【犯罪】 自民党 世耕弘成に750万円 原発設備会社5幹部 企業献金上限、個人で“分散”かat LIVEPLUS
【犯罪】 自民党 世耕弘成に750万円 原発設備会社5幹部 企業献金上限、個人で“分散”か - 暇つぶし2ch1:zipluck ★
15/04/27 19:10:25.31 *.net
世耕弘成(ひろしげ)官房副長官の資金管理団体「紀成会」が、関西電力の原発関連業務を
受注している兵庫県高砂市の設備会社の社長ら幹部5人から2013年、個人献金の上限
である150万円ずつ、計750万円の献金を受け取っていたことが26日までに、わかりました。
5人の献金の日付は、2日間に集中しており、個人献金を装った“抜け道”的な企業献金の
疑いもあります。
献金日 2日間に集中
献金していたのは、「柳田産業」(資本金3650万円)の柳田祐一社長ら5人。紀成会の
政治資金収支報告書によると、柳田社長ら3人は、13年2月20日に、ほかの幹部2人は、
6月5日に献金しています。社長は、12年11月15日にも150万円を献金していますが、
ほかの4人は13年の献金が初めて。
政治資金規正法は、資本金10億円未満の会社の年間にできる献金の上限を750万円
としており、個人献金の形で分散した格好です。
同社のホームページや登記簿によると、設立は1971年5月で、従業員は120人。
82年に福井県大飯郡高浜町に「若狭支店」を開設したのをはじめ、83年、85年、88年と、
同県にある関西電力高浜、大飯、美浜各原発構内に「事業所」を次々と設け、原発内の
電力プラント設備のメンテナンス業務をおこなっています。年間売上高は約60億円で、
おもな取引先には、関電のほか、中部電力、関電プラント、東電工業なども。
世耕氏は、原発再稼働に突き進む安倍首相の側近の一人。
献金の意図や世耕氏側への働きかけの有無について、柳田産業は回答を寄せませんでした。
世耕氏の事務所は、本紙の問い合わせに「いずれも純粋な個人の支援者からの寄付であり、
企業献金の“抜け道”的な個人献金にはあたらないと認識している。柳田産業から
原子力政策等について陳情や要望を受けたことも、便宜を図ったこともない」としました。
同様の手口ほかにも
紀成会をめぐっては、大阪市内の人材派遣会社の名誉会長ら役員が、同様に個人献金を
同一金額で献金日も接近しておこなっていたことが明らかになっています。(昨年12月23日付)
13年の政治資金収支報告書によると、世耕氏の地元、和歌山市の浅井建設グループの
会長とその親族と見られる役員3人から3月22日に50万円ずつ計200万円を受け取っています。
6月3日には、大阪市の衣料品販売大手「パル」の会長はじめ経営陣ら4人から各150万円、
計600万円が献金。
多くの会社で、たまたま、献金の日にちが一致したということは、考えにくいのですが、世耕氏の
事務所は、本紙に「幹部社員等の個人献金を企業側に奨励している事実はありません」としています。
URLリンク(www.jcp.or.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch