありがとうございます。
アンソロスレがあるとは思わずこちらに来てしまいました。
お礼に金銭を含めると引かれるという可能性もあるんですね。
その可能性は全く考え付きませんでした。
マルチっぽくなってしまいますが同人板のアンソロスレに移動します。
ご回答&誘導ありがとうございました。


41:スペースNo.な-74
08/08/19 23:06:37
女性の方に質問です。
ヒール(ブーツ?)を履いて膝をつけますか?
かかとを尻につける感じに

42:スペースNo.な-74
08/08/19 23:24:10
age

43:スペースNo.な-74
08/08/20 01:42:53
>>41
立ち膝みたいな?
足首が痛いけど、一応出来ることは出来るよ。

44:スペースNo.な-74
08/08/20 01:43:21
>>41
ヒールの高さ、角度、こう部分の締め付け具合、ご本人の年齢、脹脛の太さ、
腿の太さ、尻のでかさ、膝関節のやわらかさ、その他部分の柔軟性によります
二十代三十代ならエアビヨンセの人くらいでも関節がやわらかければつきます

45:スペースNo.な-74
08/08/20 10:18:07
レスありがとうございます。
ヒールの高さや形はこれから描くので決めていません。
履いている人物はくの一(忍者)なので体は柔らかいと思います。
膝は片方だけ着いて、その片足は股を中心に45度開いた状態。
先の少しとがったのがカッコイイと思ったんですけど、あれって膝ついたら先端がメキって折れそう・・・


46:スペースNo.な-74
08/08/20 13:46:01
悪いことは言わないから、想像で描かないで
コスプレ写真とか何か描きたいポーズに近い資料を探して
見ながら描いた方がいいよ。
まぁ二次元だから、結果的に不自然に見えなければいいかもしんないけど

47:スペースNo.な-74
08/08/20 13:48:14
二日後、そこにはハイヒールを履いて何かに目覚めた>>41の姿が

48:スペースNo.な-74
08/08/20 14:49:20
>>45
くのいちがハイヒールってのも想像しがたいがw
足はこんなかんじなのでしょうか
 <○  ←何か忍者刀的なものに
   |>   背中の後ろ、上下に手を添えている
  | ̄V
関節がやわらかい人なら腿裏と脹脛をつけてかがむことはできる
でもよくアニメ絵である、びっちり二折というのはありえない
良質の革や伸縮性のある布ならメキッと折れることはないよ
忍者村でもうまくつま先をつけており曲がらないようにしている人がいる

49:スペースNo.な-74
08/08/20 19:21:28
41です。
>>48
ポーズはそんな感じです。ただ、後ろに手を回していません。
なので足にかかる負担は若干軽いような…?_
>良質の革や伸縮性のある布ならメキッと折れることはない
これを聞いて安心しました。どうしても履かせたいので良かったw
レスの情報を頼りに描いてみたら思っていたより不自然ではないのでいいかなと思います、
改めてレスありがとうございました。

50:スペースNo.な-74
08/08/20 21:48:13
ペン入れやスミ入れをしているとき、必ず指が汚れてしまうのですが
汚れにくい方法って何かありますか?
左上→右上→左下→右下の順でペンを入れているのですが……
単に持ち方が悪いんでしょうか。それとも慣れの問題でしょうか?

51:スペースNo.な-74
08/08/20 23:27:43
小指が、じゃなくてペンを持ってる指先がってことだよね?したら
もう少しペン先から離れた所を持つようにしたらいいと思う。
慣れたらペン軸の真ん中くらいを持っても
きれいな線が描けるようになるよ

52:スペースNo.な-74
08/08/22 23:53:27
>>51
確かに、ペン先にかなり近い位置で持ってました。
離れた位置で持つとなんだか描きにくくて……ぶれぶれになるという。
ペンを持ってる指先も汚れますが、小指も汚れるときがあります。
いえ、手のひら全体が真っ黒になるときもあります(生命線とかの皺を伝ってじわ~っと)

普段はコピックマルチライナーとかばかりなので、つけペンを持つことは少ないんです。
なので、まだペンに慣れていないのかもしれません。
なるべくペンを持つように……って、なんだか初心者スレみたいな回答ですね。
レスありがとうございました。

53:スペースNo.な-74
08/08/22 23:54:52
うわ、あげてしまった

54:スペースNo.な-74
08/08/23 00:17:16
>>52
離れた位置で持つとぶれて描き難いというのは
恐らくペンの持ち方が悪いのか筆圧のせいではないかな。
私はシャーペンが使えないほど筆圧が高いので
つけペンを離れた位置(というか通常の位置なんだろうけど)で持つと
手がプルプルして線がひけなくなります。
しっかりと線を引くにはかなり下に持つしかないので、やはりインクが指先につきます。
離した位置で持つことを長年練習していますが、未だに出来ずにいます。
もう諦めています。

ペンの持ち方が悪いのが原因なのであれば
ひたすら持ち方矯正するか、ペン軸の太さを調整する方法があります。
前者は日々の努力次第でどうにかなります。
後者は、ペン軸サック?を購入するか、スポンジタイプのテーピングを
ペン軸に巻きつけて太さ調整する方法があります。
スポンジテープぐるぐるはペンダコ対策にもなります。

55:スペースNo.な-74
08/08/23 11:53:04
初めてテーブルクロスを買った時は
どういう基準で買いましたか?
初参加で、無難に白系のベージュ
キャライメージの赤、表紙にあいそうな色を探す
などと迷ってます。
また、失敗談などありましたら聞きたいです。

56:スペースNo.な-74
08/08/23 13:18:59
>>55
こっちのスレおすすめ↓
スペースのレイアウト・9
スレリンク(2chbook板)
敷き布についてのあれこれが頻繁に語られている

57:スペースNo.な-74
08/08/23 20:55:13
初めからずっと黒一色だなぁ。
自分とこは白っぽいコピー誌が多いし、
モノトーン好きなので。まぁまぁ気に入ってる。

58:スペースNo.な-74
08/08/24 12:29:12
>>56-57
レスありがとうございました。

59:スペースNo.な-74
08/08/26 21:01:17
イラスト雑誌について聞きたいのですが、

創作がメインの投稿雑誌ご存じないですか?
季刊エス以外で探しているのですが、いろんな本屋へ行っても見つからず。
もしご存知でしたら教えてもらえると嬉しいです。

60:スペースNo.な-74
08/08/28 16:02:21
SS(スモールエス)くらいしか知らないなぁ。

61:スペースNo.な-74
08/08/28 17:50:53
不安ロードは創作メインじゃないのか?

62:スペースNo.な-74
08/08/29 02:11:13
微妙に便乗
robotみたいな近未来系のイラストが多い雑誌って他に何かあるかな
近未来というか、デジタルっぽいメカくさいシンプルなモチーフが好きで
そういう背景を描けるようになりたいんだけど、
参考にする資料がなかなか見付からなくて…。

63:スペースNo.な-74
08/08/29 03:20:57
>>61
ファンの道はオリジナルもあるけど、二次創作がメイン。

64:スペースNo.な-74
08/09/18 22:50:43
ホントに些細なこと過ぎて申し訳ないんだけど、同人誌出してる人、本のタイトルってどうやって決めてるの?
今度本出そうと思うんだけど、いいタイトルが思い浮かばないもので…。
適当?ストーリーの内容に関連したもの?

65:スペースNo.な-74
08/10/16 13:43:55
>>64
遅レスで申し訳ないが私の場合
・本のメインにくるテーマ的なものから言葉をさがす。(例:山→登山など)
・(本のメイン、もしくはあらすじ)~の話
・作中の台詞やモノローグの一部

シリアスとかならこんなかんじかなあ。
ギャグなら内容との関連は気にせずおもしろいタイトルがわかりやすい。
本のタイトルを考えてくれるスレもあったとおもうよ。

66:スペースNo.な-74
08/12/28 14:56:00
上手くなるためには描くしかないのに、モチベーション上がらなかったり、技術が伴わないのにデッサン気にしたりして描くことからどんどん遠ざかる。昔の方が下手なりに楽しんでた。なんか楽しくなる良い方法ないかな?自分の絵を気にし過ぎちゃう。

67:スペースNo.な-74
08/12/28 21:18:14
デッサン気になるから技術を伴わせようとして、みんな上手くなってんだよ
下手なりに楽しんでて上手くなれたら天才かも

68:スペースNo.な-74
08/12/28 21:39:46
66は別に楽しんで上手くなる方法を聞いてるわけじゃないのでは?

描くモチベがなくなっちゃうことは自分もよくある
そういうときは描きたくなるものを探すのもいいかも
二次ならいろんな作品見て「このキャラ描きたい!」てなるのを待つとか
後、気分転換がてらに画材屋とか行って、やる気をもらったりもしたよ

69:スペースNo.な-74
08/12/28 22:19:57
嫌味っぽい書き込みだったか
ごめんよ

70:スペースNo.な-74
08/12/28 22:49:15
マクソンのこの丸ペンサジペン両用ペン軸のサジペン用の方にGペンって刺して使えますか?
URLリンク(webshop.sekaido.co.jp)


71:スペースNo.な-74
08/12/29 18:30:22
些細なことですがみなさんの意見をうかがいたいです
(>70さんの質問答えられなくてすみません)

私は同人をやめて三年経ち、
現在はたまに商業誌で別PNで描かせてもらう程度です。
(同人ジャンルとはかけ離れた内容です)

大掃除にあたって、昔の通販の手紙の処分に悩んでいます。

みなさんはこういったお手紙は保管されてますか?
古いものは処分されていますか?

72:スペースNo.な-74
08/12/29 18:57:27
>>71
三ヶ月前の発送済みで、確実に郵送事故ないだろうものは、個人情報なのでシュレッダーで処分している






ただし、気に入った内容のお手紙だけは、多少、モチベーション上げの為に残してあったり
封筒は捨てるけどね


73:71
08/12/30 02:10:30
72さん
ご意見有難うございます
知人にも聞いてみましたが、みなさんわりとあっさり
処分されてるみたいで安心しましたw

さっそくシュレッダーを買ってこようと思います。
参考になりました!

74:スペースNo.な-74
08/12/31 04:02:18
二次創作のノーマルカップルのエロを描いてるんですが
コミケの申込を、元ネタ(1日目)でとるか男性向け(3日目)でとるか悩んでます。
表現は男性向けだけど話もちゃんと描きたいんですが、
今回のコミケは1日目は女性客ばっかりで、逆に3日目は男性ばっかり…
どっちでとったらいいんだろう……

75:スペースNo.な-74
08/12/31 12:23:07
遅くなっちゃったけど66です。
>>67>>68
確かに楽しんで上手くなれたらすごく得だし天才ってか、そんな人羨ましい。今はやっぱり気にし過ぎるより描いて描いて段々上達して行けたらなあと。あと、好きなジャンルの二次創作サイト見てたらすごく描きたくなった。まとめちゃってごめん、レスありがとう。

76:スペースNo.な-74
09/01/23 14:27:23
同ジャンル同カプに、自分とそっくりのサークル名を発見しました。
つけたのは自分が先ですが、あちらの方がちょっと有名
そこで自分のサークル名を変更しようと思うのですが、なにか注意することはありますか?
●コミケの当落が不利にならないか心配(過去連続2回当選済)
●新刊にサークル名変更したと書くべきか(普段トークページがない本作り)
●サイトやSNSの日記上で、変更理由を書くべきか
普段とてもヒキなので、どこまで告知すべきか悩んでいます。

77:些細
09/01/24 01:35:30
すごく些細なことなんだけど、今単発ネタばかりを集めたギャグ本を作ろうと思ってるんだ。そこで質問なんだけど同じ1Pなら四コマ二本か1P漫画かどっちがウケがいいかな?

78:スペースNo.な-74
09/01/24 03:55:03
>77 どっちもあるとなんかにぎやかで楽しい
単発ネタ本ってどうしても読んでて中だるみとかあるし、手法が違ってると飽きない
ネタによって選んでみては

79:スペースNo.な-74
09/01/24 04:53:33
>>76
サークル名変更は当落には関係ないよ。
トーク無しなら奥付に新しいサークル名をちょっと目立つように書いて、
※サークル名変更しました(旧○○)って感じで一言書けばいいと思う。
お知らせペーパーも付けるとより親切で分かりやすい。
変更のお知らせは絶対必要だけど、その理由はあんまり言わない方がいいよ。
同じジャンル内だとお客さんがかぶる可能性が高いから若干気まずくなるかも。
楽しく続けるためには波風はなるべく立てないに越したことはない。

80:76
09/01/25 22:08:50
>>79
アドバイスありがとう
コミケって新参者は落とされるイメージがあったので心配してたんだ。
本には奥付に書くようにするよ。サイトにも分かりやすく告知する。
やっぱり理由は言わない方がいいね。聞かれるのイヤだから悩んでたんだけど
波風たてないように気をつけていくよ。

81:スペースNo.な-74
09/01/26 00:36:42
相談…と言うか、他の人の意見を聞きたい。
大体自分70部くらいが適正な感じの部数なんだ。
余部狙いで50部刷るのと、掃けないの覚悟で100部刷るか…。
80部って言うところも有るけど、選択肢として少ないから困ってる...。
…皆ならどうする?

82:スペースNo.な-74
09/01/26 03:17:46
自分なら100刷るかな
単価が安くなるから売れ残っても、気持ち的に処分が楽
友達頒布用も余部に気にしないで、太っ腹に配れる。
なにより「もし売れ売れになったら足りない」という 錯覚不安に対応できる

83:スペースNo.な-74
09/01/26 14:19:17
>>78
ちょっと遅くなったけどありがとう!今まで二択しか考えてなかったからやっぱり相談してよかった。出来るだけ飽きないようにネタ配置してみます!

これとは別に私も30部か50部かで悩んでたんだけど>>82見て後者にすることにした!チラ裏ごめん、二人ともほんとありがとう。

84:スペースNo.な-74
09/01/28 00:09:43
>>82
遅くなりましたが、有難う!
心が決まったよ。
料金自体も変わらないし、もしもの時の期待も含めて100冊行ってみる!

85:スペースNo.な-74
09/01/28 17:02:14
今度地方イベで、友人数人とサクル参加する。自分が神経質なだけかもしれないが、メンバーがいまいちしっかりしてくれない。
早く出せと言っても締め切りぎりぎりに申し込み書を出すし、トレス程度しか絵を書けないのに画集を出すとか言い出す。何より計画性がない
イベまであと二週間きっても、私以外のメンバーは売るものが何もない(つくってない)
敷き布は?スペースのレイアウトにいるものは?ラミカを作るって言ってるけど作り方知ってる?と聞いても、「仲のいいサークルさんが教えてくれるから!」の一点張り
制作費や参加費、つり銭の話をすると、がめついと思われたのか「そんなに細かいこと気にしちゃ駄目だって!」と怒られる

すごく苛々するんだが、これってただ神経質なだけ?
どうやってサークル内にいればいいのか分からない

86:スペースNo.な-74
09/01/28 20:47:28
>>85
お金の事だけは最低限きちんとしとかないと絶対駄目だよ。
言い出しにくいかも知れないけど、
曖昧にしておくと後でもっと嫌な思いをすることになりかねない。
自分以外が頒布物を作らないのなら、
一人立ちして個人サークルにするのが1番良いと思うんだけど…
みんなでワイワイやるのが目的ならとりあえず自分の作品だけ準備しておいて、
今回は静かに様子見してみたらどう?

87:スペースNo.な-74
09/01/30 10:35:14
エロを入れると安っぽく見える気がして勇気が出ない。
ずっとエロ無い時に買ってくれた人って、突然新刊にエロ出たら
ビビったり引いたりしないか?
ちなみに当方某放映終了したアニメのホモカプでスペ取ってるが
基本的にキスすら滅多に描かない。

88:スペースNo.な-74
09/01/30 23:54:54
>>87
引きはしないけど、今までまったく描いた事が無かったのなら
どうしちゃったのってびっくりしつつ歓迎
でもいきなり激しいのはカンベン
テンプレBLでなければ安っぽいとは思わないよ
ジャンル内の雰囲気はどうなの?
ジャンル全体がエロ多めなら気にしなくてもいいと思うけど

89:スペースNo.な-74
09/01/31 00:38:22
>>88
㌧!参考にする
ジャンル的には予想するに多いと思う(殆ど書き専)
公式で童貞非童貞認定や自慰があったアニメだし
エロは展開上どうしても必要なシーンだけだから
目当てで探してる人には年齢制限いらない扱いされそうなレベル

90:スペースNo.な-74
09/01/31 01:35:46
>>89
あれなら多いね確かに
カプによると思うけどエロ無い方が少ないかもしれないぐらいだ
展開上必要なら余計に読む側は気にしないと思う
ヘタするともっとやれと思われそうだ
ちなみに同ジャンルなんだが
エロ有りも無しも出してるけど(無しの方が多い)
それによって売れ方が変わったりはしないな

91:スペースNo.な-74
09/01/31 16:30:07
話に詰まってしまい悩んでいるのですが、
締め切りが近い時はどうしますか?
あまり納得いかなくても最後まで書き上げますか?


92:スペースNo.な-74
09/01/31 16:47:36
その話のなかで一つでも好きだと思えるところがあれば発行することにしてる
ダメなとこよりいいところを大切にしようって感じで

93:スペースNo.な-74
09/01/31 22:21:13
>>92ありがとうございます!
そのように考えて書いてみます

94:スペースNo.な-74
09/02/01 00:39:15
>>86
遅くなったけどありがとう!
喧嘩するかもしれないけど、お金のことはきちんとするために改めて話を持ちかけてみる。
今は静かにしてるけど、結局サクルに対する夢や妄想に浸るだけで何もしてないので、
当日はスペから追い出して一人で売り子してようと思う。

95:スペースNo.な-74
09/02/01 06:48:11
>>94
というか付き合いやめたら?何か意味あるの?

96:スペースNo.な-74
09/02/01 08:57:08
>>95
意味というか、家族ぐるみで仲良くしてる友人ばかりだからCOしづらくて。
三月に転勤するからそれを期にFOしようと思ってる。

97:スペースNo.な-74
09/02/02 04:51:16
冷蔵庫に入れてた納豆、買ってから二か月くらい経ってるんだがまったく腐る気配がない。
食べても大丈夫だろうか?

98:スペースNo.な-74
09/02/02 05:44:32
なぜここで聞く


表面堅いかもしれないが大丈夫

99:スペースNo.な-74
09/02/02 10:58:36
答えられるあんたもすごいなw

100:スペースNo.な-74
09/02/02 11:05:36
100

101:スペースNo.な-74
09/02/02 11:06:31
101

102:スペースNo.な-74
09/02/04 21:29:12
漫画サークルで、サイズが揃ってない(B5とかA5で統一)されてないと気になるもの?
今までB5で統一して来たんだけど、プチっぽさを出したくてA5にしようかと思ってるんだ。置いたときとかやっぱり違和感て出るかなぁ…

103:スペースNo.な-74
09/02/04 22:08:02
最近は漫画=B5って感じだよね(ジャンルにもよるが)
A5だと小説本か再録とかと思われそうかも
個人的には気にならないけど、B5以下なら正方形もA6も
気にしない人間だから参考にならないな…

104:スペースNo.な-74
09/02/05 03:15:14
買う方は、あれ?小説?再録?と思うかもしれない
でもちょっと思うだけだから
プチっぽさみたいなコンセプト?があるんならいいんじゃないかな

売る側的には、B5の中にA5がひとつだけとか、非常に並べにくいぞ
冬にやったけど並べ方悩んだしバランス悪くなって困った

105:スペースNo.な-74
09/02/14 03:40:49
>>103-104
遅くなったが、レス有難う。
やっぱ1つだけとかだと微妙かぁ…。個人的に買側の時は全くサイズとかは気にしてなかったけど、並べにくいってのは重要だね

表紙とかでテーマを表現して、今まで通りB5にしようと思う。

106:スペースNo.な-74
09/02/18 12:14:57
字書きの人って、表紙とかどうしてるの?
絵師に描いてもらってる人はどこで見つけてくるんだろ…
サイトで「募集します」って項目設けたりすればいいんだろうか…

107:スペースNo.な-74
09/02/18 17:10:01
表紙の絵は元々友だちとか知り合いが多いんじゃない?
イベントで仲良くなってとかサイトから感想送ってるうちに仲良くなってとか

108:スペースNo.な-74
09/02/22 03:28:52
サイトに本のサンプルを載せたいんだけど本文32Pの漫画本なら何ページぐらい載せれば見せすぎず見えなさすぎず丁度いいのかな?普通に2Pぐらいでいいかな…

109:スペースNo.な-74
09/02/22 11:34:31
>>108
起承転結の起と承の冒頭だけにして
「えwwwちょwwwこの先どうなるのwwww激しく気になるwwwwwww」という所で止める

110:スペースNo.な-74
09/02/22 16:06:46
>>106
選択肢として考えてみた。
1.原作付きなら、作品が好きな絵描きさんに依頼。
2.イラスト描きますというサイトさんに依頼(高かった気がする)。
3.フリー素材を組み合わせて自作。
4.いっそ自分で描く。
「募集します」は、サイトに人気があるなら有効だと思うけど
待っているだけでは来ないかもしれない。
作風にあったイラストを描いてくれる人を探した方がいいと思う。
自分のジャンルでは、字書きは少ないけど、1番がほとんど。
3番は、売り上げには特に影響ない場合もあるようだ。
4番は、表紙だけで敬遠されかねない。

自分は1番。その作品を通してネットで知り合った人にお願いしている。
コピー本だけど、今のプリンターは綺麗で驚いた。
表紙買いして行く人には、少し申し訳ないけれど。

111:スペースNo.な-74
09/03/03 01:22:35
見本誌って基本的に帰ってこないでOKですか?

112:スペースNo.な-74
09/03/06 13:56:23
>>111
コミケのことを言っているなら「OK」です

113:スペースNo.な-74
09/06/12 14:17:06
>>111
書店の見本誌も帰ってこないよ

114:スペースNo.な-74
09/06/12 14:34:33
イベントでのことなんだが
明らかに成人している人に18禁の本を売った
買った人がスペースから離れた場所で
「この本でいいのね?」と小学生くらいの自分の子に
渡しているのを見てしまったんだが
この場合、サークル者に責任はあるんだろうか?

115:スペースNo.な-74
09/06/17 07:24:09
>114
目の前でやられた時には販売お断りした
という経験があるので、自分も気になる

通販とかでやられたら、本気でわからないし

116:スペースNo.な-74
09/06/23 13:04:23
市場規模が未知数なジャンルに新規参入して、
五月末のイベント合わせで発行した本が完売して、再販した今月のイベントでも完売したので
再々版をしようと思っているのですが、今月初売りで完売した本と一緒に再録で出してもいいと思いますか?
二冊とも薄い本だし二回のイベントしか出ておらず(配本間隔が一ヶ月弱しか空いていない)
書店委託を考えているので個人的には一冊に纏めたいのですが、まだ発行してすぐの本を
再録で出すのも気が引けます。
アドバイスお願いします。



117:スペースNo.な-74
09/06/26 04:32:28
>>116
自分は別に構わないと思う。
もし気が引けるなら、今月出した新刊を持っている人は当日イベントに持ってきてくれたら
半額でお売りします、とかにしておけばいいんじゃないか?
もしくは前提を覆すけど再々版を暫く自重して、半年ぐらいしてから出すか。
アドバイスになってなかったらごめん。


自分からも相談。
今までやっていたジャンルの熱が冷めてきて、私生活の忙しさもあり暫くサイトもオフ活動も休止してた。
最近新しいジャンルに嵌りはじめた事もあり、この際きっぱりジャンル移動しようと考えてるんだけど
前ジャンルは初めて同人でオフ活動始めた思い入れ深いジャンルなので、最後に再録本とか出してみたいと思ったんだ。
だけどここ最近更新もろくすっぽしてなかった奴が「今までの再録本出します」とかどうなんだろうかとふと思って不安になった。
気にしすぎなのかもしれないが、ちょっと姐さん達の意見を聞かせてください。

118:スペースNo.な-74
09/07/01 23:27:03
>>117
個人的には、フェードアウトされるより、
思い入れあるんだろうなって伝わってきて好感持てる

119:スペースNo.な-74
09/07/06 17:05:21
引越しするので同人誌を減らそうと思うんですが、
絵が好きだけど話は面白くない作家さんの本と
絵は好きではないけど話が面白くない作家さんの本
どちらかを手放すとしたら、どっちにしますか?

120:スペースNo.な-74
09/07/06 17:06:02
すいません一応あげときます

121:スペースNo.な-74
09/07/06 17:08:52
さらにすいません>119の訂正です
×絵は好きではないけど話は面白くない
○絵は好きではないけど話は面白い

122:スペースNo.な-74
09/07/06 18:43:55
>>119
私なら全部捨てるわ。
聞いてる時点で手放せない程好きじゃないんだよ。全部。

後々の参考にって意味なら話が面白い方を残す。自分なら。


123:スペースNo.な-74
09/07/06 21:28:25
二次のパラレル小説を書いてるんだけど、起承転結の起の段階で14ページを要した。
少しページを取りすぎたかな?
ちなみに全40ページの本。
(予想以上に話が膨らんでしまって入りきらないので上・下巻に分けようと思ってる。)

124:スペースNo.な-74
09/07/06 23:37:44
40ページと決まってるのは何故? 増やせない理由がある?

感覚の違いだと思うけど、40ページの小説って
別にそんな長くないし短~中編に入ると思うけど
上・下にするなら一冊にしたほうがいい気もする

まぁ、ページ内におさめようとして尻すぼみにならないように
伏線の回収も丁寧にお願いしたいところ

125:スペースNo.な-74
09/07/07 07:59:20
>>124
40ページという制限は印刷所には40ページで予約申し込みしたから
あと、もう一冊仕上げなきゃならない本があるから (どっちも〆切が一緒)

期限的に40ページ以上の時間を割くことが出来ないので分けようかなと…


126:スペースNo.な-74
09/07/07 12:34:05
40P程度で上下巻に分けるとかスゴく微妙です
延期するか命削る勢いで頑張って今回出すかで、一冊にするべき
小説だったら80Pでも全然分厚い感じじゃないよ。
総ページ80くらいで上下巻とか、中途半端感と割高感がすごくある。
部数や納期によっては増ページも可能だし、
印刷所に聞いてみれば?
自分は60位で予約して、92Pになったけど問題なかったよ。

きちんと仕上げた上での40Pならそれはそれでありだけど…。

127:スペースNo.な-74
09/07/07 12:36:11
よほどの大長編&それまでに実績がないと
同人誌の上下巻なんて買わない
二冊同時に発行だったらペラかったら買わない
準備号とかオフの締め切り落としてコピーとかならまだ理解できるが

128:スペースNo.な-74
09/07/07 14:50:47
印刷所締め切り的に40ページが限界だから、とりあえず上巻は40ページで印刷所、
ナツコミまでに下巻40ページをコピー本にしてセットにしようかと思ったんだけど
やっぱりちゅうと半端で割高感があるか…
一応サイトでも聞いてみるよ
ありがとう。

129:スペースNo.な-74
09/07/07 21:40:48
半分オフで半分コピーで同時発行?
一番分けわからんパターンだな
神なら買うが
中手以下だったら見向きもしない
女性向けだったらpgrされそうなレベル
悪いこたいわんから無理せず次のイベントで
一冊に仕上げて売れよ

130:スペースNo.な-74
09/07/08 12:58:16
キャラに夏っぽい服装をさせようと思うんだけど、どっちが良いかな?
シチュは日中で、ひまわり畑。ちなみにキャラは高校生。

1、Tシャツにホットパンツ
2、タンクトップに7分丈のデニム。

あと髪型はポニテとツインテールのどっちが好き?

単純に好みで良いから意見くれると嬉しい。
あとこんなのはどうよ!ってのも大歓迎。

131:スペースNo.な-74
09/07/08 13:33:48
2かな。夏ならポニテが好きだ。
高校生ならデニムからトランクスが覗いてると可愛い…と思ったけど女子か

132:スペースNo.な-74
09/07/08 14:33:50
くっそみそなドピコ中のドピコなのに地元イベントで偶然まさかの壁になってしまった………
ヘタレの癖にpgrとかされたらどうしよう恐い(´;ω;`)何か改まったことをする必要なんか無いですよね?普通に堂々としてたら良いんでしょうか…?

133:スペースNo.な-74
09/07/08 15:07:34
>>132
お前はいちいち壁際のサークルを見て
「なにここすごいヘタレドピコpgrwww」とやってるのか?

134:132
09/07/08 15:39:03
>>133
そんなことしませんけどどうしてですか?


135:スペースNo.な-74
09/07/08 15:46:31
>>132
コミケやシティなら緩衝剤御愁傷様だが
地方イベントなら関係ないだろ
むしろグッズしないようなイベントで本だけだったり
コミケでグッズだけだったりする方がpgrはされる
そのイベントの傾向はわかってるのか?


136:スペースNo.な-74
09/07/08 15:47:27
>>134
自分がやってるからこそ「されるんじゃないか」と
心配してしまうのが人間の性だからだよ

137:スペースNo.な-74
09/07/08 15:48:51
ヘタレとかが原因じゃなくて
>>132のKYっぽい感じがpgrされてそうな空気を醸し出してるな

138:132
09/07/09 13:43:48
知らないくせにいい加減なこと言わないでください!!

139:スペースNo.な-74
09/07/10 00:36:15
はいはいくまーくまー

140:スペースNo.な-74
09/08/19 18:25:03
今度サイトでマイカプの長編漫画を連載しようと思ってるんだけど初回は何ページくらい公開したらいいと思う?
バナー作ってトップで大々的に告知したいからページ数しょぼかったら閲さんも拍子抜けするだろうし
だからっていっぱいページあげようと思ったら公開まで時間掛かるし困ってる。

141:スペースNo.な-74
09/08/24 01:39:20
区切りの良いところで良いんじゃない?
雑誌の連載みたいに次が気になる、ひきのあるところで
ページ数は全体の長さとかによるから何とも…
100ページ予定と500ページ予定じゃ違ってくるしさ

142:スペースNo.な-74
09/08/25 23:19:05
うーん、やっぱりページ数より内容で考えた方がいいか。全体のページ数はまだ読めないからなんとも言えないしな…。
わかった、今までページ数のことばっかり考えてたけど内容見てまた考えてみることにするよ!相談乗ってくれてありがとう!

143:スペースNo.な-74
09/09/03 23:26:46
サイト名つけるなら、ひらがな四文字はやっぱあまり良くないかな。最近の萌えアニメみたいで。

144:スペースNo.な-74
09/09/03 23:56:22
しっつも~んpgrって何?

145:スペースNo.な-74
09/09/04 00:00:48
嘲笑のこと

( ´,_ゝ`)プッ
m9(^Д^)プギャーーーッ
( ^∀^)ゲラゲラ


146:スペースNo.な-74
09/09/04 00:30:31
私の憧れの絵師、Aさん。
二次で活動してるんだけど、作品が私の好みにピッタリなだけでなく
Aさんの人柄や考え方も好きで、何よりジャンルに対する愛をひしひしと感じて大好きだった。
Aさんのサイト内にあるメルフォや手ブロ、ピクシブ(私は絵描けないので閲専)で何度かやり取りをしていて
一閲覧者として、私の名前は覚えてもらっていたようだった。
そんなある日、Aさんが日記で「今日は私の誕生日でした」と言ったんだ。
それまで誕生日を知らなかった私は日記を見るなりメルフォからこんな内容を送った。

「お誕生日おめでとうございました。遅くなってしまいますがAさんに好きCPのお話を書かせてください。送りつけさせていただいても良いでしょうか(笑)」

数日後Aさんからはお気遣いなく、みたいな返事をいただき、私はせっせと作業に取り組んでいた。
のだけど、元々ひとつの話を書き上げるのが遅~~~い私。
その上、誕生日なんて知ったのは急だったから焦りもあってかネタが全然浮かばない。
否、正しくは僅かなネタストックはあったが、そんな適当にしたくなかった。
大好きな方へ捧げるものだからこそ最大限の私の力を込めた納得のいくものにしたかった。
うーんうーんと息み続けてようやっと出てきたネタ。
しかしそれからがまた大変。なかなか完成が見えない。
更に不運なことに、書きかけのそれが保存されていたパソコンは壊れ(使えるには使えるが急に操作不能になる)
右手を怪我し、携帯で書き直すにもなかなか困難になってしまった。
そうこうしている内に8月。
Aさんに宣言したのは2月中旬。
続く

147:スペースNo.な-74
09/09/04 00:32:53
半年が過ぎようとしていた。
その頃にはやっと右手は治ったが、私の焦りはピークに達していた。
Aさんが夏コミにサークル参加する上、私も夏コミに一般参加出来ることになり
しかもAさんは来年4月には同人活動を休止(or終了)する事になっていた。
直接会ってみたい、人生初の差し入れを渡したい、大好きですって言いたい。
何せこれが最後かもしれないんだから、という私の気持ちは膨れ上がる。
むしろ私が夏コミに行くのはAさん目的のようなものでもあった。
更に自分が我儘であることは解りながらも、私がいつもサイトに遊びに行っていた者だということも伝えたかった。
たけどそのためには待たせたままだった誕生日プレゼントの小説を渡さなければならない。
ストーリーは出来上がり、残りは仕上げくらいだったが行詰まって、壊れかけのパソコンでやっと送信したのは8月10日のことだった。
謝罪と遅れた言い訳を添えて、不安になりながらも、半年のしかかっていた肩の荷が降りた私は夏コミのときに渡す差し入れと、それに添える手紙(実はサイトによく遊びに行ってる自分であることと、謝罪と既刊の感想)を書き
そこへ更に未熟なりに頑張って描いたイラストも同封して当日を迎えたんだけど
無責任な宣言をした事で嫌われたのではないかという不安に負けて名乗る事は出来ずに差し入れを渡し、大好きです・主催イベ応援してますと伝えるのが精一杯だった。

続く

148:スペースNo.な-74
09/09/04 00:33:46
Aさんは満面の笑顔でありがとうございますと連呼してくれた。
こんなに大好きな絵師さんに出会えたのも会いたいと思ったのも人生初で、嬉しすぎて足に力は入らなくなるわ泣きそうになるわで大変だったんだけど
夏コミ後の彼女の日記では、差し入れは原稿のお供にさせていただきますと感謝を綴っているだけだった。返信もない。
とはいえすぐ別のイベがあったのでその原稿にも追われているのだろうと気には止めていなかったんだけど
そのイベ後の日記には、申し訳ないが返信はまた今度と書かれていた。
……返信を催促なんてのは全然思ってないんだけど
捧げた小説を後から見返したら、焦るあまり内容がちょっとどころかかなり解りにくいものだったんだ。
無責任な厨と思われスルーされているのか、解読不明な小説を見て返信の仕方に困っているのかのどちらかだろうと思う。

夏の新刊の感想も伝えたい。
恐らく最後になるAさん主催のオンリーに参加もしたい。
また声をかけたい。
我儘かもしれないけど、Aさんに嫌われたと明確にわかるまで離れたくないんだ。

でもあの……超長文になってしまったくせにグダグダ申し訳ないんだけど
彼女が次にメルフォ返信を書くまでは行動を起こさない方がいいか
新刊の感想だけを送ってもいいか
どうすればいいのかな。

ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。お疲れ様です。

149:スペースNo.な-74
09/09/04 00:36:12
>>145
㌧、上の文章から推測してはぶられる感じの用語かと思ったんだけど嘲笑ですか勉強になりますた

150:スペースNo.な-74
09/09/04 04:23:09
>>146
お気遣いなくってやんわり断ってるのと違うの
君の行動を客観的にみると押し付けがましい、親切の押し売りって感じだな
俺はAさんとやらじゃないからわからんけど既に嫌われてる可能性が高いと思うよ、素直に引いたほうがいんじゃない

151:スペースNo.な-74
09/09/04 05:35:13
>>146
悪いけど、凄く気持ちが悪い
乗っ取り厨やら厨メやら友達にウヘられる人ってこんなんなんだろうなって思ったわ

152:スペースNo.な-74
09/09/04 06:13:57
FIMOみたいなオーブン粘土ってどんなお店に売ってるもの?

153:スペースNo.な-74
09/09/04 07:49:33
>>152
手芸用品店にあるかも

154:スペースNo.な-74
09/09/04 10:12:34
>>153
なるほど!ありがとうございます。

155:146
09/09/04 10:42:07
>>150>>151
言われてみてやっと気付いたけど確かにそうだね
押し売りだったかもしれない
こんなに憧れた方が出来たのも初だし相手にもある程度私を知られてる喜びで興奮しすぎてたんだな自分
夏コミで直接名乗らなくてよかったよ
ただ夏の新刊が本当に素敵だったからその感想だけ最後に(返信不要で)送って消える事にする
Aさんが活動終了するまでの本は書店委託で買って
イベでは顔は覚えられてないだろうから、買うだけにしとく
相談してよかった
今後はこれを教訓に厨化しないように気を付けていきます
ありがとうございました

156:スペースNo.な-74
09/09/04 21:15:24
誰か助けてくれ…

動かなすぎてホコリかぶってたメルフォに感想が来た。
ものすごく嬉しい。
けど久しぶりすぎて今、返信に困ってる。

拍手※は日記でしてるから同じようにしようかと思ったけど、メルフォにはサイトのURLが記載されていた。

注意書きに「返信必要の場合は連絡先書いて下さい」と明記してあるから、もしかするとメアド代わりなのかも?
と思うと、日記でレスするより相手サイトに行って拍手なりメールなりするべきなのか?

相手の意図するところが分からない…

テンパりすぎて文読みづらかったらごめん。


157:スペースNo.な-74
09/09/04 21:56:05
>>156
いまいち文章が要領得ないな、>>146と同一人物?
今まで相手のサイトのURLは知らなかったのか、だったら直接いって書き込めばいいんじゃない

158:スペースNo.な-74
09/09/04 22:24:38
>>157
別人です。

>>156
そのまま相手のサイトへ直接返信すればいいと思うよ。

159:スペースNo.な-74
09/09/04 23:27:05
>>157
>>158
読み返したら言ってることむちゃくちゃでレスつくと思わなかった…
言葉足らずを解読してくれてありがとう!

自分、重度のサイトヒキなうえ、管理人として名乗ってきた人は初めてだったからどうしていいか分からなかったんだ。

これは交流フラグと受け取っていいんだよね?
よし返事しに行ってくる!



160:スペースNo.な-74
09/09/05 01:51:16
質問です。

サイト管理人の方は、毎日何回もアクセスしてくる人って警戒しますか?
暇だと更新されたか気になって、五回くらい訪問してしまう。
そんなお気に入りサイトが、予告なしに閉鎖しました。

もしや、月一ペースでしか拍手や※をしない自分の
ストーカーぶりにひかれたのかと悩んでいます。

161:スペースNo.な-74
09/09/05 07:09:17
>>160
五回くらいなら気にしなくてもいいんじゃないかな
個人的には二桁を越すとヲチられてんのかって不安になるけどね

大丈夫大丈夫。好きなサイトにはストーカーになってしまうのはよくあることだお

162:スペースNo.な-74
09/09/05 08:26:21
>>160
警戒はしないけど、ごめんね更新遅くてごめんねと申し訳ない気分にはなるかな

>更新されたか気になって

自分のサイトも、RSSで更新お知らせすればいいかなと思うんだけど
検索よけの効果が下がることや、RSSの記録がのちのちまで残ることがイヤなので
常連さんにとっては不便なままでいるんだよね…

163:スペースNo.な-74
09/09/06 22:45:54
>>161-162
㌧です。

扱いが難しいジャンルのため、今後はオフに転向するというメールを
お気に入りサイト管理人さんよりいただきました。

自分の取り越し苦労だったようで安心しました!

164:スペースNo.な-74
09/09/09 15:49:10
質問です
3月の初めに高校卒業した人が18禁本買えるのは(同人誌描いて売るのも同様に)4月から?
それとも卒業した時点でおk?

3月末あたりに結構即売会開催されてるからどうなのかなーと気になってしまった

165:スペースNo.な-74
09/09/09 18:23:28
>>164
学年じゃなくて18歳を迎えたらおkだと思ってたんだけど、違うのかな


166:スペースNo.な-74
09/09/10 07:52:58
3月末までは高校生扱いだよ

>>165
高校生という身分でNGと聞いた記憶がある

167:スペースNo.な-74
09/09/10 09:19:06
18禁が年齢に関係なく「高校生」がNGかどうかは、自治体によるはず

168:スペースNo.な-74
09/09/10 22:11:37
18歳の高校生は基本的にアウトだと思っておいたほうが安全策だと思う

169:スペースNo.な-74
09/09/10 22:18:04
>>164
年度末くぎりだから卒業後でも三月末まで高校生
20歳の高校生だったらおkだけど

170:スペースNo.な-74
09/09/11 09:44:44
本の内容がパロディ物だと売れる部数って減りますか?
定番の学園パロディものです。

171:スペースNo.な-74
09/09/11 22:49:39
age

172:スペースNo.な-74
09/09/11 23:12:07
>>169
草薙京乙

173:スペースNo.な-74
09/09/12 23:28:23
今度イベントで売り子をするんですが
自分のとこの無料配布本(売る本は持ってません)やペーパーを配るのって
やっぱり失礼かしら・・・
んなら自分でスペース取れよって感じでしょうか。

174:スペースNo.な-74
09/09/12 23:31:37
>>173
んなもんスペ主に聞け
スペ主がいいと言えばかまわないだろうが
ちょっとでも嫌そうだったら絶対にNG

175:スペースNo.な-74
09/09/12 23:40:43
>>174
ですよねー・・・
いい方なので聞いたらイヤとは言わない(言えない)だろうなと・・・
一般的にはどうなのかなと思い質問してみました。
ありがとうございました。

176:スペースNo.な-74
09/09/13 01:40:05
>>175
一般的には、スペ主に事前に頼んでおけばペーパーぐらいはおkしてもらえるだろうけど
無料配布本は口ではおkと言ってもいい印象は持たれないと思う

177:スペースNo.な-74
09/09/13 18:29:54
印刷所から赤豚イベント会場に本を送ってもらうときって、
直接搬入可→イベント当日を納品日として印刷所に依頼
直接搬入不可・宅配便搬入可
     →イベントの宅急便期間内を納品日として指定営業所着にしてもらう
でおk? いつも自宅に送ってもらってるので勝手がわからず困っています
そもそも印刷所って直搬のとき当日朝に荷物運んでくるの…?

178:スペースNo.な-74
09/09/13 20:17:22
>>177
それでOK
宅配便搬入のときは、イベントの宅配案内も送るとなお良し

>>印刷所って直搬のとき当日朝に荷物運んでくる
そうです。イベント主催の指示時間に搬入する
地方印刷所などは赤帽に依頼することなどもあり

179:スペースNo.な-74
09/09/13 20:38:12
>>177
直接入稿可なら、参加するイベント名とかもちゃんと書いとけ
中の人スレ見たら、いい加減な人がいて困っているらしい

180:スペースNo.な-74
09/09/13 21:02:56
印刷所から会場まで遠い場合はかかる日数とか考えなくていいの?
いつも直販ばかりだから、宅搬はずっと納品日=印刷所発送日だと思ってたわ

181:スペースNo.な-74
09/09/13 21:58:58
>>180
不安なら印刷所に聞け。ここで聞いたって嘘言ってるかもしれないだろw

直接搬入の場合、それで印刷所が対応できるシフトを組んでいるから問題なし

逆に気をつけなくてはならないのは、同地域で直接搬入可のイベントがあるからって勝手判断で
宅配便搬入の本を直接搬入イベントのスケジュールで入稿すること
これは完全にNGで、宅配便搬入の場合、納品日が早まるから当然締め切りも早まる
納品日=印刷所発送日って考え方もNG
地域によっては、翌々日配達になる。宅配搬入期間内に送らないといけないから逆算してね
不安ならとにかく印刷所に確認取るべし

蛇足だが、同地域で直接搬入可のイベントがあるからって
勝手に直接搬入対応してない会場に、直接搬入指示出すのもNG
その場合、印刷会社は自社に持ち帰ることになるから
新刊は届かない上、持ち込み持ち帰りの費用も請求される

182:177
09/09/13 22:06:58
教えていただきありがとうございました。
印刷所に聞こうにも前提と言うか最低限の知識がないため恐らく電話口で何を聞いても
パニくるなぁと思いこちらに事前に相談させていただきました。
イベントの日付や会場等、誤解のないよう正確に印刷所に伝えるようにしたいと思います。
ありがとうございました。

183:スペースNo.な-74
09/09/14 00:33:25
サイトに掲載する作品に、
特殊嗜好(苦手な人が一定数いると思われる内容)のものについては注意書きをしようと思うんだけど
何が特殊嗜好にあたるのかよく分からない
例えば少し前にどこかのスレで「近親相姦は注意書き必須」みたいなことで盛り上がってたんだが
自分は近親相姦が特殊嗜好だと思ったことがなかった

そういうのって何処に行ったら分かりますかね
ちなみにリクエスト受付して書く作品なので、どういうものを書くことになるかはまだ分かりません

184:スペースNo.な-74
09/09/14 01:16:27
個人のモラルかねぇ・・・
ノーマルカップリングのノーマルセックス以外は
一応注意促した方がいいんじゃ・・・
緊縛・陵辱・死にネタ・スカ・グロ・コスプレ・SM・触手etcetc

自分としては近親相姦は最もタブーな作品傾向だ。。。

185:スペースNo.な-74
09/09/14 01:19:35
モラルっつーか倫理観だ

186:スペースNo.な-74
09/09/14 02:22:30
ガイドラインなんかないけど…
183が男性向けか女性向けかわからないが、女性向けならカップリング表記は必須だろ?
カップリングは自分の中で当たり前のことだろうけど、他人の嗜好は別だよね
だからカップリングを書かなきゃ文句を言われる

…って考えたら、他人が嫌がりそうな可能性のあるものは書いたほうがいい
世間一般でアブノーマルと言われるものは注意したほうがいいんじゃない?
他人を気遣うというより、自己防衛の意味合いで

187:スペースNo.な-74
09/09/14 02:25:46
貴方主催のオンリーイベントがあります。
参加しようとおもってますが、実際貴方イベントは
本は手に取ってもらえるのでしょうか。貴方はグッツ多いイメージがあって・・。
ちなみに300sp、東京ビックサイトでのオンリーです。
お願いします。

188:スペースNo.な-74
09/09/14 02:41:03
>>187
オンリーによる。自ジャンルスレで聞くといい
自分が参加する貴方のオンリーは、ジャンル者ならば第一選択イベント
本も当然出る

189:スペースNo.な-74
09/09/14 02:41:44
>>187
ジャンルと日程とあなたの実力次第です

190:スペースNo.な-74
09/09/14 03:19:46
>>184-186
回答ありがとうございます。
183で書いたように「他人が嫌がりそうなもの」が自分は全く気にならないので
何が嫌がられるか分からないので、何か基準に出来るものがあればと思ったんですが
そうそう都合よくいかないですよね

リクエスト企画自体を考え直すことにします

191:スペースNo.な-74
09/09/16 01:18:09
イベントに初めて参加しようかと思ってる者なのですが出す本1種類だけでも大丈夫かな?
どうなのでしょうか教えてください。

192:スペースNo.な-74
09/09/16 01:54:24
OKです

193:スペースNo.な-74
09/09/16 16:49:22
B5の同人誌用の漫画を描いているのですが
フォントって大体どれぐらいのサイズにするものですか?
10ptぐらいでいいのでしょうか?

194:スペースNo.な-74
09/09/16 16:55:18
OKです

195:スペースNo.な-74
09/09/16 17:02:10
9~12ptが標準じゃないかな
不安ならプリントアウトしてみよし

196:スペースNo.な-74
09/09/16 17:07:28
>>194-195
ありがとうございます。
9・10ptあたりで試してみます。

197:191
09/09/16 18:03:12
>>192
亀ですがありがとうございました。

198:スペースNo.な-74
09/09/16 23:21:58
残部少の表記ってだいたい何冊くらいからにしたほうがいいですか?
5~10冊程度ならはっきり残部少というイメージがあるのですが
20冊上下くらいの数だと少ないというにも微妙で
かといって場合よってはすぐなくなる数でもあるのでさじ加減がわかりません

199:スペースNo.な-74
09/09/17 01:27:14
さすがに残部少をいつつけるかは、人それぞれ過ぎる

快適本屋さんでは、残り3冊で残部少
とらのあなでは、赤ゲージは残り10冊を切ったときに発生するはず

個人的には、自サークルで残部少とするのは3冊以下
通販がよく来るサークルでもないのでね…

200:スペースNo.な-74
09/09/19 02:47:34
質問
オフで刷った本に1箇所誤植を見つけてしまった
ストーリーに直接は関わらないけど見たら「…?」と思うレベル
山場ではないけどそこそこシリアスな場面

1、誤植箇所に同じ書体で刷ったものをキレイに重ねて貼る
2、1P目に「~Pの~コマ目の~は誤植だよー」って書いた紙を挟む
どちらが読む側としてはダメージが少ないでしょうか?

201:スペースNo.な-74
09/09/19 16:20:59
>>200
読み専だけど、個人的には貼ってあった方がうれしい
はさむだけだと何かの拍子になくなると困る

202:スペースNo.な-74
09/09/20 20:45:38
>>200
どっちかと言えば貼ってもらった方が嬉しいかな。
紙挟み込みは、面倒臭がりなのでいちいち確認しないと思う。

203:スペースNo.な-74
09/09/22 12:31:22
来月のイベントで、書き手の方々には差入れをする予定です。
でも、そのお友達の方や売り子の方にまで配るとなるとさすがにきつくて…

書き手の方だけにプレゼント、でも許されるものでしょうか。
それともスペースに入ってる方には何かちょっとしたものを差し上げるべきでしょうか。

204:スペースNo.な-74
09/09/22 13:13:09
書き手だけが普通です。

205:スペースNo.な-74
09/09/22 14:11:53
>>204
ありがとうございます、では書き手の方にのみ差入れしたいと思います。


206:スペースNo.な-74
09/09/23 09:40:48
>>203
締められちゃったけど、売り子や友人がいるサクル主には、
「よかったら皆さんでいただいてください」
と付け加えたらスマートだとおも。

207:スペースNo.な-74
09/09/23 14:57:28
「みなさんで頂いて下さい」っておkなのか

208:スペースNo.な-74
09/09/23 15:09:10
自分はサークル主だけど、売り子だけの時に「皆さんでどうぞ」って
差し入れられたお菓子がその場では小分けしにくいモノだったりするので
結構困る
コミケの時なんかはその場で梱包といて中身確認してってそんな余裕ないし

209:スペースNo.な-74
09/09/23 16:16:44
まあ…「召し上がってください」か「分けてください」だな!
でもその場合はやっぱり小分けできるようなものに限ってで
分けれるような物じゃなければ「これ○○さんに~」とかで構わないよね

210:スペースNo.な-74
09/09/26 01:16:34
悩みすぎて行き詰ったので相談させて下さい。
自分はオン専で、作業も100%デジタル。
今、絵の塗り方を「厚塗り→ギャルゲ塗り」に変えようかどうか悩んでいる。
(ギャルゲ塗りは美しく見えるし、今風の同人っぽくて見栄えがいいから憧れる)

でもギャルゲ塗りに移行したら、多分厚塗りを忘れちゃって戻って来られないと思う。
それですごく悩んでます。


厚塗り
→塗ってて楽しい。
→でもザカザカ塗りだし、決して上手では無いと思う。

ギャルゲ塗り
→丁寧にやらないとギャルゲ塗りにならないので、綺麗に仕上がる。
→塗っててあまり楽しくない。
(楽しくないわけじゃないけど、絵を描いてるって感じがしない。技術っぽい。)

創作中の楽しさを取るか…。
技術だと割り切って見栄えのクオリティを取るか…。
どうすべきでしょうか。

211:スペースNo.な-74
09/09/26 01:22:29
なんの為に絵を描いているかによる
楽しいの優先なら自分が塗って楽しいやり方でおk
厚塗りは技術が未熟だというなら磨いていくしかない
ギャルゲ塗りがいかにも技術っぽくなるというのはそういう性の塗りだし仕方ない気もする

212:スペースNo.な-74
09/09/26 03:13:18
小説サークルが皆無のジャンルのオンリーイベントに
小説本だけを反復するサークルが出ても主催に嫌な顔されないものでしょうか?

213:スペースNo.な-74
09/09/26 04:01:32
逆に貴重だから崇められるかもよ

214:スペースNo.な-74
09/09/26 04:01:42
>>212
サークル参加条件に そのジャンルの漫画本1冊以上 などと明記されてればNGだが、
普通は小説本も虹創作と見なされるもんかと

小説少ないジャンルで開拓するのも面白いのでは?がんばれ

215:スペースNo.な-74
09/09/26 10:00:27
>>210
どっちもやるってのはどうしても無理なの?
忘れないように交互に描くとかすればいいんじゃ…と思うんだけど…。
閲覧者の立場として、厚塗りで好きだった管理人さんの
絵が急にギャルゲ塗りになって、それ以降いっさい厚塗り絵は
描かないようになったら寂しく感じちゃうと思うな。

と、ここまではいち閲覧者としての意見だけど、
サイトも絵も自分のものなんだから好きにして良いと思う。
描き手としては、自分はデジタル作業が嫌いで
どんな塗り方しててもあんま楽しくないから、
自分の中で楽しくできる塗り方を持ってる>>210みたいな人は羨ましいな。

何もアドバイスになってなくてスマン。

216:スペースNo.な-74
09/09/26 14:48:43
在庫が6冊だけ残ってる既刊があるんだけど
次のイベントに持ってくか、通販用に回すか
どっちがいいだろう

217:スペースNo.な-74
09/09/26 16:50:13
イベントの方が売れるの早いよ

218:スペースNo.な-74
09/09/26 17:10:18
イベントじゃん。
顔がキモイなら通販の方がいいんじゃない。

失礼だったらすまん

219:スペースNo.な-74
09/09/26 17:27:06
だいぶ失礼つかイミフ

220:スペースNo.な-74
09/09/26 20:29:54
明日イベントだけど行きたくない。友達と隣接だし、でも頭痛い。新刊もないし。
こんな時どうする?

221:スペースNo.な-74
09/09/26 20:50:04
>>220
既刊も無いの?今からペーパーみたいなのはどう?
既刊あるならそれだけで十分だと思うけれど…。

偶然にも、明日の自ジャンルのイベントを楽しみにしてる自分としては、
新刊無くてもぜひ来て欲しいなあ…。
体調悪いなら無理にとは言えないけれど。

222:スペースNo.な-74
09/09/26 20:52:08
>>220

体調不良で行かない事にする。
風邪かもしれないけど新型が怖いからイベント会場はやめると友達に言う

223:スペースNo.な-74
09/09/26 21:21:03
レス㌧
既刊しかないのでペラ本でも…

筆が進まないのでペーパーでも…

筆がs

ジャンル愛はあるのに個人的な心の問題だと思うんだ。
明日のことは、朝の調子みて決めようと思う。
一人で考えこんで頭が痛くなってた気もするので、レスもらえて本当に嬉しかったよ。
ありがとう。

224:スペースNo.な-74
09/09/26 23:02:46
>>217-218
やっぱさっさと売り切っちゃった方がいいよな
顔キモイけどイベントに持ってくわw

225:スペースNo.な-74
09/09/27 10:30:01
友人2人に小説本の表紙絵書いてもらうんだけど、いろいろあって1人は
「Aさんに書いてもらいました!」が出来ない(名前を出せない)
これらの本を通販するときは
「なんとか本 表紙絵有り」
「かんとか本 表紙・Bさん」
で別におかしくないよね?

226:スペースNo.な-74
09/09/27 12:12:50
表紙絵のクレジットは本に載せているから、サイトに載せたことはない
そんな自分は、わざわざ表紙絵有りなんて告知はしないしお名前を出すこともしない

買うほうにしても、表紙絵があろうがなかろうがどうでもいい
自分の実力で勝負したら?

227:スペースNo.な-74
09/09/27 14:04:16
絵師様の威を借りるつもりはないよ(二人とも大手じゃないし)
片方だけ名前出さないってのはどうなんだ?と思ったから尋ねただけ

228:スペースNo.な-74
09/09/27 15:00:35
>>225
おかしくないかって聞かれたら、おかしいと思うよ
片方しか見ないのならばいいけど、並んでいたら違和感がある

名前非公開の事情とか、見ている側は知らないことだからね

229:スペースNo.な-74
09/09/27 15:19:28
二人ともレスありがと
やっぱ変か
二人とも表紙絵有りにするか、いっそその表記無しにするか考えてみる


230:スペースNo.な-74
09/09/27 20:09:18
名前を出せない方の友人には表紙絵クレジット用で
適当な名前作ってもらってそれを書いたらいいんじゃないの

231:スペースNo.な-74
09/09/27 20:13:05
うん、それいいアイディアだね

232:スペースNo.な-74
09/09/27 20:37:24
>>211,215
どっちもやるの、出来るかなあ。
自分は不器用だから、始めるなら始めるでギャルゲ塗りに集中したいし、
そうしたら厚塗りを忘れちゃいそうなんだよね…。

でも2人のレスを読んで、
「楽しい」という気持ちは大切にした方がいいのかな、って思ったよ。
磨いていくしかない、という意見も本当にそうだ。
ギャルゲ塗りと、厚塗りのいい所を取り入れられないかどうか、模索してみる。

絵を描く友人が最近周りに居なくて、一人で悶々と悩んでたから嬉しかったよ。
どうもありがとう。

233:スペースNo.な-74
09/09/28 08:16:00
15禁と18禁の区別があまり解らず…
自分なりに
ページ数少なく軽い表現のエチ→15禁
ページ数多い濃いエチ→18禁

…と思ってるんだが、今エチページ描いてて、挿入までの流れが濃い描写で、挿入からは軽い(ぬるい)感じなんだ

これでも18禁て規制しといた方が良いのかな;;
挿入からが軽いから、手にとってもらえた時に「18禁にするまでもない」と思われるかも…

個人個人違うのは承知ですが、皆様からの客観的な意見が聞きたいです


234:スペースNo.な-74
09/09/28 08:35:46
自分的には
・局部が描いてある 下半身接合箇所が描いてある→18禁
・局部無し 下半身が描いてない 接合箇所なし 上半身のみでセックス表現→15禁かな

235:スペースNo.な-74
09/09/28 09:13:05
高校生にウケそうなエロばっかりですね
っていうコメントがきた
どう返すべきか…

236:スペースNo.な-74
09/09/28 09:19:28
>>235
無視
HIT数が多いのを嫉妬して嫌味言ってるんだよ
他にきたまともなコメントに楽しそうにコメントするといい
無視された&あなたが人気者なのを見るとそういう人は悔しがるw

237:スペースNo.な-74
09/09/28 09:24:48
>>236
そうなんだ
体調崩して更新停止していた時だったから
ちょっとグサッときてた
相談してよかった
本当にありがとう


238:スペースNo.な-74
09/09/28 09:48:17
>>233
同人誌とは違うかもしれないけど15禁映画はモロ乳ありで
挿入してる時の下半身にはえらく広い範囲でモザかかってたな
参考になるかはわからないけど一応

239:スペースNo.な-74
09/09/28 12:21:33
自分も18禁等の定義について意見が聞きたい
15、17、18禁の違いを教えて欲しいです
私的には15禁は上半身のみ描写、17禁は18禁のものにモザイク処理を施した物、18禁は処理無し結合描写だと思ってる

240:スペースNo.な-74
09/09/28 12:29:51
女体化した男が男たちに強姦されるのは、女性向けなのか? 男性向けなのか?

241:スペースNo.な-74
09/09/28 12:31:47
18禁は18歳未満に売ったらいけないもの
それ以外(16禁とか)には法的な根拠は無い
判断基準は個人の感覚でしかない
明確な基準が無いから、書店には18禁と全年齢しか区分がない
書店に出すなら中学生に見せたくないレベルは全て18禁扱いにしておくのが無難


242:スペースNo.な-74
09/09/28 12:34:33
>>239
局部処理無しは18禁じゃない
法律で定められた猥褻物です。成人相手でも売ったら犯罪

243:スペースNo.な-74
09/09/28 13:08:17
>239
15禁だの17禁だのなんてものは本来ない
R15やPG12、NC17などは映画業界(とVシネなどのビデオ映画)での独自ルールで
紙媒体どころか他のメディアにはまったく関係ない
それを女性向けの人達はただ自分達が勝手に恥ずかしいだのなんだので
そのルールを真似出しただけでちゃんとし線引きもなく理念利害もない
ただ本人の気分的に15禁だの小学生禁止だの20禁だの言ってるだけ
本来、紙媒体には成人向けの指定しかない(これにおける成人は=高校生以上の18歳、高校生は年度単位で計算されるので、卒業して4月を迎えるまで成人ではない)

成人向けの指定は基本、性器、性向描写があるもので明確な描写がされてるもの
セックスしてても性器が描かれてない、結合描写がされてない、等
具体的な絵が描いてなければ成人向けにはならない

また、成人向けのラインも出版社や雑誌によって線引きが違うし時代によっても違う
(チンコの何%を隠すとか、カリはいいけどカリスジはアウトとか
クリトリスと大陰唇はいいけどマンスジはアウトとか、
性器結合時の隠す処理の方法など)


244:スペースNo.な-74
09/09/28 13:35:35
絵はそうだけど文はどうなんだ?


245:スペースNo.な-74
09/09/28 13:54:06
>>240
自分で男性向けだと思うなら男性向けと言えばいいと思うが
絵柄や内容が男から見てそそらないなら男にはうけないよ
逆に男にウケる内容ならショタエロでも男性向けで行ける

246:スペースNo.な-74
09/09/28 15:03:26
今度初めてプリンターでコピー本作ろうと思うんですが、どんな紙使えばいいのか教えてください
・カラー表紙
・10P越え漫画

中身は両面印刷したいのでなるべく裏のが透けない紙がいいんですが

247:スペースNo.な-74
09/09/28 15:11:07
15禁ならまだしも17禁とか初めて聞いたぞ
18禁で処理しないとか普通にまずいし
線引きどうこう以前にもうちょっと知識をどうにかしたほうがいくね

248:229
09/09/28 16:40:16
>>230
レスありがとう。考えてみる

>>240
友達がにょたサイトやってるんだけど、幸登録は二個とも「女性向け」になったと言ってた

249:スペースNo.な-74
09/09/28 17:46:35
男性向けか否かは抜き目的で実用的か否かが一番の要素だと思う
女性向けカプで男性向けみたいな描写しててもそっち系じゃなくてもやっぱ女性向けってイメージ
ただ注意書きとかで男性向けに近い要素がありますとかは別に有かね

250:スペースNo.な-74
09/09/28 18:19:03
>>243
じゃあフェラーリだけだったら15禁レベルなのかな?

251:スペースNo.な-74
09/09/28 18:21:23
15禁は正式には存在しないけど
定義だけでいうなら本人の気分的にはだいたい15禁になるんじゃないの

252:スペースNo.な-74
09/09/28 18:42:33
フェラって完全にオーラルセックスつまり性行為なんだが
女性向け的には15禁ってイメージなのか、そうなのか
すごいなそれは

253:スペースNo.な-74
09/09/28 18:58:45
性器の描写があれば成人向けです

254:スペースNo.な-74
09/09/28 20:36:00
>>240
女性向け

男に聞いたらやっぱ男キャラが女になってるのでそれはちょっと…と苦笑いしてた
描いてる方も801の攻め受けの延長線上で描いてるんじゃないかな

255:スペースNo.な-74
09/09/28 21:03:16
女体化が好きもしくは読める男性って普通に腐カプもある程度見れる人だろうね
エロだとうーんって人が女体化してたらいけるわってのならわからんでもない

256:スペースNo.な-74
09/09/28 23:38:38
相談です。
自サイトのメインページにはクイズ制のパスが付いてるのですが
注意に「簡単なので答えの請求は受け付けない」と書いてあるにも関わらず
拍手から「●●●だと思うがパスが弾かれる」という旨のコメントが来ました。
初めまして等の挨拶は一切無しでちょっと信用できない感じ。
●●●はかなり惜しくて、読めば絶対自力で解けるクイズです。
このパスにしてから一年経ちますがこんな質問は初めてです。
そうはっきり返信すれば良いのでしょうが、以前晒された事があるので
その恐怖からどう返信していいか迷ってます。
実際に厨が多いカプも扱ってるのでスルーして豹変されても怖いし…。

どうやんわり伝えるのがベターだと思いますか?
アドバイスお願いします。

257:スペースNo.な-74
09/09/28 23:44:29
スルーでいい
パス制にした意味がない
「礼儀がなってないものはお返事致しません」とか書いとけ

258:スペースNo.な-74
09/09/29 04:11:50
ある男性読者に迷惑行為をされ続けて困っているんですが
何度逃げても見つかってしまい気持ち悪いのでその人に本を読んでほしくないんだが
男性読者は結構いるしそいつの顔がわからないのでどうしようもない
当サークルの同人誌は男性にはお売りできませんっていうのはアリなんだろうか
女性向けホモサークルだし男に見られたくないんだなくらいで周りは納得してくれるでしょうか

259:スペースNo.な-74
09/09/29 04:23:34
>>258
女性向けなら、男性に売らないのには変では無いと思う。
そういう方もいるし。
事情を知らない人には、心が狭いとか思われる可能性もあるけど。

でも、会場内にいた知らない女性に「あのサークルさんの本買ってきてください!」と
頼んで買ってきて貰ったって話も聞くし、(性別逆もまたあり)
出来れば根本的に解決した方がいいんじゃ無いかと…警察は駄目なの?

迷惑行為って怖いね。早く解決するよう祈ってます。

260:スペースNo.な-74
09/09/29 07:33:23
わりと聞く話だから、ネ困辺りで相談すれば

261:スペースNo.な-74
09/09/29 11:59:00
イベントに参加して本を売りたいのですが、
時間中、ずっとあの席の中に座っているのが不安で仕方ないです。
(交流スキルが全く無く、リアルではグダグダなため)

委託にして、ちょっとだけ様子を見に行くってアリでしょうか。
当日行くのに委託って変でしょうか。
それってアリでも普通にキモい行動ですか?

262:スペースNo.な-74
09/09/29 12:06:08
>>261
イベント側が委託参加も募集してるなら別に問題ないと思うけど、
そうじゃなくて、知り合いとかに委託を頼むなら
その行為自体が変かどうかより、委託先に少なからず迷惑をかける
(在庫の管理やあなたが苦手な対面販売の手間、スペース代等)
ということはきちんと理解しておくべきだと思う

263:スペースNo.な-74
09/09/29 15:41:57
自分でスペースとってスキルある友人知人と一緒に売り子入ってもらうとかは?
ある程度売り子をする上での知識みたいなものは必要だろうけど
交流スキルは挨拶さえできればさほど必要ないと思う

264:スペースNo.な-74
09/09/29 16:17:51
>>262-263
委託はイベント側への委託です。
友人知人はマジでいないレベルなんだサーセン(´・ω・`)
事務的な対応は出来るんだけど、
マニュアル外のコミュニケーションが苦手でフリーズする。
萌え話も本当はしたいけどどうやってしていいか分からない。

よく「隣の人と萌え話しました!」なんて聞くから不安だったけど、
挨拶出来れば大丈夫なのか。
出来れば自分の手で売りたい気持ちはあるから、直参も検討してみる。
どうもありがとう。

265:スペースNo.な-74
09/09/29 17:45:26
ああ、あんしんしな
隣の人と萌え話とかお客さんと楽しい会話なんて
一部の人だけで島中の大半にとって都市伝説だから
ましてやひとりっこサークルだと
朝と帰りの挨拶しか声を出してないとかデフォだから

266:256
09/09/29 18:26:45
>257
スルーはやっぱり少し怖かったので、もう一度問題文を読めとやんわり答えました。
クイズ制にした意味がない。仰る通りです。
ありがとうございました。

267:スペースNo.な-74
09/09/30 05:44:42
「○○で始まって××で終わる」という単語を検索する方法を教えてください

268:無双
09/09/30 06:05:05
>>267
1.それっぽい単語でぐぐる。似た言葉なら「もしかして○○?」とぐぐる先生が教えてくれる
2.ネット辞書で冒頭、末尾のみで検索

269:スペースNo.な-74
09/09/30 13:11:37
あまり更新しないHPでも作った方が良いですか?オフ情報とかしか更新しないような感じになってしまうから、作らなかったんだけど。あると無しじゃやはり売上に左右するのかな?


270:スペースNo.な-74
09/09/30 13:26:30
>>269
オフ情報メインならイベント参加予定を
マメに更新してれば需要あると思う

271:スペースNo.な-74
09/09/30 17:48:38
>>269
小さなイベントだと、事前にパンフを買えないから、
作品の雰囲気を事前にチェック出来ないよね?
そんな時サークルのサイトがあれば、
作品の雰囲気を確認出来るのですごく助かる。

それをメモして買いに行くので。
オフ情報と作品内容(サンプルなど)だけでもあるとすっごく助かります。
絶対売り上げに反映すると思う。

272:スペースNo.な-74
09/09/30 21:24:54
サークルサーチがジャンルにあるならイベント前とかサイトあると助かる

273:スペースNo.な-74
09/09/30 23:46:37
みんな絵の練習するとき消しゴム使うか?
それともなるだけつかわないか?

274:スペースNo.な-74
09/09/30 23:49:01
アナログではほとんど描かないが
あたりのレイヤー何枚も使うので
消しゴム使わないと言えば使わないな

275:スペースNo.な-74
09/10/01 00:24:40
>>273
練習ならまず使わない
ちゃんと描く時デッサンの狂いを修正する時とか、背景描く時のパース線消す為に使うくらいだな

276:スペースNo.な-74
09/10/01 00:49:57
>>273
線描きすぎてわけわかめになることが多いので使ってるよ

ついでに質問
幸登録しようと思うのだがどれぐらい作品が置いてあったらいいでしょうか
多けりゃ多い方がいいだろうけど…みなさんはどれくらい作品ができたら登録してますか?
カラー絵5枚とかSS3話分とか。閲側の意見もあれば聞きたいです
とりあえず一作品以上で幸登録可という前提でお願いします

277:スペースNo.な-74
09/10/01 01:21:12
>>276
自分(字書き)なら小説を三本くらいうpして登録だな。そのうち一本は長めを心掛ける
あと登録前に更新用のストックもいくつか準備しておいて、登録後に投下開始
さっそく更新しました的アピールをしておく

閲側でサイトを見るときは、
絵サイトはトップ画+カラー三枚モノクロ二枚あれば満足かつ更新が楽しみになる
字サイトは自分のときと同じ。三本+登録後の更新があれば嬉しくなる

278:スペースNo.な-74
09/10/01 01:35:58
>>269です。

>>270-272
回答ありがとうございます。サイト作ってみようと思います。

279:スペースNo.な-74
09/10/01 02:04:46
>>276
私も字書きなんだけど、まるっと>>277に同意だ
小説三本上げてからサーチ登録して、すぐにシリーズ連載を開始したよ
ちゃんと更新しているという姿勢は大事だからね

絵サイトには行かないから、よく分からないや。参考にならなくてごめん

280:スペースNo.な-74
09/10/01 17:05:21
外にいるときはものすっごい創作意欲がわいて、
帰ったらあれも描きたいこれも描きたいってなるんだけど
いざ家に帰るとまったく描く気が起こらない

281:スペースNo.な-74
09/10/01 17:40:00
>>280
小さいスケッチブック買って外で描いたらいいんじゃね?
あまり描き込めなくて不満→やっぱ家で描きたい!とならんかな
そう上手くはいかんか

282:スペースNo.な-74
09/10/01 23:46:53
276です

>>277,279
ある程度作品をあげておくのもいいけれど、その後どんどん更新してくのが大切なんですね
ストックがいくつか溜まってから幸登録します
どうもありがとうございました!

283:スペースNo.な-74
09/10/02 11:23:29
写植なしの手書きの台詞。

自分はわりと好きなんだが、みんなはどうなんだろ。
手抜きって思われるかな?

284:スペースNo.な-74
09/10/02 11:50:30
写植と言われると本当にそれは写植なのかが気になってしまう
すごく些細なことだけど

うちはオールデータなので文字もPCで打ち込みだわ

285:スペースNo.な-74
09/10/02 13:40:59
字が綺麗ならいいけど
下手とか読み難いほど癖があるとかだと
手書きはやめてほしいと思う

286:スペースNo.な-74
09/10/02 18:29:28
初めて同人誌作ろうと思うんだけど
購入希望のアンケートってどのくらいの期間設置しとくもの?

287:スペースNo.な-74
09/10/02 19:20:45
>>286
気の済むまで置いておいたらいいんじゃね?

完全受注清算の予約フォームでもないなら、
アンケートなんてあんまりあてにできない気はするが

288:スペースNo.な-74
09/10/02 21:18:26
初めて同人誌作るならアンケートなんてあてにしないほうがいいと思う

289:スペースNo.な-74
09/10/02 23:38:12
便乗だけど、初めての場合何冊くらい用意すればいいのかな。
部数スレ等を読んで出した結論が「30冊」なんだけど、妥当?
これなら数冊しか売れなくてもそれほど痛くないし…。

290:スペースNo.な-74
09/10/02 23:46:26
ジャンルによる、己の力量による、出るイベントによる
1冊も売れないなんて事だって普通にある
そもそもイベントに何しに行くのか
自分の作った本を見てもらいたいのか
それとも商売がしたいのか
どっちだ

291:289
09/10/03 00:49:34
>>290
そっか、1冊も売れないこともあるよね…。
数冊くらい売れるんじゃないか、と思ってたけど甘かったかも。
もっと色々考えてみるよ。自分が何をしたいのかも含めて。ありがとう。

292:スペースNo.な-74
09/10/03 00:54:27
実際30部程度なら売れ残っても痛くない、と
289自身が判断したんならそれでいいと思うけどな
290が何を言わんとしてるのかいまいちわからん

そんな俺は初オフセは200部刷って撃沈した。
人間時には冒険するのもいいもんだぜ。

293:スペースNo.な-74
09/10/03 02:26:44
>292
本気で290の言う所がわからないなら
コミケに参加する資格はない
他のイベントなら関係ないが

294:スペースNo.な-74
09/10/03 09:05:25
ちょっとスレの主旨と違うかもしれないけど、質問させてください。

つい先日、絵師として参加したサークルを辞めました。主催というか企画の方があまりにも非常識だったため耐え切れませんでした。
するとその方は、「サークルの計画を潰されたので訴訟する」等言い出すんです。
これまでも様々なサークルに参加させて頂いてきましたが、似たようなことを言われた方っていますか?

295:スペースNo.な-74
09/10/03 09:30:35
>>294
参加する前に契約書をかわしていて
仕事として受けていて給料を貰ってるなら訴訟されるかも知れないが

契約書も何も無い素人同士だったらそんなのただの
喧嘩別れじゃないの?

296:スペースNo.な-74
09/10/03 09:34:44
>>295
もちろん契約書もかわしていませんし、金銭のやり取りもありません。
完全に単なる喧嘩別れですね。
ただこのようなことを言われたのは初めてで、驚いてしまいました…。
このような方は多いんでしょうか?

それだとすると、今後活動していくのが怖いです

297:スペースNo.な-74
09/10/03 09:38:12
>このような方は多いんでしょうか?
そんなん知るかアホ

>それだとすると、今後活動していくのが怖いです
勝手に怖がってろ
他人の企画に乗らずに個人で活動すりゃ
そんなトラブルに巻き込まれる訳ない

298:スペースNo.な-74
09/10/03 09:39:07
>>294
どういう企画でどういう参加をしていて
どのようなことがあって企画をおりたのか
出来れば詳細詳しく書いてくれ
そうしないとわからない

299:スペースNo.な-74
09/10/03 09:52:32
>>298は罠かw
詳細なんぞ書いて身バレしたらかわいそうだろ。

釣りじゃないんなら、とりあえず心配しなくていいよ。
訴訟はどんな内容でも訴えを起こすこと自体は可能だが
素人同士の喧嘩別れ程度で相手が一方的に勝つってことはまずないからさ。
放置しといて大丈夫。

それと、キチガイは同人に限らず、どこの世界にも一定数は存在する。


300:スペースNo.な-74
09/10/03 10:53:11
違法性もないのに訴えられるわけないだろ

301:スペースNo.な-74
09/10/03 12:05:50
>>294
主催が絵師という事務を 294 に委託し 294 が承諾したとみなされるので
準委任契約っしょ。委任契約は当事者がいつでも解除できると民法にある。

302:スペースNo.な-74
09/10/03 12:49:34
まあ「すごく些細なことを相談するスレ」で質問したということは
質問者もすごく些細なことだとは分かっているんだろう

303:スペースNo.な-74
09/10/03 14:07:02
口だけの訴訟訴訟詐欺ですね、分かります。

304:スペースNo.な-74
09/10/05 01:02:37
縦書き小説を書く時に英単語が混じる場合、
文字の向きって縦横どっちがいいんだろう?
カタカナにしてしまうと雰囲気が崩れるから出来ないんだよなぁ

305:スペースNo.な-74
09/10/05 01:15:13
半角なら横、全角なら縦
略語(GDPとか)なら全角にする

306:スペースNo.な-74
09/10/05 06:29:44
英文なら横、単語一語や略語は全角縦かなあ」

307:304
09/10/05 21:50:59
>>305-306
なるほど。そういう風に使い分けるといいんだ。
ありがとう! 一人で首捻ってたから助かった。

308:スペースNo.な-74
09/10/06 00:57:20
幸登録で相談。ゲーム二次短編(5000~10000字くらい)小説サイトなんだけど。
サイトの取り扱いジャンルは15個以上話置いてるメイン扱いが2ジャンル、
他に5個くらいずつ話あるジャンルが4つか5つくらい。
で、今年入ってからさらに別ジャンルにはまってしまった。
きっとこれも5,6個くらいまでは増える予感。
愛あっても筆遅いから1年嵌ってても10個書けるかどうか解らないんだ。

今登録してる幸は、メインジャンル2つの専門幸のみ。
今嵌ってるジャンルで喋ったりしたいから、幸増やそうかと思ったんだけど、
作品数が劇的に増える気もしないから迷ってる。来た人に申し訳ないし。
どうしたもんだろう。

309:スペースNo.な-74
09/10/06 01:06:03
やめとけば

310:308
09/10/06 19:34:45
VIPさんがいたらしく書き込めなかった。
そのあとバーボンとかどんだけ暴れてるんだ・・・。
>>309
思いとどまらせてくれてありがとう。やめとくよ。

311:スペースNo.な-74
09/10/06 22:21:48
自分が神だと思ってる人に、画風が似てきたらどうする?
憧れてるだけあって、目指したい方向が似てる=絵が似てくる。
画力に差があるからまだ似てきてないけど、色の使い方とかが最近少し似てきた気がする。

作風は違うしネタパクももちろんやってないんだけど、狭いジャンルだから不安だ。
(神やROM、周りの管理人から不審な目で見られてたら辛い)
かといって神のサイトを見ないのは寂しい。

こういう時ってどうしたらいい?

312:スペースNo.な-74
09/10/06 23:13:46
意図的にパクってないなら気にし過ぎる事はないと思うけど、
神以外の人も参考にして神からの影響を薄めてみたら?

313:スペースNo.な-74
09/10/06 23:48:13
ローカルホストでひっそりやる

314:スペースNo.な-74
09/10/07 02:28:08
>>311
画力うp効果も期待して、全く関係ないジャンル・系統の絵を数週間模写する。
顔(特に目)が似ると、自分でも「神の劣化コピー」だと凹んでしまうので、
せめて目だけでも模写してみたりする。

315:スペースNo.な-74
09/10/07 20:20:01
>>312-314
ありがとう。
顔が似るとコピーぽくなる、ってのは確かにそうだね。
けど原作に似せようとすると似てくるんだよな…。
(神も自分も原作ベースの絵柄)
でもその中でも個性が出せるよう、色々試してみる。

確かにローカルに引きこもるのが1番なのかもしれないけど、
サイト運営楽しいからやめたくない。
神に迷惑かけないよう頑張るよ。

316:スペースNo.な-74
09/10/08 17:22:09
二次キャラのセリフなんだが。
キャラに料理をさせて、その料理が絶品だったので
「Aって魔法使いみたいだな!」と子供キャラに言わせようと思ってたら、
その世界ではファンタジー世界でよくある魔法という概念は別の言葉であることが発覚
(例えていうなら、聖法術とかそんな感じ)
でも「法術使いみたいだな!」というのはなんか語呂もよくないし気に入らない。
Aのすることってすごい!ってことを表せる他のセリフは何かないだろうか。
しょうもない質問だけど、よろしくお願いします。

317:スペースNo.な-74
09/10/08 18:51:09
>>316
勝手に児童書みたいな雰囲気で想像した。

ありふがちだけど、
「何か不思議な力を使ったの?」「どうしてだい?」「だってとっても美味しいんだもの!」
みたいに遠まわしに濁すのはどうだろう。
スパッと言いたいならごめんよ。

318:スペースNo.な-74
09/10/08 20:52:29
携帯サイトなんだが、絵を写メる時に
出来るだけ紙を白く写すコツとかがあったら教えてほしい

319:スペースNo.な-74
09/10/08 21:08:15
>>318
絵を立て掛けて撮影するなら、白い机か、そうでなければ白い紙を敷く。
証明写真を撮る時にも使える技。顔が明るく見える。
で、なるべく昼間に撮影。

320:スペースNo.な-74
09/10/08 21:09:49
>>317
もうそこにいたるまでの展開とかネームとかが決まってて変えられないんだ。
でも、そういう風に言い換えるってことは思いつかなかったから
参考になったよ。ありがとう

321:スペースNo.な-74
09/10/09 20:53:13
先日から30秒ドローイングを始めました。
このまま続けていくつもりです。
その際、ドローイングした紙は取っておいたほうがよいと思いますか?
また、あなたは取っておきますか?

322:スペースNo.な-74
09/10/11 15:32:37
>>321
取っておく091011みたいな日付け入りで
と言うかノートに描いていってるから捨てようもない

323:スペースNo.な-74
09/10/11 23:47:51
スキルアップが目的なら残したほうがいいと思う

324:スペースNo.な-74
09/10/12 22:20:18
>>322-323
ありがとうございます。
残します。

325:スペースNo.な-74
09/10/14 18:58:40
自分の頭の整理がてら相談させてください

夏コミで近くに配置されていたサークルが
「夏コミでご迷惑をおかけした近くのサークルには秋イベントで謝りに行きます」
という内容のHPで謝罪文を載せていることを最近知りました
自サークルはその迷惑を受けたのですが、よくあることなので忘れていました
何の連絡もないので該当サークルに自サークルが入るのかも不明です

今までそのサークルと交流はありません
一度だけ見た日記でお近づきになりたくないタイプの人だと思い避けてきました
ただ自サークルは一時的に手伝ってくれる友人だけになる時間があります
いい人なのですが、口調がきつく、夏コミではすごく怒っていました
万が一その場でこじれたら楽しいイベントではなくなるので友人とその人の1対1は避けたいです

その人が来るまでスペースにいるのが一番いいような気もしますが
来なかった場合は自分の自由時間がまったくなくなります
かといって、当人に来るのかを聞くのもおかしいような気がします

難しく考えすぎなんでしょうか
みなさんならどうされます?
自分は欲張りすぎているんでしょうか

326:スペースNo.な-74
09/10/14 19:04:24
>>325
先にそういう事がある可能性を友人に告げておく
その時に、謝罪と言ってるんだから
わざわざ怒ったりしないで流してね、と一言添えておく
あなたのスペースで友人はお手伝いなんだから
先に言っておけば普通の神経してたら問題は起こさない
それでも不安を感じるようならいっそ友人をスペに入れないほうが今後の為だと思う

327:325
09/10/14 19:21:00
>326
アドバイスありがとうございます!
一人で悩んでいるより一気に気が楽になりました
長年一緒にやってきた友人で普通の神経だと信用しているのですが
あまりにも自分の中で相手方の印象が悪すぎるため不安になっていました

友人に心配の根源ごと事情を話してみます
勇気をありがとうございました

328:スペースNo.な-74
09/10/20 13:55:13
髪の毛をうまく書き込めない
髪の全体的なシルエットを描いてつむじから流れるように
描こうとするけどどうみてもバナナになる
鉛筆描きならじゃかじゃか適当に書いてごまかせるけどペン入れだとそうもいかない
髪の毛を描き込める人も髪の毛の必要な流れの線だけ描いて簡略化できるひとも羨ましい
センスといわれればそれまでだけど
なにかコツとかあれば教えてください

329:スペースNo.な-74
09/10/20 16:55:33
>>>328
デフォルメ(簡略化)が上手くなるに基礎画力をつけるしかないよ。
以上

330:スペースNo.な-74
09/10/20 17:53:57
下書をきちんとなぞろうとしてバナナになってる気がする
下書はアタリだと思って、勢い良く線を引いてみると線の先がすっと抜けて
バナナにはならないとおもうんだけどなー

331:スペースNo.な-74
09/10/20 18:48:34
バナナってどういう状態

332:スペースNo.な-74
09/10/20 19:44:36
ノ) を180度回転させたようなのかなぁ

333:スペースNo.な-74
09/10/20 19:50:41
ポケモンの人物とか髪の毛簡略化しすぎて
毛束がバナナになってるな

334:328
09/10/20 20:52:47
バナナは>>332さんみたいな感じ
バナナの房を頭にかぶってるみたいなのをイメージしてもらうといいかも
全体的に不自然な感じ


330さんの言うように、感で描くと失敗するから下書きを思いっきりなぞって描いてました
もうちょっと力抜いて描いてみるよ
あと毛束をブロックとしてみてるから不自然になるのかな
髪型とかもっと観察して
何回も描いたり勉強したりして
基礎画力をあげて納得できる絵が描けるようにします
なんだかちょっとすっきりしたよ
答えてくれた人ありがとう

335:スペースNo.な-74
09/10/21 04:10:52
バナナの房被り笑ったw
アニメっぽい絵ならバナナヘアーでも違和感ないだろうけど
少女マンガや劇画タッチだと浮くんだよね
自分もがっつり下書きなぞってしまうのでバナナ化してしまっていたけど
少女マンガ家のアシやった時に、先生が
下書きで髪の毛のアタリをざっととってペン入れで力を入れずに
ササッと毛先を流すように描いているのを見てから何となくコツつかんだ

336:スペースNo.な-74
09/10/21 05:54:20
もはや手に癖をつける感じだよね

337:スペースNo.な-74
09/10/26 21:49:42
職でも粟でもなく、癖をか

338:スペースNo.な-74
09/10/27 00:01:38
スレチだったらすいません。しかも最低な相談です。

もう何年も同人活動してなかったのですが、休止直前のイベントで出す予定だった本に
ゲストをお願いして原稿を頂いた方がいるんです。
でも結局、就活等の個人的事情で出せず…イベント参加もしないので出すタイミングを
逃してそのまま ずるずるきてしまいました。

もう3年位前の事で、最近やっと時間もできて同人できる状況なのですが、今更その本
発行してゲスト様に送るべきか迷っています。
もし出すなら絵も古くなっているので描き直したい気持ちがあるけど、やっぱり当時ほど
萌えとかなくなっているので無理やり出しても残念な本になりそうで。
ゲスト様も今では別ジャンルに移ったようで、昔のジャンルの本なんて貰っても困るんでしょうか?

本当に最低な事だと思いますが、原稿処分してきっぱり同人やめるべきか
無理にでも本作るべきなのか…ずっと心に引っかかってる感じです。

同じような経験した方、された方いたらアドバイスを頂けると助かります。

339:スペースNo.な-74
09/10/27 01:02:03
>>338
貰った原稿は紙原稿でおk?
自分がもし寄稿した側だとして考えると原稿は返してもらいたいが
本は出しても出さなくても別にどうでもいいな。
出して献本されても今更なんだよと思うし、無くてもどうせ出ないと思ってたよwと思うし。
マイナス感情に大差ないから338の気の済むようにしたらいい。
原稿返却の際には謝罪の手紙は入れるべきだけど言い訳だらけにならないようにな。
相手からの返事は期待するな。

もしデジタルデータでの寄稿なら返却も謝罪も不要。
データ破棄して二度と関わらないでもらいたい。

340:スペースNo.な-74
09/10/27 01:08:17
デジタル原稿でも、謝罪と「破棄しました」ってことは伝えたほうがいいんじゃない?
誰かが自分の原稿を持ってるって、たとえデータでも落ち着かないと思う。
ウイルスとかでの流出も怖いしさ。

341:スペースNo.な-74
09/10/27 02:16:50
単純に、その人に相談するべきだろうなぁ
謝罪も含めて

342:スペースNo.な-74
09/10/27 07:36:11
やるつもりがあるくらいなら勝手に作ったり破棄しないで
当人に連絡するのが一番だよ
3年も前のならもう載せてほしくないってこともあるかもしれない

遅くなったが使っても大丈夫かと連絡してあげて。

343:スペースNo.な-74
09/10/27 12:32:51
>>329-342
本当に自分は最低な人間だとずっと後悔してて、どうしたら良いのか悩んでいたので
アドバイス頂けて感謝です。皆さんいろいろと有難うございました。

貰った原稿はデータでした。謝罪が言い訳だらけにならないように気をつけます。

「3年も前のならもう載せてほしくないってこともあるかもしれない」
言われてみれば自分も過去の原稿恥ずかしくて見たくもないわけですから古い原稿使われるの嫌ですよね。

久しぶりすぎて誰だっけ?状態かもしれませんが連絡してみようかと思います。
3年も音信不通だった場合でもゲスト原稿描いた相手なら覚えているものでしょうか。
こちらは頂いた原稿がずっと気になってて忘れようがないんですけど。

344:スペースNo.な-74
09/10/27 12:56:43
>>343
覚えてるかとかは人それぞれ
その質問の意図はよくわからない
とにかく連絡とれ

345:スペースNo.な-74
09/10/27 13:40:58
>>344
いえ単に久しぶりすぎて忘れられてるのかなと思っただけで深い意味はないです。
連絡してみます!本当に有難うございました。

346:スペースNo.な-74
09/10/27 13:44:50
見るな!
URLリンク(www.youtube.com)

347:スペースNo.な-74
09/10/27 13:57:37
スレチでしたらごめんなさい。
雷までにフルカラー表紙のコピー本を作りたいのですが、今からでも間に合うフチナシでできるフルカラー表紙の作り方を探してます。
印刷所に問い合わせたのですが、当たり前ながらどこももうダメでした。
頼みのプリンターは故障中で使えません。
どなたか知恵を貸して下さい!



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch