09/05/29 08:20:33 8goEqWF40
自宅にコピー機あるよ。コピー本とかペーパー刷ったりとか色々使う。
ちなみにゴミとかは写っても小さいものだから
カッターで削って簡単に処理できるよ。
線画コピー使うのって少数派だったのか。ちょっとショックだわ。
377:手書き
09/05/31 06:18:56 /53GQZX8O
知り合いのプロや好きな作家はみんなコピーしてるよ
専門でもコピーを薦めてるとこあるし
特別少数派って訳じゃないと思うよー気にすることじゃない
378:手塗り
09/06/01 12:00:05 l5qfqTbu0
ふぁんろぉどではコピー禁止だったなぁ。
パイロットインクの黄色いほうがコピック平気と聞き、
塗って擦れた経験がある人 ノ
379:手描き
09/06/04 21:39:23 fO7K5had0
>378
禁止なのは完成品をコピーしたものを送ることであって、コピーに手塗りで色つけたのは禁止じゃなかったよ。
古順とか普通に同誌の絵ラボで「コピーしたものに色塗ってます」って言ってたし。
380:手描き
09/06/11 02:49:56 ewszfT6rO
水彩絵で、人の絵のムラは味に見えるのに
自分の絵のムラは完成度の低さにしか見えない不思議
381:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
09/07/23 21:24:10 bVYTciUE0
>>544
悪いけど特定してしまった
382:手描り
09/07/24 08:39:58 IpW0cQ8S0
ウイルスwww
>>544は心臓縮んじゃいそうだなw
383:手描り
09/08/23 12:48:30 WVQsaLAN0
過疎ってるなあ
384:手塗り
09/09/11 16:28:57 eM4LQHZb0
紙媒体に見向きもせず、DSや携帯ばかり見てる時代だもん
385:スペースNo.な-74
09/10/04 00:25:18
age
386:スペースNo.な-74
09/10/06 17:11:43
自分の作業手順が、
クロッキー帳に下書き→スケブに色鉛筆で線をトレス→
トレスしたものをコピックで色塗り、って手順なんだけど、
トレスするときに下書きが見辛すぎて、下書きをペン入れしてからトレスをしなければならない。
ペン入れが苦手ですごい時間かかるだけに、なんとかしたいと思いつつどうにもならん…。
線画コピーして済むならそれが一番時間短縮になるんだがなあ。
色鉛筆の主線がコピックで滲むのが好きだから、トレスは必須だ。
387:スペースNo.な-74
09/10/06 19:37:23
線画コピーしたら良いのでは?
プリンター使おうよ
388:スペースNo.な-74
09/11/05 02:34:12
携帯サイトでアクリルガッシュ使いを探せども
同人系ではほとんど見掛けず寂しい。
不人気なのだろうか?厚塗り楽しいのに。
389:スペースNo.な-74
09/11/15 20:34:55
>>388
同感だ。
自分も携帯サイトでアクリルガッシュ使い(厚塗り薄塗り両刀)やってるけど、
コピックに比べてマイノリティーなんだよなアクリルガッシュって。
CGに押されてる数少ないアナログ派の中でも水彩党やコピック党が大多数だから、
同類になかなか出くわさないし。
同人イベントでもアクリルガッシュ持って行ってスペースで使ってるけど
塗りのせいかよく油彩?って勘違いされるし。
(アクリルガッシュは油彩にくらべて臭いがないし
質感が違うから知ってればすぐわかる違いなのに悲しい。)
でもこれがアクリルガッシュだとイロイロ説明したら
けっこう興味を持ってくれた人は多いよ。
ただアクリルガッシュはコピックや水彩に比べて認知度が低いから、知らない人には敷居が高く見えるんだと思う。
390:スペースNo.な-74
09/11/16 10:48:51
油彩と間違えるって……
吃驚だね
391:スペースNo.な-74
09/11/20 00:57:48
アクリル使いのサイトは片っ端から見てるから>>389のサイト行ったことあるかもw
ペインティングナイフでがっつり盛ったりしなければコスパも良いし
他の画材とあわせて使って遊べるし、水彩風から油彩風まで幅広く表現できるウマーな画材なのにな。
手間は水彩と変わらないからもっと広まって欲しいとこだ。
イベントで使用ってスケブかなにか?
スペース内に水持って入るの怖くて色鉛筆使ってるけど>>389見習って布教してみるかな。
392:スペースNo.な-74
09/11/20 01:14:42
スマン>>391=>>388です。
393:スペースNo.な-74
09/11/21 10:08:05
>>391
389だけど
水の制限が無ければ普通にイベントの手持ちぶさたな時間に用意したスケッチブックの下絵にガシガシ塗ってる。
時々キャンパスとか油彩カルトンに絵を描いてポップがわりとかにもしてる。
(流石に人様のスケブに厚塗りはしてない。)
水はイベント道中に飲み干した背丈の低いペットボトル飲料の容器に2/3弱くらい水入れて使ってる。
フタもあって何処でも手に入るので便利。
394:スペースNo.な-74
09/11/25 04:30:01
アクリルガッシュって一時期一大ムーブメントだったのにねえ
麻宮騎亜が使ってたので一気にブレイクした…とか言うとトシがばれるか
そんな自分は一時期クーピーにめっちゃハマってました
ビンゴ大会で24色セット貰ったのがきっかけなんだけどさ
キャンバス地の紙やボードに描くと独特の質感なのが楽しいよ
イベントで「クーピーで塗ったの!?」と驚かれて嬉しかったり
395:スペースNo.な-74
09/12/14 04:05:09
クーピーとぺんてる「不」透明水彩
はテラ初心者向けwwwww
消防が必ず持ってる画材という。
近所に必ず売ってる画材という。
コピックに追いやられてしまったが、
ぺんてるのカラーブラッシュっていう肌色専用の筆ペン、
昔集めてたなぁ。
396:スペースNo.な-74
10/06/08 16:58:53
>>394
他にも田中邦彦とかオーフェンなどの
昔のドラゴンマガジンイラストレーターに
アクリルガッシュユーザーが多かったね。