チラチラ…スワップが… 対日改善、足踏みか=新たな政策難しく―朴韓国大統領at LIVEPLUS
チラチラ…スワップが… 対日改善、足踏みか=新たな政策難しく―朴韓国大統領 - 暇つぶし2ch1:Ψ
16/10/29 17:30:14.57 /KObEUif.net
ソウル時事】韓国の朴槿恵大統領が親友の崔順実氏の国政介入疑惑で求心力を失っている。
 対日関係で積極的な政策を打ち出すのは難しくなるとみられ、
「改善の兆しが見えていた対日関係が足踏み状態になりかねない」(日韓関係筋)と懸念する声もある。
 韓国メディアが崔氏をめぐるさまざまな疑惑を連日報じる中、
国防省は27日、2012年6月に署名を見送った
日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の締結に向けた協議を再開すると発表。
「北朝鮮の核・ミサイルの脅威が深刻化し、韓日の情報協力を向上させる必要性が強まった」と説明した。
 だが、翌28日に開かれた国会国防委員会では「『崔順実ゲート』
(崔氏をめぐる疑惑)から関心をそらすために、国防問題まで利用するのか」
「政治的意図があるのではないか」といった指摘が議員から相次いだ。
 29日付のソウル新聞は社説で「締結反対の名分となってきた世論に変化はない」と強調。
さらに「崔氏の国政介入疑惑で大統領や政府への信頼が失墜している状況で、
重要で敏感な協定締結を推進しなければならないのか」と疑問を呈した。
 日韓関係筋は「朴政権が新たな政策を推進しようとすれば、
それに対する反発はこれまで以上に強くなる」と予想。「GSOMIA締結や
(金融危機の際に外貨を融通し合う)通貨スワップ(交換)協定の再開に向けた協議はどうなるか分からない」と話した。
また、年内に東京で開催予定の日中韓首脳会談についても「12月中に開く方向で調整中と聞いているが、
中国が前向きでない上、韓国がこのような状況になった」と述べ、不透明感が強まっているとの認識を示した。 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch