15/05/31 07:05:43.04 58BV9KtJ0.net
田原:何で高弟の誰かが「地下鉄サリンとかやめましょうよ」と言えなかったんだろう?
三女:うーん……わかんないですね。
田原:僕はわかるような気がするの。山本七平って人がいるわけね。
文章を書く人で「日本は空気の国だ」って言うわけ、「空気を乱すことがいちばん悪い」と。
だから大手の銀行が暴力団にお金を貸すことが起きる。ついには事件になって頭取が辞めるんだけど。
暴力団の組にお金を貸すなんて悪いに決まってるんだから!
誰か役員が1人でも「やめましょうよ」って言えばいいのに誰も言えなかったのね。
三女:はい。
田原:それと同じことで、アメリカと日本が戦争をしたでしょ? そんなの負けるに決まってるんだよね。
あんな国と戦争して勝てるわけがない。みんなわかってる。ところが「やめましょうよ」って言えなかった。
三女:そうですね。
田原:オウム真理教と大東亜戦争って似てると思うんだよね。
バカバカしい事件ですよね、地下鉄サリン事件は。あんなのやらないほうがいいに決まっている。
日本もアメリカと戦争したら負けるに決まっている。でもね「負けるからやめましょう」と言えなかったの。
もしも昭和天皇があのときに「戦争やめよう」と言ってもね、
殺されるか閉じ込められるから、誰も戦争を止められなかった。
だから「戦争を止める人がいなかった」のと「オウムの事件を止められなかった」のが似てると思う。
(ニコ二コ動画より抜粋)